JP2003532603A - リールスタンド - Google Patents

リールスタンド

Info

Publication number
JP2003532603A
JP2003532603A JP2001582198A JP2001582198A JP2003532603A JP 2003532603 A JP2003532603 A JP 2003532603A JP 2001582198 A JP2001582198 A JP 2001582198A JP 2001582198 A JP2001582198 A JP 2001582198A JP 2003532603 A JP2003532603 A JP 2003532603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
stand
holding arm
web
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001582198A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘグベルグ、ハンス
ベック、ステファン
Original Assignee
メグテック システムズ アマル アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メグテック システムズ アマル アクチボラグ filed Critical メグテック システムズ アマル アクチボラグ
Publication of JP2003532603A publication Critical patent/JP2003532603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H19/12Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core
    • B65H19/126Lifting, transporting, or inserting the web roll; Removing empty core with both-ends supporting arrangements

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Unwinding Webs (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、巻き枠に巻かれた個々のロール(8,8’)の連続的な展開のためのロールスタンド(1)であって、ウェブ状材料が前記ロールスタンドにおいて互いに連続的に展開され、個々のロール(8,8’)が殆ど無くなったロール(8’)から新規のフルのロール(8)にロール交換によって交換されるようにしたロールスタンド(1)であって、前記ロールスタンド(1)は、互いに離れて配置された2つのゲーブルサイド(3,4)を備えた機械スタンド(2)と、前記ゲーブルサイド(3,4)に回転可能に軸受されて水平に配置されたハブガーダ(9)と、該ハブガーダの周りで前記ロール(8)が新規フルロール(8)が供給される入口側(6)とウェブ状材料が展開される出口側(7)との間で旋回するように配置され、それぞれのロール(8,8’)を取り扱うハブガーダ(9)に配置された少なくとも2つのロールホルダ(10,10’)とを含み、該ロールホルダ(10,10’)はそれぞれ、前記ハブガーダ(9)の軸方向に沿って、横方向に直線的に変位可能に装着された少なくとも2つのロール保持アーム(11)と、剛に装着されたトラック(12)とを含み、前記ロール保持アームはロール(8)を把持するグリッパを備え、前記ロールスタンド(1)は、前記ハブガーダ(9)に沿って横方向にそれぞれのロールホルダ(10,10’)の位置を調整するための、及びロールホルダ(10,10’)のロール保持アーム(11)におけるロール幅の相互調整のための位置決め装置(20)と、ロール交換に関連して殆ど無くなったロール(8’)からグリッパ(13)を解放して新規のフルロール(8)に再グリップするために、1つのロール(8,8’)の位置を他のロール(8,8’)の位置に関連して横方向に精密な調整のために、及び又は、ロールの展開の際に好ましいウェブの方向に材料ウェブを位置決めするための位置調整装置(21)とを含むことを特徴とするロールスタンド(1)に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、巻き枠に巻き取られたウェブ状材料の個々のロールを連続的に展開
するロールスタンドに係り、前記ウェブ状材料はロールスタンドにおいて相互に
連続的に展開される。前記個々のロールは、殆ど無くなったロールから新規のロ
ールに前記ロールスタンドにおいてロール交換により交換されるように配置され
ている。 前記ロールスタンドは、互いに離れて配置された2つのゲーブルサイドを備え
た機械スタンドと、前記ゲーブルサイドに回転可能に軸受されて水平に配置され
たハブガーダと、該ハブガーダの周りで前記ロールが新規フルロールが供給され
る入口側とウェブ状材料が展開される出口側との間で旋回するように配置され、
それぞれのロールを取り扱うハブガーダに配置された少なくとも2つのロールホ
ルダとを含み、該ロールホルダはそれぞれ、前記ハブガーダの軸方向に沿って、
横方向に直線的に変位可能に装着された少なくとも2つのロール保持アームと、
剛に装着されたトラックとを含み、前記ロール保持アームはロールを把持するグ
リッパを備えている。
【0002】 発明の背景及び解決すべき課題 ロールスタンドにおいて、ここでロール交換装置を指向したロールスタンドで
は、例えば新聞印刷用紙やボール紙等のあらかじめ巻き取られたウェブ状材料の
連続的な展開が前記ウェブ状材料を処理する変換機械に対して行われる。例えば
印刷物や雑誌等の生産に用いられる印刷機械や様々な紙製品の生産に用いられる
折りたたみ機械や切断機械などである。上述のタイプのロールスタンドには異な
るデザインがあることが知られている。同一の技術的特性及び能力を有するよう
に形成された代替品が存在することが典型的である。その結果として、価格は重
要であり、顧客の成長の要因でもある。
【0003】 それ故、今日の知られているロールスタンドに要求されているもっとも基本的
な特性を有するロールスタンドを製造することが望まれていて、製造されるユニ
ット当たりの実質的により低い生産コストが要求されている。
【0004】 ウェブを連続的に展開するためのすべてのロールスタンドは、常に少なくとも
2個のロールホルダを備え、それぞれのロールホルダが当該ウェブ状材料の少な
くとも一つのロールに対応している。例えば、ロールホルダは2または個々の対
のロール保持アームを備え、そのロールスタンドにおける回転軸に配置されてい
る。ロールの材料はもちろん紙以外の他の材料でよく、例えばプラスチック材ま
たは箔材からなる。しかしながら、通常は紙のロールから成り、変換機械に対し
て破れることなく連続的にウェブ状の紙がロールから展開していく。このことは
ロールを組継ぎ(接合)することによって行われ、新しいロールへの置き換えは
いわゆる“フライング組継ぎ”によって行われ、替わりのロールが準備のできて
いる状態で保持されている。“フライング組継ぎ”という字句の意味するところ
は、組継ぎが通常はウェブの供給速度を落とすことなく行われるから、または少
なくとも実際の接合の間に実質的に行われるからである。そこでは、例えば印刷
物や雑誌等の生産における望ましくない破損が発生することなく達成される。最
も重要なことは、二つの異なるウェブが極めて高い精度で互いに接合することで
あるということが理解される。特に、これらのウェブが既に異なる印刷物の生産
のための印刷が行われ、第1のプリントに他の追加の第2のプリントが正確な位
置に継ぎ足され、例えば印刷物のアドレスタグに書き入れたアドレスの接続のよ
うな場合である。
【0005】 良好に作動するロールスタンドが取り扱うことができなければならない上述し
た基本的な特性の一つは、ロールスタンドのロール保持アームが簡素で且つ効率
的な方法において四つの異なるタイプの調整を行うと同時に、これらの調整のた
めの精度も非常に正確でなければならない。
【0006】 これらは、第1にロールホルダの位置決めであり、即ちそれぞれのロール保持
ペアの横方向の位置の相対的な調整がなされなければならず、それぞれのペアは
一ユニットとしてみられ、ロールスタンドのハブガーダに沿って、即ち、中央の
ハブガーダに沿ってである。ハブガーダの周りに、ロールの展開に際して第1の
ロールが回転可能に支持され、これらの、第2、第3等のロールがウェブの継ぎ
足しを意図して回転される。ロールが同じ幅を有する時には、前記位置は通常は
すべてのアームの対に対して通常は同一である(この記載において、上述したユ
ニットは「ロールホルダ」を指している)。
【0007】 第2に、ロール幅の調整、即ちロール保持アームの相対的な位置の現在のロー
ルタイプのサイズに対しての調整である。現在のロールタイプはロールスタンド
において取り扱われているものであり、例えば、ロールが半分のロールかフルロ
ールかに依存する。
【0008】 第3に、チャッキングの動きである。この動きはロール保持アームのそれぞれ
のペアにおけるロール保持アームが空になったロールから新しいフルロールとの
間のそれぞれのロールの切り替えに接続して、ロールのスリーブ内にそれぞれの
グリッパを得るために行われる。その他のモードでは、リリースした後に再挿入
される際に行われる。このグリッパを得ることは、ロール保持アームの他のペア
における展開の進行中に通常行われる。
【0009】 最後に、第4の比較的控えめな動きは、ウェブの組継ぎに関連して他のロール
への相対的なロールの横方向の位置の正確な調整に関するものであり、及び又は
、現在の展開の間に好ましいウェブの方向への材料ウェブの正確な位置決めに関
するものである。
【0010】 公知技術 従来技術として、二つの移動と次の二つの移動を行うために、二つの分離した
モータ駆動ユニットが用いられることが知られている。ロールホルダの位置決め
とリール幅の調整は、第1の分離した駆動ユニットによって行われ、そのユニッ
トはハブガーダに沿ったロール保持アームのそれぞれの対においてロール保持ア
ームの動きを可能とし、ロールホルダの位置決めに関連して二つのユニットが一
つのユニットとして共に動作し、リール幅の調整に関しては単独で動作し、その
間に追加のドライブユニットはロールの交換に関連してロール交換の精密な調整
動作のために、及び又は現在の動作中に、チャック動作のためのそれぞれのチャ
ックの動きを提供する。このことは大変高価で且つ複雑な解決策であり、二つの
動作は互いに重ねられねばならないので、ある制御技術上の問題をもたらすこと
になる。それ故、例えば計算ユニットからなる改良された制御ユニットが必要と
なってくる。
【0011】 文献WO99/46518に部分的に記述されたロールスタンドの開発を通して、あるロ
ールスタンドが市場に登場し、そのロールスタンドでは上述したすべての動作(
1−4)が一つの同じモータドライブユニットで取り扱われる。ロール保持アー
ムのそれぞれの対に配置したこのロールスタンドは、考えられる最大の柔軟性を
備えるように構成され、殆どすべての異なるロールサイズがそれぞれのロール保
持アームのある特定の場所においてロックされることなく駆動可能となっている
。このロールスタンドは大変好ましい解決策を示したものであるが、この機械は
大変精密なアナログ調整装置を高い分解能(AIHU)で要求し、大変長く且つ高い
精密度のボールスクリュー(HPKS)の形式における高度な且つ高価な調整装置が
必要とされるという事実によって、この装置は高価なものとなっている。
【0012】 本発明の目的及びその特徴 本発明の目的は、十分な機能性を有するロールスタンドが有することができる
大部分の基本的な特性を維持しつつ、できるだけ低コストにすることにある。例
えば、このロールスタンドに与えられた原理に基づくもっとも基本的な利点はWO
99/46518に述べられているが、高価な前記ロールスタンドの“AIHU”および“HP
KS”を省略する点については記載されてはいない。
【0013】 本発明のロールスタンドは、前記ハブガーダに沿って横方向にそれぞれのロー
ルホルダの位置を調整するための、及びロールホルダのロール保持アームにおけ
るロール幅の相互調整のための位置決め装置と、ロール交換に関連して殆ど無く
なったロールからグリッパを解放して新規のフルロールに再グリップするために
、1つのロールの位置を他のロールの位置に関連して横方向に精密な調整のため
に、及び又は、ロールの展開の際に好ましいウェブの方向に材料ウェブを位置決
めするための位置調整装置とを含むことを特徴とする。
【0014】 本発明のロールスタンドの他の視点によれば、以下が適用される。
【0015】 前記位置決め装置は、1又は個々のトラックに沿って変位可能な協調操作のた
めにそれぞれのロール保持アームに配置された直線案内ユニットと、前記トラッ
クに沿って好ましい位置で前記保持アームを解放またはロックするためのロッキ
ングユニットと、前記好ましい位置に到達したことを示す参照装置とからなる。
【0016】 前記直線案内ユニットは、ベアリング押さえを含み、該ベアリング押さえはロ
ール保持アームの端表面にハブガーダに向けて固着されると共に、該ベアリング
押さえによりロール保持アームはハブガーダに沿って装着されたトラックの少な
くとも1つに沿って変位可能である。
【0017】 前記ロックユニットは、前記トラックの1つに沿って直線的に軸受されていて
、ロッキング要素を備えたバネ装置ロック機構と、ロール保持アームの変位の前
又はその間にトラックから前記ロッキング要素の係合を緩めるための装置とを含
み、前記ロッキング要素はトラックが把持される第1の活性モードと、トラック
から解放される第2の不活性モードとの間に移動可能に配置されている。
【0018】 前記装置は、前記ロール保持アームの変位の前に又はその間にトラックとロッ
キング要素との係合を解除するための圧力流体を供給する接続ニップルを含む圧
縮空気又は流体装置である。
【0019】 前記装置は、前記ロール保持アームの変位の前及びその間にトラックから前記
ロッキング要素を自由にするための機械的又は電磁的な装置からなる。
【0020】 前記参照装置は、ハブガーダに沿って剛に装着されたスケールユニットと、該
スケールユニットとの関係において移動可能で且つ前記ロール保持アーム又はロ
ッキングユニットの移動に従うポインタとを含む。
【0021】 前記ロール保持アームの調整装置は、トラックにロッキングユニットの手段に
よってロックした後に前記ロール保持アームを移動させる駆動ユニットを含み、
該駆動ユニットは軸受サポートに回転可能に配置されたボールスクリューを動作
させるように配置したモータを含み、前記軸受サポートは前記ロール保持アーム
の端表面に剛に装着され、前記ボールスクリューはトラックに沿って平行に伸長
してボールナットと協調動作し、ボールナットはロール保持アームを2つの端位
置間で移動させるようにロッキングユニットに取り付けられている。
【0022】 前記調整装置は、グリッパがロールと係合しているか離れているかを検出する
センサユニットを含み、該センサユニットはロッキングユニットを検出する例え
ばインダクションセンサ又はフォトセルの1つ又は個々のセンサを含む。
【0023】 モータがそれぞれのロール保持アームに静止状態からロールから展開されるウ
ェブ状材料の速度と同じ周速度にロールを駆動するように配置されている。
【0024】 ブレーキ装置がロールから展開されるウェブの張力及び速度を調整するように
、少なくとも1つのロール保持アームに配置されている。
【0025】 前記ロールスタンドは2つ以上のロールホルダを含み、該ロールホルダはハブ
ガーダの周りのその数によって決定される相互間の距離を置いてハブガーダに装
着されている。
【0026】 本発明の利点 上記ロールホルダの位置決めおよびロール幅の調整に関連してハブガーダに沿
って異なった位置間に前記ロール保持アームを移動するための長大で進化した且
つ高価で高精度な精密ボールスクリュー(HPKS)を用いないことによって、その
代わりに単純なロック機構を用いることによって、機械の操作者が移動に関連し
て緩めると共に正しい位置に到達した時に再び締めることで、移動は、望まれる
ならば、ロール保持アームが直線的な案内機構によって軸受けされているので、
大変小さな抵抗となり、容易に手動で行われる。
【0027】 ロール保持アームに関連してそれぞれのチャックが固定されるという事実、代
わりにロール保持アームがハブガーダに沿ってチャッキング移動に際して互いの
関係で送るという事実は、チャックがロール保持アームに関連して移動可能に配
置されている従来技術と比較して、コストを考慮して有利な設計原理を構成する
。操作において精密な調整の動きに関連して、全体としてのアームが、その結果
として、良好に移送される。
【0028】 デザインの詳細な説明 図1A,1Bおよび2を参照して、本発明の好ましい実施形態のロールスタン
ド1が前面図、側面図、拡大図によりその概要が示されている。そのロールスタ
ンド1は、二つのゲーブルサイド3,4を有する機械スタンド2からなり、ゲー
ブルサイド3,4は互いに離れて配置されていて数本の横断ビーム5の手段によ
って互いに結合されている。機械スタンド2は更に入口側6と出口側7とを備え
ている。好ましくは、ロールスタンド1において巻き戻すことが意図された、ペ
ーパーロール等のウェブ状の材料で満たされた新しいロール8が入口側6に供給
される。 結果として出口側7は、ウェブ状材料が巻き戻されて1または個々の図示しな
いウェブ材料を更に変換するための後続の機械に移送するために、ウェブ状材料
が巻き戻されるロールスタンド1の側面を構成している。例えば、そのような変
換機械の一つは回転型の印刷機械であり、ウェブ状の形式で紙を使用し、紙は連
続的に一つの紙ロールから展開され、殆ど無くなったロール8’から新しいフル
のロール8に以下に詳しく記述される方法で、連続的なロール交換が行われる。
【0029】 ロールスタンド1は、水平に配置されたロール保持アームガーダ9を含み、こ
れはロールスタンド1の入口側6でゲーブルサイド3,4の間に回転軸として軸
受けされている。結果として、以下にハブガーダ9として記載されるロール保持
アームガーダ9は、ハブを構成し、そのハブの周りでロール8が現在の装着位置
または新しいフルのロール8の入口側6における間隔から、第2の出口側7にお
ける同じロール8の現在のロール展開の位置/間隔の間で回転可能に配置されて
いる。
【0030】 この図示された実施形態においては、ロールスタンド1は二つのロールホルダ
10,10’とを含み、これらはハブガーダ9の反対側にそれぞれ配置され、ウ
ェブ状材料のロール8,8’を取り扱う。ロールホルダ10,10’のそれぞれ
は二つの延伸したロール保持アーム11を含み、それは対または単独で1または
複数のトラック12に沿って横方向に直線的に変位可能に装着されている。この
ケースにおいては、二つの平行なレール12がハブガーダ9に沿って軸方向に堅
固に装着されている。
【0031】 ここでペアでとは、二つのペアのロール保持アーム11が把持したロールと共
に1ユニットとして、前記ロール保持アーム11間の相対的な距離において直線
的に変位可能に配置されていることを意味している。ロール保持アームは、ロー
ルホルダ10を作り出すのに必要とされ、その距離は現在取り扱われているロー
ル8によって決められる。ここで単独でとは、ロール保持アーム11がロールの
幅調整のためにハブガーダ9のトラック12に沿って互いに独立に直線的に変位
可能に配置されていることを意味している。
【0032】 図示しないがロールスタンドの他の実施形態において、このことは二つのロー
ルよりも多数のロールホルダを含むことができ、例えば3または4のロールホル
ダが同様な方法でハブガーダに配置され、相対的に好ましくは同様にロールホル
ダ間の距離がハブガーダの周りの関連するロールホルダの数によって決定される
【0033】 各ロール保持アーム11はハブガーダから実質的に直角方向に延びてその外側
自由端でロール8のグリッパ13を構成している。グリッパ13はロール保持ア
ーム10において回転可能な軸14により軸受けされている。示された実施形態
において、グリッパ13はコア15の端部にグリップするのに用いられるチャッ
クとして構成されている。コア15には、材料ロール8が巻かれている。結果と
して、ロール8は対応するロール保持アーム10の間に、そしてチャック13に
回転可能に保持されている。各ロール保持アーム10にはモータ16が配置され
、ロール8を静止状態から展開されるウェブ状材料のウェブの現在の速度として
同一の周速度となるように動作する。モータ16は望まれるのであれば次のロー
ル交換までの連続した駆動源として用いられてもよい。更に、従来型のブレーキ
装置17が各ロール保持アーム10に配置され、ウェブの張力の調整および展開
されるウェブのスピードの調整に用いられる。ブレーキ装置17は軸14に配置
され、グリッパ13の反対側の軸14の端部に配置される。
【0034】 ロールスタンド1はロール交換に際して新規ロールの装着位置/間隔から、同
じロール8のロール交換に際して展開位置/間隔に、ハブガーダ9を回転または
移動させるための駆動アセンブリ18を有している。ロールスタンド1はまたそ
の他の配置を含んでいて、紙のウェブにおけるウェブ張力の制御および調整をす
るための振り子ローラ19、関連するエンジン、ブレーキ、紙ローラの回転数、
ウェブ張力等を案内し制御する案内および制御機構およびセンサを含んでいる。
しかしながら、これらの配置についてはより詳しくは説明しない。
【0035】 更に、ロールスタンド1は図3および4に示すようにロールホルダの位置決め
、即ちロール保持アーム10の対の位置の調整のための位置決め機構20を含む
。ハブガーダ9に沿ってロール幅の調整即ちロール保持アーム10の相対的な調
整のための、現在のロール幅の後に、チャッキングの移動と微調整の移動とを行
うモータ駆動による調整装置21を含んでいる。
【0036】 各ロール保持アーム10の位置決め機構20は直線的な案内ユニット22を含
み、案内ユニット22は4つの変位可能なベアリング押さえを含み、そのうちの
二つが図3に示されている。しかしながら、軸受け押さえ23のすべてはロール
保持アームの端表面25にハブガーダ9に向けて軸受け押さえの取り付け部26
により各コーナ領域24に強固に装着され、ハブガーダ9に沿って強固に取り付
けられたトラック12の一つに沿って一対の協調動作をする。また、案内ユニッ
ト22は、トラック12に沿って好ましい位置にロール保持アーム10の解放可
能でしかし強固にロックするロックユニット27と、前記好ましい位置に到達し
たことを示す参照装置18とを含んでいる。四つの相互に平行なトラック12は
、ハブガーダ9の対向する側面に対の関係で好ましくは前記ガーダ9の全体的な
広がりに沿って配置されている。
【0037】 ロッキングユニット27は、アセンブリパート29と二つのロッキング要素3
3を備えたスプリングでロードされたロッキング機構と、前記ロッキング要素3
3の係合をトラック12から解放するための装置49を含んでいる。アセンブリ
パート29は、ベアリング押さえ30、アセンブリパート29から突出して配置
されたトルクアーム31、とによってトラック12の一つに沿って直線的に軸受
けで支持されている。ロッキング要素33は第1の活性位置と第2の不活性位置
との間にトラック12の一方の側に移動可能に配置されている。第1の活性位置
は前記スプリングのロードによりトラック12の周りにグリップしている。第2
の不活性位置は緩められた位置である。または気体の流体により動作する装置で
あり、接続ニップル34(図4参照)を含んでいる。前記ロッキング要素33の
取り外しのための流体圧力を供給するもので、ロールホルダの位置決めまたはリ
ール幅の調整を行うためにトラック12に沿ってその時点のロール保持アーム1
0の変位の間またはその前にトラック12からロッキング要素33の取り外しを
行うための流体を供給する。
【0038】 参照装置28は、ハブガーダ9に沿って強固に装着されたスケールユニット3
5と、ポインタ36とから構成されている。ポインタ36は、スケールユニット
35に関連して移動可能であり、ロール保持アーム11またはロッキングユニッ
ト27にその変位に接続して従い、好ましくはロール保持アーム11の外側に操
作者が目視可能なように配置される。
【0039】 それぞれのロール保持アーム11の微調整移動とチャッキングのための移動を
行うためのモータ駆動調整装置21は、ハブガーダ9に沿って好ましい位置にト
ラック12にロッキングユニット27の助けと共にロック保持アーム11をロッ
キングさせた後に、これを移動させるドライブユニット37から構成されている
。上記好ましい位置は、ポインタ36およびスケールユニット35の手段によっ
て示される。ドライブユニット37は、ハブガーダ9に沿って2つの端位置38
,39間である距離をロール保持アーム11を移動させるように配置される。そ
の距離はグリッパ13が全体としてロール8のコア15に第1の端位置38で挿
入され、第2の端位置39でコアから完全に緩められるようにボールスクリュー
40(以下詳述する)の長さによって決定され、その距離はそれぞれのロール保
持アーム11について略±150mmの移動を構成する。駆動ユニット37は、
ウォームギア42によって前記ボールスクリュー40を操作するように配置され
たモータ41から構成されている。ボールスクリュー40は、ベアリングサポー
ト44における回転懸架の手段によって回転可能に配置されていて、ベアリング
サポート44はロール保持アーム11の端表面25の一方の側に剛に装着されて
いて、ボールスクリュー40は対向する側に向けてトラック12に沿って平行に
伸びている。ボールスクリュー40は、2つの端位置38,39間にロール保持
アームの移動を達成するためのロッキングユニット27に属するトルクアーム3
1に取り付けられたボールナット45と協調動作する。ストップ46は、軸受サ
ポート44からの方向でボールスクリュー40に沿ってトルクアーム31の移動
をロックするためにボールスクリュー40の自由端に装着されている。
【0040】 調整装置21は、グリッパ13がスリーブ8のコア15と係合しているか、ま
たはクラッチ解放されているかを検出するためのセンサユニット47を含み、そ
のセンサユニット27は例えばインダクションセンサまたはフォトセルのような
1又は数個のセンサを含み、例えばロッキングユニット27のトルクアーム31
の存在または不存在について検出する。
【0041】 機能の説明 本発明のロールスタンド1の機能とその使用は以下のとおりである。 連続したロールの展開の開始の前に、そのロールスタンドは取扱いを意図した
ものであって、そのロールスタンド1は少なくとも1つのウェブ状の材料が巻回
され、ロールの展開が開始される第1ロール8が装着されていなければならない
【0042】 第1のロール8は、適当な図示しない装置または車両によりロールスタンド1
に搬送され、その後、第1の一対のロール保持アーム10が駆動モータ18によ
ってロール8のコア15に近い位置に回転され、その位置はロール8をグリップ
するのに正しい位置である。この正しい位置は、新しいサイズの第1のロール8
をロールスタンド1に搬送するに際して、又は新しいロール幅が知られているな
らば、参照装置28の手段によって、決定される。操作者は、ロール保持アーム
11の1つの配置されたロッキングユニット27の接続ニップル34に導管を接
続し、ロッキングユニット27におけるスプリング装荷ロッキング機構に適当な
圧力の流体を供給する。供給された圧縮空気または流体圧力の効果によって、ロ
ック機構のバネ力が中性化され、トラック12のそれぞれの側にある2つのロッ
キング要素33がトラック12へのそれぞれの摩擦による係合から解放される。
このロール保持アーム11は、ロール8の一方の側に隣接した位置に、または参
照装置28によって示される位置にハブガーダ9に沿って変位されるようにして
もよい。正しい位置において圧力導管が取り除かれ、スプリング装荷ロッキング
機構がロッキング要素33をトラック12に摩擦係合をするようにする。その後
、同じことが再び一対のロール保持アーム10の対向する側のロール保持アーム
について行なわれ、その後、ロール保持及びロール幅調整の位置決めが順次第1
のロールホルダ10について行なわれる。そして、他のロール保持アーム11も
対応する方法でそれぞれの対応する位置に移動される。それぞれのロール保持ア
ーム11は、スケールユニット35に関連して同一に配置されたそれぞれのポイ
ンタを備えているので、他のロール保持アーム10’を含めて他の対向するロー
ル保持アームを、既に設定されたロール保持アームのポインタ36と比較して、
正確な位置に設定することが簡単である。
【0043】 この無限の可変性を有する形態は、横方向にハブガーダに沿って可変ロールホ
ルダ位置とこれらのロールホルダについてのロール保持アーム11間の相対的な
位置を分離することは、ロール保持アーム11のリニア軸受22によって手動で
容易に行なわれる。この形態は、2つのトラック12と軸受押さえ23とから構
成され、これらは対になって、トラック12に沿って変位可能に配置され、大変
小さな摩擦抵抗を有する。
【0044】 ロールホルダの位置決めとロール幅の調整の後に、操作者はこのロール8のし
っかりした把持を行うために、モータ駆動調整装置21を動作させる。このこと
は、両方のロール保持アーム11でそれぞれの調整装置21がボールスクリュー
40を介してロール保持アーム11を内側に、即ち互いに向かい合うように移動
させ、内部のチャッキングが達成されることを意味する。
【0045】 そこで、それぞれのボールスクリュー40はウォームギア42を介して全体の
ロール保持アーム11を変位させる移動において、ウォームギアモータ41の手
段によって動作される。このことは、ロッキング要素33がロッキングユニット
27のアセンブリ部29をトラック12のセット位置にしっかりと保持し、ボー
ルスクリュー40がロッキングユニット27の軸受支持44を、トルクアーム3
1に固定されるボールナット45の手段によってそれ自体に近付くように引くこ
とによって行なわれる。正しい把持位置が達成されたという事実は、それぞれの
調整装置21のセンサユニット47によって、センサ48によるトルクアーム3
1の存在のセンシングの手段によって検出される。
【0046】 それから、上述したように位置決めされたロール保持アーム11を有するロー
ルスタンド1は、ロール8が次々と装着位置又は入口サイド6における他のロー
ルの出口サイド7における同じロール8に対する展開位置/間隔で回転されると
いう操作に入るようにしてもよい。そこでは、ロール8は、ロールスタンド1の
ロール交換手段によってカラのロール8’からフルのロール8への順次の切換え
が行なわれ、連続的に展開される。
【0047】 他の実施形態 本発明は特に記述されたおよび示された実施形態に限定されず、クレームの枠
組の範囲内で異なった方法で変形して実施することが可能である。例えば、図に
示されたロールスタンド1の実施形態によれば、位置決め装置20は好ましくは
手動で操作されるが、1又は複数の図示はされていないがこの用途に意図された
従来の駆動手段に置き換えることが可能である。従来の駆動手段の1つは、例え
ば適当な形式の圧縮空気または流体駆動のシリンダ装置、又はモータ駆動の機械
装置である。この装置は、ロールホルダ10,10’とロール保持アーム11と
をリニアガイド22,12に沿って、操作者によって決定されるハブガーダ9に
沿った位置、及び又は、参照装置28によって示される位置に移動するように配
置されている。ここで述べられた従来の駆動手段は、モータ駆動の調整装置も有
効であり、図示されないが電磁モードで機能するように構成することができる。
ロッキング機構に用いる圧力流体は好ましくは圧縮空気であるが、水圧又は油圧
を用いた流体機械も本発明の技術思想の範囲内である。
【0048】 センサユニット47は、ロッキングユニット27の単に存否を検出するよりも
、より多くの位置を検出するようにしてもよい。これにより、横方向の正確な位
置調整ができることが参照装置28の助けによるよりもより多い方法で示される
。ロールスタンド1に関連する要素の数、サイズ、材料、形状及び詳細は、ロー
ルスタンドで取扱われると推定されるロールに適合するものであることが理解さ
れる。
【図面の簡単な説明】
本発明は添付の以下の図面を参照してより詳細に説明される。
【図1】 図1Aは、本発明のロールスタンドの模式的な前面図であり、ロールスタンド
は4つのロール保持アームからなり、それぞれのペアがウェブ状材料の一つのロ
ールを取り扱うペアとして配列されていて、ロール保持アームはペアでまたは単
独で横方向にハブガーダに沿って変位可能に装着されており、その周りに材料ロ
ールが回転可能に配置されている。図1Bは、図1Aのロールスタンドの模式的
な側面図である。
【図2】 図1Aのロールスタンドの模式的な拡大した前面図であり、4つのロール保持
アームがより明確に示されている。
【図3】 図1Aのロール保持アームの一つの拡大した模式的な断面図であり、ハブガー
ダのアセンブリに関連するものである。
【図4】 図3のロール保持アームの模式的な端面図である。
【符号の説明】
1 ロールスタンド 2 機械スタンド 3,4 ゲーブルサイド 5 横断ビーム 6 入口側 7 出口側 8 ロール 9 ハブガーダ 10 ロールホルダ 11 ロール保持アーム 12 トラック 13 グリッパ 14 軸 15 コア 16 モータ 17 ブレーキ装置 18 駆動アセンブリ 19 振り子ローラ 20 位置決め装置 21 モータ駆動調整装置 22 直線案内ユニット 23,30 軸受押さえ 24 コーナ領域 25 端表面 26 軸受押さえ取付部 27 ロッキングユニット 28 参照装置 29 アセンブリ部 31 トルクアーム 32 バネ装荷ロック機構 33 ロッキング要素 34 接続ニップル 35 スケールユニット 36 ポインタ 37 駆動ユニット 38,39 端位置 40 ボールスクリュー 41 ウォームギアモータ 42 ウォームギア 43 回転懸架手段 44 軸受サポート 45 ボールナット 46 ストップ 47 センサユニット 48 センサ 49 装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 3F064 AA01 AA03 BA02 BB11 EB01 3F104 AA01 AA03 CA25 【要約の続き】 1)と、剛に装着されたトラック(12)とを含み、前 記ロール保持アームはロール(8)を把持するグリッパ を備え、前記ロールスタンド(1)は、前記ハブガーダ (9)に沿って横方向にそれぞれのロールホルダ(1 0,10’)の位置を調整するための、及びロールホル ダ(10,10’)のロール保持アーム(11)におけ るロール幅の相互調整のための位置決め装置(20) と、ロール交換に関連して殆ど無くなったロール (8’)からグリッパ(13)を解放して新規のフルロ ール(8)に再グリップするために、1つのロール (8,8’)の位置を他のロール(8,8’)の位置に 関連して横方向に精密な調整のために、及び又は、ロー ルの展開の際に好ましいウェブの方向に材料ウェブを位 置決めするための位置調整装置(21)とを含むことを 特徴とするロールスタンド(1)に関する。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻き枠に巻かれた個々のロール(8,8’)の連続的な展開
    のためのロールスタンド(1)であって、ウェブ状材料が前記ロールスタンドに
    おいて互いに連続的に展開され、個々のロール(8,8’)が殆ど無くなったロ
    ール(8’)から新規のフルのロール(8)にロール交換によって交換されるよ
    うにしたロールスタンド(1)であって、 前記ロールスタンド(1)は、互いに離れて配置された2つのゲーブルサイド
    (3,4)を備えた機械スタンド(2)と、前記ゲーブルサイド(3,4)に回
    転可能に軸受されて水平に配置されたハブガーダ(9)と、該ハブガーダの周り
    で前記ロール(8)が新規フルロール(8)が供給される入口側(6)とウェブ
    状材料が展開される出口側(7)との間で旋回するように配置され、それぞれの
    ロール(8,8’)を取り扱うハブガーダ(9)に配置された少なくとも2つの
    ロールホルダ(10,10’)とを含み、該ロールホルダ(10,10’)はそ
    れぞれ、前記ハブガーダ(9)の軸方向に沿って、横方向に直線的に変位可能に
    装着された少なくとも2つのロール保持アーム(11)と、剛に装着されたトラ
    ック(12)とを含み、前記ロール保持アームはロール(8)を把持するグリッ
    パを備え、 前記ロールスタンド(1)は、前記ハブガーダ(9)に沿って横方向にそれぞ
    れのロールホルダ(10,10’)の位置を調整するための、及びロールホルダ
    (10,10’)のロール保持アーム(11)におけるロール幅の相互調整のた
    めの位置決め装置(20)と、 ロール交換に関連して殆ど無くなったロール(8’)からグリッパ(13)を
    解放して新規のフルロール(8)に再グリップするために、1つのロール(8,
    8’)の位置を他のロール(8,8’)の位置に関連して横方向に精密な調整の
    ために、及び又は、ロールの展開の際に好ましいウェブの方向に材料ウェブを位
    置決めするための位置調整装置(21)とを含むことを特徴とするロールスタン
    ド(1)。
  2. 【請求項2】 前記位置決め装置(20)は、1又は個々のトラック(12
    )に沿って変位可能な協調操作のためにそれぞれのロール保持アーム(11)に
    配置された直線案内ユニット(22)と、前記トラック(12)に沿って好まし
    い位置で前記保持アーム(11)を解放またはロックするためのロッキングユニ
    ット(27)と、前記好ましい位置に到達したことを示す参照装置(28)とか
    らなることを特徴とする請求項1記載のロールスタンド(1)。
  3. 【請求項3】 前記直線案内ユニット(22)は、ベアリング押さえ(23
    )を含み、該ベアリング押さえはロール保持アームの端表面にハブガーダ(9)
    に向けて固着されると共に、該ベアリング押さえによりロール保持アームはハブ
    ガーダ(9)に沿って装着されたトラック(12)の少なくとも1つに沿って変
    位可能であることを特徴とする請求項2記載のロールスタンド(1)。
  4. 【請求項4】 前記ロックユニット(27)は、前記トラック(12)の1
    つに沿って直線的に軸受されていて、ロッキング要素(33)を備えたバネ装置
    ロック機構と、ロール保持アーム(11)の変位の前又はその間にトラック(1
    2)から前記ロッキング要素(33)の係合を緩めるための装置(49)とを含
    み、前記ロッキング要素はトラック(12)が把持される第1の活性モードと、
    トラック(12)から解放される第2の不活性モードとの間に移動可能に配置さ
    れたことを特徴とする請求項2又は3記載のロールスタンド(1)。
  5. 【請求項5】 前記装置(49)は、前記ロール保持アーム(11)の変位
    の前に又はその間にトラック(12)とロッキング要素(33)との係合を解除
    するための圧力流体を供給する接続ニップル(34)を含む圧縮空気又は流体装
    置であることを特徴とする請求項4記載のロールスタンド(1)。
  6. 【請求項6】 前記装置(49)は、前記ロール保持アーム(11)の変位
    の前及びその間にトラック(12)から前記ロッキング要素(33)を自由にす
    るための機械的又は電磁的な装置からなることを特徴とする請求項4記載のロー
    ルスタンド(1)。
  7. 【請求項7】 前記参照装置(28)は、ハブガーダ(9)に沿って剛に装
    着されたスケールユニット(35)と、該スケールユニット(35)との関係に
    おいて移動可能で且つ前記ロール保持アーム(11)又はロッキングユニット(
    27)の移動に従うポインタ(36)とを含むことを特徴とする請求項2乃至6
    のいずれか一項に記載のロールスタンド(1)。
  8. 【請求項8】 前記ロール保持アーム(11)の調整装置(21)は、トラ
    ック(12)にロッキングユニット(27)の手段によってロックした後に前記
    ロール保持アーム(11)を移動させる駆動ユニット(37)を含み、該駆動ユ
    ニット(37)は軸受サポート(44)に回転可能に配置されたボールスクリュ
    ー(40)を動作させるように配置したモータを含み、前記軸受サポート(44
    )は前記ロール保持アーム(11)の端表面(25)に剛に装着され、前記ボー
    ルスクリュー(40)はトラック(12)に沿って平行に伸長してボールナット
    (45)と協調動作し、ボールナット(45)はロール保持アーム(11)を2
    つの端位置(38,39)間で移動させるようにロッキングユニットに取り付け
    られていることを特徴とする請求項2乃至7のいずれか一項に記載のロールスタ
    ンド(1)。
  9. 【請求項9】 前記調整装置(21)は、グリッパ(13)がロール(8)
    と係合しているか離れているかを検出するセンサユニット(47)を含み、該セ
    ンサユニット(47)はロッキングユニット(27)を検出する例えばインダク
    ションセンサ又はフォトセルの1つ又は個々のセンサを含むことを特徴とする請
    求項2乃至8のいずれか一項記載のロールスタンド(1)。
  10. 【請求項10】 モータ(16)がそれぞれのロール保持アーム(11)に
    静止状態からロールから展開されるウェブ状材料の速度と同じ周速度にロール(
    8)を駆動するように配置されていることを特徴とする上記いずれか一項に記載
    のロールスタンド(1)。
  11. 【請求項11】 ブレーキ装置(17)がロールから展開されるウェブの張
    力及び速度を調整するように、少なくとも1つのロール保持アーム(11)に配
    置されていることを特徴とする上記いずれか一項に記載のロールスタンド(1)
  12. 【請求項12】 前記ロールスタンド(1)は2つ以上のロールホルダ(1
    0)を含み、該ロールホルダ(10)はハブガーダ(9)の周りのその数によっ
    て決定される相互間の距離を置いてハブガーダ(9)に装着されていることを特
    徴とする上記いずれか一項に記載のロールスタンド(1)。
JP2001582198A 2000-05-12 2001-05-08 リールスタンド Pending JP2003532603A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0001757A SE516423C2 (sv) 2000-05-12 2000-05-12 Rullställ för kontinuerlig avrullning av rullar
SE0001757-4 2000-05-12
PCT/SE2001/000990 WO2001085587A1 (en) 2000-05-12 2001-05-08 Reel stand

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003532603A true JP2003532603A (ja) 2003-11-05

Family

ID=20279645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001582198A Pending JP2003532603A (ja) 2000-05-12 2001-05-08 リールスタンド

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6843445B2 (ja)
EP (1) EP1292519B1 (ja)
JP (1) JP2003532603A (ja)
CN (1) CN1232431C (ja)
AU (1) AU2001256911A1 (ja)
DE (1) DE60123680T2 (ja)
SE (1) SE516423C2 (ja)
WO (1) WO2001085587A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4492125B2 (ja) * 2004-01-06 2010-06-30 ブラザー工業株式会社 ロールシートホルダ及びテープ印刷装置
DE102004021604A1 (de) * 2004-05-03 2005-12-01 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Abachsen einer Materialrolle
US7823837B2 (en) * 2006-03-31 2010-11-02 The Boeing Company Two part spacecraft servicing vehicle system with adaptors, tools, and attachment mechanisms
DE102010001014A1 (de) * 2010-01-19 2011-09-08 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Rollenwechsler mit einer Absicherung eines Sicherheitsbereiches
JP4974092B2 (ja) * 2010-10-25 2012-07-11 Necインフロンティア株式会社 ロール紙セット構造
US9067750B2 (en) * 2011-02-23 2015-06-30 Greif Packaging Llc Method and apparatus for splicing a paper roll
DE102011080732B4 (de) * 2011-08-10 2017-09-07 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Betreiben einer Rollenabspulvorrichtung
US10266361B2 (en) * 2011-08-31 2019-04-23 Pregis Intellipack Llc Spindle mechanism for protective packaging device
CN103381718B (zh) * 2013-07-02 2015-12-23 苏州威仕薄膜科技有限公司 一种用于大幅面打印机的卷绕架的卷筒调节装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318886A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 給紙装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ202054A (en) * 1981-10-05 1985-03-20 Rengo Co Ltd Apparatus for automatically mounting web roll on mill roll stand
US5320296A (en) 1992-07-30 1994-06-14 Laureano Ozcariz Roll handling machine
DE9414677U1 (de) 1994-09-09 1994-12-15 Bhs Corr Masch & Anlagenbau Papierrollen-Transport- und Ausricht-Einrichtung für eine Papierverarbeitungs-Abrolleinrichtung
EP0849201B1 (de) * 1996-12-21 2002-03-06 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Lageerfassen und Positionieren einer Vorratsbahnrolle
SE520643C2 (sv) * 1998-03-09 2003-08-05 Megtec Systems Amal Ab Rullställ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318886A (ja) * 1999-05-11 2000-11-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001085587A1 (en) 2001-11-15
EP1292519A1 (en) 2003-03-19
SE516423C2 (sv) 2002-01-15
CN1232431C (zh) 2005-12-21
EP1292519B1 (en) 2005-12-07
US6843445B2 (en) 2005-01-18
DE60123680D1 (de) 2006-11-16
DE60123680T2 (de) 2006-12-21
SE0001757L (sv) 2001-11-13
CN1427794A (zh) 2003-07-02
SE0001757D0 (sv) 2000-05-12
AU2001256911A1 (en) 2001-11-20
US20030146338A1 (en) 2003-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5060878A (en) Unrolling device
EP0420298A1 (en) Processing paper and other webs
US6820837B2 (en) Unwind system with flying-splice roll changing
US8905346B2 (en) Roll unwinding device for a web printing press
JP2003532603A (ja) リールスタンド
US20090050731A1 (en) Methods for carrying out a flying reel change
US6533212B1 (en) Web-splicing apparatus
FI69038C (fi) Anordning foer upplindning av skurna raemsor
EP1136406A2 (en) Center driven side shuttle unwinder
US20030089816A1 (en) System and method for unwinding tissue webs
WO2005105634A1 (en) Reel support unit for laminator
EP1149788A2 (en) Fiberboard splice apparatus, corrugate machine, and fiberboard splice method
FI116217B (fi) Menetelmä rullan siirtämiseksi ja rullain
JPH04223957A (ja) 輪転機の給紙装置における残紙巻取装置
WO2009048407A1 (en) Method and arrangement in rolling-off and rolling-on a web of material
JPH09202500A (ja) シート分割巻取装置における巻取再開準備装置
WO2008116311A1 (en) Web processing system with adjustable multiple slit web separation and redirection system and/or with automatic rewind and/or automatic unwind roll transfer system
FI120444B (fi) Menetelmä kuiturainakoneen kiinnirullaimen yhteydessä
JPH1035966A (ja) 巻取給紙装置
TWI379805B (en) Winding reel rotation mechanism and guiding apparatus using the same
JP5326753B2 (ja) 帯状シート供給装置
CA1326868C (en) Processing paper and other webs
IT202100000317A1 (it) Ribobinatrice non stop compatta a stazione rotante
BR112021015807A2 (pt) Dispositivo para substituir uma bobina em uma desbobinadora e método relacionado
JPH04128833U (ja) タレツトアームの固定機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329