JP2004148495A - 精密加工工具の刃の位置を調整する装置 - Google Patents

精密加工工具の刃の位置を調整する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004148495A
JP2004148495A JP2003365923A JP2003365923A JP2004148495A JP 2004148495 A JP2004148495 A JP 2004148495A JP 2003365923 A JP2003365923 A JP 2003365923A JP 2003365923 A JP2003365923 A JP 2003365923A JP 2004148495 A JP2004148495 A JP 2004148495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
blade
adjusting device
pressure chamber
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003365923A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Peter Broghammer
ブログハマー ハンス−ペーター
Rolf Ehrler
エーラー ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004148495A publication Critical patent/JP2004148495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • B23D77/02Reamers with inserted cutting edges
    • B23D77/04Reamers with inserted cutting edges with cutting edges adjustable to different diameters along the whole cutting length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • B23B29/03Boring heads
    • B23B29/034Boring heads with tools moving radially, e.g. for making chamfers or undercuttings
    • B23B29/03403Boring heads with tools moving radially, e.g. for making chamfers or undercuttings radially adjustable before starting manufacturing
    • B23B29/03421Boring heads with tools moving radially, e.g. for making chamfers or undercuttings radially adjustable before starting manufacturing by pivoting the tool carriers or by elastic deformation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • B23B29/03Boring heads
    • B23B29/034Boring heads with tools moving radially, e.g. for making chamfers or undercuttings
    • B23B29/03432Boring heads with tools moving radially, e.g. for making chamfers or undercuttings radially adjustable during manufacturing
    • B23B29/03457Boring heads with tools moving radially, e.g. for making chamfers or undercuttings radially adjustable during manufacturing by pivoting the tool carriers or by elastic deformation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/30Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means in the chuck
    • B23B31/305Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using fluid-pressure means in the chuck the gripping means is a deformable sleeve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2270/00Details of turning, boring or drilling machines, processes or tools not otherwise provided for
    • B23B2270/02Use of a particular power source
    • B23B2270/025Hydraulics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2270/00Details of turning, boring or drilling machines, processes or tools not otherwise provided for
    • B23B2270/24Tool, chuck or other device activated by the coolant or lubrication system of the machine tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/08Adjustment mechanisms
    • B23D2277/085Adjustment mechanisms comprising hydraulics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/10Expanding
    • Y10T279/1021Fluid-pressure actuator
    • Y10T279/1024Directly expanding jaws
    • Y10T279/1029Jaw is expansible chamber; i.e., bladder type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/12Chucks or sockets with fluid-pressure actuator
    • Y10T279/1216Jaw is expansible chamber; i.e., bladder type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/12Chucks or sockets with fluid-pressure actuator
    • Y10T279/1233Jaws mounted on flexible member; i.e., diaphragm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/29More than one set of gripping means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/60Plural tool-assemblages
    • Y10T408/62Coaxial
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/83Tool-support with means to move Tool relative to tool-support
    • Y10T408/85Tool-support with means to move Tool relative to tool-support to move radially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/83Tool-support with means to move Tool relative to tool-support
    • Y10T408/85Tool-support with means to move Tool relative to tool-support to move radially
    • Y10T408/858Moving means including wedge, screw or cam
    • Y10T408/8583Moving means including wedge, screw or cam with resiliently urged Tool
    • Y10T408/85843Resilient Tool or tool-support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/83Tool-support with means to move Tool relative to tool-support
    • Y10T408/85Tool-support with means to move Tool relative to tool-support to move radially
    • Y10T408/858Moving means including wedge, screw or cam
    • Y10T408/8595Pivotable tool-support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support
    • Y10T409/309408Cutter spindle or spindle support with cutter holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30952Milling with cutter holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Turning (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

【課題】刃物台を基準として刃の位置をできるだけ正確に調整できるようにする精密加工工具用の調整装置ならびにこのような調整装置を備えた精密加工工具を提供する。
【解決手段】刃の位置をできるだけ正確に調整できるよう、刃物台STは少なくとも1つの圧力チャンバDKの境界を限定し、これが、刃Sの調整方向においてこの刃に対して食い違いに配置され、圧力発生装置を使って圧力下に置くことのできる圧力媒体で満たされている。刃Sと圧力チャンバDKの間に刃物台の壁Wが留まり、刃の位置調整のために圧力伝達媒体に圧力をかけたとき、この壁が弾性変形できるようになっている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、精密加工工具、特にリーマの少なくとも1つの刃の位置を刃物台を基準として調整する調整装置、ならびに、対応する精密加工工具に関する。
この種の精密加工工具では、精度の点で、切刃が工具の回転軸にうまく中心を合わせられた円軌道の上を運動することが要求される。この問題を解決するについて各種のアプローチが知られている。
工具軸部、例えばドリル軸部またはフライス軸部を精確に心出しした上で固定するについては、チャック本体においてリングチャンバが半径方向内向きに伸縮ブシュによって境界を限定され、該伸縮ブシュが油圧をかけられたとき、該リングチャンバが半径方向内向きに弾性変形し、そこで、受け穴に押込まれた工具軸部を四方から動かぬように掴む油圧式伸縮チャックが知られている(例えば、独国実用新案第9411260号または独国特許出願公開第2700934号参照)。この種の油圧式伸縮チャックはまた、例えばHauser HSC−Technologie社の宣伝用パンフレット「より高く、より速く、より遠くへ...(Hoeher,schneller,weiter...)」(2002年1月刊)からも知ることができる。
中空円筒形の構造部材を精確に心出しした上で固定するについては、他方、同じく油圧で働き、半径方向外向きに伸縮スリーブによって境界を限定される伸縮アーバも知られている。この場合は、伸縮スリーブの伸縮によって工作物は中心で固定されることになる。
そのほか、独国実用新案第29614727号ではすでに、工具軸部を嵌め込み、その上に外側から補助的に中空円筒形の工具を嵌め合わせる油圧式伸縮チャックが示されている。ここでは、半径方向外向きに弾性変形可能な外壁と半径方向内向きに弾性変形可能な内壁を有するリング状の圧力チャンバが使用される。これは、ねじを使って油圧をかける構造で、そのねじを穴にねじ込むと、連絡チャンネルを介してリングチャンバとつながっている油圧シリンダの中のピストンがそれによって押圧される。これによってリングチャンバの内壁と外壁の伸縮が生じ、その結果、工具軸部を外側から、中空円筒を内側からそれぞれ周囲全体にわたって動かぬように締付けできることになる。
これら従来公知の固定手段はすべて、工具ないしは工作物を心出しした上で外側ないしは内側から締付ける点で共通している。
例えば大径用リーマのような精密加工工具、または、例えばシリンダのホーニング仕上げに使用されるようなホーンの場合は、例えば締付リングに締結された上でアーバに固定される刃物を具備する。この場合の刃物は、半径方向外側で、軸方向においてさほど大きな食い違いなしに固定装置に直に接している。確かにこのような仕方で、心出し誤差がドリル突出長さに沿ってドリル先端まで蓄積されてしまうことは防止される。しかし、最小の直径公差の中で作業しなければならない、すなわち、半径方向における切刃の位置を精確に調整しなければならないという問題が生じる。
これに対し、精密穴あけ工具の場合、例えばCNC座標系の原点を基準とする切刃の位置は決定的であり得る。周知の外締付型ないしは内締付型の固定装置をもってすれば、確かに高い回転精度で振動の抑えられた工具固定が達成できるが、精密加工工具にとって望ましい刃の位置の微調整をそれで実現させることはできない。
独国実用新案第9411260号明細書 独国特許出願公開第2700934号公報 独国実用新案第29614727号明細書 Hauser HSC−Technologie社の宣伝用パンフレット「より高く、より速く、より遠くへ...(Hoeher,schneller,weiter...)」(2002年1月刊)
よって、本発明の課題は、刃物台を基準として刃の位置をできるだけ精確に調整できるようにする精密加工工具用の調整装置、ならびに、このような調整装置を備えた精密加工工具を提供することである。
この課題は、調整装置に関しては請求項1の特徴によって解決され、精密加工工具に関しては請求項22の特徴によって解決される。
本発明の有利な形態は従属請求項の対象である。
本発明による調整装置は、工具を伸縮アーバないしは伸縮チャックで内側ないしは外側から締付ける従来技術から知られている伸縮締付技術、すなわち、これまで刃物台の素材伸縮によって工具をチャック内またはアーバ上に固定してきた技術を利用する。しかし、本発明による調整装置をもってすれば、刃物台を基準として工具の刃の位置を微調整することに初めて成功する。
刃を調整方向において圧力チャンバに対して食い違いの位置にずらすことにより、圧力チャンバ内の圧力伝達媒体に圧力をかけたことから生じた圧力チャンバ外壁ないしは刃物台の伸縮が、直接、刃の位置移動につながる。そこで、圧力発生装置を適宜操作することにより、刃の位置を所望の仕方で調整することができる。
発明通りの精密加工工具を使った実験が明らかにした通り、位置移動の限界値が約1/10mmである反面、公差を1/1000mmの範囲内に厳守することが可能である。実験では、1000bar以下の圧力が使用された。そこでは、圧力チャンバ内の圧力が大きく上昇しても、圧力チャンバ外壁(刃物台の伸縮外壁部分)はごく小さく伸縮するだけである。発明通りの調整装置は、それに応じてレバーのように働くので、伸縮はきわめて精確に分配できることになる。
請求項2に記載の有利な実施態様では、圧力チャンバと調整すべき刃が調整方向において同一直線上に配置されている。すなわち、圧力チャンバが精確に刃の真下に位置する。調整装置によって引き起こされた壁伸縮は、そこで直接、刃に作用する。しかし、他の形状も考えられ、特に、精密加工工具に構造上他の形を許さない外形寸法が与えられている場合はそれも考えられよう。
切刃がその全長にわたって回転軸に可能な限り平行であることが肝要である工具、例えばホーニング仕上工具のホーニングエッジないしはホーニングヘッドの場合は、圧力チャンバが切刃の全長(ホーニング仕上工具の場合は軸方向長さ)にわたって刃の下を延びていると、有利である。このようにして、刃全体の平行な位置移動が保証される。
これに対し、例えばリーマ等の他の工具では、主として切刃の刃コーナー付近の領域が問題となる。この場合は、圧力チャンバを必ず刃コーナー領域の下に配置し、それで全部の力が先端付近の領域に伝達されるように制御し、それで圧力が効果的に活用されるようにするのが有利である。その上、例えば自由角度調整の場合は、ある角度を付けた上で刃を調整するのも望ましい。
伸縮固定装置の圧力チャンバ内の圧力伝達媒体として優先的に使用されるのは、(少なくとも近似的に)非圧縮性の液体、特に好ましくは油圧油である。これであれば、弾性伸縮領域において圧力発生装置で作られた力、壁伸縮力ないしは刃位置移動力を少なくともほぼ直線的に伝達する関係が確保できるからである。これに対し、液体潤滑型工具の場合は、事情如何で潤滑剤の補給ということも起こり得る。
これに対し、プラスチック製ないしはエラストマー製のスリーブないしはインサートの使用により、加温時、空気巻き込み時または漏れ発生時の伝達関数の変化を阻止することができ、その結果、所望の刃位置移動が達成される。その他、ゲルも考えられよう。
有利には、圧力発生のために、圧力チャンバと連絡しているねじ穴にねじ込むことのできるねじが設けられている。ここでの微調整は、ねじを所望のねじ込み深さにねじ込むことによって、圧力伝達媒体が占める体積の変化を介して行うことができる。
そこでは、接近し易いという意味で、また、工具外径を切刃補強部分において小さくもできるようにするために、衝圧装置は、伸縮固定装置から軸方向間隔をあけて離してあるのが有利である。漏れ損失が少ないという意味では、袋穴に入れられたねじが、油圧シリンダの中を案内される油圧ピストンを押圧するのが有利である。
あるいは代わりに、相応のポンプを介して圧力を油圧シリンダに加えることもできる。
更に、請求項9に従い、圧力発生装置の特定の値の入力量、つまり、例えばねじの場合であれば、ねじ回転角がすでに相応の値の刃位置調整量に割り当てられていると、つまり、例えば外壁伸縮部分が特定の壁厚、特定の温度を示す際に相応の伸縮がどのようになっているかが分かっていると、有利である。このような較正をもってすれば、衝圧装置の力を介して直径を微調整することができ、そこで刃を測定し直す必要がなくなる。
本発明による調整装置は、特に刃の半径方向位置の調整に適する。そこでは、特に多刃工具の場合、圧力チャンバがリング状に形作られていると、有利である。その周囲全体にわたって均一の圧力分布が生じ、それで、均一な伸縮が行われると、刃は望み通り工具の縦軸に中心を合わせられ、それで、刃は高い回転精度を得ることになる。しかし、力をできるだけ直接伝達するという意味では、特に単刃工具の場合、圧力チャンバが局部的に刃周囲領域だけに限定された作りも考えられる。
請求項13に従い、刃物台は、例えばHSKシステムまたはSKシステムに合ったカップリングを備えたツールホルダ本体であり、これで、精密加工工具は普通の工作機械、特にCNC機械に合わせて使用できることになる。例えば、ここでは、他の実施態様と組み合わせても同様であるが、組替え可能なインサートまたはスローアウェイチップがツールホルダ本体にねじ留めできるようになっていてもよい。ここで特にリーマのような精密加工工具に適することが明らかとなったのは、3刃形の作りである。しかし一般的には、これの代わりに、刃を本体にはんだ付けした作りも、刃を本体に固定した作りも考えられよう。
標準化されたツールホルダ本体を利用できるようにするためには、先ず、請求項14に記載の有利な形態による刃を刃物台本体に直接装着するのでなく、支持リングにかぶさるように固定し、それで刃支持を作られるようにする。ここではリング状の圧力チャンバが特に有利であるというのは、その形状であれば、同時に支持リングも心出しした上で固定できるからである。
圧力チャンバは、この場合、完全に刃支持リングの中に作り込んであってよい。これで、特殊なツールホルダ本体を必要としない別個に取扱いできる支持リングが出来上がる。それでも、圧力チャンバが、一方でツールホルダ本体によって境界を限定され、他方で上に嵌められた刃支持リングによって境界を限定されていれば、より単純な作りにすることができる。但し、特に圧力伝達媒体として液体を使用する場合は、刃支持リングと本体の間のギャップの漏れ止めが必要である。この場合の漏れ止めは、プレスばめによってリングを本体に固定することによって与えられていてよい。他方、漏れ止めは、同時に支持リングを本体に締結できる周方向のはんだ付けによっても得られる。また、軸シールリング、Oリングおよび類似のシールも考えられよう。
提案された調整装置は、特に段付き精密加工工具にも適する。これに関して、請求項18によるツールホルダ本体は、補助工具の軸部が伸縮チャックを介して中に固定できる中心工具取付穴を有する。他のチャックも考えられたが、高い回転精度という点から、伸縮チャックが有意であることが明らかとなった。加えて、伸縮チャックであれば、発明通りの調整装置がこれと結合できるという利点も得られる。
そこで、請求項19に記載の実施態様では、1つの圧力チャンバを伸縮チャックにも調整装置にも利用する。そうすれば、比較的単純な、コスト的に好ましい構造の工具ができる。反面しかし、圧力チャンバの内壁が中心で固定される工具に圧し付けられる一方、同じ圧力チャンバの外壁が調整装置に属する伸縮体として働き、その結果、両方の締付システムが強制的に結合させられる望ましくない事態になる点に留意しなければならない。そうなった場合、外周に沿って装着された刃はもはや、内締付型の中心工具を考慮するパラメータ範囲の中でしか調整できなくなる。
そこで、請求項20に記載の更なる有利な実施態様では、伸縮チャック用と調整装置用に別々の圧力チャンバが工具に設けらており、両方の圧力チャンバが圧力カップリングを介して互いに連絡している。この構造はなるほど明らかにコスト高であるが、このようにすれば、少なくとも、調整装置の圧力チャンバの位置、形状および大きさは、伸縮チャックに関係なく選択可能である。それでも、両方の圧力チャンバは1つの圧力カップリングを共有するので、その内部圧力は同じ大きさのままである。
確かに、これではまだ、調整装置の圧力がチャックのそれに関係なく選択可能ということにはなっていないが、圧力チャンバの形状ないしは伸縮壁の壁厚をうまく選択することにより、圧力調節の如何に拘らず所望の範囲内で、外周に沿って装着された刃の位置を調整するのに十分なほど確実に中心工具を固定した状態に保つことが可能となる。これでも、圧力カップリングがあるために、1つの圧力発生装置を共用することができるので、圧力チャンバを圧力発生装置に別々に結合させる必要がなく、従って、コスト利点を実現させることができる。その上、リリーフ弁等を介して圧力カップリングを所望の仕方で特定の圧力範囲に制限することが、少なくとも理論的に考えられよう。
もっとコスト高であるのは、請求項21に記載の、伸縮チャックが調整装置から完全に分離した形態である。しかしながら、ここでは、相互の影響が最小限に抑えられるので、一方で(段付き)刃の位置を調整しながら、他方で(荒削り用)中心工具を受け止める伸縮チャックの締付力を調整することができる。
実施態様の個々の特徴は、有意と見られる限り、任意に組み合わせることができる。また、本発明は上に挙げた実施態様だけに局限されるものでなく、例えば一次元の、特に半径方向の刃位置移動のほかに、本発明の枠を離れることなく、多次元の、例えば半径方向と軸方向同時の刃位置移動も可能である。そこでは、1つの圧力チャンバの2つの壁が伸縮壁として働くが、それぞれ1つの伸縮壁を持つ複数の圧力チャンバが設けてあってもよい。
以下、本発明の好ましい実施態様を概略図面に則して詳細に説明する。
先ず、図1および2を参照する。ここに図示してあるのは、本発明による調整装置の動作原理である。刃Sの下に、圧力伝達媒体で満たされた圧力チャンバDKが配置されており、これに送り管Zを介して圧力がかけられる。刃Sのスローアウェイチップと圧力チャンバDKの間に、圧力チャンバDKの薄肉の外壁Wがあり、それ以外の圧力チャンバ部分は中実材によって閉じ込められている。圧力チャンバDK内の矢印が指し示す通り、圧力チャンバDKの外壁Wは、外部圧力を加えられたとき、面荷重を受ける。この荷重がある一定の値を超えると、壁Wは方向Rにおいて変形させられる。圧力チャンバの長さLは刃の長さLに相当するので、刃の長さLの大部分にわたって圧力チャンバが外向きに膨張することになる。すなわち、主として壁Wが外向きに変位することになる。特にエッジのところで壁Wは湾曲、伸縮するので、壁Wは、エッジから遠い部分が図2に示した通りの変位を見せることになる。しかし、これに並行して、変位方向、すなわち位置調整方向において材料の弾性据込み変形も生じる。壁Wの据込み変形の程度は変位と比べて僅かであるので、その影響は図2において意識的に無視された。よって、図面は、圧力チャンバDKの内圧のもとで外向きに押圧される壁Wの(無限小の)部分を理想化した形で示す。この理想化した図では、チャンバの膨張量dKは刃の変位量dSに相当する。
図3に示した通り、この種の調整は多次元でも行うことができる。そこでは、第1の圧力チャンバDK1と第2の圧力チャンバDK2が壁を介してスローアウェイチップを押圧する。ここで、第1の圧力チャンバを使って刃S1の位置が第1の方向R1において調整でき、他方、第2の圧力チャンバDK2を使って刃S2の位置が第2の方向R2において調整できる。こうして、例えば段付きドリルないしは段付きリーマの段付き刃において副刃の半径方向座標と主刃の軸方向座標を調整することができる。
図4は、本発明による3刃形リーマを示す。工作機械に結合させるため、工具は、2箇所打込み溝を切った規格化された中空軸の形のHSKインタフェースを有する。工具先端では、ツールホルダ本体1にスローアウェイチップ27がガイドレール25の中でねじ留めされている。ここで、スローアウェイチップ27はそれぞれ、(僅かな自由角度を付けて)工具回転軸にほぼ平行に走る切刃Sを具備する。刃Sを付けたスローアウェイチップ27の中に半径方向に位置するのが、破線で描き入れられた圧力チャンバ4で、ここでは、これが刃のコーナーないしは刃の先端の領域内に軸方向で位置する。圧力チャンバは、連絡チャンネル20を介して止まり穴10と連絡している。止まり穴10にねじ込まれる六角穴付きねじを使って圧力を発生させ、適宜選択された圧力伝達媒体、例えば油圧油によって圧力チャンバの中に入れることができる。これにより、圧力チャンバとスローアウェイチップの間の壁は圧力荷重を受け、半径方向外向きに押圧される。圧力チャンバは、工具の周囲全体にわたってリング状に延びる。そこで、その周囲全体にわたって圧力が均一に分布することから、全部の刃Sに同じ量の半径方向変位が生じると同時に、工具刃Sの心出しが行われることになる。また、圧力チャンバが刃コーナーに面して配置されているので、刃の位置移動時に刃コーナーが回転軸に対して角度を付けて偏ることになる。圧力チャンバを油圧流体で泡立てずに満たし得るようにするため、更に空気抜き用の穴33が設けられており、これが、連絡チャンネル31を介して圧力チャンバ4と連絡している。
更なる図に示した実施態様でも、この種の空気抜きが設けられている。但し、一目で見渡せるようにするという理由から、更なる図では、この空気抜きの図示を差し控えた。同じ理由から、工具の刃に機械側の冷却剤供給源から冷却剤を供給できるようにする工具固有の冷却剤供給源の図示も差し控えた。とはいえ、自明のことながら、本発明の枠の中でこの種の自己冷却装置を設けておくことは可能である。
図5も、3つの刃27とHSKインタフェース29を備えた本発明によるリーマを示す。より良く見渡せるようにするため、ここでは、調整装置のうち観察者に面した両方の刃に属する部分だけが破線で示してある。更に、ツールホルダ本体100にはスローアウェイチップ27がガイドレール25の中でねじ留めされている。しかし、図4に示した実施態様と異なり、各々の刃Sの下に1つずつ別個の、刃領域に局限された圧力チャンバ104が位置し、これが、連絡チャンネル120、121を介して止まり穴10と連絡している。チャンバ体積が小さくなっていて、油圧流体の量が少なくなっているので、ここでは、六角穴付きねじ経由で加えられた力はより直接的に伝達されることになる。
図6に示した実施態様、3刃形リーマの場合でも、調整装置のうち観察者に面した両方の刃Sに割り当てられた部分だけが破線で示してある。ここでは、刃Sは個別に位置移動可能である。それぞれガイド25の下に位置する圧力チャンバ204を介して、それぞれの刃Sは半径方向に位置移動可能である。圧力チャンバ204は各々、独自の連絡チャンネル220、221を介して別々の止まり穴210、211と連絡しており、従って、他の刃の調整に関係なく別々に圧力がかけられるようになっている。こうして、工具サスペンションの不釣合いまたは回転誤差を補正し、または、1つの刃を、例えば他の2つの刃より半径方向偏りの大きい荒削り用と限定し、それで、刃が1つだけ実際に切削している間、他の2つの刃に純然たる支持機能を割り当てることが可能となる。
本発明による調整装置は、図4〜6に示した通りのリーマに使用されるほか、ツールホルダの外周に締結された刃に加えてなお補助的にインサート型工具の工具軸部がチャックを備えた受けの中心に固定された段付き工具、特に段付きリーマにも適する。ここでは、標準チャックまたは収縮チャックを使用することができるが、特に有利であるのは、伸縮チャックの使用である。なぜなら、この種の作りの精密加工工具の場合は、調整装置に一部を同時に伸縮チャックの構成部分として利用できるからである。本発明によるこうした作りの段付きリーマを図7−a〜13に示す。
図7−aに示したHSKインタフェース29を備えた工具300は、中に工具軸部13が固定された2つのリング状圧力チャンバ17を備えた油圧式伸縮チャックを具備する。この油圧式伸縮チャックの両方のリング状圧力チャンバ17は、連絡チャンネル45を介して相互に連絡している。更なる連絡チャンネル321を介して、伸縮チャックは更に止まり穴310に接続されている。段付き工具の段付き刃Sは、工具の直径拡大部分にガイド25の中で装着されたスローアウェイチップ27によって作られる。スローアウェイチップ27の刃Sは、調整装置を介して半径方向に位置移動できるようになっており、ここで、調整装置は、刃Sの全部領域内にリング状圧力チャンバ304を具備し、これが、連絡チャンネル320を介してねじ穴としての止まり穴310と連絡している。これで、ねじ穴310にねじ込まれるねじを使って、伸縮チャックのリングチャンバ17の内部圧力と刃位置調整装置のリングチャンバ304の内部圧力を同時に高めることができる。
そこで、例えば中心締付式のリーマ工具50を油圧チャックの中に固定することができる。このような工具50の1例を図7−bに示す。工具全体が出来上がると、中心に締付けられたリーマには、直径の小さい第1の段付き穴部分を削る機能を与えられ、他方、工具全体のうち直径拡大部分の刃Sによって、直径の大きい方の第2の段付き穴部分が削られる。
油圧チャックを備えた段付き精密加工工具は、特に、直径の小さい第1の穴あけ部分において相対的に深い穴の加工に好適である。この場合、穴を1つの工程で段の前と後に削り出せるようにするためには、インサート型工具50が相対的に長い、すなわち、工具の刃52が伸縮チャックの内締付部Eから相対的に遠く離れていることが前提である。この伸縮チャックをもってすれば、うまく心出しされた内締付が達成できるので、工具先端に至るまでの累積真円誤差はきわめて小さく、長い寿命と高い寸法精度が確保できることになる。同時に、従来型チャックと比べて伸縮チャックに要する超過出費は、本発明による調整装置との共働効果のおかげで限度内におさまっている。段付き刃Sの半径方向位置の調整は、他方、下穴をあける場合に穴直径の大きい領域においても高い寸法精度を保つのに役立つ。
図7−aおよび8〜13の実施態様において本発明による工具の中心油圧チャックの中に固定される、図7−bに示したインサート型工具50は、その上なお自己冷却装置を見込んでいる。工具縦軸に沿った中心冷却剤チャンネル54を介して、機械側に設けられた冷却剤供給源から冷却剤を分配チャンネル56経由で刃52に送ることができる。冷却剤はその後、流出口58から出ていく。ここでは、刃冷却/切屑排出に使用された潤滑剤を、本発明による調整装置の圧力チャンバないしは伸縮チャックの潤滑にも使用することが可能である。
本発明による精密加工工具の更なる実施態様を図8〜11に示す。
図7に示した本発明の実施態様と対照的に、ここでは、(3つの)段付き切刃を伸縮チャックの締付圧力に関係なく位置移動することができる。図7の実施態様では、調整装置の圧力チャンバは、伸縮チャックの圧力チャンバと同じねじを締めることによって圧力下に置かれる。これに対し、図8に示した実施態様では、段付き切刃の位置を調整する調整装置の圧力チャンバ404と油圧チャックの圧力チャンバ18の間に圧力カップリングが存在しない。
特に図9から分かる通り、ツールホルダ本体400には、圧力ねじを受け止める2つの別個の止まり穴410、411が設けられている。410で表された止まり穴は、そこで、連絡チャンネル420を介して圧力チャンバ404と連絡しており、411で表された方の止まり穴は、更なる連絡チャンネル421を介して油圧チャックの圧力チャンバ18と連絡している。従って、ねじにかかる圧力の調節が、油圧チャックと調整装置とで別々に行われる。
ツールホルダ本体400の上に、図11に詳細に示したスリーブ6が嵌められている。本体400とスリーブ6は、前記本体400にくり抜かれたチャンネル421および空気抜きチャンネルを介して止まり穴420および空気抜き穴(図示されていない)と連絡しているリング状の圧力チャンバ404を包囲する。圧力チャンバ404は、図11に破線で示してある。見て分かる通り、これは、刃Sのコーナーの高さに軸方向で位置する。刃Sは、ガイド25に受け止められたスローアウェイチップ27で形作られている。
スローアウェイチップは、伸縮スリーブ6がテーパ状に細まるショルダ44の上に前端が突き出ている。内側では、圧力チャンバ404を形成する領域が工具先端に向けて同じくショルダ46によって境界を限定されている。ここで、ショルダ46は、スローアウェイチップ27の軸方向切刃とほぼ同じ平面の上を走る。従って、切刃の下にスリーブ6の材質推移の中で材質的に弱い箇所45がある。こうして、圧力チャンバ404の外壁は切刃の下で特に大きく変形されられ、同時に伸縮スリーブ6の前部領域(工具先端に面した)において材料は伸縮壁から剥離させられる。
スリーブ6は、スリーブ6がツール本体400の上にぴったり嵌まるようにするため、本体400に押し当てられる領域30、40において内側が高品質の表面を見せている。こうして、圧力チャンバ404はすでにある程度の漏れ止めがなされている。加えて、圧力チャンバ404の一方の側ではスリーブ6の軸方向端に、圧力チャンバ404の反対側では本体400に、1つずつ周方向溝が設けられており、スリーブが嵌め込まれたとき、その溝ははんだで満たされ、それで、スリーブ6は動かぬように本体400にはんだ付けされ、圧力チャンバ404は外に向けて確実に漏れ止めできることになる。
図12は、一部変えられた実施態様として伸縮スリーブ606を示す。これは、図11に示した伸縮スリーブと大部分同じ作りであるが、スリーブ材料内部にリング状の圧力チャンバ604が作り込まれており、この部分が、くり抜かれたチャンネル620を介して対応する圧力媒体供給源に接続でき、それで、同じくごく僅かながら変更されたツールホルダ本体400にも嵌め合わせできるようになっている。
ツールホルダ本体400においては、更に伸縮ブシュ8が中心の工具受け12に押し込められており、これも同じく本体400とはんだ付けされ、それで、周囲に対して漏れ止めされた上で本体400に締結されている。伸縮ブシュ8と本体400の間に、細幅のスリットを介して連絡した2つのリング状圧力チャンバ18が閉じ込められている。圧力チャンバは、連絡チャンネル421を介して止まり穴411と連絡しており、これで、伸縮チャックの締付圧力は制御される。圧力チャンバ404の外側と圧力チャンバ18の内側に向かって壁厚がその反対の側に向かうより小さくなっているので、ここでは、両方の油圧伸縮チャックの締付力がごく僅かしか相互に影響せず、その結果、刃Sの位置は油圧締付力に関係なく高い精度で調整できることになる。工具軸部に付着した汚れまたは残油を受け止めるために、内側では伸縮ブシュになお周方向溝25が設けられている。
最後に図13が示すのは、本発明による段付き精密加工工具の一実施態様で、調整装置の圧力チャンバ504が、半径方向にくり抜かれた連絡通路19を介して油圧伸縮チャックの圧力チャンバ180と連絡している。ここで、ツール本体500の上に嵌められた伸縮スリーブ506は、その後部に雌ねじ16を付けており、これが、本体500側の対応する雄ねじと嵌め合わせできるようになっている。前側には、圧力チャンバ504の漏れ止めのために更になおシール15が設けられている。
実施態様を示すどの図にも、圧力調整のために設けられたねじは描き入れなかったが、本発明の枠の中で油圧固定装置の漏れ止めのために漏れ止め策を講じてよいことは明白である。特に、ねじが油圧流体体積を直接縮小するのでなく、うまく漏れ止めしながら油圧シリンダの中を案内されるピストンを介して縮小するように工夫してあってよい。
アレンレンチ等を使って六角穴付きねじで圧力制御を行うことのほか、上に挙げた実施態様では、更なる有意な形態として、例えばマークを付けたナーリングホイール等の工具を六角穴付きねじの上に嵌めることが考えられる。その場合、嵌めようとするナーリングホイールの周囲にツールホルダ側の目盛を当てておけば、ホイールのマークを目盛と合わせることによって切刃位置移動を直接制御することが可能である。ここで、目盛は、ツールホルダの不変的形状を基準とするほか、必然的に、調整装置の決められた操作パラメータ、例えば温度、油圧流体等を基準とする。従って、目盛として付けられた目印は、確かに、決められた条件のもとで刃位置調整の反復的操作(ねじを締める、刃位置移動量を測定する、ねじを締め直す等々)の目安にしかなり得ない。しかしそれでも、所定の操作条件から逸脱した場合、オペレータは、所望の刃位置調整を達成するためにどの程度ねじを締めるべきか、一応の目安を知ることができる。
上に述べた目盛を図15に示す。図示した例では、22.5°の角度区分が2/1000mmの刃位置移動量に相当する。つまり、目盛は「ねじ回転量」対「刃位置移動量」の一次伝達関数(φ/e)を表す。
このような伝達関数は、定量的に図14から求めることができる。見て分かる通り、角度区分当たりの刃位置移動量は最初、ねじ回転量に比例する増え方をせず、ある点(l)を越えてから、ねじ回転量に比例して直線的に増えていく。両方の点lとlの間の直線的領域(Δl)を目盛に写し取ると、図15に示す通りとなる。ここで、135°のねじ回転量(Δφ)が2/100mmの刃位置移動量(Δl)に相当する。測定領域に入るアップポイントlの位置は、オペレータがある一定の値を超える力を消費しなければならない最初のねじ回転がどの程度であるかによって決められる。
自明のことながら、本発明にもとることなく、上に示した以外の態様も可能である。
特に、ピエゾメータを使って圧力チャンバの内部圧力を測定することも見込むことができよう。その場合は、圧力値を対応する位置移動量に割り当てることによって刃位置調整を行うことができる。また、自動化された刃位置調整も、このようにして実現可能となろう。
本発明による調整装置の図解的原理図 図1による調整装置の部分拡大図 本発明による調整装置の更なる実施態様の図解的原理図 本発明による精密加工工具の一実施態様の側面図 本発明による精密加工工具の更なる一実施態様の側面図 本発明による精密加工工具の更なる一実施態様の側面図 本発明による精密加工工具の更なる一実施態様の側面図 本発明による精密加工工具の更なる一実施態様の側面図 本発明による精密加工工具の更なる一実施態様の側面図 図8に示した実施態様の断面線IX−IXに沿った横断面図 図8における細部Xの詳細図 図8〜10に示した精密加工工具のための刃支持リングの断面図 刃支持リングの更なる一実施態様の断面図 本発明の更なる一実施態様の部分図 本発明による調整装置の伝達関数を定量的に表した線図 角度区分当たりの刃調整量を読み取ることのできる回転型調整器に付けた目盛。

Claims (23)

  1. 精密加工工具、特にリーマの少なくとも1つの刃(S;S1、S2)の位置を刃物台(ST;1;100;200;300;6;506)を基準として調整する調整装置であって、
    刃物台(ST;1;100;200;300;6;506;606)が少なくとも1つの圧力チャンバ(DK;DK1;DK2;4;104;204;304;404;504;604)の境界を限定し、これが、刃(S;S1、S2)の調整方向(R;R1、R2)においてこの刃に対して食い違いに配置され、圧力発生装置を使って圧力下に置くことのできる圧力媒体で満たされており、ここで、
    刃(S;S1、S2)と圧力チャンバ(DK;DK1;DK2;4;104;204;304;404;504;604)の間に刃物台の壁(W)が留まり、刃の位置調整のために圧力伝達媒体に圧力をかけたとき、この壁が弾性変形できるようになっている
    ことを特徴とする調整装置。
  2. 刃(S;S1、S2)と圧力チャンバ(DK;DK1;DK2;4;104;204;304;404;504;604)が調整方向(R;R1、R2)において一列に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の調整装置。
  3. 圧力チャンバ(DK;DK1;DK2)の長さが、調整方向(R;R1、R2)に対して直交の方向において刃(S)の長さ(LS)にほぼ相当することを特徴とする、請求項1に記載の調整装置。
  4. 圧力チャンバ(4;104;204;304;404;504;604)の長さが、調整方向(R;R1、R2)に対して直交の方向において刃コーナーの領域に局限されていることを特徴とする、請求項1に記載の調整装置。
  5. 圧力チャンバ(DK)と刃(S)の間の弾性変形(dK)の大きさが刃位置移動量(dS)の範囲内にあることを特徴とする、先行請求項の一つに記載の調整装置。
  6. 圧力伝達媒体が少なくとも近似的に非圧縮性の液体であることを特徴とする、先行請求項の一つに記載の調整装置。
  7. 圧力伝達媒体が、圧力チャンバに嵌め込むことのできるプラスチックスリーブであることを特徴とする、請求項1〜4の一つに記載の調整装置。
  8. 圧力発生装置が、止まり穴のねじ穴(10;210;211;310;410)にねじ込むことのできるねじを包含することを特徴とする、先行請求項の一つに記載の調整装置。
  9. 止まり穴のねじ穴が軸方向距離をおくことによって圧力チャンバ(4;104;204;304;404;504)から分離されており、連絡チャンネル(20;120;220;221;320;420)を介して前記圧力チャンバと連絡していることを特徴とする、請求項7に記載の調整装置。
  10. 圧力発生装置(10;210;211;310;410)の入力量とそこから生じる刃位置移動量(dS)の間に所定の割当て関係を作る1つの特性フィールドを特徴とする、請求項7または8に記載の調整装置。
  11. 刃(S;S1、S2)の位置が半径方向において調整可能であることを特徴とする、先行請求項の一つに記載の調整装置。
  12. 圧力チャンバ(4;304;404;504;604)がリング状に形作られていることを特徴とする、先行請求項の一つに記載の調整装置。
  13. 圧力チャンバ(104;204)の周方向における広がりが局部的に刃(S)の領域だけに限定されていることを特徴とする、請求項1〜10の一つに記載の調整装置。
  14. 刃物台がツールホルダ本体(300)であることを特徴とする、請求項1〜12の一つに記載の調整装置。
  15. 刃物台が、ツールホルダ本体(400;500)、特に工具固定アーバまたはアーバ/チャック複合固定具(400;500)の上を褶動できるリング(6;506;606)であることを特徴とする、請求項1〜12の一つに記載の調整装置。
  16. 刃支持リング(6;506;606)の締結具(14;16)は本体(400;500)に設けられる、特に周方向溝(14)の中に詰めたはんだによって設けられることを特徴とする、請求項14に記載の調整装置。
  17. 圧力チャンバ(606)が完全に刃支持リング(606)の中に作り込んであり、ここで、圧力チャンバ(606)が接続チャンネル(620)を介して圧力伝達媒体で満たされるようになっていることを特徴とする、請求項14または15に記載の調整装置。
  18. 圧力チャンバ(6;506)が、本体(1;2)とこれに装着された刃支持リング(6;7)によって境界を限定されており、本体とその上に嵌められた刃支持リング(6;506)の間のギャップが、圧力伝達媒体を逃がさないように漏れ止め(40、30;15)されていることを特徴とする、請求項14または15に記載の調整装置。
  19. ツールホルダ本体(400;500)が、伸縮チャック(8;18)を割り当てられた補助の中心工具受け(12)を具備することを特徴とする、請求項13〜17の一つに記載の、特に段付き精密加工工具のための調整装置。
  20. 調整装置の圧力チャンバが同時に伸縮チャックの圧力チャンバとして働くことを特徴とする、請求項18に記載の調整装置。
  21. 調整装置と伸縮チャックが、圧力カップリング(320、321;19)を共有する別個の圧力チャンバ(17,304;18、504)を具備することを特徴とする、請求項18に記載の調整装置。
  22. 調整装置と伸縮チャックが、互いに関係なく圧力下に置くことのできる別個の圧力チャンバ(18、404)を具備することを特徴とする、請求項18に記載の調整装置。
  23. 先行請求項に記載の調整装置を特徴とする精密加工工具、特にリーマ。
JP2003365923A 2002-10-29 2003-10-27 精密加工工具の刃の位置を調整する装置 Pending JP2004148495A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20216739U DE20216739U1 (de) 2002-10-29 2002-10-29 Einstelleinrichtung für ein Feinbearbeitungswerkzeug

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010285413A Division JP5420528B2 (ja) 2002-10-29 2010-12-22 回転切削工具の刃の位置を調整する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004148495A true JP2004148495A (ja) 2004-05-27

Family

ID=32010568

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003365923A Pending JP2004148495A (ja) 2002-10-29 2003-10-27 精密加工工具の刃の位置を調整する装置
JP2010285413A Expired - Fee Related JP5420528B2 (ja) 2002-10-29 2010-12-22 回転切削工具の刃の位置を調整する装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010285413A Expired - Fee Related JP5420528B2 (ja) 2002-10-29 2010-12-22 回転切削工具の刃の位置を調整する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7140819B2 (ja)
EP (2) EP2260959B1 (ja)
JP (2) JP2004148495A (ja)
AT (1) ATE546265T1 (ja)
DE (1) DE20216739U1 (ja)
PL (1) PL363095A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140147735A (ko) * 2013-06-19 2014-12-30 클린게인베르크 아게 개선된 커터헤드와 그 사용 방법
JP2019501028A (ja) * 2015-11-12 2019-01-17 5エムイー・アイピー,エルエルシー 極低温冷却されるボーリングツールの温度管理

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE370809T1 (de) * 2002-09-03 2007-09-15 Stan C Weidmer Werkzeug mit gezielt vorgespanntem glied und verfahren zur herstellung eines nicht achsensymmetrischen merkmals
FI115201B (fi) * 2003-11-13 2005-03-31 Iimu Kurikka Monitoimiavarrin
DE102006005379B4 (de) * 2006-02-03 2015-02-12 Kennametal Inc. Kombinationswerkzeug und Verfahren zur spanenden Bearbeitung eines Bohrlochs und dessen Bohrungsoberfläche
DE102006016290C5 (de) 2006-04-06 2022-02-17 Gühring KG Mehrteiliges Schaftwerkzeug, insbesondere Feinbearbeitungswerkzeug
US7806635B2 (en) * 2007-03-07 2010-10-05 Makino, Inc. Method and apparatus for producing a shaped bore
JP5703639B2 (ja) * 2010-09-06 2015-04-22 株式会社ジェイテクト 工具径調整装置を備える工作機械
JP5753261B2 (ja) * 2011-05-25 2015-07-22 大昭和精機株式会社 ホルダ装置
KR101542814B1 (ko) * 2011-07-19 2015-08-07 마우저-베르케 오베른도르프 마쉬넨바우 게엠베하 재조절 시스템
CN104043849B (zh) * 2013-03-12 2017-04-26 安加实业股份有限公司 用于加工异型孔的精密镗杆及应用其的数值镗孔机
US20140277685A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Lai-Fa Chen Precision boring bar and numerical control boring machine using the precision boring bar
CN104384934B (zh) * 2014-09-17 2016-08-31 山东大学 车削-等静压滚压复合装置
EP3222375B1 (en) * 2016-03-24 2021-08-18 Sandvik Intellectual Property AB A boring tool
US20180169780A1 (en) 2016-12-19 2018-06-21 Anvil International, Llc Cleanline threader
CN106735356B (zh) * 2016-12-28 2019-01-08 基准精密工业(惠州)有限公司 镗刀及使用该镗刀加工孔的方法
DE102017214276A1 (de) * 2017-08-16 2019-02-21 MAPAL Fabrik für Präzisionswerkzeuge Dr. Kress KG Halter für wenigstens einen Schneidkörper zur spanenden Bearbeitung von Werkstücken
DE102018105519A1 (de) * 2018-03-09 2019-09-12 Kyocera Unimerco Tooling A/S Kombinationswerkzeug und Werkzeughalter für ein Kombinationswerkzeug
CN108608014A (zh) * 2018-03-22 2018-10-02 苏州铨木智能科技有限公司 一种新型主轴电机的刀具定位结构及定位方式
US20200001374A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Herramientas Preziss, S.L. Cutting Insert Applicable To Machining Tools And The Tool Bearing It
US11364586B2 (en) 2019-05-07 2022-06-21 Tony Joseph Wensman Device for measuring and adjusting the tool holding portion of a spindle
DE102020108558A1 (de) 2020-03-27 2021-09-30 Gühring KG Hydrodehnspannfutter
CN113210737B (zh) * 2021-04-30 2022-07-26 湖南大学 用于碳纤维复合材料的随动可调正反刃铰孔刀具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360561A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像装置
JPH035414U (ja) * 1989-06-05 1991-01-21
JPH0366562A (ja) * 1989-07-31 1991-03-22 Honda Motor Co Ltd ホーニング用工具

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1432219A (fr) * 1965-04-30 1966-03-18 Procédé pour l'usinage micrométrique de pièces quelconques, tout dispositif pourla mise en application du présent procédé ou procédé similaire, ainsi que les machines-outils ou autres appareils de précision pourvus du présent dispositif
US3379077A (en) * 1966-03-10 1968-04-23 Fagersta Bruks Ab Radial adjustment means for cutting tools
DE2700934A1 (de) 1977-01-12 1978-07-13 Boerje Ramsbro Hydraulische spannvorrichtung
DE2804698C2 (de) * 1978-02-03 1982-08-12 Samson Ag, 6000 Frankfurt Bohrkopf
IT1143388B (it) 1981-02-12 1986-10-22 Workmen Machine Tools S C R L Dispositivo di compensazione dell usura dell utensile per macchine utensili particolarmente per macchine alesatrici
DE3630126A1 (de) * 1985-09-09 1987-03-12 St Etienne Mach Outil Bohrgeraet
JPS6360561U (ja) * 1986-10-13 1988-04-22
DE3721521A1 (de) * 1987-06-30 1989-01-12 Schunk Fritz Gmbh Werkzeug-spannsystem
US4941782A (en) * 1988-12-30 1990-07-17 Gte Valenite Corporation Adjustable boring bar
JPH02130715U (ja) * 1989-03-31 1990-10-29
DE4015149A1 (de) * 1990-05-11 1991-11-14 Renate Ruf Dehnspannfutter
DE9411260U1 (de) 1993-07-13 1994-10-27 Hertel Ag Werkzeuge Hartstoff Spannvorrichtung für Schaftwerkzeuge
DE4401496C3 (de) * 1994-01-20 2001-07-26 Emag Maschfab Gmbh Werkzeugschneiden-Verstelleinrichtung zum Bearbeiten von runden, unrunden und/oder nicht zylinderförmigen Innen- und/oder Außenkonturen
US5427480A (en) * 1994-04-25 1995-06-27 Valenite Inc. Boring tool having an adjustable cutter element
JPH07329053A (ja) * 1994-06-07 1995-12-19 Mitsubishi Materials Corp スライシングマシン
DE4447558C5 (de) * 1994-08-25 2004-04-29 Gühring, Jörg, Dr. Rundlaufendes Werkzeug
US5516243A (en) * 1995-01-03 1996-05-14 Hydra-Lock Corporation Reamer chuck and tool expander
DE19540374C2 (de) * 1995-10-30 1999-10-28 Mapal Fab Praezision Bohrstange zum Bearbeiten von in axialer Richtung in einem Abstand zueinander angeordneten Bohrungsoberflächen
DE29614727U1 (de) * 1996-08-23 1996-10-02 Schunk Fritz Gmbh Dehnspannfutter
JP4089796B2 (ja) * 1997-09-24 2008-05-28 アスカトレーディング株式会社 裏座ぐり・面取り加工装置
EP1112133B1 (en) * 1998-09-08 2006-06-14 Makino, Inc. Cutting tool
US6536998B2 (en) 1998-09-08 2003-03-25 Makino, Inc. Selectively biased tool and methods of using the same
US6243962B1 (en) * 1999-02-10 2001-06-12 Samsomatic, Ltd. Boring apparatus with shaft mounted diameter gage
US6247878B1 (en) * 1999-10-12 2001-06-19 Kennametal Pc Inc. Device and method for adjusting the position of cutting inserts mounted in a cutting tool
DE50209788D1 (de) * 2001-08-08 2007-05-03 Johne & Co Praez Swerkzeuge Gm Vielschneidiges rotationswerkzeug
US6846136B2 (en) * 2002-08-06 2005-01-25 Velenite Inc. Rotatable cutting tool
US20050044686A1 (en) * 2003-08-25 2005-03-03 Huijbers Johannes W. G. M. Hydraulically actuated holder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360561A (ja) * 1986-09-01 1988-03-16 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像装置
JPH035414U (ja) * 1989-06-05 1991-01-21
JPH0366562A (ja) * 1989-07-31 1991-03-22 Honda Motor Co Ltd ホーニング用工具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140147735A (ko) * 2013-06-19 2014-12-30 클린게인베르크 아게 개선된 커터헤드와 그 사용 방법
JP2015006724A (ja) * 2013-06-19 2015-01-15 クリンゲルンベルク・アクチェンゲゼルシャフトKlingelnberg AG 改良されたカッタヘッド及びその使用方法
KR102210009B1 (ko) 2013-06-19 2021-02-01 클린게인베르크 아게 개선된 커터헤드와 그 사용 방법
JP2019501028A (ja) * 2015-11-12 2019-01-17 5エムイー・アイピー,エルエルシー 極低温冷却されるボーリングツールの温度管理

Also Published As

Publication number Publication date
ATE546265T1 (de) 2012-03-15
EP2260959B1 (de) 2012-10-17
US7140819B2 (en) 2006-11-28
EP1415743B1 (de) 2012-02-22
EP2260959A3 (de) 2010-12-22
DE20216739U1 (de) 2004-03-11
US20040191022A1 (en) 2004-09-30
EP1415743A1 (de) 2004-05-06
JP5420528B2 (ja) 2014-02-19
JP2011088272A (ja) 2011-05-06
EP2260959A2 (de) 2010-12-15
PL363095A1 (en) 2004-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5420528B2 (ja) 回転切削工具の刃の位置を調整する装置
KR101196661B1 (ko) 유압 확장 척
US10293413B2 (en) Hydraulic expansion chuck
CN100387386C (zh) 卡盘的中间轴衬及其制造方法
JP5725111B2 (ja) 切削工具
CA2635657A1 (en) Combination tool and method for machining a bore and the surface of said bore, and cutting body for a combination tool of this type
KR20150017727A (ko) 모듈형 공구 리테이너
US20120321401A1 (en) Tap driver for rigid/synchronous tapping
KR20070061520A (ko) 밀링커터용 홀더의 맨드릴
US10814447B2 (en) Cooling system and method for machine tools
US7717651B2 (en) Tool for machining precision bores
US20190255670A1 (en) Drilling-milling device having a device for evening out the torque and the rotational speed of the spindle
JP2010240817A (ja) ボーリングバイト用ホルダー&スリーブ
EP0697932A1 (en) Tool extender for machining applications
US10189090B2 (en) Drilling tool
KR101050411B1 (ko) 터렛용 공구홀더
KR101195753B1 (ko) 조정나사가 설치된 터렛용 공구홀더
JP7416363B2 (ja) ハイドロチャック
CN213888218U (zh) 一种加工高精度小直径销孔的组合工装
KR101076711B1 (ko) 스토퍼가 내장된 터렛용 공구홀더
JP4119552B2 (ja) 工具保持具
JP2011177885A (ja) 工作機械において被加工物を保持するための被加工物保持具
KR101946199B1 (ko) 내부 경로를 통한 절삭유 공급 구조의 공작 공구
CN113245567A (zh) 一种车削薄壁端盖防变形辅助工具及车削方法
JP2000135621A (ja) スリッターマシン

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050913

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050920

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061025

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308