JP2003530767A - インターネット・プロトコル移動通信ネットワークの技術分野で呼設定を行うための手法 - Google Patents

インターネット・プロトコル移動通信ネットワークの技術分野で呼設定を行うための手法

Info

Publication number
JP2003530767A
JP2003530767A JP2001575064A JP2001575064A JP2003530767A JP 2003530767 A JP2003530767 A JP 2003530767A JP 2001575064 A JP2001575064 A JP 2001575064A JP 2001575064 A JP2001575064 A JP 2001575064A JP 2003530767 A JP2003530767 A JP 2003530767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
pdp context
sgsn
setting
calls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001575064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4334802B2 (ja
Inventor
ステファノ ファッシン
ユーサフ サイフラー
スリニヴァス スプリーマンスラ
テュイヤ フルッタ
ネドコ イヴァノフ
バラズス バーテニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2003530767A publication Critical patent/JP2003530767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4334802B2 publication Critical patent/JP4334802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/102Gateways
    • H04L65/1043Gateway controllers, e.g. media gateway control protocol [MGCP] controllers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/24Interfaces between hierarchically similar devices between backbone network devices

Abstract

(57)【要約】 IP移動通信ネットワークにおいて呼を設定するための手法において、無線インタフェースを介してマルチメディア・コールを設定するための設定メッセージが移動機内のアプリケーション・レベルにより送信されるとき、上記移動機が、上記無線インタフェースを介して、かつ、上記ネットワークにおいて、適切なベアラを設定するための適切な処理手順を実行して、上記設定メッセージ内の上記アプリケーション・レベルにより発呼要件が満たされるようにする。上記手法は移動機発信呼と移動機着信呼の双方に適用され、設定メッセージの受信後で、かつ、確認/発呼受け入れメッセージの上記発呼者への返信前に、上記移動機により上記トランスポート・レベルの処理手順が実行される。さらに、マルチメディアIPコールのメディアを搬送するために利用されるPDPコンテキスト用無線リソースの割当てが遅延され、その結果、上記呼制御信号の交換が行われる前に起動されるPDPコンテキストに割り当てられる無線リソースが存在しなくなる。呼出し信号が完了し、被呼者がその呼を受け入れ、サポート可能な着呼特性が指示された場合にのみ無線リソースの割当てが行われる。PDPコンテキストのための無線リソースが存在しないという理由により、PDPコンテキストでパケットを送信してはならない旨のアドバイスを与える指示がSGSNサポート・ノードからGGSNへ転送される。代替値のリストまたは最低容認可能値のいずれかを含む付加パラメータを用いてRABに対するサービス品質のネゴシエーションが行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はインターネット・プロトコル(IP)ベースの移動通信ネットワーク
に関し、具体的には、本発明は、IPトランスポート・メカニズムを用いるIP
ベースの移動通信ネットワークにおけるマルチメディア・コールの設定を行うた
めの手法に関する。
【0002】 一般に、パケット交換無線ネットワークでは、ネットワーク・アクセスに必要
な物理的接続を持たない移動端末装置に通信が提供される。汎欧州デジタル移動
電話方式(GSMとユニバーサル移動地上システム(UMTS)の広域パケット
無線サービス(GPRS)の双方が開発され、パケット交換側並びに回線交換側
を備えた無線通信ネットワークが設けられてきた。
【0003】 さらなる改善が加えられた第3世代一般用インターネット・プロトコル(3G
.IP)ネットワーク仕様が、第3世代一般パートナー・プロジェクト(www.
3gpp.org)により公開されている。3G.IP仕様のリリース99には
、ネットワーク加入者が1以上のパケットデータ・プロトコル(PDP)アドレ
スを持つことが可能である旨が規定されている。各PDPアドレスは、移動機(
MS)と、サービスGPRSサービス・ノード(SGSN)と、ゲートウェイG
PRSサービス・ノード(GGSN)内の1以上のPDPコンテキストにより記
述されている。GGSNとは外部ネットワークへのゲートウェイである。各PD
Pコンテキストは、各PDPコンテキストの関連づけられたPDPアドレス間を
往来するデータの転送を方向づけるためのルート選定情報及びマッピング情報と
、上記転送済みデータの再査を行うためのトラフィック・フロー・テンプレート
(TFT)とを持つものであってもよい。
【0004】 各PDPコンテキストは、選択的かつ独立に、起動、修正、停止を行うことが
可能である。PDPコンテキストの起動状態は、対応するPDPアドレスとTF
Tのためのデータ転送が可能であるかどうかを指示するものである。同じPDP
アドレスと関連づけられたすべてのPDPコンテキストが活動しなくなった状態
すなわち非活動状態になっている場合、当該PDPアドレスのすべてのデータ転
送は不能となる。加入者のすべてのPDPコンテキストは、当該加入者の国際移
動加入者識別番号(IMSI)のための同じ移動管理(MM)コンテキストと関
連づけられる。PDPコンテキストの設定とは通信チャネルの設定を意味する。
【0005】 PDPコンテキストの起動処理手順の一例が図2に示されている。ステップ1
で送られる起動PDPコンテキスト要求メッセージには複数のパラメータが含ま
れる。これらのパラメータの中にはPDPアドレスとアクセス・ポイント名(A
PN)とが含まれる。PDPアドレスは、静的PDPアドレスと動的PDPアド
レスのいずれが必要であるかを指示するために使用される。APNは、使用対象
のゲートウェイGPSRサポート・ノード(GGSN)を意味する論理名である
。ステップ3で、SGSNは、UMTS地上無線接続ネットワーク(UTRAN
)へ無線アクセス・ベアラ(RAB)設定メッセージを送信する。ステップ4で
、SGSNは、影響を受けているGGSNへ作成PDPコンテキスト要求メッセ
ージを送信する。GGSNはこの要求を受け入れるか拒絶するかのいずれかを決
定する。この要求を受け入れた場合、GGSNはそのPDPコンテキスト・テー
ブルを修正し、作成PDPコンテキスト応答メッセージを返送する。次いで、S
GSNは、ステップ5で起動PDPコンテキスト・アクセプト・メッセージを移
動端末装置へ送信する。
【0006】 前述のプロトコルに示される多数の細部にもかかわらず、IP移動通信ネット
ワークと関連づけられる多くの特徴については論じなかった。詳細には、IPベ
ースの移動通信ネットワークにおけるマルチメディア・コールの設定手法は、前
述のプロトコルにはまだ組み入れられていない。本発明が目的としているのはま
さにこれらの細部である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】 本発明では、マルチメディア・コールの設定を目的としてトランスポート・レ
ベルがMS及びネットワークで実行しなければならない処理手順/メッセージに
基づき、MS(移動機)内のアプリケーション層が交換する信号の送受信構成が
設けられる。
【0008】 MS内のアプリケーションが無線インタフェースを介してこのようなメッセー
ジを送信する前に、マルチメディア・コールの設定のために設定メッセージを送
信する際、MSは、採用したアクセス・タイプに対応して、無線インタフェース
を介して、かつ、ネットワークにおいて適切なベアラ設定を行うための適切な処
理手順を実行し、設定メッセージ内のアプリケーション・レベルにより指定され
た発呼要件を満たすようにする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の手法は移動機発信呼及び移動機着信呼の双方のケースに適用され、設
定メッセージの受信後、かつ、発呼者への確認/発呼受け入れメッセージの返信
前に、MSは上述のトランスポート・レベルの処理手順を実行する。
【0010】 さらに、本発明の手法によれば、マルチメディアIPコールのメディアの搬送
に使用されるPDP(パケットデータ・プロトコル)コンテキストの無線リソー
スの割当てが遅延されるため、呼制御信号が交換される前に起動されるPDPコ
ンテキストに対する無線リソースの割当ては行われない。呼出し信号が完了し、
被呼者がその呼を受け入れ、被呼者がサポート可能な着呼特性を指示した場合に
のみ上記無線リソースの割当ては行われる。
【0011】 さらに、本発明の手法によれば、PDPコンテキストのための無線リソースが
存在しないという理由により、PDPコンテキストでパケットを送信してはなら
ない旨のアドバイスを与える指示がSGSN(サービスGPRS(広域パケット
無線サービス)サポート・ノード)からGGSN(ゲートウェイGPRSサポー
ト・ノード)へ転送される。
【0012】 また、本発明の手法によれば、RAB(無線アクセス・ベアラ)のためのサー
ビス品質(QoS)のネゴシエーションが、代替値のリストまたは最低容認可能
値のいずれかを含む付加パラメータを用いて行われる。
【0013】 最後に、本発明の手法によれば、音声トラフィックの転送の際、起動PDPコ
ンテキスト要求メッセージと作成PDPコンテキスト要求メッセージとに指示を
つけ加えてもよい。
【0014】 添付図面と関連して読むとき、実施例についての以下の詳細な説明及び請求項
により本発明についての上述の理解及びより良い理解がはっきりとしたものにな
る。これらすべては本発明の開示の一部を形成するものである。上述の開示及び
以下に記載する例示された開示は本発明の実施例の開示に焦点を合わせるもので
はあるが、同開示が単に例示にすぎないこと、及び、同開示に限定されるものと
考えるべきではないことをはっきりと理解すべきである。本発明の精神と範囲は
添付の請求項の文言によってのみ限定されるものである。
【0015】 異なる図面においても、適切な場合、同じ参照番号及び記号が類似の構成要素
を示すために使用される旨を本発明の詳細な記述を始める前に述べておく必要が
ある。さらに、以下の詳細な記述では、例示のサイズ/モデル/値/範囲が示さ
れる場合があるが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0016】 上記仕様をサポートするネットワーク・アーキテクチャの一例として図1のブ
ロック図に示す無線通信ネットワークがある。ネットワークのこれらの種々のエ
レメント((構成)要素)及びこれらエレメントの機能については、広域パケッ
ト無線サービス(GPRS)サービス記述(ステージ2、3G TS23.06
0、バージョン3.2.1)に記載され、第3世代一般パートナー・プロジェクト
(www.3gpp.org)により公開されている。また、上記サービス記述は
参考文献として本願に取り入れられている。上記エレメント及びこれらエレメン
トの機能については、3G TS23.060仕様以前または以後のバージョン
に、あるいは、他のいずれかの公知のパケット交換無線通信ネットワークの仕様
バージョンにおそらく記載されている可能性がある。参考文献として本願に取り
入れられている上記エレメント及びこれらエレメントの機能についての記述は単
にパケット交換無線通信ネットワークについての非限定的1例にすぎない。
【0017】 図1に示す例示ネットワークのいくつかのエレメントは、特に本発明に関連す
るものである。携帯電話または移動電話と一般に呼ばれる移動端末装置(MT)
は、考え得るユーザ用装置(UE)の1つにすぎない。典型的には、移動端末装
置(MT)と一体に使用される端末装置(TE)とによってユーザ用装置(UE
)は構成される。本発明と関連する任意のUEを利用して、以下に説明するよう
に該UEが動作するように、あるいは、UEの動作をプログラムするようにする
ことが可能である。GPRSにおけるUMTS地上無線接続ネットワーク(UT
RAN)及び基地局システム(BSS)は、ネットワークと複数のMT間の無線
アクセスの管理と制御とを行う。
【0018】 サービスGPRSサポート・ノード(SGSN)はMTにサービスを提供する
ノードである。PDPコンテキスト起動時に、SGSNはルート選定を目的とし
て使用されるPDPコンテキストの確立を行う。ゲートウェイGPRSサポート
・ノード(GGSN)は、PDPアドレスの評価に起因してパケット・データ網
がアクセスを行うノードである。このゲートウェイGPRSサポート・ノード(
GGSN)には、接続されているGPRSユーザのためのルート選定情報が含ま
れる。このルート選定情報は、SGSNへプロトコル・データ・ユニット(PD
U)を間接的に送信するために利用される。SGSN及びGGSN機能は、異な
る物理ノードに常駐してもよいし、例えばインターネットGPRSサポート・ノ
ード(IGSN)などの同じ物理ノードの中でこれらの機能を合成してもよい。
【0019】 図3は本発明の手法による呼設定構成を示す図である。IPベースの移動通信
ネットワーク・アーキテクチャにはアプリケーション・レベルとトランスポート
・レベルとが含まれる。トランスポート・レベル・プロトコルとメカニズムとは
通常特定タイプのアクセスに対して最適化されるのに対して、アプリケーション
・レベルは一般にアクセス・タイプには依存しない。
【0020】 IPベースの移動通信ネットワークでは、ピア・エンティティへの信号の送受
信と、トランスポート・レベルにより提供されるIP接続を介する呼制御プロト
コルのメッセージ交換とによりMS内のアプリケーション・レベルによる呼設定
が行われる。アプリケーション・レベルのための呼設定時に、基底に在るトラン
スポート・レベルは、無線インタフェースを介して、かつ、ネットワークにおい
てトランスポート・ベアラの設定を行わなければならない。IPベースの移動通
信ネットワークの場合、トランスポート・ベアラの設定は無線リソースとネット
ワーク・リソースとの割当てを意味する。呼制御信号は、トランスポート・レベ
ルにより提供されるIP接続を介して透過的に交換されるので、トランスポート
・レベルは呼が設定されたことに気づかない。
【0021】 図3に例示されているように、本発明に基づく手法は、ステップ1でアプリケ
ーション・レベルから開始する。ステップ1では、設定された指示がアプリケー
ション・レベルから適応機能+MT(移動端末装置)レベルへ転送される。この
設定された指示には要求される論理チャネルと特性とが含まれる。
【0022】 ステップ2で、起動PDPコンテキスト要求がSGSNへ転送される。この要
求に応答して、ステップ3で、SGSNは作成PDPコンテキスト・リクエスト
を作成し、この作成PDPコンテキスト・リクエストをGGSNへ転送する。S
GSNにより転送された作成PDPコンテキスト・リクエストに応答して、ステ
ップ4で、GGSNは作成PDPコンテキスト応答を作成し、この作成PDPコ
ンテキスト応答をSGSNへ転送する。次いで、GGSNによりSGSNへ転送
されたPDPコンテキストに応答して、SGSNは、ステップ5で起動PDPコ
ンテキスト・アクセプトを適合機能+MTレベルへ転送する。
【0023】 ステップ2〜5の上述の処理手順は、必要なPDPコンテキストに応じて必要
な回数だけ繰り返される。
【0024】 ステップ5の最後の処理手順の完了時に、適合機能+MTレベルは、ステップ
6で、要求された論理チャネルと特性とを含む設定された指示をCSCF(呼出
し状態制御関数)へ転送する。次いで、CSCFは、要求された論理チャネルと
特性とを含む上記設定された指示をステップ7で遠隔エンドポイントへ転送する
。次いで、遠隔エンドポイントは、受け入れられた論理チャネルと特性とを含む
接続指示をステップ8でCSCFへ返送する。次いで、CSCFは受け入れられ
た論理チャネルと特性とを含む接続指示をステップ9で適合機能+MTレベルへ
転送する。
【0025】 ステップ10で、適合機能+MTレベルは、被呼者トランスポート・アドレス
を含む修正PDPコンテキスト・リクエストをSGSNへ転送する。ステップ1
1で、適合機能+MTレベルとSGSNとはRAB修正を実行する。ステップ1
2で、RAB修正に応答して、SGSNは、被呼者トランスポート・アドレスを
含むPDPコンテキスト・リクエストをGGSNへ転送する。ステップ13で、
更新されたPDPコンテキスト・リクエストに応答して、GGSNは、更新され
たPDPコンテキスト応答をSGSNへ転送する。この転送に応答して、ステッ
プ14で、SGSNは修正されたPDPコンテキスト・アクセプトを適合機能+
MTレベルへ転送する。次いで、適合機能+MTレベルは、受け入れられた論理
チャネルと特性とを含む接続指示をステップ15でアプリケーション・レベルへ
転送する。最後に、ステップ16で、アプリケーション・レベルはCSCFを介
して遠隔エンドポイントへACK(肯定応答)指示を転送する。
【0026】 本発明に基づく手法は、上述したように、非常に単純なメカニズムに基づいて
おり、異なるタイプのトランスポート・レベルにも適用される。さらに、本発明
に基づく手法は、アプリケーション・レベルとトランスポート・レベル間で相互
作用を行うためのネットワーク側のインタフェースを何も必要としない。
【0027】 図4は本発明に基づく手法の別の態様を示す。図面に例示されているように、
マルチメディアIPコールのメディアの搬送に用いられるPDPコンテキスト用
リソースの割当てが遅延された結果、呼制御信号が交換されるまで、無線リソー
スはPDPコンテキストに対して割り当てられなくなる。その代わりに、呼出し
信号が完了し、被呼者がその呼を受け入れて、被呼者がサポート可能な着呼特性
を指示した場合にのみ、無線リソースの割当てが行われる。
【0028】 図4に例示されているように、ステップ1で、アプリケーション・レベルは、
要求された論理チャネルと特性(QoS値など)とを含む設定された指示を適合
機能+MTレベルへ転送する。
【0029】 ステップ2で、遅延フラッグを含む起動PDPコンテキスト要求は適合機能+
MTレベルからSGSNへ転送される。上記遅延フラッグは、無線リソースが割
り当てられていない旨をSGSNに知らせるための、起動PDPコンテキスト要
求へ追加される新しいパラメータである。この事実は、PDPコンテキストが修
正された後にのみ無線リソースが割り当てられることを保証する。GGSN並び
にSGSNへ上記遅延フラッグを転送することもできるという点に留意されたい
。上記留意事項はオプションではあるが、構成によっては、無線リソースが割り
当てらなかった旨の通知をGGSNが受け取ることが好都合であるという点でこ
の留意事項は好ましいものである。
【0030】 ステップ3で、SGSNは作成PDPコンテキスト・リクエストをGGSNへ
転送し、次いで、ステップ4で、GGSNは作成PDPコンテキスト応答をSG
SNへ返送する。ステップ5で、SGSNは起動PDPコンテキスト・アクセプ
トを適合機能+MTレベルへ転送する。ステップ6で、適合機能+MTレベルは
要求された論理チャネルと特性とを含む設定された指示をCSCFへ転送し、次
いで、ステップ7で、CSCFは要求された論理チャネルと特性とを含む設定さ
れた指示を遠隔エンドポイントへ転送する。
【0031】 ステップ8で、遠隔エンドポイントは受け入れられた論理チャネルと特性とを
含む接続指示をCSCFへ返送する。ステップ9で、受け入れられた論理チャネ
ルと特性とを含む接続指示はCSCFから適合機能+MTレベルへ転送される。
ステップ10で、適合機能+MTレベルは、被呼者トランスポート・アドレスを
含む修正されたPDPコンテキスト・リクエストを作成し、この修正されたPD
Pコンテキスト・リクエストをSGSNへ転送する。
【0032】 ステップ11で、SGSNは、適合機能+MTレベルとRNCと共に、例えば
RAB修正などを実行する。ステップ12で、SGSNは、被呼者トランスポー
ト・アドレスを含むPDPコンテキスト・リクエストをGGSNへ転送し、次い
で、ステップ13で、GGSNは更新されたPDPコンテキスト・レスポンスを
SGSNへ返送する。ステップ14で、SGSNは、修正されたPDPコンテキ
スト・アクセプトを適合機能+MTレベルへ転送し、次いで、ステップ15で、
適合機能+MTレベルは、CSCFへACK指示を転送し、次いで、ステップ1
6で、CSCFは遠隔エンドポイントへACK指示を転送する。
【0033】 アプリケーションのための呼設定時に、基底に在るトランスポート・ネットワ
ークは、無線インタフェースを介して、かつ、ネットワークにおいてトランスポ
ート・ベアラを設定する。無線ネットワークの場合、トランスポート・ベアラの
設定は無線リソースの割当てを意味する。
【0034】 遅延フラッグを利用する本発明に基づく上述の呼設定手法の利用により、無線
インタフェースを介する無線リソースは、(例えば応答なし、番号違いなどの)
不成功に終わった呼設定に起因して浪費されることはない。限られた周波数スペ
クトルの利用可能性しか持たない無線通信事業会社にとって、無線リソースの使
用パフォーマンスを最大にする努力は絶対に必要なものである。
【0035】 発呼者と被呼者間で呼制御信号が交換される前に、呼び出しのために必要とさ
れる無線リソースとネットワーク・リソースに関して利用可能な唯一の情報は、
発呼者によって要求されるリソースである。発呼者が提案した呼特徴(例えばメ
ディアやQoSなど)を受け入れず、代わりに、被呼者が、要求された特徴から
なるサブセットを提案する場合もあるため、呼出し信号の完了に先行する無線リ
ソースとネットワーク・リソースの割り当てはリソースの浪費につながり、実際
、割り当てられた無線リソースは、呼開始と呼設定の完了との間の時間中使用さ
れることはない。しかし、本発明の手法による遅延フラッグを利用することによ
り、リソースは浪費されなくなる。なぜなら、PDPコンテキストが修正された
後でしかリソースの割り当ては行われないからである。
【0036】 さらに、呼設定信号の送受信の実行が完了するまで、発呼者はトランスポート
・アドレス(IPアドレス+ポート番号)や被呼者を認知しないので、発呼者は
完全なTFT(トラフィック・フロー・テンプレート)をSGSN/GGSNへ
提供することはできない。本発明の手法は、遅延フラッグを利用することにより
この問題を回避するものである。
【0037】 遅延フラッグを利用する本発明に基づく上述の手法に対する修正例として、P
DPコンテキスト用の無線リソースが存在しない(すなわちRABが存在しない
)という理由で、遅延フラッグの受信時に、PDPコンテキストでパケットを送
信すべきではない旨の指示として、SGSNが遅延フラッグをGGSNへ転送す
る追加ステップがある。さらに、SGSNは、PDPコンテキストの課金特性を
“無料”にセットすることもできる。SGSNは、作成PDPコンテキスト要求
メッセージでGGSNに対してPDPコンテキストの課金特性を指示する。
【0038】 本発明の手法の別の態様によれば、RABに対するサービス品質(QoS)の
ネゴシエーションは、代替値のリストまたは最低容認可能値のいずれかを含む付
加パラメータを用いて行われる。付加パラメータ(本明細書では以後、代替保証
ビットレート・パラメータと呼ぶ)は、RANAP RAB割当て要求設定シグ
ナリングと、SM設定シグナリング及びおそらくCC設定シグナリングの双方へ
追加される。これら選択されたRABパラメータは、RAB割当て応答に追加さ
れ、さらに、おそらくCCへ追加される。SMはこれら予め選択されたRABパ
ラメータを有するものとする。SM設定信号の送受信への追加及びおそらくCC
設定信号の送受信への追加によって、SMとCCでのネゴシエーションの改善が
図られ、さらに、本発明に基づいて同じ手法が利用される。可能な追加の手法を
用いて、別のQoSパラメータのネゴシエーションのために同じ手法を利用する
ことも可能である。
【0039】 現在、ビットレート・パラメータには最大ビットレートと保証ビットレートと
が含まれている。最大ビットレートは、決して上回ることのないビットレートと
して定義されるのに対して、保証ビットレートは、決してそれ以下に下がること
のないビットレートとして定義される。
【0040】 例えば、5〜13kbpsが許されるコーデックでAMRサービスをユーザが
望む場合、最大ビットレートと保証ビットレートの双方は、13に等しくセット
される。本発明によれば最小ビットレートは5に等しくセットされる。
【0041】 別の例として、ユーザがビデオ・ストリームを望む場合、最大ビットレートは
、アプリケーションが使用できる最大値に等しく設定されるのに対して、保証ビ
ットレートは要求された品質レベルに等しく設定される。本発明によれば、新し
い最小ビットレートは最低の容認可能な品質に対応するレートに等しくセットさ
れる。
【0042】 本発明に基づく新しいパラメータはネゴシエーション用としてのみ使用される
にすぎないという点に留意されたい。さらに、保証ビットレートの提供ができな
い場合、低い方のビットレートが代わりに提供され、次いで、提供されるこの新
しい低い方のビットレートが新しい保証ビットレートとして扱われる。
【0043】 上述したように、新しい代替保証ビットレートには代替レートのリストまたは
最低の容認可能レートのいずれかが含まれる。代替保証ビットレート・パラメー
タが存在しない場合、ネゴシエーションは許可されない。また、保証ビットレー
トが利用できない場合、設定は失敗する。一部で生じる可能性のある品質の低下
に対応して、要求されるビットレートの更新が行われる結果、まだ設定されてい
ない他の部分で過度に高くセットされるレートの予約が生じなくなる。代替レー
トのリストが使用される場合、再構成やリロケーションのようなさらなるステッ
プ中に使用できるようにするためにこのリストをQoSプロファイルの一部とし
て蓄えることも可能である。この機能は、SGSN、GGSN及びRNCがサポ
ートを行うためのオプションである(すなわち、ネゴシエーションがサポートさ
れていなくて、保証ビットレートのサポートができない場合、設定は失敗する)
。SGSNまたはRNCがハンドオーバーを行うとき、QoSビットレートの特
徴を利用してもよいし、GGSNへ送信されたGTPメッセージが含まれていて
もよい。
【0044】 本発明の手法の別の態様によれば、音声トラフィックを転送するための単数ま
たは複数のPDPコンテキストを起動するとき、呼の指示が追加される。起動P
DPコンテキスト要求と作成PDPコンテキスト要求メッセージとへ上記指示を
つけ加えてもよい。この指示は、上述の代替保証ビットレートに類似した新しい
パラメータ、または、新しいQoSトラフィック・クラスのいずれかにすること
も可能である。
【0045】 別の例として、呼に対する支払い済みサービスは、CSCFとSCP(サービ
ス・コントロール・ポイント)間の通信に基づくものであってもよい。PDPコ
ンテキストが発呼用として使用される場合、SGSNはSCPと交信しないこと
が望ましい。別の目的のためにPDPコンテキストが起動される場合、SGSN
はSCPと交信を行うことができる。PDPコンテキストでのSGSNとSCP
間の通信は、CAMEL(移動通信ネットワーク用拡張型論理のためのカスタマ
イズされたアプリケーション(Customized Applications for Mobil Network En
hanced Logic))Rel99仕様に予め指定されている。
【0046】 さらなる例として、GPRS層とIP電話層間のQoSの調整に関して、受け
入れられた呼が、発呼のために起動されたPDPコンテキストのQoSに影響を
与える場合もある。例えば、IP電話層で正常な呼が受け入れられた場合、テレ
ビ電話を搬送する能力を持つPDPコンテキストの起動は可能ではない。他の目
的に使用されるPDPコンテキストの場合この種の調整は必要ではない。
【0047】 本手法の利点として、音声トラフィックが固有の統計的特性を持っているため
、GGSN、SGSN及びRNCが、当該の新しいPDPコンテキストを認知で
きるか否かを決定すれば、音声トラフィック用として使用されるさらに多くのP
DPコンテキストをGGSN、SGSN及びRNCが認知できるという事実があ
る。この結果、利用可能なリソースのさらに効率的な利用が生じる。
【0048】 上記目的のために、RAB(無線アクセス・ベアラ)属性の中にその旨の指示
が予め含まれる。この指示を含む属性は“ソース統計記述子”と呼ばれ、音声ト
ラフィックまたは未知のトラフィックのいずれかを指示する。上記発明の背景で
引用したリリース99では、この属性はMSC(移動交換局)によりセットされ
、このMSCにより、或るトラフィックがどのクラスに属するかが認知される。
しかし、リリース00では、電話トラフィックも同様にSGSNを介して送信さ
れ、それに応じて、SGSNに同じ情報を提供する必要がある。PDPコンテキ
スト起動メッセージの中に上記パラメータも含める(すなわち、現在このパラメ
ータが含まれていないUMTSベアラ・サービス属性の中にもこのパラメータを
含める)ことにより上記SGSNへの同じ情報の提供が可能となる。
【0049】 簡潔さを旨として、当業者に周知の多数の細部が本発明の上述の説明では省か
れているという点に留意されたい。このような細部は、以前引用したプロトコル
を含む多数の文献で容易に入手可能である。したがって、以前引用した上記プロ
トコルの内容は参考文献として本願に取り入れられている。
【0050】 上記は、実施態様例についての説明を結論づけるものである。複数の実施態様
例と関連して本発明を説明してきたが、本発明の原理の範囲内に属する多数の他
の修正例及び実施例の考案を当業者が行うことが可能であることを理解されたい
。特に、本発明の精神から逸脱することなく、発明主題の構成の構成要素部分お
よび/または構成の妥当な変形例及び修正例が上述の開示、図面及び添付の請求
項の範囲内で可能である。構成要素部分および/または構成の変形例及び修正例
に加えて、当業者には他の利用例も明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施態様例を実施できるパケット交換無線通信ネットワークのアーキ
テクチャの一般化したブロック図である。
【図2】 2次PDPコンテキスト起動処理手順を示す一般化された信号フローチャート
である。
【図3】 本発明の手法による呼設定構成を示す一般化された信号フローチャートである
【図4】 本発明の手法による遅延されたリソース配置構成を示す一般化された信号フロ
ーチャートである。
【手続補正書】
【提出日】平成14年10月11日(2002.10.11)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/30 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 サイフラー ユーサフ アメリカ合衆国 テキサス州 75028 フ ラワー マウンド アロウ ウッド ドラ イヴ 1921 (72)発明者 スプリーマンスラ スリニヴァス アメリカ合衆国 テキサス州 76011 ア ーリントン ストンレイ コート 1505 ナンバー 1077 (72)発明者 フルッタ テュイヤ フィンランド エフイーエン−02660 エ スプー キスコッタンクヤ 4 デー 49 (72)発明者 イヴァノフ ネドコ ハンガリー ブタベスト エイチ 1033 ハラング シュトラーセ 16 (72)発明者 バーテニ バラズス ハンガリー ブタベスト エイチ 1118 ナジスザロンタ 6 Fターム(参考) 5K030 HA08 HB21 HC01 HC09 JL01 JT09 LC05 LC09 5K033 BA15 CB06 DA19 5K067 AA21 BB04 BB21 CC08 DD11 DD51 DD57 EE10 EE16 HH11 HH22 【要約の続き】 合にのみ無線リソースの割当てが行われる。PDPコン テキストのための無線リソースが存在しないという理由 により、PDPコンテキストでパケットを送信してはな らない旨のアドバイスを与える指示がSGSNサポート ・ノードからGGSNへ転送される。代替値のリストま たは最低容認可能値のいずれかを含む付加パラメータを 用いてRABに対するサービス品質のネゴシエーション が行われる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パケット交換無線通信ネットワークで呼を設定する方法であ
    って、パケット交換無線通信ネットワークで発呼を行うための通信チャネルを設
    定するステップと、上記発呼を設定するステップとを有することを特徴とする方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、通信チャネルを設定するス
    テップが、上記通信チャネルの設定要求を作成するステップを有することを特徴
    とする方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の方法において、上記要求が上記通信チャネ
    ルのための無線リソース・チェックを実行することを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 通信チャネルを設定する方法であって、第1のネットワーク
    ・エレメントでの上記通信チャネルの設定要求を作成するステップと、第2のネ
    ットワーク・エレメントへ上記要求を転送するステップとを有し、上記要求は、
    呼関連データ・トラフィックを転送するために上記通信チャネルを使用する旨の
    指示を含むことを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 通信チャネルを設定する方法において、第1のネットワーク
    ・エレメントでの上記通信チャネルの設定要求を作成するステップと、第2のネ
    ットワーク・エレメントへ上記要求を転送するステップと、を有し、上記要求が
    十分なサービス品質についての指示を含むことを特徴とする方法。
JP2001575064A 2000-04-10 2001-04-10 インターネット・プロトコル移動通信ネットワークの技術分野で呼設定を行うための手法 Expired - Fee Related JP4334802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54620900A 2000-04-10 2000-04-10
US09/546,209 2000-04-10
PCT/US2001/011593 WO2001078328A2 (en) 2000-04-10 2001-04-10 A technique for setting up calls in internet protocol mobile network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003530767A true JP2003530767A (ja) 2003-10-14
JP4334802B2 JP4334802B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=24179336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001575064A Expired - Fee Related JP4334802B2 (ja) 2000-04-10 2001-04-10 インターネット・プロトコル移動通信ネットワークの技術分野で呼設定を行うための手法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7123920B1 (ja)
EP (1) EP1273134B1 (ja)
JP (1) JP4334802B2 (ja)
CN (1) CN100428708C (ja)
AT (1) ATE282270T1 (ja)
AU (1) AU2001249954A1 (ja)
CA (1) CA2405777C (ja)
DE (1) DE60107067T2 (ja)
ES (1) ES2231471T3 (ja)
WO (1) WO2001078328A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501578A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 ノキア コーポレイション 移動局とipネットワーク間におけるインタフェースでのサービス品質サポート

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100563592B1 (ko) * 1998-10-01 2006-09-22 엘지전자 주식회사 이동통신시스템에서의 데이터 분기방법
US7054945B2 (en) 2001-04-09 2006-05-30 Nokia Corporation Technique for providing announcements in mobile-originated calls
KR100750777B1 (ko) * 2001-09-10 2007-08-20 엘지노텔 주식회사 아이엠티-2000 에스지에스엔에서의 패킷 호 지정 경로설정 방법
US7609673B2 (en) * 2002-02-08 2009-10-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet-based conversational service for a multimedia session in a mobile communications system
KR100438430B1 (ko) * 2002-01-24 2004-07-03 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 트래픽 플로우 탬플릿 재정렬 장치 및방법
JP3903826B2 (ja) * 2002-04-01 2007-04-11 日本電気株式会社 Gprsシステム、在圏ノード装置及びそれらに用いるベアラ設定方法並びにそのプログラム
WO2004025982A1 (en) 2002-09-11 2004-03-25 Docomo Communications Laboratories Europe Gmbh Middleware platform
CN1322765C (zh) * 2002-10-01 2007-06-20 华为技术有限公司 移动通信系统中的呼叫控制方法
US7408902B2 (en) * 2003-02-13 2008-08-05 Interdigital Technology Corporation Method of using a radio network controller for controlling data bit rates to maintain the quality of radio links
AU2004301741A1 (en) * 2003-07-26 2005-02-10 Pixcall Gmbh Method for the transmission of additional information in a communication system, exchange device and user station
CN100341380C (zh) * 2004-03-30 2007-10-03 华为技术有限公司 一种从属模式移动多媒体终端呼叫处理方法
ATE438990T1 (de) * 2004-05-19 2009-08-15 Ericsson Telefon Ab L M Bitraten-abbildung
US7388833B2 (en) * 2004-06-04 2008-06-17 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Access control and protocol for packet switched wireless communications networks
CN100341293C (zh) * 2004-06-08 2007-10-03 华为技术有限公司 延时通道分配方法
CN100337435C (zh) * 2004-07-07 2007-09-12 华为技术有限公司 会话管理修改流程的优化方法
US20070118592A1 (en) * 2004-07-24 2007-05-24 Pixcall Gmbh Method for the transmission of additional information in a communication system, exchange device and user station
DE602004021646D1 (de) * 2004-11-03 2009-07-30 Nokia Corp Inter-system-weiterreichung eines mobilen endgeräts, das mit einem ersten und zweiten funkzugangsnetz betreibbar ist
CN100441034C (zh) * 2004-12-06 2008-12-03 华为技术有限公司 服务通用分组无线业务支持节点控制资源分配的方法
KR20070097064A (ko) * 2004-12-15 2007-10-02 딜리시움 네트웍스 피티와이 리미티드 고속 세션 셋업의 에이치.324로의 확장
EP1859596B1 (en) * 2005-03-14 2018-05-30 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method and arrangement for communicating multimedia content
DE102005014536A1 (de) * 2005-03-30 2006-10-05 Vodafone Holding Gmbh Verfahren und System zur Durchführung geeigneter Richtlinien für Datenverkehr in einem Funk-Kommunikationssystem
US8798253B2 (en) * 2005-07-29 2014-08-05 Verizon Patent And Licensing Inc. Network routing
US7792275B2 (en) 2005-07-29 2010-09-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Application service invocation
US8234388B2 (en) 2005-07-29 2012-07-31 Verizon Patent And Licensing Inc. Application service invocation based on filter criteria
US7409201B2 (en) * 2005-08-11 2008-08-05 At&T Mobility Ii Llc Automated provisioning, maintenance, and information logging of custom access point names in packet-based mobile cellular networks
CN101248685B (zh) * 2005-08-22 2011-06-08 艾利森电话股份有限公司 用于建立多媒体通信会话的方法和设备
CN100438691C (zh) * 2005-09-23 2008-11-26 展讯通信(上海)有限公司 移动通信系统中减小呼叫建立时延的方法
CN100438692C (zh) * 2005-09-23 2008-11-26 展讯通信(上海)有限公司 移动通信系统中减小呼叫建立时延的方法
CN100433720C (zh) * 2006-01-19 2008-11-12 华为技术有限公司 为移动终端用户传输多服务质量业务流的方法
CN101267324B (zh) * 2007-03-15 2013-01-09 华为技术有限公司 Ip多媒体子系统业务提供方法和系统
EP1998517B1 (en) * 2007-03-31 2012-05-16 Huawei Technologies Co., Ltd. METHOD AND aPPARATUS FOR CHANGING STATUS OF PACKET SWITCHED DOMAIN
CN101277473B (zh) * 2007-03-31 2012-08-08 华为技术有限公司 改变分组交换域的状态的方法、终端、网络设备
KR100922690B1 (ko) * 2007-08-14 2009-10-19 연세대학교 산학협력단 다중 레이어 데이터 전송을 위한 베어러 제어 방법
KR20150086900A (ko) * 2014-01-21 2015-07-29 한국전자통신연구원 성형망-그물망의 하이브리드 운용을 위한 vsat 시스템 및 그의 제어 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422883A (en) * 1992-10-16 1995-06-06 International Business Machines Corporation Call setup and channel allocation for a multi-media network bus
US5940381A (en) 1996-03-14 1999-08-17 Motorola, Inc. Asynchronous transfer mode radio communications system with handoff and method of operation
US6834186B1 (en) * 1996-12-20 2004-12-21 Avaya Technology Corp. Wireless handset feature transparency between switching nodes
FI105136B (fi) 1997-04-21 2000-06-15 Nokia Mobile Phones Ltd Yleinen pakettiradiopalvelu
FI106831B (fi) 1998-01-14 2001-04-12 Nokia Networks Oy Pääsyn kontrollointimenetelmä matkaviestinjärjestelmää varten
DE69925990T2 (de) * 1998-04-03 2006-05-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexibles kanalzugriffsverfahren und resourcenzuteilung in einem universalen mobiltelefonsystem (umts)
US5978368A (en) 1998-04-30 1999-11-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Allocation of channels for packet data services
US6529497B1 (en) 1998-04-30 2003-03-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel allocation and release for packet data services
US6320873B1 (en) 1998-08-27 2001-11-20 Qualcomm Incorporated CDMA transmission of packet-switched data
US6434140B1 (en) 1998-12-04 2002-08-13 Nortel Networks Limited System and method for implementing XoIP over ANSI-136-A circuit/switched/packet-switched mobile communications networks
US6510174B1 (en) 1999-11-30 2003-01-21 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for facilitating setting of link parameters to improve communication qualities in a radio communication system
US6683853B1 (en) * 1999-12-01 2004-01-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic upgrade of quality of service in a packet switched network
EP1262055B1 (en) * 2000-02-22 2008-01-16 Nortel Networks Limited System and method for controlling a wireless packet switched voice call
US6529525B1 (en) 2000-05-19 2003-03-04 Motorola, Inc. Method for supporting acknowledged transport layer protocols in GPRS/edge host application
US7126939B2 (en) * 2000-07-24 2006-10-24 Nortel Networks Limited Packet-based calls in a wireless network
US20020131395A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Chenghui Wang Session initiation protocol (SIP) user agent in a serving GPRS support node (SGSN)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501578A (ja) * 2003-08-06 2007-01-25 ノキア コーポレイション 移動局とipネットワーク間におけるインタフェースでのサービス品質サポート

Also Published As

Publication number Publication date
CA2405777A1 (en) 2001-10-18
DE60107067D1 (de) 2004-12-16
US7123920B1 (en) 2006-10-17
ATE282270T1 (de) 2004-11-15
WO2001078328A3 (en) 2002-08-01
CN1451214A (zh) 2003-10-22
WO2001078328A2 (en) 2001-10-18
CN100428708C (zh) 2008-10-22
ES2231471T3 (es) 2005-05-16
JP4334802B2 (ja) 2009-09-30
AU2001249954A1 (en) 2001-10-23
CA2405777C (en) 2006-12-12
DE60107067T2 (de) 2005-07-21
EP1273134A2 (en) 2003-01-08
EP1273134B1 (en) 2004-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4334802B2 (ja) インターネット・プロトコル移動通信ネットワークの技術分野で呼設定を行うための手法
JP4391531B2 (ja) Pdpコンテキスト作動後に、ローミング・ユーザの呼び出しの除外を可能にする方法及び通信システム
KR100703264B1 (ko) 다양한 억세스망들이 중첩된 이동통신시스템에서 음성 및데이터 서비스 제공 방법 및 장치
JP3901095B2 (ja) 移動局発信呼の通知技法
US7373178B2 (en) Method for providing guide broadcasting for video phone by means of fallback between speech mode and data mode
RU2412550C2 (ru) Инициируемый сетью переход от речевой службы к мультимедийной службе
US7525938B2 (en) Session control in a communication system
US20060211425A1 (en) Method and apparatus for acquiring user equipment capability information in a communication in a communication network
JP2002543720A (ja) ワイヤレス通信装置のプロパティを格納し、通知する方法、ワイヤレス通信装置およびワイヤレス通信システム
JP4418136B2 (ja) 通信システム
US20050149754A1 (en) Controlling data sessions in a communication system
US7286475B2 (en) GPRS system and in-zone node apparatus, and bearer setting method used therefor
US9391890B2 (en) Network-initiated method and system for establishing data communication using IP with a wireless terminal
JP2005130481A (ja) 低待ち時間サービス用のベアラ・ネットワークを介した信号搬送
US8295269B1 (en) Technique for informing network of voice traffic
EP1702450B1 (en) Controlling data sessions in a communication system
CN101420738B (zh) 双域中的用户业务快速接入的实现方法
KR101043619B1 (ko) 통화연결음을 제공하는 방법
KR20060079713A (ko) Wcdma 시스템에서 사용자 등급에 따른 무선 베어러설정 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070116

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070220

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090624

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees