JP2003533441A - 所定の血漿中濃度レベルのアポモルフィンにより性的機能不全を治療する方法 - Google Patents

所定の血漿中濃度レベルのアポモルフィンにより性的機能不全を治療する方法

Info

Publication number
JP2003533441A
JP2003533441A JP2001572102A JP2001572102A JP2003533441A JP 2003533441 A JP2003533441 A JP 2003533441A JP 2001572102 A JP2001572102 A JP 2001572102A JP 2001572102 A JP2001572102 A JP 2001572102A JP 2003533441 A JP2003533441 A JP 2003533441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
apomorphine
patient
administered
concentration
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001572102A
Other languages
English (en)
Inventor
グプタ,プラモド・ケイ
ボリンジヤー,ジヨン・ダニエル
チエン,イーシエン
ジヨン,ジヤツク・ユイチユン
レイランド,トーマス・エル
リー,デニス・ワイ
Original Assignee
タツプ・フアーマシユーテイカル・プロダクツ・インコーポレイテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タツプ・フアーマシユーテイカル・プロダクツ・インコーポレイテツド filed Critical タツプ・フアーマシユーテイカル・プロダクツ・インコーポレイテツド
Publication of JP2003533441A publication Critical patent/JP2003533441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4375Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having nitrogen as a ring heteroatom, e.g. quinolizines, naphthyridines, berberine, vincamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/473Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. acridines, phenanthridines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/10Drugs for disorders of the endocrine system of the posterior pituitary hormones, e.g. oxytocin, ADH
    • A61P5/12Drugs for disorders of the endocrine system of the posterior pituitary hormones, e.g. oxytocin, ADH for decreasing, blocking or antagonising the activity of the posterior pituitary hormones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 性的機能不全の治療のために、望ましくない副作用を低減させながら、患者にアポモルフィンを投与する方法が開示される。この方法においては、患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグラムのアポモルフィンの濃度が達成される。有利なことに、この濃度は、投与された患者で嘔吐を経験する者が15%未満で達成できる。投与方法は、鼻腔内投与、肺への吸入または経口摂取による方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、性的機能不全の治療のために、望ましくない副作用を低減させなが
ら患者にアポモルフィンを投与する方法を対象とするものである。この方法にお
いては、患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグラムのアポモルフ
ィン濃度が達成される。有利なことに、この濃度は、投与された患者で嘔吐を経
験する者が15%未満で達成できる。投与方法は、鼻腔内投与、肺への吸入また
は経口摂取による方法である。
【0002】 発明の背景 ヒトの性的反応は、心理学的、ホルモンおよび他の生理学的影響の複雑な相互
作用に起因している。便利かつ使用が簡単で、所望の結果を達成するための一定
の投与方法や反復投与も必要とせず、非侵襲的で、要求に応ずる、また通常の性
的刺激に反応する、性的機能の迅速かつ予想できる能力を与える有効な治療法を
提供する努力が続けられている。
【0003】 男性の場合、不能症の治療用の止血帯などの様々な体外器具を含む方法が提案
されてきた(米国特許第2,818,855号を参照)。さらに、ちょうつがい
式または固体ロッド、および可膨張性のばね駆動式または液圧式などの陰茎イン
プラントが暫時使用されていた。
【0004】 薬物療法も知られている。例えば、米国特許第4,127,118号は、勃起
をもたらし、促進するための適切な血管拡張薬、特に、抗アドレナリン作動薬ま
たは平滑筋弛緩薬の局所注射による男性不能症を治療する方法を開示しており、
また、米国特許第4,801,587号は、不能症を軽減する軟膏の塗布を開示
している。軟膏は、血管拡張薬であるパパベリン、ヒドララジン、ニトロプルシ
ドナトリウム、フェノキシベンザミンまたはフェントラミン、および皮膚を通し
た主剤の吸収を助ける担体からなっている。米国特許第5,256,652号は
、パパベリンなどの血管拡張薬とヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン
とからなる局所用水性組成物の使用を開示している。
【0005】 不能症、すなわち男性の性的機能不全に対するアポモルフィンの効果は、広範
に研究され、報告されている。しかし、アポモルフィンは、非常に不十分な経口
生体利用能を有することが示された。例えば、著者Baldessariniら
、Gessaら編、Apomorphine and Other Dopam
inomimetics、Basic Pharmacology、Vol.1
、Raven Press、N.Y.(1981)、pp.219−228を参
照のこと。
【0006】 したがって、性的機能不全の治療のためにアポモルフィンを使用することの効
果は、生体利用能が低いことや、望ましくない副作用があるという問題のために
、低下している。生体利用能の増大は、薬物の血漿中濃度の増加および望ましく
ない副作用の増加を招く。したがって、性的機能不全の治療のためのアポモルフ
ィンの使用は、現在まで、この問題を克服するための特定の濃度パラメータおよ
び/または投与方法により適格性が判断されてきた。
【0007】 例えば、アポモルフィンは、米国特許第5,945,117号において女性の
性的機能不全の改善用に開示された。アポモルフィンはまた、米国特許第5,6
24,677号、第5,888,534号、第5,770,606号、第5,9
85,889号および第5,994,363号において男性の勃起不全の改善用
にも開示された。米国特許第5,624,677号において、局所嘔吐受容体の
一部を減少させるために、ミント着味剤を製剤に加えることができる。米国特許
第5,888,534号には、徐放性舌下錠剤が開示されている。錠剤の徐放性
は、薬物の望ましくない副作用を低減させると言われている。米国特許第5,9
94,363号に開示されているように、アポモルフィンへの徐々の順応によっ
て、アポモルフィンの副作用は最小限に抑えられた。国際公開第98/3136
8号において、アポモルフィンは、患者に最初にドムペリドンを前投与したとき
の速放性経口製剤による不能症の治療用に開示された。アポモルフィンのある種
の経鼻製剤による勃起不全の治療が国際公開第99/27905号に開示されて
いる。
【0008】 米国特許第5,770,606号および第5,985,889号には、5.5
ng/ml以下の血漿中濃度が維持されるようなアポモルフィンの舌下投与によ
って、望ましくない副作用が緩和されることが開示された。さらに、’889号
特許には、パイロット試験#3においてアポモルフィンを水性鼻内噴霧剤として
評価したが、患者1例で高度に有害な反応が見られたため、それ以上の試験は中
止し、信頼でき、比較的安全な投与方式が依然として必要であると認識したこと
が示されている。
【0009】 したがって、望ましくない副作用を最小限にしながら、必要な生体利用能を得
ることができるアポモルフィンの代替投与方法が必要である。
【0010】 本願発明者らは、今回、他の投与経路が、通常の舌下投与から得られる生体利
用能よりも高い生体利用能をもたらすこと、さらに、当業者が理解している原理
に反して、望ましくない副作用の比例した増加をもたらさないことを発見した。
【0011】 発明の概要 本発明は、性的機能不全の治療のために、望ましくない副作用を低減させなが
ら患者にアポモルフィンを投与する方法を対象とするものである。この方法では
、アポモルフィンは、患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグラム
の濃度に維持される。より具体的には、本発明は、患者における性的機能不全を
治療する方法であって、前記患者に治療上有効な量のアポモルフィン、またはそ
の製薬上許容できる塩を鼻腔内投与、肺への吸入または経口摂取によって投与す
ることを含み、前記患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグラムの
アポモルフィンの濃度が達成され、治療を受けた患者で嘔吐を経験する者が15
%未満で前記濃度が達成される方法を対象とするものである。
【0012】 本発明はまた、患者における性的機能不全を治療する方法であって、前記患者
に治療上有効な量のアポモルフィン、またはその製薬上許容できる塩を投与する
ことを含み、前記患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグラムのア
ポモルフィンの濃度が達成され、治療を受けた患者で嘔吐を経験する者が15%
未満で前記濃度が達成され、投与が舌下投与ではない方法も対象とするものであ
る。
【0013】 アポモルフィンは、鼻腔内投与、肺への吸入または経口摂取によって投与する
ことができる。
【0014】 鼻腔内投与は、鼻内噴霧剤、点鼻剤、ゲル、懸濁剤、軟膏、クリームまたは散
剤を用いてなし遂げることができる。
【0015】 本明細書で用いる「経口的に摂取した」または「経口摂取」は、薬物が主とし
て口を経て胃に押し込まれ、したがって、口は入口であるが、主な吸収場所では
ないことを示す。したがって、本明細書で用いる「経口的に摂取した」または「
経口摂取」という用語は、口が入口で、吸収は主として胃で起こる主として経口
的吸収と、口が入口と吸収場所とを兼ねる口腔粘膜投与、または口が入口である
が、口と粘膜が吸収場所である迅速溶解性錠剤の経口投与とを区別することを意
味する。アポモルフィンは、溶液、懸濁剤、滴剤、ゲル、錠剤、顆粒剤、スプリ
ンクル、丸剤、散剤またはカプセル剤の形態で経口的に摂取させることができる
【0016】 本発明のどの方法の実施においても、性的機能不全は勃起不全であってよい。
濃度は、嘔吐のような実質的な副作用を伴わずに、達成することができる。特に
、濃度は、投与された患者で嘔吐を経験する者が15%未満で達成することがで
きる。性的機能不全を治療する方法は、男性または女性どちらでも治療するのに
用いることができる。本発明のどの方法の実施においても、アポモルフィンの血
漿中濃度は、好ましくは約0.1〜約7ng/mlである。現在、最も好ましく
は、アポモルフィンの血漿中濃度は約0.5〜約5ng/mlである。
【0017】 本発明はまた、患者における性的機能不全を治療する方法であって、前記患者
に治療上有効な量のアポモルフィン、またはその製薬上許容できる塩を鼻腔内に
投与することを含み、前記患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグ
ラムのアポモルフィンの濃度が達成される方法も対象とするものである。
【0018】 鼻腔内投与経路の場合、アポモルフィンは、鼻内噴霧剤、点鼻剤、ゲル、懸濁
剤、軟膏、クリームまたは散剤として投与することができる。
【0019】 本発明はまた、患者における性的機能不全を治療する方法であって、前記患者
に治療上有効な量のアポモルフィン、またはその製薬上許容できる塩を経口摂取
により投与することを含み、前記患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10
ナノグラムのアポモルフィンの濃度が達成される方法も対象とするものである。
【0020】 経口摂取の場合、アポモルフィンは、溶液、懸濁剤、滴剤、ゲル、錠剤、丸剤
、散剤、顆粒剤、スプリンクル、またはカプセル剤として投与することができる
【0021】 本発明はまた、患者における性的機能不全を治療する方法であって、前記患者
に治療上有効な量のアポモルフィン、またはその製薬上許容できる塩を肺への吸
入により投与することを含み、前記患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大1
0ナノグラムのアポモルフィンの濃度が達成される方法も対象とするものである
【0022】 吸入のための送達装置または投与方法は、定量噴霧器、乾燥散剤吸入器、溶液
または懸濁剤への噴霧および/または同じ結果を達成する他のシステムであって
よい。
【0023】 発明の詳細な説明 男性においては、性的機能不全の種類は、勃起不全である。正常な勃起は、陰
茎における協調性血管事象の結果として起こる。これは、通常、神経系により誘
発され、陰茎およびその血液供給動脈における血管拡張および平滑筋弛緩からな
っている。動脈流入血液は、陰茎海綿体の物質の腫脹を引き起こす。静脈流出は
、この腫脹によりさえぎられ、その結果、陰茎における硬直をもたらすに十分高
い血圧が持続する。会陰部の筋肉も、陰茎硬直をもたらし、維持する助けとなっ
ている。勃起は、性的思案または空想により中枢神経系によって誘発され、通常
、反射メカニズムによって局所的に増強される。勃起力学は、女性における陰核
について実質上同様である。
【0024】 不能症または男性勃起不全は、性交に十分な勃起を達成し、持続することが不
能であることと定義される。いかなる症例における不能症も、心理学的障害(心
因性)、一般的に生理学的異常(器質性)、神経学的障害(神経原性)、ホルモ
ン欠乏(内分泌)または前記のものの組合せに起因している可能性がある。不能
症は、とりわけ、ホルモン性、先天性、血管性または不完全能力である可能性が
ある。
【0025】 しかし、これらの記述は正確でない。現在のところ、標準化された診断または
治療方法は存在しない。本明細書で用いられているように、心因性不能症は、明
らかな圧倒的な器質性の根拠がない場合の機能性不能症と定義されている。心因
性不能症は、ある種の刺激(例えば、マスターベーション、夜間自発刺激、早朝
自発刺激、好色ビデオ等)に応じて勃起を起こすことが不能であるが、その他の
もの(例えば、パートナーまたは配偶者の配慮)に対してはそうでないことを特
徴とする。
【0026】 女性も、年齢にともなって亢進し、血管性リスクファクターの存在および閉経
期の開始に関連した性的機能不全を有することがある。男性における陰茎勃起に
寄与する血管性および筋肉性メカニズムの一部は、女性性器の反応における同様
な血管原性ファクターであると考えられている。女性において、性的覚醒は、膣
を充血させ、膣潤滑を増大させる動脈流入を伴うこと、また、会陰部の筋肉が陰
核勃起を達成する助けとなることが知られている。
【0027】 女性では、性的機能不全は、器質性および心因性の原因、または前記のものの
組合せによって生じ得る。女性の性的機能不全は、性的活動の終了まで性的興奮
の膣潤滑・腫脹反応を達成または維持することが不能であることを含む。器質性
女性性機能不全は、一部、不十分な血流、膣充血不全および陰核勃起不全をもた
らす血管原性障害に関連することが知られている。
【0028】 アポモルフィン((R)−5,6,6a,7−テトラヒドロ−6−メチル−4
H−ジベンゾ[de,g]キノリン−10,11−ジオール)は、式
【0029】
【化1】 によって表され、遊離塩基の形態で、または酸付加塩として存在する。本発明の
目的のために、塩酸アポモルフィンが好ましいが、アポモルフィンの薬理学的に
許容できる他の部分形態も用いることができる。
【0030】 アポモルフィンは、無機または有機酸から誘導される製薬上許容できる塩の形
態で用いることができる。「製薬上許容できる塩」という句は、妥当な医学的判
断の範囲内で、不当な毒性、刺激、アレルギー反応等を伴わずに、ヒトおよび下
等動物の組織と接触させての使用に適し、適度な利益/危険比の点で釣合いのと
れた塩を意味している。製薬上許容できる塩は、当技術分野においてよく知られ
ている。例えば、S.M.Bergeらは、J.Pharmaceutical
Sciences、1977、66:1以下参照、に製薬上許容できる塩を詳
細に記載している。これらの塩は、本発明の化合物の最終的分離および精製時に
in situで、あるいは、遊離塩基官能基と適切な有機酸との反応により、
別個に調製することができる。代表的な酸付加塩は、酢酸塩、アジピン酸塩、ア
ルギン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸
塩、重硫酸塩、酪酸塩、ショウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、ジグルコン
酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ペプタン酸塩、ヘキサン酸塩、フマル酸
塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸
塩(イソチオン酸塩)、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ニコチン
酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、ペクチン酸
塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロ
ピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、リン酸塩、グルタミン酸
塩、重炭酸塩、p−トルエンスルホン酸塩およびウンデカン酸塩を含むが、それ
だけに限定されない。また、塩基性窒素含有基は、塩化、臭化およびヨウ化メチ
ル、エチル、プロピルおよびブチルのような低級ハロゲン化アルキル、硫酸ジメ
チル、ジエチル、ジブチルおよびジアミルのような硫酸ジアルキル、塩化、臭化
およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルのような長鎖ハロ
ゲン化物、臭化ベンジルおよびフェネチルのようなハロゲン化アリールアルキル
などの試剤で第四級化することができる。それにより、水溶性または油溶性もし
くは分散性製剤が得られる。製薬上許容できる酸付加塩を生成させるのに用いる
ことができる酸の例として、塩酸、臭化水素酸、硫酸およびリン酸のような無機
酸ならびにシュウ酸、マレイン酸、コハク酸およびクエン酸のような有機酸が挙
げられる。
【0031】 アポモルフィンは、パーキンソン病の治療用の鼻腔内製剤に有用であると米国
特許第5,756,483号に開示されている。アポモルフィンの経皮投与が米
国特許第5,939,094号に開示され、また、カプセル剤形のアポモルフィ
ンが米国特許第5,866,164号に開示された。
【0032】 アポモルフィンは、約5mgの用量で皮下投与するとき催吐剤としての承認さ
れた用途を有するドーパミン受容体拮抗薬である。本発明の目的のために、アポ
モルフィンまたは同様の作用を有するドーパミン受容体拮抗薬を患者の中脳領域
に、細胞を興奮させるに十分の量で投与するが、副作用は最小限である。この細
胞の興奮は、セロトニン、ドーパミンおよびオキシトシンによる神経伝達を含む
と考えられる刺激のカスケードの一部であると考えられている。
【0033】 本発明によるアポモルフィンは、鼻内噴霧剤、点鼻剤、懸濁剤、ゲル、軟膏、
クリームまたは散剤として投与することができる。鼻内組成物の投与は、鼻タン
ポンまたは鼻スポンジを用いて行うこともできる。
【0034】 散剤は、鼻注入器を用いて投与することができる。散剤はまた、カプセルに封
入させるなどの方法で用いることもできる。カプセルを吸入または注入デバイス
にセットする。針をカプセルに貫通して、カプセルの上部と下部に孔を開け、空
気を送って、粉末粒子を吹き飛ばす。散剤は、不活性ガスのジェットスプレーで
、または、有機液体中に懸濁して投与することもできる。
【0035】 本発明は、アポモルフィンおよびその製薬上許容できる塩ならびに生理学的に
許容できる希釈剤を含む医薬品組成物による性的機能不全の治療方法を提供する
。本発明は、固体または液体の形態の鼻腔内送達用または経口投与用の、組成物
に処方されるアポモルフィンおよびその製薬上許容できる塩、ならびに、本明細
書で希釈剤と集合的に称する1つまたは複数の非毒性の生理学的に許容できる、
または許容できる希釈剤、担体、補助剤または賦形剤を含む。
【0036】 これらの組成物は、保存剤、湿潤剤、乳化剤および調剤補助剤(dispen
sing agent)のような補助剤も含んでいてよい。微生物の作用の防止
は、様々な抗菌薬および抗真菌薬、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェ
ノール、ソルビン酸等によって保証することができる。等張性物質、例えば、糖
、塩化ナトリウム等を含めることも望ましい。
【0037】 懸濁剤は、活性化合物に加えて、沈殿防止剤、例えば、エトキシ化イソステア
リルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、
微結晶性セルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天およびトラ
ガカントゴムまたはこれらの物質の混合物等を含んでいてよい。
【0038】 有用な鼻腔内製剤は、安定剤および界面活性剤を含んでいる。製薬上許容でき
る界面活性剤のうち主なものは、両者ともBASF Corp.から入手可能で
ある、ポリオキシ35ヒマシ油(CREMOPHOR EL)としても知られて
いるポリオキシエチレングリセロールトリリシノレアート、またはポリオキシ4
0水素化ヒマシ油(CREMOPHOR RH40)のようなポリオキシエチレ
ンヒマシ油誘導体、すべてがICI Surfactants of Wilm
ington、DE)から入手可能である、モノラウリル酸ポリオキシエチレン
(20)ソルビタン(TWEEN80)、モノステアリン酸ポリオキシエチレン
(TWEEN60)、モノパルミチン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン
(TWEEN40)またはモノラウリン酸ポリオキシエチレン20ソルビタン(
TWEEN20)のようなポリオキシエチレン(20)ソルビタンのモノ脂肪酸
エステル、オレイン酸ポリグリセリルのようなポリグリセリルエステル、および
ポリオキシエチル化核油(LABRAFIL、Gattefosse Corp
.から入手可能)である。好ましくは、界面活性剤は、医薬品組成物の約0.0
1%〜10%(重量)である。
【0039】 製薬上有効な安定剤のうちの主なものは、亜硫酸ナトリウム、メタ重亜硫酸ナ
トリウム、チオ硫酸ナトリウム、ホルムアルデヒドスルホキシレートナトリウム
、二酸化硫黄、アスコルビン酸、イソアスコルビン酸、チオグリセロール、チオ
グリコール酸、塩酸システイン、アセチルシステイン、パルミチン酸アスコルビ
ル、ヒドロキノン、没食子酸プロピル、ノルジヒドログアイアレチン酸(nor
dihydroguaiaretic acid)、ブチルヒドロキシトルエン
、ブチルヒドロキシアニソール、α−トコフェロールおよびレシチンである。好
ましくは、安定剤は、医薬品組成物の約0.01%〜5%(重量)である。
【0040】 エチレンジアミン四酢酸、その誘導体およびその塩、ジヒドロキシエチルグリ
シン、クエン酸および特に酒石酸のようなキレート化剤を用いることもできる。
【0041】 例えば、レシチンのようなコーティング物質を用いることにより、分散系の場
合、要求される粒径を維持することにより、また、界面活性剤の使用により、適
切な流動性を維持することができる。
【0042】 経口投与用の固体剤形として、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および顆粒剤が
ある。そのような固体剤形において、活性化合物を、少なくとも1つの不活性で
、製薬上許容できる、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウムのような賦
形剤または担体および/またはa)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコ
ース、マンニトールおよびケイ酸のような増量剤またはエキステンダー、b)カ
ルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、
スクロースおよびアラビアゴムのような結合剤、c)グリセロールのような湿潤
剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカデンプン、アルギン
酸、ある種のケイ酸塩および炭酸ナトリウムのような分解剤、e)パラフィンの
ような溶液遅延(retarding)剤、f)第四級アンモニウム化合物のよ
うな吸収促進剤、g)セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールの
ような湿潤剤、h)カオリンおよびベントナイト粘土のような吸収剤、i)タル
ク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固形ポリエチレング
リコール類、ラウリル硫酸ナトリウムおよびそれらの混合物のような潤滑剤と混
合することができる。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合、剤形は緩衝剤を含ん
でいてもよい。
【0043】 同様のタイプの固体組成物は、ラクトースまたは乳糖ならびに高分子量ポリエ
チレングリコール等のような賦形剤を用いた軟および硬質ゼラチンカプセルに増
量剤としても用いることができる。
【0044】 錠剤、ドラジェ、カプセル剤、丸剤および顆粒剤の固体剤形は、腸溶コーティ
ングおよび医薬品調合技術分野においてよく知られている他のコーティングを用
いて調製することができる。それらは、場合によっては乳白剤を含んでいてよく
、また、それらが腸管のある部分において、場合によっては、遅延した仕方で、
活性成分のみを、または活性成分を優先的に放出するような組成のものであって
もよい。用いることができる包埋組成物の例は、重合物質またはワックスなどで
ある。
【0045】 活性化合物は、適切な場合、上記の賦形剤の1つまたは複数のものと共に、マ
イクロカプセルに封入した形態であってもよい。
【0046】 経口投与用の液体剤形は、製薬上許容できる乳濁液、溶液、懸濁液、シロップ
およびエリキシル剤などである。液体剤形は、活性化合物に加えて、例えば、水
、あるいは、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エ
チル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3
−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、落花生油、
トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール
、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール、ソルビタンの
脂肪酸エステルおよびそれらの混合物などの他の溶媒、可溶化剤および乳化剤の
ような当技術分野で一般的に用いられている不活性の希釈剤を含んでいてよい。
【0047】 不活性の希釈剤のほかに、経口組成物は、湿潤剤、乳化剤および沈殿防止剤、
スイートニング、矯味剤および芳香剤のような補助剤を含んでいてもよい。
【0048】 薬物はまた、リポソームの形態で投与することもできる。当技術分野において
知られているように、リポソームは、一般的に、リン脂質または他の脂質物質か
ら得られる。リポソームは、水性媒体中に分散されている一重または多重ラメラ
水和液晶により形成される。リポソームを形成する能力がある、非毒性で、生理
学的に許容できる代謝性脂質を用いることができる。リポソームの形の本発明の
組成物は、薬物のほかに、安定剤、保存剤、賦形剤等を含むことができる。好ま
しい脂質は、別個に、または共に使用される、天然および合成リン脂質およびホ
スファチジルコリン(レシチン)である。
【0049】 リポソームを形成する方法は、当技術分野において知られている。例えば、P
rescott編集、Methods in Cell Biology、Vo
lume XIV、Academic Press,New York、N.Y
.(1976)、p.33および以下を参照のこと。
【0050】 薬物の投与経路または処方に依存するアポモルフィンの望ましくない副作用の
緩和は、以下の本明細書の実施例に詳細に記載されている。これらの実施例は、
好ましい実施形態と本発明の有用性を記述するために提示するものであって、本
明細書に書き添える特許請求の範囲に特に記載されていない限り、本発明を限定
することを意味するものでない。
【0051】 実施例1 従来型の舌下投与経路と比較した、鼻腔内投与したときのアポモルフィンの望
ましくない副作用の緩和をイヌにおいて試験した。米国特許第5,994,36
3号の実施例3に開示されているように、イヌは試験の適切なモデルであること
が示されている。イヌにおけるアポモルフィン舌下錠剤の生体利用能は、ヒトに
おける同じ投与経路による生体利用能と同等であることが示された。イヌは、ア
ポモルフィンによって誘発される嘔吐に対して、ヒトよりも5〜10倍感受性が
高いことが知られている。
【0052】 薬物は、表1に示す量で、3種の製剤を用いて、6匹のイヌの群のそれぞれの
鼻に滴剤を挿入することによって鼻腔内に投与した。イヌ1匹当たりの鼻腔内投
与量は2mgであり、容量は0.2mlであった。くしゃみ反射を避けるために
、イヌを軽く麻酔した。示した各時点に、動物の嘔吐について調べた。所与の時
点に、群のイヌの例数のうちの嘔吐を発現したイヌの例数を表に示した。例えば
、表における2/4は、4匹の群のうち2匹のイヌが所与の時点に嘔吐を発現し
たことを示している。このデータを、様々な経路により投与した後の同じ時間後
に4匹のイヌの群を嘔吐についてモニターした以前の試験で得られたデータと比
較した。SLは舌下を意味し、SCは皮下を意味する。
【0053】
【表1】
【0054】 下の表2に上の表1に記載した生データの解析を示す。生体利用能は、100
%生体利用能を与える皮下投与を基準として測定した。Cmaxは、最高血漿中
濃度であり、Tmaxは、投与時から最高血清中濃度が得られるまでの時間であ
り、平均重症度(AS)は、時間にわたる嘔吐の総発現率を試験したイヌの例数
で割り算して算出し、パーセント値として表す。AS/Cmaxは、薬物の最高
濃度を基準とした重症度の尺度である。より高いAS/Cmax値は、対象の系
における薬物の量に対してより大きい割合の副作用(ここでは嘔吐として測定)
が存在することを示している。さらに、より低いAS/Cmax値は、対象の系
における薬物の量に対してより小さい割合の副作用が存在することを示している
。したがって、より低いAS/Cmax値が望ましい。イヌの感受性はヒトより
もはるかに高いので、イヌにおける50%のASは、ヒトにおける5%のASに
ほぼ相当することにも注意すること。
【0055】 表2から、鼻腔内投与は、同じ用量レベルでの舌下投与と比べて著しく高いCmax および生体利用能をもたらすことがわかる。しかし、通常の挙動に反して
、副作用の重症度の増加も比例して増加しない。表2の最後の欄がこの点を示し
ている。したがって、鼻腔内投与は、意外にも、有害な副作用の比例した増加を
伴わずに、舌下投与よりも有効な生体利用能をもたらす。
【0056】
【表2】
【0057】 実施例2 従来型の舌下投与経路と比較した、アポモルフィンの投与が吸入によるときの
望ましくない副作用の緩和に関する情報を得るために、実施例1の実験手順を用
いた。肺に沈着するエアゾール化された薬物の投与の代わりとするために、溶液
を各イヌの気管に開けた孔を通してイヌの肺に直接導入した。試験の結果を表3
に示す。
【0058】
【表3】
【0059】 下の表4に、上の表3に記載されている生データの解析を示す。肺への薬物の
投与は、同じ、ならびにより低い用量レベルでの舌下投与と比較して著しく高い
生体利用能をもたらした。しかし、通常の挙動とは違って、副作用がそれに比例
して増加することはない。表4の最後の欄がこの点を示している。したがって、
吸入による投与は、有害な副作用の比例した増加を伴わずに、舌下投与よりも有
効な生体利用能をもたらす。この投与方法は、予期された現象であるCmax
用量に比例した増加と、一方、予期しない現象であるAS/Cmaxの減少をも
たらすことは、特に注目に値する。
【0060】
【表4】
【0061】 実施例3 従来型の舌下投与経路または経口経路と比較した、アポモルフィンを様々の製
剤により経口投与するときの望ましくない副作用の緩和に関する情報を得るため
に、実施例1の実験手順を用いた。試験製剤は、溶液としてチューブにより、ま
たはカプセルの形態で、イヌの胃に直接導入した。試験の結果を表5に示す。
【0062】
【表5】
【0063】 下の表6に、上の表5に記載されている生データの解析を示す。生体利用能と
望ましくない副作用の重症度との関係は、経口投与用製剤を変えることによって
制御することができる。経口製剤2は経口製剤1よりも高い生体利用能をもたら
し、さらに、経口製剤2は、経口製剤1よりも、生体利用能との関係において重
症度の低い副作用をもたらす。表6の最後の欄がこの点を示している。また、異
なる経口製剤は異なるCmax値をもたらすことも注目すべきである。経口製剤
2は、嘔吐の同等の増加を伴うことなく、舌下錠と比較して約4倍高いCmax をもたらした。したがって、製剤によっては、Cmax対副作用を最適化するこ
ともできる。
【0064】
【表6】
【0065】 実施例4 様々な用量レベルでのヒトにおけるアポモルフィンの吸収を検討するために試
験を行った。2、4、5および6mg舌下錠の用量を用いて24例の男性を試験
した。錠剤を舌の下に入れた直後と、続いて、規定の時間間隔で20分まで各被
験者から血漿試料を採取した。舌下投与20分後に、残りの未溶解物(もしあっ
たならば)を捨てさせた。非常に感度が高いLC/MS/MS法を用いて試料を
分析した。表7に示すように、最高血漿中薬物濃度として、それぞれ約0.70
、1.25、1.70および1.91ng/mlが報告された。表中、SDは標
準偏差を意味する。これらの結果は、アポモルフィンが用量に比例して吸収され
る(CmaxならびにAUC(曲線下面積)が舌下錠の用量の増加とともに直線
的に増加する)ことを示している。舌下錠により送達された最高6mgの用量は
ヒトにおいて良好な有効性と最小限の副作用をもたらすことが示されたので、舌
下錠としての6mgのアポモルフィンの投与後に得られた血漿中薬物濃度は、性
能の意味のある指標である。言い換えれば、錠剤として舌下投与した後の0〜6
ng/ml(6mg錠で得られた)のヒト血漿中薬物濃度は、性的機能不全の治
療における良好な有効性と低い副作用の意味のある指標である。皮下対照を基準
としたヒトにおける舌下錠の生体利用能は、16〜18%と推定された。
【0066】
【表7】
【0067】 ヒトにおける2〜4mgのアポモルフィン舌下錠に関する臨床経験で、悪心の
約13%の発現率と嘔吐の2%の発現率が示された。嘔吐などの副作用が少なく
、0.25〜5ng/mlの範囲の薬物濃度が得られる処方または投与法は、患
者の服薬遵守と性的機能不全の治療におけるこの化合物の有用性を改善すると予
想することができる。先に述べたように、イヌは、ヒトよりも嘔吐に対してはる
かに感受性が高いことが示されている。したがって、イヌにおける薬物濃度を、
舌下錠により達成できる薬物濃度と同等にすることにでき、同様の嘔吐プロフィ
ールを伴わない処方または用量は、ヒトにおいて優れた性能を有すると考えられ
る。この試験で検討した鼻腔内、肺への吸入または経口製剤は、これを達成する
ことができることを示している。
【0068】 アポモルフィン舌下錠は、ヒトならびにイヌにおいて、皮下ヒト対照に対して
約15%の相対生体利用能を示した。これは、イヌがアポモルフィンの吸収を表
現する点で良好なモデルであることを示唆するものである。8mgまでのアポモ
ルフィン錠は、ヒトにおける忍容性が良好であることが示された。ヒトの体重を
60kg、イヌの体重を10kgと仮定すると、8mgのヒト用量は、イヌにお
けるアポモルフィンの約1.33mgの用量に匹敵する。ここに示す試験におい
て、同様な副作用を伴わずに、イヌにおいて2mg舌下錠で達成されたのと同等
または高いイヌ血漿中薬物濃度を達成するために、0.5〜20mg/イヌの範
囲の用量を検討した。上の実施例で検討した鼻腔内、肺への吸入または経口投与
経路は、これを達成できることを実証している。
【0069】 引用したすべての参考文献を参照により本明細書に組み込む。
【0070】 本発明は、前述の説明および実施例によって例示されている。前述の説明は、
非限定的な例示を目的とするものであり、それを考慮すれば多くの変形形態が当
業者に明らかになるであろう。添付の特許請求の範囲の適用範囲および趣旨の範
囲に含まれるそのような変形形態はすべて、それに包含されるものである。
【0071】 特許請求の範囲で定義される本発明の概念および範囲から逸脱することなく本
明細書に記載されている本発明による方法の組成、操作および構成に変更を加え
ることができる。
【手続補正書】
【提出日】平成15年2月3日(2003.2.3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 9/14 A61K 9/14 9/16 9/16 9/20 9/20 9/48 9/48 A61P 15/10 A61P 15/10 // C07D 221/18 C07D 221/18 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 チエン,イーシエン アメリカ合衆国、イリノイ・60031、ガー ニー、ビスタ・ドライブ・1220 (72)発明者 ジヨン,ジヤツク・ユイチユン アメリカ合衆国、イリノイ・60044、レイ ク・ブラフ、ノース・バーチ・アベニユ ー・29647 (72)発明者 レイランド,トーマス・エル アメリカ合衆国、イリノイ・60030、ゲイ ジズ・レイク、ノース・レイク・シヨア・ ドライブ・33974 (72)発明者 リー,デニス・ワイ アメリカ合衆国、イリノイ・60035、ハイ ランド・パーク、ハイムアー・ロード・ 2560 Fターム(参考) 4C034 CJ08 4C076 AA06 AA09 AA11 AA16 AA24 AA30 AA31 AA36 AA37 AA53 BB01 BB25 BB27 CC09 DD24Q EE05A EE32A EE48A 4C086 AA01 BC27 MA01 MA04 MA05 MA13 MA17 MA23 MA35 MA37 MA41 MA43 MA52 MA56 MA59 MA60 NA06 NA10 ZA81

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 患者における性的機能不全を治療する方法であって、 前記患者に治療上有効な量のアポモルフィン、またはその製薬上許容できる塩
    を投与することを含み、 前記患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグラムのアポモルフィ
    ン濃度が達成され、 治療を受けた患者で嘔吐を経験する者が15%未満で前記濃度が達成され、 投与が、舌下投与でない方法。
  2. 【請求項2】 前記アポモルフィンを鼻腔内投与する、請求項1に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 前記アポモルフィンを、鼻内噴霧剤、点鼻剤、ゲル、懸濁剤
    、軟膏、クリームまたは散剤として投与する、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記アポモルフィンを経口摂取により投与する、請求項1に
    記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記アポモルフィンを液剤、懸濁剤、滴剤、ゲル、錠剤、顆
    粒剤、スプリンクル(sprinkles)、丸剤、散剤またはカプセル剤とし
    て投与する、請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記アポモルフィンを肺への吸入により投与する、請求項1
    に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記アポモルフィンを計量噴霧器、乾燥散剤吸入器、噴霧溶
    液または噴霧懸濁剤により投与する、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記性的機能不全が勃起不全である、請求項1に記載の方法
  9. 【請求項9】 前記患者が女性である、請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 アポモルフィンの前記濃度が、前記患者の血漿中、約0.
    1〜約7ng/mlである、請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 アポモルフィンの前記濃度が、前記患者の血漿中、約0.
    5〜約5ng/mlである、請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 患者における性的機能不全を治療する方法であって、 前記患者に治療上有効な量のアポモルフィン、またはその製薬上許容できる塩
    を鼻腔内投与、肺への吸入または経口摂取によって投与することを含み、 前記患者の血漿中で1ミリリットル当たり最大10ナノグラムのアポモルフィ
    ン濃度が達成され、 治療を受けた患者で嘔吐を経験する者が15%未満で前記濃度が達成される方
    法。
  13. 【請求項13】 前記アポモルフィンを鼻内噴霧剤、点鼻剤、ゲル、懸濁剤
    、軟膏、クリームまたは散剤として鼻腔内投与する、請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記アポモルフィンを溶液、懸濁剤、滴剤、ゲル、錠剤、
    丸剤、散剤、顆粒剤、スプリンクル(sprinkles)またはカプセル剤と
    して経口摂取により投与する、請求項12に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記アポモルフィンを計量噴霧器、乾燥散剤吸入器、噴霧
    溶液または噴霧懸濁剤による肺への吸入により投与する、請求項12に記載の方
    法。
  16. 【請求項16】 前記性的機能不全が勃起不全である、請求項12に記載の
    方法。
  17. 【請求項17】 前記患者が女性である、請求項12に記載の方法。
  18. 【請求項18】 アポモルフィンの前記濃度が、前記患者の血漿中、約0.
    1〜約7ng/mlである、請求項12に記載の方法。
  19. 【請求項19】 アポモルフィンの前記濃度が、前記患者の血漿中、約0.
    5〜約5ng/mlである、請求項12に記載の方法。
JP2001572102A 2000-03-20 2001-03-14 所定の血漿中濃度レベルのアポモルフィンにより性的機能不全を治療する方法 Pending JP2003533441A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19054000P 2000-03-20 2000-03-20
US60/190,540 2000-03-20
PCT/US2001/040294 WO2001074358A1 (en) 2000-03-20 2001-03-14 Methods for treating sexual dysfunction with apomorphine at specified plasma concentration levels

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003533441A true JP2003533441A (ja) 2003-11-11

Family

ID=22701756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572102A Pending JP2003533441A (ja) 2000-03-20 2001-03-14 所定の血漿中濃度レベルのアポモルフィンにより性的機能不全を治療する方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US20020006933A1 (ja)
EP (1) EP1265609A4 (ja)
JP (1) JP2003533441A (ja)
KR (1) KR20030012852A (ja)
CN (1) CN1315177A (ja)
AU (1) AU2001253854A1 (ja)
BG (1) BG107185A (ja)
BR (1) BR0005797A (ja)
CA (1) CA2403791A1 (ja)
CZ (1) CZ20023427A3 (ja)
HU (1) HUP0301828A3 (ja)
IL (1) IL151615A0 (ja)
MX (1) MXPA02009237A (ja)
NO (1) NO20024442L (ja)
PL (1) PL365854A1 (ja)
SK (1) SK15112002A3 (ja)
WO (1) WO2001074358A1 (ja)
ZA (1) ZA200207113B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508865A (ja) * 2001-06-08 2005-04-07 アクソン・バイオケミカルズ・ビー・ブイ アポモルフィン、6aR−(−)−N−プロピル−ノルアポモルフィンおよびそれらの誘導体、並びにそれらのプロドラッグを効率的に投与するための薬学的処方剤

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6566368B2 (en) * 1994-04-22 2003-05-20 Pentech Pharmaceuticals, Inc. Apomorphine-containing dosage form for ameliorating male erectile dysfunction
AR032556A1 (es) * 2001-02-08 2003-11-12 Pharmacia Corp Medicamento de accion inmediata para el tratamiento de la disfuncion sexual
EP1340492A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-03 CHIESI FARMACEUTICI S.p.A. Aerosol formulations for pulmonary administration of medicaments having systemic effects
US20040018237A1 (en) * 2002-05-31 2004-01-29 Perricone Nicholas V. Topical drug delivery using phosphatidylcholine
WO2004078211A1 (ja) * 2003-03-04 2004-09-16 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. 粉末経鼻投与製剤
US20040204439A1 (en) * 2003-04-14 2004-10-14 Staniforth John Nicholas Composition, device, and method for treating sexual dysfunction via inhalation
US20060147389A1 (en) * 2004-04-14 2006-07-06 Vectura Ltd. Devices and pharmaceutical compositions for enhancing dosing efficiency
WO2004089374A1 (en) * 2003-04-14 2004-10-21 Vectura Ltd Pharmaceutical compositions comprising apomorphine for pulmonary inhalation
GB0604319D0 (en) * 2006-03-03 2006-04-12 Optinose As Nasal delivery
GB2437488A (en) * 2006-04-25 2007-10-31 Optinose As Pharmaceutical oily formulation for nasal or buccal administration
GB0721394D0 (en) * 2007-10-31 2007-12-12 Vectura Group Plc Compositions for trating parkinson's disease
EP3735988A1 (en) 2010-12-16 2020-11-11 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Sublingual films
EP2545905A1 (en) * 2011-07-11 2013-01-16 Britannia Pharmaceuticals Limited A new therapeutical composition containing apomorphine as active ingredient
BR112014030265A2 (pt) * 2012-06-05 2017-06-27 Neuroderm Ltd composição farmacêutica líquida ou semissólida e método para tratar uma doença ou distúrbio neurológico ou de movimento.
WO2014205031A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-24 Map Pharmaceuticals, Inc. Sustained-release formulation of rotigotine

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5472954A (en) * 1992-07-14 1995-12-05 Cyclops H.F. Cyclodextrin complexation
DE4321965A1 (de) * 1993-07-01 1995-01-12 Cytech Biomedical Inc Oxytocin-haltige Zusammensetzung sowie die Verwendung derselben als Mittel, insbesondere Nasenspray zur Behandlung sexueller Dysfunktionen
CA2312839C (en) * 1997-12-02 2008-01-15 Lisbeth Illum Compositions for nasal administration
US5945117A (en) * 1998-01-30 1999-08-31 Pentech Pharmaceuticals, Inc. Treatment of female sexual dysfunction
JP2002518435A (ja) * 1998-06-22 2002-06-25 クイーンズ ユニバーシティ アット キングストン 女性の性機能不全の治療または改善のための方法および組成物
US6436950B1 (en) * 1998-08-14 2002-08-20 Nastech Pharmaceutical Company, Inc. Nasal delivery of apomorphine
US5994363A (en) * 1998-08-24 1999-11-30 Pentech Pharmaceuticals, Inc. Amelioration of apomorphine adverse effects
US6291471B1 (en) * 1998-12-17 2001-09-18 Abb Holdings, Inc. Use of apomorphine for the treatment of organic erectile dysfunction in males

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508865A (ja) * 2001-06-08 2005-04-07 アクソン・バイオケミカルズ・ビー・ブイ アポモルフィン、6aR−(−)−N−プロピル−ノルアポモルフィンおよびそれらの誘導体、並びにそれらのプロドラッグを効率的に投与するための薬学的処方剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001253854A1 (en) 2001-10-15
US20020006933A1 (en) 2002-01-17
CZ20023427A3 (cs) 2003-11-12
HUP0301828A2 (hu) 2003-09-29
CA2403791A1 (en) 2001-10-11
BG107185A (bg) 2003-05-30
BR0005797A (pt) 2001-10-16
CN1315177A (zh) 2001-10-03
KR20030012852A (ko) 2003-02-12
HUP0301828A3 (en) 2006-02-28
NO20024442L (no) 2002-11-20
EP1265609A4 (en) 2005-02-09
IL151615A0 (en) 2003-04-10
ZA200207113B (en) 2004-01-28
MXPA02009237A (es) 2004-04-05
WO2001074358A1 (en) 2001-10-11
NO20024442D0 (no) 2002-09-17
PL365854A1 (en) 2005-01-10
SK15112002A3 (sk) 2003-06-03
EP1265609A1 (en) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533441A (ja) 所定の血漿中濃度レベルのアポモルフィンにより性的機能不全を治療する方法
JP2505944B2 (ja) (S)―α―フルオロメチル―ヒスチジン及びそのエステルを含有するぜん息治療用医薬組成物
AU775112B2 (en) Compositions and methods comprising morphine gluconate
JP2002501875A (ja) 女性の性機能障害の治療
US20120083505A1 (en) Use of opioid receptor antagonists for acute treatment of paraphilic arousal states
CZ294350B6 (cs) Léčivo pro úpravu modulace krevního průtoku do genitálií a pro léčení impotence
US6506765B2 (en) Apomorphine derivatives and methods for their use
JP2003501467A (ja) 鼻内モルヒネを含む医薬用製剤および方法
US6528521B2 (en) Treatment of anti-depression drug-induced sexual dysfunction with apomorphine
JP2002543128A (ja) 雌性覚醒障害の処置
JP2002518435A (ja) 女性の性機能不全の治療または改善のための方法および組成物
US20020086876A1 (en) Treatment of anti-depression drug-induced sexual dysfunction with apomorphine
JP2001526217A (ja) 血管性頭痛に対する局所麻酔薬の新規な使用
Dose Procaterol hydrochloride hydrate

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016