JP2004137675A - Boarding execution method and boarded structure - Google Patents
Boarding execution method and boarded structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004137675A JP2004137675A JP2002300497A JP2002300497A JP2004137675A JP 2004137675 A JP2004137675 A JP 2004137675A JP 2002300497 A JP2002300497 A JP 2002300497A JP 2002300497 A JP2002300497 A JP 2002300497A JP 2004137675 A JP2004137675 A JP 2004137675A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding member
- plate
- plate material
- width direction
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F15/00—Flooring
- E04F15/02—Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
- E04F15/02044—Separate elements for fastening to an underlayer
- E04F2015/0205—Separate elements for fastening to an underlayer with load-supporting elongated furring elements between the flooring elements and the underlayer
- E04F2015/02066—Separate elements for fastening to an underlayer with load-supporting elongated furring elements between the flooring elements and the underlayer with additional fastening elements between furring elements and flooring elements
- E04F2015/02077—Separate elements for fastening to an underlayer with load-supporting elongated furring elements between the flooring elements and the underlayer with additional fastening elements between furring elements and flooring elements the additional fastening elements located in-between two adjacent flooring elements
- E04F2015/02094—Engaging side grooves running along the whole length of the flooring elements
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、施工面を覆う板材の板張り施工方法や板張り構造及び板材を装着する保持部材に関する。
【0002】
【従来技術】
屋内外の床面や壁面、天井等の施工面は、その見栄えを良くするために板材で覆うことがある。例えばマンション等のバルコニーは、一般にコンクリートが剥き出しの状態となっている。このため、バルコニーの床面には、板材を複数並べて釘やビスなどの締結部材で桟に固定してスノコ状として敷設することがある。また、賃貸オフィスや展示会場では、建物の既存の床に対して保持部材を介して板材を敷設して新たな床面を形成することがある。例えば、保持部材としてプラスチックのブロックの上に、板材となる短辺状の絨毯を貼り付けてユニット化し、このユニットを複数床面に敷設することで、絨毯張りの床としている。
室内の天井面や壁面等は、一般に間柱を設け、この間柱に対して天井面や壁面を構成するパネル部材を釘やビスなどの締結部材で固定している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の床や壁、天井などの施工面に対する板張り構造では、施工面に設けられる間柱や桟に対して板材をネジや釘で固定しているので、締結部材やこれに用いる工具が必要であり現場での作業工数が多く煩雑である。また、板材が間柱や桟に固定されているので、板材を交換するのに多大な作業を要する。短辺の絨毯を板材としてブロックに張り付けた板張り構造では、ユニット化したものを複数床に敷設するので、交換を要する部位のユニットだけを交換することができるが、1ユニット内において部分的に交換することができない。
板材は、施工面に対して保持部材を介して設置されるので、施工面と板材との間に空間が形成されることになる。この空間は板材を屋外に設置する場合、排水路や通風路として機能する反面、風などを巻き込み易くすることになり、強風が吹き込んだ場合には、板材と保持部材とが施工面から浮きあがることが考えられる。
【0004】
本発明は、作業性に優れた板張り施工方法、板張り構造を提供することを目的とする。
本発明は、部分的な板材の交換を容易に行える板張り施工方法や板張り構造を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的とともに風による浮き上がりをも防止することが可能な板張り施工方法、板張り構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、第1の発明は、少なくとも2つの保持部材を施工面に間隔をおいて配設し、配設された2つの保持部材に板材の少なくとも両端を着脱可能に装着して前記板材を施工面から浮かして施工面を覆うように配設することを特徴とする板張り施工方法である。このような板張り施工方法によると、板材が保持部材に対して着脱自在であるので、板材の着脱に際して工具を使う必要がなくなる。
【0006】
第1の発明において、板材の、少なくともその幅方向に位置する両側面にそれぞれ設けられた第1の係合部に、保持部材に設けられ、第1の係合部にそれぞれ入り込む第1の係止部を侵入させ、板材を保持部材に装着するのが、板材の幅方向への動きを規制できるので好ましい。
【0007】
第1の発明において、板材の保持部材との装着面に板材幅方向に延設された第2の係合部に、保持部材に設けられ、第2の係合部にそれぞれ入り込む第2の係止部を侵入させ、板材を保持部材に装着すると、板材の幅方向と交差する方向へのずれを防止することができて好ましい。
【0008】
第1の発明において、保持部材の端部に、この端部の端面との間に挿入空間を形成するようにフック部材を装着し、板材と施工面との間に形成される空間を塞ぐように挿入空間にスカート部材を挿入すると、板材と施工面との間に形成される空間をスカート部材で塞ぐことができ、保持部材の端部から空間への風の侵入を阻めるとともに、スカート部材で保持部材を隠すことができるので好ましい。
【0009】
第2の発明は、その幅方向に位置する両側面にそれぞれ第1の係合部が形成された板材と、第1の係合部にそれぞれ着脱可能に入り込む第1の係止部が板材の幅方向に形成され、少なくとも板材の両端をそれぞれ保持して板材を施工面から浮いた状態とする保持部材とを有し、第1の係合部を第1の係止部に係合させることで、保持部材に板材を着脱可能に装着して施工面を覆うことを特徴とする板張り構造である。このような板張り構造によると、板材が保持部材に対して着脱自在であるので、板材の着脱に際して工具を使う必要がなくなるとともに、板材の幅方向への動きが第1の係止部によって規制される。
【0010】
第2の発明において、板材には保持部材との装着面に板材の幅方向に延設された第2の係合部が形成され、保持部材には装着面との対向面に第2の係合部に係合する第2の係止部が形成されている。第2の係合部と第2の係止部とを係合させて板材を保持部材に装着すると、第2の係合部と第2の係止部とによって板材の幅方向と交差する方向への動きが規制される。
【0011】
第2の発明において、保持部材の端部に装着することで、この端部の端面との間に挿入空間を形成するフック部材と、挿入空間に挿入するスカート部材とを有し、挿入空間にスカート部材を挿入して板材と施工面との間に形成される空間を塞ぐと、保持部材端部から空間への風の侵入を阻むことができるとともに、スカート部材で保持部材が隠れる。
【0012】
第3の発明は、施工面を覆う板材を着脱可能に保持する保持部材であって、板材の幅方向の両側面にそれぞれ形成された第1の係合部に入り込む第1の係止部と、板材の前記保持部材との装着面に形成された第2の係合部と係合し、幅方向と直交する方向への前記板材の移動を規制する第2の係止部とが形成された装着部を有することを特徴とする保持部材である。
【0013】
このような構成の保持部材であると、板材を着脱できるとともに、第1及び第2の係止部によって板材の幅方向及びこれと直交する方向への動きを規定することができる。
【0014】
第3の発明において、装着部には、装着される板材の幅よりも装着部の幅を狭くし、板材の装着時に同板材の両側面にそれぞれ弾性的に係合する突部が設けられている。突部によって装着部の幅が狭められているので、板材を装着部に装着すると、板材の側面によって突部を弾性変形させた状態で板材が装着部に保持される。
【0015】
第3の発明において、少なくとも第1の係合部が弾性部材で構成されていると、板材を保持部材に対して着脱する際に、第1の係合部が変形するので、装着動作がスムーズに行える。保持部材全体を弾性部材で構成すると、板材に衝撃が加わった時の緩衝材として機能させることができる。
【0016】
第3の発明において、装着部が板材の幅方向に複数形成されている場合には、1つの保持部材に複数の板材を着脱可能に装着することができるとともに、任意の板材だけを保持部材に対して着脱することができる。第3の発明において、保持部材の両端部に、別な保持部材との連結部を形成すると、保持部材同士を容易に連結することができるので好ましい。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、図面を用いて本発明の板張り施工方法と板張り構造及び保持部材の実施の形態を説明する。
図1において、符号1は施工面2を覆う板材を示し、符号3は板材1を着脱可能に保持する保持部材を示す。板材1は、その幅方向Xに位置する両側面1A,1Bに第1の係合部として凹部4,5がそれぞれ形成されている。凹部4,5は、幅方向Xと直交する板材1の長手方向Y全域に渡って延設されている。凹部4,5は、長手方向Y全域に渡って必ずしも形成する必要しなく、保持部材3に装着する部位だけに部分的に形成する形態であってもよい。
【0018】
板材1は、図2に示すようにその幅L1よりもその全長L2の方が長い長方形状とされている。板材1には、図1,図3,図6に示すように、保持部材3との装着面1Cに幅方向Xに延設された第2の係合部となる溝部6,7が形成されている。溝部6,7は、板材1の両端1D、1E側に互いに間隔を空けて平行に形成されている。
【0019】
本形態において、板材1には四隅を面取りした平らな木板を用いている。板材1としては、木板の他に、樹脂板単体のものやクロス材等の装飾を施した板材、金属板等が挙げられる。また、平板に限定されるものではなく、波板であってもよい。
【0020】
保持部材3は、図1に示すように、その基部7が断面門型であって、幅方向Xに長く形成されている。この基部7には、凹部4,5に入り込む第1の係止部としての複数の隔壁部9・・と、装着面1Cに形成された溝部6,7,8に入り込んで係合する第2の係止部としてのリップ部11,12とを設けられている。保持部材3は、隔壁部9・・によって区切られた部位を板材1の装着部10としている。
【0021】
隔壁部9は、断面T字型を成し、図4に示すように、幅方向Xに位置する一端9Aと他端9Bを、隣り合う装着部10内に向かってそれぞれ突出させ、一端9Aを凹部4との係合部とし、他端9Bを凹部5との係合部としている。隔壁部9は一端9Aと他端9Bがそれぞれ凹部4,5に入り込んで係合することで、板材1の幅方向Xへの動きと、幅方向Xと交差する着脱方向Zへの動きを規制する。装着部10の幅となる隔壁部9の間隔L3は、板材1の幅L1よりも幾分大きくされている。本形態では、図1に示すように、複数の隔壁部9で区切られた5つの装着部10が1つの保持部材3に形成されている。装着部10の数は、5つに限定されるものではなく、少なくとも1つが形成されて1つの板材1が装着可能であれば良い。
【0022】
装着部10には、図4に示すように、板材1の装着時に板材1の両側面1A,1Bにそれぞれ弾性的に係合する円柱状の突部15,16が設けられている。突部15は側面1Aと対向する隔壁部9の縦面9Cに、突部16は側面1Bと対向する隔壁部9の縦面9Dに、それぞれ装着部10の内方に向かって突出するように配設されている。突部15と突部16の間隔L4は、板材1の幅L1よりも狭く設定されており、装着部10の幅L3を部分的に板材1の幅L1よりも狭くしている。
【0023】
このため、装着部10内に板材1を装着すると、突部15,16が側面1A,1Bでそれぞれ押されて弾性変形し、このときの反力によって板材1がその側方から隔壁部9によって挟持保持される。突部15,16の形状としては円柱形状に限らず、長手方向Yに延びる突形状であっても良い。
【0024】
図1に示すように、装着部10内に位置する基部7には、開口部13が形成されていて、保持部材3の軽量化と通気性が確保されている。長手方向Yに位置する保持部材3の互いに対向する側壁3D、3Eには、長手方向Yに貫通した溝14が保持部材3の長手方向に複数形成されている。この溝14は、排水機能や配線等を挿通する機能を備えている。
【0025】
リップ部11,12は、開口部13を挟んで長手方向Yに対向配置されている。リップ部11,12は、幅方向Xに延びていて装着面1Cとの対向面となる基部7の上面7Aから上方に向かって突出しており、溝部6,7,8に挿入して係合することで、板材1の長手方向Yへの移動を規制する。
【0026】
本形態において、保持部材3、隔壁部9、リップ部11,12及び突部15,16は、ゴム材で一体成形されている。リップ部11,12は、保持部材3と一体成形せずに、基部7の上面7Aから突出するように板材を開口部13内に装着して構成する形態であっても良い。この場合のリップ部は、ゴム板でもよいし、金属板でもよい。突部15,16は、保持部材3と一体成形せずに、隔壁部9に幅方向Xに貫通する穴を形成し、その穴にゴムや樹脂製のピンを挿通させて構成する形態であってもよい。
【0027】
図1,図5に示すように、保持部材3の長手方向、すなわち幅方向X側に位置する両端部3A,3Bには、連結部となる挿入口20と突起部21がそれぞれ形成されている。端部3Aに形成された挿入口20は、端面3Cから開口部13まで連通している。端部3Bに形成された突起部21は、端面3Fから外方に突出した横置き略L字型であって、挿入口20に挿入した際に開口部13の内壁13Aに引っかかる係止面21Aを備えている。突起部21の上面21Bは、略基部7の上面7Aと同一な高さとなる平面に形成されていて、板材1の載置部として機能する。
【0028】
このような構成により、保持部材3は、その突起部21を、隣に配置された別な保持部材3の挿入口20に挿入し、図7に示すように、内壁13Aと係止面21Aとを係合させることで、別な保持部材3と連結状態とされる。
【0029】
図1に示すように、保持部材3の端部3Aには、挿入口20に挿入させてフック部材31が装着される。このフック部材31は薄い金属板製で断面略U字状を成し、挿入口20に挿入される側の壁部31Aが基部7の上面7Aよりも低く、壁部31Aと対向する壁部31Bが上面7Aよりも高く形成されている。フック部材31の表面は、樹脂あるいはゴムで薄く被覆されていて、その表面部分が僅かに変形するように構成されている。フック部材31の長手方向Yへの幅は、挿入口20の長手方向への幅と略寸法とされていて、挿入口20への挿入時に弾性的に装着される。
【0030】
フック部材31は、図5に示すように壁部31Aを挿入口20に挿入して開口部13の端面13Aに、その内面31Cを接合することで、端面3Cと壁部31Bの内面31Dとの間に挿入空間50を形成する。この挿入空間50には、スカート部材32が挿入される。スカート部材32は、断面角型の木材であって、その全長は板材1の全長と略同様とされ、その幅は挿入空間50の幅よりも幾分広くされている。スカート部材32は、挿入空間50に挿入されると、図2に示すように板材1と施工面2との間に形成される空間Sを保持部材3の端部3A側から塞ぐ。
【0031】
次に、板張り施工の手順について説明する。
【0032】
作業者は、保持部材3を、板材1の両端1D、1Eと中央部1Fをそれぞれ保持するように施工面2の3箇所に配置し、施工面2の端部に位置する保持部材3の挿入口20にフック部材31を装着する。施工面の広さに合わせて適宜突起部21を挿入口20へ挿入して保持部材3同士を連結する。そして、板材1を保持部材3の上方から順次保持部材3の装着部10に押し込み、施工面2を覆うようにする。すると、隔壁部9やその端部9A、9Bが弾性変形して凹部4,5に端部9A、9Bが入り込むとともに、溝部6,7にリップ部11,12が入り込んで板材1が装着部10に保持される。この例では、板材1の両端1D、1Eと中央部1Fとが保持されて施工面2から浮いた状態とされる。板材1の全長が短い場合には、両端1D、1Eだけを保持するように保持部材3を施工面2に配置すればよい。
【0033】
保持部材3に装着された各板材1は、隔壁部9,9によって,幅方向Xへの動きが規制されるとともに、突起15,16の弾性変形による力を側面1A、1B側から受けるので、隔壁部9,9によって側方から弾性的に教示されてガタなく保持される。また、溝部6,7にリップ部11,12が入り込むので、長手方向Yへの移動が規制される。さらに、凹部4,5に隔壁部9の端部9A,9Bが側方から入り込むので、装着した板材1を持ち上げても着脱方向Zへの移動が規制される。すなわち、本形態の保持部材3と板材1とを備えた板張り構造によると、保持部材3に装着された板材1を、X,Y,Zの3方向への移動が規制した状態で保持し、ガタや抜けのない装着状態をえられる。板材1は、保持部材3に対して着脱自在であるので、板材1の着脱に際して工具を使う必要がなく、施工面2に対して容易に新しい床や壁天井等を設けることができる。
【0034】
板材1を保持部材3から外すには、作業者が保持部材3の装着部10に装着された板材1を一定以上の力で引き上げる。すると、隔壁部9の端部9A、9Bが凹部4,5によって外方に押し開かれるように弾性変形し、端部9A、9Bと凹部4,5との係合が解除される。このため、板張り構造の一部の板材1に交換の必要ある場合には、新たに設置した板張り構造全体や、1つの保持部材3に複数の板材1が装着されて構成されたユニットを交換時に分解することなく、該当する板材1だけを単独で交換することができる。このため、交換時の作業効率が良く、無駄な交換材料や廃材を抑えられる。さらに、板材1が保持部材3に対して着脱自在であるので、板張り構造全体を容易に分解することができ、設置や撤去を容易にできるとともに、再利用することができる。保持部材3全体がゴムであるので、板材1に衝撃が加わった時には、その衝撃を緩衝することができ、音や振動の発生を抑えることができる。
【0035】
図5に示すように、スカート部材32を挿入空間50に挿入すると、板材1と施工面2との間に形成される空間Sが保持部材3の端部3A側から塞がれるので、保持部材3の端部から空間Sへの風の侵入を阻め、板材1によって形成された面の浮き上がりを防止できる。スカート部材32で保持部材3が隠れるので、端部の見栄えが良くなる。フック部材31の表面は、弾性材がコーティングされているので、スカート部材32を挿入空間50に挿入すると挿入空間50を押しし広げてフック部材31の表面が変形する。このため、スカート部材32や板材1に幅方向Xへの寸法誤差があっても吸収することができるとともに、スカート部材32で保持部材3の最端部に位置する板材1に対して側方から押圧力を加えられ、保持部材3と板材1との装着状態が強固なものとなる。
【0036】
本形態では、保持部材3の端部3Aだけにフック部材31を装着し、スカート部材32を装着しているが、長手方向Yに配置された幅方向Xに長い保持部材の側壁3Dや側壁3Eにフック部材31の壁部31Aを引っ掛けて装着し、スカート部材32を側壁3Dや側壁3Eの外端面と壁部31Bとの間に形成される挿入空間に挿入し、長手方向Yから保持部材3が見えないように隠してもよい。
【0037】
図8に示すように、施工面2につながる壁40との端部処理について説明する。保持部材3を施工面2に設置し、壁40寄りの保持部材3の端面3Fと壁面40Aとの間に空間が発生したとする。この場合、板材1を長手方向Yに適当な長さに切断して板材100を構成する。この板材100は、一方の側面100Aが切断面となり他方の側面100Bに凹部5を有することになる。そして、凹部5に隔壁部9の一端9Aを挿入して板材100を壁面40Aと保持部材3の端面3Fの間に落とし込む。このとき、突起部21の上面21Bは、上面7Aと同一な高さの平面とされているので、落とし込んだ板材100は、上面21Bに載置されて下方から支えられる。このため、板材100は傾いて壁面40Aと端面3Fに挿入されないので、板材1と同一平面を構成することができ、美観が良くなる。板材100は、予め幾つかの寸法幅のもの用意しておけば、板材1を施工場所で切断する必要は無く、完全な工具レスで組み付けを行える。
【0038】
上記形態では、保持部材3を幅方向Xに向かって複数連結し、板材1の幅方向への施工例を示した。長手方向Yへ板材1を配設するには、図6に示すように、一方の板材1に設けた溝部6を1つの保持部材のリップ部12と係合させ、別な板材1の溝部6を同一な保持部材3のリップ部11に係合させることで長手方向Yへ板材1を配設することができる。この場合、溝部6とリップ部11,12との位置によっては、互いに対向する板材1の端面同士の間に隙間が出ることがあるので、突合せ側となる各板材1の端部側には、互いの端面同士の間に隙間が発生しない位置に凹部6,6を形成するのが好ましい。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、板材が保持部材に対して着脱自在であるので、板材の着脱に際して工具を使う必要がなく、部分的な板材の交換も容易に行えて優れた作業性となる。
本発明によれば、板材の第1の係合部を保持部材の第1の係止部に係合させることで板材の幅方向への動きが、板材の第2の係合部を保持部材の第2の係止部と係合させることで板材の幅方向と交差する方向への動きがそれぞれ規制されるので、板材のずれを防止することができる。
本発明によれば、保持部材の装着部に設けた突部によって装着部の幅が狭められているので、板材を装着部に装着すると、板材の側面によって突部を弾性変形させた状態で板材が装着部に保持され、板材のガタ付きを防止することができる。
【0040】
本発明によれば、保持部材の端部の端面との間に挿入空間を形成するフック部材を保持部材に装着し、挿入空間にスカート部材を挿入すると、板材と施工面との間に形成される空間が塞がれるので、保持部材端部から空間への風の侵入を阻むことができ、風による浮き上がりを防止することができるとともに、保持部材を隠すことができて見栄えが良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す板張り構造の主要部の構成を示す分解斜視図である。
【図2】保持部材の連結と板材の装着例を示す分解斜視図である。
【図3】板材に設けた第2の係合部と保持部材に設けた第2の係止部の一形態を示す拡大図である。
【図4】板材と、保持部材に設けた装着部の構成を示す部分拡大断面図である。
【図5】板張り施工時における保持部材への板材の装着例を示す断面図である。
【図6】保持部材に対する板材の別な装着形態を示す分解斜視図である。
【図7】保持部材同士の連結構造と、板材と保持部材の装着状態を示す拡大断面図である。
【図8】板張り施工時における床面端部の施工例を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1 板材
1A,1B 両側面
1C 装着面
1D,1E 板材の両端
2 施工面
3 保持部材
3A,3B 保持部材の両端部
3C 端部の端面
4,5 第1の係合部
6,7 第2の係合部
X 板材の幅方向
9 第1の係止部
10 装着部
11,12 第2の係止部
15,16 突部
20,21 連結部
31 フック部材
32 スカート部材
50 挿入空間
L1 板材の幅
L3 装着部の幅[0001]
[Industrial applications]
The present invention relates to a boarding method for a board covering a construction surface, a boarding structure, and a holding member for mounting the board.
[0002]
[Prior art]
Construction surfaces such as floors, walls and ceilings inside and outside the building may be covered with plate materials to improve the appearance. For example, balconies of condominiums and the like generally have bare concrete. For this reason, on the floor of a balcony, a plurality of plate materials may be arranged, fixed to a crosspiece with fastening members such as nails or screws, and laid in a slender shape. In addition, in a rental office or an exhibition hall, a new floor surface may be formed by laying a plate material on an existing floor of a building via a holding member. For example, a short-sided carpet as a plate material is attached to a plastic block as a holding member to form a unit, and a plurality of such units are laid on a floor surface to form a carpeted floor.
Generally, a stud is provided on a ceiling surface or a wall surface in a room, and a panel member constituting the ceiling surface or the wall surface is fixed to the stud with a fastening member such as a nail or a screw.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional boarding structure for construction surfaces such as floors, walls, ceilings, etc., since plate materials are fixed to studs and crossbars provided on the construction surface with screws and nails, fastening members and tools used for these are necessary The number of man-hours in the operation is large and complicated. In addition, since the plate is fixed to the studs or the crosspiece, a large amount of work is required to replace the plate. In the boarding structure, in which carpets on the short side are attached to a block as a board, multiple units are laid on multiple floors, so only the units that need to be replaced can be replaced, but they can be partially replaced within one unit. Can not do it.
Since the plate is installed on the construction surface via the holding member, a space is formed between the construction surface and the plate. This space functions as a drainage channel or a ventilation channel when installing a plate material outdoors, but it makes it easier to catch wind, etc., and when a strong wind blows, the plate material and the holding member rise from the construction surface It is possible.
[0004]
An object of the present invention is to provide a boarding method and a boarding structure excellent in workability.
An object of the present invention is to provide a boarding method and a boarding structure that can easily perform partial replacement of board materials.
An object of the present invention is to provide a boarding construction method and a boarded structure that can prevent the floating due to the wind in addition to the above objects.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to a first aspect of the present invention, at least two holding members are arranged at intervals on a construction surface, and at least both ends of a plate are detachably mounted on the two holding members provided. A boarding method is characterized in that the board is floated from a work surface and disposed so as to cover the work surface. According to such a boarding method, since the plate is detachable from the holding member, it is not necessary to use a tool when attaching and detaching the plate.
[0006]
In the first invention, first engaging members provided on the holding member at first engaging portions provided at least on both side surfaces of the plate material located in the width direction thereof, and each of the first engaging members enter the first engaging portion. It is preferable to insert the plate into the holding member by invading the stop, since the movement of the plate in the width direction can be restricted.
[0007]
In the first invention, a second engagement member is provided on the holding member at a second engagement portion extending in the width direction of the plate material on a mounting surface of the plate material with the holding member, and enters into the second engagement portion. It is preferable that the stop be invaded and the plate be mounted on the holding member, since the displacement in the direction intersecting the width direction of the plate can be prevented.
[0008]
In the first invention, a hook member is attached to an end of the holding member so as to form an insertion space between the holding member and an end face of the end, and a space formed between the plate member and the construction surface is closed. When the skirt member is inserted into the insertion space, the space formed between the plate member and the construction surface can be closed by the skirt member, and the intrusion of wind from the end of the holding member into the space can be prevented, and the skirt member can be closed. This is preferable because the holding member can be hidden by the member.
[0009]
According to a second aspect of the present invention, a plate member having first engagement portions formed on both side surfaces located in the width direction thereof, and first locking portions removably inserted into the first engagement portions are plate members. A holding member that is formed in the width direction and holds at least both ends of the plate material so as to float the plate material from the construction surface, wherein the first engagement portion is engaged with the first locking portion. In this case, a plate material is detachably mounted on the holding member to cover a construction surface, and the plate-covered structure is provided. According to such a boarding structure, since the plate is detachable from the holding member, it is not necessary to use a tool when attaching and detaching the plate, and the movement of the plate in the width direction is restricted by the first locking portion. You.
[0010]
In the second invention, a second engaging portion extending in the width direction of the plate member is formed on a mounting surface of the plate member with the holding member, and a second engaging portion is formed on the holding member on a surface facing the mounting surface. A second engaging portion that engages with the joining portion is formed. When the plate is mounted on the holding member by engaging the second engagement portion and the second locking portion, a direction intersecting the width direction of the plate by the second engagement portion and the second locking portion. Movement is regulated.
[0011]
In the second invention, a hook member that forms an insertion space between the end surface of the holding member and an end surface of the holding member, and a skirt member that is inserted into the insertion space, are provided in the insertion space. When the skirt member is inserted to close the space formed between the plate member and the construction surface, invasion of wind from the end of the holding member to the space can be prevented, and the holding member is hidden by the skirt member.
[0012]
A third invention is a holding member for detachably holding a plate material covering a construction surface, wherein the first locking portion enters a first engagement portion formed on each of both side surfaces in a width direction of the plate material. A second engaging portion that engages with a second engaging portion formed on a mounting surface of the plate material with the holding member and that controls movement of the plate material in a direction orthogonal to the width direction. A holding member having a mounting portion.
[0013]
With the holding member having such a configuration, the plate member can be attached and detached, and the movement of the plate member in the width direction and the direction perpendicular thereto can be regulated by the first and second locking portions.
[0014]
In the third aspect of the present invention, the mounting portion is provided with protrusions that are narrower than the width of the plate material to be mounted and that elastically engage with both side surfaces of the plate material when the plate material is mounted. I have. Since the width of the mounting portion is narrowed by the protrusion, when the plate is mounted on the mounting portion, the plate is held by the mounting portion with the protrusion elastically deformed by the side surface of the plate.
[0015]
In the third aspect, when at least the first engagement portion is formed of an elastic member, the first engagement portion is deformed when the plate member is attached to or detached from the holding member, so that the mounting operation is smooth. Can be done. When the entire holding member is formed of an elastic member, the holding member can function as a cushioning material when an impact is applied to the plate member.
[0016]
In the third aspect, when a plurality of mounting portions are formed in the width direction of the plate material, a plurality of plate materials can be detachably mounted on one holding member, and only an arbitrary plate material can be mounted on the holding member. It can be attached and detached. In the third invention, it is preferable to form a connection portion with another holding member at both ends of the holding member because the holding members can be easily connected to each other.
[0017]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of a boarding method, a boarding structure, and a holding member of the present invention will be described with reference to the drawings.
In FIG. 1,
[0018]
As shown in FIG. 2, the
[0019]
In this embodiment, a flat wooden board having four chamfered corners is used as the
[0020]
As shown in FIG. 1, the holding
[0021]
The
[0022]
As shown in FIG. 4, the mounting
[0023]
For this reason, when the
[0024]
As shown in FIG. 1, an
[0025]
The
[0026]
In this embodiment, the holding
[0027]
As shown in FIGS. 1 and 5, an
[0028]
With such a configuration, the holding
[0029]
As shown in FIG. 1, a
[0030]
As shown in FIG. 5, the
[0031]
Next, the procedure of the boarding work will be described.
[0032]
The operator arranges the holding
[0033]
The movement of the
[0034]
To remove the
[0035]
As shown in FIG. 5, when the
[0036]
In this embodiment, the
[0037]
As shown in FIG. 8, an end processing with the
[0038]
In the above-described embodiment, a plurality of holding
[0039]
【The invention's effect】
According to the present invention, since the plate is detachable from the holding member, there is no need to use a tool when attaching and detaching the plate, and the plate can be easily replaced partially, resulting in excellent workability.
According to the present invention, by moving the first engagement portion of the plate material to the first locking portion of the holding member, the movement in the width direction of the plate material is performed, and the second engagement portion of the plate material is held by the holding member. By engaging with the second locking portion, the movement of the plate material in the direction intersecting the width direction is regulated, so that the displacement of the plate material can be prevented.
According to the present invention, since the width of the mounting portion is narrowed by the protrusion provided on the mounting portion of the holding member, when the plate material is mounted on the mounting portion, the plate material is elastically deformed by the side surface of the plate material. Is held by the mounting portion, and rattling of the plate material can be prevented.
[0040]
According to the present invention, when a hook member that forms an insertion space between the holding member and the end face of the holding member is attached to the holding member, and the skirt member is inserted into the insertion space, the hook member is formed between the plate member and the construction surface. Since the space is closed, the intrusion of wind from the end of the holding member into the space can be prevented, the floating due to the wind can be prevented, and the holding member can be hidden to improve the appearance.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view showing a configuration of a main part of a boarding structure showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an exploded perspective view showing an example of connecting a holding member and mounting a plate member.
FIG. 3 is an enlarged view showing one form of a second engaging portion provided on a plate member and a second locking portion provided on a holding member.
FIG. 4 is a partially enlarged cross-sectional view illustrating a configuration of a plate member and a mounting portion provided on a holding member.
FIG. 5 is a cross-sectional view illustrating an example of mounting a plate material on a holding member at the time of plate-laying work.
FIG. 6 is an exploded perspective view showing another mounting mode of the plate member to the holding member.
FIG. 7 is an enlarged cross-sectional view showing a connection structure between holding members, and a mounting state of a plate member and a holding member.
FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view showing a construction example of an end portion of a floor surface at the time of boarding construction.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記板材の、少なくともその幅方向に位置する両側面にそれぞれ設けられた第1の係合部に、前記保持部材に設けられ、第1の係合部にそれぞれ入り込む第1の係止部を押し込み、前記板材を前記保持部材に装着することを特徴とする板張り施工方法。The boarding method according to claim 1,
First engaging portions provided on the holding member and entering the first engaging portions are respectively pushed into first engaging portions provided at least on both side surfaces of the plate material located in the width direction thereof. And mounting the plate material on the holding member.
前記板材の前記保持部材との装着面に板材幅方向に延設された第2の係合部に、前記保持部材に設けられ、第2の係合部にそれぞれ入り込む第2の係止部を侵入させ、前記板材を前記保持部材に装着することを特徴とする板張り施工方法。In the boarding method according to claim 2,
A second engagement portion provided on the holding member and inserted into the second engagement portion is provided on a second engagement portion extending in a width direction of the plate material on a mounting surface of the plate material with the holding member. A boarding method, wherein the board member is inserted into the holding member.
前記保持部材の端部に、この端部の端面との間に挿入空間を形成するようにフック部材を装着し、前記板材と前記施工面との間に形成される空間を塞ぐように前記挿入空間にスカート部材を挿入することを特徴とする板張り施工方法。The boarding method according to claim 1, 2 or 3,
At the end of the holding member, a hook member is attached so as to form an insertion space between the end surface of the holding member and the insertion member so as to close a space formed between the plate member and the construction surface. A boarding method comprising inserting a skirt member into a space.
第1の係合部にそれぞれ着脱可能に入り込む第1の係止部が前記板材の幅方向に形成され、少なくとも前記板材の両端をそれぞれ保持して前記板材を施工面から浮いた状態とする保持部材とを有し、
第1の係合部を第1の係止部に係合させることで、前記保持部材に前記板材を着脱可能に装着して施工面を覆う板張り構造。A plate member having first engagement portions formed on both side surfaces located in the width direction,
First retaining portions detachably inserted into the first engaging portions are formed in the width direction of the plate material, and hold at least both ends of the plate material to hold the plate material in a floating state from the construction surface. And a member,
A plate-covered structure in which the first engaging portion is engaged with the first locking portion, whereby the plate member is detachably mounted on the holding member to cover a construction surface.
前記板材には、前記保持部材との装着面に板材の幅方向に延設された第2の係合部が形成され、
前記保持部材には、前記装着面との対向面に第2の係合部に係合する第2の係止部が形成され、
第2の係合部と第2の係止部とを係合させて前記板材を前記保持部材に装着した板張り構造。The boarding structure according to claim 5,
A second engaging portion is formed on the mounting surface of the plate with the holding member, the second engaging portion extending in the width direction of the plate.
A second locking portion is formed on the holding member on a surface facing the mounting surface, the second locking portion being engaged with a second engagement portion.
A boarded structure in which a second engaging portion and a second locking portion are engaged with each other to attach the plate to the holding member.
前記保持部材の端部に装着することで、この端部の端面との間に挿入空間を形成するフック部材と、前記挿入空間に挿入するスカート部材とを有し、
前記挿入空間に前記スカート部材を挿入して前記板材と前記施工面との間に形成される空間を塞いだ板張り構造。The boarding structure according to claim 5 or 6,
A hook member that forms an insertion space between the holding member and an end face of the holding member, and a skirt member that is inserted into the insertion space,
A boarded structure in which the skirt member is inserted into the insertion space to block a space formed between the plate material and the construction surface.
前記板材の幅方向の両側面にそれぞれ形成された第1の係合部に入り込む第1の係止部と、前記板材の前記保持部材との装着面に形成された第2の係合部と係合し、前記幅方向と直交する方向への前記板材の移動を規制する第2の係止部とが形成された装着部を有することを特徴とする保持部材。A holding member for detachably holding a plate covering the construction surface,
A first engagement portion that enters first engagement portions formed on both side surfaces in the width direction of the plate material; and a second engagement portion formed on a mounting surface of the plate material with the holding member. A holding member having a mounting portion formed with a second locking portion that engages and regulates movement of the plate member in a direction orthogonal to the width direction.
前記装着部には、装着される板材の幅よりも装着部の幅を狭くし、前記板材の装着時に同板材の両側面にそれぞれ弾性的に係合する突部が設けられていることを特徴とする保持部材。The holding member according to claim 8,
The mounting portion is characterized in that the width of the mounting portion is made smaller than the width of the plate material to be mounted, and protrusions are provided which elastically engage with both side surfaces of the plate material when the plate material is mounted. Holding member.
少なくとも第1の係合部が弾性部材で構成されていることを特徴とする保持部材。The holding member according to claim 8 or 9,
A holding member characterized in that at least the first engagement portion is formed of an elastic member.
前記装着部が前記板材の幅方向に複数形成されていることを特徴とする保持部材。The holding member according to claim 8, 9 or 10,
A holding member, wherein a plurality of the mounting portions are formed in a width direction of the plate material.
その両端部に、別な保持部材との連結部が形成されていることを特徴とする保持部材。The holding member according to claim 8, 9, 10, or 11,
A holding member characterized in that connecting portions with another holding member are formed at both ends thereof.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002300497A JP2004137675A (en) | 2002-10-15 | 2002-10-15 | Boarding execution method and boarded structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002300497A JP2004137675A (en) | 2002-10-15 | 2002-10-15 | Boarding execution method and boarded structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004137675A true JP2004137675A (en) | 2004-05-13 |
Family
ID=32449174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002300497A Pending JP2004137675A (en) | 2002-10-15 | 2002-10-15 | Boarding execution method and boarded structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004137675A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007314947A (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Nagase & Co Ltd | Deck connection device, deck material, deck structure, method of assembling deck, and deck floor |
KR100905697B1 (en) | 2009-03-03 | 2009-07-03 | (주)신흥이앤지 | Connecting constructure of an assemblable deck |
KR200447083Y1 (en) | 2009-08-31 | 2009-12-23 | (주)중동 | Wood Deck Block |
JP2014145169A (en) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Toyota Home Kk | Floor parting material and floor structure |
CN107268940A (en) * | 2017-08-14 | 2017-10-20 | 合肥文武信息技术有限公司 | A kind of floor panel structure |
KR102101660B1 (en) * | 2019-07-04 | 2020-04-17 | 주식회사 유토플러스 | System for dry execution of finishing material |
WO2022002980A1 (en) * | 2020-06-29 | 2022-01-06 | Ryno Ltd | Decking clip and decking assembly comprising a decking clip |
-
2002
- 2002-10-15 JP JP2002300497A patent/JP2004137675A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007314947A (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Nagase & Co Ltd | Deck connection device, deck material, deck structure, method of assembling deck, and deck floor |
KR100905697B1 (en) | 2009-03-03 | 2009-07-03 | (주)신흥이앤지 | Connecting constructure of an assemblable deck |
KR200447083Y1 (en) | 2009-08-31 | 2009-12-23 | (주)중동 | Wood Deck Block |
JP2014145169A (en) * | 2013-01-28 | 2014-08-14 | Toyota Home Kk | Floor parting material and floor structure |
CN107268940A (en) * | 2017-08-14 | 2017-10-20 | 合肥文武信息技术有限公司 | A kind of floor panel structure |
KR102101660B1 (en) * | 2019-07-04 | 2020-04-17 | 주식회사 유토플러스 | System for dry execution of finishing material |
WO2022002980A1 (en) * | 2020-06-29 | 2022-01-06 | Ryno Ltd | Decking clip and decking assembly comprising a decking clip |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008031827A (en) | Long plate fixing structure, long plate fixture, and long plate | |
CA2666284C (en) | Caisson ceiling system | |
JP2004137675A (en) | Boarding execution method and boarded structure | |
JP3565401B2 (en) | Wall material | |
JP3563583B2 (en) | Interior wall / floor structure | |
JP2992457B2 (en) | Floor wiring equipment | |
JP7329315B2 (en) | Ceiling material installation method | |
KR200264102Y1 (en) | Apparatus for connecting wall to floor | |
JP3051979B2 (en) | Underlay framework for building | |
KR200380138Y1 (en) | Complex Panel Assembly | |
KR20090002173U (en) | Sectional wall panel equipped with joint-clip | |
JP2002129735A (en) | Laying frame for decoration floor board | |
JP2003041703A (en) | Ceiling board fixing frame and ceiling structure by use of the same | |
JPH08135148A (en) | Composite floor material | |
JP2549802B2 (en) | Ceiling mounting method | |
KR200271113Y1 (en) | Combination Wall Skirt-Ventiator | |
JP3007817B2 (en) | Floor wiring equipment | |
JP2003321919A (en) | Building and interior-finishing structure thereof | |
JPH0533453A (en) | Mounting structure for external wall panel | |
JP2835017B2 (en) | Floor wiring device and floor wiring method | |
JP2005097937A (en) | Plinth and plinth mounting structure | |
JP4239857B2 (en) | Wiring duct | |
JPH08232443A (en) | Floor structure body | |
KR101080246B1 (en) | Interior panel | |
KR930008554Y1 (en) | Assembling ceiling |