JP2004055317A - ノズル型除電装置 - Google Patents

ノズル型除電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004055317A
JP2004055317A JP2002210592A JP2002210592A JP2004055317A JP 2004055317 A JP2004055317 A JP 2004055317A JP 2002210592 A JP2002210592 A JP 2002210592A JP 2002210592 A JP2002210592 A JP 2002210592A JP 2004055317 A JP2004055317 A JP 2004055317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
powder
electrified
holder
nozzle type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002210592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3686944B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kodama
児玉 勉
Mizuki Yamakuma
山隈 瑞樹
Teruo Suzuki
鈴木 輝夫
Tomohito Mogami
最上 智史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasuga Denki Inc
National Institute of Industrial Safety NIIS
Original Assignee
Kasuga Denki Inc
National Institute of Industrial Safety NIIS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasuga Denki Inc, National Institute of Industrial Safety NIIS filed Critical Kasuga Denki Inc
Priority to JP2002210592A priority Critical patent/JP3686944B2/ja
Publication of JP2004055317A publication Critical patent/JP2004055317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3686944B2 publication Critical patent/JP3686944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

【課題】着火性放電を発生する可能性が格段に小さくなるノズル型イオナイザーおよびノズル型除雪装置を提供する。
【解決手段】本ノズル型除電装置は、粉体充填用配管の外径と同径の、絶縁性素材からなる短管(ホルダー)3に8個のノズル型イオナイザー2を取り付けたものである。、帯電粉体等をサイロ等に充填するために、ホルダー3内を通過させると、ホルダー3が絶縁性短管であるため、帯電粉体からの電荷移動(正確な機構は不明であるが、帯電粉体からの放電によって生じたイオンが付着するものと推定される)によって、その内面が帯電粉体と同極性に帯電する。そのため、帯電粉体と絶縁性ホルダー3の帯電面からの静電誘導及び放電によって絶縁されたキャップ部2aが帯電し、その電位が約2kVに達すると、これと針電極2b間でコロナ放電が起こり、除電用の空気イオンが効率よく生成される。
【選択図】  図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、産業上の工程において不要な静電気帯電をした粉体その他物体から効率よく静電気を除去するための静電気除去装置(除電装置)に関する。
【0002】
【従来の技術】
空気配管輸送等の工程において、粉体の管壁との衝突に伴い静電気が発生する。これによって帯電した粉体がサイロ等に蓄積される際に、浮遊粉塵中または堆積した粉体層上で放電が発生し、これによって粉塵爆発を生じる惧れがある。このような粉体の静電気を除電するための装置は既に開発が試みられており、一部市販されている装置もある。
【0003】
このような従来の装置としては、針状又はワイヤー状の電極に高電圧を印加し、平板状又は円筒状の接地金属物体との間でコロナ放電を発生させ、これによって形成される荷電粒子(イオン)を圧縮空気流又は電気的引力を利用して帯電物体へ送り込むことにより、異種電荷の結合による中和作用により除電するものが主流である。
【0004】
なお、中和のための荷電粒子を発生させる装置は一般にイオナイザーと呼ばれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の除電装置は、以下のような欠点を有する。すなわち、
(1)電極に高電圧を印加することによりコロナ放電を発生させているので、高電圧電源が必要であることは勿論であるが、装置内に異物が混入する等により放電電極と接地電極が異常に接近すると、可燃性粉じん及びガス・蒸気に対して着火性のあるスパークを発生する可能性があるので、防爆仕様の装置とすることができない。
(2)印加する電圧には交流又は直流を用いるが、前者ではイオンの発生量が不足して除電しきれない場合があり、また、後者では逆にイオンが多すぎてもとの粉体の帯電極性と逆の極性に帯電させてしまうことがある。
【0006】
本発明は、この点に着目してなされたものであり、着火性放電を発生する可能性が格段に小さく(防爆仕様とすることも可能と考えられる)、かつ、常に適切な除電性能を得ることが可能となるノズル型イオナイザーおよびノズル型除電装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に記載のノズル型イオナイザーは、全体が絶縁性素材からなる第1のノズル又は先端部を含む一部が金属素材であり、残りが絶縁性素材からなる第2のノズルのいずれかのノズルと、該ノズル内に設けられた、接地された針電極とを有し、前記ノズルが第1のノズルの場合には、該ノズル近傍に位置する帯電物体による前記針電極への静電界集中作用に応じて、一方、前記ノズルが第2のノズルの場合には、該ノズル近傍に位置する帯電物体及び前記絶縁素材で絶縁された前記金属素材の帯電による前記針電極への静電界集中作用に応じて、当該針電極にコロナ放電が発生するようにしたことを特徴とする。
【0008】
好ましくは、外部からノズル内に強制的に空気を供給する供給手段をさらに有し、該供給した空気により、前記コロナ放電で生成したイオンを放出させることを特徴とする。
【0009】
また、上記目的を達成するため、請求項3に記載のノズル型除電装置は、帯電物体を通過させる閉路であって、絶縁性素材からなるものを有し、該閉路の内面から、請求項1又は2のノズル型イオナイザーの前記ノズルの一部を出すように形成し、前記閉路が前記帯電物体の通過とともに帯電することを利用して、当該ノズル型イオナイザーを稼働させ、前記帯電物体の除電を効率よく行うことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0011】
図1は、本発明の一実施の形態に係るノズル型除電装置1の概略構成を示す断面図であり、図3中の矢印Iiの方向から見たときのものである。
【0012】
図2は、ノズル型除電装置1を構成するイオナイザー2の拡大断面図であり、図3は、ノズル型除電装置1の性能を評価するための実験装置の一部断面図である。
【0013】
本実施の形態のノズル型除電装置1は、図3に示すように、サイロ11の粉体充填用配管13の端末に取り付けて使用するもので、図1に示すように、粉体充填用配管13の外径と同径の、絶縁性素材(例えばPVC(polyvinyl chloride))からなる短管(以下、「ホルダー」という)3に複数個(例えば8個)のノズル型イオナイザー2を取り付けたものである。
【0014】
より具体的には、各ノズル型イオナイザー2の各キャップ部2aの先端がホルダー3の内面と面一になるような小孔を、取り付けるべきノズル型イオナイザー2個分、すなわち8個、ホルダー3の周りに等間隔にあけ、その各孔に、各ノズル型イオナイザー2の各先頭を嵌合させ、図示しない固定金具及び金属ビスでホルダー3の円周上に外側から固定している。なお、金属ノズル、固定金具及び金属ビスは互いに金属接触し、8個のノズルはボンディング線4で電気的に接続されている(全体は、後述する本体部2fの樹脂により他から絶縁されている)。このように、金属ノズル、固定金具及び金属ビス(金属ノズル等)を電気的に接続するようにしたのは、次の理由からである。すなわち、
(1)後述するように、帯電したホルダー3との静電容量を増加させて、金属ノズル等に、静電誘導によって誘起される電荷量を増加させることが可能となり、
(2)金属ビスは、絶縁物を貫いて、ネジの先端が内壁から露出しているので、ここで微弱なコロナ放電が発生して周囲の絶縁物及び粉体の電荷を集めることが期待され、これによって、さらに金属ノズル等への電荷が供給され、針電極からの放電を持続的に発生させることが可能となる。
【0015】
各ノズル型イオナイザー2は、金属からなるキャップ部2aと、絶縁体(例えばエポキシ樹脂)からなる本体部2fと、本体部2fを介してキャップ部2a内部に圧縮空気を供給する供給部2gとにより、主として構成されている。
【0016】
キャップ部2aの先端には、供給部2gから供給された圧縮空気を放出するための孔2a1が設けられている。
【0017】
本体部2fには、金属製受け具2cを介して針電極2bが設けられ、針電極2bは、高抵抗値(例えば50MΩ)の抵抗器2dおよびシリコンケーブル2eを介して接地されている。このように、高抵抗値の抵抗器2dを設けるようにしたのは、抵抗器がない場合や低抵抗値の抵抗器を設けるようにした場合には、ノズル先端の電界の強さによっては、コロナ放電がスパーク(火花)に以降し易くなるからである。
【0018】
本体部2f中、抵抗器2dの配置された部屋2hには、針電極2bを固定するとともに、抵抗器2dを絶縁するために、非導電樹脂(例えばシリコン樹脂)が流し込まれている。また、導電ケーブルとして、シリコンケーブル2e、すなわち、シリコン樹脂によって被覆されている導電ケーブルを使用したのも、導電ケーブルを絶縁するためである。
【0019】
なお、シリコンケーブル2eの接地側には、針電極2bの針先からコロナ放電が発生したときに、針電極2bから接地側に流れる電流の値を測定するための電流計5も設けられている(図1および図3参照)が、電流計5は、単にノズル型イオナイザー2の性能を確認するものに過ぎず、本発明の特徴をなすものではない。
【0020】
供給部2gには、圧縮空気を供給するための孔2g1が設けられるとともに、孔2g1の周りには、円筒状の突起部2g2が設けられている。この突起部2g2にホース(図示せず)を取り付け、このホースをコンプレッサー(図示せず)に取り付けて、コンプレッサーからホースを介して圧縮空気(例えば0.2MPa程度)が供給される。
【0021】
本体部2fには、供給された圧縮空気をキャップ部2a内に通すための通風口2f1が設けられ、供給部2gから供給された圧縮空気は、本体部2fを介してキャップ部2a内に供給され、キャップ部2aに設けられた孔2a1からホルダー3内に放出される。
【0022】
このように、圧縮空気をノズル型イオナイザー2内に供給するようにしたのは、ノズル型イオナイザー2から発生したイオンを迅速に帯電粉体に送達することと、キャップ部2aの孔2a1からノズル型イオナイザー2内に粉体が侵入することを防ぐことである。
【0023】
以上のように構成された除電装置1は、ホルダー3が絶縁性短管であるため、帯電粉体等を充填する際に帯電粉体からの電荷移動(正確な機構は不明であるが、帯電粉体からの放電によって生じたイオンが付着するものと推定される)によって、その内面が帯電粉体と同極性に帯電する。そのため、帯電粉体と絶縁性ホルダー3の帯電面からの静電誘導及び放電によって絶縁されたキャップ部2aが帯電し、その電位が約2kVに達すると、これと針電極2b間でコロナ放電が起こり、除電用の空気イオンが効率よく生成される。
【0024】
図4は、図1のノズル型除電装置1を図3の実験装置に適用して、その除電効果を測定した結果の一例を示す図である。
【0025】
図4に示すように、時刻taで、粉体(例えばポリプロピレンペレット)pのサイロ11内移送を開始すると、サイロ11側壁に取りつけた静電界センサ(サイロ11内に堆積したペレットの帯電量のモニタ)14の指示が2kV/cm以上に達する。(なお、ペレットpの帯電は、負極性であり、静電界センサ14の指示値、ホルダー3の帯電電位及び電流計5で測定したノズル電流も、すべて負極性である。)この大きさの帯電の場合、ペレット堆積表面において肉眼でも観察される強い発光を伴う放電(着火性放電)が頻繁に発生する。なお、この時点では除電装置の針電極を絶縁し、コロナ放電を起こさないようにしている(除電停止)。
【0026】
次に、時刻tbで、この状態で針電極2bを電流計5を介して接地すると、針先からコロナ放電が発生し、ノズル電流が流れ、帯電粉体が除電される(除電作動)。サイロ11の壁の静電界が1kV/cm以下になると着火性放電は防止されるが、除電作動の結果ほぼ0kV/cmとなった。
【0027】
そして、時刻tcで、除電を停止すると、再び静電界が上昇し、時刻tdで、除電を作動させると、静電界がほぼ零となり、時刻teで、ペレットの移送を停止すると、ノズル電流は流れなくなる。
【0028】
図4には、ホルダー3の帯電電位のモニタ結果も記載されている。ペレットp移送時には、その帯電電位が上昇し、除電停止時には約15kV、除電作動時には約7kVに達する結果となっている。このことから、絶縁性ホルダーの帯電が除電効果に寄与することが確認される。
【0029】
なお、本実施の形態では、キャップ部2aが金属製のものを使用したが、これに限らず、キャップ部2aの全体が絶縁性素材(たとえばPVC)からなるものや、キャップ部2aの一部(先端を含む部分)が金属素材からなるとともに、残りの部分が絶縁性素材からなるものを採用してもよい。これらの場合にも、着火性放電を防止する除電効果があることが確認されている。
【0030】
絶縁性ノズルを用いる場合は、針電極には帯電粉体からの電界に加えて絶縁性ホルダー帯電面からの電界が重畳されるので、コロナ放電が促進され、除電用の空気イオンが効率よく生成される。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載の発明によれば、高電圧電源を有さないため着火性放電を発生する可能性が格段に小さく(防爆仕様とすることも可能と考えられる)、かつ、除電に必要なイオンの量が帯電物体の帯電量によって自動的に加減されるので常に適切な除電性能を得ることが可能となる。
【0032】
また、請求項2に記載の発明によれば、供給した空気により、コロナ放電で生成したイオンが放出されるので、除電性能をさらに向上させることができる。
【0033】
さらに、請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2に記載の発明を適用しているので、請求項1又は2の効果と同様の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るノズル型除電装置の概略構成を示す断面図である。
【図2】図1のノズル型除電装置を構成するイオナイザーの拡大断面図である。
【図3】図1のノズル型除電装置の性能を評価するための実験装置の一部断面図である。
【図4】図1のノズル型除電装置を図3の実験装置に適用して、その除電効果を測定した結果の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 ノズル型除電装置
2 ノズル型イオナイザー
2a キャップ部
2a1,2g1 孔
2b 針電極
2c 受け具
2d 抵抗器
2e シリコンケーブル
2f 本体部
2f1 通風口
2g 供給部
3 ホルダー
4 ボンディング線

Claims (3)

  1. 全体が絶縁性素材からなる第1のノズル又は先端部を含む一部が金属素材であり、残りが絶縁性素材からなる第2のノズルのいずれかのノズルと、
    該ノズル内に設けられた、接地された針電極と
    を有し、
    前記ノズルが第1のノズルの場合には、該ノズル近傍に位置する帯電物体による前記針電極への静電界集中作用に応じて、一方、前記ノズルが第2のノズルの場合には、該ノズル近傍に位置する帯電物体及び前記絶縁素材で絶縁された前記金属素材の帯電による前記針電極への静電界集中作用に応じて、当該針電極にコロナ放電が発生するようにした
    ことを特徴とするノズル型イオナイザー。
  2. 外部からノズル内に強制的に空気を供給する供給手段をさらに有し、
    該供給した空気により、前記コロナ放電で生成したイオンを放出させることを特徴とする請求項1に記載のノズル型イオナイザー。
  3. 帯電物体を通過させる閉路であって、絶縁性素材からなるものを有し、
    該閉路の内面から、請求項1又は2のノズル型イオナイザーの前記ノズルの一部を出すように形成し、
    前記閉路が前記帯電物体の通過とともに帯電することを利用して、当該ノズル型イオナイザーを稼働させ、前記帯電物体の除電を効率よく行うことを特徴とするノズル型除電装置。
JP2002210592A 2002-07-19 2002-07-19 ノズル型除電装置 Expired - Fee Related JP3686944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210592A JP3686944B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 ノズル型除電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210592A JP3686944B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 ノズル型除電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004055317A true JP2004055317A (ja) 2004-02-19
JP3686944B2 JP3686944B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=31934051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002210592A Expired - Fee Related JP3686944B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 ノズル型除電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3686944B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199841A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kasuga Electric Works Ltd 送風型除電電極構造及び送風型除電電極装置
JP2010113837A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Toshiyuki Sugimoto 自己放電型除電器
RU2563481C2 (ru) * 2014-02-11 2015-09-20 Акционерное общество "Кондор", RU Электрофильтр
CN108940598A (zh) * 2017-05-18 2018-12-07 江苏瑞洁环境工程科技有限责任公司 一种用于湿式电除尘器的喷洒装置
JP7440025B2 (ja) 2019-09-26 2024-02-28 春日電機株式会社 除電機構

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI463920B (zh) * 2008-12-18 2014-12-01 Kazuo Okano Corona discharge type ion generator

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009199841A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kasuga Electric Works Ltd 送風型除電電極構造及び送風型除電電極装置
JP4615029B2 (ja) * 2008-02-21 2011-01-19 春日電機株式会社 送風型除電電極構造及び送風型除電電極装置
JP2010113837A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Toshiyuki Sugimoto 自己放電型除電器
RU2563481C2 (ru) * 2014-02-11 2015-09-20 Акционерное общество "Кондор", RU Электрофильтр
CN108940598A (zh) * 2017-05-18 2018-12-07 江苏瑞洁环境工程科技有限责任公司 一种用于湿式电除尘器的喷洒装置
CN108940598B (zh) * 2017-05-18 2023-09-22 江苏瑞洁环境工程科技有限责任公司 一种用于湿式电除尘器的喷洒装置
JP7440025B2 (ja) 2019-09-26 2024-02-28 春日電機株式会社 除電機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP3686944B2 (ja) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1258342A3 (ru) Генератор ионизированной газовой струи дл нейтрализации зар да
JP4540043B2 (ja) コロナ放電型イオナイザ
JPH09103714A (ja) 静電塗装噴霧装置
JPH0917593A (ja) 空気イオン化装置及び空気イオン化方法
JP2014501391A5 (ja)
JP2014501391A (ja) エーロゾル中の粒子を監視する装置
JP3490911B2 (ja) イオン生成装置
JP3686944B2 (ja) ノズル型除電装置
JP2006156276A (ja) エアーノズル型イオン生成装置
JP2010044876A (ja) イオン生成装置
SU1097183A3 (ru) Устройство дл электростатического нанесени покрытий
Takahashi et al. Development of an ion measuring system for AC corona discharge
JP4002948B2 (ja) イオン生成装置
JP4972806B2 (ja) 送風式イオン生成装置
JP2873543B2 (ja) 吸塵機構を備えたイオン化除電装置
JP6196936B2 (ja) 微粒子検知システム
JP2689334B2 (ja) コロナ放電用針状電極およびその電極を用いたイオン発生器
US3037149A (en) Static eliminators
JPH07289940A (ja) 電気集塵装置
JP3552863B2 (ja) トンネル用電気集じん機
JP4664090B2 (ja) エアーノズル型イオン生成装置
KR101673798B1 (ko) 휴대용 정전기 제거장치
WO2016120416A1 (en) Electrostatic precipitator
US4546400A (en) Method and apparatus of protecting a coating plant against explosion
JPH0315316B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3686944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees