JP2004064295A - 画像表示可能な表示部を有する折畳み型携帯電話機 - Google Patents

画像表示可能な表示部を有する折畳み型携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004064295A
JP2004064295A JP2002218202A JP2002218202A JP2004064295A JP 2004064295 A JP2004064295 A JP 2004064295A JP 2002218202 A JP2002218202 A JP 2002218202A JP 2002218202 A JP2002218202 A JP 2002218202A JP 2004064295 A JP2004064295 A JP 2004064295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
housing
data
image
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002218202A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotsune Nishimura
西村 知恒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002218202A priority Critical patent/JP2004064295A/ja
Publication of JP2004064295A publication Critical patent/JP2004064295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】折畳み型携帯無線端末の筐体の背面表示部に、使用形態に応じて、日付時刻、着信、メール着信、伝言メモ、留守番電話、状態表示等文字情報の表示がなされたが、この文字情報だけの場合には、発信者を特定しにくいことがある。このため、瞬時に発信者を判断できる表示形式として、画像によって発信者を判断できる機能を提供することにある。
【解決手段】折畳み型携帯無線端末であって、その筐体の背面側の表示部に、発信者が画像データを添付した場合にはその画像を、画像データがない場合には発信元に関連付けて発信先が設定した画像を表示することにより、データ受信時、着信時に、容易に発信元がわかる。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する利用分野】
本発明は背面に表示部を備える折畳み型携帯無線端末に関し、特に着信、データ受信時、画像を表示部に表示を行うことによって、発信者情報、データ内容の確認を容易に行える機能に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、主流となっている折畳み型携帯無線端末、時に折畳み型携帯電話機のほとんどの機種に折畳んだ状態で視認可能な液晶表示部として、背面表示部を備えている。ここで背面とは折畳み型携帯電話機の上部筐体と下部筐体とをヒンジ部を介して閉じたときに上部筐体外側に位置する面である。ちなみに正面とは通常、折畳み型携帯電話機を開いた時に見える正面位置の面である。
【0003】
特開2001−074891には折畳み型携帯無線端末の使用形態に応じて、日付時刻、着信、メール着信、伝言メモ、留守番電話、状態表示等をこの端末の背面液晶表示器に表示させることで、情報を確認するために折畳み型携帯無線端末を開くという手間を軽減させる手段について記載されている。
【0004】
また、発信者情報も、電話番号、メールアドレス、発信者氏名など、文字情報にして表示、もしくは、バックライトの色によって識別が可能となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述した従来技術では文字情報で表示する場合、大きさに限度がある背面液晶表示器においては、文字の大きさを小さくする必要があり、ひと目で確認することは難しく、またバックライトの発光色別にグループ分け表示ができても、表示できる情報量には限度があった。
【0006】
特に、文字情報による判断では、老人や小さな文字がみづらい人には視認することは困難であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そのため、本発明では、折畳み型携帯無線端末で、着信、メール受信した時に、背面表示に表示させる内容を、文字情報、バックライト発光色数に限らず、画像によって受信者に通知させる手段を提供する。
【0008】
具体的には本発明の折畳み型携帯無線端末は、第1の筐体及び第2の筐体がヒンジ部を介して開閉可能に結合した携帯無線端末において、発信者側が送信した画像データ、或いは受信側が予め発信側情報に基づいて関連付けられた画像データを、折畳み状態の場合は背面あるいは閉じたときに見えない位置にある表示部に表示するようにしたことを特徴とする。
【0009】
また、本発明の折畳み型携帯無線端末は、第1の筐体及び第2の筐体と、それらを結合するヒンジ部と、第1の筐体及び第2の筐体の前記ヒンジ部を介しての開閉を検出する開閉検出器と、第1、第2の筐体のいずれかの背面側、あるいは閉じたときに見えない位置に設置されている表示部と、受信データを一時的に保存する受信データ記憶部と、発信側に応じた画像データを記憶する記憶回路と、発信側からの着信時またはデータ受信時に前記第1の筐体及び第2の筐体が閉じているとき、発呼側から受信された発信側情報に応じ、画像データを前記受信データ、もしくは前記記憶回路内から検索し、表示部へ表示するよう制御する制御手段とを含む。
【0010】
本発明では、画像表示用コマンド、このコマンドに対応した画像表示データ、もしくは受信端末内の画像記憶部(記憶回路)に記憶された発信者対応用画像データを受信側で確認し、画像表示を行うために、そのコマンドの有無や、画像表示データの有無を制御手段により確認する。
【0011】
これにより、発信側が受信側に対して、画像表示用コマンド、及びその画像表示データを送信することで、着信、データ送受信時に受信側端末にその時の状況、条件に応じた画像を表示させる。
【0012】
こうして、発信者が端末に表示させたい画像を通信時に含ませる、或いは、その画像データがない場合には、ユーザ側で予め設定してある発信者ごとに設定した画像を表示させることにより、着信、受信した時に、背面液晶表示部に表示された画像によって、発信者情報、データ情報を瞬時に判断することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。
【0014】
本発明の実施の形態の折畳み型携帯無線端末は、折畳み型携帯電話機である。
【0015】
図1は、本発明の一実施の形態における折畳み型携帯電話機の電気回路系を示すブロック図である。また 図2(a)は、本発明の実施の形態における折畳み型携帯電話機の閉じた状態での側面図、図2(b)は同じく開いた状態での側面図、図2(c)は図2(b)と同じく開いた状態の正面図、図2(d)は図2(c)と同じく、開いた状態の背面図である。
【0016】
本発明の実施の形態の折畳み型携帯電話機は、図2(a)〜(d)に示すように、メインの表示部として開いたときに見える正面側に第1の表示部4を有する上方の第1の筐体2と正面側にキーボード8を有する下方の第2の筐体3とを有する二つの筐体と、アンテナ10とを含んで構成されており、第1、第2の筐体2、3は回転ヒンジ7で連結し、そのヒンジ中心を中心に回動可能に結合されている。そして、第1の筐体2、第2の筐体3のいずれかの背面には、第2の表示部5がある。
【0017】
図1を参照すると、携帯電話機1は、アンテナ10と、RF処理部11と、ベースバンド処理部14と、電話制御部12と、スピーカ6と、マイク9と、キーボード8と、表示部3と、バッテリ21と、ブザー23と、開閉検出部20と、記憶回路22とから構成される。
【0018】
RF処理部11は、受信信号をRF処理し、復調して受信ベースバンド信号に変換する。また、送信用ベースバンド信号を変調して送信信号に変換しアンテナ10に送信する。
【0019】
ベースバンド処理部14は、受信ベースバンド信号を複合化して音声信号を生成しスピーカ6に出力して音声を再生する。また、RF処理回路11からの受信ベースバンド信号のうち、音声以外の画像、メール等のデータに関しては、電話制御部12により読み出され、第1あるいは第2の表示部4、5や後述する記憶回路22に出力される。またベースバンド処理部14は、マイク9から入力された音声を符号化し、送信用ベースバンド信号を生成し、音声以外のデータは電話制御部12から供給されて必要な処理を施し、ベースバンド処理部14を経由してRF処理部11に出力する。
【0020】
電話制御部12は、上述の一連の送受信処理を含む携帯電話機全体の制御を行っている。記憶回路22は、携帯電話機の動作、制御に必要なシステム、プログラム、データを記録している。
【0021】
データ処理装置13は電話制御部12の中に配置されており、第1の検索手段18、第2の検索手段19を持つ。第1の検索手段18は、発信者からの受信データの中に、画像表示用コマンドが含まれているか判別し、あった場合にはそのコマンドの指示する画像表示用データを第2の表示部5に表示させる制御を実行する機能である。
【0022】
第2の検索手段19は、第1の検索手段18で、画像表示用コマンドが検索できない場合、そのデータ発信者の情報と受信端末にあるアドレス帳に該当者がいないかを検索し第2の表示部5に表示させる制御を実行する機能である。
【0023】
また、開閉検出部20は、背面液晶表示器として備え付けられている第2の表示部5に表示されている場合に、ユーザが筐体を開いて操作を行う時に、開状態を検出する。この開状態の検出が行われたとき、電話制御部12は、第2の表示部5の表示を消し第1の表示部4に表示を切替える。
【0024】
記憶回路22は、受信データ記憶部15、電話帳記憶部16、画像記憶部17を備えている。受信データ記憶部15は、ベースバンド処理回路14からの受信データを一次的に保存し、電話帳記憶部16は、アドレス帳データとして、発信者の特定に使用され得る電話番号、メールアドレス、発信側アドレス情報等の発信側情報を予め記憶しており、画像記憶部17は、携帯の壁紙などの画像データ、発信者の特定に使用され得る画像データを予め記憶している。
【0025】
電話帳記憶部16への電話番号、メールアドレスの記憶は、キーボード8の電話番号、メールアドレスの登録のための操作に基づき電話制御部12の制御により行われる。また、画像記憶部17は、受信データ記憶部15に一次的に記憶されている画像データを、キーボード8の特定の操作による電話制御部12の制御のもとに電話番号、アドレス情報、メールアドレスに対応させて記憶することができる。
【0026】
なお、画像記憶部17に記憶される画像データは、発信側からのメールに添付されている画像データでも、webから受信した画像データでも、あるいは本発明の実施の形態の折畳み型携帯電話機に接続される図示しないデータ端末から受信した画像データであってもよい。また発信側電話番号や発信側アドレス情報、発信側メールアドレス情報に対応する画像データも記憶される。また、その画像データの記憶は、着信時およびデータ受信時に限らず、待受け時にもキーボード8の特定の操作により、発信側電話番号や発信側アドレス情報、発信側メールアドレス情報ごとに記憶可能である。
【0027】
次に、図1および図3を参照して本実施の形態の動作について詳細に説明する。
【0028】
アンテナ10で受信された受信データは、RF処理回路11で復調された後、ベースバンド処理回路14から電話制御部12に与えられた音声以外の受信データは、受信データ記憶部15に一時的に記憶され、第1の検索手段18に供給される(S1)。第1の検索手段18は、受信データ中に画像表示用コマンド(発信者を特定する目的の画像データ)が含まれているか否かを調べる。含まれていた場合、このコマンドは受信データ記憶部15に一時的に保存されている受信データ中から対応する(画像表示用コマンドが指示する)画像データを探索し読み出し、表示を行う(S2)。
【0029】
図2において、ステップS1で、受信データ中に画像表示用コマンド(発信者を特定する目的の画像データの存在を示すコマンド)が含まれていないと判断された場合には、受信データ中の発信者電話番号またはメールアドレスなどの発信側情報が第2の検索手段19に与えられる(S3)。第2の検索手段19は、その与えられた発信者電話番号またはメールアドレスなどの発信側情報を電話帳記憶部16より探索し(S4)、該当データが電話帳記憶部16に含まれ、かつその発信者に関連付けられた画像データが画像記憶部17に記憶されている場合には(S5)、その画像の表示を行う。
【0030】
ステップS4において発信者電話番号またはメールアドレスなどの発信側情報が電話帳記憶部16には存在するが、ステップS5で該当する画像データが画像記憶部17から検出されなかった場合には、第2の検索手段19は検索不能と判断し、発信者情報に対応づけられたアドレス帳における氏名の表示を行う(S6)。
【0031】
また、ステップS4において発信者電話番号またはメールアドレスなどの発信者情報が電話帳記憶部16に存在しない場合、この発信者情報である電話番号、メールアドレスの表示を行う(S7)。
【0032】
いずれにしても、画像表示を行う時、開閉検出部20が筐体の開状態を検出している場合、電話制御部12は読み出した画像データを折畳み型携帯電話機の閉じた状態での表示部にあたる背面部分に具備されている第2の表示部5に与える。一方、開状態で待ち受けをしていた時、あるいは着信、データ受信を確認した後、開状態にした時など、開閉検出部20が筐体の開状態を検出している場合、電話制御部12は読み出した画像データを開状態にした折畳み型携帯電話機の正面部にある第1の表示部に与える。
【0033】
この時に、第2の表示部5の画像は表示し続けたり、節電のためにオフ設定をしてもよい。また、この開閉を検出する手段は、開閉を検知できるものであればなんでもよい。
【0034】
本発明の実施例においては、画像表示について述べたが、動画、静止画などの映像の場合も同様に可能である。
【0035】
また、他の実施例として、発信者特定用の画像データに限らない画像表示の場合もある。
【0036】
コマンドがある場合、つまり発信側が表示用画像に加工を行える場合は、発信者が、単純に画像にメッセージの内容を盛り込むことで、簡単なメッセージを伝える、注意を促すことが可能であるが、画像データだけでなく、コマンド自体にも特定の指示を加えることで、画像表示に、文字情報を追加したり映像にするなど、更に簡単で多彩なメッセージを発信することが可能となる。
【0037】
コマンドの加工には、発信側の好み、発呼やデータ送信の意図に応じて、画像、映像表示に加えて従来の文字情報による表示や、バックライトの色変更指示、点滅の指示を加えることも可能である。
【0038】
たとえば、緊急呼び出しの場合には、発信者の顔写真、または呼び出し要請者の顔写真に加えて、バックライトを点滅させる、またこの緊急度が高ければ高いほど赤みの強いカラーのバックライト、もしくは点滅のスピードは加速されるなど、発信者仕様の受信側端末に対して画像変更を行うことができる。
【0039】
このように、注意を促すためにコマンドにバックライトの発光色の変更、自動点滅の指示をさせるなど、発呼時、データ受信時に限らず、画像表示の変更を利用した情報、意思の伝達を行わせることが可能となる。
【0040】
更に、その発呼時、データ送受信時の画像表示のみではなく、以後、継続してコマンドの指示する条件下で画像表示を行いたい場合も、コマンドの指示決定で可能である。この場合には、発信者が送る画像データに加える画像表示用コマンドに対して、この画像データを当発信者特定用に登録するように指示をすることで、受信側端末で自動的に、或いは簡単な操作によって発信者特定用画像として画像記憶部17に記憶され、次回からはその該当発信者からの発呼に対しては、その画像表示を行う設定がなされる。
【0041】
例えば、メールマガジン、メーリングリスト形式のメールを送信する場合に、オリジナルのマークなどの画像を送信しておくことで、次回から受信端末がそのメールを受信する時にはマークが自動的に表示させられることが可能となる。これにより、端末表示部でCCにあたる部分の表示が省略された場合でも、受信者側端末で、個人宛か、ML形式のメールであるかの確認も早く行える。
【0042】
また、発信者側からの画像表示コマンドがない場合でも、受信側の端末で、発信者に対応した画像がある場合には、見やすく加工した画像を表示させることで、文字情報による表示よりも分かりやすく発信者情報を理解することができる。
【0043】
この為に、小さな文字が見ずらい人にとっても使いやすい端末となる。
【0044】
なお、この本発明の折畳み型携帯無線端末のコマンド操作は、受信側でもコマンド受信及び、その内容に応じて表示用画像を表示、及びその他の表示形式の加工が行える端末では、相手先端末に対してコマンドを作成、発呼、データの送受信時に、表示用画像データの添付を行うことも出来る端末である。
【0045】
【発明の効果】
本発明の折畳み型携帯無線端末は、待ち受け状態で視認できる第2の表示部あるいは背面や閉じても見えない位置に設置される表示部に発信者が指定、または受信者が指定した画面を表示することにより、着信時、受信時における画像表示による利便性の向上を図る。特に発信者特有の画像を表示することにより、発信者の特定が容易に行える。また、この画像データには、発信者が選択した画像をデータ送信時に添付データとして送信し、表示を行う場合と、添付データがない時には、ユーザが設定した画像表示ができる場合の二通りに分かれる。よって、発信者が相手先に表示させたい画像がある場合には、画像表示用コマンドと表示用画像データを受信側の端末に応じて送信することで受信端末では容易に優先的に実行させることができる。
【0046】
このように、本発明では、画像表示コマンドの指示に基づいて受信データ記憶部から、或いは、発信者情報より対応付けられた画像データを検索することで、着信時、データ受信時に背面表示部の画像を表示し、正面表示部より限られた表示部面積の中で、ユーザに対する情報伝達手段として背面表示部を有効に活用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における折畳み型携帯電話機の回路系の構成のブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態における折畳み型携帯電話機を示し、(a)は筐体を閉じた状態の側面図、(b)は筐体を開いた状態での側面図、(c)は筐体を開いた状態での正面図、(d)は筐体を開いた状態での正面図である。
【図3】本発明の実施の形態において画像表示の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1  携帯無線端末本体
2  第1の筐体
3  第2の筐体
4  第1の表示部
5  第2の表示部
6  スピーカ
7  ヒンジ
8  キーボード
9  マイク
10 アンテナ
11 RF処理部
12 電話制御部
13 データ処理装置
14 ベースバンド処理部
15 受信データ記憶部
16 電話帳記憶部
17 画像記憶部
18 第1の検索手段
19 第2の検索手段
20 開閉検出部
21 バッテリ
22 記憶回路
23 ブザー

Claims (9)

  1. 互いに開閉可能な第1の筐体及び第2の筐体を含み、第1の表示部が開いた端末の正面側に、第2の表示部がいずれかの筐体の背面側に設置されている折畳み型携帯無線端末において、着信時またはデータ受信時に、前記第2の表示部に発信側を示す画像データを出力することを特徴とした携帯無線端末。
  2. 前記第2の表示器は、前記発信側から受信した画像表示用コマンドの指示により、受信したデータに含まれる前記発信側を示す画像データを表示することを特徴とした前記請求項1記載の携帯無線端末。
  3. 前記第2の表示部の内容が、筐体を開いた時に開閉検出機能により開閉を認識して、前記第2の表示器から前記第1の表示部に前記画像データの表示を移行させる手段を持つ前記請求項1または2記載の携帯無線端末。
  4. 第1の筐体及び第2の筐体と、それらを結合するヒンジ部と、前記第1の筐体及び第2の筐体の前記ヒンジ部を介しての開閉を検出する開閉検出器と、前記第1、第2の筐体のいずれかの背面側に設置されている表示部と、受信データを一時的に保存する受信データ記憶部と、発信側に応じた画像データを記憶する記憶回路と、発信側からの着信時またはデータ受信時に前記第1の筐体及び第2の筐体が閉じているとき、前記発呼側から受信された発信側情報に応じ、画像データを前記受信データ、もしくは前記記憶回路内から検索し、前記表示部へ表示するよう制御する制御手段とを含む携帯無線端末。
  5. 第1の筐体及び第2の筐体と、それらを結合するヒンジ部と、前記第1の筐体及び第2の筐体の前記ヒンジ部を介しての開閉を検出する開閉検出器と、前記第1及び第2の筐体を閉じても見える位置に設置されている表示部と、受信データを一時的に保存する受信データ記憶部と、発信側に応じた画像データを記憶する記憶回路と、発信側からの着信時またはデータ受信時に前記第1の筐体及び第2の筐体が閉じているとき、前記発呼側から受信された発信側情報に応じ、画像データを前記受信データ、もしくは前記記憶回路内から検索し、前記表示部へ表示するよう制御する制御手段とを含む携帯無線端末。
  6. 前記制御手段は、前記発信側から受信される画像表示用コマンドの指示により、受信したデータに含まれる前記画像データを前記表示部に表示させることを特徴とした前記請求項4または5記載の携帯無線端末。
  7. 前記制御手段は、前記着信時またはデータ受信時に前記発信側から前記画像表示用コマンドが受信されない場合、前記発信側情報に応じ、画像データを前記記憶回路内から検索し、前記表示部へ表示するよう制御することを特徴とした前記請求項4、5および6のいずれか1つに記載の携帯無線端末。
  8. さらに、前記第1及び第2の筐体を開いたときに前記第1または第2の筐体の正面側に位置する正面表示部を含み、筐体を開いた時に、前記開閉検出器の出力により開閉を認識して、前記正面表示部に表示内容を移行させる手段を持つ前記請求項4乃至7のいずれか1つに記載の携帯無線端末。
  9. 発信側からの前記画像表示用コマンドには、前記表示器のバックライトの発光色、点滅の早さ、文字情報、着信音、およびバイブレータの操作にうちの少なくとも一つを制御する指示情報が含まれていることを特徴とした前記請求項4乃至8のいずれか1つに記載の携帯無線端末。
JP2002218202A 2002-07-26 2002-07-26 画像表示可能な表示部を有する折畳み型携帯電話機 Pending JP2004064295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002218202A JP2004064295A (ja) 2002-07-26 2002-07-26 画像表示可能な表示部を有する折畳み型携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002218202A JP2004064295A (ja) 2002-07-26 2002-07-26 画像表示可能な表示部を有する折畳み型携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004064295A true JP2004064295A (ja) 2004-02-26

Family

ID=31939461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002218202A Pending JP2004064295A (ja) 2002-07-26 2002-07-26 画像表示可能な表示部を有する折畳み型携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004064295A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014171096A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Optim Corp ユーザ端末、ユーザプロファイル表示システム、ユーザプロファイル表示方法、ユーザ端末用プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014171096A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Optim Corp ユーザ端末、ユーザプロファイル表示システム、ユーザプロファイル表示方法、ユーザ端末用プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7440748B2 (en) Telephone which enables timely input and presentation of information
EP1179947B1 (en) Foldable portable cellular phone
JP3086641B2 (ja) 携帯端末
US7519398B2 (en) Communication terminal apparatus and a communication processing program
CA2357700C (en) Folding communication terminal having two displays
US20030211872A1 (en) Personal communicator with flip element display
JP2002232531A (ja) デュアルlcd折り畳みタイプの移動端末機におけるメッセージをディスプレイするための方法
US20020006785A1 (en) Foldable cellular phone having a function of transmitting and receiving e-mail and method of operating the same
JP2002305565A (ja) 折畳式通信端末装置および撮影制御方法
US7096050B2 (en) Portable telephone
JP4240915B2 (ja) 通信端末
JP2002016720A (ja) 情報通信装置
JP3626703B2 (ja) 折り畳み型無線端末装置及びその発呼方法
JP2004064295A (ja) 画像表示可能な表示部を有する折畳み型携帯電話機
US20050070334A1 (en) Cellular phone
JP2007208636A (ja) 携帯電話端末
JP2004032596A (ja) 折畳型携帯電話装置
JP2004312631A (ja) 折畳式携帯電話装置
JP2010041701A (ja) 携帯型着信報知機及びそのシステム
JP2002354084A (ja) 通信装置
JP5177898B2 (ja) 通信端末装置およびプログラム
JPH09321861A (ja) 電話機能付き情報処理装置及びメッセージ送信方法
JP2005072944A (ja) 通信端末装置および通信情報処理のプログラム
JP2001345891A (ja) 着信認識機能付き折り畳み型携帯電話機および折り畳み型携帯電話機の着信認識方法
JP2003348212A (ja) データ通信機能付携帯電話機のコールバック方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424