JP2004076740A - 流体フィルタ装置 - Google Patents

流体フィルタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004076740A
JP2004076740A JP2003297483A JP2003297483A JP2004076740A JP 2004076740 A JP2004076740 A JP 2004076740A JP 2003297483 A JP2003297483 A JP 2003297483A JP 2003297483 A JP2003297483 A JP 2003297483A JP 2004076740 A JP2004076740 A JP 2004076740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
end wall
filter
valve
container end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003297483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4224572B2 (ja
Inventor
Allen B Wright
アレン ビー.ライト
Timothy A Byrd
ティモシー エー.バード
L Steven Cline
エル.スティーヴン クライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arvin Technologies Inc
Original Assignee
Arvin Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arvin Technologies Inc filed Critical Arvin Technologies Inc
Publication of JP2004076740A publication Critical patent/JP2004076740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4224572B2 publication Critical patent/JP4224572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • B01D29/21Supported filter elements arranged for inward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/96Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor in which the filtering elements are moved between filtering operations; Particular measures for removing or replacing the filtering elements; Transport systems for filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/147Bypass or safety valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/153Anti-leakage or anti-return valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/14Safety devices specially adapted for filtration; Devices for indicating clogging
    • B01D35/157Flow control valves: Damping or calibrated passages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/16Cleaning-out devices, e.g. for removing the cake from the filter casing or for evacuating the last remnants of liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/29Filter cartridge constructions
    • B01D2201/291End caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/40Special measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2201/4046Means for avoiding false mounting of different parts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】 流体の流れを制御するための手段を備えた流体フィルタ装置を提供する。
【解決手段】 流体フィルタ装置が、フィルタハウジングに形成されたフィルタ室内にフィルタエレメントを備える。フィルタハウジングに形成された通路内に、バルブユニットが設けられ、フィルタ室に対する流体の流れを制御する。
【選択図】  図2

Description

 本発明は、フィルタ装置に関するものであり、特に、エンジン用の流体を濾過処理するためのフィルタ装置に関する。また、本発明は、エンジンオイルを濾過処理するための流体フィルタ装置に関する。
 流体フィルタは、オイルなどの流体から不要な固体物やその他の汚染物質を除去するために、車両に搭載して使用したり、輸送システムなどの他の装置で使用したりするものである。オイルフィルタは、車両エンジン内で使用されるオイルを清浄にするために設けられる。
 本発明によれば、流体フィルタ装置は、フィルタハウジングのフィルタ室内に配置されたフィルタエレメントを備える。流体フィルタ装置は、更に、バルブユニットを備える。このバルブユニットは、フィルタハウジングに形成された通路内に配置されて、この通路を通ってフィルタ室に対する流体の流れを制御するためのものである。
 バルブユニットは、流体流れ制御部と、この流体流れ制御部を上記通路内に保持するための容器とから構成される。この容器は、流体流れ制御部を収容するための内部領域を提供するように形成されている。流体流れ制御部は、流れ制御弁と、容器に対して該流れ制御弁を移動させるように構成されたバネとを備える。
 例示の実施形態では、フィルタハウジングは、入口通路、第一の出口通路、及び、第二の出口通路を備えるように構成されている。入口通路は、フィルタ室内に流体を送り込むように配置されている。第一の出口通路は、フィルタ室から流体を送り出すように配置されている。第二の出口通路は、フィルタ室から、第一の出口通路内の適切な下流側の位置へ流体を送り出すように配置され、フィルタエレメントが汚染物質で目詰まりしたような場合に、流体がフィルタエレメントを迂回できるように構成されている。
 本発明の例示の一実施形態では、フィルタハウジング内に形成された三つの通路の各々に、一つのバルブユニットが別々に設置されている。入口通路のバルブユニットは、入口通路を通ってフィルタ室に送り込まれる流体の流れを制御する。第一の出口通路のバルブユニットは、第一の出口通路を通ってフィルタ室から送り出される濾過処理済み流体の流れを制御する。流体がフィルタエレメントを迂回して第二の出口通路を通ってフィルタ室の外へ出られる場合には、第二の出口通路のバルブユニットが流れ制御を行う。
 本発明の他の特徴は、現時点での最良の形態を例示する本発明の実施形態についての以下の詳細な説明を考慮することにより当業者に明らかとなる。
 添付の図面を参照して、本発明の実施形態について以下詳細に説明する。
<第一実施例>
 図1及び図2に例示するように、流体フィルタ装置10は、車両用エンジンなどの流体源11から受取ったオイルなどの流体から汚染物を濾過処理するように構成されている。流体フィルタ装置10は、フィルタハウジング16に形成されたフィルタ室14内にフィルタエレメント12を備えており、汚染物を濾過処理して、濾過処理済みの流体を流体源11に戻すようにしている。
 図1及び図2に例示するように、流体フィルタ装置10は、その内部で流体の流れを制御するための一以上のバルブユニット18を備えている。バルブユニット18は、常時閉の流体流れ制御部20(図2を参照のこと)と、該制御部20を収容するための内部領域23(図2を参照のこと)を提供するように構成された容器22(図1及び図2を参照のこと)とを有している。容器22は保持手段を備える。以降より詳細に論ずるように、保持手段は、対応する制御部20をハウジング16内に形成された通路に保持するためのものである。
 この実施例では、流体フィルタ装置10は、装置10を通過する流体の流れを制御するために、このようなバルブユニット18(図2を参照のこと)を三つの別個の通路にそれぞれ備えている。なお、流体源11が使用されていない場合、流体流れ制御部20は常時閉であり、フィルタ室14からの流体の流れを阻止する。このようにして、流体源11が次に作動したときのために、流体源11にすぐに供給することのできる流体を流体フィルタ装置10に蓄えておく。このような構成は、流体フィルタ装置10がオイルフィルタ装置であって、流体源11が車両用のエンジンである場合において特に有用であり、車両用エンジンを始動した時に、濾過処理済みのオイルを車両用エンジンに供給するのに要する時間を最小限にすることができる。
 図1及び図2に例示するように、ハウジング16は、基部24及び蓋体26を備える。基部24と蓋体26は、ねじ切り面28(図1を参照のこと)で互いに連結され、協働してフィルタ室14を提供する。基部24は取付けフランジ30を備えており、締め具(図示せず)によってこの取付けフランジ30を介して流体源11(或いは、その他の好適な基体)に装着される。
 図1及び図2に例示するように、基部24は入口通路32を含むように構成されている。入口通路32は、流体源11からフィルタ室14の未濾過流体領域38(図2を参照のこと)へ流体を送り込むように配置されている。
 図1及び図2に例示するように、基部24の中央部は第一の出口通路34を含むように構成されている。第一の出口通路34は、フィルタ室14の濾過済み流体領域40(図2を参照のこと)から流体源11へ流体を送り出すように配置されている。
 図2に例示するように、基部24は、更に、第二の出口通路36を含むように構成されている。第二の出口通路36は、例えば気候の寒冷期などに流体が濃くなってしまったりフィルタエレメント12が目詰まりしたりしたせいで、未濾過流体領域38の流体圧が所定のレベルに達した場合に、未濾過流体領域38から第一の出口通路34の「下流側の一点」(第一の出口通路34のバルブユニット18の下方)へ流体を送り出して、流体がフィルタエレメント12を迂回するように配置されている。
 図1及び図2に例示するように、バルブユニット18は、通路32、34、36ごとに設置されている。入口通路32に設置されたバルブユニット18は、入口通路32からフィルタ室14の未濾過流体領域38内へ流体が流れ得るように構成されている。第一の出口通路34に設置されたバルブユニット18は、濾過済み流体領域40から第一の出口通路34へ流体が流れ得るように構成されている。第二の出口通路36に設置されたバルブユニット18は、未濾過流体領域38から第二の出口通路36へ流体が流れ得るように構成されている。
 フィルタエレメント12は、環状のフィルタ媒体42(図1及び図2を参照のこと)を備えており、未濾過流体領域38から該媒体42を通って濾過済み流体領域40へと径方向内方へ流動する流体によって運ばれる汚染物を濾過処理する。フィルタ媒体42は外側部52と内側部54とを備える。外側部52は、未濾過流体領域38からフィルタ媒体42へ流体が流入する際に流体に接触するように配置されている。内側部54は濾過済み流体領域40を画定する。
 フィルタエレメント12は更に、フィルタ媒体42の両端に連結された環状の端部キャップ44(その一方を図1及び図2に例示する)を備える。図1及び図2に例示するように、一方の端部キャップ44には環状シール材46が装着されており、基部24の中央に配置された支柱48周りを封止するように係合して、シール材46が設けられた側の端部キャップ44と支柱48との間で、未濾過流体領域38から濾過済み流体領域40へと流体が流動するのを阻止する。また、図1に例示するように、ハウジング16に対してフィルタ媒体42を径方向に位置決めするために、中心管部材50が濾過済み流体領域40内に延在している。
 図2〜図6に例示するように、各容器22は、それぞれ、円筒状スリーブ56、第一の端部壁58、及び、第二の端部壁60を備える。スリーブ56及び両壁58及び60は協働して内部領域23を形成している。スリーブ56は、開口部を備えるように形成された第一端62と、同様に開口部を備えるように形成された第二端64とを有している。第一の端部壁58は、第一端62の開口部を閉止するように第一端62に連結される。また、第一の端部壁58は、流体が内部領域23へ流入し得るように構成された入口74を備えるような構造とされる。第二の端部壁60は、第二端64の開口部を閉止するように第二端64に連結される。また、第二の端部壁60は、流体が内部領域23から流出し得るように構成された出口76を備える。
 各容器22のスリーブ56は、それぞれ円筒状の外壁66を備えており、この外壁は、図2に例示するように、基部24に設けられた内壁のうち、対応するものと嵌合して締り嵌めを形成する。基部24は、入口通路32を画定する第一の内壁68と、第一の出口通路34を画定する第二の内壁70と、第二の出口通路36を画定する第三の内壁72とを備えている。入口通路32に設置されたスリーブ56の外壁66は第一の内壁68と嵌合して締り嵌めを形成する。第一の出口通路34に設置されたスリーブ56の外壁66は第二の内壁70と嵌合して締り嵌めを形成する。第二の出口通路36に設置されたスリーブ56の外壁66は第三の内壁72と嵌合して締り嵌めを形成する。
 図2、図3、図5及び図6に例示するように、流体流れ制御部20は、それぞれ、弁78とバネ80とを備えており、これらは、各制御部20が設けられる容器22の内部領域23に配置されている。バネ80は、それぞれ、対をなす弁78を付勢して対応する第一の端部壁58に押圧し、図2及び図5に例示するように、対応する入口74を常時閉とする。バネ80は、それぞれ、対をなす弁78に係合する第一端82と、対応する第二の端部壁60に係合する第二端84とを備えている。ユニット18を通る流体の流れにより、弁78が第一の端部壁58から離れる方向に移動されて開位置に至り、これにより、図6に例示するように、流体は、入口74を通り、弁78の周囲から内部領域23のバネ80のコイル状部の間を縫って、更に、出口76を通過するように流動する。
 バルブユニット18は、それぞれ、各通路32、34、36に挿入される前に組立てられる。バルブユニット18の組立て中、容器22は、スリーブ56と第二の端部壁60とが協働して円筒状のスリーブを形成するような形状とされる。すなわち、図3に例示するように、第二の端部壁60は、径方向ではなく、スリーブ56から長手方向にまっすぐ延出するような形状とされる。このような構成により、第二の端部壁60は、スリーブ56の直径と同径の開口部を画定する。その開口部を通じて弁78及びバネ80を内部領域23内に収容する。弁78及びバネ80を内部領域23に挿入した後、第二の端部壁60をかしめる等して径方向内方へ変形させることにより、内部領域23内に弁78及びバネ80を閉じ込めるとともに出口76を形成する。
 組立て後、バルブユニット18は、それぞれ、通路32、34、36に挿入され、容器外壁66と内壁68、70、72との間の締り嵌めにより、壁68、70、72を損傷することなく、各通路内に保持される。必要に応じて、同様に壁68、70、72を損傷することなく、対応する各通路32、34、36からユニット18を取り出すこともできる。バルブユニット18の挿入、保持、及び、取出しの際に壁68、70、72を損傷することがないので、流体流れ制御部20の取替え時に、通路32、34、36を再加工するのに付随する不利益を回避することができる。
<第二実施例>
 図7に、別のバルブユニット118を例示する。バルブユニット118は、特記する部分を除けば上記装置10と似た形態の装置110のフィルタハウジング基部124とともに使用するような構成になっている。基部124は、流体が流動しうるように構成された通路132を提供する内壁168を備えている。壁168は、上流側流路169と、下流側流路171とを備える。この下流側流路171は、上流側流路169に対してある角度を成して上流側流路169から延出し、通路132に曲がり角133を設ける。バルブユニット118は曲がり角133の位置に置かれる。詳細には、ユニット118は上流側流路169内に配置される。
 バルブユニット118は、流体流れ制御部20と容器122とを備える。この容器122は、該制御部20の弁78及びバネ80を収容するための内部領域123を含むように構成される。容器122は、円筒状スリーブ156、第一の端部壁158、及び、第二の端部壁160を備える。スリーブ156は第一端162と第二端164とを有する。第一の端部壁158は、スリーブ156に対してある角度を成して第一端162から径方向内方に延出し、第一端162により設けられた開口部を閉止する。第一の端部壁158は、流体が内部領域123へ流入し得るように構成された入口174を含む形状とされる。第二の端部壁160は、第二端164により設けられた開口部を同様に閉止する。しかし、そこに出口が形成される訳ではなく、内部領域123から流体を放出するために、スリーブ156側に出口176が形成される。
 バネ80は、弁78を付勢して第一の端部壁162に押圧し、常時閉とする。バネ80の第一端82は弁78と係合し、バネ80の第二端84は第二の端部壁160と係合する。弁78は、入口174を通る流体の流れに応動して第一の端部壁158から離れる方向に移動して開位置に至り、これにより、流体は、第一の方向185に沿って内部領域123へ流入し、この第一の方向185と略垂直の第二の方向187に沿って出口176を通過して内部領域123から流出することができる。
<第三実施例>
 図8〜図11に例示した流体フィルタ装置210は、車両用エンジンなどの流体源211から受取ったオイルなどの流体から汚染物を濾過して取り除くように構成されている。装置210は、フィルタハウジング216に形成されたフィルタ室214内にフィルタエレメント212を備えており、汚染物を濾過処理して、濾過処理済みの流体を流体源211に戻すようにしている。
 図9〜図11に例示するように、装置210は更に急速排出用バルブユニット218を備え、フィルタ室214からの流体の排出を制御している。バルブユニット218は、常時開の流体流れ制御部220(図10〜図11を参照のこと)と、容器222(図9〜図11を参照のこと)とを備えている。この容器222は、該制御部220を収容する内部領域223(図10〜図11を参照のこと)を含むように構成されている。流れ制御部220によれば、フィルタエレメント212がフィルタ室214から取り外された場合には、ハウジング216内に形成された急速排出口239(図10〜図11を参照のこと)を通してフィルタ室214から流体を流出させることができ、また、フィルタエレメント212がフィルタ室214内に取り付けられている場合には、フィルタ室214からの流体の流出を阻止することができる。以降より詳細に論ずるが、容器222は、ハウジング216内に形成された急速排出口通路236(図9〜図11を参照のこと)内に制御部220を保持するための保持手段を備える。
 フィルタハウジング216は、図8及び図9に例示するように、基部224と蓋体226とを備える。基部224と蓋体226とは、図9に例示するように、ねじ切り面228で互いに連結されており、協働してフィルタ室214を画定する。
 基部224は、締め具(図示せず)により流体源に装着するようにした取付けフランジ230(図8及び図9を参照のこと)を備えており、また、入口通路232(図9を参照のこと)と、中央に配置された濾過処理済み流体用出口通路234(図9〜図11を参照のこと)と、急速排出口通路236とを備える構成になっている。入口通路232は、流体源からフィルタ室214の未濾過流体領域238(図10及び図11を参照のこと)へ流体を通すことができるように配置されている。濾過処理済み流体用出口通路234は、図11に例示するように、フィルタ室214の濾過済み流体領域240から流体源211へ濾過処理済の流体を導入し得るよう配置されている。急速排出口通路236は、フィルタエレメント212がフィルタ室214から取り外されているときにフィルタ室214から流体を流出させるために、フィルタ室214から基部224に形成された急速排出口239へ流体を通し得るように構成されている。急速排出用流体制御ユニット218は、該通路236に設置されて、そこを通る流体の排出を制御する。
 フィルタエレメント212は、環状のフィルタ媒体242(図8〜図11を参照のこと)を備えており、未濾過流体領域238から媒体242を通って濾過済み流体領域240へと径方向内方へ流動する流体から汚染物を濾過して除去する。フィルタ媒体242は、外側部252(図8〜図11を参照のこと)と、内側部254(図9〜図11を参照のこと)とを備える。外側部252は、流体が未濾過流体領域238からフィルタ媒体242へ流入する際に流体に接触するように構成されている。内側部254は濾過済み流体領域240を画定する。
 フィルタエレメント212は、更に、環状の第一の端部キャップ244(図9〜図10を参照のこと)と、環状の第二の端部キャップ245(図8〜図11を参照のこと)とを備えている。端部キャップ244及び245は、それぞれ、フィルタ媒体242の両端のどちらか一方に取り付けられる。
 第二の端部キャップ245には、装置210の環状のシール材246(図10及び図11を参照のこと)が装着されており、基部224の中央に設けられた支柱248(図9〜図11を参照のこと)周りを封止するように係合して、該支柱248と端部キャップ245の間で、未濾過流体領域238から濾過済み流体領域240へと流体が流動するのを防ぐ。この支柱248は、濾過処理済み流体用出口通路234の入口部を画定するものである。
 装置210の中心管部材250が、濾過済み流体領域240内に延在するように配置され、図9に例示するように、ハウジング216に対して媒体242を径方向に位置決めしている。装置210のバネ251が、蓋体226と中心管部材250とに係合するよう構成され、フィルタエレメント212を下方向に付勢する。
 図9〜図11に例示するように、容器222は、円筒状のスリーブ256、第一の端部壁すなわち容器壁258、及び、第二の端部壁すなわち容器壁260を備える。スリーブ256と両壁258及び260は協働して内部領域223を形成する。スリーブ256は、周方向に互いに間隔を置いて四つの入口274を備えるように形成されている。この四つの入口のうち少なくとも二つは、基部224に形成された流路275と連通状態にあって、流体が該流路275から内部領域223へ流入することを可能としている。
 図9〜図11に例示するように、スリーブ256は、開口部を備えるように形成された第一端262と、同様に開口部を備えるように形成された第二端264とを有している。第一の端部壁258は、第一端262の開口部を閉止するように第一端262に連結される。また、第一の端部壁258は、アクチュエータを受容するためのアクチュエータ受容開口273を備えるような構造とされる。第二の端部壁260は、第二端264の開口部を閉止するように第二端264に連結される。また、第二の端部壁260は、流体が内部領域223から流出し得るように構成された出口276を備えるように形成される。スリーブ256は円筒状の外壁266を有する。図10及び図11に例示するように、この外壁は、基部224に設けられた、急速排出口通路236を画定する内壁268と嵌合し、両壁266、268の間に締り嵌めを形成する。
 図10及び図11に例示するように、流体流れ制御部220は、内部領域223内に設けられた急速排出弁278及びバネ280を備える。フィルタエレメント212がフィルタ室214から取り外されている場合には、バネ280が弁278を開位置へ付勢する。これにより、流体は、入口274から内部領域223を通って出口276へと流動することができる。フィルタエレメント212がフィルタ室214内に設置されている場合には、第二の端部キャップ245から下方向に延出するように設けられたバルブアクチュエータ290が、アクチュエータ受容開口273を通って延在し、弁278を閉位置へ移動させ、出口276を閉止する。
 図10及び図11に例示するように、弁278は、円盤292、底部心棒294、及び、上部心棒296を備える。円盤292は、第一の端部壁258に面した上面壁298と、第二の端部壁260に面した底面壁300とを備えている。底部心棒294は、底面壁300に設けられ、底面壁300から第一の方向へ下向きに延出している。上部心棒296は、上面壁298に設けられ、第一の方向とは反対の第二の方向に沿って上面壁298から上向きに延出している。弁278が開位置に設置されると、底部心棒294は第二の端部壁260から引き離される。一方、弁278が閉位置に設置されると、底部心棒294は第二の端部壁260に係合する。
 弁アクチュエータ290は、上面壁298に係合して弁278を閉位置に移動させる。アクチュエータ290が上面壁298に係合すると、上部心棒296は、図10及び図11に例示するように、バルブアクチュエータ290側に形成された、心棒を受容するための開口部302内へ進入する。
 図10及び図11に例示するように、バネ280は、底面壁300に係合する第一端282と、第二の端部壁260に係合する第二端284とを有している。バネ280は、底部心棒294を受容するための中央開口304を画定するように巻かれたコイルである。フィルタエレメント212をフィルタ室214から取り外した場合、バネ280が弁278を上方向に付勢して開位置へ移動させることにより、流体は、入口274を通り、内部領域223及びバネ280のコイル状部を通り抜けて、出口276へと流動し、これにより急速排出口239を通して流体を排液することができる。
 バルブユニット218は、急速排出口通路236に挿入される前に組立てられる。バルブユニット218の組立て中、容器222は、当初、スリーブ256と第一の端部壁258とが協働して円筒状スリーブを形成するような形状とされる。すなわち、第一の端部壁258が、径方向ではなく、スリーブ256から長手方向にまっすぐ延出するような形状とされる。このような構成により、第一の端部壁258は、スリーブ256の直径と同径の開口部を画定する。その開口部を通じて弁278及びバネ280を内部領域223に収容する。弁278及びバネ280を内部領域223に挿入した後、第一の端部壁258をかしめる等して径方向内方へ変形させることにより、内部領域223内に弁278及びバネ280を閉じ込めるとともにアクチュエータ受容開口273を形成する。
 組立て後、バルブユニット218が急速排出口通路236に挿入され、容器外壁266と内壁268との間の締り嵌めにより、内壁268を損傷することなく、通路内に保持される。必要に応じて、内壁268を損傷することなく、バルブユニット218を通路236から取り出すこともできる。バルブユニット218の挿入、保持、及び、取出しの際に壁268を損傷することがないので、流体流れ制御部220の取替え時に、通路236を再加工するのに付随する不利益を回避することができる。
 なお、基部224及びフィルタエレメント212は協働して回転防止装置を提供する。この回転防止装置は、フィルタエレメント212をフィルタ室214内に取り付ける際に、フィルタエレメント212が基部224に対して回転するのを防止して、バルブアクチュエータ290をアクチュエータ受容開口273内へ案内するためのものである。この回転防止装置は、縦方向に設けられた筋状の突起部306(図8〜図10を参照のこと)と、突起部306を受容するための突起部受容切欠き308(図9及び図10を参照のこと)とを備える。突起部306は、基部224の内壁に設けられ、内壁から径方向内方へ延出する。突起部受容切欠き308は、第二の端部キャップ245の周縁部分に形成される。フィルタエレメント212をフィルタ室214内に取り付ける際、突起部306は切欠き308に嵌るように位置付けられ切欠き308内を通って摺動する。これにより、バルブアクチュエータ290は、アクチュエータ受容開口273を通ってバルブユニット218の内部領域223内に案内され、弁278と係合し、弁278をその閉位置へ移動させる。
本発明の一実施例にかかる流体フィルタ装置の斜視図であり、各部品を破断して、フィルタハウジングに形成されたフィルタ室内にあるフィルタエレメントよりも下方に配置された、フィルタ室に対する流体の流れを制御するための三つのバルブユニットのうちの二つを示す。 図1中の線2−2の断面図であり、フィルタハウジングに形成された各通路にそれぞれ設置された三つのバルブユニット、すなわち、フィルタ室に入る流体の流れを制御するための「右側」バルブユニットと、フィルタ室から出る流体の流れを制御するための「中央」バルブユニットと、フィルタ室内の流体圧が上昇して所定レベルに達したような場合にフィルタ室から出る流体の流れを制御するための「左側」バルブユニットとを示すとともに、各バルブユニットが、流れ制御弁と、該流れ制御弁を保持するバネとを収容した容器を備え、バネが対応する通路に位置していることを示す。 各構成要素を組立ててバルブユニットを形成する前の状態を示す、図2のバルブユニットのうちの一つに含まれる各構成要素の拡大展開斜視図である。 各構成要素を組立ててバルブユニットを形成した後の状態を示す、図3のバルブユニットの各構成要素の斜視図である。 バネが弁を常時閉の位置に付勢している状態を示す、図4中の線5−5に沿って切断した図4のバルブユニットの断面図である。 バルブユニットへ流入して通過する流体の上向きの流れに応動して、弁がバネに抗して開位置へ移動した状態を示す、図5に類似する断面図である。 本発明の別の実施例にかかる、フィルタハウジングに形成された通路の「曲がり角」に設置された別のバルブユニットの断面図である。 本発明の別の実施例にかかる流体フィルタ装置を示す斜視図であり、フィルタハウジングの一部を破断して、フィルタハウジングに形成されたフィルタ室内にあるフィルタエレメントを露出させた状態を示す。 「空」の状態のフィルタハウジングの基部と、この基部と嵌合してフィルタ室を画定するように構成された蓋体と、フィルタエレメントと、フィルタエレメントに形成された中央内部領域に適合するような寸法に設定された中心管部材と、蓋体と中心管部材との間に位置するバネと、基部とフィルタエレメントとの間に位置する急速排出用バルブユニットとを示す、図8の流体フィルタ装置の分解斜視図である。 図8中の線10−10の断面図であり、フィルタハウジング内に形成された急速排出口を通して流体を排出させるために流れ制御弁を付勢して常時開の位置に移動させるようなバネを収容する容器を備えた急速排出弁ユニットが、急速排出口を通してフィルタ室から流体の排出を可能とするために、急速排出口通路に設置されている状態を示す。 図10に類似する断面図であり、フィルタエレメントから下方に延出するように設けられたバルブアクチュエータが、容器に形成されたアクチュエータ受容開口に進入し、弁を閉位置に保持することで、流体がフィルタ室から急速排出口を通じて流出するのを阻止している状態を示す。
符号の説明
10、110、210 流体フィルタ装置
11、211 流体源
12、212 フィルタエレメント
14、214 フィルタ室
16、216 フィルタハウジング
18、118、218 バルブユニット
20、220 流体流れ制御部
22、122、222 容器
23、123、223 内部領域
56、156、256 スリーブ
58、158、258 第一の端部壁
60、160、260 第二の端部壁
78、278 弁
80、280 バネ

Claims (10)

  1.  フィルタ室を画定するフィルタハウジングであって、前記フィルタ室に対して流体を流動させるための流体通路を画定する通路壁を備えたフィルタハウジングと、
     前記フィルタ室に設けられ、流体を濾過処理するためのフィルタエレメントと、
     前記流体通路を通る流体の流れを制御するためのバルブユニットと
    を備える流体フィルタ装置であって、
     該バルブユニットは、弁と、弁を付勢するためのバネと、容器とを備え、
     前記容器は、(i)前記弁及び前記バネをその内部に収容するための内部領域と、(ii)前記内部領域へ流体を流入させるための入口と、(iii)前記内部領域から流体を流出させるための出口とを備え、
     前記容器は、前記流体通路内に前記バルブユニットを保持するために、前記通路壁と嵌合することを特徴とする流体フィルタ装置。
  2.  前記流体通路は、前記フィルタ室へ流体を流入させるための入口通路であることを特徴とする、請求項1に記載の流体フィルタ装置。
  3.  前記流体通路は、前記フィルタ室から流体を流出させるための出口通路であることを特徴とする、請求項1に記載の流体フィルタ装置。
  4.  前記流体通路は、前記フィルタエレメントを前記フィルタ室から取り外した際に前記フィルタ室から流体を排出させるための急速排出口通路であることを特徴とする、請求項1に記載の流体フィルタ装置。
  5.  前記容器は、スリーブと、前記スリーブから径方向内方へ延出する第一の容器端部壁及び第二の容器端部壁とを備え、
     前記スリーブが前記通路壁と嵌合し、
     前記スリーブと前記第一及び第二の容器端部壁とが、前記弁及び前記バネを収容するための前記内部領域を画定することを特徴とする、請求項1に記載の流体フィルタ装置。
  6.  前記第一の容器端部壁が前記入口を画定し、
     前記第二の容器端部壁が前記出口を画定し、
     前記バネは、前記第二の容器端部壁に押し当てられて、流体が前記入口を通って前記内部領域に流入するのを阻止するように、前記弁を前記第一の容器端部壁の方向へ付勢して前記第一の容器端部壁と係合させることを特徴とする、請求項5に記載の流体フィルタ装置。
  7.  前記第一の容器端部壁が前記入口を画定し、
     前記スリーブが前記出口を画定し、
     前記バネは、前記第二の容器端部壁に押し当てられて、流体が前記入口を通って前記内部領域に流入するのを阻止するように、前記弁を前記第一の容器端部壁の方向へ付勢して前記第一の容器端部壁と係合させることを特徴とする、請求項5に記載の流体フィルタ装置。
  8.  前記スリーブが前記入口を画定し、
     前記第一の容器端部壁が前記出口を画定し、
     前記フィルタエレメントが前記フィルタハウジングから取り外されている場合には、前記バネは、前記第一の容器端部壁に押し当てられて前記弁を付勢して前記第一の容器端部壁から離れる方向に移動させ、
     前記フィルタエレメントが前記フィルタハウジングに取り付けられている場合には、前記弁は、流体が前記出口を通って前記内部領域から流出するのを阻止するために、前記バネを圧縮して前記第一の容器端部壁と係合するように移動可能であることを特徴とする、請求項5に記載の流体フィルタ装置。
  9.  前記第一の容器端部壁が前記入口を画定し、
     前記第二の容器端部壁又は前記スリーブのうちの一方が前記出口を画定することを特徴とする、請求項5に記載の流体フィルタ装置。
  10.  前記第一の容器端部壁が前記出口を画定し、
     前記スリーブが前記入口を画定することを特徴とする、請求項5に記載の流体フィルタ装置。
JP2003297483A 2002-08-21 2003-08-21 流体フィルタ装置 Expired - Fee Related JP4224572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/224,678 US6936161B2 (en) 2002-08-21 2002-08-21 Fluid filter apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004076740A true JP2004076740A (ja) 2004-03-11
JP4224572B2 JP4224572B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=31495300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003297483A Expired - Fee Related JP4224572B2 (ja) 2002-08-21 2003-08-21 流体フィルタ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6936161B2 (ja)
EP (1) EP1393793A1 (ja)
JP (1) JP4224572B2 (ja)
BR (1) BR0306647A (ja)
CA (1) CA2435926C (ja)
MX (1) MXPA03006859A (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3804949B2 (ja) * 2002-11-12 2006-08-02 トヨタ紡織株式会社 流体フィルタ及びそのドレン機構、流体フィルタに使用されるドレン用冶具並びに流体フィルタのドレン方法
BRPI0512777B1 (pt) 2004-06-29 2020-09-15 Donaldson Company, Inc Arranjo e métodos para filtragem de líquido
DE102005017702A1 (de) * 2005-04-11 2006-10-12 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Abreinigen der Filter eines Staubsaugers sowie Staubsauger zur Durchführung des Verfahrens
DE102005017568B4 (de) * 2005-04-11 2024-04-25 Alfred Kärcher SE & Co. KG Saugreinigungsgerät
PL2046182T3 (pl) 2006-07-29 2014-10-31 Kaercher Gmbh & Co Kg Alfred Odkurzacz z urządzeniem do samooczyszczania filtru
DK2046183T3 (da) * 2006-07-29 2010-12-20 Kaercher Gmbh & Co Kg Alfred Fremgangsmåde til rensning af filtrene i en støvsuger samt støvsuger til gennemførelse af fremgangsmåden
PL2046184T3 (pl) * 2006-07-29 2014-06-30 Kaercher Gmbh & Co Kg Alfred Sposób czyszczenia filtrów odkurzacza oraz odkurzacz do realizacji tego sposobu
EP2049001B1 (de) * 2006-07-29 2013-11-13 Alfred Kärcher GmbH & Co. KG Staubsauger mit filterselbstreinigungsvorrichtung
MX2009005654A (es) 2007-04-27 2009-07-14 Donaldson Co Inc Ensamble, sistema y metodos para filtrar liquidos.
TWI469819B (zh) * 2008-01-14 2015-01-21 Mann & Hummel Purolator Filters Llc 用於流體過濾器的雙件式彈性組合式底支座及減壓閥端封總成
AR070161A1 (es) * 2008-01-14 2010-03-17 Purolator Filters Na Llc Valvula de una sola pieza que combina retencion antidrenaje y de alivio
AR070159A1 (es) * 2008-01-14 2010-03-17 Purolator Filters Na Llc Soporte inferior hecho de una combinacion de una pieza unica resiliente y elemento de sello de valvula de alivio para filtros de fluidos
US20090211964A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Purolator Filters Na Llc Corrugated-Ribbed Thread Plates for Oil/Fuel Spin-on Filters
US9095795B2 (en) * 2008-02-27 2015-08-04 Mann+Hummel Purolator Filters Llc Anti-drainback valve with position positive locking for spin-on oil and fuel filters
US10010817B2 (en) 2008-04-25 2018-07-03 Donaldson Company, Inc. Top load liquid filter assembly, system, and methods
WO2009132291A2 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Donaldson Company, Inc. Top load liquid filter assembly, system, and methods
CN102421503B (zh) 2009-04-22 2014-03-12 阿尔弗雷德·凯驰两合公司 对清洁用抽吸装置的两个过滤器进行清理的方法以及实施该方法的抽吸装置
DE102009020769A1 (de) 2009-04-30 2010-11-04 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Saugreinigungsgerät
WO2011003441A1 (de) 2009-07-07 2011-01-13 Alfred Kärcher Gmbh & Co. Kg Sauggerät für reinigungszwecke
CN102271778B (zh) 2009-11-05 2014-10-29 唐纳森公司 液体过滤器组件、系统和方法
ITAN20100197A1 (it) * 2010-11-10 2012-05-11 Hambleden Consulting Group Lp Cartuccia monouso per impianti domestici di trattamento dell'acqua.
DE102010062997A1 (de) * 2010-12-14 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Flüssigkeitsentnahmemodul, Flüssigkeitstank
DE102010062982A1 (de) * 2010-12-14 2012-06-14 Robert Bosch Gmbh Tankeinbaumodul, Flüssigkeitstank
US10092868B2 (en) 2011-08-31 2018-10-09 Donaldson Company, Inc. Liquid filter assembly, system and methods
US9352257B2 (en) 2012-01-31 2016-05-31 Donaldson Company, Inc. Interlock device
US10005012B2 (en) 2013-06-06 2018-06-26 Donaldson Company, Inc. Interlock device
DE102013017522A1 (de) * 2013-10-23 2015-04-23 Mann + Hummel Gmbh Ölfiltermodul und Steuervorrichtung eines Motorölkreislaufs
US11351488B2 (en) * 2016-03-23 2022-06-07 Deere & Company Quick change oil filter
JP2019524911A (ja) 2016-06-16 2019-09-05 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ナノ粒子充填バリア接着剤組成物
KR102407014B1 (ko) 2016-06-16 2022-06-10 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 나노입자 충전된 배리어 접착제 조성물
US11946396B2 (en) 2020-09-09 2024-04-02 Lubrication Technologies, Inc. Liquid filter arrangement for no-mess liquid change

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4271020A (en) 1979-10-22 1981-06-02 Ryder International Corporation Valve for filter device
US4532958A (en) 1982-09-30 1985-08-06 Hudson Engineering Company Check valve having replaceable valve assembly
DE3422482A1 (de) 1984-06-16 1985-12-19 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg Fluessigkeitsfilter fuer das schmieroel oder den kraftstoff einer brennkraftmaschine
ES2053032T3 (es) 1989-10-04 1994-07-16 Mann & Hummel Filter Filtro para liquidos para el aceite de engrase de un motor de combustion interna.
WO1992017262A1 (de) 1991-03-28 1992-10-15 Knecht Filterwerke Gmbh Flüssigkeitsfilter, insbesondere schmierölfilter für verbrennungsmotoren
US5242581A (en) 1992-03-30 1993-09-07 Facet Quantek, Inc. Shut-off valve
DE4331598A1 (de) 1993-09-17 1995-03-23 Knecht Filterwerke Gmbh Filter, insbesondere Ölfilter zum Reinigen von Schmieröl
US5814215A (en) 1995-06-17 1998-09-29 Knecht Filterwerke Gmbh Oil filter including an integral filter support and housing drain valve assembly
DE19546440A1 (de) * 1995-12-13 1997-06-19 Hydac Filtertechnik Gmbh Filtervorrichtung mit Bypaßventil
WO2001012294A1 (en) 1999-08-12 2001-02-22 Purolator Products Na, Inc. Center tube with built in snap for automotive oil filter
JP2001149731A (ja) 1999-11-30 2001-06-05 Liquid Gas Co Ltd ガス精製装置
US6722507B2 (en) * 2002-03-20 2004-04-20 Arvin Technologies, Inc. Valve for fluid filter

Also Published As

Publication number Publication date
BR0306647A (pt) 2004-09-08
US20040035766A1 (en) 2004-02-26
JP4224572B2 (ja) 2009-02-18
US6936161B2 (en) 2005-08-30
EP1393793A1 (en) 2004-03-03
CA2435926A1 (en) 2004-02-21
MXPA03006859A (es) 2004-09-03
CA2435926C (en) 2006-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4224572B2 (ja) 流体フィルタ装置
CA2652904C (en) Tri-flow filter element with venting
CA2458745C (en) Filter apparatus and associated method
US7392783B2 (en) Internal combustion engine, especially in a motor vehicle, having a fuel filter system
JP3123252U (ja) バイパス弁付き燃料フィルター
US7147110B2 (en) Filter assembly with vented filter element
US11318398B2 (en) Coalescing filter element
US7531090B1 (en) Fluid filter element
US10456716B2 (en) Liquid filtering device
US8276763B2 (en) Filter cartridge with flow passage in end plate
US8613854B2 (en) Filter element for liquid filters and liquid filter
JP2004346929A (ja) フィルタ装置用急速排出バルブ部材
US8132675B2 (en) Filter having baseplate with internal gasket location
JP2006513834A (ja) オイルフィルタ装置
US20080053886A1 (en) Liquid filter element having keys
JP7227379B2 (ja) 自動車用のオイルフィルタ及びオイルフィルタ用のフィルタカートリッジ
US20080087590A1 (en) Integrated fluid valve assembly
JP2004183665A (ja) フィルタ体バイパス弁組立品を備えた流体フィルタ
US20090145825A1 (en) Filter Arrangement for Liquids
US20050077220A1 (en) Valve and spring for fluid filter
JP4830929B2 (ja) オイルフィルタ
JP2004322092A (ja) フィルタ装置及びその組み立て方法
US20200108337A1 (en) Liquid Filtering Device
CN112584913B (zh) 过滤装置、过滤元件和适配件
NL2001709C2 (en) Filter assembly.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080321

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080423

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees