JP2004127287A - 画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラム - Google Patents

画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004127287A
JP2004127287A JP2003321637A JP2003321637A JP2004127287A JP 2004127287 A JP2004127287 A JP 2004127287A JP 2003321637 A JP2003321637 A JP 2003321637A JP 2003321637 A JP2003321637 A JP 2003321637A JP 2004127287 A JP2004127287 A JP 2004127287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
luminance signal
input
global
color conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003321637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004127287A5 (ja
Inventor
Chizuko Ikeda
池田 千鶴子
Hiroaki Takano
高野 博明
Tsukasa Ito
伊藤 司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2003321637A priority Critical patent/JP2004127287A/ja
Publication of JP2004127287A publication Critical patent/JP2004127287A/ja
Publication of JP2004127287A5 publication Critical patent/JP2004127287A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、入力画像に画像処理、例えば鑑賞時に鑑賞画像全体の印象の優劣が決定される階調に関する補正処理を施す際に、有効な処理効果を保ちつつ、かつ、処理の程度の変更や、同じ効果を目的とするが異なる処理内容の処理方法への変更を容易にし、かつ、入力画像や処理が中途の画像の再構成が容易にすることである。
【解決手段】 画像調整処理部70bは、メディアに記録された入力色信号と大域輝度信号と詳細輝度信号を光ディスクから取得し(ステップS41)、大域輝度信号に覆い焼き処理を施し(ステップS42)、詳細輝度信号に鮮鋭性強調処理を施し(ステップS43)、各々画像処理を施した変換大域輝度信号と変換詳細輝度信号を加算して変換入力輝度信号を生成し(ステップS45)、さらに画像処理を施した変換入力色信号(ステップS44)と合成処理して鑑賞画像参照データを生成する(ステップS46)。
【選択図】     図6

Description

 本発明は、出力媒体上での最適な鑑賞画像形成のために画像データを記録する画像記録方法及び画像記録装置に関し、入力画像データに対して出力媒体上での最適な鑑賞画像形成のために施される画像処理方法及び画像処理装置に関し、その画像記録や画像処理の各プログラムを記録した記録媒体及びそのプログラムに関する。
 今日、撮像装置で撮影されたデジタル画像データは、CD−R、フロッピー(登録商標)ディスク、メモリーカードなどの記録デバイスやインターネット経由で配信され、CRT、液晶、プラズマ等のディスプレイモニタや携帯電話の小型液晶モニタの表示デバイスに表示されたり、デジタルプリンタ、インクジェットプリンタ、サーマルプリンタ等の出力デバイスを用いてハードコピー画像としてプリントされるなど、その表示・プリント方法は多種多様化してきている。
 またデジタル画像データを鑑賞用途で表示・出力する際には、鑑賞に使用するディスプレイモニタ上、或いはハードコピー上において所望の画質が得られるように階調調整、輝度調整、カラーバランス調整、鮮鋭性強調に代表される種々の画像処理を施す事が一般に行われており、その画像処理技術の発展には目をみはるものがある。
 こうした画像の表示・プリント方法の多種多様化、画像処理方法の発達を背景に、特に近年では、一般の一個人のユーザーが、デジタルカメラで撮像したデジタル画像や、銀塩カメラで撮像したフィルム画像をスキャナなどの撮像機器でデジタル画像として取得したデジタル画像データに画像処理を施し、加工した画像を出力して鑑賞したり、インターネット上のホームページに掲載したり、ポストカードに印刷して年次の挨拶などに利用するなどして楽しむことが一般的となり、文化として根付いてきた。
 こうした近年の文化的な背景、一般のユーザーが行う画像処理の内容を検討した結果、画像処理を依頼された業者(実際に処理を行うオペレーター)は、顧客が希望する仕上がり状態を細かくは予測できないが、一般ユーザーが自分で処理を施す際には、自分の嗜好に合った目標画像が明確であるため、目標画像に到達するまで画像処理の程度を何度も変更するなどして、画像処理をやり直すケースが多いことが判明した。さらに、一般のユーザーが行う画像処理には、鑑賞時の画像全体の印象を左右する、覆い焼き処理をはじめとする階調変換処理が多いことが判明した。
 また、画像処理の程度を変更するなどして画像処理やり直す場合、同一シーンではあるが処理内容や処理の程度が異なる複数の類似の画像データファイルが生成されるため、画像処理の効果と同時に、画像データの記録方法にも配慮が必要であることが判明した。しかしながら従来における既存の技術は、こうした近年の環境、状況、一般ユーザーの使い勝手に配慮したものではない。
 階調変換処理に関する画像処理技術は昨今、低周波域通過フィルタで入力画像を低周波成分と高周波成分に分離し、各画素位置の低周波成分勾配から同画素における制御信号を算出し、同画素位置の高周波成分に前記制御信号を乗じて高周波成分が主体のテクスチャ信号と、同画素位置の元の値とテクスチャ信号値の差分からなる、低周波成分が主体のペデスタル信号に分離し、前記ペデスタル信号にトーン圧縮処理を施した後に前記テクスチャ信号と加算する技術が開示されている(例えば、特許文献1〜7参照。)。
 同特許に開示されている技術にはトーン圧縮処理を施す際に生じるリンギングを抑制するために、入力画像を2種の信号に分離する分離工程が含まれているが、一般のユーザーを想定した処理のやり直しをその都度実行するケースでは、前記分離工程をやり直しの度に繰り返さねばならず、目標の画像に達するまでの処理負荷が大きく、一般ユーザーへの配慮がなされていない。
特開2000−75852号公報 特開2000−187728号公報 特開2000−207546号公報 特開2000−261824号公報 特開2001−216511号公報 特開2001−216512号公報 特開2001−229377号公報
 本発明は、一般ユーザーが自ら入力画像に画像処理、例えば鑑賞時に鑑賞画像全体の印象の優劣が決定される階調に関する補正処理を施す際に、有効な処理効果を保ちつつ、かつ、処理の程度の変更や、同じ効果を目的とするが異なる処理内容の処理方法への変更を容易にし、かつ、入力画像や処理が中途の画像の再構成が容易に可能となる、画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラムを提供することである。
 上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項2記載の発明は、請求項1に記載の画像記録方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の画像記録方法において、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項4記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする工程と、
 該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項5記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項6記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする工程と、
 該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する工程と、
 該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項71記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項72記載の発明は、請求項71に記載の画像記録装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項73記載の発明は、請求項72に記載の画像記録装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項74記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とするとともに、該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項75記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成するとともに、該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項76記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とし、該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成するとともに、該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項141記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項142記載の発明は、請求項141に記載の画像処理方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項143記載の発明は、請求項142に記載の画像処理方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項144記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項145記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項146記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項186記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項187記載の発明は、請求項186に記載の画像処理装置において。
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項188記載の発明は、請求項187に記載の画像処理装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項189記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項190記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項191記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項231記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項232記載の発明は、請求項231に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項233記載の発明は、請求項232に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項234記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項235記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項236記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
 該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項301記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項302記載の発明は、請求項301に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項303記載の発明は、請求項302に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項304記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項305記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項306記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項346記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項347記載の発明は、請求項346に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 また、請求項348記載の発明は、請求項347に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項349記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項350記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項351記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
 該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項416記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項417記載の発明は、請求項416に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 また、請求項418記載の発明は、請求項417に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項419記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項420記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項421記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 請求項1〜6記載の画像記録方法及び請求項71〜76記載の画像記録装置、請求項141〜146記載の画像処理方法及び請求項186〜191記載の画像処理装置、請求項231〜236記載の記録媒体及び請求項301〜306記載のプログラム、請求項346〜351記載の記録媒体及び請求項332〜421記載のプログラムにより構成される第1の発明群の第1の特徴は、入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、生成された信号のうち少なくとも大域信号を記録媒体に記録することである。
 特に、請求項1、71記載の画像記録装置、請求項141記載の画像処理方法、請求項186記載の画像処理装置、請求項231、301記載の記録媒体、請求項346、416記載のプログラムにおいて、入力画像データに付随する付加情報を取得し、取得した付加情報に基づいて大域信号と詳細信号の生成条件を決定することが好ましい。
 請求項1〜6記載の画像記録方法及び請求項71〜76記載の画像記録装置、請求項141〜146記載の画像処理方法及び請求項186〜191記載の画像処理装置、請求項231〜236記載の記録媒体及び請求項301〜306記載のプログラム、請求項346〜351記載の記録媒体及び請求項332〜421記載のプログラムにより構成される第1の発明群においては、少なくとも大域信号と詳細信号を記録することが好ましい。
 また、少なくとも大域信号と共に、上記詳細信号の変わりに変換詳細信号と差分詳細信号を記録する形態が好ましい。また、少なくとも大域信号、詳細信号と共に、大域信号、詳細信号から生成された鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、少なくとも大域信号と変換詳細信号、差分詳細信号と共に、大域信号と変換詳細信号から生成された鑑賞画像参照データを記録することも好ましい。
 また、第1の発明群の第2の特徴は、記録媒体に記録されている少なくとも大域信号と詳細信号を取得し、少なくともこれらを用いて鑑賞画像参照データを生成することである。また、大域信号と共に変換詳細信号と差分詳細信号を取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成する形態もも好ましい。
 また、大域信号と詳細信号と共に鑑賞画像参照データを取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましく、大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号と共に鑑賞画像参照データを取得し、これらに画像処理を施した上で、取得した鑑賞画像参照データとは画像の状態が異なる、改変された鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 また、第1の発明群における、取得した信号を用いた鑑賞画像参照データの生成方法としては、取得した大域信号と詳細信号にユーザーの意図にそった所定の画像処理を施し、これらを加算して生成する方法が好ましい。大域信号と詳細信号の各々に画像処理を施し、処理済みの信号を加算するのはもちろん、意図に応じて、大域信号と詳細信号のどちらかのみに画像処理を施し、加算することも可能であるのはいうまでもない。
 この方法は、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い、簡便な処理が実現し、その分離された信号についても、ユーザーが意図する画像処理に直結しやすい性質を個々に有しているので、ユーザーが画像処理を施す際に処理方法の選択がしやすい利点をもつ。また、ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間がないので、処理負荷が低いという大きな利点がある。
 また、大域信号に施す前記画像処理は、画像全体の印象を左右するような補正処理をユーザーが所望する場合に利用価値が高く、例えば、階調変換処理が好ましく、特に次に説明する覆い焼き処理の適用が好ましい。
 例えば、一般ユーザーが頻繁に撮影し、かつ改変が所望されるケースとして、屋外の逆光の中での人物撮影がある。この場合、建物などの背景はとても明るいが、手前に映っている人物は暗く、明暗差が激しい。人物が適当な明るさになるように階調調整すると背景が明るくなりすぎて詳細な構造が確認できなくなり、逆に背景が適当な明るさになるように階調調整すると人物が暗くなり好ましくない。
 このようなケースでは、覆い焼き処理と呼ばれる処理を適用するのが好ましい。覆い焼き処理は、詳細な構造(濃度差)は残したまま、大きな明暗、つまり階調を補正する技術である。本発明は、覆い焼き処理を採用するに適した形態であり、画像全体の明暗は大域信号に含まれ、人物の眼や口、背景の壁の紋様など微細な構造は詳細信号にあらかじめ分離されている。ユーザーが覆い焼き処理の適用を所望したときには、大域信号に所定の係数を乗じるなどの処理を加えることで、覆い焼き処理を施したこととになる。
 なお、大域信号に施す処理は、覆い焼き処理に限定されないことは言うまでもなく、線形変換処理、非線型変換処理、コントラスト補正、露光補償、ダイナミックレンジの変更、など種々の階調変換処理を適用できるが、これに限定されるものではない。また、これらの具体的な技術としては、例えば特開平11−684860、特開平8−294006、特開2000−75852等があげられるが、これらに限定されるものではない。
 詳細信号に施す画像処理は、詳細信号が画像の高周波成分を主とする信号であるため、人物の髪や目、単色の布地の織柄など、画像の詳細な構造を強調したり、ノイズを低減させる補正処理をユーザーが所望する場合に利用価値が高い。例えば、ノイズ除去処理、シャープネス強調処理の適用が好ましい。また、詳細信号を生成する過程において、詳細信号の主たる成分である高周波成分の周波数帯域を調整することによって、ユーザーが所望する周波数帯域で表される詳細な構造やノイズを、強調したり除去することが可能である。ただし、これらの処理に限定するものではない。
 なお、高周波成分を調整する技術は当業者には広く知られており、具体的には例えば、「C言語で学ぶ実践ディジタル映像処理(オーム社、八木伸行、他 共著」の172頁−180頁に記載してある技術などがあげられるが、これに限定するものではない。
 また、取得した大域信号と詳細信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した大域信号と詳細信号を加算して入力画像データを再構成し、記録された大域信号と詳細信号の生成方法とは異なる手段で、新たに大域信号と詳細信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で加算し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することも可能である。
 また、大域信号と共に変換詳細信号と差分詳細信号を取得し、取得した大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号にユーザーの意図にそった所定の画像処理を施し、これらを加算して鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。この形態では、取得した変換詳細信号は、取得する以前に記録媒体に記録された段階で、入力画像データの詳細信号に変更が加えられている。よって、取得した大域信号と変換詳細信号を加算して生成した鑑賞画像参照データは、入力画像データから微細な構造やノイズの状態が変更されたデータである。
 この変更の意図をユーザーがそのまま継承し、鑑賞画像参照データを生成する場合には、大域信号と変換詳細信号を加算し、鑑賞画像参照データを生成すればよい。こうして生成した鑑賞画像参照データがユーザーの嗜好に合致せず、微細な構造やノイズの状態を変更を希望した場合に、特に、この形態の効果は発現し、処理をやり直す際に、再分離をする手間をかけず、前記生成した鑑賞画像参照データと差分詳細信号を用いて異なる状態の鑑賞画像参照データを生成することが可能である。
 例えば、前記ユーザーの嗜好に合致しない鑑賞画像参照データに、所定の係数を乗じた差分詳細信号を加算することで、微細な構造やノイズの状態の変更の程度を、ユーザーの嗜好に合致するまで簡易に調整することができる。
 また、取得した大域信号と詳細信号の分離状態や、詳細信号の変更の(程度ではなく)方法そのものが、ユーザーの意図に合致しない場合は、取得した大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を加算して入力画像データを再構成し、記録された大域信号と詳細信号の生成方法とは異なる手段で、新たに大域信号と詳細信号を生成しなおした上で、大域信号と詳細信号各々に所定の画像処理を施した上で加算し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することも可能である。
 また、記録されている鑑賞画像参照データを上記に述べた種々の信号と共に取得し、改変された鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。この形態では、ひとつの鑑賞画像が出発点としてあるので、ユーザーが修正を加えたい内容を把握しやすく、作業を進め易いという利点がある。
 また、取得した鑑賞画像参照データを出発点として、共に取得した大域信号や詳細信号、または変換詳細信号や差分詳細信号などを用いて、ユーザーの嗜好に合致するまで変更を加えることが可能ある。例えば、鑑賞画像参照データに微細な構造の強調やノイズ除去の程度を変更したい場合、所定の係数を乗じた差分詳細信号を鑑賞画像参照データに加算するという、とても平易な作業で、微細な構造の強調やノイズ除去の程度を変更することができる。
 この形態においても、取得した大域信号と詳細信号の分離状態や、詳細信号の変更の(程度ではなく)方法そのものが、ユーザーの意図に合致しない場合は、取得した種々の信号を用いて入力画像データを再構成し、異なる処理方法で画像処理を施すことが可能であり、ユーザーの選択する処理内容の幅が広げることが可能であるのは、先に述べた通りである。
 また、請求項7記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項8記載の発明は、請求項7に記載の画像記録方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項9記載の発明は、請求項8に記載の画像記録方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項10記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
 該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項11記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する工程と、
 該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項12記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項13記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
 該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項14記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する工程と、
 該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
 該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項77記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成するとともに、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項78記載の発明は、請求項77に記載の画像記録装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項79記載の発明は、請求項78に記載の画像記録装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項80記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とするとともに、該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項81記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成するとともに、該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項82記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成するとともに、該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項83記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とし、該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成するとともに、該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項84記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成し、該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成するとともに、該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴ととしている。
 また、請求項147記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項148記載の発明は、請求項147に記載の画像処理方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項149記載の発明は、請求項148に記載の画像処理方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項150記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項151記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項152記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項153記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項154記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項192記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項193記載の発明は、請求項192に記載の画像処理装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項194記載の発明は、請求項193に記載の画像処理装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項195記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項196記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項197記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項198記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項199記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項237記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項238記載の発明は、請求項237に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項239記載の発明は、請求項238に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項240記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項241記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
 該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項242記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項243記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項244記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
 該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項307記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項308記載の発明は、請求項307に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項309記載の発明は、請求項308に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項310記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項311記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項312記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項313記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項314記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項352記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項353記載の発明は、請求項352に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 また、請求項354記載の発明は、請求項353に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項355記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項356記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
 該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項357記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項358記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項359記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
 該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項422記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項423記載の発明は、請求項422に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 また、請求項424記載の発明は、請求項423に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項425記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項426記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項427記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項428記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項429記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 請求項7〜14記載の画像記録方法及び請求項77〜84記載の画像記録装置、請求項147〜154記載の画像処理方法及び請求項192〜199記載の画像処理装置、請求項237〜244記載の記録媒体及び請求項307〜314記載のプログラム、請求項352〜359記載の記録媒体及び請求項422〜429記載のプログラムにより構成される第2の発明群の第1の特徴は、入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、生成された信号のうち少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号をメディアに記録することである。
 特に、請求項7、77記載の画像記録装置、請求項147記載の画像処理方法、請求項192記載の画像処理装置、請求項237、307記載の記録媒体、請求項352、422記載のプログラムにおいて、入力画像データに付随する付加情報を取得し、取得した付加情報に基づいて大域輝度信号と詳細輝度信号の生成条件を決定することが好ましい。
 第2の発明群の主たる要件である大域輝度信号と詳細輝度信号は、第1の発明群の主たる要件である大域信号と詳細信号と、生成の意図を同じくするものである。大域輝度成分と詳細輝度成分は、大域成分と詳細成分の輝度成分に対応する信号であるため、鑑賞時の画像全体の印象を左右する階調の変換処理や、布地の模様や人物のまつ毛など詳細な構造の強調などの補正処理、もしくはノイズ除去処理に際し、大域成分と詳細成分を用いるよりも処理に応じた効果が適切に発現し、有効である。
 また、第1の発明群では、B,G,R成分の各成分について、輝度成分を抽出し、各々について大域成分と詳細成分に分離し、各成分について処理を施さねばならず、また、処理を施す際にも、BGRの色バランスを考慮しながら処理条件を決定しなければならず、色化けしやすい欠点がある。それに対し、第2の発明群では、予め入力画像データを輝度成分と色成分にわけたのちに、輝度成分について大域信号と詳細信号に分離し処理を施すため、第1の発明群にくらべ1/3の工数ですみむため処理負荷が低く、色バランスを気にせずに処理をすすめることができるため、簡便性が高い利点を持つ。
 本第2の発明群においては、少なくとも入力色信号と共に大域輝度信号と詳細輝度信号を記録することが好ましい。また、上記詳細輝度信号の変わりに、変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を記録することも好ましく、また、上記入力色信号の変わりに、変換入力色信号と差分入力色信号を記録することも好ましい。
 また、少なくとも入力色信号と大域輝度信号と詳細輝度信号と共に、入力色信号と大域輝度信号と詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録する形態も好ましく、入力色信号と大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と共に、入力色信号と大域輝度信号と変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、変換入力色信号と差分入力色信号と大域輝度信号と詳細輝度信号と共に、変換入力色信号と大域輝度信号と詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、変換入力色信号と差分入力色信号と大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号共に、変換入力色信号と大域輝度信号と変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましい。
 「大域輝度信号」、「詳細輝度信号」とは、上記「大域信号」、「詳細信号」の生成の意図を同じくするものである。「大域輝度信号」とは、入力画像データによって表現されるシーンの内、全体的な明暗の表現を担う信号成分に含まれる輝度成分によって構成されるものであり、「詳細輝度信号」とは、「大域輝度信号」に相対するもので、入力画像に表現されているシーンの内、微細な構造(例えば、単一な色の布地の織柄や、人物の髪や顔のまつ毛、など)の表現を担う信号成分に含まれる輝度成分によって構成される。
 「大域輝度信号」と「詳細輝度信号」を生成するには、入力画像データから前記「入力輝度信号」と「入力色信号」を生成し、入力画像データから「大域信号」と「詳細信号」を生成する前記の方法と同様の方法で、前記入力輝度信号から生成することが可能であるが。しかし、この方法に限定されるものではなく、入力画像データから大域信号と詳細信号を生成した後に、大域信号と詳細信号の輝度成分を抽出し、大域輝度信号、詳細輝度信号とするなど、種々の方法を用いることができる。
 「入力輝度信号」と「入力色信号」とは、入力画像データの輝度成分と色成分相当する信号で、入力画像データから輝度成分、色成分を抽出する際には、一般に知られる種々の方法、当業者間で知られる種々の方法を適用して得られる。
 例えば、入力画像データのB・G・Rの3色強度信号を、当業者間で公知のYIQ基底・HSV基底・YUV基底などに変換するか、あるいはsRGBやNTSCなどの規格に基づきCIE 1931表色系のXYZ基底・CIE 1976の勧告するL*a*b*基底・L*u*v*基底などに変換する操作を施せばよい。
 本発明における輝度信号と色信号の分離は色彩学的に完全に厳密な変換でなくても充分な効果を発揮するので、たとえば特開昭63−26783号の明細書の実施例にみらるようなBGRの平均値を輝度信号とし、これに直交する2軸を色情報信号とするような変換も態様として含まれる。逆に、「入力輝度信号」と「入力色信号」を合成して鑑賞画像参照データなどの画像データを生成するには、輝度信号と色信号に上記の変換の逆変換を施して、例えばB・G・Rの3色強度信号を生成すればよい。
 「差分詳細輝度信号」は、第1の発明群における差分詳細信号と、生成の意図を同じくするもので、詳細輝度信号と、詳細輝度信号に詳細変換処理を施して生成される変換詳細輝度信号とから生成され、詳細変換輝度処理の処理内容や処理の程度を意味するものである。差分詳細輝度信号の生成に関しては、詳細輝度信号と変換詳細輝度信号の差分値としてもよく、詳細輝度信号と変換詳細輝度信号の比をとってもよいが、この方法に限定するものではない。
 「差分入力色信号」は、入力色信号と、入力色信号に処理を施して生成される変換入力色信号とから生成され、処理の処理内容や処理の程度を意味するものである。差分入力色信号の生成に関しては、入力色信号と変換入力色信号の差分値としてもよく、入力色信号と変換入力色信号の比をとってもよいが、この方法に限定するものではない。
 さらに、第2の発明群の第2の特徴は、少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成することである。上記形態において、詳細輝度信号の変わりに、変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましく、入力色信号のかわりに、変換入力色信号と差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。
 また、上記の各々の形態において、さらに、鑑賞画像参照データを共に取得し、これらを用いて、取得した鑑賞画像参照データとは画像の状態が異なる、改変された鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。
 第2の発明群においては、第1の発明群と同様に、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い簡便な処理が実現し、処理をやり直す際にも、あらたに分離する手間がないので、処理負荷が低い利点があることに加え、大域信号や詳細信号のかわりに、大域信号や詳細信号の輝度成分で構成される大域輝度信号と詳細輝度信号を用いて鑑賞画像参照データを生成するため、より、ユーザーの意図が画像処理に反映させやすく、ユーザーも処理方法を選択しやすい利点がある。
 第2の発明群における、取得した信号を用いた鑑賞画像参照データの生成方法としては、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号にユーザーの意図にそった所定の画像処理を施し、これらを加算して生成する方法が好ましい。大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号の各々に画像処理を施し、処理済みの信号を加算するのはもちろん、意図に応じて、幾つかにのみ画像処理を施し、加算することも可能であるのはいうまでもない。
 この方法は、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い、簡便な処理が実現し、その分離された信号についても、ユーザーが意図する画像処理に直結しやすい性質を個々に有しているので、ユーザーが画像処理そ施す際に処理方法の選択がしやすい利点をもつ。また、ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間がないので、処理負荷が低いという大きな利点があるのは、第1の発明群と同様である。
 また、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、第1の発明群において、取得した大域信号と詳細信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合と同様に、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号を加算して入力輝度信号を再構成し、記録された大域輝度信号と詳細輝度信号の生成方法とは異なる手段で、新たに大域輝度信号と詳細輝度信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で加算し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することも可能である。
 さらに、入力輝度信号と入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した入力色信号と上記再構成した入力輝度信号を加算し入力画像データを再構成し、新たに入力色信号と入力輝度信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で加算し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することもまた可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、詳細輝度信号のかわりに変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効である。具体的には、例えば、出発点となる鑑賞画像参照データ(取得しても、取得した大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号を加算して生成してもよい)と、差分詳細輝度信号を用いて、さらには微細な構造の強調やノイズ除去の程度を変更し、よりユーザーの嗜好に合致した鑑賞画像参照データを生成することが可能である。
 例えば、出発点となる鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分詳細輝度信号を加算することで、強調やノイズ除去の程度を変更した鑑賞画像参照データを平易に生成することができる。
 この方法は、第1の発明群で、大域信号と詳細信号を取得し鑑賞画像参照データを生成する際に、詳細信号の変わりに変更詳細信号と差分詳細信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する概念と近似する概念である。
 また、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号の分離状態や、詳細輝度信号の変更の(程度ではなく)方法そのものが、ユーザーの意図に合致しない場合は、取得した大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を加算して入力画像データを再構成することが可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、入力色信号のかわりに変換入力色信号と差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効である。具体的には、例えば、出発点となる鑑賞画像参照データ(取得しても、取得した大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号を加算して生成するなどしてもよい)と、差分入力色信号を用いて、色味を変更し、よりユーザーの嗜好に合致した鑑賞画像参照データを生成することが可能である。
 例えば、出発点となる鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分入力色信号を加算することで、彩度や明度などを変更した鑑賞画像参照データを平易に生成することができる。
 また、取得した入力輝度信号と入力色信号の分離状態や、変換入力色信号の変更の(程度ではなく)方法そのものが、ユーザーの意図に合致しない場合は、取得した入力輝度信号と入力色信号を加算して入力画像データを再構成することが可能である。
 なお、大域輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した大域信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましく、詳細輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した詳細信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましい。
 また、入力色信号に施す色変換処理は、色味を補正もしくは変化させる種々の処理を適用するこちが可能であり、例えば、色バランス補正処理、特定色強調処理、彩度強調処理、色空間の変更処理、フェード修正処理操作、色調回転処理、色ガンマ値変更処理などがあげられるが、これに限定するものではない。
 また、請求項15記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項16記載の発明は、請求項15に記載の画像記録方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項17記載の発明は、請求項16に記載の画像記録方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項18記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項19記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項20記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項21記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項22記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項85記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成するとともに、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項86記載の発明は、請求項85に記載の画像記録装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項87記載の発明は、請求項86に記載の画像記録装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項88記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項89記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成するとともに、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項90記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項91記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成し、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項92記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成し、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成するとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項155記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項156記載の発明は、請求項155に記載の画像処理方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項157記載の発明は、請求項156に記載の画像処理方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項158記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項159記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項160記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項161記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項162記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項200記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項201記載の発明は、請求項200に記載の画像処理装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項202記載の発明は、請求項201に記載の画像処理装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項203記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項204記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項205記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項206記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項207記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項245記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項246記載の発明は、請求項245に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項247記載の発明は、請求項246に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項248記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項249記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項250記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項251記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項252記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項315記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項316記載の発明は、請求項315に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項317記載の発明は、請求項316に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項318記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項319記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項320記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項321記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項322記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項360記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項361記載の発明は、請求項360に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 また、請求項362記載の発明は、請求項361に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項363記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項364記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項365記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項366記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項367記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項430記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項431記載の発明は、請求項430に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 また、請求項432記載の発明は、請求項431に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項433記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項434記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項435記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項436記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項437記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 請求項15〜22記載の画像記録方法及び請求項85〜92記載の画像記録装置、請求項155〜162記載の画像処理方法及び請求項200〜207記載の画像処理装置、請求項245〜252記載の記録媒体及び請求項251〜256記載のプログラム、請求項360〜367記載の記録媒体及び請求項430〜437記載のプログラムにより構成される第3の発明群は、第2の発明群と近似する構成を有しており、第2の発明群において、入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する前に、入力画像データに色変換処理を施す点が異なる。
 画像データは一般的に、種々の色空間上で表現されており、昨今、その色空間はその色域の広さも定義も様々である。すると、ユーザーの希望によっては、入力画像データである撮影画像は色域の広いRIMMRGB上に存在する画像であるが、鑑賞参照画像データはsRGB上で表現することが所望される状況が想定できる。本第3の発明群は以上のような状況に配慮したものである。
 入力画像データと鑑賞画像参照データで、存在しうる色空間を変換する場合には、鑑賞画像参照データをユーザーの嗜好に合致させるための画像処理を行う前に、色空間の変換を行うことが好ましい。
 色域が広い色空間から狭い色空間へ変換する場合、狭い色域の色空間外に存在する信号値については、カラーマッピングもしくはカラークリッピングするなどして、狭い色域の色空間内におさめる変更を加えるため、色味や階調がかわってしまう。よって、色空間の変換を行う前に、つまり広い色域の色空間上で、ユーザーの嗜好に合致するように画像処理を施しても、色空間の変換を行うことで、嗜好に合致が保存されない場合があり、さらなる画像処理の必要性が生じてしまい、ユーザーの処理負荷が増大する。
 第3の発明群は以上のような状況に配慮したもので、色空間の変換処理を冒頭に配した、第1、2の発明群の形態を構成することで、ユーザーの処理負荷の低減を利点とするものである。
 第3の発明群の第1の特徴は、入力画像データに色変換処理を施した後に、色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、生成された信号のうち少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号をメディアに記録することである。
 特に、請求項15、85記載の画像記録装置、請求項155記載の画像処理方法、請求項200記載の画像処理装置、請求項245、315記載の記録媒体、請求項360、430記載のプログラムにおいて、入力画像データに付随する付加情報を取得し、取得した付加情報に基づいて色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号の生成条件を決定することが好ましい。
 本第3の発明群においては、少なくとも色変換入力色信号と共に色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を記録することが好ましい。また、上記色変換詳細輝度信号の変わりに、色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号を記録することも好ましく、また、上記色変換入力色信号の変わりに、色変換−変換入力色信号と差分入力色信号を記録することも好ましい。
 また、少なくとも色変換入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と共に、色変換入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録する形態も好ましく、色変換入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と共に、色変換入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と共に、色変換−変換入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、色変換−変換入力色信号と色変換差分入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号共に、色変換−変換入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましい。
 「色変換入力輝度信号」と「色変換入力色信号」とは、色変換処理を施した入力画像データの輝度成分と色成分相当する信号で、輝度成分、色成分の抽出に際しては、一般に知られる種々の方法、当業者間で知られる種々の方法を適用して得られる。また、「入力輝度信号」、「入力色信号」とは生成の際にもととなる入力画像データに色変換処理が施されているか否かのみが異なる。
 「色変換大域輝度信号」、「色変換詳細輝度信号」とは、「大域輝度信号」と「詳細輝度信号」、さらには「大域信号」と「詳細信号」生成の意図を同じくするもので、「大域輝度信号」、「詳細輝度信号」とは、生成の際にもととなる入力画像データに色変換処理が施されているか否かのみが異なる。
 「色変換大域輝度信号」、「色変換詳細輝度信号」を生成するには、「大域輝度信号」と「詳細輝度信号」を生成するのと同様に、色変換処理が施された入力画像データから前記「色変換入力輝度信号」と「色変換入力色信号」を生成し、入力画像データから「大域信号」と「詳細信号」を生成する前記の方法と同様の方法で、色変換入力輝度信号から生成することが可能であるが、しかし、この方法に限定されるものでない。
 さらに、第3の発明群の第2の特徴は、少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成することである。
 上記形態において、色変換詳細輝度信号の変わりに、色変換変換詳細輝度信号と色変換差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましく、色変換入力色信号のかわりに、色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。
 また、上記の各々の形態において、さらに、鑑賞画像参照データを共に取得し、これらを用いて、取得した鑑賞画像参照データとは画像の状態が異なる、改変された鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。
 第3の発明群においては、第1、2の発明群と同様に、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い簡便な処理が実現し、処理をやり直す際にも、あらたに分離する手間がないので、処理負荷が低い利点があることに加え、大域信号や詳細信号のかわりに、色変換大域輝度信号や色変換詳細輝度信号を用いて鑑賞画像参照データを生成するため、よりユーザーの意図が画像処理に反映させやすく、ユーザーも処理方法を選択しやすい利点がある。
 また、第3の発明群における、取得した信号を用いた鑑賞画像参照データの生成方法としては、取得した色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号にユーザーの意図にそった所定の画像処理を施し、これらを用いて生成する方法が好ましい。色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号の各々に画像処理を施し、処理済みの信号を用いて生成するのはもちろん、意図に応じて、幾つかにのみ画像処理を形態も可能であるのはいうまでもない。
 この方法は、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い、簡便な処理が実現し、その分離された信号についても、ユーザーが意図する画像処理に直結しやすい性質を個々に有しているので、ユーザーが画像処理そ施す際に処理方法の選択がしやすい利点をもつ。また、ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間がないので、処理負荷が低いという大きな利点があるのは、第1、2の発明群と同様である。
 また、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を加算して色変換入力輝度信号を再構成することも可能である。
 さらに、色変換入力輝度信号と色変換入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した色変換入力色信号と上記再構成した色変換入力輝度信号を合成し、色変換処理済みの入力画像データを再構成し、新たに色変換入力色信号と色変換入力輝度信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で合成し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することもまた可能である。
 また、色変換処理の内容や処理結果がユーザーの意図に合致しない場合は、上記再構成した色変換処理済みの入力画像データに、色変換処理の逆変換処理を施し、入力画像データを再構成し、色変換処理を異なる手段で施し、処理をすすめることも可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、色変換詳細輝度信号のかわりに色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効であることは、第2の発明群と同様である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、色変換入力色信号のかわりに色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効であることは、第2の発明群と同様である。入力画像データに施す色変換処理とは、入力画像データと鑑賞画像参照データが存在しうる色空間に変更が生じる際に必要となる処理であり、色空間変更処理であり、その方法は当業者には広く公知である。
 色変換大域輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した大域信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましく、色変換詳細輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した詳細信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましく、色変換入力色信号に施す色変換処理は、第1の発明群の特徴で記載した入力色信号を用いる色変換処理と同様の処理方法を適用することが好ましい。
 大域信号を用いた画像処理、詳細信号を用いた画像処理、入力画像データに施す色変換処理に関しては既に説明を記したが、他にも例えば、捕捉プロセス修正処理(光学収差(焦点ずれ、チルト、周辺収差、コマ収差、非点収差、ひずみおよび色彩収差など)、幾何学効果(遠近修正など)、センサー効果修正、(CFA補間、不均等修正およびノイズ低減など)および照明効果(過大露光、不足露光、イルミネーション消失およびレンズフレアなど))、欠点修正処理(スクラッチ(削除)およびしわ(crease)の低減、ダスト低減、粒子低減、赤目低減、汚れ除去、不適切な表現の除去など)、芸術表現処理(セピア調整、カラーから白黒変換、変形、グラフィクスの作成、など)など、他の種々の画像処理方法を適用することが可能であるが、これに限定されるものではない。
 また、請求項23記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項24記載の発明は、請求項23に記載の画像記録方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項25記載の発明は、請求項24に記載の画像記録方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項26記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
 少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成する工程と、
 該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項27記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
 該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項28記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
 少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成する工程と、
 該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する工程と、
 該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項93記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とするとともに、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項94記載の発明は、請求項93に記載の画像記録装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項95記載の発明は、請求項94に記載の画像記録装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項96記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とし、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成し、少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成するとともに、該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項97記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とし、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成するとともに、該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項98記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とし、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成し、少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成し、該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成するとともに、該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項163記載の発明は、
 して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項164記載の発明は、請求項163に記載の画像処理方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項165記載の発明は、請求項164に記載の画像処理方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項166記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項167記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項168記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項208記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項209記載の発明は、請求項208に記載の画像処理装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項210記載の発明は、請求項209に記載の画像処理装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項211記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項212記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項213記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項253記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項254記載の発明は、請求項253に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項255記載の発明は、請求項254に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項256記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成する機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項257記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項258記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成する機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
 該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項323記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項324記載の発明は、請求項323に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項325記載の発明は、請求項324に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項326記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項327記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項328記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項368記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項369記載の発明は、請求項368に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 また、請求項370記載の発明は、請求項369に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項371記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成する機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項372記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項373記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
 該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成する機能と、
 該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
 該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項438記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項439記載の発明は、請求項438に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴としている。
 請求項440記載の発明は、請求項439に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項441記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項442記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 また、請求項443記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴としている。
 第4の発明群は、請求項23〜28記載の画像記録方法及び請求項93〜98記載の画像記録装置、請求項163〜168記載の画像処理方法及び請求項208〜213記載の画像処理装置、請求項253〜258記載の記録媒体及び請求項323〜328記載のプログラム、請求項368〜373記載の記録媒体及び請求項438〜443記載のプログラムにより構成される。
 ユーザーが画像処理を施す際に、画像全体の印象を左右する階調を補正する、階調変換処理を多用することは、先に述べたが、本第4の発明群は、第1の発明群から、この点を配慮して構成されたもので、第1の発明群が大域信号を記録し、または取得して鑑賞画像参照データを生成するのに対して、第4の発明群では、大域信号の変わりに、大域信号に変換処理、例えば階調変換処理を施した変換大域信号と、変換処理の内容や処理の程度を意味する差分大域信号を記録、または取得して鑑賞画像参照データを生成することを特徴としており、この構成をとることで、ユーザーは多用する階調処理を簡便に行うことができる。
 第4の発明群の第1の特徴は、入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、大域信号に変換処理を施して変換大域信号を生成し、大域信号と変換大域信号から差分大域信号を生成し、少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を記録することである。
 特に、請求項23、93記載の画像記録装置、請求項163記載の画像処理方法、請求項208記載の画像処理装置、請求項253、323記載の記録媒体、請求項368、438記載のプログラムにおいて、入力画像データに付随する付加情報を取得し、取得した付加情報に基づいて少なくとも大域信号および詳細信号の生成条件決定することが好ましい。
 また、本第4の発明群においては、少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を記録することが好ましく、また、上記詳細信号の変わりに、変換詳細信号と差分詳細信号を記録することも好ましく、また、少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と共に、変換大域信号と詳細信号から生成される鑑賞画像参照データを記録する形態も好ましい。
 また、少なくとも変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号と共に、変換大域信号と変換詳細信号から生成される鑑賞画像参照データを記録する形態も好ましい。
 「変換大域信号」とは大域信号に変換処理を施し生成される信号であり、
「大域信号に施される変換処理」とは、階調を補正する階調変換処理が好ましく、当業界で知られる種々の方法が適用される。
 また、「差分大域信号」とは、「大域信号」と「変換大域信号」から生成される信号で、大域信号に施された処理によって生じる影響の内容や度合いを保存することを意図している。生成においては、例えば、「大域信号」と「変換大域信号」の差分をとる方法も簡便であり好ましく、「大域信号」と「変換大域信号」の比をとってもよいが、これに限定するものでない。
 さらに、第4の発明群の第2の特徴は、少なくとも変換大域輝号と差分大域信号と詳細信号を取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成することである。上記形態において、詳細信号のかわりに変換詳細信号と差分詳細信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましく、また、上記の各々の形態において、さらに、鑑賞画像参照データを共に取得し、これらを用いて、取得した鑑賞画像参照データとは画像の状態が異なる、改変された鑑賞画像参照データを新たに生成することも好ましい。
 第4の発明群においては、第1の発明群と同様に、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い簡便な処理が実現し、処理をやり直す際にも、あらたに分離する手間がないので、処理負荷が低いことが利点であることはもちろんであるが、さらに、大域信号に対して変換処理を施す際の、処理の内容や程度、もしくは処理の対象に加えられた効果を意味する差分大域信号を利用して、簡便に、処理の程度を変更できる利点が大きい。
 第4の発明群における、取得した信号を用いた鑑賞画像参照データの生成方法としては、取得した変換大域信号と詳細輝度信号と差分詳細信号に、ユーザーの意図にそった所定の画像処理を施し、これらを加算して生成する方法が好ましい。変換大域信号と詳細輝度信号をそのまま加算して鑑賞画像参照データを生成するのはもちろん、どちらかにのみ所定の画像処理を施して加算し鑑賞画像参照データを生成する形態も可能であることはいうまでもない。
 また、メディアから取得した鑑賞画像参照データ、もしくは上記の方法で生成した鑑賞画像参照データが、ユーザーの嗜好に合致しない場合、取得してある差分大域信号をもちいて、大域信号にほどされた変換処理の程度を変更することが容易に可能である。具体的には、例えば、鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分大域信号を加算すればよい。ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間をかけずに処理の程度を変更できる、この簡便性が本発明の大きな利点である。
 また、変換大域信号を生成するために大域信号に施した変換処理の方法が、ユーザーの意図に合致しない場合は、上記のように、入力画像データまで再構成せずとも、取得した変換大域信号と差分大域信号を加算するなどして、大域信号を再構成し、新たに、異なる方法で画像処理を施し、新たに変換大域信号と差分大域信号を生成し、処理をすすめることも可能である。
 また、取得した変換大域信号と差分大域信号のもととなる大域信号と詳細信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、第1の発明群と同様に、取得した大域信号(取得した変換大域信号と差分大域信号を加算するなどして再構成し得られる)と詳細信号を加算して入力信号を再構することも可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本発明群においても、第1の発明群と同様に、詳細輝度信号のかわりに変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 また、請求項29記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項30記載の発明は、請求項29に記載の画像記録方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項31記載の発明は、請求項30に記載の画像記録方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項32記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
 該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項33記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする工程と、
 該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項34記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項35記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
 該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項36記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする工程と、
 該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項99記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とするとともに、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項100記載の発明は、請求項99に記載の画像記録装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項101記載の発明は、請求項100に記載の画像記録装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項102記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とするとともに、該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項103記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とするとともに、該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項104記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成するとともに、少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項105記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号し、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とし、該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成するとともに、少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項106記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とし、該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成するとともに、少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項169記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項170記載の発明は、請求項169に記載の画像処理方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項171記載の発明は、請求項170に記載の画像処理方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項172記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項173記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項174記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項175記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項176記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項214記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項215記載の発明は、請求項214に記載の画像処理装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項216記載の発明は、請求項215に記載の画像処理装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項217記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項218記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項219記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項220記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項221記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項259記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項260記載の発明は、請求項259に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項261記載の発明は、請求項260に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項262記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項263記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
 該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項264記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項265記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項266記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
 該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項329記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項330記載の発明は、請求項329に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項331記載の発明は、請求項330に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項332記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項333記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項334記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項335記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項336記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項374記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項375記載の発明は、請求項374に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項376記載の発明は、請求項375に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項377記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項378記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
 該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項379記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項380記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
 該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項381記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
 該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
 該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
 該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項444記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項445記載の発明は、請求項444に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能とを実現させることを特徴としている。
 また、請求項446記載の発明は、請求項445に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項447記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項448記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項449記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項450記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項451記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 第5の発明群は、請求項29〜36記載の画像記録方法及び請求項99〜106記載の画像記録装置、請求項169〜176記載の画像処理方法及び請求項214〜221記載の画像処理装置、請求項259〜266記載の記録媒体及び請求項329〜336記載のプログラム、請求項374〜381記載の記録媒体及び請求項444〜451記載のプログラムにより構成される。
 ユーザーが画像処理を施す際に、画像全体の印象を左右する階調を補正する、階調変換処理を多用することは、先に述べたが、第5の発明群は、第2の発明群から、この点を配慮して構成されたものである。
 第2の発明群が大域信号を記録し、または取得して鑑賞画像参照データを生成するのに対して、第5の発明群では、大域信号の変わりに、大域信号に変換処理、例えば階調変換処理を施した変換大域信号と、変換処理の内容や処理の程度を意味する差分大域信号を記録、または取得して鑑賞画像参照データを生成することを特徴としており、この構成をとることで、ユーザーは多用する階調処理を簡便に行うことができる。
 第5の発明群の第1の特徴は、入力画像データから入力色信号と入力輝度信号を生成し、入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号を生成し、大域輝度信号と変換大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を記録することである。
 特に、請求項29、99記載の画像記録装置、請求項169記載の画像処理方法、請求項214記載の画像処理装置、請求項259、329記載の記録媒体、請求項374、444記載のプログラムにおいて、入力画像データに付随する付加情報を取得し、取得した付加情報に基づいて少なくとも大域信号および詳細信号の生成条件を決定することが好ましい。
 本第5の発明群においては、少なくとも入力色信号と変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号を記録することが好ましい。また、上記詳細輝度信号の変わりに、変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を記録することも好ましく、
また、上記入力色信号の変わりに、変換入力色信号と差分入力色信号を記録することも好ましい。
 また、少なくとも入力色信号と変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と共に、入力色信号と変換大域輝度信号と詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録する形態も好ましく、入力色信号と変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と共に、入力色信号と変換大域輝度信号と変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、変換入力色信号と差分入力色信号と変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と共に、変換入力色信号と変換大域輝度信号と詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、変換入力色信号と差分入力色信号と変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号共に、変換入力色信号と変換大域輝度信号と変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましい。
 「変換大域輝度信号」とは変換大域信号と、生成の意図を同じくするものであり、大域輝度信号に変換処理を施し生成される信号である。「大域輝度信号に施される変換処理」とは、変換大域信号を生成する際に大域信号に施される変換処理と同様の方法を適用することが可能であり、階調を補正する階調変換処理が好ましく、当業界で知られる種々の方法が適用される。
 「差分大域輝度信号」とは、差分大域信号と、生成の意図を同じくするものでであり、「大域輝度信号」と「変換輝度大域信号」から生成される信号で、大域輝度信号に施された処理によって生じる影響の内容や度合いを保存することを意図している。生成においては、例えば、「大域輝度信号」と「変換大域輝度信号」の差分をとる方法も簡便であり好ましく、「大域輝度信号」と「変換大域輝度信号」の比をとってもよいが、これに限定するものでない。
 さらに、第5の発明群の第2の特徴は、少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成することである。上記形態において、詳細輝度信号の変わりに、変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましく、入力色信号のかわりに、変換入力色信号と差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。また、上記の各々の形態において、さらに、鑑賞画像参照データを共に取得し、これらを用いて、取得した鑑賞画像参照データとは画像の状態が異なる、改変された鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。
 第5の発明群においては、第1の発明群と同様に、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い簡便な処理が実現し、処理をやり直す際にも、あらたに分離する手間がないので、処理負荷が低い利点があることに加え、大域信号や詳細信号のかわりに、大域信号や詳細信号の輝度成分で構成される大域輝度信号と詳細輝度信号を用いて鑑賞画像参照データを生成するため、よりユーザーの意図が画像処理に反映させやすく、ユーザーも処理方法を選択しやすい点、また、ユーザーが画像処理時に多用する階調処理の程度の変更を所望した際に、差分大域信号を用いて、処理の程度を簡便に変更できる利点がある。
 これらの複数の利点があいまって、ユーザーの処理負荷を軽減する、処理の選択を容易にする、といった観点において、想像以上の効果が発現することを確認した。
 第5の発明群における、取得した信号を用いた鑑賞画像参照データの生成方法としては、取得した変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号にユーザーの意図にそった所定の画像処理を施し、これらを用いて生成する方法が好ましい。取得した個々の信号に画像処理を施し、処理済みの信号を用いて鑑賞画像参照データを生成するのはもちろん、意図に応じて、幾つかにのみ画像処理を施す形態や、画像処理は施さない形態も可能であるのはいうまでもない。
 例えば、変換大域輝度信号と詳細輝度信号をそのまま加算し、入力色信号と合成処理を施し、鑑賞画像参照データを生成してもよく、例えば、変換大域輝度信号と所定の画像処理を施した詳細輝度信号を加算した後に、入力色信号と合成処理を施し、鑑賞画像参照データを生成してもよい。
 また、メディアから取得した鑑賞画像参照データ、もしくは上記の方法で生成した鑑賞画像参照データが、ユーザーの嗜好に合致しない場合、取得してある差分大域輝度信号をもちいて、大域輝度信号にほどされた変換処理の程度を変更することが容易に可能である。具体的には、例えば、鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分大域輝度信号を加算すればよい。ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間をかけずに処理の程度を変更できる、この簡便性が本発明の大きな利点である。
 また、変換大域輝度信号を生成するために大域輝度信号に施した変換処理の方法が、ユーザーの意図に合致しない場合は、上記のように、入力画像データまで再構成せずとも、取得した変換大域輝度信号と差分大域輝度信号を加算するなどして、大域輝度信号を再構することも可能である。
 また、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号を加算して入力輝度信号を再構成することも可能である。また、入力輝度信号と入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した入力色信号と上記再構成した入力輝度信号を加算し入力画像データを再構することもまた可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本発明群においても、第2の発明群と同様に、詳細輝度信号のかわりに変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本発明群においても、第2の発明群と同様に、入力色信号のかわりに変換入力色信号と差分入力信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 また、請求項37記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項38記載の発明は、請求項37に記載の画像記録方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項39記載の発明は、請求項38に記載の画像記録方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項40記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする工程と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項41記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項42記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項43記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする工程と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項44記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項107記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とするとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項108記載の発明は、請求項107に記載の画像記録装置において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項109記載の発明は、請求項108に記載の画像記録装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項110記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とするとともに、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項111記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成するとともに、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する生成手段と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項112記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成するとともに、該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項113記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とし、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項114記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成し、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成するとともに、該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項177記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項178記載の発明は、請求項177に記載の画像処理方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項179記載の発明は、請求項178に記載の画像処理方法において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項180記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項181記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項182記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項183記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項184記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する工程と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項222記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項223記載の発明は、請求項222に記載の画像記録方法において、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項224記載の発明は、請求項223に記載の画像処理装置において、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴としている。
 また、請求項225記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項226記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項227記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項228記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項229記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する取得手段と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴としている。
 また、請求項267記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項268記載の発明は、請求項267に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項269記載の発明は、請求項268に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項270記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項271記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項272記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項273記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項274記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項337記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項338記載の発明は、請求項337に記載の記録媒体において、
 前記プログラムは、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴としている。
 また、請求項339記載の発明は、請求項338に記載の記録媒体において、
 前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項340記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項341記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項342記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項343記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項344記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 を含むプログラムを記録したことを特徴としている。
 また、請求項382記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項383記載の発明は、請求項382に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴とする。
 また、請求項384記載の発明は、請求項383に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項385記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項386記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項387記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項388記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
 該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項389記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
 少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
 該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
 該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
 該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
 少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項452記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項453記載の発明は、請求項452に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、
 前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
 取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能とを実現させることを特徴としている。
 また、請求項454記載の発明は、請求項453に記載のプログラムにおいて、
 前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴としている。
 また、請求項455記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項456記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項457記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項458記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 また、請求項459記載の発明は、
 入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
 前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
 少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラムであることを特徴している。
 請求項37〜44記載の画像記録方法及び請求項107〜114記載の画像記録装置、請求項177〜184記載の画像処理方法及び請求項176〜181記載の画像処理装置、請求項267〜274記載の記録媒体及び請求項337〜344記載のプログラム、請求項382〜389記載の記録媒体及び請求項452〜459記載のプログラムにより構成される第6群の発明は、第5の発明群と近似する構成を有しており、第5の発明群において、入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する前に、入力画像データに色変換処理を施す点が異なる。
 第6の発明群は、第3の発明群と同様に、色空間の変換が必要である状況に配慮したもので、色空間の変換処理を冒頭に配した、第4、5の発明群の形態を構成することで、ユーザーの処理負荷の低減を利点とするものである。
 第4,5の発明群では、覆い焼き処理を初めとする階調変換や、鮮鋭性強調処理などを施してから、色空間の変換処理を施さねばならず、ユーザーの嗜好に合致した例えば階調特性を有していても、色空間の変換処理を施すことで、色バランスが崩れてしまう等の欠点がある。また、後に施す色空間の変換処理からの影響を想定して、階調変換などを行い、色空間の変換処理後に、再度補正をしなくてもよいようにするのは、ましてや一般のユーザーには不可能に近い。
 しかしながら、本第6の発明群では、冒頭に色空間の変換処理を配しているため、色バランスの崩れや色空間の変換処理からの影響を考えずに階調変換処理などの処理をすすめることができるため、処理負荷が格段に低くなる利点がある。
 第6の発明群の第1の特徴は、入力画像データに色変換処理を施した後に、色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号を生成し、色変換大域輝度信号と色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成し、少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号をメディアに記録することである。
 特に、請求項37、107記載の画像記録装置、請求項177記載の画像処理方法、請求項222記載の画像処理装置、請求項267、337記載の記録媒体、請求項382、452記載のプログラムにおいて、入力画像データに付随する付加情報を取得し、取得した付加情報に基づいて少なくとも色変換大域輝度信号および色変換詳細輝度信号の生成条件を決定することが好ましい。
 本第6の発明群においては、少なくとも色変換入力色信号と色変換変換大域輝度信号と色変換差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を記録することが好ましい。また、上記色変換詳細輝度信号の変わりに、色変換変換詳細輝度信号と色変換差分詳細輝度信号を記録することも好ましく、また、上記色変換入力色信号の変わりに、色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を記録することも好ましい。
 また、少なくとも色変換入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と共に、色変換入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録する形態も好ましく、色変換入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と共に、色変換入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と共に、色変換−変換入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましく、色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と共に、色変換−変換入力色信号と色変換−変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号を用いて生成される鑑賞画像参照データを記録することも好ましい。
 「色変換−変換大域輝度信号」とは変換大域輝度信号、さらには変換大域信号と、生成の意図を同じくするものであり、色変換−大域輝度信号に変換処理を施し生成される信号である。「色変換大域輝度信号に施される変換処理」とは、変換大域信号を生成する際に大域信号に施される変換処理と同様の方法を適用することが可能であり、階調を補正する階調変換処理が好ましく、当業界で知られる種々の方法が適用される。
 「色変換−差分大域輝度信号」とは、差分大域輝度信号、さらには、差分大域信号と、生成の意図を同じくするものであり、「色変換大域輝度信号」と「色変換−変換輝度大域信号」から生成される信号で、色変換大域輝度信号に施された処理によって生じる影響の内容や度合いを保存することを意図している。生成においては、例えば、「色変換大域輝度信号」と「色変換−変換大域輝度信号」の差分をとる方法も簡便であり好ましく、「大域輝度信号」と「変換大域輝度信号」の比をとってもよいが、これに限定するものでない。
 さらに、第6の発明群の第2の特徴は、少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成することである。上記形態において、色変換詳細輝度信号の変わりに、色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましく、色変換入力色信号のかわりに、色変換−変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。また、上記の各々の形態において、さらに、鑑賞画像参照データを共に取得し、これらを用いて、取得した鑑賞画像参照データとは画像の状態が異なる、改変された鑑賞画像参照データを生成することも好ましい。
 第6の発明群においては、第1の発明群と同様に、すでに分離された信号を元に画像処理を施すことができるので、ユーザーにとって処理負荷の低い簡便な処理が実現し、処理をやり直す際にも、あらたに分離する手間がないので、処理負荷が低い利点があることに加え、大域信号や詳細信号のかわりに、色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を用いて鑑賞画像参照データを生成するため、よりユーザーの意図が画像処理に反映させやすく、ユーザーも処理方法を選択しやすい点、また、ユーザーが画像処理時に多用する階調処理の程度の変更を所望した際に、差分大域信号を用いて、処理の程度を簡便に変更できる利点がある。
 これらの複数の利点があいまって、ユーザーの処理負荷を軽減する、処理の選択を容易にする、といった観点において、想像以上の効果が発現することを確認した。
 第6の発明群における、取得した信号を用いた鑑賞画像参照データの生成方法としては、取得した色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号にユーザーの意図にそった所定の画像処理を施し、これらを用いて生成する方法が好ましい。
 取得した個々の信号に画像処理を施し、処理済みの信号を用いて鑑賞画像参照データを生成するのはもちろん、意図に応じて、幾つかにのみ画像処理を施す形態や、画像処理は施さない形態も可能であるのはいうまでもない。例えば、色変換−変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号をそのまま加算し、色変換入力色信号と合成処理を施し、鑑賞画像参照データを生成してもよく、例えば、色変換−変換大域輝度信号と所定の画像処理を施した色変換詳細輝度信号を加算した後に、色変換入力色信号と合成処理を施し、鑑賞画像参照データを生成してもよい。
 また、メディアから取得した鑑賞画像参照データ、もしくは上記の方法で生成した鑑賞画像参照データが、ユーザーの嗜好に合致しない場合、取得してある色変換差分大域輝度信号をもちいて、色変換大域輝度信号に施された変換処理の程度を変更することが容易に可能である。具体的には、例えば、鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた色変換差分大域輝度信号を加算すればよい。ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間をかけずに処理の程度を変更できる、この簡便性が本発明の大きな利点である。
 また、色変換−変換大域輝度信号を生成するために大域輝度信号に施した変換処理の方法が、ユーザーの意図に合致しない場合は、上記のように、入力画像データまで再構成せずとも、取得した色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号を加算するなどして、色変換大域輝度信号を再構成することも可能である。
 また、取得した色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を加算して色変換入力輝度信号を再構成することも可能である。また、色変換入力輝度信号と色変換入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した色変換入力色信号と上記再構成した色変換入力輝度信号を合成し色変換入力画像データを再構成することもまた可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本第6の発明群においても、第3の発明群と同様に、色変換詳細輝度信号のかわりに色変換−変換詳細輝度信号と色変換差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本第6の発明群においても、第3の発明群と同様に、色変換入力色信号のかわりに色変換−変換入力色信号と色変換差分入力信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 本発明は、近年の画像の表示、プリント方法の多種多様化、画像処理方法の発達、さらには一般ユーザーが画像を加工して楽しむ文化が発達した背景をうけて発案されたものであり、ユーザーが自分の嗜好に合致するまで画像処理を繰り返し行う際の、処理負荷を低減し、処理の内容を技術的な知識が十分でなくても感覚的に簡便に選択でき、かつ、処理の効果も十二分に得られる効果を持つ。
 本発明を実施するための最良の形態では、入力画像データに、出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために、入力画像データを用いて生成した複数の画像データをメディアに記録し、メディアに記録した複数の画像データを取得し、これらを用いて鑑賞画像参照データを生成することを特徴としている。
 まず、以下説明する本発明を実施するための最良の形態において用いる技術用語の定義について説明する。
 「生成」とは、本最良の形態の画像記録装置内において作用するプログラム及び処理回路が、電子ファイルを新たに作り出すことである。なお「作成」を同義後として用いることもある。
 「鑑賞画像参照データ」とは、CRT(Cathode Ray Tube)、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示デバイスに用いたり、出力デバイスが、銀塩印画紙、インクジェットペーパー、サーマルプリンタ用紙等の出力媒体上のハードコピー画像生成に用いるデジタル画像データを意味する。CRT、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示デバイス及び銀塩印画紙、インクジェットペーパー、サーマルプリンタ用紙等の出力媒体上において、最適な画像が得られるよう「入力画像データ」には「最適化する画像処理」が施されている。
 「最適化する画像処理」とは、CRT、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示デバイス及び銀塩印画紙、インクジェットペーパー、サーマルプリンタ用紙等の出力媒体上において、最適な画像を得る為の処理であり、例えばsRGB規格に準拠したCRTディスプレイモニタに表示することを前提とした場合、sRGB規格の色域内で最適な色再現が得られるように処理される。銀塩印画紙への出力を前提とした場合、銀塩印画紙の色域内で最適な色再現が得られるように処理される。また、色域の圧縮の以外にも、16bitから8bitへの階調圧縮、出力画素数の低減及び出力デバイスの出力特性(LUT:Look Up Table)への対応処理等も含まれる。さらにノイズ抑制、鮮鋭化、カラーバランス調整、彩度調整、或いは覆い焼き処理等の画像処理が行われることは言うまでもない。
「記録する」とは、「メディア」に「記録する」ことを意味する。「メディア」とは、本最良の形態において生成されるデータや信号の保存に用いる記憶媒体であって、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック(登録商標)、スマートメディア(登録商標)、マルチメディアカード、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気記憶媒体(MO)、或いはCD−Rなど何れであっても良い。
 また、記憶媒体に書き込むユニットは、本最良の形態においてデータや信号を生成する装置と一体であっても、コードを介して有線状態で接続された書き込みユニット、通信やインターネットを介して無線状態で接続された独立、或いは遠隔地に設置されたユニットなどの何れの態様であっても良い。「メデイアに記録する」時のファイル形式は、撮像装置固有の形式ではなく、TIFF(Tagged Image File Format)、JPEG(Joint Photographic Experts Group)、Exif(Exchangeable Image File Format)などの規格化された汎用のファイル形式で記録されるのが好ましい。
 「出力媒体」とは、CRT、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示デバイス及び銀塩印画紙、インクジェットペーパー、サーマルプリンタ用紙等のハードコピー画像生成用の原稿である。
 「大域信号」とは、入力画像データによって表現されるシーンの内、全体的な明暗の表現を担う信号成分によって構成されるものであり、「詳細信号」とは「大域信号」に相対するもので、入力画像に表現されているシーンの内、微細な構造(例えば、単一な色の布地の織柄や、人物の髪や顔のまつ毛、など)の表現を担う信号成分によって構成される。
 「大域信号」と「詳細信号」を生成するには、例えば、入力画像データに周波数大域分離処理を施し、入力画像データを低周波成分と高周波成分に分離し、大域信号に低周波成分を、詳細成分に高周波成分を割り当てることで、大域信号と詳細信号を生成することができる。
 周波数大域分離処理は、当業者間で公知の各種の方法、たとえばローパスフィルターやハイパスフィルターを用いて周波数帯域を分離する方法や、フーリエ変換やウエーブレット変換をはじめとする多重解像度変換を行なった後に周波数帯域を分離する方法が挙げられる。計算負荷と設計工数の観点からはディジタルローパスフィルターを用いて周波数帯域の分離する方法が特に好ましい。
 ここで、ディジタルローパスフィルターを用いた周波数帯域の分離について例を挙げて説明する。一般にディジタルフィルターはm行n列のマトリックス走査ウインドウで表現され、このウインドウを画像行列上に順次走査し、走査ウインドウの各セルに設定された係数と対応する画像行列上の信号値との積の和を、走査ウインドウ中央に対応する画像行列セルの新しい信号値とするものである。
 ローパスディジタルフィルターの場合は、ウインドウ中央セルの係数を最大にし、中心からの距離に応じて周辺部のセルの係数を順次減少させる設定が通常用いられる。中心からの距離に応じて係数を決定する関数は、周波数空間および実空間において局在性の良いものがアーティファクト防止の点で好ましく、たとえば下記の式(1)で示すガウス関数がよく用いられる。
  f(x)=exp(−x2/2・SUP>2)・・・(1)
  x:中心からの距離
 画像信号にローパスフィルターを適用した場合、空間周波数の高い信号成分ほど減衰量が大きくなる。一般に減衰量が3dBに相当する周波数をカットオフ周波数と呼びフィルター特性の指標とする。例えば、上記のガウス関数をローパスディジタルフィルターの係数設定に使った場合は、上記式(1)のσの値が大きいほどカットオフ周波数が低くなるので、σの値を適当に設定することでフィルターのカットオフ周波数を任意に調整することができる。
 また、カットオフ周波数を低くするほど、すなわちσの値を大きくするほど、上式f(x)で設定される係数の中心からの距離に応じた減衰度合いが小さくなるので、走査ウインドウのサイズを大きくする必要が生じる。以上、ガウス関数を用いたローパスフィルターを例にとって説明したが、本発明に使用するローパスフィルターはこれに限定される訳ではない。
 最も単純な例としてはm行n列のマトリックス走査ウインドウ内にある画像行列セル全体の単純平均値を走査ウインドウ中央に対応する画像行列セルの新しい信号値とする方法がある。この場合でもカットオフ周波数を低く設定するほど走査ウインドウのサイズを大きくする必要が生じることに変わりはない。
 また、大域信号に低周波成分とエッジ成分を加算した成分を、詳細成分に高周波成分からエッジ成分を減算した成分を割り当てることも好ましい。低周波成分とエッジ成分を加算した成分及び高周波成分からエッジ成分を減算した成分の生成方法としては、入力画像データを、例えば、上記に記載したよう方法で入力画像データを低周波成分と高周波成分に分離した後、さらに、例えば、入力画像データがデジタル画像データであれば、個々の画素について、個々の画素の周囲の画素のデータを用いて低周波成分の勾配値を求め、勾配値の大小で注目している画素位置がエッジであるか否かの度合いを計数a(1〜0。1:平坦部、0:エッジ部)として推定する。
 個々に注目画素における詳細信号には、高周波成分に前記計数aを乗じた成分を割り当て、大域信号には、高周波成分に1から前記計数aを減算して得られた値(=1−a)を乗じた成分と低周波成分を加算した成分を割り当てるか、もしくは、入力画像データの注目画素位置の値から、先に算出した詳細信号の値を減算することで得られた成分を割り当てればよく、例えば、特開2000−75852、特開2000−187728、特開2000−207546、特開2000−261824、特開2001−216511、特開2001−216512、特開2001−229377に記載されているような方法が適用されるが、この方法に限定されるものではない。
 「大域信号と詳細信号の生成条件を決定する」とは、例えば、第1の発明群記載の大域信号と詳細信号の代わりに生成する信号(例えば、大域輝度信号と詳細輝度信号(第2の発明群記載)、色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号(第3の発明群記載)等)を選択し決定する事柄や、大域信号と詳細信号を生成する際の生成処理条件を決定する事柄を意味する。
 また、「差分詳細信号」とは、詳細信号と、詳細信号に詳細変換処理を施して生成される「変換詳細信号」とから生成され、詳細変換処理の処理内容や処理の程度を意味するものである。差分詳細信号の生成に関しては、詳細信号と変換詳細信号の差分値としてもよく、詳細信号と変換詳細信号の比をとってもよいが、この方法に限定するものではない。
 本発明における「入力画像データに付随する付加情報」とは、例えば、
・露出時間、シャッタースピード、絞り値(Fナンバー)、ISO感度、輝度値、被写体距離範囲、光源、ストロボ発光の有無、被写体領域、ホワイトバランス、ズーム倍率、被写体構成、撮影シーンタイプ、ストロボ光源の反射光の量、撮影彩度などの撮影条件設定や、被写体の種類に関する情報、
・sRGB信号に準拠したディスプレイモニタの標準色空間、もしくはその他の色空間で表示することを示す情報や、画素数、画素配列、及び1画素当たりのビット数などの情報で代表される機種依存情報、
・カメラ名称やコード番号などのカメラ種別(機種)、フィルムをスキャニングして画像データを取得した場合にはフィルムスキャナ名称やコード番号などのフィルムスキャナ種別(機種)、など撮像機器や画像データ生成機器に関する情報および、画像の解像度、スキャン解像度などの画像データ生成条件に関する情報、
などが挙げられる。
 本発明において使用する「入力画像データに付随する付加情報」を取得する方法は、特に制限はなく、種々の方法を利用して良い。
 例えば、ユーザが本発明の態様に命令を与える際に指定を受けたり、撮影画像を表す画像信号に添付された添付情報(タグ情報など)を参照したりする事で当該付加情報を取得することができる。
 さらに具体的に説明する独自の情報フォーマットや独立の情報ファイル・信号として与えられた情報を参照することで「付加情報」を取得することができるが、より好ましい態様としてはJPEG、TIFF、Exif等に代表される各種の汎用画像フォーマットに規定されている既存のタグ情報を参照したり、メーカーノートやユーザーノートといった汎用的に利用できる領域を参照し、取得することが好ましい。
 その他にも、撮影装置から直接、画像処理装置に転送したり、オペレータが画像処理時に入力することで付加情報を取得してもよい。
 また、ネガフィルムやリバーサルフィルムなどの現像済みフィルムに記録された画像をフィルムスキャナで読み込み、画像処理を施す際には、撮影時もしくは現像前に、光学的にもしくは磁気的にフィルムに記録された情報を読み取ることで、付加情報を取得してもよい。
 以下、図を参照して本発明の最良の形態を詳細に説明する。
 図1〜図3は、本発明を適用した画像記録装置1の一最良の形態を示す図である。
 図1は、本最良の形態における画像記録装置1の外観斜視図である。
 ここでは画像記録装置1として、スキャナ部で原稿を読み取り入力画像データを作成し、本発明における画像記録方法を施す機構を有し、かつ、本発明における画像処理方法を施す機能も有し、さらに本発明における画像記録方法において作成された鑑賞画像参照データ、もしくは本発明における画像処理方法において作成された鑑賞画像参照データを感光材料に露光して現像し、プリントを作成するプリント出力機能をも有する態様が例示されているが、入力画像データを作成する形態に制限はなく、カラーネガフィルム、カラーリバーサルフィルム、白黒ネガフィルム、白黒リバーサルフィルム等、アナログカメラにより記録された写真感光材料の駒画像情報を入力するフィルムスキャナ、銀塩印画紙であるカラーペーパー上に再現された画像情報を入力するフラットベットスキャナを備えていても良い。
 また、デジタルカメラなどの撮像装置により取得され、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック、スマートメディア、マルチメディアカード、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気記憶媒体(MO)、或いはCD−Rなど、公知のあらゆる可搬式の「メディア」に保存されたデジタル画像データを読み取る手段、或いはネットワークなどの通信手段を介してデジタル画像データを遠隔地より取得し、CRT、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示デバイス及び銀塩印画紙、インクジェットペーパー、サーマルプリンタ用紙等のハードコピー画像生成用の原稿など、公知のあらゆる「記憶媒体」に鑑賞画像を形成する処理手段とを備えていても良い。
 また、プリントを作成する形態においても、限定はなく、インクジェット方式、電子写真方式、感熱方式、昇華方式のプリント作成形態を採用してもよい。また、内蔵もしくは外付けのハードディスクだけでなく、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック、スマートメディア、マルチメディアカード、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気記憶媒体(MO)、或いはCD−Rなど、公知のあらゆる可搬式の「メディア」に保存する手段を有していてもよい。
 また、本最良の形態の画像記録装置1においては、上記の態様のように、画像記録装置と画像処理装置が一体化していてもよいし、独立していてもよく、限定されるものではない。本実施形態では、本発明の1形態として、ラボシステムの一部を想定し、画像記録装置と画像処理装置が一体化している装置における本発明の実施形態をを説明するが、本最良の形態が実行されたあと、ユーザーが入力信号を分離した信号を記録したメディアを受け取り、ユーザーが所有するパーソナルコンピュータを始めとする画像処理装置で、本発明を適用し、自分の嗜好に合致するまで、画像処理を繰り返し、簡易に、低い処理負荷で行うことが可能であることはいうまでもなく、本発明を意図するところである。
 この最良の形態の画像記録装置1は、図1に示すように、本体2の左側面にマガジン装填部3を備え、本体2内には記録媒体である感光材料に露光する露光処理部4と、露光された感光材料を現像処理して乾燥し、プリントを作成するプリント作成部5が備えられ、作成されたプリントは本体2の右側面に設けられたトレー6に排出される。さらに、本体2の内部には、露光処理部4の上方位置に制御部7が備えられている。
 また、本体2の上部には、CRT8が配置されている。このCRT8がプリントを作成しようとする画像情報の画像を画面に表示する表示手段を構成している。CRT8の左側に透過原稿読み込み装置であるところのフィルムスキャナ部9が配置され、右側に反射原稿入力装置10が配置されている。
 フィルムスキャナ部9や反射原稿入力装置10から読み込まれる原稿として写真感光材料があり、この写真感光材料としては、カラーネガフィルム、カラーリバーサルフィルム、白黒ネガフィルム、白黒リバーサルフィルム等が挙げられ、アナログカメラにより撮像した駒画像情報が記録される。フィルムスキャナ部9のフィルムスキャナーでデジタル情報に変換し、駒画像情報とすることができる。また、写真感光材料がカラーペーパーの場合、反射原稿入力装置10のフラットベットスキャナーで駒画像情報にすることができる。
 また、本体2の制御部7の位置には、画像読込部14が設けられている。画像読込部14にはPCカード用アダプタ14a、フロッピー(登録商標)ディスク用アダプタ14bが備えられ、PCカード13aやフロッピー(登録商標)ディスク13bが差し込み可能になっている。PCカード13aには、デジタルカメラで撮像して複数の駒画像情報が記憶されたメモリを有する。フロッピー(登録商標)ディスク13bには、例えばデジタルカメラで撮像して複数の駒画像情報が記憶される。
 CRT8の前側に操作部11が配置され、この操作部11に情報入力手段12が設けられ、情報入力手段12は、例えばタッチパネル等で構成される。上記以外の駒画像情報を有する記録媒体としては、マルチメディアカード、メモリーステック、MDデータ、CD−ROM等が挙げられる。
 なお、操作部11、CRT8、フィルムスキャナ部9、反射原稿入力装置10、画像読込部14は、本体2に一体的に設けられて装置の構造となっているが、いずれか1つ以上を別体として設けてもよい。
 さらに、本体2の制御部7の位置には、画像書込部15が設けられている。画像書込部15にはFD(フロッピー(登録商標)ディスク)用アダプタ15a、MO(光磁気記憶媒体)用アダプタ15b、光ディスク用アダプタ15cが備えられ、FD16a、MO16b、光ディスク16cが差し込み可能になっており、本発明における画像記録方法によって生成されたデータや信号、本発明における画像処理方法によって生成されたデータや信号などの画像情報を画像記録メディアに書き込むことができるようになっている。
 さらに、制御部7には図示されない通信手段が設けられており、施設内の別のコンピュータやインターネット等を介した遠方のコンピュータから直接、撮像画像を表す画像信号とプリント命令を受信し、所謂ネットワークプリンタ装置として機能することも可能になってする。
 また、本発明における画像記録方法によって生成されたデータや信号をはじめとする画像情報の一部または全て、本発明における画像処理方法によって生成されたデータや信号をはじめとする画像情報の一部または全てを、商業的なサービスの一環として、ユーザーにインターネット等を介して送付する際にも利用することが可能である。
 図2は、画像記録装置1の機能を示す概略構成図である。
 この図2おいて、画像記録装置1の制御部7は、情報入力手段12からの指令情報に基づき、フィルムスキャナ部9や反射原稿入力装置10からの原稿情報の読み込みを行い、画像情報を得てCRT8に表示する。
 また、画像記録装置1は、データ蓄積手段71及びテンプレート記憶手段72を有する。データ蓄積手段71に画像情報とそれに対応する注文情報(どの駒の画像から何枚プリントを作成するかの情報、プリントサイズの情報等)とを記憶し順次蓄積する。フィルムスキャナ部9からは、アナログカメラにより撮像されたネガフィルムを現像して得られる現像済のネガフィルムNからの駒画像データが入力され、反射原稿入力装置10からは駒画像を印画紙に焼き付けて現像処理したプリントPからの駒画像データが入力される。
 テンプレート記憶手段72は、サンプル識別情報D1、D2、D3に対応してサンプル画像データである背景画像、イラスト画像等と合成領域を設定する少なくとも1個のテンプレートのデータが予め記憶されており、オペレータの操作によりセットしてテンプレート記憶手段72に予め記憶された複数のテンプレートから所定のテンプレートを選択し、駒画像情報は選択されたテンプレートにより合成し、指定されるサンプル識別情報D1、D2、D3に基づいて選択されたサンプル画像データと、注文に基づく画像データ及び/又は文字データとを合成し、指定によるサンプルに基づくプリントを作成する。このテンプレートによる合成は、周知のクロマキー法によって行なわれる。
 また、制御部7は、画像処理部70を有し、この画像処理部70で画像情報を画像処理して露光用画像情報を形成し、露光処理部4に送る。露光処理部4では、感光材料に画像の露光が行われ、この感光材料をプリント作成部5に送り、プリント作成部5で露光された感光材料を現像処理して乾燥し、プリントP1、P2、P3を作成する。プリントP1はサービスサイズ、ハイビジョンサイズ、パノラマサイズ等であり、プリントP2はA4サイズ、プリントP3は名刺サイズのプリントである。
 この画像記録装置1には、デジタルカメラにより撮像して記憶されたPCカード13aやフロッピー(登録商標)ディスク13bの駒画像情報を読み出して転送する画像読込部14が備えられている。この画像読込部14には、画像転送手段30としてPCカード用アダプタ、フロッピー(登録商標)ディスク用アダプタ等が設けられている。PCカード用アダプタ14aにPCカード13aを差し込み、またはフロッピー(登録商標)ディスク用アダプタ14bにフロッピー(登録商標)ディスク13bを差し込み、PCカード13aやフロッピー(登録商標)ディスク13bに記録された駒画像情報を読み取りマイクロコンピュータで構成される制御部7へ転送する。PCカード用アダプタ14aとしては、例えばPCカードリーダやPCカードスロット等が用いられる。
 この画像記録装置1では、プリントのサンプルを指定するサンプル識別情報D1、D2、D3が操作部11から入力されるが、サンプル識別情報D1、D2、D3が、プリントのサンプル、または注文シートに記録されているから、OCR等の読み取り手段により読み取ることができ、あるいはオペレータがキーボードから入力してもよい。
 さらに、画像処理部70には、図示されない通信手段が設けられており、施設内の別のコンピュータやインターネット等を介した遠方のコンピュータから直接、撮像画像を表す画像信号とプリント等の作業命令を受信し、遠隔操作で画像処理を実施したりプリントを作成することも可能になっている。
 このようにプリントのサンプルを指定するサンプル識別情報D1に対応してサンプル画像データを記録しておき、プリントのサンプルを指定するサンプル識別情報D1を入力し、この入力されるサンプル識別情報D1に基づきサンプル画像データを選択し、この選択されたサンプル画像データと、注文に基づく画像データ及び/又は文字データとを合成し、指定によるサンプルに基づくプリントを作成するから、種々の実物大のサンプルをユーザが実際に手にしてプリントの注文ができ、幅広いユーザの多様な要求に応じることができる。
 また、第1のサンプルを指定する第1のサンプル識別情報D2と第1のサンプルの画像データを記憶し、また第2のサンプルを指定する第2のサンプル識別情報D3と第2のサンプルの画像データを記憶し、指定される第1及び第2のサンプル識別情報D2、D3とに基づいて選択されたサンプル画像データと、注文に基づく画像データ及び/又は文字データとを合成し、指定によるサンプルに基づくプリントを作成するから、さらに多種多様の画像を合成することができ、より一層幅広いユーザの多様な要求に応じたプリントを作成することができる。
 また、画像書込部15には、画像搬送部31としてFD用アダプタ15a、MO用アダプタ15b、光ディスク用アダプタ15cが備えられ、FD16a、MO16b、光ディスク16cが差し込み可能になっており、本発明における画像記録方法によって生成されたデータや信号や、本発明における画像処理方法によって生成されたデータや信号やなどの画像情報を画像記録メディアに書き込むことができるようになっている。
 また、画像処理部70に接続された、図示されない通信手段を用いて、本発明の画像処理を施した後の撮影画像を表す画像信号と付帯するオーダー情報を、施設内の別のコンピュータやインターネット等を介した遠方のコンピュータに対して送付することも可能になっており、また、本発明における画像記録方法によって生成されたデータや信号をはじめとする画像情報の一部または全て、本発明における画像処理方法によって生成されたデータや信号をはじめとする画像情報の一部または全てを、商業的なサービスの一環として、ユーザーにインターネット等を介して送付する際にも利用することが可能である。
 このように画像記録装置1は、各種デジタルメディアの画像及び画像原稿を分割測光して得られた画像情報を取り込む画像入力手段と、ユーザーが画像処理を施す際に、処理方法の選択が平易になり、かつ、やり直しの都度の処理負荷を軽減させるために、この画像入力手段から取り入れた入力画像データから、大域信号と詳細信号を生成し、これをメディアに記録する記録手段で構成されており、さらには、大域信号と詳細信号に所定の画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理手段とで構成されており、さらに、生成した鑑賞画像データを表示、またはプリント出力、あるいは画像記録メディアに書き込む画像出力手段を有し、及び通信回線を介して施設内の別のコンピュータやv遠方のコンピュータに対して画像信号と付帯するオーダー情報を送信する手段とを有し、さらにはインターネット等を介して生成した大域信号や詳細信号、鑑賞画像参照データをユーザーに送受信する手段とを有する。
 画像入力手段は、各種デジタルメディアの画像の画像情報を取り込む画像読込部14、画像原稿を分割測光して得られた画像情報を取り込むフィルムスキャナ部9、反射原稿入力装置10及び図示されない通信手段から構成され、ユーザーが画像処理を施す際に、処理方法の選択が平易になり、かつ、やり直しの都度の処理負荷を軽減させるために、この画像入力手段から取り入れた入力画像データから、大域信号と詳細信号を生成し、これをメディアに記録する記録手段は、画像処理部70および、画像記録メディアに書き込む画像書込部15で構成され、ただし、メディアに記録するかわりに、もしくは併用してユーザーに大域信号と詳細信号をインターネット等を介して送信する場合には、図示されない通信手段もともに構成される。
 大域信号と詳細信号に所定の画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理手段は、画像処理部70に備えられ、また画像出力手段は、画像の表示を行なうCRT8、プリント出力する露光処理部4及びプリント作成部5、画像記録メディアに書き込む画像書込部15及び図示されない通信手段から構成されている。
 次に、図3は、画像処理部70内の該略構成を示す図である。
 この図7において、フィルムスキャナ部9から入力された画像信号は、フィルムスキャンデータ処理部70aにおいて、フィルムスキャナ部9固有の校正操作・ネガ原稿の場合のネガポジ反転・ゴミキズ除去・グレーバランス調整・コントラスト調整・粒状ノイズ除去・鮮鋭化強調などが施され、画像調整処理部70bに送られる。また、フィルムサイズ・ネガポジ種別・フィルムに光学的或いは磁気的に記録された主要被写体に関わる情報・撮影条件に関する情報(例えばAPSの記載情報内容)などが、併せて画像調整処理部70bに送られる。
 反射原稿入力装置10から入力された画像信号は、反射原稿スキャンデータ処理部70cにおいて、反射原稿入力装置10固有の校正操作・ネガ原稿の場合のネガポジ反転・ゴミキズ除去・グレーバランス調整・コントラスト調整・ノイズ除去・鮮鋭化強調などが施され、画像調整処理部70bに送られる。
 画像転送手段30及び受信用通信手段32から入力された画像信号は、画像データ書式解読処理部70dにおいて、その信号のデータ書式に従い必要に応じて圧縮符号の復元・色信号の表現方法の変換等を行ない、画像処理部70内の演算に適したデータ形式に変換されて画像調整処理部70bに送られる。また、画像信号のExifを一例とするヘッダ情報・タグ情報から撮影情報などが取得された場合には、併せて画像調整処理部70bに送られる。
 出力画像の大きさについての指定は操作部11から入力されるが、この他に送信用通信手段33へ送られた出力画像の大きさについての指定や、画像転送手段30が取得した画像信号のヘッダ情報・タグ情報に埋め込まれた出力画像の大きさについての指定があった場合には、画像データ書式解読処理部70dが該情報を検出し、画像調整処理部70bへ転送する。
 画像調整処理部70bでは、テンプレート処理が必要な場合にはテンプレート処理部70eに画像信号を転送しテンプレート処理後の画像信号を再び受け取る。また画像調整処理部70bでは、操作部11又は制御部7の指令に基づき、フィルムスキャナ部9・反射原稿入力装置10・画像転送手段30・受信用通信手段32・テンプレート処理部70eから受け取った画像信号に対して後述する方法で出力メディア上で画像を観察する際に好ましい印象を与える画像を与えるように画像処理を行ない、CRT固有処理部70f・プリンタ固有処理部70g・画像データ書式作成処理部70h・データ蓄積手段71へ処理済みの画像信号を送出する。
 CRT固有処理部70fでは、画像調整処理部70bから受け取った画像信号に対して、必要に応じて画素数変更・カラーマッチング等の処理を行ない、制御情報等表示が必要な情報と合成した表示用の信号をCRT8に送出する。
 プリンタ固有処理部70fでは、必要に応じてプリンタ固有の校正処理・カラーマッチング・画素数変更等を行ない、露光処理部4に画像信号を送出する。本実の形態の画像記録装置1に、更に大判インクジェットプリンタなど、外部プリンタ装置を接続する場合には、接続するプリンタ装置ごとにプリンタ固有処理部70fを設け、適正なプリンタ固有の校正処理・カラーマッチング・画素数変更等を行なうようにする。
 画像データ書式作成処理部70hにおいては、画像調整処理部70bから受け取った画像信号に対して、必要に応じてJPEG、TIFF、Exif等に代表される各種の汎用画像フオーマットへの変換を行ない、画像搬送部31や送信用通信手段33へ画像信号を転送する。
 以上の、フィルムスキャンデータ処理部70a・反射原稿スキャンデータ処理部70c・画像データ書式解読処理部70d・画像調整処理部70b・CRT固有処理部70f・プリンタ固有処理部70g・画像データ書式作成処理部70hという区分は、本最良の形態の画像処理部70の機能の理解を助ける為に設けた区分であり、必ずしも物理的に独立したデバイスとして実現される必要はなく、たとえば単一のCPUにおけるソフトウエア処理の種類の区分として実現されてもよい。
 また、これまでの信号やデータを生成する工程や、(ユーザーの嗜好に合致させるために)画像処理を施す工程などで用いられた画像処理の内容(方法や、その程度、使用したパラメータなど)や、生成されたデータや信号の内容(大域信号、詳細信号、鑑賞画像参照データなど)については、画像信号に添付された付加情報(所謂タグ情報など)に付け加えたり、変更を施したり、新たに作成することで記録することが好ましい。
 こうした付加情報は、独自の情報フォーマットや独立の情報ファイル・信号として添付されているものであるが、より好ましい態様としてはJPEG、TIFF、Exif等に代表される各種の汎用画像フオーマットに規定されている既存のタグ情報を利用したり、メーカーノートやユーザーノートといった自由に使用できる領域を利用することが挙げられる。記録に関しては、オペレータが手動で入力してもよく、自動的に書き込まれるような環境をプログラムなどを利用して配備してもよい。
 次に、以下に示す第1〜第6の各最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理及び画像処理について、図4〜図21に示すフローチャートに基づいて説明する。
[第1の最良の形態]
 図4〜図6は、第1の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理及び画像処理を示すフローチャートである。
 図4は、請求項1に記載の画像記録方法に対応する画像記録処理を示すフローチャートである。
 図4において、はじめに、画像調整処理部70bは、入力画像データを取得し(ステップS1)、入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し(ステップS2)、大域信号と詳細信号を指定メディアとして、例えば、光ディスクに記録する(ステップS3)。
 ここで、ステップS2の処理について詳細に説明する。
 入力画像データにローパスフィルタの1種であるガウスフィルタを適用して低周波成分を抽出し、入力画像データから低周波成分を減算して、高周波成分を抽出し、個々の画素について、個々の画素の周囲の画素のデータを用いて低周波成分の勾配値を求め、勾配値の大小で注目している画素位置がエッジであるか否かの度合いを計数a(1〜0、1:平坦部、0:エッジ部)として算出し、以下の式(2)、(3)にしたがって大域信号、および詳細信号を生成する。
 低周波成分の勾配値の算出方法、および係数aの算出方法の詳細は、特開2000−75852、特開2000−187728、特開2000−207546、特開2000−261824、特開2001−216511、特開2001−216512、特開2001−229377に記載されている。
 詳細信号(x)=高周波成分(x)ラa・・・(2)
 大域信号(x)=低周波成分+[高周波成分ラ(1−a)]・・・(3)
  x:画像中の画素位置
 次いで、図5は、請求項117に記載の画像処理方法に対応する画像処理を示すフローチャートである。
 上記でステップS1で取得した入力画像データは、屋外における建物を背景とし、手前に人物を配した逆光下でのシーンであったため、覆い焼き処理が所望され、さらには人物の目鼻立ちや背景の微細な構造(単色の壁の紋様)をはっきりさせたいという要望があったとする。
 図5において、はじめに、画像調整処理部70bは、上記ステップS3で光ディスクに記録された大域信号と詳細信号を取得し(ステップS11)、大域信号を用いて覆い焼き処理を施し(ステップS12)、詳細信号を用いて鮮鋭性強調処理を施す(ステップS13)。次いで、各々画像処理を施した処理後の大域信号と詳細信号を加算して鑑賞画像参照データを生成する(ステップS14)。
 覆い焼き処理や鮮鋭性強調処理の方法や程度がユーザーの嗜好に合致しない場合は(ステップS15:NG)、画像調整処理部70bは、ユーザーによる覆い焼き処理の改定要求(ステップS17:覆い焼き処理)、又は鮮鋭性強調処理の改定要求(ステップS17:鮮鋭性強調処理)に応じて、ステップS12の大域信号の覆い焼き処理、又はステップS13の詳細信号の鮮鋭性強調処理に戻り、処理を再度やり直す。
 ここで、ステップS12について詳細に説明する。
 この取得した入力画像データのシーンは、上記のように逆光シーンであり、人物と背景の明暗差が大きく、覆い焼き処理が所望されている。覆い焼き処理を施す、つまり、人物の目や背景の微細な構造における明暗差は残しつつ、全体の輝度範囲を適性にするには、人物の目や背景の微細な構造以外の、画像全体の明暗差を表す信号についてダイナミックレンジを圧縮する必要がある。
 そのためには、すでに入力画像データから分離、生成されている大域信号を用いるのが簡便かつ、効果的である。具体的には、特開平11−284860に記載の方法を適用するが、これに限定されるものではなく、特開平8−294006、特開2000−75852に記載の技術を初めとする当業者で知られる種々の方法を適用することが可能である。
 また、ステップS13ついて詳細に説明する。
 この取得した入力画像データにシーンに対しては、人物の目鼻立ちをはっきりさせたいという要望があるとする。そこで、微細な構造を表現する役割を担う高周波成分が主たる成分である、詳細信号を用いて、鮮鋭性強調処理を施す。具体的には、以下の式(4)に示すように、各画素位置の詳細信号値T(x)に、所定の係数b(b>1)を乗じればよい。
 T’(x)=T(x)ラb(b>1)・・・(4)
 また、ステップS14について詳細に説明する。
 ステップS12において覆い焼き処理が施された大域信号と、ステップS13において鮮鋭性強調処理が施された詳細信号を、加算することで鮮鋭性処理が施された鑑賞画像参照データを生成することができた。それぞれの処理に適した信号を用いて処理を施したことで、入力画像データに対して効果的な覆い焼き処理が施され、人物と背景の明暗さが自然な雰囲気になり好ましくなった。また、効果的な鮮鋭性処理が施されたことで、人物の目元や髪、背景の壁の紋様が鮮明になった。
 また、ユーザーの嗜好と合致させるために行った画像処理の作業についても、あらかじめ分離された信号を使用しているため、鑑賞画像参照データが、とても簡便に生成することが可能であった。また、処理の結果がユーザーの嗜好に合致しない場合も、入力画像データから処理を再度行うことなく、分離された各信号を用いて処理を行うことができるので、処理負荷が軽減される効果が発現することを確認した。
 また、取得した大域信号と詳細信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、図6に示すように、画像調整処理部70bは、記録されたメディアから大域信号と詳細信号を取得し(ステップS21)、その取得した大域信号と詳細信号を加算して入力画像データを再構成し(ステップS22)、再構成された入力画像データを出力することにより(ステップS23)、メディアに記録された大域信号と詳細信号の生成方法とは異なる手段で、新たに大域信号と詳細信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で加算し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することも可能である。
 また、記録されている鑑賞画像参照データを上記に述べた種々の信号と共に取得し、改変された鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。この形態では、ひとつの鑑賞画像が出発点としてあるので、ユーザーが修正を加えたい内容を把握しやすく、作業を進め易いという利点がある。
 また、取得した鑑賞画像参照データを出発点として、共に取得した大域信号や詳細信号、または変換詳細信号や差分詳細信号などを用いて、ユーザーの嗜好に合致するまで変更を加えることが可能ある。例えば、鑑賞画像参照データに微細な構造の強調やノイズ除去の程度を変更したい場合、所定の係数を乗じた差分詳細信号を鑑賞画像参照データに加算するという、とても平易な作業で、微細な構造の強調やノイズ除去の程度を変更することができる。
 この形態においても、取得した大域信号と詳細信号の分離状態や、詳細信号の変更の(程度ではなく)方法そのものが、ユーザーの意図に合致しない場合は、取得した種々の信号を用いて入力画像データを再構成し、異なる処理方法で画像処理を施すことが可能であり、ユーザーの選択する処理内容の幅が広げることが可能であるのは、先に述べた通りである。
[第2の最良の形態]
 図7〜図9は、第2の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理及び画像処理を示すフローチャートである。
 図7は、請求項5に記載の画像記録方法に対応する画像記録処理を示すフローチャートである。
 図7において、はじめに、画像調整処理部70bは、入力画像データを取得し(ステップS31)、入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し(ステップS32、S33)、入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を、図4のステップS2と同様の方法を用いて生成し(ステップS34)、大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を指定されたメディアとして、例えば、光ディスクに記録する(ステップS35)。
 ここで、ステップS32の処理について詳細に説明する。
 入力画像データから入力輝度成分と入力色成分を生成するには、入力画像データのBlue・Green・Redの3色強度信号を、下記の式(5)〜(7)にしたがってYIQ基底に変換する処理を施せばよい。
 輝度成分:Y=0.2990*Red+0.5870*Green
        +0.1140*Blue・・・・(5)
 色成分 :I=0.5959*Red−0.2750*Green
        +0.3210*Blue・・・・(6)
      Q=0.2065*Red−0.4969*Green
        −0.2904*Blue・・・・(7)
 次いで、図8は、請求項121に記載の画像処理方法に対応する画像処理を示すフローチャートである。
 上記ステップSS31で取得した入力画像データは、屋外における建物を背景とし、手前に人物を配した逆光下でのシーンであったため、覆い焼き処理が所望され、さらには人物の目鼻立ちや背景の微細な構造(単色の壁の紋様)をはっきりさせたいという要望があったとする。
 図8において、はじめに、画像調整処理部70bは、ステップS35で記録された入力色信号と大域輝度信号と詳細輝度信号を光ディスクから取得し(ステップS41)、大域輝度信号を用いて図5のステップS12と同様の方法を用いて覆い焼き処理を施し(ステップS42)、詳細輝度信号を用いて図5のステップS13と同様の方法を用いて鮮鋭性強調処理を施し(ステップS43)、各々画像処理を施した処理済み大域輝度信号と変換詳細輝度信号を加算して変換入力輝度信号を生成し(ステップS45)、さらに画像処理を施した入力色信号(ステップS44)と合成処理して鑑賞画像参照データを生成する(ステップS46)。
 鑑賞画像参照データに対する覆い焼き処理や鮮鋭性強調処理の方法や程度がユーザーの嗜好に合致しない場合は(ステップS47:NG)、画像調整処理部70bは、ユーザーによる覆い焼き処理の改定要求(ステップS48:覆い焼き処理)、又は鮮鋭性強調処理の改定要求(ステップS48:鮮鋭性強調処理)に応じて、ステップS42の大域輝度信号の覆い焼き処理、又はステップS43の詳細輝度信号の鮮鋭性強調処理に戻り、処理を再度やり直す。
 ここで、ステップS42の処理について詳細に説明する。
 入力色信号と、覆い焼き処理がなされた大域輝度信号と鮮鋭性強調処理がなされた詳細輝度信号を加算した信号、つまりは、改変がなされた入力輝度信号を合成するには、図7のステップSS32で行った変換処理の逆変換を施せばよく、下記の式(8)〜(10)にしたがって、Blue・Green・Redの3色強度信号に変換すればよい。
  Red=Y+0.9489*I+0.6561*Q・・・・(8)
  Green=Y−0.2645*I−0.6847*Q・・・(9)
  BlueB=Y−1.1270*I+1.8050*Q・・・(10)
 本第2の最良の形態における画像処理においては、取得した信号が、予め、輝度成分と色成分に分離された上で、生成された信号であるので、覆い焼き処理、および鮮鋭性強調処理がより効果的に作用する結果となり、好ましい形態であることが確認された。
 本第2の最良の形態においては、それぞれの処理に適した、特に輝度成分を抽出した信号を用いて処理を施したことで、入力画像データに対して、大変効果的な覆い焼き処理が施され、人物と背景の明暗さが自然な雰囲気になり、大変好ましくなった。
 また、輝度成分の信号を使用して鮮鋭性強調処理を施したことで、人物の目元や髪、背景の壁の紋様についても、かなり鮮明になった。また、ユーザーの嗜好と合致させるために行った画像処理の作業についても、あらかじめ分離された信号を使用しているため、また、各信号が輝度成分を抽出して生成したために画像処理の効果が顕著に現われるため、鑑賞画像参照データが、とても簡便に生成することが可能であった。
 また、処理の結果がユーザーの嗜好に合致しない場合も、入力画像データから処理を再度行うことなく、分離された各信号を用いて処理を行うことができるので、処理負荷が軽減される効果が発現することを確認した。
 また、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、第1の発明群において、取得した大域信号と詳細信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合と同様に、図9に示すように、画像調整処理部70bは、記録されたメディアから大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得し(ステップS51〜S54)、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号を加算して入力輝度信号を再構成し(ステップS55)、記録された大域輝度信号と詳細輝度信号の生成方法とは異なる手段で、新たに大域輝度信号と詳細輝度信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で加算し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することも可能である。
 さらに、入力輝度信号と入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した入力色信号と上記再構成した入力輝度信号を加算して入力画像データを再構成し(ステップS56、S57)、新たに入力色信号と入力輝度信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で加算し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することもまた可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、詳細輝度信号のかわりに変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効である。具体的には、例えば、出発点となる鑑賞画像参照データ(取得した大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号を加算して生成してもよい)と、差分詳細輝度信号を用いて、さらには微細な構造の強調やノイズ除去の程度を変更し、よりユーザーの嗜好に合致した鑑賞画像参照データを生成することが可能である。
 例えば、出発点となる鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分詳細輝度信号を加算することで、強調やノイズ除去の程度を変更した鑑賞画像参照データを平易に生成することができる。この方法は、第1の発明群で、大域信号と詳細信号を取得し鑑賞画像参照データを生成する際に、詳細信号の変わりに変更詳細信号と差分詳細信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する概念と近似する概念であ。
 また、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号の分離状態や、詳細輝度信号の変更の(程度ではなく)方法そのものが、ユーザーの意図に合致しない場合は、取得した大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を加算して入力画像データを再構成することが可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、入力色信号のかわりに変換入力色信号と差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効である。具体的には、例えば、出発点となる鑑賞画像参照データ(取得した大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号を加算して生成するなどしてもよい)と、差分入力色信号を用いて、色味を変更し、よりユーザーの嗜好に合致した鑑賞画像参照データを生成することが可能である。
 例えば、出発点となる鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分入力色信号を加算することで、彩度や明度などを変更した鑑賞画像参照データを平易に生成することができる。
 また、取得した入力輝度信号と入力色信号の分離状態や、変換入力色信号の変更の(程度ではなく)方法そのものが、ユーザーの意図に合致しない場合は、取得した入力輝度信号と入力色信号を加算して入力画像データを再構成することが可能である。
 なお、大域輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した大域信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましく、詳細輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した詳細信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましい。
 また、入力色信号に施す色変換処理は、色味を補正もしくは変化させる種々の処理を適用するこちが可能であり、例えば、色バランス補正処理、特定色強調処理、彩度強調処理、色空間の変更処理、フェード修正処理操作、色調回転処理、色ガンマ値変更処理などがあげられるが、これに限定するものではない。
[第3の最良の形態]
 図10〜図12は、第3の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理及び画像処理を示すフローチャートである。
 本第3の最良の形態における入力画像データは、撮像画像としてRIMMRGB上に生成された画像であったが、色空間をsRGBに変換し、かつ、屋外における建物を背景とし、手前に人物を配した逆光下でのシーンであったため、覆い焼き処理が所望され、さらには人物の目鼻立ちや背景の微細な構造(単色の壁の紋様)をはっきりさせたいという要望があったものとする。
 図10は、請求項11に記載の画像記録方法に対応する画像記録処理を示すフローチャートである。
 図10において、はじめに、画像調整処理部70bは、入力画像データを取得し(ステップS61)、その入力画像データに対してRIMMRGBからsRGBへの色空間の変換処理(ステップS62)を行った後に、図7のステップS32、S33と同様に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し(ステップS63〜S65)、色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を、図4のステップS2と同様の方法を用いて生成し(ステップS66)、色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を指定されたメディアとして、例えば、光ディスクに記録する(ステップS67)。
 次いで、図11は、請求項127に記載の画像処理方法に対応する画像処理を示すフローチャートである。
 図11において、はじめに、画像調整処理部70bは、図10のステップS67で記録された色変換入力色信号と色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を光ディスクから取得し(ステップS71)、色変換大域輝度信号を用いて図5のステップS12と同様の方法を用いて覆い焼き処理を施し(ステップS72)、色変換詳細輝度信号を用いて図5のステップS13と同様の方法を用いて鮮鋭性強調処理を施す(ステップS73)。
 次いで、画像調整処理部70bは、各々画像処理を施した処理済み色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を加算して(ステップS75)、改変された色変換入力輝度信号を出力し(ステップS76)、さらに改変された色変換入力輝度信号と色変換入力色信号と合成処理して(ステップS77)、その鑑賞画像参照データを生成する(ステップS78)。
 鑑賞画像参照データに対する覆い焼き処理や鮮鋭性強調処理の方法や程度がユーザーの嗜好に合致しない場合は(ステップS79:NG)、画像調整処理部70bは、ユーザーによる覆い焼き処理の改定要求(ステップS80:覆い焼き処理)、又は鮮鋭性強調処理の改定要求(ステップS80:鮮鋭性強調処理)に応じて、ステップS72の色変換大域輝度信号の覆い焼き処理、又はステップS73の色変換詳細輝度信号の鮮鋭性強調処理に戻り、処理を再度やり直す。
 第2の最良の形態では処理を施した後に色空間の変換処理を施した場合に比較して、本第3の最良の形態では冒頭に色空間の変換処理を配したことで、処理の負荷が軽減することが確認できた。
 また、本第3の最良の形態では、入力画像データと鑑賞参照画像データの存在し得る色空間が異なるために、色空間の変換処理が必要であったが、本発明にそって記録処理の冒頭に色空間の変換処理を配したことにより、その後に続くユーザーの嗜好に合致させるための補正処理がスムーズに行われる利点が発現した。
 また、それぞれの処理に適した、特に輝度成分を抽出した信号を用いて覆い焼き処理や鮮鋭性強調処理を施したことにより、入力画像データに対して、大変効果的な覆い焼き処理が施され、人物と背景の明暗さが自然な雰囲気になり、大変好ましくなり、人物の目元や髪、背景の壁の紋様についても、かなり鮮明になった。
 また、ユーザーの嗜好と合致させるために行った画像処理の作業についても、あらかじめ分離された信号を使用しているため、また、各信号が輝度成分を抽出して生成したために画像処理の効果が顕著に現われるため、鑑賞画像参照データが、とても簡便に生成することが可能であった。また、処理の結果がユーザーの嗜好に合致しない場合も、入力画像データから処理を再度行うことなく、分離された各信号を用いて処理を行うことができるので、処理負荷が軽減される効果が発現することを確認した。
 さらに、色変換入力輝度信号と色変換入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、図12に示すように、画像調整処理部70bは、記録メディアから色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号とを取得し(ステップS81〜S84)、色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を加算して色変換入力輝度信号を再構成し(ステップS85)、再構成した色変換入力輝度信号に色変換入力色信号を合成処理して、色変換処理済みの入力画像データを再構成し(ステップS86、S87)、新たに色変換入力色信号と色変換入力輝度信号を生成しなおした上で、上記と同様に各々所定の画像処理を施した上で合成し、鑑賞画像参照データを生成する方法を選択することもまた可能である。
 また、色変換処理の内容や処理結果がユーザーの意図に合致しない場合は、上記再構成した色変換処理済みの入力画像データに、色域変換処理の逆変換処理を施し(ステップS88)、入力画像データを再構成し(ステップS89)、色変換処理を異なる手段で施し、処理をすすめることも可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、色変換詳細輝度信号のかわりに色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効であることは、第2の発明群と同様である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、色変換入力色信号のかわりに色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する方法も有効であることは、第2の発明群と同様である。入力画像データに施す色変換処理とは、入力画像データと鑑賞画像参照データが存在しうる色空間に変更が生じる際に必要となる処理であり、色空間変更処理であり、その方法は当業者には広く公知である。
 色変換大域輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した大域信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましく、色変換詳細輝度信号を用いる画像処理は、第1の発明群の特徴で記載した詳細信号を用いる画像処理と同様の処理方法を適用することが好ましく、色変換入力色信号に施す色変換処理は、第1の発明群の特徴で記載した入力色信号を用いる色変換処理と同様の処理方法を適用することが好ましい。
 大域信号を用いた画像処理、詳細信号を用いた画像処理、入力画像データに施す色変換処理に関しては既に説明を記したが、他にも例えば、捕捉プロセス修正処理(光学収差(焦点ずれ、チルト、周辺収差、コマ収差、非点収差、ひずみおよび色彩収差など)、幾何学効果(遠近修正など)、センサー効果修正、(CFA補間、不均等修正およびノイズ低減など)および照明効果(過大露光、不足露光、イルミネーション消失およびレンズフレアなど))、欠点修正処理(スクラッチ(削除)およびしわ(crease)の低減、ダスト低減、粒子低減、赤目低減、汚れ除去、不適切な表現の除去など)、、芸術表現処理(セピア調整、カラーから白黒変換、変形、グラフィクスの作成、など)など、他の種々の画像処理方法を適用することが可能であるが、これに限定されるものではない。
[第4の最良の形態]
 図13〜図15は、第4の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理及び画像処理を示すフローチャートである。
 本第4の最良の形態で取得する入力画像データは、屋外における建物を背景とし、手前に人物を配した逆光下でのシーンであったため、覆い焼き処理が所望され、さらには人物の目鼻立ちや背景の微細な構造(単色の壁の紋様など)をはっきりさせたいという要望があったものとする。
 図13は、請求項17に記載の画像記録方法に対応する画像記録処理を示すフローチャートである。
 図13において、はじめに、画像調整処理部70bは、入力画像データを取得し(ステップS91)、図4の画像記録処理と同様に入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し(ステップS92、S93)、図4の画像記録処理と同様に大域信号に覆い焼き処理を施し変換大域信号を生成し(ステップS94、S95)、大域信号と変換大域信号の差分をとって差分大域信号を生成し(ステップS96、S97)、変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を指定メディアとして、例えば、光ディスクに記録する(ステップS98)。
 次いで、図14は、請求項133に記載の画像処理方法に対応する画像処理を示すフローチャートである。
 図14において、はじめに、画像調整処理部70bは、上記ステップS98で記録された変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得し(ステップS101〜S104)、変換大域信号と詳細信号を加算して鑑賞画像参照データを生成する(ステップS105、S106)。
 次いで、画像調整処理部70bは、生成した鑑賞画像参照データがユーザーの嗜好に合致するかどうか判断し(ステップS107)、合致しない場合には(ステップS107:NG)、ユーザーによる覆い焼き処理の改定要求(ステップS108:覆い焼き処理)、又は鮮鋭性強調処理の改定要求(ステップS108:鮮鋭性強調処理)に応じて、鑑賞画像参照データと差分大域信号を用いて覆い焼き処理の程度を変更し(ステップS109)、鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた詳細信号を加算して鮮鋭性強調処理の程度を変更し(ステップS110)、改変された鑑賞画像参照データを生成する(ステップS111)。
 さらに、改変された鑑賞画像参照データの覆い焼き処理や鮮鋭性強調処理の方法や程度がユーザーの嗜好に合致しない場合(ステップS112:NG)、画像調整処理部70bは、ユーザーによる覆い焼き処理の改定要求(ステップS113:覆い焼き処理)、又は鮮鋭性強調処理の改定要求(ステップS113:鮮鋭性強調処理)に応じて、ステップS109の覆い焼き処理、又はステップS110の鮮鋭性強調処理に戻り、処理を再度やり直す。
 本第4の最良の形態では、差分大域信号を用いて、入力画像データから再分離する手間もなく、簡便に、覆い焼き処理の程度を変更でき、処理をユーザーの嗜好に合致するまで何度も繰り返す場合に、ユーザーの処理負荷が大幅に低減されることがわかった。
 このように、本最良の形態においては、大域信号に施された変換処理の程度を変更することが容易に可能である。具体的には、上記最良の形態で説明したように、鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分大域信号を加算すればよく、また、別の方法としては、これは覆い焼き処理と同時に鮮鋭性強調処理の程度も改変する要求があったときに、とくに有効であるが、変換大域信号に所定の係数を乗じた差分大域信号を加算し、覆い焼きの程度が改定された変換大域信号を生成し、この覆い焼きの程度が改定された変換大域信号と、詳細信号に所定の係数を乗じて鮮鋭性強調処理の程度が改変されたところの詳細信号とを加算して、覆い焼きの程度が改定された(加えて鮮鋭性強調処理の程度も改定されている)鑑賞画像参照データを生成する方法も好ましい。
 いずれもユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間をかけずに処理の程度を変更でき、この簡便性が本発明の大きな利点である。
 また、本第4の最良の形態では、それぞれの処理に適した、特に輝度成分を抽出した信号を用いて覆い焼き処理や鮮鋭性処理を施したことにより、入力画像データに対して、大変効果的な覆い焼き処理が施され、人物と背景の明暗さが自然な雰囲気になり、大変好ましくなり、人物の目元や髪、背景の壁の紋様についても、かなり鮮明になったのはもちろんのこと、また、処理の結果がユーザーの嗜好に合致しない場合に、差分大域信号を使用して覆い焼き処理の程度の補正をおこなったが、差分大域信号は覆い焼き処理の効果そのものを意味する信号なので、ひとつ前の効果の1/2の効果をあたえたい、といった感覚的な要望にも、変換大域信号に差分大域信号に1/2を乗じて引算するなどして、応じることができるため、処理負荷がおおいに軽減され、処理作業が驚くほど簡便になった。
 また、メディアから取得した鑑賞画像参照データ、もしくは上記の方法で生成した鑑賞画像参照データが、ユーザーの嗜好に合致しない場合、図15に示すように、画像調整処理部70bは、記録メディアから変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得し(ステップS121〜S124)、変換大域信号と差分大域信号を加算して大域信号を再構成し(ステップS125)、再構成した大域信号と詳細信号を加算して(ステップS126)、入力画像データを再構成(ステップS127)することも可能である。
 また、変換大域信号を生成するために大域信号に施した変換処理の方法が、ユーザーの意図に合致しない場合は、上記のように、入力画像データまで再構成せずとも、取得した変換大域信号と差分大域信号を加算するなどして、大域信号を再構成し、新たに、異なる方法で画像処理を施し、新たに変換大域信号と差分大域信号を生成し、処理をすすめることも可能である。
 また、取得した変換大域信号と差分大域信号のもととなる大域信号と詳細信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、第1の発明群と同様に、取得した大域信号(取得した変換大域信号と差分大域信号を加算するなどして再構成し得られる)と詳細信号を加算して入力信号を再構することも可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本発明群においても、第1の発明群と同様に、詳細輝度信号のかわりに変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
[第5の最良の形態]
 図16〜図18は、第5の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理及び画像処理を示すフローチャートである。
 本第5の実の形態における入力画像データは、屋外における建物を背景とし、手前に人物を配した逆光下でのシーンであったため、覆い焼き処理が所望され、さらには人物の目鼻立ちや背景の微細な構造(単色の壁の紋様)をはっきりさせたいという要望があるものとする。
 図16は、請求項21に記載の画像記録方法に対応する画像記録処理を示すフローチャートである。
 図16において、はじめに、画像調整処理部70bは、入力画像データを取得し(ステップS201)、図7のステップS32、S33と同様に入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し(ステップS202)、入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を、図7のステップS34と同様の方法を用いて生成し(ステップS203、S205)、図8のステップS42と同様に大域輝度信号に覆い焼き処理を施して変換大域輝度信号を生成し(ステップS206、S208)、大域輝度信号と変換大域輝度信号の差分をとって差分大域輝度信号を生成し(ステップS209、S210)、変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を指定メディアとして、例えば、光ディスクに記録する(ステップS204、S207、S211)。
 次いで、図17は、請求項137に記載の画像処理方法に対応する画像処理を示すフローチャートである。
 なお、上記ステップS201で取得した入力画像データは、屋外における建物を背景とし、手前に人物を配した逆光下でのシーンであったため、覆い焼き処理が所望され、さらには人物の目鼻立ちや背景の微細な構造(単色の壁の紋様)をはっきりさせたいという要望があるものとする。
 図17において、はじめに、画像調整処理部70bは、記録メディアから差分大域輝度信号と変換大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得し(ステップS221〜225)、変換大域信号と詳細輝度信号を加算し(ステップS226)、これと入力色信号を合成処理して鑑賞画像参照データを生成する(ステップS227)。
 次いで、画像調整処理部70bは、生成した鑑賞画像参照データがユーザーの嗜好に合致するかどうか判断し(ステップS228)、合致しない場合は(ステップS228:NG)、ユーザーによる覆い焼き処理の改定要求(ステップS229:覆い焼き処理)、又は鮮鋭性強調処理の改定要求(ステップS229:鮮鋭性強調処理)に応じて、変換大域輝度信号と差分大域輝度信号を用いて覆い焼き処理の程度を変更した改変された大域輝度信号を生成し(ステップS230)、鮮鋭性強調処理を施したい場合には、詳細輝度信号に所定の係数(b>1)を乗じて改変された詳細輝度信号を生成し(ステップS231)、色味が嗜好に合致しない場合には入力色信号に所定の色変換処理(例えば彩度強調)を施し改変された入力色信号を生成し(ステップS233)、改変された大域輝度信号と改変された詳細輝度信号を加算して改変された入力輝度信号を生成し(ステップS232)、この改変された入力輝度信号を、さらに改変された入力色信号と合成し改変された鑑賞画像参照データを生成する(ステップS234)。
 こうして得られた改変された鑑賞画像参照データがユーザーの嗜好に合致しない場合は、ステップS230および/またはステップS231および/またはステップS233に戻り、処理を再度やり直す。
 このように、本最良の形態においては、大域輝度信号に施された変換処理の程度を変更することが容易に可能である。具体的な方法は、上記に説明した方法のほかに、鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた差分大域輝度信号を加算する、などの方法も好ましく、いずれにおいても、ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間をかけずに処理の程度を変更できる、この簡便性が本発明の大きな利点である。
 本第5の最良の形態では、それぞれの処理に適した、特に輝度成分を抽出した信号を用いて処理を施したことで、入力画像データに対して、大変効果的な覆い焼き処理が施され、人物と背景の明暗さが自然な雰囲気になり、大変好ましくなり、また、輝度成分の信号を使用して鮮鋭性処理を施したことで、人物の目元や髪、背景の壁の紋様についても、かなり鮮明になったのはもちろんであるが、処理の結果がユーザーの嗜好に合致しない場合に、差分大域信号を使用して覆い焼き処理の程度の補正をおこなった。これは、差分大域信号は覆い焼き処理の効果そのものを意味する信号なので、ひとつ前の効果の1/2の効果をあたえたい、といった感覚的な要望にも、変換大域信号に差分大域信号に1/2を乗じて引算するなどして、応じることができるため、処理負荷がおおいに軽減され、処理作業が驚くほど簡便になった。
 また、メディアから取得した鑑賞画像参照データ、もしくは上記の方法で生成した鑑賞画像参照データが、ユーザーの嗜好に合致しない場合、図18に示すように、画像調整処理部70bは、記録メディアから変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得し(ステップS241〜S245)、変換大域輝度信号と差分大域輝度信号を加算して、大域輝度信号を再構成し(ステップS246)、この再構成した大域輝度信号と詳細輝度信号を加算して入力輝度信号を再構成し(ステップS247、S248)、再構成した入力輝度信号と入力色信号を合成処理して(ステップS249)、入力画像データを再構成することが可能である(ステップS250)。
 また、変換大域輝度信号を生成するために大域輝度信号に施した変換処理の方法が、ユーザーの意図に合致しない場合は、上記のように、入力画像データまで再構成せずとも、取得した変換大域輝度信号と差分大域輝度信号を加算するなどして、大域輝度信号を再構成し、異なる変換処理の方法を選択し、実施することも可能である。
 また、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した大域輝度信号と詳細輝度信号を加算して入力輝度信号を再構成することも可能である。また、入力輝度信号と入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した入力色信号と上記再構成した入力輝度信号を加算し入力画像データを再構成し、異なる方法を選択して分離することも可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本発明群においても、第2の発明群と同様に、詳細輝度信号のかわりに変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本第5の発明群においても、第2の発明群と同様に、入力色信号のかわりに変換入力色信号と差分入力信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
[第6の最良の形態]
 図19〜図21は、第6の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理及び画像処理を示すフローチャートである。
 本第6の最良の形態における入力画像データは、撮像画像としてRIMMRGB上に生成された画像あったが、色空間をsRGBに変換し、かつ、屋外における建物を背景とし、手前に人物を配した逆光下でのシーンであったため、覆い焼き処理が所望され、さらには人物の目鼻立ちや背景の微細な構造(単色の壁の紋様)をはっきりさせたいという要望があるものとする。
 図19は、請求項27に記載の画像記録方法に対応する画像記録処理を示すフローチャートである。
 図19において、はじめに、画像調整処理部70bは、入力画像データを取得し(ステップS301)、この入力画像データにRIMMRGBからsRGBへの色空間の変換処理(ステップS302)を行った後に、図10のステップS63と同様に入力画像データから色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し(ステップS303〜S305)、色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を、図10のステップS66と同様の方法を用いて生成し(ステップS306〜S308)、図11のステップS72と同様に色変換大域輝度信号に覆い焼き処理を施して、色変換−変換大域輝度信号を生成し(ステップS309、S310)、色変換大域輝度信号と色変換−変換大域輝度信号の差分をとって色変換−差分大域輝度信号を生成し(ステップS311)、色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を指定メディアとして、例えば、光ディスクに記録する(ステップS312)。
 次いで、図20は、請求項143に記載の画像処理方法に対応する画像処理を示すフローチャートである。
 図20において、はじめに、画像調整処理部70bは、ステップS312で記録された記録メディアから色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得し(ステップS321〜S325)、色変換−変換大域信号と色変換詳細信号を加算し(ステップS326)、これと色変換入力色信号を合成処理して鑑賞画像参照データを生成する(ステップS327)。
 次いで、画像調整処理部70bは、生成した鑑賞画像参照データがユーザーの嗜好に合致するかどうか判断し(ステップS328)、合致しない場合は(ステップS328:NG)、ユーザーによる覆い焼き処理の改定要求(ステップS329:覆い焼き処理)、鮮鋭性強調処理の改定要求(ステップS329:鮮鋭性強調処理)、又は画像処理要求(ステップS329:画像処理)に応じて、色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号を用いて覆い焼き処理の程度を変更し改変された色変換大域輝度信号を生成し(ステップS330)、鮮鋭性強調処理を施したい場合には、色変換詳細輝度信号に所定の係数(b>1)を乗じて改変された色変換詳細輝度信号を生成し(ステップS331)、色味が嗜好に合致しない場合には色変換入力色信号に所定の色変換処理(例えば彩度強調)を施し改変された色変換入力色信号を生成する(ステップS332)。
 そして、画像調整処理部70bは、改変された色変換大域輝度信号と改変された色変換詳細輝度信号を加算して色変換入力輝度信号を生成し(ステップS333)、このさら色変換入力輝度信号に改変された色変換入力色信号を合成して改変された鑑賞画像参照データを生成する(ステップS334)。
 こうして得られた改変された鑑賞画像参照データがユーザーの嗜好に合致しない場合は、ステップS330および/またはステップS331および/またはステップS332に戻り、処理を再度やり直す。
 本第6の最良の形態では、入力画像データと鑑賞参照画像データの存在し得る色空間が異なるために、色空間の変換処理が必要であったが、本発明にそって記録処理の冒頭に色空間の変換処理を配したことにより、その後に続くユーザーの嗜好に合致させるための補正処理がスムーズに行われる利点が発現した。
 また、それぞれの処理に適した、特に輝度成分を抽出した信号を用いて覆い焼き処理や鮮鋭性処理を施したことにより、入力画像データに対して、大変効果的な覆い焼き処理が施され、人物と背景の明暗さが自然な雰囲気になり、大変好ましくなり、人物の目元や髪、背景の壁の紋様についても、かなり鮮明になった。
 また、処理の結果がユーザーの嗜好に合致しない場合に、色変換差分大域輝度信号を使用して覆い焼き処理の程度の補正をおこなったが、前記信号は覆い焼き処理が処理の対象となる画像に与えた効果の大きさそのものを意味する信号なので、ひとつ前の効果の1/2の効果をあたえたい、といった感覚的な要望にも、変換大域信号に差分大域信号に1/2を乗じて引算するなどして、応じることができるため、処理負荷がおおいに軽減され、処理作業が驚くほど簡便になった。
 このように、本最良の形態においては、色変換−差分大域輝度信号を用いて、色変換大域輝度信号に施された変換処理の程度を変更することが容易に可能である。具体的な方法は、上記に説明した方法のほかに、鑑賞画像参照データに所定の係数を乗じた色変換−差分大域輝度信号を加算する、などの方法も好ましく、いずれにおいても、ユーザーが嗜好に合致するまで繰り返し処理をやり直す際にも、やり直しの都度、新たに分離する手間をかけずに処理の程度を変更できる、この簡便性が本発明の大きな利点である。
 また、差分信号をあらかじめ分離された信号を使用しているため、また、各信号が輝度成分を抽出して生成したために画像処理の効果が顕著に現われるため、鑑賞画像参照データが、とても簡便に生成することが可能であった。また、処理の結果がユーザーの嗜好に合致しない場合も、入力画像データから処理を再度行うことなく、分離された各信号を用いて処理を行うことができるので、処理負荷が軽減される効果が発現することを確認した。
 また、メディアから取得した鑑賞画像参照データ、もしくは上記の方法で生成した鑑賞画像参照データが、ユーザーの嗜好に合致しない場合、図21に示すように、画像調整処理部70bは、記録メディアから色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号とを取得し(ステップS341〜S345)、色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号とを加算して、色変換大域輝度信号を再構成し(ステップS346)、再構成した色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを加算して色変換入力輝度信号を再構成し(ステップS347、S348)、再構成した色変換入力輝度信号と色変換入力色信号とを合成して再構成した色変換入力画像データを生成し(ステップS350)、再構成した色変換入力画像データを色変換処理の逆変換処理を施すことにより再構成した入力画像データを生成可能である。
 また、色変換−変換大域輝度信号を生成するために大域輝度信号に施した変換処理の方法が、ユーザーの意図に合致しない場合は、上記のように、入力画像データまで再構成せずとも、取得した色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号を加算するなどして、色変換大域輝度信号を再構成し、異なる変換処理の方法を選択し、実施することも可能である。
 また、取得した色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を加算して色変換入力輝度信号を再構成することも可能である。また、色変換入力輝度信号と色変換入力色信号の分離状態がユーザーの意図に合致しない場合は、取得した色変換入力色信号と上記再構成した色変換入力輝度信号を合成し色変換入力画像データを再構成し、異なる方法を選択して分離することも可能である。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本第6の発明群においても、第3の発明群と同様に、色変換詳細輝度信号のかわりに色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
 また、上記の鑑賞画像参照データの生成において、本第6の発明群においても、第3の発明群と同様に、色変換入力色信号のかわりに色変換−変換入力色信号と色変換差分入力信号を取得し、鑑賞画像参照データを生成する形態も好ましい。
〔第7の最良の形態〕
 次に、第7の最良の形態を図22および図23に基づき説明する。第7の最良の形態は、入力画像データに付随する付加情報を取得し、この取得した付加情報に基づいて、例えば、第1の発明群記載の大域信号と詳細信号の代わりに生成する信号(例えば大域輝度信号と詳細輝度信号(第2の発明群記載)、色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号(第3の発明群記載)等)を選択し決定する事柄や、大域信号と詳細信号を生成する際の生成処理条件を決定する形態について示すものである。
 以下に具体例をもって説明する。例えば、図22に示すように、最終的に処理画像データをsRGB標準色空間で表現すると前提した場合、入力画像データが表されている色空間情報を付加情報として取得することで、処理の対象となる入力画像データがsRGB以外の色空間で表されていれば、大域信号・詳細信号として大域輝度信号・詳細輝度信号ではなく、色変換大域輝度信号・色変換詳細輝度信号を選択することができ、第3の発明群の目的効果を効果的に発現させることができる。
 逆に、入力画像データがsRGB標準色空間であれば、色変換大域輝度信号・色変換詳細輝度信号を採用することは、大域輝度信号・詳細輝度信号を大域信号・詳細信号として選択することで、無駄な処理負荷を負うことなく、本発明の主発明の効果を効果的に発現することができる。
 また、別の例としては、入力画像データが表されている色空間情報と処理画像データを表現する色空間情報を、入力画像データに付随する付加情報から取得することにより、色変換大域輝度信号・色変換詳細輝度信号を生成する際に実施する色域変換処理の処理条件を設定することが可能である。この場合、入力画像データが表されている色空間情報と処理画像データを表現する色空間情報の一方のみが付加情報から取得することが可能であれば、取得できないもう一方は、別途、付加情報とは異なる情報源から取得すればよい。例えば、入力画像データがsRGB標準色空間であることを付加情報であるExifのタグ情報から取得し、処理画像データ(鑑賞画像参照データ)を表現する色空間は、例えば、本発明を実施する画像処理装置に付随し鑑賞画像参照データを出力する出力装置・出力媒体の種別(インクジェットプリンタ、昇華型プリンタ、銀塩プリンタ等の種別、またはその機種情報、出力媒体の種別、等々)を、プリンタドライバなどの情報から取得・判別すればよい。出力装置の種別が判別すれば、その出力装置が出力し得る色域の選定が可能となる。
 このように、色変換大域輝度信号・色変換詳細輝度信号を生成する際に実施する色域変換処理の処理条件を設定することにより、出力装置・出力媒体の出力特性に応じた処理画像データ(鑑賞画像参照データ)を提供することができる。
 また、別の例では、図23に示すように、入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する手法の一つとして、入力輝度信号にローパスフィルタを適用し、抽出された低周波帯域成分を大域輝度信号、入力輝度信号から低周波帯域成分を減じて得られる高周波帯域成分を詳細輝度信号とする手法があるが、このケースでは例えば、入力画像データの解像度情報を付加情報として取得し、この付加情報情報に基づいてローパスフィルター特性、つまり、低周波帯域成分や高周波帯域成分の周波数帯域を決定すればよい。同一シーンを撮影した場合でも、被写体に含まれる同じテキスチャが解像度に応じて、異なる周波数特性を持つからである。
 同様に、先に例示した種々の付加情報を取得し、これに応じて大域信号・詳細信号の生成条件を決定することで本発明の効果を効果的に発現することが可能となる。
本発明を適用した一最良の形態における画像記録装置1の外観斜視図である。 図1の画像記録装置1の機能を示す概略構成図である。 図2の画像処理部70内の該略構成を示す図である。 第1の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理を示すフローチャートである。 第1の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像処理を示すフローチャートである。 第1の最良の形態において図3の画像調整処理部70bによりにより実行される画像再構成処理を示すフローチャートである。 第2の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理を示すフローチャートである。 第2の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像処理を示すフローチャートである。 第2の最良の形態において図3の画像調整処理部70bによりにより実行される画像再構成処理を示すフローチャートである。 第3の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理を示すフローチャートである。 第3の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像処理を示すフローチャートである。 第3の最良の形態において図3の画像調整処理部70bによりにより実行される画像再構成処理を示すフローチャートである。 第4の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理を示すフローチャートである。 第4の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像処理を示すフローチャートである。 第4の最良の形態において図3の画像調整処理部70bによりにより実行される画像再構成処理を示すフローチャートである。 第5の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理を示すフローチャートである。 第5の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像処理を示すフローチャートである。 第5の最良の形態において図3の画像調整処理部70bによりにより実行される画像再構成処理を示すフローチャートである。 第6の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像記録処理を示すフローチャートである。 第6の最良の形態において図3の画像調整処理部70bにより実行される画像処理を示すフローチャートである。 第6の最良の形態において図3の画像調整処理部70bによりにより実行される画像再構成処理を示すフローチャートである。 第7の最良の形態の一例を説明するフローチャートである。 第7の最良の形態の別の例を説明するフローチャートである。
符号の説明
 1  画像記録装置
 7  制御部
 8  CRT
 9  フィルムスキャナ部
10  反射原稿入力装置
11  操作部
30  画像転送手段
31  画像搬送部
32  受信用通信手段
33  送信用通信手段
34  外部プリンタ
70  画像処理部
70a フィルムスキャンデータ処理部
70b 画像調整処理部
70c 反射原稿スキャンデータ処理部
70d 画像データ書式解読処理部
70e テンプレート処理部
70f CRT固有処理部
70g プリンタ固有処理部
70h 画像データ書式作成処理部
71  データ蓄積手段
72  テンプレート記憶手段

Claims (460)

  1.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  2.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の画像記録方法。
  3.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴とする請求項2に記載の画像記録方法。
  4.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする工程と、
     該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  5.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  6.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする工程と、
     該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する工程と、
     該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  7.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  8.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項7に記載の画像記録方法。
  9.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項8に記載の画像記録方法。
  10.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
     該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  11.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する工程と、
     該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  12.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  13.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
     該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  14.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する工程と、
     該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
     該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  15.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  16.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項15に記載の画像記録方法。
  17.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項16に記載の画像記録方法。
  18.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  19.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  20.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  21.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  22.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  23.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  24.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号決定工程と、を含むことを特徴とする請求項23に記載の画像記録方法。
  25.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴とする請求項24に記載の画像記録方法。
  26.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
     少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成する工程と、
     該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  27.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
     該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  28.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする工程と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する工程と、
     少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成する工程と、
     該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する工程と、
     該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  29.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  30.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項29に記載の画像記録方法。
  31.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項30に記載の画像記録方法。
  32.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
     該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  33.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする工程と、
     該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  34.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  35.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする工程と、
     該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  36.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する工程と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする工程と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする工程と、
     該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する工程と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  37.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  38.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項37に記載の画像記録方法。
  39.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項38に記載の画像記録方法。
  40.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする工程と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  41.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  42.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  43.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする工程と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する工程と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  44.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録方法において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する工程と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする工程と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する工程と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する工程と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する工程と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する工程と、を含むことを特徴とする画像記録方法。
  45.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分で構成されることを特徴とする請求項1〜6及び請求項23〜28の何れか一項に記載の画像記録方法。
  46.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項1〜6及び請求項23〜28の何れか一項に記載の画像記録方法。
  47.  前記大域信号および/または前記詳細信号は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して生成されることを特徴とする請求項1〜6及び請求項23〜28の何れか一項に記載の画像記録方法。
  48.  前記大域信号および/または前記詳細信号は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して生成されることを特徴とする請求項1〜6及び請求項23〜28の何れか一項に記載の画像記録方法。
  49.  前記大域信号に施される変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項23〜28の何れか一項に記載の画像記録方法。
  50.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項49記載の画像記録方法。
  51.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項7〜14及び請求項29〜36の何れか一項に記載の画像記録方法。
  52.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項7〜14及び請求項29〜36の何れか一項に記載の画像記録方法。
  53.  前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して生成されることを特徴とする請求項7〜14及び請求項29〜36の何れか一項に記載の画像記録方法。
  54.  前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して生成されることを特徴とする請求項7〜14及び請求項29〜36の何れか一項に記載の画像記録方法。
  55.  前記大域輝度信号に施される変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項29〜36の何れか一項に記載の画像記録方法。
  56.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項55記載の画像記録方法。
  57.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項15〜22及び請求項37〜44の何れか一項に記載の画像記録方法。
  58.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項15〜22及び請求項37〜44の何れか一項に記載の画像記録方法。
  59.  前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号は、前記色変換入力輝度信号に周波数帯域分解処理を施して生成されることを特徴とする請求項15〜22及び請求項37〜44の何れか一項に記載の画像記録方法。
  60.  前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号は、前記色変換入力輝度信号にウェーブレット変換処理を施して生成されることを特徴とする請求項15〜22及び請求項37〜44の何れか一項に記載の画像記録方法。
  61.  前記色変換大域輝度信号に施される変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項37〜44の何れか一項に記載の画像記録方法。
  62.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項61記載の画像記録方法。
  63.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項1〜64の何れか一項に記載の画像記録方法。
  64.  請求項1〜64の何れか一項に記載の画像記録方法において、記録する信号またはデータを前記記録媒体に別ファイルとして記録することを特徴とする画像記録方法。
  65.  請求項1〜64の何れか一項に記載の画像記録方法において、記録する信号またはデータを、前記記録媒体内の同一のファイルに記録することを特徴とする画像記録方法。
  66.  請求項1〜64の何れか一項に記載の画像記録方法において、記録する信号またはデータのうち少なくとも一つの信号またはデータをメタデータとして、前記記録媒体内の同一のファイルに記録することを特徴とする画像記録方法。
  67.  請求項64〜66の何れか一項に記載の画像記録方法において、複数の信号またはデータを同一の記録媒体に記録することを特徴とする画像記録方法。
  68.  請求項64〜66の何れか一項に記載の画像記録方法において、複数の信号またはデータを異なる記録媒体に記録することを特徴とする画像記録方法。
  69.  請求項64〜68の何れか一項に記載の画像記録方法において、複数の信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを同一の記録媒体に記録することを特徴とする画像記録方法。
  70.  請求項64〜69の何れか一項に記載の画像記録方法において、複数の信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを補強することを目的とするファイルを、同一の記録媒体に記録することを特徴とする画像記録方法。
  71.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  72.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項71に記載の画像記録装置。
  73.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴とする請求項72に記載の画像記録装置。
  74.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とするとともに、該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  75.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成するとともに、該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  76.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とし、該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成するとともに、該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  77.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成するとともに、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  78.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項77に記載の画像記録装置。
  79.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項78に記載の画像記録装置。
  80.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とするとともに、該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  81.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成するとともに、該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  82.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成するとともに、該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  83.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とし、該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成するとともに、該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  84.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成し、該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成するとともに、該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  85.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成するとともに、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  86.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項85に記載の画像記録装置。
  87.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項86に記載の画像記録装置。
  88.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  89.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成するとともに、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  90.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  91.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成し、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  92.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成し、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成するとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  93.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とするとともに、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  94.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を含むことを特徴とする請求項93に記載の画像記録装置。
  95.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴とする請求項94に記載の画像記録装置。
  96.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とし、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成し、少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成するとともに、該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  97.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とし、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成するとともに、該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  98.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成し、少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とし、該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成し、少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成し、該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成するとともに、該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  99.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とするとともに、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  100.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を含むことを特徴とする請求項99に記載の画像記録装置。
  101.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項100に記載の画像記録装置。
  102.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とするとともに、該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  103.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とするとともに、該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  104.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成するとともに、少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  105.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号し、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とし、該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成するとともに、少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  106.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成し、該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成し、少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とし、該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とし、該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成するとともに、少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  107.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とするとともに、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  108.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する取得手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項107に記載の画像記録装置。
  109.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項108に記載の画像記録装置。
  110.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とするとともに、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  111.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成するとともに、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する生成手段と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  112.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成するとともに、該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  113.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成し、少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とし、該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成するとともに、該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  114.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する画像記録装置において、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成し、該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成し、少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とし、該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成し、該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成し、該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成するとともに、該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する記録手段と、を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  115.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分で構成されることを特徴とする請求項71〜76及び請求項93〜98の何れか一項に記載の画像記録装置。
  116.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項71〜76及び請求項93〜98の何れか一項に記載の画像記録装置。
  117.  前記生成手段は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して前記大域信号および/または前記詳細信号を生成することを特徴とする請求項71〜76及び請求項93〜98の何れか一項に記載の画像記録装置。
  118.  前記生成手段は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して前記大域信号および/または前記詳細信号を生成することを特徴とする請求項71〜76及び請求項93〜98の何れか一項に記載の画像記録装置。
  119.  前記生成手段により前記大域信号に施される変換処理は、階調変換処理であることを特徴とする請求項93〜98の何れか一項に記載の画像記録装置。
  120.  前記階調変換処理は非線形変換処理であることを特徴とする請求項119記載の画像記録装置。
  121.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項77〜84及び請求項99〜106の何れか一項に記載の画像記録装置。
  122.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項77〜84及び請求項99〜106の何れか一項に記載の画像記録装置。
  123.  前記生成手段は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号を生成することを特徴とする請求項77〜84及び請求項99〜106の何れか一項に記載の画像記録装置。
  124.  前記生成手段は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号を生成することを特徴とする請求項77〜84及び請求項99〜106の何れか一項に記載の画像記録装置。
  125.  前記生成手段により前記大域輝度信号に施される変換処理は、階調変換処理であることを特徴とする請求項99〜106の何れか一項に記載の画像記録装置。
  126.  前記階調変換処理は非線形変換処理であることを特徴とする請求項125記載の画像記録装置。
  127.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項85〜92及び請求項107〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  128.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項85〜92及び請求項107〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  129.  前記生成手段は、前記色変換入力輝度信号に周波数帯域分解処理を施して前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号を生成することを特徴とする請求項85〜92及び請求項107〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  130.  前記生成手段は、前記色変換入力輝度信号にウェーブレット変換処理を施して前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号を生成することを特徴とする請求項85〜92及び請求項107〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  131.  前記生成手段により前記色変換大域輝度信号に施される変換処理は、階調変換処理であることを特徴とする請求項107〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  132.  前記階調変換処理は非線形変換処理であることを特徴とする請求項131記載の画像記録装置。
  133.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項71〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  134.  前記記録手段は、記録する信号またはデータを前記記録媒体に別ファイルとして記録することを特徴とする請求項71〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  135.  前記記録手段は、記録する信号またはデータを、前記記録媒体内の同一のファイルに記録することを特徴とする請求項71〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  136.  前記記録手段は、記録する信号またはデータのうち少なくとも一つの信号またはデータをメタデータとして、前記記録媒体内の同一のファイルに記録することを特徴とする請求項71〜114の何れか一項に記載の画像記録装置。
  137.  前記記録手段は、複数の信号またはデータを同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項134〜136の何れか一項に記載の画像記録装置。
  138.  前記記録手段は、複数の信号またはデータを異なる記録媒体に記録することを特徴とする請求項134〜137の何れか一項に記載の画像記録装置。
  139.  前記記録手段は、複数の信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項134〜138の何れか一項に記載の画像記録装置。
  140.  前記記録手段は、複数の信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを補強することを目的とするファイルを、同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項134〜139の何れか一項に記載の画像記録装置。
  141.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  142.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項141に記載の画像処理方法。
  143.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴とする請求項142に記載の画像処理方法。
  144.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  145.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  146.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  147.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  148.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項147に記載の画像処理方法。
  149.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項148に記載の画像処理方法。
  150.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  151.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  152.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  153.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  154.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  155.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  156.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項155に記載の画像処理方法。
  157.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項156に記載の画像処理方法。
  158.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  159.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  160.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  161.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  162.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  163.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  164.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号決定工程と、を含むことを特徴とする請求項163に記載の画像処理方法。
  165.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴とする請求項164に記載の画像処理方法。
  166.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  167.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  168.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  169.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  170.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項169に記載の画像処理方法。
  171.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項170に記載の画像処理方法。
  172.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  173.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  174.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  175.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  176.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  177.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  178.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する工程と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定工程と、を含むことを特徴とする請求項177に記載の画像処理方法。
  179.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項178に記載の画像処理方法。
  180.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  181.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  182.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  183.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  184.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理方法において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する工程と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する工程と、を含むことを特徴とする画像処理方法。
  185.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項141〜184の何れか一項に記載の画像処理方法。
  186.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  187.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項186に記載の画像処理装置。
  188.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とを生成することを特徴とする請求項187に記載の画像処理装置。
  189.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  190.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  191.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  192.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  193.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項192に記載の画像処理装置。
  194.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項193に記載の画像処理装置。
  195.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  196.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  197.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  198.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  199.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  200.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  201.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項200に記載の画像処理装置。
  202.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項201に記載の画像処理装置。
  203.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  204.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  205.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  206.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  207.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  208.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  209.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する大域・詳細信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項208に記載の画像処理装置。
  210.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とを生成することを特徴とする請求項209に記載の画像処理装置。
  211.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  212.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  213.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  214.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  215.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項214に記載の画像処理装置。
  216.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項215に記載の画像処理装置。
  217.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  218.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  219.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  220.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  221.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  222.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  223.  前記入力画像データに付随する付加情報を取得する手段と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する色変換大域・詳細輝度信号生成条件決定手段と、を備えたことを特徴とする請求項222に記載の画像記録方法。
  224.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性を決定し、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とを生成することを特徴とする請求項223に記載の画像処理装置。
  225.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  226.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  227.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  228.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  229.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成する画像処理装置において、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する取得手段と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する生成手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  230.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項186〜229の何れか一項に記載の画像処理装置。
  231.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  232.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項231に記載の記録媒体。
  233.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項232に記載の記録媒体。
  234.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  235.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  236.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
     該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  237.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行すさせためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  238.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項237に記載の記録媒体。
  239.  前記プログラムにおいて、
     前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項238に記載の記録媒体。
  240.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  241.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
     該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  242.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  243.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  244.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
     該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  245.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  246.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項245に記載の記録媒体。
  247.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項246に記載の記録媒体。
  248.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  249.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  250.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  251.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  252.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  253.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  254.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項253に記載の記録媒体。
  255.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項254に記載の記録媒体。
  256.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成する機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  257.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  258.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成する機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
     該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  259.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  260.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項259に記載の記録媒体。
  261.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項260に記載の記録媒体。
  262.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  263.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
     該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  264.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  265.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  266.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
     該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  267.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  268.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項267に記載の記録媒体。
  269.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項268に記載の記録媒体。
  270.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  271.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  272.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  273.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  274.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  275.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分で構成されることを特徴とする請求項231〜236及び請求項253〜258の何れか一項に記載の記録媒体。
  276.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項231〜236及び請求項253〜258の何れか一項に記載の記録媒体。
  277.  前記大域信号および/または前記詳細信号は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して生成することを特徴とする請求項231〜236及び請求項253〜258の何れか一項に記載の記録媒体。
  278.  前記大域信号および/または前記詳細信号は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して生成することを特徴とする請求項231〜236及び請求項253〜258の何れか一項に記載の記録媒体。
  279.  前記大域信号に施す変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項253〜258の何れか一項に記載の記録媒体。
  280.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項279記載の記録媒体。
  281.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項237〜244及び請求項259〜266の何れか一項に記載の記録媒体。
  282.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項237〜244及び請求項259〜266の何れか一項に記載の記録媒体。
  283.  前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して生成することを特徴とする請求項237〜244及び請求項259〜266の何れか一項に記載の記録媒体。
  284.  前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して生成することを特徴とする請求項237〜244及び請求項259〜266の何れか一項に記載の記録媒体。
  285.  前記大域輝度信号に施される変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項259〜266の何れか一項に記載の記録媒体。
  286.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項285記載の記録媒体。
  287.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項245〜252及び請求項267〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  288.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項245〜252及び請求項267〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  289.  前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号は、前記色変換入力輝度信号に周波数帯域分解処理を施して生成することを特徴とする請求項245〜252及び請求項267〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  290.  前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号は、前記色変換入力輝度信号にウェーブレット変換処理を施して生成することを特徴とする請求項245〜252及び請求項267〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  291.  前記色変換大域輝度信号に施す変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項267〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  292.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項291記載の画像記録方法。
  293.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項231〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  294.  前記信号またはデータを別ファイルに記録することを特徴とする請求項231〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  295.  前記信号またはデータを同一のファイルに記録することを特徴とする請求項231〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  296.  前記信号またはデータのうち少なくとも一つの信号またはデータをメタデータとして同一のファイルに記録することを特徴とする請求項231〜274の何れか一項に記載の記録媒体。
  297.  複数の前記信号またはデータを同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項294〜296の何れか一項に記載の記録媒体。
  298.  複数の前記信号またはデータを異なる記録媒体に記録することを特徴とする請求項294〜296の何れか一項に記載の記録媒体。
  299.  複数の前記信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項294〜296の何れか一項に記載の記録媒体。
  300.  複数の前記信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを補強することを目的とするファイルを、同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項294〜296の何れか一項に記載の記録媒体。
  301.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  302.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項301に記載の記録媒体。
  303.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項302に記載の記録媒体。
  304.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  305.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  306.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  307.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  308.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項307に記載の記録媒体。
  309.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項308に記載の記録媒体。
  310.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  311.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  312.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  313.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  314.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  315.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  316.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項315に記載の記録媒体。
  317.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項316に記載の記録媒体。
  318.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  319.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  320.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  321.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  322.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  323.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  324.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項323に記載の記録媒体。
  325.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項324に記載の記録媒体。
  326.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  327.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  328.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  329.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  330.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項329に記載の記録媒体。
  331.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項330に記載の記録媒体。
  332.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  333.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  334.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  335.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  336.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  337.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  338.  前記プログラムは、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項337に記載の記録媒体。
  339.  前記プログラムにおいて、前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項338に記載の記録媒体。
  340.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  341.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  342.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  343.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  344.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     を含むプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  345.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項301〜344の何れか一項に記載の記録媒体。
  346.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  347.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させるための請求項346に記載のプログラム。
  348.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項347に記載のプログラム。
  349.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  350.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     該大域信号と該詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該詳細信号と鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  351.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも詳細信号に詳細変換処理を施して変換詳細信号とする機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号を用いて差分詳細信号を生成する機能と、
     該大域信号と該変換詳細信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号と該鑑賞画像参照データを前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  352.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  353.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴とする請求項352に記載のプログラム。
  354.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項353に記載のプログラム。
  355.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  356.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
     該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  357.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  358.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細輝度信号に詳細変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該詳細輝度信号と該変換詳細輝度信号を用いて差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     該大域輝度信号と変換詳細輝度信号と入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  359.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該入力色信号に色変換処理を施して変換入力色信号を生成する機能と、
     該入力色信号と該変換入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  360.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するために画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  361.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴とする請求項360に記載のプログラム。
  362.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項361に記載のプログラム。
  363.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  364.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  365.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  366.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施し色変換−変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  367.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号から色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  368.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  369.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させることを特徴とする請求項368に記載のプログラム。
  370.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項369に記載のプログラム。
  371.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細信号に変換処理を施し変換詳細信号を生成する機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  372.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     該変換大域信号と該詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  373.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから大域信号と詳細信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域信号に変換処理を施して変換大域信号とする機能と、
     該変換大域信号と該大域信号から差分大域信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細信号に変換処理を施して変換詳細信号を生成する機能と、
     該詳細信号と該変換詳細信号から差分詳細信号を生成する機能と、
     該変換大域信号と該変換詳細信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  374.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  375.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を含むことを特徴とする請求項374に記載のプログラム。
  376.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項375に記載のプログラム。
  377.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  378.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
     該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  379.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該該詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  380.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも詳細輝度信号に変換処理を施して変換詳細輝度信号とする機能と、
     該変換詳細輝度信号と該大域輝度信号から差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  381.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから入力輝度信号と入力色信号を生成する機能と、
     該入力輝度信号から大域輝度信号と詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該大域輝度信号に変換処理を施して変換大域輝度信号とする機能と、
     該変換大域輝度信号と該大域輝度信号から差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該入力色信号に変換処理を施して変換入力色信号とする機能と、
     該変換入力色信号と該入力色信号から差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号を用いて鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  382.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  383.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させるための請求項382に記載のプログラム。
  384.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項383に記載のプログラム。
  385.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  386.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  387.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  388.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から該色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換詳細輝度信号に変換処理を施して色変換−変換詳細輝度信号とする機能と、
     該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号から色変換−差分詳細輝度信号を生成する機能と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  389.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して、鑑賞画像参照データを生成するための画像データを記録媒体に記録する処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データに色域変換処理を施した後に色変換入力輝度信号と色変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力輝度信号から色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号を生成する機能と、
     少なくとも該色変換大域輝度信号に変換処理を施して色変換−変換大域輝度信号とする機能と、
     該色変換大域輝度信号と該色変換−変換大域輝度信号から色変換−差分大域輝度信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号に変換処理を施して色変換−変換入力色信号を生成する機能と、
     該色変換入力色信号と該色変換−変換入力色信号を用いて色変換−差分入力色信号を生成する機能と、
     該色変換−変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号から鑑賞画像参照データを生成する機能と、
     少なくとも該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を前記記録媒体に記録する機能と、を実現させるためのプログラム。
  390.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分で構成されることを特徴とする請求項346〜351及び請求項368〜373の何れか一項に記載のプログラム。
  391.  前記大域信号は前記入力画像データの低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細信号は前記入力画像データの高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項346〜351及び請求項368〜373の何れか一項に記載のプログラム。
  392.  前記大域信号および/または前記詳細信号は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して生成することを特徴とする請求項346〜351及び請求項368〜373の何れか一項に記載のプログラム。
  393.  前記大域信号および/または前記詳細信号は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して生成することを特徴とする請求項346〜351及び請求項368〜373の何れか一項に記載のプログラム。
  394.  前記大域信号に施す変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項368〜373の何れか一項に記載のプログラム。
  395.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項394記載のプログラム。
  396.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項352〜359及び請求項374〜381の何れか一項に記載のプログラム。
  397.  前記大域輝度信号は入力輝度成分の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記詳細輝度信号は入力輝度成分の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項352〜359及び請求項374〜381の何れか一項に記載のプログラム。
  398.  前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号は、前記入力画像データに周波数帯域分解処理を施して生成することを特徴とする請求項352〜359及び請求項374〜381の何れか一項に記載のプログラム。
  399.  前記大域輝度信号および/または前記詳細輝度信号は、前記入力画像データにウェーブレット変換処理を施して生成することを特徴とする請求項352〜359及び請求項374〜381の何れか一項に記載のプログラム。
  400.  前記大域輝度信号に施される変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項374〜381の何れか一項に記載のプログラム。
  401.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項400記載のプログラム。
  402.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分で構成されることを特徴とする請求項360〜367及び請求項382〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  403.  前記色変換大域輝度信号は前記色変換入力輝度信号の低周波成分とエッジ成分で構成され、前記色変換詳細輝度信号は前記色変換入力輝度信号の高周波成分からエッジ成分を除いた成分で構成されることを特徴とする請求項360〜367及び請求項382〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  404.  前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号は、前記色変換入力輝度信号に周波数帯域分解処理を施して生成することを特徴とする請求項360〜367及び請求項382〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  405.  前記色変換大域輝度信号および/または前記色変換詳細輝度信号は、前記色変換入力輝度信号にウェーブレット変換処理を施して生成することを特徴とする請求項360〜367及び請求項382〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  406.  前記色変換大域輝度信号に施す変換処理が、階調変換処理であることを特徴とする請求項382〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  407.  前記階調変換処理が非線形変換処理であることを特徴とする請求項406記載のプログラム。
  408.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項346〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  409.  前記信号またはデータを別ファイルに記録することを特徴とする請求項346〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  410.  前記信号またはデータを同一のファイルに記録することを特徴とする請求項346〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  411.  前記信号またはデータのうち少なくとも一つの信号またはデータをメタデータとして同一のファイルに記録することを特徴とする請求項346〜389の何れか一項に記載のプログラム。
  412.  複数の前記信号またはデータを同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項409〜411の何れか一項に記載のプログラム。
  413.  複数の前記信号またはデータを異なる記録媒体に記録することを特徴とする請求項409〜411の何れか一項に記載のプログラム。
  414.  複数の前記信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項409〜411の何れか一項に記載のプログラム。
  415.  複数の前記信号またはデータのうち、少なくともひとつの信号またはデータと、画像の編集作業を行うことが可能なアプリケーションを補強することを目的とするファイルを、同一の記録媒体に記録することを特徴とする請求項409〜411の何れか一項に記載のプログラム。
  416.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域信号と該詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  417.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させるための請求項416に記載のプログラム。
  418.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と前記詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項417に記載のプログラム。
  419.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  420.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  421.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  422.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  423.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させるための請求項422に記載のプログラム。
  424.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と前記詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項423に記載のプログラム。
  425.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  426.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  427.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  428.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該変換詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  429.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  430.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  431.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能と、を実現させるための請求項430に記載のプログラム。
  432.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と前記色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項431に記載のプログラム。
  433.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変−換変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  434.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換変換入力色信号と色変換差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換変換入力色信号と該色変換差分入力色信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  435.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  436.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  437.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  438.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と詳細信号と差分大域信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該詳細信号と該差分大域信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  439.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域信号および前記詳細信号の生成条件を決定する機能と、を実現させるための請求項438に記載のプログラム。
  440.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域信号と詳細信号とが生成されることを特徴とする請求項439に記載のプログラム。
  441.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域信号と差分大域信号と詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域信号と該差分大域信号と該変換詳細信号と該差分詳細信号を用いて前記鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  442.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号を用いて改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  443.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域信号と差分大域信号と変換詳細信号と差分詳細信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域信号と該差分大域信号と該詳細信号と該差分詳細信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  444.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  445.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記大域輝度信号および前記詳細輝度信号の生成条件を決定する機能とを実現させるための請求項444に記載のプログラム。
  446.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記大域輝度信号と詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項445に記載のプログラム。
  447.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  448.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  449.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  450.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と変換詳細輝度信号と差分詳細輝度信号と入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該変換該詳細輝度信号と該差分詳細輝度信号と該入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  451.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと変換大域輝度信号と差分大域輝度信号と詳細輝度信号と変換入力色信号と差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該変換大域輝度信号と該差分大域輝度信号と該詳細輝度信号と該変換入力色信号と該差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  452.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  453.  前記コンピュータに、
     前記入力画像データに付随する付加情報を取得する機能と、
     取得した前記付加情報に基づいて、少なくとも前記色変換大域輝度信号および前記色変換詳細輝度信号の生成条件を決定する機能とを実現させるための請求項452に記載のプログラム。
  454.  前記付加情報に基づいてローパスフィルター特性が決定され、決定されたローパスフィルター特性に基づいて前記色変換大域輝度信号と色変換詳細輝度信号とが生成されることを特徴とする請求項453に記載のプログラム。
  455.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  456.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  457.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  458.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換−変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換−変換詳細輝度信号と色変換−差分詳細輝度信号と色変換入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換−変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換−変換詳細輝度信号と該色変換−差分詳細輝度信号と該色変換入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  459.  入力画像データに出力媒体上での鑑賞画像形成のために最適化する画像処理を施して鑑賞画像参照データを生成するための処理を実行するためのコンピュータに、
     前記入力画像データから少なくとも鑑賞画像参照データと色変換大域輝度信号と色変換−差分大域輝度信号と色変換詳細輝度信号と色変換−変換入力色信号と色変換−差分入力色信号を取得する機能と、
     少なくとも取得した該鑑賞画像参照データと該色変換大域輝度信号と該色変換−差分大域輝度信号と該色変換詳細輝度信号と該色変換−変換入力色信号と該色変換−差分入力色信号を用いて、改変された鑑賞画像参照データを生成する機能と、を実現させるためのプログラム。
  460.  前記鑑賞画像参照データが出力装置の特性に依存するものであることを特徴とする請求項416〜459の何れか一項に記載のプログラム。
JP2003321637A 2002-09-12 2003-09-12 画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラム Pending JP2004127287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003321637A JP2004127287A (ja) 2002-09-12 2003-09-12 画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002266889 2002-09-12
JP2003321637A JP2004127287A (ja) 2002-09-12 2003-09-12 画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004127287A true JP2004127287A (ja) 2004-04-22
JP2004127287A5 JP2004127287A5 (ja) 2006-10-26

Family

ID=32301600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003321637A Pending JP2004127287A (ja) 2002-09-12 2003-09-12 画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004127287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011151627A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
CN110490806A (zh) * 2019-08-19 2019-11-22 福州大学 一种原子力显微镜超分辨率图像重构的方法及系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011151627A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
CN110490806A (zh) * 2019-08-19 2019-11-22 福州大学 一种原子力显微镜超分辨率图像重构的方法及系统
CN110490806B (zh) * 2019-08-19 2021-07-27 福州大学 一种原子力显微镜超分辨率图像重构的方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070247474A1 (en) Method, apparatus and recording medium for image processing
US20040247175A1 (en) Image processing method, image capturing apparatus, image processing apparatus and image recording apparatus
US20010005427A1 (en) Method, apparatus and recording medium for image processing
JP2005190435A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像記録装置
JPWO2005079056A1 (ja) 画像処理装置、撮影装置、画像処理システム、画像処理方法及びプログラム
WO2006123492A1 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置及び画像処理プログラム
US20040041920A1 (en) Image forming method, image processing apparatus, and image recording apparatus
JP2003283731A (ja) 画像入力装置及び画像出力装置並びにこれらから構成される画像記録装置
US20040041926A1 (en) Image-capturing apparatus, imager processing apparatus and image recording apparatus
WO2005112428A1 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、画像記録装置及び画像処理プログラム
JP2006318255A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2005192162A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像記録装置
JP2004336521A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像記録装置
WO2006033235A1 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置及び画像処理プログラム
EP1398952A2 (en) Method and apparatus for image processing
JP2005203865A (ja) 画像処理システム
WO2006033236A1 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、撮像装置及び画像処理プログラム
JP2004127287A (ja) 画像記録方法、画像記録装置、画像処理方法、画像処理装置、記録媒体及びプログラム
JP2004096508A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、画像記録装置、プログラム及び記録媒体
JP2004328534A (ja) 画像形成方法、画像処理装置及び画像記録装置
JP2004242066A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法並びに画像処理プログラム
WO2006077703A1 (ja) 撮像装置、画像処理装置及び画像記録装置
JP2006203571A (ja) 撮像装置、画像処理装置及び画像記録装置
JP2003244627A (ja) 画像処理方法、画像処理プログラム、該画像処理プログラムを記録した記録媒体、画像処理装置及び画像記録装置
JP2004112675A (ja) 画像データ提供方法、記録装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060908

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110