JP2004037292A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004037292A5
JP2004037292A5 JP2002195684A JP2002195684A JP2004037292A5 JP 2004037292 A5 JP2004037292 A5 JP 2004037292A5 JP 2002195684 A JP2002195684 A JP 2002195684A JP 2002195684 A JP2002195684 A JP 2002195684A JP 2004037292 A5 JP2004037292 A5 JP 2004037292A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
facility
information
preference
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002195684A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004037292A (ja
JP4081658B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002195684A priority Critical patent/JP4081658B2/ja
Priority claimed from JP2002195684A external-priority patent/JP4081658B2/ja
Publication of JP2004037292A publication Critical patent/JP2004037292A/ja
Publication of JP2004037292A5 publication Critical patent/JP2004037292A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4081658B2 publication Critical patent/JP4081658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (24)

  1. 店舗及び又は施設のジャンルを示すアイコンを地図上に表示してユーザーを道案内するナビゲーション装置において、
    前記地図上における前記アイコンの表示の設定を受け付ける入力手段と、
    前記地図及びアイコンを表示する表示手段と、
    前記入力手段を介して受け付けたアイコンに対応する店舗及び又は施設の情報に基づいて、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンルを検出すると共に、該検出したジャンルにおいて、ユーザーの嗜好に合致する店舗及び又は施設の傾向を検出する嗜好検出手段と、
    前記嗜好検出手段による検出結果に基づいて、前記店舗及び又は施設の情報を選択的に前記ユーザーに提供する情報選択手段と
    を備えることを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 前記情報選択手段は、
    前記嗜好検出手段による検出結果を、前記店舗及び又は施設の情報をダウンロード可能に保持するサーバーに通知し、前記サーバーから選択的に出力される前記店舗及び又は施設に係る情報を取得することにより、
    前記サーバーに記録された前記店舗及び又は施設に係る情報を選択的に取得して、前記ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
  3. 前記店舗及び又は施設の情報を記録する記録手段を有し、
    前記情報選択手段は、
    前記記録手段に保持した前記店舗及び又は施設に係る情報を選択的に前記ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
  4. 前記嗜好検出手段は、
    前記入力手段を介して受け付けたアイコンをジャンル毎に集計することにより、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンルを検出し、
    前記入力手段を介して受け付けたアイコンに対応する店舗及び又は施設の傾向の情報を集計することにより、ユーザーの嗜好に合致する店舗及び又は施設の傾向を検出する
    ことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
  5. 前記嗜好検出手段は、
    前記入力手段を介して受け付けたアイコンの件数を、嗜好の変動要因に応じて設定された重み付け係数により重み付け処理して集計することにより、
    前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンル、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設の傾向を検出する
    ことを特徴とする請求項4に記載のナビゲーション装置。
  6. 前記嗜好の変動要因が、
    時間を要素とした要因である
    ことを特徴とする請求項5に記載のナビゲーション装置。
  7. 前記嗜好の変動要因が、
    移動経路である
    ことを特徴とする請求項5に記載のナビゲーション装置。
  8. 前記嗜好の変動要因が、
    搭乗者である
    ことを特徴とする請求項5に記載のナビゲーション装置。
  9. 前記情報選択手段は、
    前記地図上に、対応するアイコンを表示することにより、前記店舗及び又は施設の情報を選択的に前記ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
  10. 店舗及び又は施設のジャンルを示すアイコンを地図上に表示してユーザーを道案内するナビゲーション装置において、
    前記地図上における前記アイコンの表示の設定を受け付ける入力手段と、
    前記地図及びアイコンを表示する表示手段と、
    ネットワークを介して、前記入力手段を介して受け付けたアイコンの情報を情報処理装置に通知し、
    前記情報処理装置により、前記アイコンに対応する店舗及び又は施設の情報に基づいて、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンルを検出すると共に、該検出したジャンルにおいて、前記ユーザーの嗜好に合致する店舗及び又は施設の傾向を検出し、
    前記検出結果に基づいて、前記店舗及び又は施設の情報を選択的に前記ユーザーに提供する情報選択手段と
    を備えることを特徴とするナビゲーション装置。
  11. 前記情報選択手段は、
    前記ネットワークを介して、前記検出結果に基づいて前記情報処理装置から選択的に出力される前記店舗及び又は施設に係る情報を取得して、前記ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項10に記載のナビゲーション装置。
  12. 前記店舗及び又は施設の情報を記録する記録手段を有し、
    前記情報選択手段は、
    前記入力手段を介して受け付けたアイコンを前記情報処理装置に通知して、前記検出結果を取得する通信手段と、
    前記通信手段で検出した検出結果に基づいて、前記記録手段に保持した前記店舗及び又は施設に係る情報を選択的に前記ユーザーに提供する情報通知手段とを有する
    ことを特徴とする請求項10に記載のナビゲーション装置。
  13. 地図を表示してユーザーを道案内するナビゲーション装置に対して、店舗及び又は施設に係る情報を提供するナビゲーション装置のサービス装置であって、
    前記ナビゲーション装置は、
    前記ユーザーの操作により、店舗及び又は施設のジャンルを示すアイコンについて、前記地図上における表示の設定を受け付け、前記店舗及び又は施設のジャンルを示すアイコンを対応する地図上に表示し、
    前記サービス装置は、
    前記ナビゲーション装置で設定を受け付けた前記アイコンの情報を取得する情報取得手段と、
    前記情報取得手段で取得した前記アイコンの情報に基づいて、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンルを検出すると共に、該検出したジャンルにおいて、ユーザーの嗜好に合致する店舗及び又は施設の傾向を検出する嗜好検出手段と、
    前記嗜好検出手段による検出結果に基づいて、前記店舗及び又は施設に係る情報を選択的に前記ナビゲーション装置に通知する情報通知手段と
    を備えることを特徴とするナビゲーション装置のサービス装置。
  14. 店舗及び又は施設のジャンルを示すアイコンを地図上に表示してユーザーを道案内するナビゲーション装置によるサービス提供方法において、
    前記地図上に設定された前記アイコンの情報を取得するアイコン情報取得ステップと、
    前記地図上に設定された前記アイコンに対応する店舗及び又は施設の情報に基づいて、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンルを検出すると共に、該検出したジャンルにおいて、ユーザーの嗜好に合致する店舗及び又は施設の傾向を検出する嗜好検出ステップと、
    前記嗜好検出ステップによる検出結果に基づいて、前記店舗及び又は施設の情報を選択的に前記ユーザーに提供する情報選択ステップと
    を有することを特徴とするナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  15. 前記情報選択ステップは、
    前記嗜好検出ステップによる検出結果を、前記店舗及び又は施設の情報をダウンロード可能に保持するサーバーに通知し、前記サーバーから選択的に出力される前記店舗及び又は施設に係る情報を取得することにより、
    前記サーバーに記録された前記店舗及び又は施設に係る情報を選択的に取得して、前記ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項14に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  16. 前記情報選択ステップは、
    所定の記録媒体に保持した前記店舗及び又は施設に係る情報を選択的に前記ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項14に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  17. 前記嗜好検出ステップは、
    前記地図上に設定された前記アイコンをジャンル毎に集計することにより、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンルを検出し、
    前記地図上に設定された前記アイコンに対応する店舗及び又は施設の傾向の情報を集計することにより、前記ユーザーの嗜好に合致する店舗及び又は施設の傾向を検出する
    ことを特徴とする請求項14に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  18. 前記嗜好検出ステップは、
    前記入力ステップを介して受け付けたアイコンの件数を、嗜好の変動要因に応じて設定された重み付け係数により重み付け処理して集計することにより、
    前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設のジャンル、前記ユーザーの嗜好に合致する前記店舗及び又は施設の傾向を検出する
    ことを特徴とする請求項17に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  19. 前記嗜好の変動要因が、
    時間を要素とした要因である
    ことを特徴とする請求項18に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  20. 前記嗜好の変動要因が、
    移動経路である
    ことを特徴とする請求項18に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  21. 前記嗜好の変動要因が、
    搭乗者である
    ことを特徴とする請求項18に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  22. 前記情報選択ステップは、
    前記地図上に対応するアイコンを表示することにより、前記店舗及び又は施設の情報を選択的に前記ユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項14に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  23. 前記アイコン情報取得ステップは、
    所定の通信手段を介して、前記ナビゲーション装置から前記地図上に設定された前記アイコンの情報を取得し、
    前記情報選択ステップは、
    前記通信手段を介して、前記店舗及び又は施設の情報を選択的に前記ナビゲーション装置に通知することにより、前記店舗及び又は施設の情報を選択的にユーザーに提供する
    ことを特徴とする請求項14に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
  24. 前記アイコン情報取得ステップは、
    所定の通信手段を介して、前記ナビゲーション装置から前記地図上に設定された前記アイコンの情報を取得し、
    前記嗜好検出ステップは、
    前記通信手段を介して、検出結果を前記ナビゲーション装置に通知し、
    前記情報選択ステップにおける処理は、
    前記ナビゲーション装置における処理である
    ことを特徴とする請求項14に記載のナビゲーション装置によるサービス提供方法。
JP2002195684A 2002-07-04 2002-07-04 ナビゲーション装置、ナビゲーション装置のサービス装置及びナビゲーション装置によるサービス提供方法 Expired - Fee Related JP4081658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002195684A JP4081658B2 (ja) 2002-07-04 2002-07-04 ナビゲーション装置、ナビゲーション装置のサービス装置及びナビゲーション装置によるサービス提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002195684A JP4081658B2 (ja) 2002-07-04 2002-07-04 ナビゲーション装置、ナビゲーション装置のサービス装置及びナビゲーション装置によるサービス提供方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004037292A JP2004037292A (ja) 2004-02-05
JP2004037292A5 true JP2004037292A5 (ja) 2005-10-13
JP4081658B2 JP4081658B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=31703987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002195684A Expired - Fee Related JP4081658B2 (ja) 2002-07-04 2002-07-04 ナビゲーション装置、ナビゲーション装置のサービス装置及びナビゲーション装置によるサービス提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4081658B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4684565B2 (ja) * 2004-03-23 2011-05-18 三菱電機株式会社 案内情報検索装置およびこれを用いた案内情報検索システム
JP4856401B2 (ja) * 2005-07-08 2012-01-18 クラリオン株式会社 車載情報端末
WO2007015386A1 (ja) * 2005-08-04 2007-02-08 Pioneer Corporation 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
WO2007020808A1 (ja) * 2005-08-19 2007-02-22 Pioneer Corporation コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
WO2007023900A1 (ja) * 2005-08-24 2007-03-01 Pioneer Corporation コンテンツ提供装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ提供プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
WO2007043464A1 (ja) * 2005-10-14 2007-04-19 Pioneer Corporation 出力制御装置、出力制御方法、出力制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
US7945546B2 (en) * 2005-11-07 2011-05-17 Google Inc. Local search and mapping for mobile devices
WO2007135882A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha 通信端末装置
KR100862132B1 (ko) 2007-04-17 2008-10-09 에스케이씨앤씨 주식회사 자동차 네비게이션용 지도 정보 서비스 방법 및 그 장치
JP2009025224A (ja) 2007-07-23 2009-02-05 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、および、ナビゲーション装置の制御方法
JP5286909B2 (ja) * 2008-04-21 2013-09-11 株式会社デンソー 車載用情報提供装置
JP4685137B2 (ja) * 2008-08-05 2011-05-18 朝日ゴルフ用品株式会社 ゴルフ用ナビゲーションシステム
JP5850791B2 (ja) * 2012-04-24 2016-02-03 アルパイン株式会社 電子装置、電子処理システム、表示プログラムおよび表示方法
JP6290757B2 (ja) * 2014-09-19 2018-03-07 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6693497B2 (ja) 2017-12-27 2020-05-13 トヨタ自動車株式会社 輸送システム、および輸送システムに用いられる情報処理装置、および情報処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004037292A5 (ja)
CN104535721B (zh) 空气质量数据显示方法及装置
JP2002543709A5 (ja)
JP5875167B1 (ja) 情報管理装置及び情報管理方法
JP2008217133A (ja) 地域情報案内システム、地域情報配信システム、地域情報配信プログラム、地域情報案内方法
KR20150036754A (ko) 정보 처리의 방법 및 장치
CN106161705A (zh) 音频设备测试方法及装置
US20140058900A1 (en) Computing device for custom golf club fitting
CN104133623B (zh) 页面缩放方法和装置
JP2005512098A5 (ja)
CN110400180A (zh) 基于推荐信息的显示方法、装置及存储介质
CN107003802A (zh) 输出内容的方法和设备以及执行该方法的记录介质
JP2017016627A (ja) 情報管理装置及び情報管理方法
CN107678934A (zh) 卡顿指标获取方法及装置
CN103970841A (zh) 标签管理方法和装置
CN109101293A (zh) 主题配置方法和装置、电子设备、计算机可读存储介质
GB2363029A (en) Apparatus and method for trend analysis in graphical information involving spatial data
CN104156488B (zh) 网页变化检测方法及装置
CN110520891A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和程序
WO2020232983A1 (zh) 一种展示压实过程数据的图形算法
CN105393204B (zh) 信息处理设备、更新信息通知方法和程序
JP5180491B2 (ja) 行動分析装置、行動分析方法、および行動分析プログラム
CN106021623A (zh) 一种日志打点信息的方法及装置
CN106528247A (zh) 数据刷新方法及装置
US7516028B2 (en) User-placed marks in a long record length waveform