JP2004088043A - 携帯用太陽光発電装置 - Google Patents

携帯用太陽光発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004088043A
JP2004088043A JP2002301139A JP2002301139A JP2004088043A JP 2004088043 A JP2004088043 A JP 2004088043A JP 2002301139 A JP2002301139 A JP 2002301139A JP 2002301139 A JP2002301139 A JP 2002301139A JP 2004088043 A JP2004088043 A JP 2004088043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic case
power generator
solar
module
portable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002301139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3466604B1 (ja
Inventor
Yasuhisa Choshoin
長松院 泰久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002301139A priority Critical patent/JP3466604B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3466604B1 publication Critical patent/JP3466604B1/ja
Publication of JP2004088043A publication Critical patent/JP2004088043A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】太陽光で発電する太陽光モジュール、その発電を蓄電するニカド電池、直流電流を交流に変換するインバーター、等をコンパクトに収納、ビニールやプラスチックケースに入れ、ニカド電池の交換もでき、室内、室外で、手軽に太陽光発電が長期的に利用できる様にした携帯用太陽光発電装置の提供。
【解決手段】太陽光モジュールをできる限り薄く、仕上げ、適宜のサイズに長方形に切断、これを長方形のプラスチックケースに入れるか又は、圧着して加工、長方形の間を折れ曲げがしやすい軟弱な作りで、巻いて収納しやすすく、携帯がしやすい構造とし、一部のプラスチックケースには、太陽光モジュールに発電した電流をニカド蓄池に蓄電し、これは直流電気であるから、これを交流電気に変換するインバーター、スイッチ等を組込み、電池の交換も可能で、コンパクトにデザインも工夫、いろ々と多用途とに利用できる機能とした。
【選択図】図1

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
長方形に切断された太陽光モジュールと、
この太陽光モジュールが、長方形の箱型プラスチックケースに、
収納されたことを特徴とする携帯用太陽光発電装置。
【請求項2】
薄く形成された太陽光モジュールが、
軟弱で薄型のビニールシートで圧着されたことを特徴とする、
携帯用太陽光発電装置。
【請求項3】
請求項1又は2に記載の携帯用太陽光発電装置において、前記太陽光モジュールと、ニカド電池と、直流・交流変換インバーターを有し、前記太陽光モジュールが前記、ニカド電池が交換可能に組込まれている事を特徴とする携帯用太陽光発電装置。
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、太陽光モジュールを適宜サイズに長方形に切断、このモジュールを圧着した箱形のプラスチック容器に収納する方法と、薄型のビニールシートで圧着する方法のどちらかで、折り曲げができる作りで、発電させ、この電気を同じプラスチックの容器に組込んだニカド電池に蓄電しインバーターで交流に変換し、電流を制御、室内・及び室外でもこの装置は、自由に人の手で持ち運びができ、太陽光発電を利用できる様にした携帯用の太陽光発電装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近時、原子力発電や石油・石炭等の化石エネルギーの燃焼による発電は、地球温暖化や環境の破壊を引き起こす要因となるばかりか、これらの施設費用や維持費の増大は電力利用者にとっては、電力使用料金の経済的負担が強いられる為、太陽光・風力・水力、同熱等の自然エネルギーの利用による発電に関する開発が急務となっている。
その中にあって、太陽光発電が特に実用電源として期待されているが、価格が高く、現在建物の屋根と電気器具の一部、又照明用の一部に使われている程
度で、普及著しい状況ではない。
そして、従来より大型は建物用、最近では時計・電卓・庭園の照明用といろいろな応用品で太陽光発電が利用されている。
携帯用の技術としては、従来よりいくつか提案されている。太陽光発電は直流であり、交流への変換装置を併設したものは少ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
利用できる電力の容量により、サイズは異なるが小型で性能もよく、一部の部品交換は1〜2年で必要であるが、コンパクトで利用と収納が簡単で、容量以内であればいろいろな電気器具にも利用は自由で1回に3〜5時間の太陽光の充電で、直流を交流に変換されるインバーターとバッテリーの装着がなされ、長時間利用でき、安価で耐久性ある携帯用の太陽光発電が望まれる。
【0004】
【発明が解決する手段】
請求1の発明は、長方形に切断された太陽光モジュールと、この太陽光モジュールが長方形の箱型プラスチックケースに、収納されたことを特徴とする携帯用太陽光発電装置である。
【0005】
上記請求の項1、又は2の発明はモジュール床板共に、長方形にカットし、箱型のプラスチックケースに入れる方法と、軟弱なビニールでモジュール板をラミネート(上下で圧着すること)する事で、モジュールに汚染や傷が付く事無く折りたたみができ、更に巻き込む事ができる。
【0006】
請求の項3の発明においては、請求項1又は2に記載の携帯用太陽光発電装置において、前記太陽光モジュールとニカド電池と、直流・交流変換インバーターを有し、前記太陽光モジュールが前記ニカド電池と、前記直流・交流変換インバーターに配線され、かつ前記に角電池が交換可能に組み込まれていることを特徴とする、携帯用太陽光発電装置である。
【0007】
この発明においては、前記箱型のプラスチックケースの数個を大きめにし、その一部にたとえばニカド蓄電池を併設し、更に直流を交流に変換できるインバーター等を器具に組込まれており、モジュールで発電した電気を充電させ、必要なときに交流電源として差し込みソケットを通じ使用できる。
【0008】
【実施例】
本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
図1は、今回発明した請求項3に係る携帯用太陽光発電装置の斜視図で、太陽光モジュール・ニカド電池・インバーターを内蔵したプラスチックケース1と太陽光モジュールを収納したプラスチックケース2で、7、6はそれぞれの収納部のフタで3はON又はOFF用のスイッチで、4は交流電源の差し込みソケットで5は全体を吊り上げられる握り・手すりで、8は全体を巻いて縛るヒモである。
【0009】
この構造により、プラスチックケース1と2の間は少し凹がつけられ、この窪みは軟弱性のもので作られており収納がしやすい。プラスチックケース1のところはプラスチックケース2のところより少し太めに出来ておりここに太陽光モジュールとニカド電池・直流電気を交流に変換するものや、電流の量を自動調整するインバーターを組込ませ配線する。プラスチック2の方には幾分厚めの太陽光シリコンモジュールでも出し入れ可能とした。プラスチックケース2の数は特に限定せず、使いやすさとデザイン的にも自由に変更できる。
【0010】
図2は、請求項1に係る携帯用太陽光発電装置の例を示し、図2のプラスチックケース1は図1のプラスチックケース1と同じ作りであるが、図2のプラスチックケース2は、中の太陽光モジュールをかなり薄くする事で、プラスチックケース2との間に凹の溝9を入れ、この部は耐久性ある軟弱なビニールシートとの作りで、プラスチック2の全体が薄目にできており、上下よりシートでラミネート(圧着仕上)加工を行い、全体をソフトな仕上がりとした。又、使いやすくデザイン的にもいろいろと加工がしやすい。
【0011】
図3はプラスチック1のモジュールを中心にプラスチック2で巻き締めヒモ8でしばり、更に布バック10等に入れ携帯をよりしやすくした例である。
【0012】
図4はプラスチック1のモジュールを上にして4枚のモジュールを重ね折りしたもので、コンパクトで携帯が図3に示した、例の携帯用太陽光発電装置よりしやすい構造である。
【0013】
図5は請求項1に係る装置の正面図を表す。プラスチックケース2との間やプラスチックケース1と2との間も凹の作りで、折り曲げやすい作りとしている。
【0014】
図6は請求項1に係る装置の左面、図7は左側面図を表している。図中の5は手すり(握り金具)で7はフタである。
【0015】
図7は請求項1に係る装置の背面図を表している。図中2はプラスチックケースである。
【0016】
図8は請求項2に係る携帯用発電装置の例を示す平面図、図9は底面を表示、図10は右面からの図である。
【0017】
図11は本発明の実施例に用いるプラスチックケースを示し、プラスチックケース1は少し大きめで、プラスチックケース2の4ヶはそれぞれプラスチックケース1より小さくできており、モジュールを入れるのみの作りで、フタ6と7はニカド電池交換時に1年〜1.5年に1回の開閉が必要で、凹型9の溝を入れ、折れ曲げがしやすい作りとなっており、11は図12に示す通りホック型の止め金りで閉まるようにした。
【0018】
図13は太陽光モジュールで、モジュール12を床板13に張った状態で、ニカド電池14でインバーターを示している。各モジュール12インバーター15は配線16されている。
【0019】
図14はプラスチックケース1・2の中に図13のモジュール12やニカド電池14を収納した状態を表示した図で、全体がコンパクトに収納されている。
【0020】
図15は本発明の配線系統図を示すもので、太陽光のモジュール12で発生した電流が、ニカド電池14に蓄電され、インバーター15で直流が交流に変換され、入・切りスイッチ3を操作することで、スケット4で電気が使用できるシステムとなっている。
【0021】
【発明の効果】
携帯用太陽光発電装置の開発・効果については、人の手により手軽に携帯で
きるものから、多数の人手で利用できるもの、更には小型の簡易トラッククレーンを使い重量が1セット500kg以上の機種まで多種多様に製作できる。
その為、▲1▼個人で使用できるラジオ・テレビ・コンピューター・照明用等、幅広い利用が可能で、家庭内やアウトドア−用に便利でかなりの普及が期待される。
▲2▼発電量も小型で10ワット以上からトラッククレーンを利用する1Kから
2Kワット以上も製作が可能で、更に1セット・2セットと並行利用すれば2K〜3Kワットとかなりの発電量が得られる。従って、地震発生地・水害発生地・紛争発生地・テロ発生等の救済の電源用・手術用・通信用・照明用と低開発国(ODA)への支援の他、海・山と幅広い利用ができる。
▲3▼更に新型の電池が開発され、大容量になれば携帯用太陽光発電の利用も更に応用ができ、新しい工夫と新機能の製品開発も可能である。
▲4▼現在ある太陽光モジュールの利用とニカド電池等の利用で、当面の必要な携帯用が出来る為、一般の大半の人が手軽に安価で太陽発電の利用が可能であり、地球温暖化防止の為、自然エネルギー利用への関心が高まる効果も期待でき、家庭内でも徐々に利用がなされればCo2の排出削減効果にもかなりの利点が得られる。
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す携帯用太陽光発電装置の全体斜視図
【図2】太陽光モジュールをラミネート(シートによる圧着)で仕上げたコンパクトサイズの全体斜視図
【図3】携帯用太陽光発電装置を巻き上げ、袋詰めした図
【図4】図2の発電装置を重ねて折りタタミをした図
【図5】図1に示す装置の正面図
【図6】図1に示す装置の左側面図
【図7】図1に示す装置の背面図
【図8】図2に示す装置の平面図
【図9】図2に示す装置の底面図
【図10】図2に示す装置の右側面図
【図11】図1の実施例に用いるプラスチックケース図
【図12】図11のケースのフタの止め金図(ホック止め)
【図13】太陽光モジュールとニカド電池、インバーターを示す斜視図
【図14】図11に図13を収納した図(太陽光モジュールをケースに収納した図)
【図15】本発明の実施例となるモジュールとニカド電池、インバーターを配線した系統図
【符号の説明】
1.プラスチックケース         2.プラスチックケース
3.スイッチ(入・切)         4.コンセント
5.手スリ(握り金具)         6.フタ(小)
7.フタ(大)             8.ヒモ
9.凹(溝)              10.袋
11.止め金(ホック)          12.太陽光モジュール
13.床板                14.ニカド電池
15.直流・交流変換インバーター     16.配線

Claims (4)

  1. 太陽光モジュールをできるだけ薄く仕上げ、適宜のサイズに長方形に切断、これを長方形の箱型プラスチックケースか、モジュール上、下を軟弱で薄形のビニールシートで圧着した携帯用太陽光発電装置
  2. 前記、箱型プラスチックケース等か、太陽光モジュールを上下から、軟弱シートで圧着した一部分に同一か、又は、別に、ニカド蓄電池等を併設し、更に直流、交流、変換インバータ等の器具を中に組み、これらの器具を交換できる構造とした、前記請求項1記載の携帯用太陽光発電装置。
  3. 前記請求のプラスチックケース等や、圧着ビニールシート等は、自由に折り曲げができる様、一定間隔に適宜、凹に窪みを入れ、一定の幅の硬質のモジュールを折れ曲げる事なく、その窪みで折れる様にし、モジュールを巻き締めたり折れ曲げて、小さくし、携帯がしやすく收納可能とした前記請求項1〜2記載の携帯用太陽光発電装置。
  4. 前記のプラスチックのケース等の一部に、締め付けのヒモを付け又、手で吊り上げやくす、携帯が、しやすい様な手スリ等を施した、前記請求項1〜3記載の携帯用太陽光発電装置。
JP2002301139A 2002-08-27 2002-08-27 携帯用太陽光発電装置 Expired - Fee Related JP3466604B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002301139A JP3466604B1 (ja) 2002-08-27 2002-08-27 携帯用太陽光発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002301139A JP3466604B1 (ja) 2002-08-27 2002-08-27 携帯用太陽光発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3466604B1 JP3466604B1 (ja) 2003-11-17
JP2004088043A true JP2004088043A (ja) 2004-03-18

Family

ID=29707285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002301139A Expired - Fee Related JP3466604B1 (ja) 2002-08-27 2002-08-27 携帯用太陽光発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3466604B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388348B2 (en) 2005-07-15 2008-06-17 Mattichak Alan D Portable solar energy system
WO2010106799A1 (ja) 2009-03-18 2010-09-23 富士電機システムズ株式会社 太陽電池モジュール
JP2012004400A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Osm:Kk 携帯型太陽光発電装置
JP2013030767A (ja) * 2011-06-23 2013-02-07 Aporo Kagaku Kenkyusho:Kk 太陽光発電装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7388348B2 (en) 2005-07-15 2008-06-17 Mattichak Alan D Portable solar energy system
WO2010106799A1 (ja) 2009-03-18 2010-09-23 富士電機システムズ株式会社 太陽電池モジュール
CN102301493A (zh) * 2009-03-18 2011-12-28 富士电机株式会社 太阳能电池模块
JP5168406B2 (ja) * 2009-03-18 2013-03-21 富士電機株式会社 太陽電池モジュール
JP2012004400A (ja) * 2010-06-18 2012-01-05 Osm:Kk 携帯型太陽光発電装置
JP2013030767A (ja) * 2011-06-23 2013-02-07 Aporo Kagaku Kenkyusho:Kk 太陽光発電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3466604B1 (ja) 2003-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6326764B1 (en) Portable solar-powered CD player and electrical generator
US20030231001A1 (en) Wireless battery charging
CN203026995U (zh) 一种便携式多功能太阳能应急电源装置
JP3136368U (ja) 給電可能な収納装置
KR101681755B1 (ko) 휴대용 태양광 충전 및 전원공급장치
TW200913427A (en) A convenient power supplying system of a mobile apparatus
TW201250119A (en) Portable power generator
Mouli et al. Solar powered e-bike charging station with AC, DC and contactless charging
US20160285304A1 (en) Portable Solar Power Generator
CN201515253U (zh) 一种便携式太阳能电源装置
JP2004088043A (ja) 携帯用太陽光発電装置
KR20090012739A (ko) 이동식 발전기용 충전 콘트롤러 박스
JP3177813U (ja) ソーラーエネルギーバッグ
CN108242847A (zh) 一种风能太阳能互补自发电式充电宝
Reinders Options for photovoltaic solar energy systems in portable products
CN207884561U (zh) 一种太阳能发电组件及太阳能箱包
KR20000073212A (ko) 열전모듈 외장형 휴대용 태양열 발전기
WO2014006461A1 (en) An ac solar panel system
JP3165178U (ja) 集合住宅等の電力供給装置
JP2005116722A (ja) 携帯用太陽光発電装置
CN205017046U (zh) 便携式移动电源
JP2007019444A (ja) 太陽電池装置
JP2002330556A (ja) 電源装置
CN219322335U (zh) 一种便携式太阳能充电装置
CN213521758U (zh) 一种光伏发电板收纳发电装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees