JP2003529689A - 海中浚渫方法及び装置 - Google Patents

海中浚渫方法及び装置

Info

Publication number
JP2003529689A
JP2003529689A JP2001572701A JP2001572701A JP2003529689A JP 2003529689 A JP2003529689 A JP 2003529689A JP 2001572701 A JP2001572701 A JP 2001572701A JP 2001572701 A JP2001572701 A JP 2001572701A JP 2003529689 A JP2003529689 A JP 2003529689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubing
chassis
water
manipulator
rov
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001572701A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤコブセン,トム
ファイェヴォール,テーイェ
ファイェヴォール,グンナル
クヴァルローグ,グスターヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GTO Subsea AS
Original Assignee
GTO Subsea AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19910980&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003529689(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by GTO Subsea AS filed Critical GTO Subsea AS
Publication of JP2003529689A publication Critical patent/JP2003529689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/90Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
    • E02F3/92Digging elements, e.g. suction heads
    • E02F3/9293Component parts of suction heads, e.g. edges, strainers for preventing the entry of stones or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/8858Submerged units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/88Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements acting by a sucking or forcing effect, e.g. suction dredgers
    • E02F3/90Component parts, e.g. arrangement or adaptation of pumps
    • E02F3/905Manipulating or supporting suction pipes or ladders; Mechanical supports or floaters therefor; pipe joints for suction pipes

Abstract

(57)【要約】 例えばメンテナンスを行なうべき海中の設備のまわりの保護用岩石の除去に関連してかなり深い場所でも同様に海中の岩石及び堆積物を移動させるための方法および装置である。装置は、剛性又は少なくとも部分的に可撓性あるチュービング(5)を含み、その中を通って、チュービングに対して外部に配置されたエジェクタノズル(11)により生じる圧力勾配を用いて塊状物質(14)を搬送することのできる。ノズル(11)には、水ポンプ(12)からの水が供給される。装置は、(海)底に沿って輸送されるように適合されたシャーシ(F)をさらに含む。所要電力は、水面からケーブル(3)を通して供給されるようになっており、一方チュービング(5)は、好ましくはマニピュレータ(9,9′)によって遠隔制御されるべく配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の前段に記述されている種類の方法に関する。本発明はさ
らに、前記方法を実施するための、請求項3の前段に記載の装置にも関する。
【0002】 背景 海中の石油及びガスの設備における作業又はかかる設備に関連する作業、例え
ばメンテナンス作業のためには、往々にして、修理すべき本体を部分的に被覆す
る岩石及び粒子状材料を除去する必要性がある。これは、パイプライン、バルブ
のハウジングなどでありうる。
【0003】 同様にして、海底上の新しい設備に関連して堆積物を除去する必要性、又はプ
ラットフォームなどでの収集された掘削くずを除去する必要性も発生する可能性
がある。
【0004】 同様に、港湾作業又はダム工事若しくは埠頭建造物での作業といったような海
中の作業に関連しても類似の必要性が発生しうる。
【0005】 既知の技術 海中の作業に関連して堆積物を除去するための最も一般的な方法は、大型の「
ファン」、電力消費量の高い大型で重い吸引装置そして特殊設計の掘削機械を利
用することによるものである。欠点は、それらが大量の電力及び/又はその他の
資源を必要とすること、それらが表面積の大きな船舶を必要とし、汎用性に限界
があり、定置式同然であるか又は深海に全く適していないことにある。
【0006】 ノルウェー特許第302,043号は、特に掘削くずを除去又は移動させるこ
とを目的とし海中の操作用に設計され、原動機、ポンプ装置及びエジェクタを含
む浚渫機において、モータが、掘りくずなどが内部を通って搬送されると想定さ
れているチュービングの中に位置づけされたエジェクタに対し次々に水流を与え
るポンプを作動させるように設計されている浚渫機について記述している。この
装置は、海底に置かれて水面からエネルギーを受けとるように設計され、一方チ
ュービングの入口端部は、例えばいわゆるROVと呼ばれる遠隔制御式小型潜水
艇を用いて移動可能であると想定されている。
【0007】 この装置は、パイプラインがエジェクタの設計及び位置に起因する有効直径損
失を有するので、比較的大きな岩石を伴う堆積物を移動させるためには適してい
ない。
【0008】 日本特許出願第04325799A号及び04325800A号は、エジェク
タがパイプラインの有効直径を減少させないように、主としてパイプラインの外
側に位置づけされているエジェクタポンプシステムについて記述している。これ
らの特許出願の要約からは、これらのシステムに意図された用途がどのような種
類のものであるかを知ることは不可能である。またこれらのシステム向けの寸法
又は電力必要条件の示唆も全く存在しない。
【0009】 目的 本発明の目的は、水中特に深海での岩石及び堆積物の搬送方法を提供すること
にある。
【0010】 特に、代表的には最大直径が250〜500mmの岩石の搬送方法を提供するこ
とを目的とする。
【0011】 さらなる目的は、特に海底においてあちこち移動するのが容易であるべき点に
ついて、その使用に汎用性がなくてはならない、前記方法を実施するための装置
を提供することにある。
【0012】 さらにもう1つの目的は、制御が容易で、かつ例えば従来の電気ケーブルを通
して水面から供給可能なもの以上のエネルギーを必要としない装置を提供するこ
とにある。
【0013】 発明 これらの及びその他の目的は、請求項1に規定される本発明による方法によっ
て達成される。本発明の好ましい実施態様は、従属請求項2−5によって開示さ
れている。
【0014】 上述の目的は同様に、請求項6記載の装置によっても達成される。装置の好ま
しい実施態様は、装置に向けられた従属請求項によって開示されている。
【0015】 以下では、発明に従った装置のより詳細な説明が、添付図面を参考にして記さ
れている。
【0016】 図1は、ケーブル3を通して水面から電力供給を受けるベルト2を用いて、海
底S上を移動するように設計された装置1を示している。装置は、好ましくは可
撓性のある区分8を伴い、入口端部6と出口端部7とを有するチュービング5を
含む。チュービングには、エジェクタノズル11が取付けられ、前記ノズルは、
油圧ユニット13により、動力が供給されるポンプ12から水が供給される。前
記機器は全て、シャーシFによって支持されており、シャーシFはさらにベルト
2により支持されている。チュービング5は、それが可撓性区分8を内含してい
る場合には、或る程度の自由度をもってチュービングを移動させることのできる
マニピュレータ9をさらに含むことが好ましい。図1では、マニピュレータ9は
、油圧装置16を用いて制御される多重リンクアームから成る。装置は、図面に
おいて左から右に「減圧」を提供するように、エジェクタノズル11により引き
起こされるチュービング内の圧力勾配により、1つの位置からもう1つの位置ま
で、チュービング5の直径まで達するサイズの岩石を含む堆積物14を搬送する
ように適合されている。
【0017】 図2は、本発明の変更実施態様を示す。この実施態様によると、装置は複数の
方向にそして好ましくは任意の方向に回転する能力をもって自由に移動するホイ
ール2′によって支持されていることから、ホイール又はベルトに対する動力は
ない。図面は2つのホイールを示しているが、これら2つのホイールの背後に少
なくとも2つのその他のホイールが隠されているということがわかる。最も標準
的には、この実施態様における装置は、4つのホイールを有するが、例えば3つ
又は5つのホイールを有してもよい。自由に移動するホイールの代替品として、
自由に移動するベルトを利用することもできる。
【0018】 図2に従う装置によると、マニピュレータ9′はチュービング5を制御する遠
隔操作乗物(ROV)で構成されており、海底が許す場合、ROVは装置全体1
を所望の方向に引っ張ることができる。自由に移動するホイール2′は、図示さ
れた形状を有する必要はなく、海中の輸送に適したあらゆる形状をしていてよい
ということを理解すべきである。
【0019】 図3は、本発明による装置のさらなる実施態様、すなわち、図2の実施態様の
一変更形態として考えることのできる実施態様を示す。図3は簡略化されており
、図2の全ての特長を示してはいない。この実施態様の中心となる態様は、参照
付号2″により示された詳細であり、これは、海水面のすぐ上に装置を浮かすこ
とのできる「水クッション」(ホーバクラフトのエアクッションを参照)を意味
する。いわゆる水クッションは、例えばエジェクタノズル11に供給を行なうポ
ンプといった強力な水ポンプから水が供給される。図面中には、これが、ポンプ
12からの特定の供給用導管18の形で概略的に示されている。チュービング5
そして場合によっては装置1全体の移動は、図2に示されているように、チュー
ビング5を通してROVからの引張り力により行うことができる。
【0020】 図4は、入口端部6における詳細を示す。図4aは、入口端部6の外側部分(
口金)が、引き込むか又は押し出すかすることのできる入れ子式ユニット21を
含むことを示している。図4bはさらに、口金に対して内向きならびに外向きの
複数の開口部22を通して水をフラッシングできる中空の環形「ランス」21を
口金に含めることができ、かくして入口端部が保護された状態となり、口金が堆
積物内に押し込まれたときでも容易に詰込まれた状態とはならないようになって
いるということを示している。例えば水ポンプ12又はもう1つの適切な水ポン
プと連通しうる導管23を通してランスまで、水は補給される。
【0021】 チュービング5の入口口金10には、口金内に付着した状態となる可能性のあ
る岩石などを背後にフラッシングするのためのノズル(図示せず)を設けてもよ
い。
【0022】 さらに、入口口金10を丸くし、チュービングの断面を一定にし、そして、岩
石が付着した状態とならないようにするためにチュービング5上のあらゆる湾曲
部が充分大きい半径を有していることが好ましい。さらに、チュービングの出口
端部7がディフューザとして形成されていることはさらに好ましく、それにより
チュービングを通過するときの摩擦損失が低減される。
【0023】 本発明による装置は、水の密度に近い密度のプラスチック材料で主に製造され
得、支持が容易となる。
【0024】 計算例 以下の利用例においては、75kwの原動機によって各々に動力が供給される1
基又は2基の水ポンプが存在すると仮定する。チュービングは300mmの内径を
有すると仮定する。2基のポンプの場合には、500mmのチュービングについて
の計算も行った。さらなるデータは下表に示す。
【0025】
【表1】
【0026】 実施例 行なわれた試験は、本発明が実際に作働することを示す。1999年の夏の間
、遠隔操作乗物ROVにより運ばれた対応するエジェクタ機構を用いて、150
0m3(dmax=計算上150mm)の岩石が移動させられた。この試験は、Tengsf
jordenにおいて海水面下540mの深さのところにあるオイルパイプによって行
なわれた。水ポンプへの動力供給用として、合計効果が約24kwの2台の油圧式
エンジンが使用された。チュービングの長さは10mで、250mmの内径を有し
ていた。26時間の実効作業時間中に、1500m3の岩石が移動され、これは
60トン/時の能力に対応する。PEプラスチック製のチュービング上には最小
限の摩耗しか観察されなかった。その後、この技術を用いていくつかの任務が実
施され成功を収めた。
【0027】 2000年3月に、本発明は、深さ300mのDraugen油田において利用され
た。この試験は、Seaway Kingfisher船から行なわれた。試験を中断しなければ
ならなくなるまでの40分間に長さ5mのパイプラインが露呈した。これは、毎
時20m3の量又は45トンに相当する。装置の位置を頻繁に設定し直すことが
必要とされる領域から岩石を移動させたことを考えると、この結果はきわめて満
足のいくものであった。75kwのポンプ及び内径の300mmで15mのチュービ
ングが利用された。
【0028】 図面及び例は、本発明を例示しているにすぎず、本発明は冒頭のクレームによ
ってのみ制限されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 発明の第1の実施態様の概略図である。
【図2】 発明の第2の実施態様の概略図である。
【図3】 発明の第3の実施態様の簡略化された図面である。
【図4a】 図1〜3に示された実施態様のいずれか1つによる本発明の装置の詳細である
【図4b】 図1〜3に示された実施態様のいずれか1つによる本発明の装置の詳細である
【図4c】 図1〜3に示された実施態様のいずれか1つによる本発明の装置の詳細である
【符号の説明】
1 装置全体 2 ベルト 2′ホイール 3 ケーブル 5 チュービング 6 入口端部 7 出口端部 8 可撓性区分 9 マニピュレータ 10 入口口金 11 エジェクタノズル 12 水ポンプ 13 油圧ユニット 14 塊状物質 16 油圧装置 F シャーシ
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年3月14日(2002.3.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項6
【補正方法】変更
【補正の内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ファイェヴォール,グンナル ノルウェー国、エン−7168 リュセイスン デット、ローエルバッケン 5 (72)発明者 クヴァルローグ,グスターヴ ノルウェー国、エン−6523 フレイ Fターム(参考) 3H079 AA15 AA24 BB10 CC03 CC21 DD02 DD22

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メンテナンスを行なうべきたとえば海中の設備のまわりの保
    護用岩石の除去に関連して、チュービングに対して外部にエジェクタノズルを配
    置して水ポンプから前記ノズルへ水を供給することにより内部に圧力勾配が生み
    出される剛性のある又は少なくとも部分的に可撓性のあるチュービングを利用す
    る、かなり深い場所でも同様に海中の岩石及び堆積物を移動させるための方法で
    あって、 海底上を移動するように設計されたシャーシ上にチュービング、エジェクタ及
    びポンプを設置し、水面から1つ以上のケーブルを通して所要電力を供給し、好
    ましくは用途に適合されたマニピュレータを用いてチュービングを遠隔制御する
    ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 シャーシにベルト又はホイールを用意し、ベルト及び/又は
    ホイールの各々への電力によってこのシャーシを海底に沿って移動させることを
    特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 マニピュレータが油圧制御された多重リンクアームであるこ
    とを特徴とする、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 複数の方向に自由に回転できるホイール又はベルトをシャー
    シを用意し、マニピュレータとしてROVを使用し、かつ、シャーシの移動なら
    びにチュービングの制御のためにROVが利用されることを特徴とする、請求項
    1記載の方法。
  5. 【請求項5】 ROVをマニピュレータとして用いて海底の上方にシャーシ
    を浮かすことができる1つ以上の水ポンプから水が供給される「水クッション」
    をシャーシに設け、シャーシの移動ならびにチュービングの制御のためにROV
    が利用されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 メンテナンスを行なうべきたとえば海中の設備のまわりの保
    護用岩石の除去に関連して、かなり深い場所でも同様に海中の岩石及び堆積物を
    移動させるための装置であって、 剛性のある又は少なくとも部分的に可撓性のあるチュービング(5)であって
    、その中を、前記チュービング(5)に対して外部に配置されたエジェクタノズ
    ル(11)により生じる圧力勾配を用いて塊状物資(14)を搬送し、前記ノズ
    ルに水ポンプ(12)からの水を供給するチュービング(5)と、(海)底に沿
    って輸送されるように適合されたシャーシ(F)と、を含み、かつ、全ての所要
    電力が水面からケーブル(3)を通して供給されるように配置され、かつ、チュ
    ービング(5)が好ましくはマニピュレータ(9,9′)によって遠隔制御され
    るように配置されていることを特徴とする装置。
  7. 【請求項7】 マニピュレータ(9,9′)は、油圧制御された多重リンク
    アーム(9)であることを特徴とする、請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 シャーシ(F)はベルト(2)又はホイール(2′)によっ
    て支持され、かつ、ベルト(2)及び/又はホイール(2′)の各々への電力に
    より海底に沿って輸送されるように配置されていることを特徴とする、請求項6
    又は7記載の装置。
  9. 【請求項9】 マニピュレータ(9,9′)が、主として装置(1)それ自
    体から独立して制御されるROV(9′)であることを特徴とする、請求項6記
    載の装置。
  10. 【請求項10】 シャーシ(F)は、あらゆる方向に回転され得る自由に回
    転するベルト(2)又はホイール(2′)によって支持されており、かつ、チュ
    ービング(5)を通してROV(9′)により及ぼされる引張り力を用いて底に
    沿って輸送されるように配置されていることを特徴とする、請求項9記載の装置
  11. 【請求項11】 シャーシ(F)は、ポンプ(12)からの又は特別に適合
    されたポンプ(図示せず)による水の供給を受け海底に面する「水クッション」
    (2″)が設けられ、このためシャーシ(F)は底(S)より上方に部分的に浮
    かすことができ、かつ、チュービング(5)を通してROV(9′)によって及
    ぼされる引張り力を用いて底に沿って輸送されるように配置されていることを特
    徴とする、請求項9記載の装置。
  12. 【請求項12】 入口端部(6)にあるチュービング(5)が入れ子式に伸
    縮可能であることを特徴とする、請求項6記載の装置。
  13. 【請求項13】 チュービング(5)の入口端部(6)は、装置の吸引能力
    を改善するために、ち密な又は硬化された堆積物を崩壊させるように設計された
    貫入用の及び加圧された水のフラッシング(22)用の手段を含むことを特徴と
    する、請求項6記載の装置。
  14. 【請求項14】 入口口金(10)の近傍に、口金内に付着する可能性のあ
    る岩石などを後方にフラッシングするためのノズル(図示せず)が配置されてい
    ることを特徴とする、請求項6記載の装置。
  15. 【請求項15】 入口口金(10)に丸みをつけ、チュービング(5)の断
    面が一定であり、チュービング(5)のあらゆる湾曲部が、岩石が内部に付着で
    きないようにするために充分に大きい半径を有し、かつ、出口端部(7)が(チ
    ュービングを通るときの摩擦損失を最小限にするため)ディフューザとして形成
    されていることを特徴とする、請求項6記載の装置。
JP2001572701A 2000-04-05 2001-04-04 海中浚渫方法及び装置 Pending JP2003529689A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20001743A NO311639B1 (no) 2000-04-05 2000-04-05 Fremgangsmåte og anordning for å flytte på stein og lösmasser under vann
NO20001743 2000-04-05
PCT/NO2001/000143 WO2001075235A1 (en) 2000-04-05 2001-04-04 Method and device for subsea dredging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529689A true JP2003529689A (ja) 2003-10-07

Family

ID=19910980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001572701A Pending JP2003529689A (ja) 2000-04-05 2001-04-04 海中浚渫方法及び装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6868625B2 (ja)
EP (1) EP1278916A1 (ja)
JP (1) JP2003529689A (ja)
CN (1) CN1232709C (ja)
AU (2) AU2001250680B2 (ja)
BR (1) BR0109819B1 (ja)
CA (1) CA2405158C (ja)
EA (1) EA003879B1 (ja)
MX (1) MXPA02009749A (ja)
NO (1) NO311639B1 (ja)
TW (1) TW542805B (ja)
WO (1) WO2001075235A1 (ja)
ZA (1) ZA200207631B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014534368A (ja) * 2011-10-26 2014-12-18 アイエイチシー エンジニアリング ビジネス リミテッドIhc Engineering Businesslimited 水底トレンチ掘削装置
KR102381784B1 (ko) * 2021-10-08 2022-04-01 최대윤 해양 퇴적물 수거 장치
JP7445757B2 (ja) 2019-11-18 2024-03-07 ハリッジ ヘブン オーソリティ 浚渫方法及び装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO312541B1 (no) * 1999-11-03 2002-05-27 Gto Subsea As Fremgangsmåte og anordning for å flytte på stein og lösmasser under vann
US7770102B1 (en) 2000-06-06 2010-08-03 Microsoft Corporation Method and system for semantically labeling strings and providing actions based on semantically labeled strings
US7712024B2 (en) 2000-06-06 2010-05-04 Microsoft Corporation Application program interfaces for semantically labeling strings and providing actions based on semantically labeled strings
US7788602B2 (en) * 2000-06-06 2010-08-31 Microsoft Corporation Method and system for providing restricted actions for recognized semantic categories
US7707024B2 (en) * 2002-05-23 2010-04-27 Microsoft Corporation Method, system, and apparatus for converting currency values based upon semantically labeled strings
US7281245B2 (en) * 2002-06-05 2007-10-09 Microsoft Corporation Mechanism for downloading software components from a remote source for use by a local software application
US7356537B2 (en) * 2002-06-06 2008-04-08 Microsoft Corporation Providing contextually sensitive tools and help content in computer-generated documents
US7716676B2 (en) 2002-06-25 2010-05-11 Microsoft Corporation System and method for issuing a message to a program
US20040172584A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Microsoft Corporation Method and system for enhancing paste functionality of a computer software application
NO326962B1 (no) * 2003-04-24 2009-03-23 Fossura As Fremgangsmate og anordning for fjerning av borkaks fra et undervanns borehull
US7711550B1 (en) 2003-04-29 2010-05-04 Microsoft Corporation Methods and system for recognizing names in a computer-generated document and for providing helpful actions associated with recognized names
US20050182617A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-18 Microsoft Corporation Methods and systems for providing automated actions on recognized text strings in a computer-generated document
US7788590B2 (en) * 2005-09-26 2010-08-31 Microsoft Corporation Lightweight reference user interface
US7992085B2 (en) 2005-09-26 2011-08-02 Microsoft Corporation Lightweight reference user interface
US8281695B2 (en) * 2006-09-05 2012-10-09 Marvel Manufacturing Company, Inc. Chip vacuum system
US7621059B2 (en) * 2007-10-18 2009-11-24 Oceaneering International, Inc. Underwater sediment evacuation system
US20100083542A1 (en) * 2008-10-07 2010-04-08 Powers James M Remotely operated submerged dredging system
US9200427B2 (en) * 2012-06-20 2015-12-01 Richard John Phillips Dredging head apparatus
CN103821194B (zh) * 2014-01-26 2016-01-20 福建海山机械股份有限公司 一种挖掘抽吸车
BR112017013432A2 (pt) * 2014-12-22 2018-01-09 Helix Energy Solutions Group Inc sistema e método de veículo
GB201513484D0 (en) * 2015-07-30 2015-09-16 Ihc Engineering Business Ltd Underwater trenching apparatus and pumping apparatus
CN105464162A (zh) * 2015-12-17 2016-04-06 于锡汉 水下清淤机器人
US10041227B2 (en) * 2016-06-24 2018-08-07 Vac-Tron Equipment, Llc Strongarm device for use with a hydro excavation hose
SE541671C2 (sv) * 2017-11-06 2019-11-26 Sea Craft Support Jerry Edvardsson Metod för att täcka över ett vrak på en bottenyta
CN110158688A (zh) * 2018-03-27 2019-08-23 刘兴旺 一种水利工程清淤装置
RU199227U1 (ru) * 2018-07-23 2020-08-24 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Волгоградский государственный технический университет" (ВолгГТУ) Устройство для очистки водоемов и добычи сапропеля
RU199230U1 (ru) * 2018-07-23 2020-08-24 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Волгоградский государственный технический университет" (ВолгГТУ) Устройство для очистки водоемов и добычи сапропеля
CN110056029A (zh) * 2019-03-05 2019-07-26 中船第九设计研究院工程有限公司 一种组合驱动式疏浚台车
CN112152163B (zh) * 2020-09-21 2021-10-08 中国船舶科学研究中心 一种在深海原位下对电缆绝缘层修复的装置
CN116988793B (zh) * 2023-09-26 2024-02-20 长沙矿冶研究院有限责任公司 一种低扩散深海多金属结核采集预处理装置

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0091264A1 (en) * 1982-03-29 1983-10-12 Alluvial Mining & Shaft Sinking Company Limited Submersible pumping equipment
JPS59660B2 (ja) * 1978-06-07 1984-01-07 日立造船株式会社 ヘドロ浚渫装置
JPS61122333A (ja) * 1984-11-15 1986-06-10 Tomoe Suzuki 掘削装置
JPS63251394A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水中機器の浮沈方法
JPH0297439U (ja) * 1989-01-20 1990-08-02
JPH0735554U (ja) * 1993-12-09 1995-07-04 東洋マシナリー株式会社 輸送用吸込みノズル装置
JPH08509038A (ja) * 1993-04-21 1996-09-24 コフレキシプ 可撓性海底導管を連続的に布設及び埋設する方法並びに装置
JPH08302730A (ja) * 1995-05-02 1996-11-19 Y B M Hanbai Kk 浚渫装置
JPH09302713A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水中作業機用堆積物取込み装置
DE19630297A1 (de) * 1996-07-26 1998-01-29 Dieter F Bauer Vorrichtung zur Ausführung von Aushub-Arbeiten
WO1998012390A1 (en) * 1996-09-18 1998-03-26 Agr Ability Group As Dredging apparatus
JPH11256619A (ja) * 1998-03-06 1999-09-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 水中バックホウ側面形状監視装置
US6178670B1 (en) * 1996-01-06 2001-01-30 Rotech Holdings Limited Underwater mining apparatus

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US121182A (en) * 1871-11-21 Improvement in trolling-spoons
US147780A (en) * 1874-02-24 Improvement in submarine sand-elevators
US813935A (en) * 1904-08-01 1906-02-27 Thaddeus Avery Jr Submarine dredge.
US2044088A (en) * 1933-12-11 1936-06-16 U S Submarine Motorship Dredge Hydraulic material elevator
US2125740A (en) * 1934-12-24 1938-08-02 William H Schacht Hydraulic excavating device or booster
US2135148A (en) * 1937-05-24 1938-11-01 Roy Willie Suction apparatus
US2324422A (en) * 1941-02-27 1943-07-13 Sparks Withington Co Suction cleaner
US3010232A (en) * 1959-10-08 1961-11-28 Skakel Excavating, dredging, raising, and transmitting earthy and other loose matter
US3495409A (en) * 1967-01-10 1970-02-17 Wilhelm Riedemann Apparatus for building a retaining wall along a bank of a body of water
US3448691A (en) * 1967-07-03 1969-06-10 David M Frazier Energy controller
US3683521A (en) * 1970-03-05 1972-08-15 Ocean Science & Eng Submersible dredge
US3672725A (en) * 1970-06-15 1972-06-27 Earl & Wright Ltd Deep sea mining method and apparatus
US4087981A (en) * 1971-08-27 1978-05-09 Norman Offshore Services Inc. Buoyant self-propelled underwater trenching apparatus
US3877238A (en) * 1973-11-06 1975-04-15 Santa Fe Int Corp Sea sled for entrenching and pipe burying operations
FR2271346B1 (ja) * 1974-01-22 1976-10-08 Petroles Cie Francaise
US3975054A (en) * 1974-12-11 1976-08-17 The International Nickel Company, Inc. Undersea mining and separating vehicle having motor-powered water jet
JPS5243704A (en) * 1975-10-02 1977-04-06 Sumitomo Metal Mining Co Device for picking up ore on water bottom
US4070061A (en) * 1976-07-09 1978-01-24 Union Miniere Method and apparatus for collecting mineral aggregates from sea beds
NL165808C (nl) * 1977-03-08 1981-05-15 Ballast Nedam Groep Nv Zuigbaggerinstallatie.
US4316680A (en) * 1979-10-01 1982-02-23 Peter Phipps Air-assisted hydraulic re-circulatory bouyancy pump
US4368923A (en) * 1981-02-17 1983-01-18 Director-General Of Agency Of Industrial Science & Technology Nodule collector
US4779404A (en) * 1985-01-31 1988-10-25 Bell John R Suction harvester for aquatic plants and animals
JPS61196098A (ja) * 1985-02-23 1986-08-30 アイ・デイ・シ−株式会社 採鉱装置
US4681372A (en) * 1986-02-11 1987-07-21 Mcclure William L Deep sea mining apparatus
US4822106A (en) * 1987-12-09 1989-04-18 Wilson Steven M Golf ball dredge
JPH0253693A (ja) * 1988-08-13 1990-02-22 Sakagami Masao 海底作業システム
ATE147113T1 (de) * 1993-03-04 1997-01-15 Plasser Bahnbaumasch Franz Schotterplaniermaschine
US5425599A (en) * 1993-04-29 1995-06-20 Sonsub International Management, Inc. Method for repairing a submerged pipeline
FR2714919B1 (fr) * 1994-01-07 1996-03-29 Coflexip Dispositif de comblement d'une tranchée creusée dans le fond sous-marin pour recouvrir une canalisation déposée dans ladite tranchée.
AT403810B (de) * 1994-04-13 1998-05-25 Plasser Bahnbaumasch Franz Maschine zur bearbeitung der schotterbettung eines gleises mit einem saugrüssel
US6237259B1 (en) * 1999-11-23 2001-05-29 Myers, Ii Arthur R. Shellfish dredging apparatus

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59660B2 (ja) * 1978-06-07 1984-01-07 日立造船株式会社 ヘドロ浚渫装置
EP0091264A1 (en) * 1982-03-29 1983-10-12 Alluvial Mining & Shaft Sinking Company Limited Submersible pumping equipment
JPS61122333A (ja) * 1984-11-15 1986-06-10 Tomoe Suzuki 掘削装置
JPS63251394A (ja) * 1987-04-08 1988-10-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水中機器の浮沈方法
JPH0297439U (ja) * 1989-01-20 1990-08-02
JPH08509038A (ja) * 1993-04-21 1996-09-24 コフレキシプ 可撓性海底導管を連続的に布設及び埋設する方法並びに装置
JPH0735554U (ja) * 1993-12-09 1995-07-04 東洋マシナリー株式会社 輸送用吸込みノズル装置
JPH08302730A (ja) * 1995-05-02 1996-11-19 Y B M Hanbai Kk 浚渫装置
US6178670B1 (en) * 1996-01-06 2001-01-30 Rotech Holdings Limited Underwater mining apparatus
JPH09302713A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水中作業機用堆積物取込み装置
DE19630297A1 (de) * 1996-07-26 1998-01-29 Dieter F Bauer Vorrichtung zur Ausführung von Aushub-Arbeiten
WO1998012390A1 (en) * 1996-09-18 1998-03-26 Agr Ability Group As Dredging apparatus
JPH11256619A (ja) * 1998-03-06 1999-09-21 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 水中バックホウ側面形状監視装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014534368A (ja) * 2011-10-26 2014-12-18 アイエイチシー エンジニアリング ビジネス リミテッドIhc Engineering Businesslimited 水底トレンチ掘削装置
JP7445757B2 (ja) 2019-11-18 2024-03-07 ハリッジ ヘブン オーソリティ 浚渫方法及び装置
KR102381784B1 (ko) * 2021-10-08 2022-04-01 최대윤 해양 퇴적물 수거 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2405158C (en) 2008-11-18
TW542805B (en) 2003-07-21
CN1422351A (zh) 2003-06-04
CN1232709C (zh) 2005-12-21
ZA200207631B (en) 2003-07-09
EA003879B1 (ru) 2003-10-30
AU2001250680B2 (en) 2005-08-11
BR0109819B1 (pt) 2009-08-11
US20030121182A1 (en) 2003-07-03
EP1278916A1 (en) 2003-01-29
NO311639B1 (no) 2001-12-27
BR0109819A (pt) 2003-01-21
MXPA02009749A (es) 2004-09-06
EA200200928A1 (ru) 2003-04-24
CA2405158A1 (en) 2001-10-11
AU5068001A (en) 2001-10-15
WO2001075235A1 (en) 2001-10-11
NO20001743D0 (no) 2000-04-05
NO20001743L (no) 2001-10-08
US6868625B2 (en) 2005-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003529689A (ja) 海中浚渫方法及び装置
AU2001250680A1 (en) Method and device for subsea dredging
EP2422020B1 (en) Group and method for laying and burying pipelines at the seafloor
NZ200289A (en) Machine for burying or uncovering undersea pipelines:self propelled excavation by water jet
EP2644781B1 (en) Pumping means intended for being trailed by a trailing suction hopper dredger and trailing suction hopper dredger equipped with such pumping means
EP2331754B1 (en) Method and system for laying underground a continous elongated member in a bed of a body of water.
US6625907B2 (en) Method and apparatus for dredging and transporting dredged solids
CA2389331C (en) Method and device for moving subsea rocks and sediments
CN106133251A (zh) 用于在大深度处从海床采集矿藏并将所述矿藏输送至浮船的水下采矿运载工具和方法
US4992000A (en) Underwater trenching system
CN1589354A (zh) 电缆与管道找回和埋设的装置与方法
JP2006348666A (ja) 水中物吸引搬送装置とこれを用いた浚渫方法、ケーソンの中詰材除去方法及び基礎杭内の堆積物除去方法
CN106013294B (zh) 一种挖泥船的排泥管结构
CN106013307B (zh) 一种改良结构的挖泥船
US5944447A (en) Underwater pipeline entrenching apparatus and method of using the same
EP3259410B1 (en) Submersible vehicle for providing a trench in a subsea bottom
JP2004300710A (ja) 水底土砂排除装置、及び水底土砂の排除方法
WO2018193785A1 (ja) 海底資源採掘システム
EP1573137B1 (en) Process and system for the installation of pipelines in shallow or very shallow water
GB2371067A (en) Vehicle for dredging beneath a drilling platform
Spencer et al. Rock cutting With the T750 super trencher
EP0747540A1 (en) Underwater suction dredging unit and method therefor
JPH10338923A (ja) 水中埋立装置及び水中埋立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004