JP2004045104A - マイクロプレート - Google Patents

マイクロプレート Download PDF

Info

Publication number
JP2004045104A
JP2004045104A JP2002200538A JP2002200538A JP2004045104A JP 2004045104 A JP2004045104 A JP 2004045104A JP 2002200538 A JP2002200538 A JP 2002200538A JP 2002200538 A JP2002200538 A JP 2002200538A JP 2004045104 A JP2004045104 A JP 2004045104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microplate
well
base
mark
microplates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002200538A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Suzuki
鈴木 秀幸
Sachiyoshi Sekine
関根 祥喜
Hisao Kuramoto
蔵本 久夫
Masanori Kaneko
金子 真紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAKEN GENEQS KK
Futaba Corp
Original Assignee
KAKEN GENEQS KK
Futaba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAKEN GENEQS KK, Futaba Corp filed Critical KAKEN GENEQS KK
Priority to JP2002200538A priority Critical patent/JP2004045104A/ja
Priority to US10/614,963 priority patent/US6884615B2/en
Publication of JP2004045104A publication Critical patent/JP2004045104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5085Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above for multiple samples, e.g. microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/56Means for indicating position of a recipient or sample in an array
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/809Multifield plates or multicontainer arrays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

【課題】臨床試験、DNA分析などで試料検査に利用されるマイクロプレートにおいてマイクロプレート間又はマイクロプレート内の各ウエルの識別を容易にできるようにする。
【解決手段】マイクロプレートの基部端に切込みを有するマーク形成部を設ける。マーク形成部を識別標識として使用できるのでマジックペンで記号を記載する等の煩雑な作業をすることなくマイクロプレート間の識別、マイクロプレート内のウエルの特定が容易に行なえる。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、臨床試験、DNA分析などで試料検査に利用されるマイクロプレートに関する。
【0002】
【従来の技術】
マイクロプレートは臨床検査、DNA分析等の検査に広く利用されている容器である。図6(a)、(b)に従来のマイクロプレートを示す。ここで図6(a)は従来のマイクロプレートの側面図であり、図6(b)は従来のマイクロプレートの平面図である。マイクロプレート1は外形が略長方形状の基部3と通常の試験管に類似する上部が開口した円筒形状のウエル2とを有する。ウエル2は側面図(b)において破線で示す内壁を有し試料を収容可能としている。前記基部3は行および列方向に一定間隔で多数の開口を有しこの開口に対し、前記ウエルが接続されて一体となり、図6に示すようなマイクロプレートを構成する。
【0003】
隣接するウエル2の行および列方向の中心間距離は9mmに標準化され、1枚のマイクロプレートが有するウエル2の数は8行×12列(96個)、3行×8列(24個)等が一般的である。ウエル2の上端は基部3の上面から円筒状に僅かに突出したリム構造4を有する。これは試験中に試料の蒸発及び各ウエル2間での試料の混合(クロスコンタミネーション)を防止するために粘着性フィルムを貼り付ける場合があり、その際の密着性向上のためである。またウエル2の下端は図6(a)の側面図に示すように円錐状に細くなり先端が半球状に閉じた形状や、円筒状で先端が平坦に閉じた形状等が用途に応じて使用される。マイクロプレート1の基部は図6に示す平板状の他、例えば特開昭56−115953号公報に記載されているような平板の周縁部から下方に延びる側壁を有する形状も用いられる。またマイクロプレート1は特開昭56−115953号公報に記載されているように、透明な合成樹脂の一体成形で形成される。
【0004】
ここでマイクロプレート1を使用した試験は多数の試料が対象であり、複数のマイクロプレート1を同時に使用することが多い。この場合、個々のマイクロプレート1の識別はマイクロプレート1の基部3に作業者がマジックペン等で番号やマークを記入して行なっている。
【0005】
また1枚のマイクロプレート1内で各ウエル2にどの試料を入れたかを特定できることも必要である。図6(b)に示すように、基部3の2挟辺に沿って、ウエル2の各行あるいは各列を指示する数字や英文字などの記号を形成することが行なわれている。このような例は実公平5−13399号公報にも記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上記のようにマイクロプレート1の使用時にマイクロプレート1の基部にマジックペン等で番号やマークを記入して個々のマイクロプレート1、又はウエル2の識別を行なうことが多い。しかしサンプルの処理中に熱、蒸気、作業者の手及び使用機器への接触や有機溶媒等によりマジックペンで記載した番号等が消えてしまいマイクロプレート1間の識別、又はマイクロプレート1内のウエル2の位置の特定が困難となることがあった。マイクロプレートは耐熱性が優れている等の理由によりポリプロピレン樹脂が使用されることが多いが、ポリプロピレン樹脂はマジックペンのインキが付着しずらいためこの問題が顕著に発生していた。またマイクロプレート1にマジックペンで番号等を記載すること自体が煩雑であった。
またマイクロプレート1を試験中に何枚も重ねることがあり、下になったマイクロプレート1では基部3に記入した番号等は上にあるマイクロプレート1に隠され番号等が判りにくいことがあった。
更にウエル2の特定に際して、基部3の辺に沿って付した数字等から列を辿っていく際に間違いやすかった。
【0007】
本発明はこのような問題点を解決するためのものであり、マイクロプレート間の識別が行い易いマイクロプレートを提供することを第1の目的とする。また、このマイクロプレートにおいてマイクロプレート内のウエルの特定を容易にすることを第2の目的とする。
【課題を解決するための手段】
本願発明のマイクロプレートは外形が略長方形状の基部とウエルを有するマイクロプレートにおいて、前記基部の端部に切込みを有するマーク形成部を設けたことを特徴とする。
本願発明のマイクロプレートは前記マーク形成部をウエルの各行および各列ごとに設けたことを特徴とする。
本願発明のマイクロプレートは前記2番目のマイクロプレートにおいて、前記ウエルは、上面にリム構造を有するとともに、前記リム構造を一行または一列おきに、基部と異なる色に着色したことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明のマイクロプレートについて図1に示す。図1(a)はマイクロプレートの側面図であり、図1(b)は平面図である。マイクロプレート1の基本的な構成は図6に示す従来のマイクロプレート1と同一であるから、同一箇所には同一符号を付して説明を省略する。図1においてマイクロプレート1の基部3の端部3aに切込みを有するマーク部5が形成されている。ここで図1(c)にマーク部5の拡大図を示す。マーク部5は端部3aの肉厚を貫通する一対の切込み6により梁状に形成される。一対の切込み6の間隔は端部3aの端面で最も広く、前記端面に直交しウエルに接近する方向に進むにつれて狭くなっている。従ってマーク部5は先端が広く、根元が狭い台形状となる。ここで基部3の材厚は0.9mm、マーク部5先端幅は5.0mm、マーク部5根元幅は0.8mm、先端から根元までの長さ4.0mmとし一対の切込み6のそれぞれの幅は0.5mmとした。尚、製造に際して、マーク部5は熱可塑性樹脂によりマイクロプレート1を射出成形する際に同時に形成される。また熱可塑性樹脂は例えばポリプロピレン、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエチレン等が使用される。
【0009】
つぎに、前記の構成についてその作用を説明する。使用時には、マイクロプレート1の各ウエル2に試料を入れるが、例えば3枚のマイクロプレート1を使用して試験をする場合に第1のマイクロプレート1は図1のマーク部5(a)を折り曲げて識別標識とし、同様に第2のマイクロプレート1は図1のマーク部5(b)を折り曲げて識別標識とし,第3のマイクロプレート1は図1のマーク部5(c)を折り曲げて識別標識としてそれぞれのマイクロプレート1を区別できる。マーク部5は指先で容易に曲げることができるので各マイクロプレート1に試料を入れる前後に容易に作業を行なえる。またマーク部5を折り曲げの代わりに切断して使用しても同様の識別機能が得られる。
【0010】
図2に3枚のマイクロプレート1に蓋7をして重ねた状態を示す。このようにマーク部5を折り曲げることで複数のマイクロプレート1を重ねて取り扱う際にも側面から容易に各マイクロプレート1を識別できる。
本実施例ではポリプロピレン製のマイクロプレート1を試作し、試験時には−80℃から125℃程度の温度環境で使用したが、この場合にもマーク部5が元に戻ることは無かった。
またマーク部5を切断して使用した場合、図2に示すような真横からの各マイクロプレート1の識別性はマーク部5を折り曲げた場合に比較するとやや劣るが、真横から上下方向に僅かに傾いた方向からは同等の識別性が得られる。
【0011】
つぎに、本発明のマイクロプレートの第2の実施例を図3に基づいて説明する。なお、以下の各実施例の説明において、前記第1実施例と対応する部分には同一符号を付し、第1実施例と同様の部分については説明を省く。本第2の実施例は、マイクロプレート1の前記端部3aに形成したマーク部5をウエル2の行と列に対応する位置に設けたものである。そして4辺の端部3aにそれぞれ設けている。このようにマーク部5をウエル2の各行および各列に対応させることでマーク部5をマイクロプレート1内のウエル2の識別標識として使用できる。この場合にも端部3aの任意の2挟辺に設けたマーク部5をマイクロプレート1内のウエル2の識別に使用し、他の2挟辺に設けたマーク部5をマイクロプレート1間の識別に使用し両機能を並存できる。更に識別方法を別に規定すればマーク部の個数40個に対し2の40乗通りまでの識別が可能となる。
【0012】
図4は本発明のマイクロプレートの第3の実施例を示すものである。この第3の実施例は、ウエル2のリム構造4を一列おきに基部3と異なる色に着色したものである。マイクロプレート1の色は透明、白色半透明が一般的であるが、着色する場合等もある。本発明では基部3の色は問わず、ウエルのリム構造4を一列おきに基部3と異なる色に着色することが特徴である。マイクロプレート1の端部3aに設けたマーク部5により各ウエル2の行および列を識別し、その列について1列おきに着色されたリム構造4(b)があるため視覚上ウエル2の特定がしやすい。ここでリム構造4の着色は印刷でも可能ではあるが試料への塗料の溶出等の問題を生じ得る。そこでリム構造4をマイクロプレート1と同材質で基部と異なる色に着色をした材料を用いマイクロプレート1の成形時に2色成形で形成することが好ましい。
また、図4ではリム構造4の着色を列方向の1列おきに行なっているが、行方向も同様に着色して成形してもよい。
【0013】
なお、本発明は、前記各実施例に限定されるものではなく、さらに種々の変形実施が可能である。例えば、ウエル2の配列は、前記実施例のような8行×12列に限るものではなく、行および列の配列数は任意に設定できる。例えば3行×3列のようにウエル2の行と列の数を同数として配列し、全体の形状も略正方形としてもよい。
また、マーク部5の形状も上記実施例に限定されるものではなく、さらに種々の変形実施が可能である。図5にマーク部5の他の実施例を示す。上記実施例では端部3aの端面に直交しウエル2に接近する方向に進むにつれマーク部5の幅が細くなる形状を示したが、前記端面からのマーク部の幅が等しい長方形状(a)、又は端部3aから前記端面に直交しウエル2に接近するにつれマーク部の幅が広くなる逆台形状(b)、又は切込みが円弧状となりマーク部5の根元の幅を細くした形状(c)とすることもできる。更に(d)に示す基部端面に切込みが開放していない形状や、(e)に示すマーク部5を端部3aで端面とウエル2の間に放射状の切込みとして形成しても良い。この場合はボールペン等の先で荷重してマーク部5を変形できる。また(a)に示すようにマーク部5に数字、文字、記号等を設けてもよい。
更に、上記実施例では基部3が平板状の場合について説明したが、基部3が平板の周縁部から下方に延びる側壁を有する形状であってもその側壁において端部3aに相当する位置にマーク部5を設けることができる。
【0014】
【発明の効果】
本発明のマイクロプレートは、基部の端部にマーク部を設け識別標識としたので個々のマイクロプレートを識別するためマジックペン等で番号等を記載する必要がない。従ってマジックペンで記載した記号等が消えてしまい識別不能となることがない。また、マーク部は立体的な識別標識となるのでマイクロプレートを何枚も重ねた場合にも側面から容易に個々のマイクロプレートを識別できる。
本発明のマイクロプレートは、マーク部を基部の端部においてウエルの各行および各列と対応する位置に設けたので個々のマイクロプレートの識別のみならずマイクロプレート内の各ウエルの識別標識として使用できる。更に識別方法を別に規定すればマーク部の個数をn個として2のn乗通りまでの識別が可能となる。
本発明のマイクロプレートは、マーク部を基部の端部においてウエルの各行および各列と対応する位置に設け、更にウエルのリム構造を1列おきに着色したので上記機能とあわせ視覚上、ウエルの特定を行いやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマイクロプレートの第1実施例を示すマイクロプレートの側面図(a)、平面図(b)、およびマーク部拡大図(c)である。
【図2】同上マイクロプレートに蓋をつけ3枚重ねた状態の側面図である。
【図3】本発明のマイクロプレートの第2実施例を示すマイクロプレートの上面図である。
【図4】本発明のマイクロプレートの第3実施例を示すマイクロプレートの上面図である。
【図5】本発明の切込みを有するマーク形成部の他の形状例である。
【図6】従来のマイクロプレートの形状を示す側面図(a)、および平面図(b)である。
【符号の説明】
1  マイクロプレート
2  ウエル
3  基部
3a 端部
4  リム構造
4(b)  着色したリム構造
5  マーク部
6  切込み
7  蓋

Claims (3)

  1. 外形が略長方形状の基部とウエルを有するマイクロプレートにおいて、前記基部の端部に切込みを有するマーク形成部を設けたことを特徴とするマイクロプレート。
  2. 前記マーク形成部は、ウエルの各行および各列ごとに設けたことを特徴とする請求項1記載のマイクロプレート。
  3. 前記ウエルは、上面にリム構造を有するとともに、前記リム構造を一行または一列おきに、基部と異なる色に着色したことを特徴とする請求項2記載のマイクロプレート。
JP2002200538A 2002-07-09 2002-07-09 マイクロプレート Pending JP2004045104A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200538A JP2004045104A (ja) 2002-07-09 2002-07-09 マイクロプレート
US10/614,963 US6884615B2 (en) 2002-07-09 2003-07-08 Microplate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200538A JP2004045104A (ja) 2002-07-09 2002-07-09 マイクロプレート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004045104A true JP2004045104A (ja) 2004-02-12

Family

ID=30112516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002200538A Pending JP2004045104A (ja) 2002-07-09 2002-07-09 マイクロプレート

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6884615B2 (ja)
JP (1) JP2004045104A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012163536A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Nikon Corp 観察装置、画像観察方法、及び被検体
JP2017123801A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 大日本印刷株式会社 細胞取扱容器
JP2019162579A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー 容器の一体化キット、並びに、それに用いる容器及び容器保持具

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITCZ20020002A1 (it) * 2002-04-11 2003-10-13 Parco Scient E Tecnologico Del Dispositivo e metodo per il rilevamento simultaneo di differenti anticorpi e antigeni in campioni clinici, alimentari ed ambientali
US20050112634A1 (en) * 2003-09-19 2005-05-26 Woudenberg Timothy M. High density sequence detection methods and apparatus
US20050280811A1 (en) * 2003-09-19 2005-12-22 Donald Sandell Grooved high density plate
US20050225751A1 (en) * 2003-09-19 2005-10-13 Donald Sandell Two-piece high density plate
WO2006102396A2 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Applera Corporation Grooved high density plate
US9040002B2 (en) * 2008-12-31 2015-05-26 Qiagen Sciences Llc Microtiter plate mask
USD732187S1 (en) 2013-02-07 2015-06-16 Arizona Board Of Regents, A Body Corporate Of The State Of Arizona Acting For An On Behalf Of Arizona State University Aliquot tray
USD838004S1 (en) 2017-01-25 2019-01-08 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Aliquot tray
USD841832S1 (en) 2017-02-17 2019-02-26 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Aliquot tray

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3356462A (en) 1966-08-09 1967-12-05 Cooke Engineering Company Disposable microtitration plate
JPS56115953A (en) 1980-02-19 1981-09-11 Terumo Corp Immunological and hematological testing instrument
DE8137962U1 (de) * 1981-12-28 1982-06-16 Biotest-Serum-Institut Gmbh, 6000 Frankfurt Mikrotiterplatte zur blutgruppendiagnostik
US4510119A (en) * 1982-05-07 1985-04-09 Centocor, Inc. Diagnostic test bead transfer apparatus
US4468371A (en) * 1982-07-19 1984-08-28 Daryl Laboratories, Inc. Immunoassay test slide
US4761378A (en) * 1983-03-04 1988-08-02 American Home Products Corp. (Del.) Microbiological testing apparatus
US4948442A (en) * 1985-06-18 1990-08-14 Polyfiltronics, Inc. Method of making a multiwell test plate
US4735778A (en) * 1985-08-28 1988-04-05 Kureha Kagaku Kohyo Kabushiki Kaisha Microtiter plate
US5110556A (en) * 1986-10-28 1992-05-05 Costar Corporation Multi-well test plate
US5084246A (en) * 1986-10-28 1992-01-28 Costar Corporation Multi-well test plate
US4891321A (en) * 1987-10-21 1990-01-02 Hubscher Thomas T Apparatus for performing determinations of immune reactants in biological fluids
US4919894A (en) * 1988-05-23 1990-04-24 Robert Daniel Multiple sample holder indexing means and method of using same
JPH0513399A (ja) 1991-07-05 1993-01-22 Fuji Electric Co Ltd 遠心乾燥装置
US5487872A (en) * 1994-04-15 1996-01-30 Molecular Device Corporation Ultraviolet radiation transparent multi-assay plates
JPH08114596A (ja) 1994-10-14 1996-05-07 Mitsubishi Materials Corp マイクロプレート
US5603899A (en) * 1995-04-12 1997-02-18 Pharmacia Biotech, Inc. Multiple column chromatography assembly
US5766554A (en) * 1996-07-19 1998-06-16 Liu; Rui Ye Immunoassay plates with desiccant housing
US6258326B1 (en) * 1997-09-20 2001-07-10 Ljl Biosystems, Inc. Sample holders with reference fiducials
US6096562A (en) * 1997-10-27 2000-08-01 Nalge Nunc International Corporation Multi-slide assembly including slide, frame and strip cap, and methods thereof
GB9911609D0 (en) 1999-05-20 1999-07-21 Advanced Biotech Ltd Improved multi-well plates

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012163536A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Nikon Corp 観察装置、画像観察方法、及び被検体
JP2017123801A (ja) * 2016-01-13 2017-07-20 大日本印刷株式会社 細胞取扱容器
JP2019162579A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 株式会社リコー 容器の一体化キット、並びに、それに用いる容器及び容器保持具

Also Published As

Publication number Publication date
US6884615B2 (en) 2005-04-26
US20040009101A1 (en) 2004-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004045104A (ja) マイクロプレート
US9040002B2 (en) Microtiter plate mask
JPWO2018116351A1 (ja) 試料収納体
JP2009514025A5 (ja)
US20220058984A1 (en) Label Assembly and Method for Affixing a Label to a Surface Using the Same
WO2012076636A1 (en) Microplate sampling adapter
US8636965B2 (en) Microtitation plate
US20190291101A1 (en) Pcr tube holder
US20100008828A1 (en) Well plate seal structure
US5928858A (en) Petri dish with removable location markings and method of making the same
CN210058322U (zh) 用于酶标板的辅助装置
JPH0336930Y2 (ja)
JPH0685963U (ja) 積層金属板ガスケット
US20240189823A1 (en) Lidded vessel made of plastic, and method for marking a lidded vessel made of plastic
US8384676B2 (en) Keyboard device and keyboard cover
JP2005147680A (ja) 検体容器及び検体容器収納ラック
CN209238010U (zh) 一种用于指示24孔板样品管位置的托盘
CN218202720U (zh) 试剂孔板
JPH08114596A (ja) マイクロプレート
CN209188848U (zh) 96孔板指示托盘
ES2256993T3 (es) Dispositivo de señalizacion.
US4392306A (en) Letterguide
KR20180133638A (ko) 식별 표시가 가능한 칫솔
JP3136580U (ja) 押印補助具
EP3485972B1 (en) Multi-well plate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080401