JP2004020175A - 循環型浄化温水器 - Google Patents

循環型浄化温水器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004020175A
JP2004020175A JP2002214553A JP2002214553A JP2004020175A JP 2004020175 A JP2004020175 A JP 2004020175A JP 2002214553 A JP2002214553 A JP 2002214553A JP 2002214553 A JP2002214553 A JP 2002214553A JP 2004020175 A JP2004020175 A JP 2004020175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water heater
purifying
circulation type
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002214553A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Tarumi
垂水 保徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002214553A priority Critical patent/JP2004020175A/ja
Publication of JP2004020175A publication Critical patent/JP2004020175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

【課題】浄水濾過機能しか得られない従来の温水器の不便を解消して、浄水機能はもとより、トルマリン粒とセラミック焼成球による湯水の浄化及び除菌、消臭効果を得られる循環型の浄化温水器を提供する。
【解決手段】両端が開口した容器1の中ほどにセラミックヒーター7を位置した容器1の一端にポンプ3を有する送水管2を、他方端部に吐水管4を取り付けた容器1における前記送水管2寄りの開口部に、濾過材となるスポンジ18や麻19、シュロ20などによる濾過体21を納め、他方、吐水管4側にはトルマリン粒14やセラミック焼成球15から成るを浄化体16を納めた容器1の両開口部を、別体の蓋10で密閉して成る循環型の浄化温水器22を構成する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は湯水の浄水濾過はもとより、トルマリン鉱物とセラミック焼成球による浄化及び除菌、消臭効果を得られる循環型の浄化温水器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、入浴に用いる温水としては、電気又はガス方式により水を温める温水器や給湯器などが提供されており、またその中には、浴槽の湯を循環方式にすることで湯水の節約とともに、汚れの濾過を行って常時きれいな湯水を供給できる24時間タイプの循環温水器等も提供されている。
【0003】
また、それらの温水器の形態においては、屋外に位置した専用の大型給湯器に接続された蛇口より取り入れる台所で使う温水と共有するタイプや、浴室内に設置した温水器に水道管を接続して供給するものなど施工一体型タイプなどの温水器が提供されている。
【0004】
さらに循環型の温水器は、濾過装置など組み込んだ温水器を既存の浴室内に設置して、ポンプで浴槽の湯水を前記温水器内に送水して、濾過及び温めたうえで再び吐水管より浴槽内に供給循環することで、湯水の濾過循環はもとより常時入浴できる湯水を供給し、かつ水の節約も可能な浴室内設置型の温水器なども提供されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
以上のような温水器の技術があり、それぞれ必要とする湯水を速やかに給湯したり、汚れの濾過なども行うことができる温水器である。しかし、それらは温かい湯水を供給すると言う一定の目的は果たしてはいるが、次に示すような点に関して不便や欠点があった。
【0006】
まず、屋外に大型の給湯器を置き蛇口より湯水を供給するタイプは、配置するスペースや浴槽も含めて大掛かりとなるのでコスト高であり、またこのタイプは単に熱い湯を供給するだけの温水器であるため、浴槽の湯の汚れなどは別途の方法で除去するしかなく、設置工事のことと合わせて既存の浴室に簡単に備えて使える温水器と言えなかった。
【0007】
さらに浴槽の湯水を循環するいわゆる24時間風呂は、湯水の節約はもとより、濾過機能による汚れ除去などができ、いつでも好きな時入浴できると言うことで一時期大変なブームであった。しかし湯水を濾過しかつ水の節約と言う利点があっても、同じ湯水を繰り返し循環する方式であるため、いわゆる雑菌の繁殖を促す環境でもあるため、一定の条件が揃うとジオレマ菌をはじめとする雑菌を発生させ、最悪の場合は感染による死者が出るなど一時はメディアでも取り上げられて問題が多かった。最近は改良されてはいるが、体力の弱い幼児や高齢者が安心して使える、除菌機能を備えた温水器も提供されつつあるが、それらは特殊な技術を採用しているので高価になるなどの欠点がある。加えて循環タイプはいずれも適宜に濾過材の洗浄もしくは取り替えが必要であるが、構造的にユーザーが気軽に濾過材の洗浄や交換を行えないなど、設置スペースの点とともに取り扱いやメンテナンスの面でも扱いにくいなどの不便や面倒があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は以上のような従来の温水器が持つ欠点や不便を解消するために、次のような構成とする。まず、温水器は既存の浴室内に簡易に設置でき、かつ湯の温めや濾過浄水はもとより、湯水の浄化も可能な温水器とするために、両端が開口した容器の中ほどにセラミックヒーターを位置し、その容器の一方端部に、ポンプを有する送水管を、他方端部に吐水管を取り付けて成る容器の送水管寄りにスポンジや麻、シュロなどによる濾過体を納め、他方、吐水管側にはトルマリン粒やセラミック焼成球(遠赤外線焼成球とも称す)から成る浄化体を納めたうえで、容器の両開口部を蓋で密閉して成るシンプルで簡易な温水器を構成する。
【0009】
以上のような温水器を構成することにより、湯水の循環による節水及び濾過浄水効果と合わせて、トルマリン粒によるマイナスイオン及び微弱電流の発生による湯水の水質改善、浄化及び消臭、除菌効果に加えて、セラミック焼成球による遠赤外線発生と殺菌効果の相乗効果を合わせもつ湯水を常時得られる循環型の浄化温水器を提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】
この発明における浄化温水器22は、両側が開口した容器1の中ほどにセラミックヒーター7を有し、かつ一方端部にポンプ3付き送水菅2を設け、他方には吐水菅4を取り付けて成る前記容体1の吐出管4側に、トルマリン粒14とセラミック焼成球15で成る浄化体16を納め、他方にはスポンジ18、麻19、シュロ20による濾過体21を納めたシンプルな構成とともに、容器1背面に設けた吸盤11で容易に壁面に取り付けられる循環型の浄化温水器22を構成する。
【0011】
以上のような浄化温水器22を作動させると、図4に示すように、まずポンプ3で吸入された浴槽の湯水は、濾過体21で垢や油分などの汚れ物質を除去したきれいな湯水となり、さらにその後は、トルマリン粒14とセラミック焼成球15から成る浄化体16を通過することにより、トルマリン粒14の特性によるマイナスイオンや微弱電流の発生と除菌、消臭作用を得るとともに、セラミック焼成球15による遠赤外線効果と強力な殺菌作用も合わせた相乗効果を得た湯水を吐出菅4より浴槽に戻して循環されるので、汚れの濾過はもとより除菌された清潔な湯水を常時供給できる。
【0012】
加えて身体に様々な点で良いと立証されているマイナスイオン及び微弱電流、遠赤外線の発生効果によるツボ指圧効果に加え、水クラスターを小さくする、弱アルカリ化、ミネラル化、界面活性化等による美肌効果や浴槽の汚れ防止など様々な効用に加えて、二つの物質による強力な殺菌作用を得た安全な湯水の供給とともに、構造的にも濾過材や浄化材の洗浄や取り替えも簡易に行え、かつスペースも取らず安価に提供できる循環型の浄化温水器22を可能とする。
【0013】
【実施例】
本発明による浄化温水器の実施例を図1に示す分解斜視図と図2の容器に納める浄化体を示す一部欠損した分解斜視図及び図3の容器に納める濾過体を示す一部欠損した分解斜視図及び図4に示す本体縦断面図、図5の蓋部を示す要部拡大斜視図を参照しながら説明する。
【0014】
まず、金属のステンレス素材により、長さ約300ミリで太さ約90ミリ程度の円筒状の容器1を水平に位置した一方端部に、自在に曲がる一定の長さの送水管2端部にポンプ3を備えた送水管2を取り付け、さらに他方端部には、同様に自在に曲がる吐水管4を取り付けた容器1の中ほど部位に、電気コード5の配線が、温度調節機構を有する操作盤6及び前記ポンプ3とともに接続したセラミックヒーター7を位置させて成る容器1の両端部に、掛留め具8を三か所に設けた開口部に、同位置に掛け輪9を付けた蓋10を組み合わせて成る容体1の背面側に、取り付け部材となる吸盤11を複数個設けた容器1を形成する。
【0015】
さらに、以上のように形成した容器1の一方吐水管4側から、ステンレス素材による網目の大きい半円状の網皿12に、細かい網目で成る円筒状の網容体13内に、天然鉱物で電気石とも呼ばれ、かつマイナスイオンや微弱電流を発生するトルマリン粒14を封入したもの二つを左右に、中ほどには同様の網容体13に遠赤外線を発生するセラミック焼成球15を封入したものを、図2のように網皿12に納めて成る浄化体16を前記容体1の吐水管4側より納め、さらに他方側からは、ステンレス素材による筒ケース17に、前記同様の網目の細かい網容体13に、濾過材とするスポンジ18、麻19、シュロ20、スポンジ18それぞれを単独に封入したものを順に、前記筒ケース17内に納めた濾過体21を容器1内に納めた後に両端部を蓋11をしたうえで、掛け輪9と掛け留め具8をもって密閉して成る循環型の浄化温水器22を構成する。
【0016】
本発明による浄化温水器22は以上のような構成であるが、実施例における網皿12及び網容体13の素材はステンレス素材が最も好ましいが、他の金属素材でも差し支えない。また濾過体21を形成する筒ケース17は板材がよいが、目の細かい網筒を採用しても構わない。加えて濾過材の一つとしてシュロ20を用いているが、網目が細かい網容体の場合は粗砂を用いてもよいし、また他の濾過材を採用しても差し支えない。さらに本発明における循環型の浄化温水器22には、取り付け部材として容器1の背面に吸盤11を備えた構成であるが、別途に形成される他の取り付け部材を組み合わせてもよいものであり、いずれも特に限定するものではない。
【0017】
【発明の効果】
本発明による循環型の浄化温水器は以上のような構成であるので、従来と比べて次に示すような長所や効果を提供する。
本発明における温水器は、適度な大きさの筒状の容器内にセラミックヒーターを位置した一方側にポンプを有する送水管を設け、その開口内にスポンジ、麻、シュロで成る濾過材を納め、他方の吐水管側には、マイナスイオンや微弱電流を発生するトルマリン粒と、遠赤外線を発生するセラミック焼成球から成る浄化材をそれぞれ納めて成る循環型の浄化温水器であるので、極めてコンパクトにして簡易な構成の浄化温水器であり、また濾過材や浄化材の洗浄や交換に際しても、ユーザーが容易に行え、設置する場合も場所を取らず狭いスペースでも有効に使える安価にして機能的な循環型の浄化温水器を提供する。
【0018】
さらに湯水の濾過や循環はもとより、身体に様々な効用をもたらすトルマリンやセラミック焼成球による浄化素材を組み込んでいるので、マイナスイオンや微弱電流、遠赤外線等の発生を得ることで、ツボ指圧効果をはじめ、水クラスターの微小化、弱アルカリ化、ミネラル化による美肌効果、高浸透力による血行促進、老廃物の排出効果に加えて浴槽の汚れ防止、除菌や消臭効果も得られるきわめて身体に有効な湯水を連続して供給することができる、健康の促進と衛生面に大きく貢献することができる循環型の浄化温水器である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の浄化温水器の実施例を示す一部省略した分解斜視図。
【図2】浄化温水器の浄化部を示す一部欠損した分解斜視図。
【図3】浄化温水器の濾過部を示す一部欠損した分解斜視図。
【図4】浄化温水器を示す本体要部の縦断面図。
【図5】浄化温水器の蓋部を示す要部拡大斜視図。
【符号の説明】
1・・・容器
2・・・送水管
3・・・ポンプ
4・・・吐水管
5・・・電気コード
6・・・操作盤
7・・・セラミックヒーター
8・・・掛止め具
9・・・掛け輪
10・・蓋
11・・吸盤
12・・網皿
13・・網容体
14・・トルマリン粒
15・・セラミック焼成球
16・・浄化体
17・・筒ケース
18・・スポンジ
19・・麻
20・・シュロ
21・・濾過体
22・・浄化温水器

Claims (6)

  1. 両端が開口した容器を水平位置にした一方側端部にポンプを有する送水管を取り付け、他方端部に吐水管を取り付けて成る容器の内側中ほど部位にセラミックヒーターを位置した容器の外面に操作盤を設け、該操作盤、ポンプ、セラミックヒーターそれぞれを電気コードで接続して成る前記容体の一方開口側より、浄化素材を網容体に封入した浄化体を納め、他方開口部には、濾過素材を網容体に封入した濾過体を納めて成る両開口部を蓋で密閉して成る構成を特徴とする循環型浄化温水器。
  2. 網容体に納められる浄化素材がトルマリン粒とセラミック焼成球で成る浄化体で構成される請求項1に記載する循環型浄化温水器。
  3. 網容体に納められる濾過体の素材がスポンジ、麻、シュロで成る濾過体で構成される請求項1に記載する循環型浄化温水器。
  4. 網容体に納められる浄化体が、別体の網皿と組み合わされて成る請求項1又は請求項2に記載する循環型浄化温水器。
  5. 網容体に納められる濾過体が、別体の筒ケースと組み合わされて成る請求項1又は請求項3に記載する循環型浄化温水器。
  6. 容体の外周部に、取り付け部材となる吸盤を設けて成る請求項1〜請求項5のいずれか一つの項に記載する循環型浄化温水器。
JP2002214553A 2002-06-19 2002-06-19 循環型浄化温水器 Pending JP2004020175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002214553A JP2004020175A (ja) 2002-06-19 2002-06-19 循環型浄化温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002214553A JP2004020175A (ja) 2002-06-19 2002-06-19 循環型浄化温水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004020175A true JP2004020175A (ja) 2004-01-22

Family

ID=31184520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002214553A Pending JP2004020175A (ja) 2002-06-19 2002-06-19 循環型浄化温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004020175A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009085515A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Key Tranding Co Ltd 風呂釜洗浄補助具
JP2015047595A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 初一 松本 整水器及びこれにより製造された水
CN106524513A (zh) * 2015-09-15 2017-03-22 青岛经济技术开发区海尔热水器有限公司 一种提高净水效果的热水器
CN108862692A (zh) * 2017-05-16 2018-11-23 康世静 一种管道循环城市污水处理设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009085515A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Key Tranding Co Ltd 風呂釜洗浄補助具
JP2015047595A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 初一 松本 整水器及びこれにより製造された水
CN106524513A (zh) * 2015-09-15 2017-03-22 青岛经济技术开发区海尔热水器有限公司 一种提高净水效果的热水器
CN108862692A (zh) * 2017-05-16 2018-11-23 康世静 一种管道循环城市污水处理设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006284030A (ja) 風呂装置
RU2720324C1 (ru) Медицинское устройство для профилактики запоров, устранения копростаза и улучшения кишечной перистальтики
JP2004020175A (ja) 循環型浄化温水器
KR100791053B1 (ko) 스코리아를 주로 하는 필터와 그를 이용한 공기청정기
KR20100010541U (ko) 자동 온도 조절 및 수질 정화 욕조
JP2011056459A (ja) 家庭用循環温浴器
JPH10155684A (ja) バスユニット
JP3050977U (ja) 浄化材
KR200168447Y1 (ko) 샤워용 정수기
KR200444642Y1 (ko) 주방용 복합 살균기
CN210300788U (zh) 泡脚盆用自清洁组件
JP4011680B2 (ja) 水質改良剤用収容ケース
JP2000042573A (ja) 浴槽装置
JP3985246B2 (ja) 循環浴水の殺菌装置及び人工温泉装置
KR20050076335A (ko) 살균장치가 내장 된 비데기
JP3047952U (ja) 身障者用入浴装置
JPH06315691A (ja) 浴槽湯の循環供給装置
JPH0520231Y2 (ja)
JP3095339U (ja) 水循環処理システム
JPH0721271Y2 (ja) 浄水装置
JP2854247B2 (ja) 循環温浴器
KR20010030045A (ko) 좌훈욕기
JP2000042568A (ja) 浴湯の殺菌浄化装置
JPH04129558A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JP2000254032A (ja) 排泄部分清浄介護装置