JP2004123929A - 乾式シーリング材 - Google Patents

乾式シーリング材 Download PDF

Info

Publication number
JP2004123929A
JP2004123929A JP2002290754A JP2002290754A JP2004123929A JP 2004123929 A JP2004123929 A JP 2004123929A JP 2002290754 A JP2002290754 A JP 2002290754A JP 2002290754 A JP2002290754 A JP 2002290754A JP 2004123929 A JP2004123929 A JP 2004123929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
sealing material
adhesive layer
release paper
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002290754A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitami Ro
呂  俊 民
Takeshi Ishiguro
石 黒  武
Hiromasa Kawaguchi
川 口 博 正
Takashi Kawakami
河 上 岳 志
Takashi Yonezawa
米 沢  隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd, Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP2002290754A priority Critical patent/JP2004123929A/ja
Publication of JP2004123929A publication Critical patent/JP2004123929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

【課題】アウトガスの発生が極めて少なく、OA機器、通信機器及びクリーンルーム等に使用して最適な乾式シーリング材を提供する。
【解決手段】弾性体で形成されるシーリング基材の、少なくとも片面に接着剤層とその接着剤層を保護する離型紙が積層されてなるシーリング材において、これらの構成部材がアウトガスの発生の極めて少ないものであり、シーリング基材を形成する弾性体は、ポリウレタン又はEPDMの発泡体又は非発泡体で構成され、接着剤層はシリコーンや溶剤を含有しない接着剤で構成され、離型紙はフッ素コーティング処理されている。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ハードディスクドライブ等のOA機器、携帯電話等の通信機器および半導体、食品、医薬品関連の工場や研究所、病院等のクリーンルーム等に最適な乾式シーリング材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のクリーンルームにおいては、専ら湿式のシリコーン系シーリング材が使用されていた。また、ハードディスクドライブ等のOA機器、携帯電話等の通信機器および半導体、食品、医薬品関連の工場や研究所、病院等のクリーンルーム等のクリーンな環境で使用する乾式シーリング材は、通常は接着剤(粘着剤も含む)で接着することも多い。例えば、図3はハードディスクドライブケース23の筺体24と蓋体25との間において蓋体25のシール部位に、シーリング材21が粘着剤22で接着されている場合を示している。
この粘着剤で接着しての取付けは、シーリング材の一面に粘着剤をテープ状にした、いわゆる両面テープを張り付けた後、両面テープの離型紙(剥離ライナー)を剥がし、シール部位に接着する方法が一般に行われている。
【0003】
病院および半導体、食品、医薬品関連の工場や研究所等のクリーンルームにおいては、空気導入経路にフィルターを設置して室内の空気を清浄に保っているが、塵埃だけでなくガス状汚染物質(以下、アウトガスという)も問題になっている。例えば、半導体基板(シリコンウエハ)表面に吸着した空気汚染物質によるゲート酸化膜の耐圧劣化や、レジスト斑、撥水、露光機内のレンズ・ミラーの曇り、等の悪影響を与えるからである。
ハードディスクドライブ等のOA機器、携帯電話等の通信機器においても、アウトガスは、これらのコンダミとしてトラブルの原因となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のクリーンルームに用いられている湿式のシリコン系シーリング材は、シリコーンや低粘度性に必要なトルエンを含有するため、アウトガス(例えば、低分子量の環状シロキサン)を発生し、これがクリーンルーム内の汚染原因となっている。
【0005】
また、いわゆる両面テープ等で接着する接着剤(粘着剤)も粘着付与剤や粘度低下のためオイル分が大量に含まれており、これがアウトガスとして発生し、やはりOA機器や通信機器のコンダミとしてトラブルの原因となっている。
【0006】
また、いわゆる両面テープには粘着剤を保護するため離型紙(剥離ライナー)が使用されているが、この離型紙にはシリコーンがコーティングされているため、これが微小だが粘着剤に転移(転写)し、汚染原因となっている。しかも、両面テープは、通常、長尺な製品であるため、図4に示すように渦巻き状に巻き回されて商品となっており、使用に際して必要量を引き出して切断して使用するようになっている。従って、両面テープ12が直線状の場合には、離型紙14は一面しか粘着剤13に接しないが、図4に示すようにうず巻き状に巻き回すと両面が粘着剤13に接することとなるため、シリコーンのコーティングは離型紙14の両面に施されているのが通常であり、その分粘着剤13へのシリコーンの転移も多くなる。
【0007】
さらに、シーリング基材がEPDMのゴムで形成されているような場合には、EPDMのゴムなどにBHTの酸化防止剤を含有するため、これらも汚染原因となっている。
【0008】
この発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、アウトガスの発生が極めて少なくOA機器、通信機器及びクリーンルーム等に使用して最適な乾式シーリング材を提供することにある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
前記課題を解決するため、この発明の乾式シーリング材は、弾性体で形成されるシーリング基材の、少なくとも片面に接着剤層とその接着剤層を保護する離型紙が積層されてなるシーリング材において、これらの構成部材がアウトガスの発生の極めて少ないものであることを特徴とする。
具体的には、前記接着剤層の接着剤は、シリコーンや溶剤を含有しないものであり、これによりアウトガス(有機汚染物質)の発生を少なくできる。また、離型紙は、フッ素コーティング処理されているものであり、これによりシリコーンの悪影響を回避することができる。
【0010】
また、前記シーリング基材を形成する弾性体は、ポリウレタン又はEPDMの発泡体又は非発泡体が、シール面への追従性、シール性、気密・防水または防湿性、防塵性及びクッション性、等の性能の点から好ましく、EPDMにおいてはBHTの酸化防止剤が0.05μg/g以下とするのが、有機汚染物質等のアウトガスを少なくできるので好ましい。
特に、発泡体の場合には、密度0.02〜1.0g/cmでの範囲が好ましい。即ち、密度が0.02g/cm未満では、柔軟になりすぎてシーリング材のシール性、気密・防水または防湿性、防塵性及びクッション性、等が低下し、逆に1.0g/cmを超えると変形し難くなりシール面への追従性に欠け、それによりやはりシール性、気密・防水または防湿性、防塵性及びクッション性が低下するからである。
【0011】
さらに、ポリウレタンの発泡体で形成するシーリング基材と接着剤層は、テープ一体発泡形成により一体構造にすると、離型紙のフッ素コーティングが片面で済むため、安価となるので好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図面と共に詳細に説明する。図1はこの発明の実施の形態を示すシーリング材の拡大側面説明図である。
同図において、シーリング材1は、弾性体で形成されるシーリング基材2の片面に接着剤(粘着剤)層3が積層され、この接着剤層3に離型紙4が積層されて構成されている。
【0013】
このシーリング材1を構成するシーリング基材2、接着剤層3の接着剤及び離型紙4は、ガス状汚染物質等のアウトガスの発生の極めて少ないもので構成される。このようなガス状汚染物質等のアウトガスの発生の極めて少ない構成部材としては次のとおりである。
シーリング基材2を形成する弾性体としては、ポリウレタン、EPDM等の発泡体および非発泡体をアウトガスが少なく、シール性に富むので、好ましいものとして例示できる。発泡体の場合には、密度0.02〜1.0g/cmの範囲が好ましい。シーリング基材2は、被シール部位の防水・防湿性、防塵性等のシール性を確保するものであるため、被シール部位によって適宜であるが、クッション性、圧縮状態等を考慮したときのシール性においてこの範囲から選択するのが好ましい。即ち、密度が0.02g/cm未満では、柔軟になりすぎてシーリング材のシール性、気密・防水または防湿性、防塵性及びクッション性、等が低下し、逆に1.0g/cmを超えると変形し難くなりシール面への追従性に欠け、それによりやはりシール性、気密・防水または防湿性、防塵性及びクッション性が低下するから、密度は前記範囲が好ましい。
【0014】
EPDMのゴムなどには、BHTの酸化防止剤を含有するが、これは、アウトガスを発生する。従って、この場合には、BHTの酸化防止剤を0.05μg/g以下に押えたものとし、アウトガスの発生を少ないものとする。
【0015】
また、接着剤層3の接着剤としては、シリコーンやトルエンなどの溶剤を含有しないものとする。湿式のシリコーン系シーリング材と異なり、乾式である為、粘度を低減させるためのトルエンなどの溶剤を使用しなくてもよいし、また、シリコーンを含有しない接着剤を選択できる。一例として粘着性ホットメルト接着剤を挙げることができる。これによりアウトガスの発生を少なくできる。
前記シーリング基材2を、ポリウレタンの発泡体とする場合には、接着剤層3とテープ一体発泡形成により一体構造とするのが好ましい。これにより離型紙の離型剤のコーティングが片面で済むため、安価となる利点がある。テープ一体発泡形成としては、従来公知の手段、方法を採用できる。
【0016】
さらに、離型紙4としては、フッ素コーティング処理されたものとする。離型剤としてシリコーンを使用しないので、シリコーンの悪影響を回避することができる。
【0017】
しかして、前記乾式のシーリング材1によれば、ガス状汚染物質(酸性ガス、塩基性ガス、有機物質、ドーパント等)のトータルアウトガス量は極めて少ない。従って、シーリング材1をクリーンルームに使用しても、シーリング材1からのアウトガスが少ないため、クリーンルーム内をガス状汚染物質で汚染されることがない。特に、シリコーン等の有機汚染物質も少ないため半導体分野においても最適となる。さらに、シーリング基材2と接着剤層3とは、テープ一体発泡構造とすることにより離型紙4へのフッ素コーティング処理は片面で済む為、安価に提供できる。
【0018】
なお、前記実施の形態は、この発明を制限するものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が許容される。
図2はこの発明の他の実施の形態を示すシーリング材の拡大側面説明図であり、前記実施の形態と同一構成要素には同一符号を付して詳細な説明は省略する。本例のシーリング材1は、弾性体で形成されるシーリング基材2の片面に補強材5が積層され、この補強材5に接着剤層3が積層され、この接着剤層3に離型紙4が積層されて構成されており、前記実施の形態に補強材5が追加されているものである。
【0019】
シーリング基材2は、弾性体で形成され、しかも厚みが薄く、幅も小さいため剛性がなく柔らかいものであり、そのために被シール部位への装着時に形状が安定化せず、取付けが難しく作業性が悪く、また、製造工程においても過大な伸縮を生じたり、テンションコントロールが難しいため生産性も低下する。このようなため前記補強材5は、シーリング基材2に剛性を付与したり、伸縮を抑制するものである。補強材5としては、シート状物、網状体または線状体を挙げることができ、シート状物としては、プラスチックフィルム、紙、布または不織布を挙げることができる。シート状物としてプラスチックフィルムを選択する場合には、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PETP)、ポリプロピレン(PP)およびEPDM等を挙げることができる。
【0020】
しかして、この実施の形態のシーリング材1によれば、前記実施の形態の作用、効果の他に、さらに補強材5を具備するのでシーリングの作業性が向上するし、製造が容易となり生産性も向上する。
なお、補強材5の設けられる位置および数は前記実施の形態に限定されるものではなく種々の態様が許容される。
【0021】
【実施例】
シーリング基材2としてポリウレタンの発泡体、シート状物としてポリエチレンのフィルム、接着剤層3として粘着性ホットメルト接着剤および離型紙4としてフッ素コーティング処理されたものを使用して、図2に示す構造のシーリング材1を得た。
この実施例のシーリング材1のトータルアウトガス量の測定結果によれば、トータルアウトガス量は5.00μg/g以下であった。比較例としてクリーンルーム用の湿式シーリング材(無溶剤ウレタン系)のアウトガス量を測定したところ14.9μg/gであり、この実施例のシーリング材より約3倍のトータルアウトガス量を示した。
この測定結果から、この発明のシーリング材におけるトータルアウトガス量は、極めて少ないことが理解できる。
上記トータルアウトガスの測定条件は、次の通りである。
Figure 2004123929
【0022】
【発明の効果】
以上詳細に説明した通り、この発明の乾式シーリング材は、弾性体で形成されるシーリング基材の、少なくとも片面に接着剤層とその接着剤層を保護する離型紙が積層されてなり、接着剤層はシリコーンや溶剤を含有しない接着剤で構成され、離型紙はフッ素コーティング処理されているものであり、ガス状汚染物質としてのアウトガスの発生の極めて少ないものであるから、OA機器、通信機器及びクリーンルーム等のシーリング材として最適であり、シリコーン等の有機ガスの発生も極めて少ないので半導体分野にも最適となる。
【0023】
また、シーリング材を形成する弾性体は、ポリウレタン又はEPDMの発泡体又は非発泡体で構成されているので、シール面への追従性、気密・防水または防湿性、防塵性及びクッション性、等のシール性能に富むものである。発泡体の場合には、密度を0.02〜1.0g/cmの範囲としたので、前記シール性能は最良である。また、EPDMのゴムなどではBHTの酸化防止剤を0.05μg/g以下としたので、ガス状汚染物質の発生が少ない。
【0024】
さらに、ポリウレタンの発泡体で形成するシーリング基材と接着剤層は、テープ一体発泡形成により一体構造となっているので、離型紙のフッ素コーティング処理は片面で済み安価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示すシーリング材の拡大側面説明図である。
【図2】この発明の他の実施の形態を示すシーリング材の拡大側面説明図である。
【図3】従来の使用例を説明する部分断面図である。
【図4】従来の粘着テープが製品化された状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 シーリング材
2 シーリング基材
3 接着剤層
4 離型紙
5 補強材

Claims (5)

  1. 弾性体で形成されるシーリング基材の、少なくとも片面に接着剤層とその接着剤層を保護する離型紙が積層されてなるシーリング材において、これらの構成部材がアウトガスの発生の極めて少ないものであることを特徴とする乾式シーリング材。
  2. 弾性体で形成されるシーリング基材の、少なくとも片面に接着剤層とその接着剤層を保護する離型紙が積層されてなるシーリング材において、
    前記接着剤層はシリコーンや溶剤を含有しない接着剤で構成され、離型紙はフッ素コーティング処理されているものであることを特徴とする請求項1記載の乾式シーリング材。
  3. 前記シーリング基材を形成する弾性体は、ポリウレタン又はEPDMの発泡体又は非発泡体であり、EPDMにおいてはBHTの酸化防止剤が0.05μg/g以下であることを特徴とする請求項1または2記載の乾式シーリング材。
  4. 前記発泡体は、密度0.02〜1.0g/cmであることを特徴とする請求項3記載の乾式シーリング材。
  5. 前記ポリウレタンの発泡体で形成するシーリング基材と接着剤層は、テープ一体発泡形成により一体構造となっていることを特徴とする請求項3記載の乾式シーリング材。
JP2002290754A 2002-10-03 2002-10-03 乾式シーリング材 Pending JP2004123929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002290754A JP2004123929A (ja) 2002-10-03 2002-10-03 乾式シーリング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002290754A JP2004123929A (ja) 2002-10-03 2002-10-03 乾式シーリング材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004123929A true JP2004123929A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32282525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002290754A Pending JP2004123929A (ja) 2002-10-03 2002-10-03 乾式シーリング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004123929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009262397A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp 塗装金属板及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009262397A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp 塗装金属板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6203191B2 (ja) 接着剤を保護するためのライナー
JP3910397B2 (ja) 基板収納容器用ガスケット部材及びこれを用いた基板収納容器
JP2009516040A (ja) 電子製品を製造する際の接合のための両面接着テープの用途
TWI428264B (zh) 光罩用合成石英玻璃基板保管盒
DE69434157D1 (de) Verpackungsschichtstoff mit Gas- und Aromabarriereeigenschaften
JP2006303261A (ja) 精密基板収納容器のガスケット
JP5248013B2 (ja) 導電性シリコーンゴムコンパウンド包装体および導電性シリコーンゴムコンパウンドの保管方法
JP2004123929A (ja) 乾式シーリング材
KR20140132885A (ko) 태양 전지 모듈 및 이에 사용되는 에지 테이프
JP2011143690A (ja) 吸湿性積層体
JP2008248899A (ja) シール部位のシール構造
JP2003120816A (ja) ガスケット、その製造方法及びその施工方法
JP2006299120A (ja) 樹脂シート及び電子部品搬送用容器並びにカバーテープ
CN215344803U (zh) 摄像头保护结构
KR980005294A (ko) 웨이퍼 저장 시스템 및 저장 방법
JP6011750B1 (ja) 電子部品包装用カバーテープおよび電子部品用包装体
JP2003056710A (ja) ガスケット
TW201343851A (zh) 發泡構件用承載帶、發泡構件複合體、聚酯系發泡構件之搬運方法、聚酯系發泡構件之加工方法、及聚酯系發泡構件之組合方法
JP2003147334A (ja) 遮光ガスケット及びその製造方法
JP2011147228A (ja) ポリマーアクチュエータ
JP2004347741A (ja) 短冊状放熱シート
JP5630956B2 (ja) シリコーンゴムコンパウンド包装体およびシリコーンゴムコンパウンドの保管方法
US6663924B1 (en) Packaging material for molding material and parts for semiconductor production apparatuses, method for packaging by using same and packaged molding material and parts for semiconductor production apparatuses
JPH10167348A (ja) 電子機器用キャリングケース
JP2013116770A (ja) 導電性シリコーンゴムコンパウンド包装体および導電性シリコーンゴムコンパウンドの保管方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050420

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Effective date: 20080515

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080801

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02