JP2004096333A - 携帯通信端末装置 - Google Patents

携帯通信端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004096333A
JP2004096333A JP2002253531A JP2002253531A JP2004096333A JP 2004096333 A JP2004096333 A JP 2004096333A JP 2002253531 A JP2002253531 A JP 2002253531A JP 2002253531 A JP2002253531 A JP 2002253531A JP 2004096333 A JP2004096333 A JP 2004096333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
terminal device
adapter
mobile communication
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002253531A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Yamazaki
山崎 正純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002253531A priority Critical patent/JP2004096333A/ja
Publication of JP2004096333A publication Critical patent/JP2004096333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの用途に合わせた使用形態を採ることができる携帯通信端末装置を提供すること。
【解決手段】付加機能を有するアダプタ30を着脱自在に設ける構成とし、用途に応じてアダプタ30を着脱する。例えば、音声通話機能のみ使用する場合には携帯通信端末装置10にバッテリ20を接続する。一方、ダウンロードアプリケーションの実行など、より高度な機能を使用する場合には、携帯通信端末装置10にアダプタ30を接続する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、移動体通信システムにおける基地局装置と通信を行う携帯電話等の携帯通信端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、携帯電話などの移動体通信のサービスでは、音声通信のみでなく、メールやデータ通信などの情報通信も一般的に行われている。さらに、携帯通信端末装置がプログラムデータをダウンロードし、端末装置上でそのプログラムを実行することも可能となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような携帯通信端末装置の高機能化にともない、携帯通信端末装置のソフトウェアの容量は増大の傾向にあり、それにともなって高速のCPUや大容量のメモリが要求されている。特に、第3世代携帯電話と呼ばれるシステムでは、高速のCPUや大容量のメモリが端末の大型化や消費電力の増大を招き、消費電力の増大は携帯通信端末装置の稼働時間を短縮させているという問題点があった。これにもかかわらず、ユーザは、高速のCPUや大容量のメモリを必要とする機能又はサービスを常に使用するわけではない。すなわち、音声通話サービスのみを使用する場合には、高速のCPUや大容量のメモリを必要とせず、上記問題点が顕著であった。
【0004】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、ユーザの用途に合わせた使用形態を採ることができる携帯通信端末装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため、本発明の携帯通信端末装置は、外部通信網と無線回線を介して接続される本体と、前記本体に着脱自在に設けられ、前記本体からアクセス可能なメモリを有するアダプタと、を具備する構成を採る。
【0006】
この構成によれば、例えば、音声通話等の基本機能を用いる場合には、アダプタを使用せず、一方、高度な処理を行う場合には、アダプタを使用し、本体を介して大容量のプログラムデータをアダプタのメモリに格納することにより、本体に大容量のメモリを設けなくても高度な処理を実行することができる。また、アダプタのメモリに格納されている大容量のプログラムデータを用いて本体での処理能力を増大させるというように、ユーザの用途に合わせた使用形態を採ることができる。
【0007】
本発明の携帯通信端末装置は、外部通信網と第1の無線回線を介して接続される本体と、前記本体と第2の無線回線を介して接続され、前記本体からアクセス可能なメモリを有するアダプタと、を具備する構成を採る。
【0008】
この構成によれば、アダプタを本体から離れた位置で使用することができるため、移動時などにアダプタを携帯することにより、小型軽量の本体を操作するだけで高度な処理を行うことができる。
【0009】
本発明の携帯通信端末装置は、前記アダプタが、外部電源から電力を取得する電力取得手段と、前記本体と直接接続可能な接続手段と、を具備し、前記接続手段を介して前記本体に外部電源から取得した電力を供給し、かつ、前記本体から前記接続手段を介して前記アダプタに設けられたメモリにアクセスする構成を採る。
【0010】
この構成によれば、アダプタが外部電源から取得した電力を本体に供給するので、携帯通信端末装置を長時間使用することができる。
【0011】
本発明の携帯通信端末装置は、前記アダプタが、交換可能なメモリを具備する構成を採る。
【0012】
この構成によれば、本体及びアダプタに蓄積したデータのバックアップをとることができると共に、本体及びアダプタのメモリ容量に依存しないでデータを蓄積することができる。
【0013】
本発明の携帯通信端末装置は、前記アダプタが、外部通信網と接続する通信接続手段を具備し、前記本体が前記アダプタを介して外部通信網と通信を行う構成を採る。
【0014】
この構成によれば、前記本体が前記アダプタを介して外部通信網と通信を行うので、例えば、構内LAN等の外部通信網に接続可能な環境では、アダプタを介して使用し、携帯電話網との間で音声通話等を行う場合、本体のみを使用するというように、通信品質、サービス、及び料金等をユーザが考慮して使用形態を選択することができる。
【0015】
本発明の携帯通信端末装置は、前記アダプタが、単独で情報処理を行う情報処理手段を具備する構成を採る。
【0016】
この構成によれば、例えば、本体とアダプタとの間でファイル共有を行うなど、より高度な機能を実現することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の骨子は、音声通話など基本機能を有する携帯通信端末装置本体に、ダウンロードアプリケーションの実行など付加機能を有するアダプタを着脱自在に設け、用途に応じてアダプタを着脱することである。これにより、ユーザの用途に合わせた携帯通信端末装置の使用形態を採ることができる。
【0018】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0019】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。
【0020】
図1において、携帯通信端末装置10は、アンテナ11、スピーカ12、液晶表示器(LCD)13、キーボード14、マイク15を有し、音声通話、メールの送受、ウェブブラウジングなどの基本機能を有する。また、携帯通信端末装置10は、バッテリ20またはバッテリおよびダウンロードアプリケーションの実行機能を有するアダプタ30を接続して使用する。
【0021】
図2は、本発明の実施の形態1に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。この図において、携帯通信端末装置10は、アダプタ30を接続している場合を示す。なお、図1に対応する部分には同一符号を付した。
【0022】
携帯通信端末装置10が有する基本機能は、ベースバンド処理部17が持つCPU18およびメモリ19により実現される。また、アダプタ30には、ベースバンド処理部17が持つCPU18およびメモリ19より高速、大容量のCPU32およびメモリ33が搭載され、かつ携帯通信端末装置10とCPU32およびメモリ33に電力を供給するバッテリ34が搭載されている。
【0023】
このような構成をとることにより、例えば、音声通話機能のみ使用する場合には携帯通信端末装置10にバッテリ20を接続し、ダウンロードアプリケーションの実行など、より高度な機能を使用する場合には、携帯通信端末装置10にアダプタ30を接続して使用するといった使い分けが可能となり、特に、音声通話機能のみを使用する場合、携帯通信端末装置の大型化、稼働時間の短縮といった不具合の発生を回避することができる。
【0024】
(実施の形態2)
図3は、本発明の実施の形態2に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。なお、図1に対応する部分には同一符号を付した。
【0025】
図3において、携帯通信端末装置10は、音声通話、メールの送受、ウェブブラウジングなどの基本機能を有する。また、携帯通信端末装置10は、バッテリ20またはバッテリおよびダウンロードアプリケーションの実行機能を有するアダプタ40を接続して使用する。なお、アダプタ40はメモリスロット41を介して交換可能なメモリ42に接続することができる。
【0026】
図4は、本発明の実施の形態2に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。この図において、携帯通信端末装置10は、アダプタ40を接続している場合を示す。なお、図1乃至図3に対応する部分には同一符号を付した。
【0027】
アダプタ40には、メモリ42とのインターフェースを備え、ベースバンド処理部17が持つCPU18およびメモリ19より高速、大容量のCPU32およびメモリ33が搭載され、かつ携帯通信端末装置10とCPU32およびメモリ33に電力を供給するバッテリ34が搭載されている。
【0028】
このような構成をとることにより、請求項1に記載の機能に加え、携帯通信端末装置10およびアダプタ40に保存された電話帳、アドレス帳、メール、ダウンロードアプリケーションなどを外部記憶装置にバックアップすることができる。また、本体及びアダプタのメモリ容量に依存しないでデータを蓄積することができる。
【0029】
(実施の形態3)
図5は、本発明の実施の形態3に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。なお、図1に対応する部分には同一符号を付した。
【0030】
図5において、携帯通信端末装置50は、アンテナ11、スピーカ12、液晶表示器13、キーボード14、マイク15を有し、音声通話、メールの送受、ウェブブラウジングなどの基本機能を有する。また、携帯通信端末装置50は、バッテリ20を接続して使用する。さらに、携帯通信端末装置50は、近距離通信用のアンテナ51を介して、同じく近距離通信用のアンテナ61を具備し、バッテリおよびダウンロードアプリケーションの実行機能を有するアダプタ60に接続することができる。
【0031】
図6は、本発明の実施の形態3に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1乃至図5に対応する部分には同一符号を付した。
【0032】
アダプタ60は、携帯通信端末装置50との無線回線による接続を行うための送受信RF部62を有する。また、携帯通信端末装置50は、アダプタ60との無線回線による接続を行うための送受信RF部52を有し、携帯通信端末装置50に搭載されたCPU18およびメモリ19とアダプタ60に搭載されたCPU32およびメモリ33は、送受信RF部52、アンテナ51、無線回線53、アンテナ61、送受信RF部62を介してお互いに接続される。
【0033】
このような構成をとることにより、例えば、ユーザが身近にアダプタ60を所持しておけば、基本機能しか有さない携帯通信端末装置50により、大型の装置で実行するようなダウンロードアプリケーションを実行するなどのより高度な機能を利用することができる。
【0034】
(実施の形態4)
図7は、本発明の実施の形態4に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。なお、図1乃至図6に対応する部分には同一符号を付した。
【0035】
図7において、携帯通信端末装置50は、音声通話、メールの送受、ウェブブラウジングなどの基本機能を有する。また、携帯端末50はバッテリ20を接続して使用する。なお、バッテリおよびダウンロードアプリケーションの実行機能を有し、無線回線によって携帯通信端末装置50と接続可能なアダプタ70は、メモリスロット41を介して交換可能なメモリ42に接続することができる。
【0036】
図8は、本発明の実施の形態4に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1乃至図7に対応する部分には同一符号を付した。
【0037】
アダプタ70には、メモリ42とのインターフェースを備え、ベースバンド処理部17が持つCPU18およびメモリ19より高速、大容量のCPU32およびメモリ33が搭載され、かつCPU32およびメモリ33に電力を供給するバッテリ34が搭載されている。
【0038】
このような構成をとることにより、実施の形態3に記載の機能に加え、携帯通信端末装置50およびアダプタ70に保存された電話帳、アドレス帳、メール、ダウンロードアプリケーションなどを外部記憶装置にバックアップすることができる。
【0039】
(実施の形態5)
図9は本発明の実施の形態5に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。なお、図1乃至図8に対応する部分には同一符号を付した。
【0040】
図9において、携帯通信端末装置80は、アンテナ11、スピーカ12、液晶表示器13、キーボード14、マイク15を有し、音声通話、メールの送受、ウェブブラウジングなどの基本機能を有する。また、携帯通信端末装置80は、バッテリ20を接続して使用する。さらに、携帯通信端末装置80は、近距離通信用のアンテナ51を介して、同じく近距離通信用のアンテナ61を具備し、外部電源アダプタ91およびダウンロードアプリケーションの実行機能を有するアダプタ90に接続することができる。さらに、携帯通信端末装置80およびアダプタ90は、直接接続したときに互いに信号をやりとりできるインターフェース81および92を具備する。
【0041】
図10は、本発明の実施の形態5に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1乃至図9に対応する部分には同一符号を付した。
【0042】
アダプタ90は、携帯通信端末装置80との無線回線による接続を行うための送受信RF部62を有する。また、携帯通信端末装置80は、アダプタ90との無線回線53による接続を行うための送受信RF部52を有し、携帯通信端末装置80に搭載されたCPU18およびメモリ19とアダプタ90に搭載されたCPU32およびメモリ33は、送受信RF部52、アンテナ51、無線回線53、アンテナ61、送受信RF部62を介してお互いに接続される。
【0043】
また、携帯通信端末装置80とアダプタ90は、直接接続したときに、携帯通信端末装置80に搭載されたCPU18およびメモリ19とアダプタ90に搭載されたCPU32およびメモリ33は、インターフェース81およびインターフェース92を介してお互いに接続される。
【0044】
このような構成をとることにより、例えば、ユーザがアダプタ90の近傍にいる場合、基本機能しか持たない携帯通信端末装置80により、大型の装置で実行するようなダウンロードアプリケーションを実行するなどのより高度な機能を利用することができる。さらに、例えば、アダプタ90にクレイドルの機能を持たせ、携帯通信端末装置80をアダプタ90に接続した際に、無線接続から有線接続に切り替え、消費電力を低減することができる。
【0045】
(実施の形態6)
図11は、本発明の実施の形態6に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。なお、図1乃至図10に対応する部分には同一符号を付した。
【0046】
図11において、携帯通信端末装置80は、音声通話、メールの送受、ウェブブラウジングなどの基本機能を有する。また、携帯端末装置80はバッテリ20を接続して使用する。さらに、携帯通信端末装置80は、近距離通信用のアンテナ51を介して、同じく近距離通信用のアンテナ61を具備し、外部電源アダプタ91およびダウンロードアプリケーションの実行機能を有するアダプタ100に接続することができる。さらに、携帯通信端末装置80およびアダプタ100は、直接接続したときに互いに信号をやりとりできるインターフェース81および92を具備する。なお、アダプタ100は、メモリスロット101を介して交換可能なメモリ42に接続することができる。
【0047】
図12は、本発明の実施の形態6に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1乃至図11に対応する部分には同一符号を付した。
【0048】
アダプタ100には、メモリ42とのインターフェースを備え、ベースバンド処理部17が持つCPU18およびメモリ19より高速、大容量のCPU32およびメモリ33が搭載され、かつCPU32およびメモリ33に電力を供給する外部電源アダプタ91が搭載されている。
【0049】
このような構成をとることにより、実施の形態5に記載の機能に加え、携帯通信端末装置80およびアダプタ100に保存された電話帳、アドレス帳、メール、ダウンロードアプリケーションなどを外部記憶装置にバックアップすることができる。
【0050】
(実施の形態7)
図13は本発明の実施の形態7に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。なお、図1乃至図12に対応する部分には同一符号を付した。
【0051】
図13において、携帯通信端末装置80は、アンテナ11、スピーカ12、液晶表示器13、キーボード14、マイク15を有し、音声通話、メールの送受、ウェブブラウジングなどの基本機能を有する。また、携帯通信端末装置80は、バッテリ20を接続して使用する。さらに、携帯通信端末装置80は、近距離通信用のアンテナ51を介して、同じく近距離通信用のアンテナ61を具備し、外部電源アダプタ91およびダウンロードアプリケーションの実行機能を有するアダプタ110に接続することができる。さらに、携帯通信端末装置80およびアダプタ110は、直接接続したときに互いに信号をやりとりできるインターフェース81および92を具備する。なお、アダプタ110は、メモリスロット101を介して交換可能なメモリ42に接続することができる。さらに、アダプタ110は構内LANやインターネットなど外部通信網113に接続される。
【0052】
図14は、本発明の実施の形態7に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1乃至図13に対応する部分には同一符号を付した。
【0053】
アダプタ110には、メモリ42とのインターフェースを備え、ベースバンド処理部17が持つCPU18およびメモリ19より高速、大容量のCPU32およびメモリ33が搭載され、かつCPU32およびメモリ33に電力を供給する外部電源アダプタ91が搭載されている。また、CPU32およびメモリ33は、ネットワークインターフェース112を介して外部通信網113に接続される。
【0054】
このような構成をとることにより、実施の形態6に記載の機能に加え、例えば携帯通信端末装置80とアダプタ110が無線回線53またはインターフェース81および92を介して接続されている場合、アンテナ11を介して無線回線から情報を得るのではなく、ネットワークインターフェース112を介して外部通信網113に接続するという制御も可能となり、ユーザにより安価なネットワーク接続の選択肢を与えることができる。
【0055】
(実施の形態8)
図15は本発明の実施の形態8に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図である。なお、図1乃至図14に対応する部分には同一符号を付した。
【0056】
図15において、携帯通信端末装置50は、近距離通信用のアンテナ51を介して、同じく近距離通信用のアンテナ121を具備するノート型パーソナルコンピュータ120に接続することができる。
【0057】
図16は、本発明の実施の形態8に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図である。なお、図1乃至図15に対応する部分には同一符号を付した。
【0058】
ノート型パーソナルコンピュータ120は、携帯通信端末装置50との無線回線による接続を行うための送受信RF部122を有する。また、携帯通信端末装置50は、ノート型パーソナルコンピュータ120との無線回線による接続を行うための送受信RF部52を有し、携帯通信端末装置50に搭載されたベースバンド処理部17とノート型パーソナルコンピュータ120は、送受信RF部52、アンテナ51、無線回線53、アンテナ121、送受信RF部122を介してお互いに接続される。
【0059】
このような構成をとることにより、実施の形態3に記載の機能に加え、例えば携帯通信端末装置50はノート型パーソナルコンピュータ120を大容量外部メモリとして使用し、ノート型パーソナルコンピュータ120は携帯通信端末装置50をモデムとして使用するというように、より高度な機能を実現できる。
【0060】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、例えば、基本的な音声通話を行う場合は小型、低消費電力である本体のみを使用し、プログラムのダウンロード及びこのプログラムの実行など高度な処理を行う場合は本体にアダプタを接続して処理能力を増大させるというように、ユーザの用途に合わせた携帯通信端末装置の使用形態を採ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図2】本発明の実施の形態1に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態2に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図4】本発明の実施の形態2に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【図5】本発明の実施の形態3に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図6】本発明の実施の形態3に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【図7】本発明の実施の形態4に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図8】本発明の実施の形態4に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【図9】本発明の実施の形態5に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図10】本発明の実施の形態5に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【図11】本発明の実施の形態6に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図12】本発明の実施の形態6に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【図13】本発明の実施の形態7に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図14】本発明の実施の形態7に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【図15】本発明の実施の形態8に係る携帯通信端末装置の構成例を示す外観図
【図16】本発明の実施の形態8に係る携帯通信端末装置の構成例を示すブロック図
【符号の説明】
10、50、80 携帯通信端末
11、51、61、121 アンテナ
12 スピーカ
13 液晶表示器
14 キーボード
15 マイク
16、52、62、122 送受信RF部
17 ベースバンド処理部
18、32 CPU
19、33、42 メモリ
20、34 バッテリ
30、40、60、70、90、100、110 アダプタ
41、101 メモリスロット
53 無線回線
81、92 インターフェース
91 外部電源アダプタ
112 ネットワークインターフェース
113 外部通信網
120 ノート型パーソナルコンピュータ

Claims (6)

  1. 外部通信網と無線回線を介して接続される本体と、
    前記本体に着脱自在に設けられ、前記本体からアクセス可能なメモリを有するアダプタと、
    を具備することを特徴とする携帯通信端末装置。
  2. 外部通信網と第1の無線回線を介して接続される本体と、
    前記本体と第2の無線回線を介して接続され、前記本体からアクセス可能なメモリを有するアダプタと、
    を具備することを特徴とする携帯通信端末装置。
  3. 前記アダプタは、外部電源から電力を取得する電力取得手段と、
    前記本体と直接接続可能な接続手段と、
    を具備し、
    前記接続手段を介して前記本体に外部電源から取得した電力を供給し、かつ、前記本体から前記接続手段を介して前記アダプタに設けられたメモリにアクセスすることを特徴とする請求項2に記載の携帯通信端末装置。
  4. 前記アダプタは、交換可能なメモリを具備することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の携帯通信端末装置。
  5. 前記アダプタは、外部通信網と接続する通信接続手段を具備し、前記本体が前記アダプタを介して外部通信網と通信を行うことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の携帯通信端末装置。
  6. 前記アダプタは、単独で情報処理を行う情報処理手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに記載の携帯通信端末装置。
JP2002253531A 2002-08-30 2002-08-30 携帯通信端末装置 Pending JP2004096333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002253531A JP2004096333A (ja) 2002-08-30 2002-08-30 携帯通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002253531A JP2004096333A (ja) 2002-08-30 2002-08-30 携帯通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004096333A true JP2004096333A (ja) 2004-03-25

Family

ID=32059505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002253531A Pending JP2004096333A (ja) 2002-08-30 2002-08-30 携帯通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004096333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009520422A (ja) * 2005-12-20 2009-05-21 ジェイオーティー・オートメーション・オーワイ 検査アダプター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009520422A (ja) * 2005-12-20 2009-05-21 ジェイオーティー・オートメーション・オーワイ 検査アダプター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5497339A (en) Portable apparatus for providing multiple integrated communication media
JP4532288B2 (ja) 情報処理装置、その情報処理方法及び情報処理プログラム
US7047339B2 (en) Computer system with detachable always-on portable device
CA2299572C (en) Personal communicator
US7707592B2 (en) Mobile terminal application subsystem and access subsystem architecture method and system
US5675524A (en) Portable apparatus for providing multiple integrated communication media
US20080020753A1 (en) Personal electronics device
JPH11512264A (ja) 個人用通信端末
KR20120087172A (ko) Cdma와 gsm을 지원하는 듀얼모드 디지털 이동통신 단말기
TWI253272B (en) Communication device
IL174818A (en) Method and system for scalable mobile-terminal platform
CA2446447A1 (en) Modem function and usage of a personal digital assistant in wireless mode
CN102624967A (zh) 在移动终端上实现文件下载的方法及系统
WO2006049858A2 (en) Personal data assistant having a detachable voice communication device
US20080026730A1 (en) Mobile Application Server Module
JP2004096333A (ja) 携帯通信端末装置
JP2001069260A (ja) 無線通信ユニット、バッテリユニット、充電装置および携帯端末
US20050136992A1 (en) Providing access to auxiliary hardware in multiprocessor devices
JP3660550B2 (ja) 無線通信ユニット
US20080026746A1 (en) Modular Mobile Device
JP3072497U (ja) メモリアダプタ
KR20020014587A (ko) 외부접속기능이 강화된 이동전화장치
KR100522782B1 (ko) 씨디엠에이/아이앰티-2000단말기 외부연결메모리시스템
CN1617607A (zh) 通信装置
KR200229975Y1 (ko) 인터넷 접속이 가능한 개인용 정보 단말장치