JP2004010040A - 飲料容器のための保持部 - Google Patents

飲料容器のための保持部 Download PDF

Info

Publication number
JP2004010040A
JP2004010040A JP2003158256A JP2003158256A JP2004010040A JP 2004010040 A JP2004010040 A JP 2004010040A JP 2003158256 A JP2003158256 A JP 2003158256A JP 2003158256 A JP2003158256 A JP 2003158256A JP 2004010040 A JP2004010040 A JP 2004010040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
beverage container
container
slide
beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003158256A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Pacher
トーマス パッハー
Ulf-Lothar Bastian
ウルフ−ロター バスティアン
Rolf Schaeffele
ロルフ ショイフェレ
Wolf-Dieter Benz
ヴォルフ−ディーター ベンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fischer Automotive Systems GmbH and Co KG
Original Assignee
Fischer Automotive Systems GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fischer Automotive Systems GmbH and Co KG filed Critical Fischer Automotive Systems GmbH and Co KG
Publication of JP2004010040A publication Critical patent/JP2004010040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/10Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated
    • B60N3/102Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated storable or foldable in a non-use position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/10Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated
    • B60N3/105Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated for receptables of different size or shape
    • B60N3/106Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated for receptables of different size or shape with adjustable clamping mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Table Equipment (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

【課題】背が高くて胴のくびれた飲料容器をも確実に保持するようになっていて、かつ引出し状の保持装置に適しているような、飲料容器の保持部を提供する。
【解決手段】飲料容器3のための保持部であって、飲料容器3のための容器収容部7と、緊締装置10とが設けられている形式のものにおいて、保持部1が、半円形の少なくとも1つの保持湾曲部材10を有しており、該保持湾曲部材10が、容器収容部7の上方の領域において、周部における、半径方向で互いに反対の側に位置している2つのヒンジ14に取り付けられていて、ばね弾性的に旋回可能に支承されており、ばね作用が、飲料容器3を入れる方向とは逆の向きに、容器収容部7から外方への旋回を生ぜしめるようになっており、旋回角度が、両方向でストッパ15によって制限されている。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、飲料容器のための保持部であって、飲料容器のための容器収容部と、緊締装置とが設けられている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来技術によって、カップ、コップ、飲料缶、瓶またはこれに類するもののためのポット状の容器収容部を備えた、冒頭の形式の多くの保持部が公知である。これらの公知の保持部は、大抵、部分的に周部にわたって分配して配置された1つまたは複数の保持ジョーまたはこれに類するものを有している。これらの保持ジョーは、ポット状の容器収容部の内部に突入していて、斜めのおよび/または丸く成形されたすべり面を有している。ばね弾性に基づいて、保持ジョーを飲料容器の周面から半径方向で押し離すことができ、保持ジョーが緊締によって飲料容器を保持するようになっている。このような保持部は、例えばドイツ連邦共和国特許第296065838号明細書に記載されている。適宜な緊締装置が、複数の保持ジョーを有していて、これらの保持ジョーは、それぞれ個別に旋回・リニア支承によって飲料容器に固定されている。ばねエレメントとしては、容器収容部の周囲に係合している弾性的な円形リングまたは帯状物が提案される。このようなホルダは、例えば瓶のような背の高い飲料容器を、部分的には不十分にしか保持しないという欠点を有している。なぜならば、飲料容器の下方の領域でしか緊締が行われないからである。さらに、胴のくびれた瓶の緊締は、大抵の場合、行われ得ない。保持ジョーがかろうじて胴部の上ぎりぎりの所にしか当てられず、飲料容器を上方に押し上げてしまうか、または保持ジョーが最大直径の上方に当てられ、これにより、強すぎる緊締が行われてしまう。
【0003】
さらに、例えばドイツ連邦共和国特許第199260036号明細書によって、すべり案内部を有している保持装置が公知である。このすべり案内部内には、スライド部が引出し状に、押し込まれた位置から引き出された位置へスライド可能に案内されている。保持部の全てのエレメント、特に容器収容部と緊締装置とは、押し込まれた位置では次のように、すなわち、引出し部の浅い構成空間内に案内され得るように、引き出された位置に対して旋回せしめられかつ傾動せしめられている。これらのエレメントは相応に、上記の保持部に比べて著しく単純である。引き出された位置では、飲料容器をスライド部に置くことができ、この飲料容器は、下方に旋回可能な補償フラップによってしか緊締されない。このような緊締装置は、先述の緊締装置と同じ問題を有している。
【0004】
【特許文献1】
ドイツ連邦共和国特許第296065838号明細書
【特許文献2】
ドイツ連邦共和国特許第199260036号明細書
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭の形式の、飲料容器のための保持部を改良して、特に背が高くて胴のくびれた飲料容器をも確実に保持するようになっていて、かつ引出し状の保持装置に適しているようなものを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、保持部が、半円形の少なくとも1つの保持湾曲部材を有しており、該保持湾曲部材が、容器収容部の上方の領域において、周部における、半径方向で互いに反対の側に位置している2つのヒンジに取り付けられていて、ばね弾性的に旋回可能に支承されており、ばね作用が、飲料容器を入れる方向とは逆の向きに、容器収容部から外方への旋回を生ぜしめるようになっており、旋回角度が、両方向でストッパによって制限されているようにした。
【0007】
本発明によれば、飲料容器が容器収容部の上方で、半円形の少なくとも1つの保持湾曲部材によって緊締されるようになっている。この保持湾曲部材は、容器収容部の上方の領域において、周部の、半径方向で互いに反対の側に位置している2つのヒンジに取り付けられており、これにより、旋回軸線が容器収容部の対称軸線に対して垂直に延びている。容器収容部から外方へ保持湾曲部材を旋回させるモーメントが、ばねによって保持湾曲部材に加えられる。旋回角度は、両方向でストッパによって制限されている。一方の旋回角度制限部は、保持湾曲部材によって描かれた平面が容器収容部の対称軸線に対して垂直であるように選択されている。保持湾曲部材は、この位置において、容器収容部の周部に面状に密着させられる。他方の旋回角度制限部は、保持湾曲部材が容器収容部から突出している旋回位置に立たされるように、すなわち例えば先述のストッパに対して45°〜90°旋回せしめられているように選択されている。
【0008】
飲料容器を入れるためには、飲料容器は、上方および/または側方から保持湾曲部材に案内され、この保持湾曲部材は、少なくとも飲料容器が容器収容部内に導入され得るまで、先述のばね作用に抗して旋回せしめられる。容器は容器収容部の底部に座着するまで導入される。この位置において容器は保持湾曲部材によって、容器収容部の上方の点状または線状の緊締箇所に緊締される。容器収容部の上方の緊締によって、曲げモーメントが飲料容器に作用し、この曲げモーメントは容器収容部内で、対向支承部としての、互いに対向して位置している少なくとも2つの点において受容される。このためには、例えば、付加的に凹設部が底部に押出し変形されていてよい。
【0009】
【発明の効果】
本発明による保持部によって、飲料容器は容器収容部の上方で緊締される。これにより、背の高いおよび/または胴のくびれた飲料容器に対して、公知の緊締装置に比較してより有利な緊締動作が生ぜしめられる。
【0010】
有利な実施態様では、保持部は半円形の2つの保持湾曲部材を有しており、この場合、両保持湾曲部材の半径が異なっていて、それぞれの保持湾曲部材の前記2つのヒンジは、周部において互いにずらして配置されている。異なる半径によって、これらの保持湾曲部材の相互の妨害は生じない。2つの保持湾曲部材の配置によって、飲料容器は、容器収容部の上方の2つの緊締箇所に緊締される。これにより、1つしかない保持湾曲部材に比べて、傾動に対する著しく高い安全性が存在する。それぞれの保持湾曲部材の前記2つのヒンジは、有利には、互いに90°ずらされている。
【0011】
保持部が、飲料容器のための引出し状の保持装置の一部である場合、保持湾曲部材はスライド部の押し込みに際して、容器収容部に面状に密着させられるように、ばね作用に抗して引出し部内に旋回せしめられなければならない。この場合、容器収容部は、保持リングと、底部としてのスライド部とによって形成される。その際、このスライド部はさらに滴受として働くことができる。しかしながらその代わりに、飲料容器を下側で支えるようになっていて、かつスライド部の押し込みに際して、引出し部の構成空間に適合されたフラットな状態に旋回せしめられる別個の湾曲部材も、可能である。保持リングもまた、旋回可能にスライド部に取り付けられていて、スライド部の押し込みに際して制御湾曲部材によって、持ち上げられた位置から下降せしめられた位置に旋回せしめられる。この旋回運動は、保持湾曲部材を同じく旋回させるために利用される。保持湾曲部材の、下方に旋回させる自由端部は、保持リングの下降に際して、スライド部に設けられている制御ピン、カムまたはこれに類するものに当接する。これにより、ばね作用に抗するモーメントが作用し、ひいては保持湾曲部材がフラットな状態に旋回せしめられる。
【0012】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を、図示の実施例を用いて詳しく説明する。
【0013】
図1に示した保持部1は、自動車内に組み込むための引出し状の保持装置2の一部である。この保持部1は、飲料容器3、例えばカップ、コップ、飲料缶、瓶またはこれに類するものを保持するために使用され得る。保持装置2は、実質的に、ケーシング4とスライド部5とから成っており、このスライド部5はカバー6と保持部1とを備えている。ケーシング4は、例えば自動車のコックピットの領域に組み込むために設けられている。スライド部5は、カバー6の操作によって、ケーシング4において出し入れされ得る。ロックおよびロック解除のためには、例えばプッシュ・プッシュ・ロック装置(図示せず)が働く。保持部1はスライド部5内に組み込まれている。保持部1は、容器収容部7と半円形の2つの保持湾曲部材10とから成っており、前記の容器収容部7は、保持リング8とスライド部5の底部9とから形成される。スライド部5の、図示の引き出された位置では、保持リング8はスライド部5に対して持ち上げられていて、やや旋回せしめられている。両保持湾曲部材10は、保持リング8の上方の領域において、互いに90°ずらされて、それぞれ半径方向で互いに反対の側に位置している2つのヒンジ14(図2参照)に取り付けられている。両保持湾曲部材10は異なる半径を有していて、飲料容器3を緊締箇所11に緊締固定するようにばね作用によって保持リング8から旋回せしめられている。対向支承部として、保持リング8のストッパ12とスライド部5の底部9とが働く。この形式の緊締固定によって、特に背の高いおよび/または胴のくびれた飲料容器3のための極めて良好な保持がもたらされる。
【0014】
飲料容器3が保持部1内に入れられない限り、保持湾曲部材10は、保持リング8に対してさらに5〜10°旋回せしめられている。飲料容器3が入れられるためには、飲料容器3は、前方および/または上方から保持湾曲部材10に向かって案内される。「前方から」とは、スライド部5の押し込み方向のことである。「上方から」とは、保持リング8の平面に対して垂直な、底部9に向かう方向のことである。保持湾曲部材10は、飲料容器3が保持リング8内に導入され得るまで、ばね作用に抗して旋回せしめられる。飲料容器3は、スライド部5の底部9に座着するまで導入される。
【0015】
図2には、保持装置2の重要な機能エレメントを断面して示してある。保持湾曲部材10のばね作用は、それぞれの保持湾曲部材10の少なくともそれぞれ1つのヒンジ14におけるねじりばね13によって得られる。保持湾曲部材10の旋回に対するストッパとして、保持リング8における複数の段部15と、保持湾曲部材10のストッパ縁部16とが利用される。スライド部5の構成空間内に保持リング8が旋回せしめられかつ下降せしめられるためには、保持リング8は、旋回可能に取り付けられた制御湾曲部材17によって案内される。制御湾曲部材17はスライド部5内に、支承ピン18を介して旋回可能に支承されている。旋回運動は、長穴20を通ってスライド部5内に突入していて、案内溝21によってケーシング4内で案内される制御ピン19によって達成される。スライド部5内への保持リング8の下降によって、制御ピン22を介して、ねじりばね13に抗するモーメントが保持湾曲部材10に及ぼされる。制御ピン22は、スライド部5に形成されたブシュによって案内される。制御ピン22と、保持リング8に対して不動のスライド部5との間の力伝達は、ばね23を介して行われる。これにより、製作公差に左右されることなく、段部15に当接するまでの保持湾曲部材10の旋回が保証される。両保持湾曲部材10は、この形式で保持リング8内に旋回せしめられ、保持リング8は、スライド部5の構成空間内に旋回せしめられる。これにより、保持部1の全てのエレメントは、ケーシング4の浅い構成空間内に押し込まれ得る。引き出しに際しては、上記の運動が逆の順序で行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】保持装置の一部としての保持部の斜視図である。
【図2】保持装置の斜視図的な断面図である。
【符号の説明】
1 保持部、 2 保持装置、 3 飲料容器、 4 ケーシング、 5 スライド部、 6 カバー、 7 容器収容部、 8 保持リング、 9 底部、10 保持湾曲部材、 11 緊締箇所、 12 ストッパ、 13 ねじりばね、 14 ヒンジ、 15 段部、 16 ストッパ縁部、 17 制御湾曲部材、 18 支承ピン、 19 制御ピン、 20 長穴、 21 案内溝、 22 制御ピン、 23 ばね

Claims (4)

  1. 飲料容器(3)のための保持部であって、飲料容器(3)のための容器収容部(7)と、緊締装置(10)とが設けられている形式のものにおいて、保持部(1)が、半円形の少なくとも1つの保持湾曲部材(10)を有しており、該保持湾曲部材(10)が、容器収容部(7)の上方の領域において、周部における、半径方向で互いに反対の側に位置している2つのヒンジ(14)に取り付けられていて、ばね弾性的に旋回可能に支承されており、ばね作用が、飲料容器(3)を入れる方向とは逆の向きに、容器収容部(7)から外方への旋回を生ぜしめるようになっており、旋回角度が、両方向でストッパ(15)によって制限されていることを特徴とする、飲料容器のための保持部。
  2. 保持部(1)が、2つの保持湾曲部材(10)を有しており、これらの保持湾曲部材(10)の半径が異なっており、それぞれの保持湾曲部材(10)の前記2つのヒンジ(4)が、容器収容部(7)の周部において互いにずらして配置されている、請求項1記載の飲料容器のための保持部。
  3. それぞれの保持湾曲部材(10)の前記2つのヒンジ(14)が、容器収容部(7)の周部において互いに90°ずらして取り付けられている、請求項2記載の飲料容器のための保持部。
  4. 保持部(1)が、飲料容器(3)のための保持装置(2)の一部であり、該保持装置(2)がスライド部(5)を有しており、該スライド部(5)が引出し状に、押し込まれた位置から引き出された位置へスライド可能に案内されており、引き出された位置では、容器収容部(7)が保持リング(8)と底部(9)とから形成され、保持リング(8)内に飲料容器(3)を置くことができるようになっており、保持リング(8)が制御湾曲部材(17)によって、スライド部(5)の引き出しに際して、下降せしめられた位置から持ち上げられた位置に案内されるようになっており、保持湾曲部材(10)が、スライド部(5)に支えられている制御ピン(22)、カムまたはこれに類するものによって、スライド部(5)の押し込みに際して保持リング(8)内に旋回せしめられるようになっている、請求項1記載の飲料容器のための保持部。
JP2003158256A 2002-06-06 2003-06-03 飲料容器のための保持部 Pending JP2004010040A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10225068A DE10225068A1 (de) 2002-06-06 2002-06-06 Halter für einen Getränkebehälter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004010040A true JP2004010040A (ja) 2004-01-15

Family

ID=29432666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003158256A Pending JP2004010040A (ja) 2002-06-06 2003-06-03 飲料容器のための保持部

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6837470B2 (ja)
EP (1) EP1369298B1 (ja)
JP (1) JP2004010040A (ja)
AT (1) ATE425046T1 (ja)
DE (2) DE10225068A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4278099B2 (ja) * 2004-08-04 2009-06-10 本田技研工業株式会社 カップホルダ装置
US7121517B2 (en) * 2004-08-20 2006-10-17 General Motors Corporation Cup holder assembly with sliding partial ring
JP2006096182A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Nifco Inc カップホルダー
CA2600095A1 (en) * 2007-08-31 2009-02-28 Mohammed Ayub Hanif Beverage container and support and holder therefor
US20100078531A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Faurecia Interior Systems U.S.A., Inc. Cup Holder
DE102015210979B4 (de) * 2015-06-15 2020-02-06 Bos Gmbh & Co. Kg Behältnisaufnahmevorrichtung für einen Fahrzeuginnenraum
US10086734B2 (en) * 2016-02-24 2018-10-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle beverage holder assembly
US9931969B1 (en) * 2017-02-02 2018-04-03 Ford Global Technologies, Llc Adjustable cupholder
US10470536B1 (en) * 2018-09-26 2019-11-12 Terje Lundaas Cup and bottle holder assembly for a walking aid
US11801972B2 (en) 2020-12-14 2023-10-31 Ebite, Inc. Console to store personal items
USD970314S1 (en) 2020-12-14 2022-11-22 Ebite, Inc. Case for storing small items
USD970988S1 (en) 2020-12-14 2022-11-29 Ebite, Inc. Household container organizer

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2241872A (en) * 1990-03-15 1991-09-18 Ford Motor Co Retractable container holder
JPH0672224A (ja) * 1991-09-10 1994-03-15 Toyota Autom Loom Works Ltd 自動車用カップホルダー
US5379978A (en) * 1994-02-04 1995-01-10 Manchester Plastics Vehicular convertible cupholder
DE4404078A1 (de) * 1994-02-09 1995-08-10 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zum Halten von Getränkebehältern, Trinkgefäßen oder dergleichen
JPH07291012A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Toyoda Gosei Co Ltd カップホルダ
DE19519602C1 (de) * 1995-05-29 1996-09-19 Daimler Benz Ag Armstütze für einen Fahrzeugsitz
DE19534840A1 (de) * 1995-09-20 1997-03-27 Happich Gmbh Gebr Einbau-Vorrichtung
DE29606583U1 (de) 1996-04-11 1997-10-09 Fischer Artur Werke Gmbh Halter für einen Getränkebehälter
US5845888A (en) * 1997-07-17 1998-12-08 Prince Corporation Retractable container holder
JP2000016139A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Nippon Plast Co Ltd 車両用カップホルダ
DE19926003A1 (de) 1999-06-08 2000-12-14 Fischer Artur Werke Gmbh Haltevorrichtung für einen Getränkebehälter
DE19944817A1 (de) * 1999-09-18 2001-03-22 Fischer Artur Werke Gmbh Haltevorrichtung für einen Getränkebehälter
US6349913B1 (en) * 2000-10-06 2002-02-26 Collins & Aikman Products Co. Cup holder having a vertically oriented drawer
US6427960B1 (en) * 2000-10-07 2002-08-06 Collins & Aikman Products Co. Container holding assembly
DE10103140A1 (de) * 2001-01-24 2002-07-25 Fischer Artur Werke Gmbh Halter für eine Flasche zum Einbau in einen Kraftwagen
JP4865164B2 (ja) * 2001-08-29 2012-02-01 株式会社ニフコ 容器ホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
EP1369298A3 (de) 2007-12-05
DE50311262D1 (de) 2009-04-23
US20030226945A1 (en) 2003-12-11
EP1369298A2 (de) 2003-12-10
US6837470B2 (en) 2005-01-04
DE10225068A1 (de) 2003-12-18
EP1369298B1 (de) 2009-03-11
ATE425046T1 (de) 2009-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004010040A (ja) 飲料容器のための保持部
KR101028221B1 (ko) 컵 홀더
JP2915403B2 (ja) 飲物容器用ホルダー
US6779770B2 (en) Holder for a beverage container
JPH07228182A (ja) 飲料容器等を保持する装置
US20050224675A1 (en) Beverage holder
WO2017021672A1 (en) Receptacle holder
US20070119855A1 (en) Cup holder
US20100193654A1 (en) Container holder
US20050001127A1 (en) Holder for a beverage container
US5820094A (en) Cup holding device with a guide for guiding cup holders
US20090020531A1 (en) Cooking Appliance Lid
US9796317B2 (en) Cup holder retention feature
US6860457B2 (en) Holder for vessels, especially drink containers
JP2010000823A (ja) カップホルダー
US20140001797A1 (en) Cup holder assembly and seat therewith
KR100774402B1 (ko) 차량용 컵홀더
US20050205590A1 (en) Device for holding beverages
US20020011495A1 (en) Universal cup holder with food tray accesories
WO2019124541A1 (ja) 脚体固定装置
CN109017498B (zh) 一种座椅扶手上带盖杯托装置
US6318587B1 (en) Device for closing drinking containers of varying size
KR20040066582A (ko) 차량용 컵 홀더
KR100643800B1 (ko) 차량용 컵 홀더
JP5630252B2 (ja) 車両用ホルダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051216