JP2004124094A - 吸音パネルの塗料及びその塗布方法 - Google Patents

吸音パネルの塗料及びその塗布方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004124094A
JP2004124094A JP2003340050A JP2003340050A JP2004124094A JP 2004124094 A JP2004124094 A JP 2004124094A JP 2003340050 A JP2003340050 A JP 2003340050A JP 2003340050 A JP2003340050 A JP 2003340050A JP 2004124094 A JP2004124094 A JP 2004124094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
range
scrim
vinyl
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003340050A
Other languages
English (en)
Inventor
John Felegi Jr
ジョン フェレギ ジュニア
James D Pape
ジェイムス ディー ペープ
John J Hartman Jr
ジョン ジェイ ハートマン ジュニア
Scott L Huntzinger
スコット エル ハンチンガー
Suzanne M Huntzinger
スザーン エム ハンチンガー
Joanne Lefever
ジョアン レフェバー
Michael J Hermesky
ミッチェル ジェイ ハームスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Armstrong World Industries Inc
Original Assignee
Armstrong World Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Armstrong World Industries Inc filed Critical Armstrong World Industries Inc
Publication of JP2004124094A publication Critical patent/JP2004124094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • C09D5/024Emulsion paints including aerosols characterised by the additives
    • C09D5/028Pigments; Filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/69Particle size larger than 1000 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/286Chlorinated polyethylene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/16Two dimensionally sectional layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/16Two dimensionally sectional layer
    • Y10T428/161Two dimensionally sectional layer with frame, casing, or perimeter structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/16Two dimensionally sectional layer
    • Y10T428/163Next to unitary web or sheet of equal or greater extent
    • Y10T428/164Continuous two dimensionally sectional layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/172Coated or impregnated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/172Coated or impregnated
    • Y10T442/174Including particulate material other than fiber in coating or impregnation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/184Nonwoven scrim
    • Y10T442/198Coated or impregnated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

  【課題】 塗料組成物及びその塗料組成物を塗布する方法が提供される。
  【解決手段】 その塗料組成物は充填剤粒子、結合剤及び水のような液体キャリヤ−を含む。充填剤粒子は100〜600ミクロンの範囲内の平均粒度、好適には200〜450ミクロンの範囲内の平均粒度を有する。塗料組成物は、15〜50重量%の液体キャリヤ−と35〜90重量%の乾燥固形分充填剤粒子から成る。その塗料組成物は、塗布する基板の吸音性能特性を維持し、基板にテキスチャ外観を与えて、周囲のパネルと事実上区別できない基板にする。
  【選択図】 図3

Description

 本発明は、一般に吸音パネルを有する天井システムに関し、詳しくはフラットパネル・サウンドラジエ−タの吸音スクリム及び吸音パネル用塗料、及びこれら塗料の塗布方法に関するものである。
 経済のサ−ビス部門の成長につれ、益々、労働者は自分が製造設備よりも事務所にいることに気づく。融通性があり変更可能なスペ−スの必要性は、オ−プンプランの作業空間、低い高さ、可動式仕切を備えた大きな部屋、及び吊天井をもたらしてきた。ワ−クスタテ−ションの密度も増して、所定の物理的スペ−スをより多くの作業者が占めている。さらに、スピ−カ−ホ−ン、会議技術、及び大きな音反射スクリ−ン及び音声入力を備えたマルチメディア・コンピュ−タは職場の騒音レベルを高くする傾向にある。
 職場内の騒音の増加に応じて、吸音天井パネルを有する吊天井は開発されて、限られた空間内の外来の騒音を吸収して静かにさせるようになってきた。かかるパネルのモジュラ−設計は、取付け及び職場空間の変更を容易にさせる。ビルの設計者はしばしばモジュラ−吸音パネルをかれらの設計内の標準システムとして特定している。吸音パネルは、音の吸収及び減衰をさせ、かつ快適な一体式外観を提供することによって作業環境を良くすることができる。高い音響吸収及び快適な外観を備えた吊天井の特定の重要性が増してきている。
 ビルの設計者は実質的に一体構造の天井を利用することを好む。かかる天井は下から天井を見る人に快適な外観を提供する。スピ−カは、天井が吊天井格子吸音パネルで作られているオフィス空間にしばしば必要である。スピ−カ−は、ペ−ジングメッセ−ジ、音楽及びバックグラウンド・マスキングサウンドのような職場における音を提供するのに必要である。そのバックグラウンド・マスキングサウンドは、換気装置のようなインフラストラクチャ−システムからの好ましくない騒音作用を減らし、スピ−チ騒音をマスクして大きなスピ−チ・プライバシ−にさせる。残念ながら、多くのスピ−カ−システムは天井システムに視覚的に一体化していない、その結果、天井の必要な一体式外観を妨げている。
 例えば、多くのスピ−カ−システムは、取付けたとき吸音パネルの面の下に突出し、したがって、天井の平らな表面を妨げる。スピ−カ・システムのあるものは、吸音パネルに穴を開けて、スピ−カ−に開口内の丸い穴開きグリルを取付けている。かかるスピ−カ−グリルは有効であるが、天井の一体式外観を損ない、不体裁と考えられる。
 さらに最近はフラットパネル・サウンドラジエ−タがこれらの伝統的なスピ−カ−に代って利用されている。そのフラットパネル・サウンドラジエ−タは、天井の面と同一の広がりをもち、天井パネルのサイズ及び外観を有するので、伝統的なスピ−カ−より視覚的により快適である。しかしながら、現存のフラットパネル・サウンドラジエ−タは一般に、表の色及びテキスチャが周囲の天井タイルと調和しないので見分けられる。従って、これらのフラットパネル・サウンドラジエ−タは許容できない外観であると考えられる。
米国特許第6、386、315号
 フラットパネル・サラウンドラジエ−タの外観及びテクスチャを吸音板の周囲に類似させるために、これまでフラットパネル・サラウンドラジエ−タの表面に塗布する塗料の開発の試みが行われてきた。しかしながら、必要な音響透明度を提供し続けながら、快適な外観及びテクスチャをもった表材料を提供する塗料の配合及びその塗布方法が困難であることが証明されている。
 本発明は、吸音パネルのような基板、フラットパネル・サラウンドラジエ−タの表又はスクリムに塗布されたときに、基板の吸音特性を維持し基板に表面のテキスチャ(きめ)を与えて、壁又は吊天井システムにおける周囲のパネルと視覚的に区別できなくする塗料組成物を提供する。従って、壁又は吊天井システムに一体的外観が得られる。
 要約すると、その塗料組成物は充填剤粒子、結合剤及び水のような液体キャリヤ−から成る。その充填剤粒子は、約100〜600ミクロン、好適には約200〜450ミクロンの範囲内の平均粒度を有する。その塗料組成物は約15〜50重量%の液体キャリヤ−及び、乾燥固形分を基準にして35〜90重量%の充填剤粒子から成る。
 また、本発明は塗料組成物を基板に塗布する方法を提供する。その方法は、充填剤粒子、結合剤及び液体キャリヤ−を有する塗料組成物を提供する工程;前記塗料組成物を高容積、低圧噴霧装置を使用して多孔質基板に塗布する工程;及びその塗布された基板を乾燥する工程から成る。
得られたコ−テッド基板は、10.76〜34.98ml/m2の範囲内のテクスチャ値及び600〜900msk raylsの範囲内の通気抵抗値を有する。
 また、本発明は、600〜900msk raylsの範囲内の通気抵抗値及び10.76以上のテクスチャ値を示すコ−テッドスクリムに関する。そのコ−テッド・スクリムは少くとも98%の隠蔽力も有する。そのコ−テッドスクリムは、音響透明度及びテクスチャ−ド外観が必要な吸音板、フラットパネル・サラウンドラジエ−タ、壁、家具、キュビクル仕切、HVACシステム又は他の構造物と連結して使用される。コ−テッドスクリムは織り又は不織りガラス繊維のような不織り多孔質材料及び本発明の塗料組成物を含む。
 テクスチャ−ド外観を示す吸音パネルも本発明に包含される。その吸音パネルは木材及び鉱物繊維板のような基板(支持体)及び本発明の塗料組成物を含む。その基板はパンチ孔、ホィ−ル磨耗、エンボシング及びエロ−ジョンを実質的に含まない表面及び裏面を有する。本発明の吸音天井パネルは約0.5以上のNRC値及び約10.76ml/cm2以上のテクスチャ−値を示す。別の実施態様における吸音パネルは基板と前記のコ−テッド・スクリムから構成される。
 さらに、本発明は、格子、該格子に支えられる複数の吸音板及び少なくとも1つのコ−テッド・スクリムを有する吊天井を提供する。そのコ−テッド・スクリム及び複数の吸音パネルは一体式の外観を提供する類似の表面テキスチャを示す。その吊天井はさらにコ−テッド・スクリム上に配置されるフラットパネル・サウンドラジエ−タを含む。
本発明により、吸音パネルのような基板、フラットパネル・サラウンドラジエ−タの表又はスクリムに塗布されたときに、基板の吸音特性を維持し基板に表面のテキスチャ(きめ)を与えて、壁又は吊天井システムにおける周囲のパネルと視覚的に区別できなくする塗料組成物を提供できる、従って、壁又は吊天井システムに一体的外観が得られるという、優れた効果が期待される。
 本発明は、以下にさらに詳細に記載され、添付図面に示される。本発明の塗料組成物は充填剤粒子、結合剤及び液体キャリヤを含む。その充填剤粒子は、基板(支持体)にきめのある外観を与えるのに十分な大きさであるが、基板内の開口部を完全にふさぐ又は目止めをしない傾向にある。その充填剤粒子は約100〜600ミクロン、好適には約200〜450ミクロンの範囲内の平均粒度を有する。その充填剤粒子は乾燥固形分を基準にして塗料組成物の約35〜90%を構成して、炭酸カルシウム、ドロマイト、ドロマイト石灰石又はそれらの混合物製である。炭酸カルシウム粒子は約450ミクロンの平均粒度を有し、30メッシュの篩を通して選別される。適当な炭酸カルシウム粒子材料の一例は、Huber Engineering Materials によって製造される商品名「Geotex´s TXS」である。ドロマイト粒子は、一般に約260ミクロンの平均粒度を示す。適当なドロマイトの一例はSpecalty Minerals社の製品「DF3015」である。
 結合剤は、天然重合体、改質天然重合体、合成重合体及びそれらの混合物から選択する。その合成重合体は次の単量体から生成する:酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、エチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、アクリル酸エチル、アクリル酸メチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、スチレン、ブタジェン、ウレタン、エポキシ、メラミン、エステル及びそれらの混合物。天然及び改質天然重合体はタンパク質及びデンプンのような炭水化物から選択する。顔料が塗料組成物に含まれる場合の結合剤の濃度は、顔料:結合剤の比が乾燥固形分を基準にして約5:1〜30:1の範囲内であるような濃度である。
 本発明の塗料組成物の液体キャリヤ含量は、固体分の濃度が塗料組成物の約50〜85重量%の範囲内となるように変えることができる。その結果、液体キャリヤ含量は塗料組成物の約15〜50重量%の範囲内にできる。一実施態様における塗料組成物は約70〜80重量%の範囲内の固体分濃度を有する。
 本発明の塗料組成物は一般にB型粘度計の10rpmで測定して約1100〜5000cpsの範囲内の粘度を示す。一実施態様における塗料組成物の粘度は、サスペンションが安定で塗料組成物がスクリム又はパネルのような基板に塗布されたときに広がりが最小になる粘度である。
 充填剤、結合剤及び液体キャリヤ−の他に、塗料組成物は色、光沢、耐久性及び他の必要な性質を塗布した表面に与える二次粒子、分散剤、脱泡剤及び増粘剤を含む。一般に、二次粒子は約0.1〜30ミクロンの範囲内の平均粒度を有して塗料組成物の乾燥固形分を基準にして約5〜55%を構成する。二次粒子は、シリカ、二酸化チタン、硫酸バリウム、粘土、マイカ、タルク、パ−ライト、セッコウ、珪灰石、カルサイト、三水和アアルミニウム、酸化亜鉛、硫酸亜鉛、重合体、顔料及びそれらの混合物から選択される。一例の実施態様おいて、塗料組成物に使用される充填剤粒子及び二次粒子は、石灰石、ドロマイト、シリカ及びそれらの混合物から選択される。別の例の実施態様における塗料組成物は充填剤粒子及び炭酸カルシウム、二酸化チタン、粘土及びそれらの混合物から選択される二次粒子を含む。
 さらに、Ashlannd Chemical社から入手できるようなピロリン酸四ナトリウムが分散剤として使用される。また、ヒドロキシエチルセルロ−スの30%溶液も増粘剤として使用される。ヒドロキシエチルセルロ−スの例は、Hercules社からの商品名「Natrosol FPS−HB」である。
 本発明の塗料組成物は、基板に必要なきめのある外観及び吸音特性を提供するためにHVLP(高容積、低圧)装置を使用して基板に塗布できる。HVLP噴霧ガンを使用した塗料組成物の吹付け分散模様は、基板内の孔を完全に目詰りさせないで基板を被覆するのに必要な分離を提供する。基板の孔の目詰り又はシ−ルは吸音パネル又はフラットパネル・サウンドラジエ−タに必要な音響透明度を防止又は著しく下げる傾向にある。
 一般に、塗料組成物はHVLP噴霧ガンと流れ接続の圧力タンクに供給される。例えば、圧力タンクはBinks社製の1ガロン(3.78リッタ−)タンクで、HVLP噴霧ガンはBinks社製のMach 1SL型又はMach 1A型で909VT流体チップ(先端)及び905Pエアチップを装備している。HVLP噴霧ガンで使用の流体チップ又は流体ノズルは、ノズル又は噴霧ガンを詰まらせることなく充填剤粒子を流通させるのに十分大きな開口を有する。HVLP噴霧ガンは、他の空気噴霧塗布法によって提供されるよりも低射出速度を塗料組成物に与え、それによって基板からの塗料の跳ね返りを最少にして、より狭く限定されたパタ−ンに分布された大きな液滴を発生する傾向がある。HVLP噴霧装置は粗いテキスチャを示して、基板の必要な吸音特性を維持する不連続仕上をする傾向がある。
 本発明の塗料組成物は、基板にHVLP噴霧ガンで塗布して単コ−ト又は単層を形成し、次に乾燥させる又は加熱条件下で乾燥させる。塗料組成物の追加コ−ト又は層は最初のコ−トの上に塗布し、各塗布工程の間に乾燥工程を行う。仕上コ−ティングは大きな充填剤粒子を含有する被覆層の上に塗布される。濾過、トランスファ−、乾燥及び処理のような他の工程は必要に応じて行う。また、表面に被膜を提供するために、本発明の塗布プロセスにはダイアフラムポンブ、ピストンポンプ、往復又は固定ガンを備えた自動化塗料ブ−スの使用のような他のプロセス工程が含まれる。
 上記範囲内の塗料組成物内の成分の変化、並びに圧力、流量、HVLP噴霧ガン装置の圧力、流量、塗布速度及びノズルの種類は被覆基板のテキスチャ外観の変化を与える。例えば、塗料組成物は、基板に塗布した時にArmstrong World社の提供した「Dune」製品ラインに実質的に等しい外観を示す。Armstrong World社の提供した「Cirrus」製品ラインのような他の仕上も本発明の塗料の塗布によって生成できる。
 必要なきめの表面外観を示す他に、基板は、本発明の塗料組成物を塗布したときに、通気抵抗及び隠蔽力のような必要な性能特性を示す。通気抵抗は、ASTMのC522−87法によって測定される。例えば、上記方法に従った本発明の塗料組成物を塗布したスクリムのような基板は、900 msk rayls以下の通気抵抗を示す。一実施態様における通気抵抗は約600〜900msk raylsの範囲内である。このレベルの通気抵抗を示す塗布スクリムは、フラットパネル・サウンドラジエ−タ用吸音表面として材料を使用するのに許容される速度で音をその材料を通過させることができる。
 図1に示すように、上記HVLP法を用いて本発明の塗料組成物をスクリム16に塗布することができる。そのスクリム16は織り又は不織りの繊維製にできる。例えば、スクリム16はOwens−Corning社製の商品名「A80EF」又は「YK111」のようなガラス繊維である。スクリム16はセルロ−ス、ポリプロピレン、ポリエチレン、ガラス、ポリエステル、ポリアミド、及びそれらの混合物製にすることもできる。未塗布スクリム16は一般に600 mks rayls以下の通気抵抗値、並びに5.92ml/cm2のテキスチャ値を示す。これに対して、塗布したスクリム14は、900mks rayls以下の通気抵抗値、及び10.76ml/cm2のテキスチャ値を示す。一実施態様における塗布スクリム14は、約600〜900mks raylsの範囲内の通気抵抗値、及び10.76〜34.98ml/cm2の範囲内のテキスチャ値を示す。そのテキスチャ値は、以下に示す実施例において検討されるテキスチャ体積試験法を使用して定量的に測定できる。
 一般に、鉱物繊維のような多孔質材料製の吸音パネルの吸音性能は、その表面の孔あけ、ホィ−ル磨耗、型押し又は浸食によって高められる。吸音パネルに典型的に必要なNRC値は約0.5である。これは、ASTM試験法のC423−84aにしたがった標準試験法であって、種々の周波数における音の吸着が測定される。しかしながら、従来の塗料は一般に、約1.90cm厚さのパネルに塗布したとき十分な吸音透明性でないから、1つ以上のこれらの性能向上特徴をパネルに塗布しなければならない。これらの性能向上特徴無しに、この厚さの従来の塗布吸音パネルは、一般に必要な吸音性能特性を得ることができない。
 図2に示すように、本発明の塗料組成物を基板22に直接塗布する、又は図1の塗布スクリム14を図3に示す基板22と組合わせることによって、パネルが約1.90cm厚さ以下のときでも、パネルに環境騒音や音の必要な量を吸収させる吸音性能特性及び必要なテキスチャ−ド外観を有するパネルを成形できる。基板22はパンチ孔、ホィ−ル磨耗、型押し及びエロ−ジョンを実質的に含まない。ここで使用する「パンチ孔、ホィ−ル磨耗、型押し及びエロ−ジョンを実質的に含まない」という語句は、これらの特徴のない又は吸音パネルの吸音性能に有利に影響を与えるのには不十分な量のこれらの特徴を有する吸音パネルを意味する。基板22は約1.90cmまでの厚さを有する。そのパネルは、木材、鉱物、ガラス及びそれらの混合物から選択される繊維で作られ、前記の塗料組成物を塗布することができる。基板22がパンチ孔、ホィ−ル磨耗、型押し及びエロ−ジョンを実質的に含まないときでも、塗布した吸音パネルは0.50以上、好適には0.65以上のNRC値、及び10.76ml/cm2以上、好適には18.83ml/cm2以上のテキスチャ値を示す。
 塗布スクリムも吊天井のHVAC成分の隠蔽に使用できる、又は米国特許第6、386、315号に記載されているフラットパネネル・サウンドラジエ−タのようなフラットパネネル・サウンドラジエ−タの表として使用できる。塗布スクリムは、必要な通気抵抗を提供してフラットパネネル・サウンドラジエ−タの放射パネルによって発生する音をスクリムを通して周囲の空間に出す。900 mks rayls以下の通気抵抗が、そのサウンドラジエ−タによって発生する音を音質に影響を与えることなく周囲の空間に入れる。その上、そのスクリムは、吊天井内の他の吸音パネルと組合わせたときにそのサウンドラジエ−タが吊天井の一体的外観を損なわないようにフラットパネネル・サウンドラジエ−タにテキスチャ−ド外観を与える。
 その結果、図4に示した吊天井10は複数の吸音パネル24と少くとも1つのスクリム14を含む。そのパネルは、吸音パネルに孔あけ、ホイ−ル磨耗、型押し、エロ−ジョン等のような吸音性能増強プロセスを受けないが、本発明の塗料をそれらの表面に塗布したときに0.5以上のNRC定格を示す図2及び図3に示した吸音パネル22に前記プロセスを与えたパネルにすることができる。塗布スクリム14及び吸音パネル24は上記と実質的に同一の塗料組成物又は同一の前もって決めたテキスチャを提供して吊天井10に一体的外観をもたらす異なる塗料組成物を塗布できる。複数の吸音パネル24の各々及び塗布スクリム14は、互いに約12.9ml/cm2以内、好適には約5.38ml/cm2以内であるテキスチャ値を示す。一実施態様における吸音パネル24及び塗布スクリム14は18.83〜34.98ml/cm2の範囲内のテキスチャ−値を示し、相互に5.38ml/cm2以内である。
 次の実施例における塗料の成分は、一緒に混合して各塗料組成物を生成した。それらの塗料は次にパネル又はスクリムの表面に塗布した。次の表1は、異なる塗料組成物及び噴霧ガンの種類を使用した例を示す。塗布した基板の得られた吸音性能及び外観も示す。
Figure 2004124094
 Spacerite S−3は、Alca Industrial Chemicals社から入手できる平均粒度が1ミクロンの三水和アルミニウムである。Hydrocarb60はOMYA社からの平均粒度が2ミクロンの炭酸カルシウム製品である。TipureR
960はDupon社からの平均粒度が0.5ミクロンのルチル二酸化チタンである。GeotexTXSは、Huber社からの炭酸カルシウム製品であって、30メッシュの篩で選別した平均粒度450ミクロンを有する。DF3015はSpecialty Minerals社からの平均粒度が260ミクロンのドロマイト石灰石である。Airflex4530はAir Products社からのエチレン塩化ビニル・ラテックスである。
 また、別の実施例において、次の成分をベンチトップ分散ミキサ−を使用し、混合して塗料組成物を生成した。分散剤、脱泡剤及び殺生剤のような他の添加物をこの塗料に使用できる。
Figure 2004124094
 塗料組成物の粘度は、全組成物の76.3重量%の固形分で2300cpsであった。その塗料組成物をBinks社の噴霧ガン(Model Mach1SL,909VT流体先端、905空気先端)に接続された3.78LのBinks社の圧力タンクに入れた。そのタンク圧力は0.35kg/cm2に設定し、噴霧空気圧力は1.4kg/cm2に設定した。その塗料はOwens Corning社のガラス繊維(YK111)スクリムの上に塗布して、Hoppack社の炉内で149℃で5分間乾燥させた。仕上げたスクリムは700mks raylsの通気抵抗を示した。その仕上げスクリムは金属枠の上に張り付けて、Armstrong World Insustries社の「Dune」吸音パネルによって囲まれた天井に取り付けた。この仕上げスクリムは、Armstrong World Insustries社の「Dune」吸音パネルと実質的に同じ外観であった。その仕上げスクリムのテキスチャ−は25.3ml/cm2であり、「Dune」吸音パネルのテキスチャ−は22ml/cm2であった。その仕上げスクリムは98.2%の隠蔽力値を示した。
テキスチャ−容積試験
 塗布及び未塗布のスクリム及び繊維板の試料を評価して各々の定量的テキスチャ−値を決定した。各試料は30.5x30.5cmに切断した。スクリム試料はそれぞれ30.5x30.5cmのフラット板にテ−プで張り付けた。それらの試料は、それぞれ試料をその場所に保持するために釘を受け入れるべく各面に穴あけした穴を有する2.54x2.54cmの硬木製の木材フレ−ム上に置いた。そのフレ−ムはその内側寸法が19.2x19.2cmであった。試料がそのフレ−ムにぴったり嵌まることが重要である。フレ−ムと試料は、試料面がフレ−ム最上部と平らになるようにフリップさせた。釘を穴に挿入して試料をその場所に保持した。そのフレ−ム及び試料を再びフリップして試料をフェ−スアップさせた。Potters Industries社からの40〜60メッシュのガラスビ−ズをその試料の上に置いて薄層を作った。試料のテキスチャ−を完全に埋めるために直線定規を使用してガラスビ−ズを広げた。試料はしばしば軽く叩いてガラスビ−ズをテキスチャ内に落ち着かせた。小さなブラッシを使用してフレ−ムの縁から全てのビ−ズを穏やかに払い落とした。それらのビ−ズは板及びフレ−ムを軽く叩いてきれいな紙片に移した。板の裏側をかるく叩いて試料からビ−ズの全てを除去した。漏斗を使用してビ−ズをメスシリンダ−に注入した。そのシリンダ−は穏やかに叩いてビ−ズを沈降させた。そのビ−ズの体積を記録した。これらの試験結果は次の通りであった。
Figure 2004124094
 割れ裂け目付け及び穴開け法を排除して、天井板の表面上のテキスチャは粗いから極めて細かい範囲までできる。この試験において、極めて粗いテキスチャは極めて大きな(21.52ml/cm2)容積を与えるが、極めて細かいテキスチャは極めて小さい(<10.76ml/cm2)容積を与える。テキスチャ容積試験は均一または実質的に滑らかなテキスチャを定量するために利用することができる。用語「実質的に滑らか」は、測定される表面基板が一つの面を定義し、その表面の少なくとも50%がその面と実質的に同一平面であって、その面を越えて表面から伸びる突起を実質的に含まないことを意味する。この試験が「実質的に滑らかな」テキスチャ−ド表面に使用されると、例えば、2、3の分散したピ−クから成るときには、試験は不正確で極めて大きな容積値を与えることになる。「Dune」テキスチャは細かく、「Cirrus」テキスチャは粗いけれども、テキスチャ−ド・ピ−クの周囲のオ−プンスペ−スが測定されるから定量的な結果は2つのテキスチャが類似する。従って、「Cirrus」テキスチャには少数の大きなスペ−スがあり、「Dune」テキスチャには多数の小さなスペ−スがある。
 表3に示すように、未塗布スクリム、未塗布サンダ−仕上げ鉱物繊維板及びDurabirite塗布スクリムは、グリット、型押し、またはエロ−ジョン法を使用して模様付けされたDune及びCirrus塗布スクリムよりも著しく小さいテキスチャ値を示す。しかしながら、DuneまたはCirrusのテキスチャ−ド外観を作るために本発明の塗料を塗布したスクリムは、従来のテキスチャ−ド繊維板に匹敵するテキスチャ値を示す。従って、本発明の塗料の塗布は、従来のテキスチャ−ド・パネルと定量的にも視覚的にも事実上異ならないテキスチャ−ド外観を与える。その塗料組成物は、類似のテキスチャ値を与えるためにスクリム無しで繊維板に直接塗布することができる。
 本発明の塗料組成物を塗布した鉱物繊維板の試験も行った。その繊維板を白色にするために、テキスチャ−ド被膜を塗布する前にその鉱物繊維板に下塗りをした。下塗りをした鉱物繊維板のNRC値は約0.65であった。次に下塗りをした鉱物繊維板に本発明の塗料組成物を塗布した。得られた繊維板は0.70のNRC定格を示した。二重塗布した鉱物繊維板のテキスチャは20.9ml/cm2であり、約0.30のNRC値及び約22ml/cm2テキスチャ値を有する従来のDuneパネルと事実上異ならない。
隠蔽力
 隠蔽力は、Leneta社からの不透明度チャ−ト形式N2Aのよな不透明度試験チャ−トの上にスクリムを配置して測定した。不透明度チャ−トはスクリムの明度を測定できる白色部と黒色部の両方を含む。隠蔽力は、黒色部の明度値を白色部の明度値で割ることによって決定される。
 ここに記載した実施態様の変化が本発明の範囲内で可能であることが当業者によって理解される。上記の実施態様及び多くの追加、削除、及び変更が、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく当業者によって可能である。
 一般に吸音パネルを有する天井システムに利用でき、詳しくはフラットパネル・サウンドラジエ−タの吸音スクリム及び吸音パネル用塗料、及びこれら塗料の塗布方法に利用できる。
本発明の典型的な実施態様に従った塗布スクリムの横断面図である。 本発明の典型的な実施態様に従った塗布吸音パネルの横断面図である。 図1の塗布スクリムを吸音パネルに付加した塗布吸音パネルの横断面図である。 図1の塗布スクリムを含む吊天井の斜視図である。
符号の説明
 10  吊天井
 14  塗布スクリム
 16  スクリム
 18  塗料組成物
 22  基板
 24  吸音パネル
 23  円錐形入口
 24  出口部

Claims (52)

  1.  100〜600ミクロンの範囲内の平均粒度を有し、乾燥固形分を基準にして35〜90重量%の充填剤粒子; 結合剤;及び液体キャリヤ−から成り、50〜85%の範囲内の固形分を有することを特徴とする塗料組成物。
  2.  前記結合剤は、エポキシ、ウレタン、メラミン、ポリエステル、ビニル重合体、デンプン、タンパク質及びそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする請求項1記載の塗料組成物。
  3.  前記結合剤は、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、エチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、アクリル酸エチル、アクリル酸メチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、スチレン、ブタジェン、ウレタン、エポキシ、メラミン、エステル及びそれらの混合物から成る群から選択される単量体から生成されることを特徴とする請求項1記載の塗料組成物。
  4.  前記充填剤粒子は、炭酸カルシウム、ドロマイト、及びそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5.  前記固形分が70〜80重量%の範囲内であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6.  さらに、顔料から成り、該顔料:結合剤の比が乾燥固形分を基準にして5:1〜30:1の範囲内であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7.  前記充填剤粒子が200〜450ミクロンの範囲内の平均粒度を示すことを特徴とする請求項1記載の塗料組成物。
  8.  さらに、シリカ、二酸化チタン、硫酸バリウム、粘土、マイカ、タルク、パ−ライト、セッコウ、珪灰石、カルサイト、三水和アアルミニウム、酸化亜鉛、硫酸亜鉛及びそれらの混合物から成る群から選択される二次粒子から成ることを特徴とする請求項1記載の塗料組成物。
  9.  前記二次粒子が0.1〜30ミクロンの範囲内の平均粒度を有することを特徴とする請求項8記載の塗料組成物。
  10.  前記二次粒子が、前記塗料組成物の乾燥固形分を基準にして5〜55重量%から成ることを特徴とする請求項8記載の塗料組成物。
  11.  パンチ穴、ホィ−ル磨耗、エンボシング及びエロ−ジョンが実質的に無い表面及び裏面を有し、1.90cm以下の厚さを有する基板;及び 前記表面に塗布され、塗布された基板が0.50以上のNRC値及び10.76ml/m2のテクスチャ値を有する塗料組成物、
    から成ることを特徴とする吸音板。
  12.  前記吸音板が0.65以上のNRC値を示すことを特徴とする請求項11記載の吸音板。
  13.  さらに、塗料組成物を塗布されたスクリムから成り、該塗布されたスクリムが基板の表面に貼られることを特徴とする請求項11記載の吸音板。
  14.  前記塗料組成物が、100〜600ミクロンの範囲内の平均粒度を有し乾燥固形分を基準にして35〜90重量%の充填剤粒子から成ることを特徴とする請求項11記載の吸音板。
  15.  前記充填剤粒子が200〜450ミクロンの範囲内の平均粒度を示すことを特徴とする請求項14記載の吸音板。
  16.  前記充填剤粒子は、炭酸カルシウム、ドロマイト、およびそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする請求項14記載の吸音板。
  17.  前記塗料組成物は、さらに、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、エチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、アクリル酸エチル、アクリル酸メチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、スチレン、ブタジェン、ウレタン、エポキシ、メラミン、エステル及びそれらの混合物から成る群から選択される結合剤から成ることを特徴とする請求項14記載の吸音板。
  18.  さらに、顔料から成り、該顔料:結合剤の比が乾燥固形分を基準にして5:1〜30:1の範囲内であることを特徴とする請求項17記載の吸音板。
  19.  さらに、シリカ、二酸化チタン、硫酸バリウム、粘土、マイカ、タルク、パ−ライト、セッコウ、珪灰石、カルサイト、三水和アアルミニウム、酸化亜鉛、硫酸亜鉛及びそれらの混合物から成る群から選択される二次粒子から成ることを特徴とする請求項17記載の吸音板。
  20.  前記二次粒子が0.1〜30ミクロンの範囲内の平均粒度を有することを特徴とする請求項19記載の吸音板。
  21.  前記組成物が、乾燥固形分を基準にして5〜55重量%の範囲内の前記二次粒子から成ることを特徴とする請求項19記載の吸音板。
  22.  前記基板が鉱物繊維板であることを特徴とする請求項11記載の吸音板。
  23.  スクリム;及び 該スクリムに塗布された塗料組成物から成り、600〜900msk raylsの範囲内の通気抵抗及び10.76〜34.98ml/m2の範囲内のテクスチャ値を有することを特徴とするコ−テッド・スクリム。
  24.  前記コ−テッド・スクリムが、98%以上の隠蔽力を有することを特徴とする請求項23記載のコ−テッド・スクリム。
  25.  前記塗料組成物が、100〜600ミクロンの範囲内の平均粒度を有し乾燥固形分を基準にして35〜90重量%の充填剤粒子を有することを特徴とする請求項23記載のコ−テッド・スクリム。
  26.  前記充填剤粒子は、炭酸カルシウム、ドロマイト、およびそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする請求項25記載のコ−テッド・スクリム。
  27.  前記塗料組成物は、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、エチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、アクリル酸エチル、アクリル酸メチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、スチレン、ブタジェン、ウレタン、エポキシ、メラミン、エステル及びそれらの混合物から成る群から選択される二次粒子から成ることを特徴とする請求項25記載のコ−テッド・スクリム。
  28.  前記二次粒子が0.1〜30ミクロンの範囲内の平均粒度を有することを特徴とする請求項27記載のコ−テッド・スクリム。
  29.  前記塗料組成物が、前記塗料組成物の乾燥固形分を基準にして5〜55重量%の前記二次粒子を含有することを特徴とする請求項27記載のコ−テッド・スクリム。
  30.  前記塗料組成物は、さらに、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、エチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、アクリル酸エチル、アクリル酸メチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、スチレン、ブタジェン、ウレタン、エポキシ、メラミン、エステル及びそれらの混合物から成る群から選択される単量体から生成される重合体の結合剤から成ることを特徴とする請求項25記載のコ−テッド・スクリム。
  31.  前記塗料組成物が、さらに、顔料から成り、乾燥固形分を基準にして5:1〜30:1の範囲内の顔料:結合剤の比を有することを特徴とする請求項30記載のコ−テッド・スクリム。
  32.  前記充填剤粒子が、200〜450ミクロンの範囲内の平均粒度を有するすことを特徴とする請求項25記載のコ−テッド・スクリム。
  33.  前記塗料組成物が50〜85%の範囲内の固形分顔料を有することを特徴とする請求項23記載のコ−テッド・スクリム。
  34.  格子; 該格子によって吊下げられ、各々が10.76〜34.98ml/m2の範囲内のテクスチャ−値を有する複数の吸音パネル;及び 前記格子によって吊下げられ、10.76〜34.98ml/m2の範囲内のテクスチャ−値及び600〜900msk raylsの範囲内の通気抵抗を有するコ−テッド・スクリムから成ることを特徴とする吊天井システム。
  35.  前記コ−テッド・スクリムが、98%以上の隠蔽力を有することを特徴とする請求項34記載の吊天井システム。
  36.  前記複数の吸音板の各々が0.50以上のNRC値を示すことを特徴とする請求項34記載の吊天井システム。
  37.  前記コ−テッド・スクリム及び前記複数の吸音板の各々が相互に10.76ml/m2以内のテクスチャ−値を有することを特徴とする請求項34記載の吊天井システム。
  38.  前記コ−テッド・スクリム及び前記複数の吸音板の各々が相互に5.38ml/m2以内テクスチャ−値を有することを特徴とする請求項37記載の吊天井システム。
  39.  前記コ−テッド・スクリムが、100〜600ミクロンの範囲内の平均粒度を示し、乾燥固形分を基準にして35〜90重量%の充填剤粒子から成る塗料組成物で被覆されることを特徴とする請求項34記載の吊天井システム。
  40.  前記充填剤粒子が、200〜450ミクロンの範囲内の平均粒度を有することを特徴とする請求項39記載の吊天井システム。
  41.  前記充填剤粒子は、炭酸カルシウム、ドロマイト、およびそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする請求項39記載の吊天井システム。
  42.  前記塗料組成物は、さらに、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、エチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、アクリル酸エチル、アクリル酸メチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ヒドロキシエチル、スチレン、ブタジェン、ウレタン、エポキシ、メラミン、エステル及びそれらの混合物から成る群から選択される単量体から生成される重合体の結合剤から成ることを特徴とする請求項39記載の吊天井システム。
  43.  さらに、シリカ、二酸化チタン、硫酸バリウム、粘土、マイカ、タルク、パ−ライト、セッコウ、珪灰石、カルサイト、三水和アアルミニウム、酸化亜鉛、硫酸亜鉛及びそれらの混合物から成る群から選択される二次粒子から成ることを特徴とする請求項39記載の吊天井システム。
  44.  前記二次粒子が0.1〜30ミクロンの範囲内の平均粒度を有することを特徴とする請求項43記載の吊天井システム。
  45.  前記二次粒子が、乾燥固形分を基準にして5〜55重量%から成ることを特徴とする請求項43記載の吊天井システム。
  46.  さらに、顔料から成り、該顔料:結合剤の比が乾燥固形分を基準にして5:1〜30:1の範囲内であることを特徴とする請求項42記載の吊天井システム。
  47.  さらに、前記コ−テッド・スクリム上に配置されるフラットパネル・サウンドラジエ−タ・パネルから成ることを特徴とする請求項34記載の吊天井システム。
  48.  充填剤粒子、結合剤及び液体キャリヤ−を有する塗料組成物を提供する工程; 前記塗料組成物を高容積、低圧噴霧装置から多孔質基板に噴霧する工程;及び 前記コ−テッド基板を乾燥する工程から成り;得られたコ−テッド基板が、10.76〜34.98ml/m2の範囲内のテクスチャ値及び600〜900msk raylsの範囲内の通気抵抗を有することを特徴とする塗料を基板に塗布する方法。
  49.  噴霧が0.7〜2.1kg/cm2の噴霧圧力で行われることを特徴とする請求項48記載の方法。
  50.  前記コ−テッド・スクリムが、98%以上の隠蔽力を示すことを特徴とする請求項48記載の方法。
  51.  前記充填剤粒子が、100〜600ミクロンの範囲内の平均粒度を有し乾燥固形分を基準にして35〜90重量%の量を有することを特徴とする請求項48記載の方法。
  52.  前記充填剤粒子は、炭酸カルシウム、ドロマイト、およびそれらの混合物から成る群から選択されることを特徴とする請求項51記載の方法。
JP2003340050A 2002-09-30 2003-09-30 吸音パネルの塗料及びその塗布方法 Pending JP2004124094A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41495002P 2002-09-30 2002-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004124094A true JP2004124094A (ja) 2004-04-22

Family

ID=31978800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003340050A Pending JP2004124094A (ja) 2002-09-30 2003-09-30 吸音パネルの塗料及びその塗布方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7033963B2 (ja)
EP (1) EP1403330B1 (ja)
JP (1) JP2004124094A (ja)
AT (1) ATE358702T1 (ja)
AU (1) AU2003248441A1 (ja)
CA (1) CA2441141A1 (ja)
DE (1) DE60312938T2 (ja)
MX (1) MXPA03008721A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161774A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Daiken Corp 天井化粧板の塗膜形成方法
JP2015525317A (ja) * 2012-06-27 2015-09-03 ユーエスジー・インテリアズ・エルエルシー 一枚板状の吸音天井用の石膏パネル
JP2016210977A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 理想科学工業株式会社 多孔質吸音材用表面処理液、多孔質吸音材用水性インクジェットインク、及びそれらの利用
KR20200040252A (ko) * 2017-08-15 2020-04-17 유에스지 인테리어스, 엘엘씨 음향 투과성 사포질 가능한 코팅

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2864138A1 (fr) * 2003-12-23 2005-06-24 Hexcel Fabrics Reseau destine a la constitution d'ecran attenuateur de lumiere et leur procede de fabrication
US20080230310A1 (en) * 2004-07-26 2008-09-25 Sikongsa Co., Ltd. Curved Panel for Acoustical Shell, Method of Manufacturing the Same, and Acoustical Shell Using the Same
EP1627689A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-22 Imperial Chemical Industries Plc. Method for airless spray-coating a surface with a viscous architectural aqueous coating composition
US8309231B2 (en) 2006-05-31 2012-11-13 Usg Interiors, Llc Acoustical tile
US7879433B1 (en) 2007-03-09 2011-02-01 Awi Licensing Company Acoustical panel and method of making such panel
WO2008127578A2 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 The University Of Maine System Board Of Trustees Fire resistant fibrous composite articles
US8789492B2 (en) * 2008-07-15 2014-07-29 Awi Licensing Company Coating apparatus and method
EP2356283A4 (en) * 2008-11-14 2013-05-22 Armstrong World Ind Inc FIRE AND IMPRESSION SAFE MUDING PLATE
GB2473670A (en) * 2009-09-22 2011-03-23 Trade Fabrication Systems Ltd Insulation panel coated with filled acrylic resin
US20110076470A1 (en) * 2009-09-29 2011-03-31 Certainteed Corporation Method of making aesthetic panels with enhanced acoustic performance
US8100226B2 (en) * 2009-12-22 2012-01-24 Usg Interiors, Inc. Porous nonwoven scrims in acoustical panels
CA2734137C (en) * 2010-03-05 2015-08-11 Basf Se Styrene-butadiene-based binders and methods of preparing and using same
US8182652B2 (en) * 2010-03-23 2012-05-22 United States Gypsum Company Method of making a coating and a coated acoustical panel using degraded fibers
US9309351B2 (en) 2010-12-16 2016-04-12 Basf Se Styrene-acrylic-based binders and methods of preparing and using same
US8210310B1 (en) 2010-12-29 2012-07-03 United States Gypsum Company Tunable acoustical plaster system and method of making it
US9027706B2 (en) 2013-02-11 2015-05-12 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Enhanced, lightweight acoustic scrim barrier
WO2014178841A1 (en) 2013-04-30 2014-11-06 Armstrong World Industries, Inc. System and method for humidifying a system for applying a coating to a workpiece
US20140319241A1 (en) 2013-04-30 2014-10-30 Armstrong World Industries, Inc. System and method for humidifying a system for applying a coating to a workpiece
US10301479B2 (en) * 2013-06-10 2019-05-28 Blue Ridge Fiberboard, Inc. Liquid coating for roofing system fiberboard and processes for making and using the same
US9266141B2 (en) 2013-09-10 2016-02-23 Awi Licensing Company System for applying a coating to a workpiece
US9243401B2 (en) * 2014-05-16 2016-01-26 Awi Licensing Company Acoustic ceiling board with improved aesthetics
US10563578B2 (en) 2015-02-18 2020-02-18 Mra Systems, Llc Acoustic liners and method of shaping an inlet of an acoustic liner
US9777472B2 (en) 2015-10-28 2017-10-03 Awi Licensing Llc Scrim attachment system
US9732234B2 (en) * 2015-11-09 2017-08-15 Theodore W. Denney, III Acoustic paint
CN106916383B (zh) 2015-12-25 2019-06-25 比亚迪股份有限公司 一种隔音材料组合物和车用隔音片材
CN105542251B (zh) * 2016-01-20 2017-10-20 广州市欧橡隔热材料有限公司 一种发泡复合橡胶鞋底材料及其制备方法
MX2019000334A (es) * 2016-07-12 2019-04-01 Armstrong World Ind Inc Revestimientos de color de cara y borde con alto contenido de solidos para paneles de construccion.
US9738796B1 (en) * 2016-09-07 2017-08-22 Usg Interiors, Llc Acoustically transparent coating
US10208477B2 (en) * 2016-10-20 2019-02-19 Usg Interiors, Llc Veil finishing process
BR112020004194A2 (pt) 2017-08-29 2020-10-06 Armstrong World Industries, Inc. revestimento de alto teor de sólidos para painéis de construção
FR3081894B1 (fr) * 2018-06-05 2020-09-25 Saint Gobain Adfors Structure textile a base de fibres de verre pour plafond acoustique ou panneau mural acoustique
US11028581B2 (en) 2018-12-18 2021-06-08 Awi Licensing Llc Face coating for acoustical monolithic ceilings
WO2020168266A1 (en) * 2019-02-15 2020-08-20 Certainteed Gypsum, Inc. Defect-hiding surface textures
EP3725968A1 (fr) * 2019-04-16 2020-10-21 Saint-Gobain Isover Produit d'isolation acoustique comprenant une couche arrière
CA3146264A1 (en) * 2019-08-12 2021-02-18 John E. Hughes Coating composition

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4039492A (en) 1975-11-26 1977-08-02 Hamilton Materials Synthetic fiber water base surface coating composition
US5674594A (en) * 1994-08-24 1997-10-07 Armstrong World Industries, Inc. Plain surface acoustical product
DE69613290T2 (de) * 1995-09-01 2001-12-06 Armstrong World Ind Inc Schallisolierendes Produkt mit flacher Oberfläche und Überzugsmittel dafür
US5869166A (en) 1996-11-12 1999-02-09 Armstrong World Industries, Inc. High solids, low shrinkage coating
US6077593A (en) * 1998-04-17 2000-06-20 Armstrong World Industries, Inc. Durable edge ceiling board
CA2316586C (en) * 1999-08-27 2009-06-30 Armstrong World Industries, Inc. Acoustical panel having a calendered, flame-retardant paper backing and method of making the same
US20010036999A1 (en) * 2000-02-08 2001-11-01 Yokoyama Thomas W. Low VOC, coating compositions having improved flexibility and impact resistance based upon nonlinear, low-molecular weight polyester polyol resins
US6877585B2 (en) * 2000-05-12 2005-04-12 Johns Manville International, Inc. Acoustical ceiling tiles

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012161774A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Daiken Corp 天井化粧板の塗膜形成方法
JP2015525317A (ja) * 2012-06-27 2015-09-03 ユーエスジー・インテリアズ・エルエルシー 一枚板状の吸音天井用の石膏パネル
JP2016210977A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 理想科学工業株式会社 多孔質吸音材用表面処理液、多孔質吸音材用水性インクジェットインク、及びそれらの利用
KR20200040252A (ko) * 2017-08-15 2020-04-17 유에스지 인테리어스, 엘엘씨 음향 투과성 사포질 가능한 코팅
JP2020531607A (ja) * 2017-08-15 2020-11-05 ユーエスジー・インテリアズ・エルエルシー 音響透過性の磨き可能なコーティング
KR102382455B1 (ko) 2017-08-15 2022-04-08 유에스지 인테리어스, 엘엘씨 음향 투과성 사포질 가능한 코팅

Also Published As

Publication number Publication date
US20040062898A1 (en) 2004-04-01
DE60312938T2 (de) 2007-12-13
EP1403330B1 (en) 2007-04-04
MXPA03008721A (es) 2004-09-10
CA2441141A1 (en) 2004-03-30
ATE358702T1 (de) 2007-04-15
EP1403330A1 (en) 2004-03-31
AU2003248441A1 (en) 2004-04-22
US7033963B2 (en) 2006-04-25
US20060128863A1 (en) 2006-06-15
DE60312938D1 (de) 2007-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004124094A (ja) 吸音パネルの塗料及びその塗布方法
US11598093B2 (en) Acoustic ceiling board with improved aesthetics
CA3035756C (en) Acoustically transparent coating
US20210372122A1 (en) Multifunctional water-borne high solids tile paint
US20230064161A1 (en) Acoustic panels and methods for preparing them
AU4618801A (en) Scratch resistant discontinuous acoustical surface coating
US11828064B2 (en) Face coating for acoustical monolithic ceilings
JP7143469B1 (ja) 吸音建材
CN116981518A (zh) 混合涂布方法
WO2022119845A1 (en) Building panel coatings
CA3072590C (en) Acoustically transparent sandable coating