JP2003535133A - うつ病またはうつ様症状の治療のための医薬組成物 - Google Patents

うつ病またはうつ様症状の治療のための医薬組成物

Info

Publication number
JP2003535133A
JP2003535133A JP2002501436A JP2002501436A JP2003535133A JP 2003535133 A JP2003535133 A JP 2003535133A JP 2002501436 A JP2002501436 A JP 2002501436A JP 2002501436 A JP2002501436 A JP 2002501436A JP 2003535133 A JP2003535133 A JP 2003535133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
depression
treatment
famotidine
pharmaceutical composition
weight ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002501436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003535133A5 (ja
Inventor
アンナ・ラーツ
ペーテル・コヴァーチュ
チラ・ヴァルガ
Original Assignee
リチュテル・ゲデオン・ヴェジェーセティ・ジャール・エルテー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リチュテル・ゲデオン・ヴェジェーセティ・ジャール・エルテー filed Critical リチュテル・ゲデオン・ヴェジェーセティ・ジャール・エルテー
Publication of JP2003535133A publication Critical patent/JP2003535133A/ja
Publication of JP2003535133A5 publication Critical patent/JP2003535133A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/341Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide not condensed with another ring, e.g. ranitidine, furosemide, bufetolol, muscarine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、身体的うつ病、単極性うつ病、精神的原因による機能的疾病、非定型うつ病、情緒異常、双極性情動障害(躁鬱病)、季節的うつ病および持続性気分障害を含むうつ病またはうつ様症状の処置のためのファモチジンまたはその医薬的に許容され得る塩のひとの治療的適用に関する。本発明はまた、医薬組成物の上記適用およびその製造方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、うつ病またはうつ様症状の処置における有効成分、ファモチジンを
含有する医薬製剤の投与に関する。さらに、本発明はまた酸性関連疾患をともな
う症例に関する。
【0002】 最近、うつ病は世界中の人々を襲っている流行病ということができる。ハンガ
リーにおける国の代表的な試験(Kopp M. et al, Lege Artis Med. 7 (3) : 136-
144,1997)によれば、うつの症状は1988年の人口の24.3%に見られたが、
この数字は1995年までに30.6%になった。治療を必要とする重篤なうつ
病にかかっているのは1988年にはたった2.9%であったが、この数字は1
995年にはすでに7.1%であったという情報が、現在はより高い数字にさえ
なっている。これらのデータは、急な増加、特に治療を必要とする患者数におけ
る急な増加は、医学的治療およびより特異的な医薬の開発の必要性に注目が集ま
っていることを明らかに示している。
【0003】 胃腸疾患にかかっている患者群がうつ病関連障害により陥りがちであり、いい
かえれば、かれらはしばしば違った形のうつ病またはうつ様症状(例えば、機能
的な消化不良)を発症するというのもまたよく知られた事実である。これらは潜
在する疾患を打ち消し、しばしば回復を妨害する可能性がある。
【0004】 従って、胃腸疾患のために開発された医薬製剤が同時にうつ病に関連する病気
にプラスの作用をもっており、少なくとも臨床的病状を悪化させないのであれば
、非常に望ましい。
【0005】 残念ながら、適用される製剤はむしろ違った病像を示す。いくつかの文献、例
えば、ハッサンおよびザイード(Hassan and Saieed, Eur. J. Pharm. Sci., 6,
Suppl. 1, S88, 1998)は、売れ行きの高いH2−受容体拮抗剤の精神医学的効果
を扱っている。この種の最初に開発された、シメチジンは著しい抑制薬作用があ
ることがわかった(例えば、Mangla J. C., Clin. Res. 33., No. 2, Pt. 1,323
A, 1985、またはRush P. J., Am. J. Med. Sci. 286, No.3,31-34,1983参照)。
【0006】 H2−受容体拮抗剤のなかで最も成功した例は、ラニチジンであり、この有効
成分を含有する最初の医薬は現在もザンタックの名称で市販されている(登録商
標、Glaxo Wellcome)。シメチジンの場合と同様にラニチジンの場合も類似の作
用を予想しなければならない。 ビリングスおよびスタイン(Billings and Stein
, Am. J. Psychiatry, 143, No. 7,915-15,1986)はうつ病の発症はいくつかの
症例でまちがいなくラニチジン治療に関連していると報告している。事実、ラニ
チジンの投与終了後に明白な症状は消えた。医師の卓上参考書などの医薬便覧も
また、ラニチジンの投与に関連する副作用のなかにうつ病を記載している(医師
の卓上参考書:Physicians'Desk Reference, 1999., page 1309.)。にもかかわ
らず、ロビンら(Robins et al., Postgrad. Med. J., 60, No. 703,353-55,1884
)は、ラニチジン投与患者の気分はプラセボ投与の対照群の患者より高い率で改
善されたとの結論に達したことに言及しなければならない。このプラスの気持へ
の変化の隠れた理由は多分、治療が施された結果として、潰瘍による痛みの感覚
が減少し明らかに、その結果として、患者の気持も平行して改善されたというも
のである。
【0007】 ファモチジンはラニチジンの後に開発されたものであり、いくつかの医薬製剤
の有効成分である(Pepcid(登録商標)-Merk, Quamatel(登録商標)-Richter Gedeo
n, Gaster(登録商標)-Yamanouchi)。専門分野の文献によると、 ファモチジンは
、ラニチジンと同様の胃腸作用があるが、副作用は少なくゆるいと思われる。し
かし、医薬便覧もファモチジンの投与に関連する副作用の1つとしてうつ病を挙
げている(Physicians'Desk Reference, 1999., page 1854.)。文献の多くは精神
医学においてなされ、取り上げる価値のあるのは症例研究であり、ファモチジン
が精神分裂病で有効であると報告している。
【0008】 従って、ファモチジンは、副作用が少なくその発生する頻度も少ないので、胃
腸疾患の処置により有益であると思われる。本発明者らはファモチジンおよびラ
ニチジンの作用を個々に、また相互に比較検討し、さらにうつ病を引き起こす強
い副作用を記録するという目標に着手した。
【0009】 検討中に、驚くべきことに、実際には、同じ胃腸作用を示すが、ファモチジン
は被検群においてうつ病および不安の指数の両方で著しく減少していることが判
明した。プラスの変化は、ラニチジン−群との比較のみでなく、基底値との比較
においても、うつ様症状の場合に著しく、すなわち、ファモチジンにははっきり
と認められ得る抗うつ作用がある。
【0010】 上記の知見に基づいて、本発明は、身体的うつ病、単極性うつ病、精神的原因
による機能的疾病、非定型うつ病、情緒異常、双極性情動障害(躁鬱病)、季節的
うつ病および持続性気分障害を含むうつ様症状の処置における、ファモチジンお
よびその塩のひとに対する治療的適用に関する。さらに、本発明はまた当該医薬
組成物の適用および製造に関する。
【0011】 複数の医療機関の管理臨床研究において、患者は4週間の臨床的治療を受けた
。すなわち、患者はいずれもカマテル(Quamatel、ファモチジン)錠剤を2x20
mg錠剤を毎日、またはザンタック(Zantac、ラニチジン)錠剤を2x150mgを毎
日投与された。検討された症例の数は119例であり、得られたデータは統計的
有意のレベルに達した。精神科医師−割当てられ患者の処置群に関して情報が知
らされていない−は、ハミルトン24(HAMD)うつ病等級、モンゴメリー−アスベ
ルク(Montgomery-Asberg:MADRS)うつ病等級またはハミルトン(HAMA)不安評価等
級に従って評価を行った。統計学的評価において、確率度がp≦0.05のもの
を有意とみなした。
【0012】 治療後、HAMD、MADRSおよびハミルトン不安評価等級によって評価したとき、
両方の処置群で観察された総得点に著しい減少があった(p<0.001)。HAMD
スケールによって2つの処置群を比較したとき、改善の程度は、ザンタック処置
−群でよりカマテル処置−群で統計的に高いことが証明された(p=0.048)。しか
し、MADRSおよびHAMAスケールによって2つの処置群を比較したとき、得られた
数字の差は統計的に有意ではなかった(それぞれ、p=0.14およびp=0.19)が、カマ
テル処置−群はこの場合にもまたより良い結果を示した。 これらの結果は全体
的な主観的評価パラメーターによってのみ支持された:気分改善についての患者
の判断(p=0.001)および精神科医のうつ病の変化に関する評価(p=0.005)は、統計
学的意味において、ザンタック(登録商標)−群でよりカマテル(登録商標)−群で
の方が有意に良好であった。
【0013】 この有意差はうつ様症状に関してのみ観察可能であったのであり、患者自身に
よって評価された一般的な症状の改善(p=0.93)、精神科医によって評価された不
安の程度の変化(p=0.011)、および消化器科医によって評価された患者の胃腸の
症状の改善(p=0.035)には当てはまらなかった。3つすべての精神医学的スケー
ルおよびすべての全体的評価パラメーターは両方の治療の場合に有意な改善を示
した。気分およびうつ病の要因の改善は、患者および精神科医の評価(評価得点)
によると統計学的有意差でカマテル処置−群に有意であった。この結果に基づく
と、ファモチジンは特異的うつ病−緩解作用があり、これまでに利用可能な専門
分野の文献の結果を考慮に入れると、これは驚くべき新しい知見である。これは
ラニチジンの同様の作用をしのぐものであり、ラニチジンの作用は−専門分野の
文献と一致するものであるが−ラニチジンの抗うつ病作用によるものではなく、
用いられた治療による胃腸疾患の緩解によるものである。しかし、ファモチジン
の場合、患者の精神的症状の改善は胃腸の症状の改善に起因し得る精神的症状の
改善を大きくしのぐものである。すなわち、ファモチジンがそれ自体、うつ病緩
解作用があることの証拠になる。
【0014】 詳細な検討データ 方法 複数の医療機関による無作為管理された検討;検討は精神科医の結果の評価に
関して無関係であるとみなされ得る。
【0015】 患者数 計画数:120 分析数:119 性:女性および男性(63:56) 年齢分布: 16-76才
【0016】 包含基準 消化器科医に指摘されている消化不良(潰瘍、逆流性食道炎、胃酸過多症)で認
められる治療 同意書の患者の署名
【0017】 除外基準 重篤な肝不全、非協力、妊娠、授乳、アルコール依存症、インフルエンザ、わ
かっているラニチジンまたはファモチジンに対する過敏症、H.ピロリの根絶を
必要とする潰瘍、結核、髄膜炎、真性糖尿病、貧血症、高血圧症、神経遮断薬、
急性肝炎、癲癇、内分泌学的障害、うつ病による精神科処置、抗うつ病薬物治療
、脳血管性疾患、腫瘍、パーキンソン病、大脳細動、痴呆、過去1ヶ月内のH2
−受容体遮断剤の使用
【0018】 治療期間 試験−または対照薬物投与による治療4−週処置期間
【0019】 検討の方針 処置前:第一回来院時(週−1−0)、病歴の記録、身体検査、内視鏡検査(随意
)、同意書の署名、ついでハミルトン24(HAMD)およびMADRS(モンゴメリー−ア
スベルク:Montgomery-Asberg)うつ病等級およびハミルトン不安評価等級(HAMA)
を用いて、精神医学的検査中の不安の程度の評価。
【0020】 処置期間:つぎはカマテル(登録商標)−またはザンタック(登録商標)−治療の
いずれかの先の無作為化適用に基づいて行った、4−週(週0−4)H2−遮断剤
治療である。無作為化中、女性−男性の比率も考慮した。4−週処置後、4週の
第2回来院時に胃腸病学的管理試験、その後、HAMDおよびMADRSうつ病等級およ
びHAMA不安評価等級を用いて、うつ病の程度を判定するための精神学的管理試験
を行った。
【0021】 作用評価基準(終了点不定)2−受容体遮断剤のうつ病変化作用を、処置前および4−週治療後に、HAMD
およびMADRSうつ病等級によって得られた総得点に基づいて評価した。 ・ハミルトン24(HAMD)うつ病等級:24パラメーター、0−4点等級 ・MADRSうつ病等級:10パラメーター、0−6点等級 ・ハミルトン不安評価等級(HAMA):15パラメーター、0−3点等級 ・精神科医が得点範囲0−5を用いて患者のうつ病および不安の症状における
変化を評価した。
【0022】 安全評価基準(終了点不定):統計学的手法 検討結果の統計学的評価をコンピューターで、ウインドウズ6.12のSAS(SAS
Institute Inc., Cary, NC, U. S. A.)と称されるソフトウエアを用いて行った
。 記載の統計値(中央値、四分位数、平均値、ばらつき、患者数、最小値および
最大値)は、すべて数字で表したデータ変数(年齢、体重、身長、HAMDおよびMADR
S、およびHAMAの総得点)につき記載した。2つの処置−群間のHAMDおよびMADRS
、およびHAMAの総得点における変化をリアルタイムで評価するために、反復ANOV
A方法(SAS, GLMメソッド)を事前に対数的に変換した値に適用した。総体的パラ
メーター(気分および一般的な症状における変化に対する患者の評価、患者の一
般的な症状についての精神科医の評価、うつ病および不安における変化に対する
精神科医の評価)を、メディアン−テスト(SAS NPARIWAYメソッド)を適用して評
価した。 統計学的評価では、確率度がp≦0.05のものを有意とみなした。
【0023】 結果、作用結果 カマテル(登録商標)−群
【表1】
【0024】 ザンタック(登録商標)−群
【表2】
【0025】 全体
【表3】
【0026】 カマテル(登録商標)
【表4】
【0027】 ザンタック(登録商標)
【表5】
【0028】 この検討は下記に記載の実施例に従って製造された医薬組成物を用いて行うこ
とができるが、これに限定されるものではない。
【0029】 ファモチジン含有錠剤の製造 錠剤は有効成分ファモチジンから直打法によって製造された。 重量: ファモチジン 20.Og ステアリン酸マグネシウム 2.Og タルク 4.Og ポリビニルピロリドン 6.5g デンプン 37.Og 微結晶セルロース 37.Og ラクトース 43.5g
【0030】 上記の量成分を粉末の形態で均一にし(総重量:150g)、ついで、打錠し、錠
剤100錠を得た。 各錠剤の重量は150mgであり、含有有効成分はファモチジン20mgである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 チラ・ヴァルガ ハンガリー、ハー−4400ニイレジハーザ、 バジャリコム・ウート38番 Fターム(参考) 4C086 AA02 BC82 MA02 MA05 NA14 ZA01 ZA12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 身体的うつ病、単極性うつ病、精神的原因による機能的疾病
    、非定型うつ病、情緒異常、双極性情動障害、季節的うつ病および持続性気分障
    害を含むうつ病またはうつ様症状の処置のための医薬組成物であって、ファモチ
    ジンまたはその医薬的に許容され得る塩を重量比で0.1−99.9、および1種
    またはそれ以上の通常の医薬用の賦形剤および/または希釈剤を重量比で0.1
    −99.9含むことを特徴とする医薬組成物。
  2. 【請求項2】 身体的うつ病、単極性うつ病、精神的原因による機能的疾病
    、非定型うつ病、情緒異常、双極性情動障害、季節的うつ病および持続性気分障
    害を含むうつ病またはうつ様症状の処置のためのファモチジンまたはその医薬的
    に許容され得る塩のひとの治療的適用であって、ファモチジンまたはその医薬的
    に許容され得る塩を重量比で0.1−99.9、および1種またはそれ以上の通常
    の医薬用の賦形剤および/または希釈剤を重量比で0.1−99.9含む医薬組成
    物によって行われることを特徴とするひとの治療的適用。
  3. 【請求項3】 上記治療が酸性関連疾患の患者に適用される、請求項2記載
    のひとの治療的適用。
  4. 【請求項4】 身体的うつ病、単極性うつ病、精神的原因による機能的疾病
    、非定型うつ病、情緒異常、双極性情動障害、季節的うつ病および持続性気分障
    害を含むうつ病またはうつ様症状の処置のための医薬組成物の製造方法であって
    、ファモチジンまたはその医薬的に許容され得る塩を重量比で0.1−99.9、
    および1種またはそれ以上の通常の医薬用添加物を重量比で0.1−99.9を混
    合し、従来技術で公知の方法によって医薬組成物に加工することを特徴とする方
    法。
JP2002501436A 2000-06-06 2001-06-06 うつ病またはうつ様症状の治療のための医薬組成物 Withdrawn JP2003535133A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU0002154 2000-06-06
HU0002154A HUP0002154A3 (en) 2000-06-06 2000-06-06 Use of famotidine for the preparation of pharmaceutical compositions treating depression or symptoms related with depression
PCT/HU2001/000065 WO2001093863A2 (en) 2000-06-06 2001-06-06 Pharmaceutical compositions for the treatment of depression or symptoms suggesting depression

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003535133A true JP2003535133A (ja) 2003-11-25
JP2003535133A5 JP2003535133A5 (ja) 2010-11-18

Family

ID=89978380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002501436A Withdrawn JP2003535133A (ja) 2000-06-06 2001-06-06 うつ病またはうつ様症状の治療のための医薬組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20040010021A1 (ja)
EP (1) EP1289520B1 (ja)
JP (1) JP2003535133A (ja)
AT (1) ATE302000T1 (ja)
AU (1) AU2001266242A1 (ja)
DE (1) DE60112750T2 (ja)
DK (1) DK1289520T3 (ja)
ES (1) ES2247137T3 (ja)
HU (1) HUP0002154A3 (ja)
WO (1) WO2001093863A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015002150A1 (ja) * 2013-07-03 2017-02-23 株式会社新日本科学 新規化合物,有機カチオントランスポーター3の検出剤及び活性阻害剤

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8058296B2 (en) * 2008-11-25 2011-11-15 Richard Tokunaga Treatment and prevention of deleterious effects associated with alcohol consumption
JP6284490B2 (ja) 2012-12-28 2018-02-28 株式会社新日本科学 イミダゾピリジン誘導体を有効成分として含むoct3活性阻害剤又はoct3検出剤
WO2015163832A1 (en) 2014-04-25 2015-10-29 Pharmacti̇ve İlaç Sanayi̇ Ve Ti̇caret A.Ş. An ibuprofen and famotidine combined composition having improved stability

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460825A (en) * 1990-05-23 1995-10-24 Mcneil-Ppc, Inc. Taste mask coatings for preparing chewable pharmaceutical tablets
US5352688A (en) * 1991-02-14 1994-10-04 The Mount Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York Methods for the treatment of bradyphrenia in parkinson's disease
WO1995001780A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-19 Merck & Co., Inc. H2 antagonist-alginate combinations
WO1995001784A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-19 Merck & Co., Inc. H2 antagonist-sucralfate-antiflatulent combinations

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015002150A1 (ja) * 2013-07-03 2017-02-23 株式会社新日本科学 新規化合物,有機カチオントランスポーター3の検出剤及び活性阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001093863A2 (en) 2001-12-13
DE60112750D1 (de) 2005-09-22
US20040010021A1 (en) 2004-01-15
DE60112750T2 (de) 2006-06-08
HU0002154D0 (en) 2000-08-28
HUP0002154A3 (en) 2002-06-28
DK1289520T3 (da) 2005-10-17
ES2247137T3 (es) 2006-03-01
ATE302000T1 (de) 2005-09-15
EP1289520A2 (en) 2003-03-12
AU2001266242A1 (en) 2001-12-17
HUP0002154A2 (hu) 2002-04-29
WO2001093863A3 (en) 2002-05-02
EP1289520B1 (en) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7462595B2 (en) Methods for treating cancer-related fatigue
US11324735B2 (en) Method of treatment with tradipitant
JP2016094430A (ja) Nmdanr2b−サブタイプ選択的アンタゴニストを使用する障害の処置方法
DE102006028232A1 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Berechnung und Bereitstellung einer Medikamentendosis
JP2006507251A (ja) 振せんの治療方法
CN110691593B (zh) 脊髓小脑变性症预防或治疗剂
CN108012527A (zh) 苯并咪唑衍生物用于夜间酸突破的用途
DE10148233A1 (de) Verbindungen zur Reduzierung übermäßiger Nahrungsaufnahme
Coster et al. Treatment of amoeboid herpetic ulcers with adenine arabinoside or trifluorothymidine.
IL304016A (en) Treatment regimens of dexmedetomidine
KR20220054724A (ko) 근위축성 측색경화증의 치료 또는 병세 진전 억제를 위한 약제
Schwittay et al. Tapentadol prolonged release for severe chronic osteoarthritis pain in the elderly—a Subgroup Analysis of Routine Clinical Practice Data
KR20150064743A (ko) 경도 및 중등도 알츠하이머 병의 치료
EP3345604B1 (en) Nalmefene for reduction of alcohol consumption in specific target populations
JP2003535133A (ja) うつ病またはうつ様症状の治療のための医薬組成物
CN109640990A (zh) 用于治疗焦虑症的(2S)-1-[4-(3,4-二氯苯基)哌啶-1-基]-3-[2-(5-甲基-1,3,4-噁二唑-2-基)苯并[b]呋喃-4-基氧基]丙-2-醇或其代谢物
Kanowski et al. Efficacy of xantinolnicotinate in patients with dementia
CN111712239A (zh) 治疗不宁腿综合征的治疗剂
WO2010072774A2 (de) Mittel zur behandlung der spinalkanalstenose
JPH09165337A (ja) パニック障害治療剤
WO2000037073A1 (de) Verwendung von 5ht3-rezeptor-antagonisten zur therapie des chronischen müdigkeitssyndrom
EP4358966A1 (en) Daprodustat for reducing fatigue in a subject with anemia associated with chronic kidney disease
Davison Supportive Care for Patients with Advanced Chronic Kidney Disease
TW202313017A (zh) 治療自發性震顫的方法
AU2020307991A1 (en) Lemborexant for treating sleep issues

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110422