JP2004038893A - 宝くじ抽選結果通知システム - Google Patents

宝くじ抽選結果通知システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004038893A
JP2004038893A JP2002225350A JP2002225350A JP2004038893A JP 2004038893 A JP2004038893 A JP 2004038893A JP 2002225350 A JP2002225350 A JP 2002225350A JP 2002225350 A JP2002225350 A JP 2002225350A JP 2004038893 A JP2004038893 A JP 2004038893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
terminal device
winning
database
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002225350A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kawaguchi
河口 祐治
Takeo Komamura
駒村 武夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOFUKEN KK
Sofken Co Ltd
Original Assignee
SOFUKEN KK
Sofken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOFUKEN KK, Sofken Co Ltd filed Critical SOFUKEN KK
Priority to JP2002225350A priority Critical patent/JP2004038893A/ja
Publication of JP2004038893A publication Critical patent/JP2004038893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】宝くじは保有していても当選しているか否かは抽選結果を待って、自ら調べないと確認できないため、膨大な時効当選金が出ており、これらの要因は宝くじの取得する時と当選番号が発表される時とが数日間の間隔があるために、忘れたり見落として、膨大な金額の獲得権を放棄している実情である。
【解決手段】本発明の宝くじ抽選結果通知システムは、宝くじ保有者は端末機器1で電子メールアドレスと保有宝くじの抽選番号とをデータベース3に登録すると共に、データベース3は宝くじの当選番号を登録し、当選番号と抽選番号が一致したとき一致した番号を保有する宝くじ保有者の端末機器1にネットワーク2を介して電子メールで照合結果を配信するものであり、更に、当選番号と抽選番号が一致しないときも電子メールで照合結果を配信するものである。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は宝くじ抽選結果通知システムに関するものであり、更に、詳細には、保有している宝くじの抽選番号を登録することによって、抽選番号と当選番号と一致したとき又は一致しないときも抽選結果が端末機器に電子メールで配信される宝くじの当選番号の通知システムに関するものである。
【0002】
【従来技術】
昨今、宝くじによっては高額当選金がつき、老若男女誰でもが楽しめ、今や国民的行事に成っているものもあり、その入手の形態も様々で、グループを作って大量に購入したり、個人で定期的に購入したり、たまたま宝くじ売り場の側を通りかかり購入したり、高額当選金付のものだけを購入したり、第三者から景品として貰ったりしているものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
然し乍ら、宝くじは保有していても当選しているか否かは抽選結果を待って、自ら調べないと確認できないのが実情であり、その為に、平成11年度の宝くじの販売総金額9290億円に対して約2.6パーセントに当たる245億円の当選金が獲得権を放棄した時効当選金と成っていると発売元では発表している。
【0004】
つまり、これらの要因は宝くじを定期的に購入している場合や、グループで購入している場合は、忘れたり見落としたりすることは殆ど無く、たまたま購入したり、貰ったりした宝くじに関しては保有者もさほど頓着が無く、更に、宝くじの取得する時と当選番号が発表される時とが数日間の間隔があるために、忘れたり見落としたりすることが頻繁で、前述のように膨大な金額の獲得権を放棄している実情である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の宝くじ抽選結果通知システムは、前述の課題を鑑みて、鋭意研鑽の結果、宝くじ保有者の端末機器とネットワークで接続されるデータベースとで構成され、宝くじ保有者は端末機器で電子メールアドレスと保有宝くじの抽選番号とをデータベースに登録すると共に、データベースは宝くじの当選番号を登録し、当選番号と抽選番号が一致したとき一致した番号を保有する宝くじ保有者の端末機器にネットワークを介して電子メールで照合結果を配信するものであり、更に、当選番号と抽選番号が一致しないときは一致しない番号を保有する宝くじ保有者の端末機器にネットワークを介して電子メールで照合結果を配信するものである。
【0006】
【発明の作用】
本発明は、データベースに宝くじ保有者が端末機器で電子メールアドレスと保有宝くじの抽選番号とを登録することによって、データベースでは登録された抽選番号と後に発表された当選番号を登録照合して、当選番号と抽選番号が一致したとき一致した番号を保有する宝くじ保有者に電子メールで照合結果を配信するものであり、時効まで1年間ある当選金引き替え期間に当選金を確実に手にできるもので、時効当選金の放棄を激減させると共に、少額当選金の場合は当選金に一部金額を充当して更に宝くじを買う傾向にあり、売上の増加に繋がるものである。
【0007】
本発明の目的は、忘れがちの宝くじの抽選結果を確実に電子メールによって知ることができ、時効当選金の激減を図ると共に、売上の増加にも繋がる宝くじ抽選結果通知システムを提供するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
次いで、本発明の宝くじ抽選結果通知システムの実施の形態を図面によって詳述する。
【0009】
図1は本発明の宝くじ抽選結果通知システムの実施の形態の概略を説明するための説明図である。
【0010】
本発明は宝くじ抽選結果通知システムに関するものであり、更に、詳細には、保有している宝くじの抽選番号を登録することによって、抽選番号と当選番号と一致したとき端末機器に電子メールで配信される宝くじの抽選結果の通知システムに関するものであり、請求項1に記載の宝くじ抽選結果通知システムは、宝くじ保有者の端末機器1とネットワーク2で接続されるデータベース3とで構成され、前記宝くじ保有者は端末機器1で電子メールアドレスと保有宝くじの抽選番号とをデータベース3に登録すると共に、前記データベース3は宝くじの当選番号を登録し、前記当選番号と前記抽選番号が一致したとき一致した番号を保有する宝くじ保有者の端末機器1にネットワーク2を介して電子メールで抽選結果を配信するものである。
【0011】
更に、請求項2に記載の宝くじ抽選結果通知システムは、請求項1に記載の宝くじ抽選結果通知システムにおいて、前記当選番号と前記抽選番号が一致しないときは一致しない番号を保有する宝くじ保有者の端末機器1にネットワーク2を介して電子メールで抽選結果を配信するものである。
【0012】
即ち、本発明の宝くじ抽選結果通知システムの宝くじ保有者の端末機器1とは、パーソナルコンピュータ、携帯電話等の電子メールの送受信ができる機器なら構わないものである。
【0013】
そして、ネットワーク2とは通信キャリアの提供をするパケット網で、有線及び無線の電話回線であり、前記端末機器1と後述するデータベース3とを接続しているものである。
【0014】
次に、データベース3は保有者登録手段、当選番号入力手段、当選番号登録手段、番号照合手段、配信手段等を備えているものである。
【0015】
先ず、宝くじ保有者は端末機器1から保有者の電子メールアドレスと、保有する宝くじの抽選番号とをデータベース3に登録するものであり、データベース3には保有者登録手段を備えており、端末機器1でネットワーク2を介してデータベース3にアクセスすると保有者登録手段に登録するための画像が表れ、画像に沿って少なくとも電子メールアドレスと保有する宝くじの抽選番号とを入力して送信することでデータベース3の保有者登録手段に登録されるものである。
【0016】
次いで、データベース3では宝くじの当選番号の発表があったとき、その都度、当選番号を当選番号入力手段によって入力して当選番号登録手段に登録するものである。
【0017】
更に、データベース3では保有者登録手段に登録された登録情報と当選番号登録手段に登録された登録情報を番号照合手段によって照合するものであり、つまり、当選と発表された当選番号と保有者が電子メールアドレスと共に登録した宝くじの抽選番号とを照合するものである。
【0018】
そして、番号照合手段によって照合された当選番号と抽選番号が一致したとき一致した番号を保有する宝くじ保有者の端末機器1にネットワーク2を介して電子メールで配信するものであり、配信はデータベース3に備えた配信手段によって配信するものである。
【0019】
更には、データベース3の配信手段により、当選番号と抽選番号が一致しないときは一致しない番号を保有する宝くじ保有者の端末機器1にネットワーク2を介して電子メールで抽選結果を配信するものであり、つまり、宝くじの保有者が保有する宝くじの抽選番号に当選番号が含まれていない場合は当選していないことを電子メールで配信するものである。
【0020】
本発明の宝くじ抽選結果通知システムは、宝くじを購入した時に購入者が所持する携帯電話を端末機器1として電子メールアドレスと購入した宝くじの抽選番号とを登録することも、宝くじを販売した販売者が備え付けの端末機器1を操作して購入者の電子メールアドレスと宝くじの抽選番号とを登録することも、購入者が自宅に持ち帰り備え付けのパーソナルコンピュータから登録することも可能なものである。
【0021】
更に、本発明では当選番号と抽選番号が一致しない場合、つまり、当たりくじが無い場合でも、外れた旨を宝くじ保有者に照合結果として配信するものである。
【0022】
【発明の効果】
本発明の宝くじ抽選結果通知システムは、データベースに宝くじ保有者が又は販売者が端末機器で保有者の電子メールアドレスと保有宝くじの抽選番号とを登録することによって、データベースでは登録された抽選番号と後に発表される当選番号を登録照合して、当選番号と抽選番号が一致したとき一致した番号を保有する宝くじ保有者に電子メールで照合結果を配信するものであり、通常電子メールは少なくとも1週間に1度くらいは開いて確認することから、時効まで1年間ある当選金引き替え期間に当選金を確実に手にできるもので、時効当選金の放棄を激減させると共に、再度当選金を受け取りに宝くじ売り場に出向くことから売上の増加に繋がる画期的な発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の宝くじ抽選結果通知システムの実施の形態の概略を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1   端末機器
2   ネットワーク
3   データペース

Claims (2)

  1. 宝くじ保有者の端末機器とネットワークで接続されるデータベースとで構成され、前記宝くじ保有者は端末機器で電子メールアドレスと保有宝くじの抽選番号とをデータベースに登録すると共に、前記データベースは宝くじの当選番号を登録し、前記当選番号と前記抽選番号が一致したとき一致した番号を保有する宝くじ保有者の端末機器にネットワークを介して電子メールで照合結果を配信することを特徴とする宝くじ抽選結果通知システム。
  2. 前記当選番号と前記抽選番号が一致しないときは一致しない番号を保有する宝くじ保有者の端末機器にネットワークを介して電子メールで照合結果を配信することを特徴とする請求項1に記載の宝くじ抽選結果通知システム。
JP2002225350A 2002-07-01 2002-07-01 宝くじ抽選結果通知システム Pending JP2004038893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002225350A JP2004038893A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 宝くじ抽選結果通知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002225350A JP2004038893A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 宝くじ抽選結果通知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004038893A true JP2004038893A (ja) 2004-02-05

Family

ID=31711502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002225350A Pending JP2004038893A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 宝くじ抽選結果通知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004038893A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087332A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Toppan Printing Co Ltd 当せん照合結果通知装置及びそのプログラム
JP2007095000A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Toppan Printing Co Ltd 宝くじ照合管理装置及び宝くじ照合管理方法並びにそのプログラムと記録媒体
CN101009026B (zh) * 2006-01-24 2010-05-12 赵频 自动通知中奖的系统和方法
WO2013001539A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 LEVI, Itzhak Wager management system and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087332A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Toppan Printing Co Ltd 当せん照合結果通知装置及びそのプログラム
JP2007095000A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Toppan Printing Co Ltd 宝くじ照合管理装置及び宝くじ照合管理方法並びにそのプログラムと記録媒体
JP4694936B2 (ja) * 2005-09-30 2011-06-08 凸版印刷株式会社 宝くじ照合管理装置及び宝くじ照合管理方法並びにそのプログラムと記録媒体
CN101009026B (zh) * 2006-01-24 2010-05-12 赵频 自动通知中奖的系统和方法
WO2013001539A1 (en) * 2011-06-29 2013-01-03 LEVI, Itzhak Wager management system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6416414B1 (en) Game system, corresponding method and adapted devices
US7789745B2 (en) Products and processes for applying conditions to a lottery entry
JP6570940B2 (ja) 遊技管理システム
MX2010007854A (es) Sistema y metodo para facilitar la operacion de un juego combinado de loteria/rifa.
US20090247257A1 (en) Prepaid wagering card
WO2008045518A2 (en) Information exchange and managing system and method
JP2017111511A (ja) 特典管理システム、特典管理方法、特典管理装置及び特典管理プログラム
US20190355204A1 (en) Point of purchase hybrid gaming system
US20170169652A1 (en) Device for Holding Lottery
JP2004038893A (ja) 宝くじ抽選結果通知システム
JP3966960B2 (ja) 抽選権自動登録システム
US20150046285A1 (en) Method and system for providing a lottery ticket using a mobile phone
US20180357851A1 (en) Method of Conducting a Lottery
JP2009237682A (ja) 投票処理端末及びそれを用いた投票処理システム
JP2007075399A (ja) 会員管理装置及び会員管理システム
US20150356821A1 (en) System and method of prize distribution in an on-line game
WO2004107136A2 (en) Method and system for qualifying and effectuating electronic transactions
US20100016053A1 (en) Products and processes for applying conditions to a lottery entry
WO2006124015A1 (en) Products and processes for applying conditions to a lottery entry
US10384118B1 (en) System and method for monitored raffle contests
US10475291B1 (en) System, apparatus and method for drawing-based lottery play with wagering event integrity
KR20010035517A (ko) 행운번호를 부여한 액세서리 판매 시스템 및 추첨 방법
KR20140026750A (ko) 온라인 로또 구매 대행 서비스 시스템 및 방법
KR20030039808A (ko) 위치기반 금융 거래 중개 시스템 및 방법
RU2408932C2 (ru) Функциональная модель игровой системы как способ осуществления интерактивной sms-игры