JP2003528754A - 印刷ヘッドモジュールのオーバーラップアレー構成 - Google Patents

印刷ヘッドモジュールのオーバーラップアレー構成

Info

Publication number
JP2003528754A
JP2003528754A JP2001570696A JP2001570696A JP2003528754A JP 2003528754 A JP2003528754 A JP 2003528754A JP 2001570696 A JP2001570696 A JP 2001570696A JP 2001570696 A JP2001570696 A JP 2001570696A JP 2003528754 A JP2003528754 A JP 2003528754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printhead
module
chip
modular
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001570696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4768195B2 (ja
Inventor
シルバーブルック,キーア
Original Assignee
シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド filed Critical シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド
Publication of JP2003528754A publication Critical patent/JP2003528754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4768195B2 publication Critical patent/JP4768195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/155Arrangement thereof for line printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/34Bodily-changeable print heads or carriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14362Assembling elements of heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/19Assembling head units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/20Modules

Abstract

(57)【要約】 金属製シャーシ(1)を有するデジタルインクジェットプリンターのためのモジュール式ページ幅印刷ヘッド。各モジュール(2)は、隣接する交換自在のモジュールから印刷間の連続性を維持するためにオーバーラップ形態に配置される。この印刷ヘッドは、インク溜め(4)と、可撓性PCB(10)と、バスバー(11)を有する。各モジュール(2)のMEMJETのような印刷ヘッドチップ(3)がTABフィルム(6)から印刷データを受け取る。TABフィルム(6)は、印刷ヘッドの設計をコンパクトにすることができるように各MEMJETチップ(3)の同じ側から延長している。それらのチップ(3)は、アレー中のほとんどすべてのアレーのせいぜいその一端部分だけが隣接するチップ(3)の端部によって覆い隠されるように、構成配置される。この構成は、印刷ヘッドをオーバーラップさせ、支持ビームに対して傾斜させることを含む。ことによって、TABフィルム(6)を、それに近接するチップの端部に干渉しないように、狭める、即ち、絞る必要性を回避することを可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の属する技術分野 本発明は、一般に、デジタルインクジェットプリンターに関し、特に、ページ
の全幅を同時に印刷するようになされたデジタルインクジェットプリンターに関
する。
【0002】 本発明に関連するいろいろな方法システム及び装置が、本出願の出願人又はそ
の譲受人によって2000年5月24日に出願された以下の同時係属出願に開示
されている。 PCT/AU00/00578 PCT/AU00/00579 PCT/AU00/00581 PCT/AU00/00580 PCT/AU00/00582 PCT/AU00/00587 PCT/AU00/00588 PCT/AU00/00589 PCT/AUOO/00583 PCT/AU00/00593 PCT/AU00/00590 PCT/AU00/00591 PCT/AU00/00592 PCT/AU00/00584 PCT/AUOO/00585 PCT/AU00/00586 PCT/AU00/00594 PCT/AU00/00595 PCT/AU00/00596 PCT/AU00/00597 PCT/AU00/00598 PCT/AU00/00516 PCT/AU00/00517 PCT/AU00/00511 これらの同時係属出願の記載内容は、相互参照文献として本明細書に編入され
ているものとする。又、やはり同時係属出願のPCT/AU01/00217(オーストラリア
仮特許出願No.PQ5957の優先権を主張したもの)の記載内容も参考として本明細
書に編入されているものとする。
【0003】発明の背景 従来、インクジェットプリンターは、印刷するページの幅を横切って左右に移
動する印刷ヘッドを使用しているが、最近になって、印刷ヘッドを静止状態に保
持したままでページの方を印刷ヘッドを通して移動させることによって印刷する
ことができるように、ページの全幅に亙って延在させる印刷ヘッドを構成するこ
とが可能になった。この場合、ページ幅印刷ヘッドをページを横切って左右に移
動させないので、はるかに速い印刷速度が可能になる。
【0004】 ページ幅の印刷ヘッドは、通常、シリコンコンピュータチップと同様の態様で
製造されるマイクロ(超小型)電気機械システム(MEMS)デバイスである。
この工程では、インク吐出ノズル(以下、「インクノズル」又は単に「ノズル」
とも称する)とエゼクター機構は、シリコンウエーハに一連のエッチングと蒸着
加工を施すことによって形成される。
【0005】 1つの工業規格として、シリコンウエーハは、6インチ又は8インチ径のディ
スクとして製造される。従って、ページ幅印刷のために充分な幅の印刷ヘッドチ
ップ(単に、「印刷チップ」又は「チップ」とも称する)を製造するのに用いる
ことができるのは、各ウエーハの直径を横切る小さなストリップだけである。こ
れらのウエーハの大部分が実質的に無駄にされるので、ページ幅の印刷ヘッドチ
ップの製造コストは比較的高くなる。
【0006】 チップの不良率も比較的高いので製造コストは一層高くなる。シリコンチップ
の製造中欠陥が生じるのは不可避であり、ある程度の損耗は常に存在する。たっ
た1つの欠陥が存在しても、ページ幅チップ全体を不良品にしてしまう。これは
どのシリコンチップの製造においても同じなのであるが、ページ幅チップは通常
のチップより大きいので、ページ幅チップのどれかに欠陥が生じる確率が高く、
その結果、通常のシリコンチップに比べて全体として不良率が高くなる。
【0007】 この問題に対処するために、ページ幅印刷ヘッドを一連の個別印刷ヘッドモジ
ュール(以下、単に「モジュール」とも称する)から形成することができる。多
数の隣接する印刷ヘッドモジュールを用いることにより、全幅のページ幅印刷を
可能にし、しかも、シリコンウエーハの利用率を大幅に高めることができる。こ
の方式は、1つの欠陥によって不良品として排除されるのは全幅のページ幅チッ
プではなく、より小さい印刷ヘッドチップであるから、印刷ヘッドチップの不良
率を低くすることができ、従って、製造コストの削減につながる。
【0008】 各印刷ヘッドチップは、サブミクロンの厚さの機械的構造を有するノズルのア
レー(配列体)を担持している。各ノズル組立体は、ピコリットル(×10−1 リットル)範囲内のインク液滴を迅速に吐出することができる熱曲げアクチュ
エータを用いる。
【0009】 しかしながら、印刷ヘッドチップの構造が顕微鏡的(極微)サイズであるため
、ページ幅の印刷ヘッドを構成するために一連の印刷ヘッドモジュールを突き合
わせ関係に隣接させる場合、問題を提起する。即ち、各チップの端面に存在する
顕微鏡的凹凸が、隣接するチップの端面を完全に(ぴったり)突き合わせるのを
阻害する。その結果、2つの隣接する印刷ヘッドチップの端部ノズル間の間隔が
、単一の印刷ヘッドチップ上の隣接するノズル間の間隔とは異なり、大きくなっ
てしまう。このように、隣接する印刷ヘッドチップの端面がぴったり突き合わさ
れないことによって生じる間隙は、そのような印刷ヘッドの印刷品質を低下させ
ることになる。
【0010】 そのような間隙を無くすために、ある種のモジュール式ページ幅印刷ヘッドで
は、それぞれ等間隔に並べられた印刷ヘッドモジュールの列を2列隣接させて並
置したものを使用している。それらの列の印刷ヘッドモジュールは、互いに不整
列にされ(ずらされ)ており、一方の列の各1つの印刷ヘッドモジュールの両端
が他方の列の2つの隣接する印刷ヘッドモジュールの端部にオーバーラップする
(重なる)ように配置される。この構成は、印刷ヘッドによる印刷から間隙を除
去するが、やはり、オーバーラップの領域に余計なノズルを配置することになる
。これらのオーバーラップノズルへの印刷データ(以下、単に「データ」とも称
する)は、オーバーラップ領域に2度印刷されることがないように隣接するチッ
プに割り振られる。オーバーラップ領域に2度印刷されると、印刷品質を劣化さ
せるからである。
【0011】 各印刷ヘッドモジュールのチップには、TAB(tape automated bond)フィ
ルムを介してデジタル制御器が接続される。TABフィルムは、チップと実質的
に同じ幅であり、従って、チップをプリンター内の支持構造体に実装するときに
その実装作業を困難にする原因となる。各チップのためのTABフィルムは、同
じ側から延長させることが好ましい。そうすることにより、よりコンパクトで洗
練された印刷ヘッドの設計を可能にするからである。しかしながら、この構成で
は、一方の列の各チップからのTABフィルムを他方の列の隣接するチップのオ
ーバーラップ端によって形成される狭隘部を通して嵌合させるために狭める、即
ち、「絞る」必要がある。充分に狭められたTABフィルムを製造し、装着する
作業は、複雑で困難である。これを回避するためには、TABフィルムを一方の
列のチップの一側から延長させ、他方の列のチップからはその反対側から延長さ
せることもできる。しかしながら、上述したように、それでは、印刷ヘッド全体
のサイズを大きくしてしまい、その結果、プリンターを通る印刷用紙(以下、単
に「用紙」又は「紙」とも称する)の通過経路を複雑化するばかりでなく、プリ
ンターの不使用時に印刷ヘッドにキャップを被せるのを邪魔することになる。
【0012】発明の概要 本発明は、上述した問題を解決するために、インクジェットプリンターのため
のモジュール式印刷ヘッドであって、 支持フレームと、 該支持フレームに取り付けられた複数の印刷ヘッドモジュールとから成り、 該各モジュールは、そのモジュールの幅を横切る方向に実質的に直線状に延長
したインクノズルの細長いアレーを有しており、隣接するモジュールの該インク
ノズルの細長いアレーとアレーの間に用紙の移動方向に対してオーバーラップが
存在するように配置されており、 該各モジュールは、前記各ノズルアレーの第1側が前記支持フレームの第1側
に向けられれるように配置されており、それによって、前記ノズルアレーのうち
のほとんどすべてのアレーのそれぞれの第1側は、せいぜいその一端部分だけが
隣接するモジュールのノズルアレーによって前記支持フレームの第1側から覆い
隠されていることを特徴とするモジュール式印刷ヘッドを提供する。
【0013】 前記各ノズルアレーのそれぞれの第1側は、せいぜいその一端部分だけが隣接
するモジュールのノズルアレーによって前記支持フレームの第1側から覆い隠さ
れる配置とすることが好ましい。
【0014】 印刷ヘッドチップを支持ビーム(支持フレーム)に対して傾斜させ、それらの
チップを用紙の移動方向に対してオーバーラップさせる構成とすることにより各
チップのためのTABフィルムを同じ側から延長させることを可能にする。この
構成は、印刷ヘッドの設計を比較的コンパクトのままに維持し、しかも、すべて
のTABフィルムではないにして、ほとんどのTABフィルムを著しく狭める、
即ち、絞る必要性を回避することを可能にする。
【0015】 各モジュールは、それぞれの細長いノズルアレーが該モジュールの取り付けラ
インに対して傾斜した方向に延長するような態様に、実質的に真直ぐな取り付け
ラインに沿って支持フレームに取り付けることが好ましい。更に好ましい例では
、取り付けラインを用紙の移動方向に対して直角にする。
【0016】 印刷ヘッドは、同じ印刷データの二重印刷を避けるために、隣接するモジュー
ル間のオーバーラップ部分に送られる印刷データが、隣接するモジュールの各イ
ンクノズルに割り振られるようにデジタル制御することが好ましい。
【0017】 特に好ましい実施形態では、デジタル制御器は、まず、オーバーラップ部分の
一端の隣接モジュールのノズルに印刷データを与えることから始め、すべてのデ
ータがオーバーラップ部分の反対端の隣接モジュールに差し向けられるまで、該
一端の隣接モジュールの各ノズルに向けられたデータを確率論的にランプアップ
(ramp up)する。
【0018】 印刷ヘッドは、ページ幅印刷ヘッドであることが好ましい。
【0019】 更に好ましい実施形態では、各印刷ヘッドモジュールが、個々に取り外し、交
換することができるように構成される。これを達成するために、各印刷ヘッドモ
ジュールが、支持フレームにスナップ留め係合するように構成することが好まし
い。
【0020】 多数の小さいモジュール式印刷ヘッドを隣接して配置することにより、全幅の
ページ幅印刷を可能にし、しかも、シリコンウエーハの利用率を大幅に高めるこ
とができる。更に、1つの欠陥によって不良品として排除されるのは全幅のペー
ジ幅チップではなく、比較的小さい印刷ヘッドチップであるから、印刷ヘッドチ
ップの不良率を低くすることができ、従って、1チップ当たりの製造コストが大
幅に削減される。
【0021】 各モジュール式印刷ヘッドにスナップ留め機構を設けることによって、欠陥モ
ジュールを個々に取り外して交換することができる。
【0022】 本発明の上記目的及び利点及びその他の特徴は、添付図を参照して以下に記述
する本発明の実施形態の説明から一層明らかになろう。
【0023】好ましい実施形態の説明 図1〜4を参照すると、モジュール式印刷ヘッドのための従来技術の構成が示
されている。図1において、各モジュール(図示せず)の印刷ヘッドチップ3は
、印刷ヘッド支持フレーム又は支持ビーム(図示せず)に沿って突き合わせ関係
に単純に当接されている。図2の拡大図に示されているように、インクノズルは
、各チップに沿って距離xの間隔を置いて左右方向に離隔されている。しかしな
がら、各チップ3の端面の顕微鏡的凹凸は、ノズル間の正規の間隔を変更させる
ほど大きく、従って、隣接するチップの端部ノズル(端部に位置するノズル)は
正規の間隔より大きい距離yだけ左右に離隔されている。これは、印刷品質に悪
影響を及ぼし、得られる印刷に空白線や空隙を生じる原因となる。
【0024】 図3は、隣接するモジュールからの印刷の間の間隙を回避するためにオーバー
ラップ関係に配列された印刷ヘッドチップ3を示す。デジタル制御器(図示せず
)は、印刷データが2度印刷されることがないように隣接する印刷ヘッドチップ
のオーバーラップした各ノズルに印刷データを割り振る。各印刷ヘッドチップ3
からのTABフィルム6は、図4に示される例のように1つ置きのチップ3のT
ABフィルムを狭める必要を回避するために、各隣接するチップ3の互いに反対
側から延長されている。しかしながら、このようにTABフィルム6をチップア
レー(チップの配列体)の両側から延長させると、印刷ヘッドの幅(図3でみて
上下方向の寸法)が非常に大きくなり、プリンターの設計、特に、紙の通過経路
を複雑にする。
【0025】 図5a〜5dを参照すると、本発明によるチップアレーのいろいろな好適なけ
いたいが示されている。上述した従来技術の欠点を克服し、好適な形態とするた
めには、チップアレーは、チップを紙の移動方向に対してオーバーラップ関係に
維持し、しかも、TABフィルムをほとんどあるいは全く狭める必要なしに各チ
ップの同じ側から延長させることを可能にする形態でなければならない。これは
、各チップのTABフィルム側(TABフィルムが延長している側)が隣接する
チップによって覆い隠されるとしても一端だけしか覆い隠されないように構成す
ることによって達成される。図5a〜5dにおいては、説明の便宜上、各チップ
の覆隠部分は、陰影を付して示されている。
【0026】 図5aに示された構成は、印刷ヘッドの設計、並びに、プリンター全体の設計
をコンパクトにするという点で最善の形態を提供する。各印刷ヘッドチップ3は
、支持ビーム即ち支持フレームに対して、又は、少くとも、モジュール2が取り
付けられるモジュール取り付けラインに対して傾斜されている。これによって、
各印刷ヘッドチップ3を紙通過経路に対してオーバーラップさせることができ、
しかも、TABフィルム6を大きく狭める必要なしに各チップの同じ側から延長
させることを可能にする。支持ビームは、印刷が行われる紙通過経路の長さ方向
の寸法が最小限となるように紙移動方向に対して直角に延長しており、それによ
って、プリンター全体の寸法を小さくすることができるようになされている。
【0027】 以下に、本発明を本出願人のMEMJETTM技術を参照して説明する。ME
MJET技術のいろいろな側面が、上述した本出願人の各相互参照文献(同時係
属出願)に詳述されている。ただし、MEMJETTMは、本発明の一実施形態
に過ぎず、ここでは説明の便宜上用いられるに過ぎないことを理解されたい。従
って、MEMJETTMは、本発明の思想の範囲を制限するものとして解するべ
きではない。
【0028】 MEMJETTM印刷ヘッドは、以下に詳述される多数の同一の印刷ヘッドモ
ジュール2から成る。本明細書全体を通して、又、上記相互参照文献においても
、各モジュール上のインク吐出ノズルのアレーは、「印刷ヘッドチップ」又は「
チップ」又は「セグメント」といろいろに称されているが、本明細書の説明全体
を各相互参照文献をも参酌して読めば、これらの要素(integers)は実
質的に同じであることは当業者には明らかであろう。
【0029】 MEMJETTM印刷ヘッドは、特定の幅の印刷ページを作成するために最高
6色までの色で二レベル(bi−level)のドットを創出する1600dp
iのドロップ・オン・デマンド式インクジェットプリンターである。この印刷ヘ
ッドは1600dpiの割合でドットを印刷するので、各ドットは直径約22.
5μmであり、ドット間の間隔は15.875μmである。印刷は二レベルであ
るから、入力像は、通常、最良の結果を得るためにディザーされるか、エラー拡
散される。
【0030】 通常、特定の用途のためのMEMJETTM印刷ヘッドは、ページ幅印刷ヘッ
ドである。ページ幅印刷ヘッドは、印刷ヘッドを静止状態に保持し、紙の方を印
刷ヘッドを通して移動させることを可能にする。図8は、本発明によるモジュー
ル式ページ幅印刷ヘッドの代表的な形態を示す。各々21mm(図でみて左右の
寸法)の印刷ヘッドモジュール2が製造され、それらのモジュールが、モジュー
ル間の円滑な遷移を可能にするように必要なだけ互いにオーバーラップされて並
べられる。例えば、21mmのモジュール2を15個互いにオーバーラップさせ
て組み合わせることによって12インチ幅の印刷ヘッドを形成することができる
。これらのモジュール2は、図5に示されるように、それぞれの印刷ヘッドチッ
プ3が互いにオーバーラップするように角度をなして(斜めに)配置することに
よって結合される。その正確な角度は、各MEMJETTMモジュールの幅とオ
ーバーラップの所要量によって決められるが、垂直高さは、1600dpi、6
4本のドットラインに相当する1mm程度である。
【0031】 各印刷ヘッドチップ3は、各色に対して、奇数列と偶数列の2列のノズルを有
している。例えばシアン色(水色)用の両方の列のノズルを同時に作動(インク
噴射)させたとすると、噴射されたインクは、用紙上の異なる物理的ライン上に
付着する。即ち、奇数のドットは用紙上の1つのライン上に付着し、偶数のドッ
トは用紙上の他のライン上に付着する。同様にして、マゼンタ色(深紅色)用の
2列のノズルによって印刷されたドットは、用紙上の全く異なる組の2本のドッ
トライン上に付着する。従って、ノズル間の物理的距離(間隔)は、異なるノズ
ルによって噴射された色付きインクの組み合わせが印刷ヘッドの下を通過する用
紙のページ上の正しい位置に付着させるという点で決定的に重要な要素である。
【0032】 同じ色用のノズルの2列の間の間隔は、32μm、即ち、2ドット列間隔であ
る。このことは、同じ色の奇数ドットと偶数ドットは、2ドット列間隔で印刷さ
れることを意味する。1つの色の列と次の色の列との間の間隔は、128μm、
即ち、8ドットライン間隔である。1つの色のドットラインのためのノズルがT
時点で作動されるとすると、次の色の対応するドットのためのノズルは、T+8
ドットラインの時点で作動されなければならない。異なる列の対応するノズル間
の関係は、以下の2つの変数を定義することによって一般化することができる。 D=2つの色の対応する同じ列のノズル間のドットライン数で表わされる
距離=8 D=同じ色の2列間のドットライン数で表わされる距離=2 Dも、Dも、常に、ドット列の整数の数となる。ノズルのドット列が列L
であるとすると、色Cの列1は、ドットライン数で表わして、 L−(C−1)Dであり、 色Cの列2は、ドットライン数で表わして、 L−(C−1)D−Dである。 例えば6色刷りの印刷ヘッドの場合、奇数/偶数ドット位置のための色平面間
の関係は、表1に示されている。
【0033】
【表1】 表1 異なるノズル列間の関係
【0034】 印刷ヘッドに用いられる色付きインクの各々は、粘度、熱プロフィール等の点
で異なる特性を有する。従って、インク噴射パルスは、各色ごとに独立して発せ
られる。
【0035】 更に、印刷用紙としてコート紙を用いることもできるが、普通紙に高速印刷す
る用途では固定剤が必要とされる。固定剤を用いる場合は、他のどの色のインク
が印刷されるときでもその前にその色付きインクが印刷されるべきドット位置に
固定剤を印刷しなければならない。大抵の場合、固定剤平面は、そのドット位置
のための印刷データのORを表す。印刷固定剤は、又、それに続いて噴射される
インクドロップ(インク液滴)が適正なサイズに拡散するように用紙を予め調整
する働きをもする。
【0036】 図6は、単一の色平面のための単一列のノズルだけを取り上げた図であり、モ
ジュールアレー中の単一の印刷ヘッドチップ3の詳細を示す。各印刷ヘッドチッ
プ3は、多数組のドットラインのためのドットを創生するように構成することが
できる。図6の最左端のd個のノズル(dの数は、モジュールが配置される傾斜
角度によって決まる)は、ドットラインnのためのドットを創生し、次のd個の
ノズルは、ドットラインn−1のためのドットを創生し、以下順次にそれぞれの
ドットラインのためのドットを創生する。
【0037】 1つの印刷ヘッドチップ3が奇数又は偶数のノズルの1として配置された64
0個のノズル(合計1280個の1色のノズル)から成り、印刷ヘッドチップ3
の傾斜配置角度が図5に示されるように64本のドットラインの高さの差を生み
出すとすると、d=10となる。このことは、モジュール2は、各組の64本の
ドットラインの上に10個のドットを印刷することを意味する。最初のドットラ
イン(以下、単に「ライン」とも称する)をラインLとすると、最後のドットラ
インはドットラインL−63である。
【0038】 図7に示される隣接するモジュール2の配置から分かるように、各モジュール
のそれぞれ対応するモジュール列は、順次水平方向にずらされた同じ組の64本
のラインのためのドットを創生する。水平方向のずれの距離は、幾つかのドット
数に相当する。印刷ヘッドチップ3の数をS個とすると、所与の1印刷サイクル
でdS個のドットが同じライン上に創生される。S=15とすると、dS=15
0である。
【0039】 各21mmの印刷ヘッドチップ3は、ページのそれぞれ異なる部分に1600
dpiの割合で二レベルドットを印刷して最終イメージを創生するが、図7に示
されるように隣接する印刷ヘッドチップ3の間に若干のオーバーラップが存在す
る。一定長のオーバーラップが存在するため、各印刷ヘッドチップ3は、導入区
域と、中央区域と、導出区域を有すると考えることができる。1つのチップ3の
導出区域は、次のチップ3の導入区域に対応している(オーバーラップしている
)。チップ3の中央区域は、全くオーバーラップのない区域である。図7は、整
列した印刷ライン方向でみてオーバーラップした2つのチップ3を示すことによ
って各チップ3の3つの区域(導入区域、中央区域、導出区域)を例示しており
、チップSの導出区域が次のチップS+1の導入区域に対応している(オーバー
ラップしている)ことを明示している。
【0040】 この印刷ヘッドに印刷データを送る場合、オーバーラップ領域に対応するノズ
ルへドットにデータを送るときに注意を払わなければならない。両方のノズルが
同じドットデータ(インクジェット)を噴射したとすると、2倍の量のインクが
ページのオーバーラップ区域上に付着されることになる。これを回避するために
は、ドットデータ発生器は、先行チップSのオーバーラップ領域の始端部分のノ
ズルにデータを送り始めると同時に後続チップS+1の対応するノズルにはデー
タを送らないようにし、オーバーラップの終端に達するまでにデータがすべて後
続チップS+1に割り当てられるようにこのオーバーラップ領域を確率論的にラ
ンプする構成とすべきである。
【0041】 更に、この印刷ヘッドに配線するときにも、幾つかの配慮をしなければならな
い。印刷ヘッドの左右方向の幅が大きくなれば、それだけモジュール2の個数が
増大し、接続部の数も増大する。各チップ3は、それぞれローディング(データ
入力)及び印刷のための独自のDn接続部(C個の接続部)、並びに、ローディ
ング(データ入力)及び印刷のためのSrClk(シフトレジスタークロック)
接続部及びその他の接続部を有する。
【0042】 チップの数が少ない場合は、共通のSrClkを用いてC個のデータビットを
各チップのDn入力端の各々に入力することによってすべてのチップ3に同時に
ロードするのが合理的である。4チップ4色プリンターの場合、印刷ヘッドへ1
つのSrClkパルスで転送すべきビットの合計数は、16である。しかしなが
ら、Netpage(上記参照文献参照)型イネーブル(C=6)12インチプ
リンターの場合は、S=15であり、印刷データ発生器からの90本のデータラ
インを印刷ヘッドへ同時に送るのは合理的ではない。
【0043】 そのようなプリンターの場合は、ローディングのために幾つかのチップ3をグ
ループとしてまとめるのが好ましい。各グループのチップの数は、同時にロード
させ、1つのSrClkを共有させるのに好都合な少ない数とする。例えば、1
2インチ印刷ヘッドの場合、各々8個のチップ3から成る2つのチップグループ
にグループ化することができる。48本のDn線を両グループに割り振ることが
でき、各チップグループに1本づつ合計2本のSrClk線を設けることができ
る。
【0044】 チップグループの数が多くなると、それだけ印刷ヘッドにロードするのに要す
る時間が長くなる。チップグループが1つしかない場合は、1280個のロード
パルス(各パルスはC個のデータビットを転送する)が必要とされる。G個のグ
ループがあるとすると、1280G個のロードパルスが必要とされる。データ発
生器と印刷ヘッドとの接続は、80MHz以下である。
【0045】 チップグループの数をGとし、1つのグループのチップの最大数をLとすると
、印刷ヘッドは、LC本のDn線と、G本のSrClk線を必要とする。Gの数
に関係なく、LSyncL線は1本だけでよく、それをすべてのチップに共有さ
せることができる。
【0046】 各グループ中のL個のチップは単一のSrClkパルスをロードされるから、
どのような印刷プロセスであっても、データを印刷ヘッドに対して正しい順序で
創出することができる。例えば、G=2で、L=4であるとすると、1番目のS
rClk0パルスは、次の印刷サイクルのドット 0,1280,2560及び
3840のためのDnビットを転送する。1番目のSrClk1パルスは、次の
印刷サイクルのドット5120,6400,7680及び8960のためのDn
ビットを転送する。2番目のSrClk0パルスは、次の印刷サイクルのドット
1,1281,2561及び3841のためのDnビットを転送する。2番目
のSrClk1パルスは、次の印刷サイクルのドット5121,6401,76
81及び8961のためのDnビットを転送する。
【0047】 1280G個のパルス(SrClk0及びSrClk1の各々に対して128
0個のパルス)が与えられた後、ライン全体が印刷ヘッドにロードされ、共通の
LSyncLパルスを適当な時点で与えることができる。
【0048】 先に述べたように、1つのチップ3の各ノズルは、すべてが同じライン上に印
刷するわけではない。各1つの色内で1つのライン上にd個のノズルがあり、そ
のグループ内の奇数ノズルと偶数ノズルとはD本のドットラインによって分離
される。異なる色の対応するノズル間にはD本のドットラインが存在する。(
及びDパラメータについては各セクションで更に説明する。)データを印
刷ヘッドにロードするときは、ライン数の差を考慮に入れなければならない。1
つのチップグループだけを考察すると、表2は、共有されるSrClkから幾つ
かのパルスが発せられる間に印刷ヘッドのチップnに転送されるドットを示す。
【0049】
【表2】 表2 モジュール式印刷ヘッドのチップSへ転送されるドットの位数 上表中: 注1 S=チップの数 注2 D=1つの色のノズルと次の色のノズルの間のライン数(大 抵の場合、7〜10本) 注3 D2=同じ色のノズルの2列間のライン数(大抵の場合、2本) 注4 d=1つのチップによって同じライン上に印刷されるノズルの 数
【0050】 特定のチップ群に対する1280個のSrClkパルスのすべてについて表2
の通りである。
【0051】 印刷に関して説明すると、本発明では、各チップからの10C個のノズルでは
最低速印刷モードで印刷させ、各チップからの80C個のノズルでは最高速印刷
モードで印刷させる。
【0052】 チップに対する配線の態様としてはいろいろな配線態様が可能であるが、本明
細書では、すべてのチップを同時に作動(ノズルからインクジェットを噴射)さ
せる場合だけを考察する。なぜなら、低速印刷モードが、小型印刷ヘッド(例え
ば、2インチ及び4インチ印刷ヘッド)にとって低電力印刷を可能にするからで
あり、制御器のチップ設計は、大型印刷サイズ(例えば、8〜18インチのサイ
ズ)に対して利用しうる十分な電力があることを想定している。作動(噴射)の
グループ化を必要とする用途が生じた場合は、グループ化を可能にするように印
刷ヘッド内の配線接続を変更することは簡単である。
【0053】 すべてのチップを同時に作動させる場合は、10C個のノズルを最低速印刷モ
ードで作動させ、80C個のノズルでを最高速印刷モードで作動させる。
【0054】 1つのチップが作動(インクジェット噴射)パルスのプロフィールを調節する
ために用いられるフィードバックの1つのアナログラインを創生する。1つの印
刷ヘッド内に多数のチップが集合されているから、それらのチップのフィードバ
ックラインをトライステートバスとして共用し、1回にそれらのチップのうちの
1つだけがフィードバック情報をフィードバックラインに印加する構成とするの
が有利である。
【0055】 印刷ヘッドは、先に述べたように多数のチップから構成される。データローデ
ィングのために、それらのチップはG個のチップグループにグループ分けされ、
最大限のチップグループのチップ数はL個とする。この印刷ヘッドは、C個の色
を印刷するものとする。又、この印刷ヘッドの噴射作動機構は、すべてのチップ
を同時に作動させ、1回に1つのチップがフィードバック情報を共通のトライス
テートバスに印加する構成とする。これらのすべての条件を想定して、以下の表
3は、印刷ヘッドから利用しうる外部接続をリストアップしている。
【0056】
【表3】 表3 印刷ヘッドの接続
【0057】 図8〜18を参照して説明すると、本発明によるモジュール式印刷ヘッドは、
デジタルインクジェットプリンター(図示せず)内に固定される金属製シャーシ
(支持フレーム)1を有する。この金属製シャーシ1に、複数の交換自在の印刷
ヘッドモジュール2がスナップ留めされている。これらのモジュール2は、印刷
ヘッドチップ3にインクを供給する4つの個別のインクチャンネルを備えた密閉
ユニットである。図14に明示されているように、各印刷ヘッドモジュール2は
、インクを一体成形のファンネル5に供給する成形インク溜め4にプラグイン式
に差し込まれている。
【0058】 インク溜め4は、モジュール式印刷ヘッド全体が必ずしもページの幅に制限さ
れることがないように、それ自体をモジュール式部品とすることもできるが、任
意の適宜に選択された幅(左右方向の寸法)とすることができる。
【0059】 なおも図15〜18を参照して説明すると、各印刷ヘッドモジュール2は、T
ABフィルム6に接合された印刷ヘッドチップ3から成る。TABフィルム6は
、マイクロ成形部品7によって受容され支持される。マイクロ成形部品7は、成
形カバー部材(カバー成形部品)8と嵌合するように構成されている。印刷ヘッ
ドチップ3は、MEMS(micro electro mechanical
system)(超小型電気機械システム)デバイスである。通常、MEMJ
ETTMチップは、シアン、マゼンタ、黄色及び黒色(CMYK)のインクを印
刷する。それによって、写真画質の容認基準である1インチ当たり1600ドッ
ト(1600dpi)の解像度でカラー印刷を行うことができる。
【0060】 チップに欠陥が生じると、それは、通常、印刷画像に線又は空白として現れる
。その場合、印刷ヘッドが単一のチップから形成されているとしたら、印刷ヘッ
ド全体を交換する必要がある。これに対して、本発明におけるように印刷ヘッド
をモジュール化することによって、どの特定の印刷ヘッドモジュールも故障する
確率が低くなる。しかも、故障した特定の印刷ヘッドモジュールだけを交換すれ
ばよいことと、シリコンウエーハの利用度を高めることにより、印刷ヘッドの製
造及び運転コストを著しく削減することができる。
【0061】 TABフィルム6は、MEMJETTMチップ3を収容するためのスロットを
有しており、データを印刷ヘッドへ送るための可撓PCB(印刷回路板)10と
、電力を印刷ヘッドに送るためのバス(母線)バー11に接続するための金メッ
キ接点パッド9を備えている。バスバー11は、絶縁ストリップによって互いに
分離された金属ストリップの薄いフィンガーである。このバスバー組立体11は
、側壁のインク溜め4の下面に取り付けられている。
【0062】 可撓PCB10は、インク溜め4の傾斜した側壁に取り付けられており、イン
ク溜め4の側壁の下を取り巻きインク溜めの外表面に沿って延長しており、デー
タを62ピン付きヘッダー12を介してMEMJETTMモジュール2へ送る。
インク溜め4の側壁は、印刷ヘッドモジュール2が所定位置にスナップ留めされ
たとき、TABフィルムの接点9が可撓PCB10上のそれぞれ対応する接点に
ワイパーのようになすりつけられるように圧接されて確実な電気接続を設定する
ように、カバー部材8の側面に対応するように傾斜されている。この傾斜は、又
、モジュール2の取り外しを容易にする働きもする。可撓PCB10は、インク
溜めの側壁とPCB10の接点部分の下面との間に介設されたフォーム裏当部材
13の作用によって「ばね押し」されている。
【0063】 マイクロ成形部品7の下面に形成されているこまかいリブ構造が、それに接合
されたTABフィルム6を支持する。これらのリブのピッチ間には可撓性フィル
ムを支持するのに充分な構造的一体性が存在するので、TABフィルム6は、印
刷ヘッドモジュール2の下壁を構成する。TABフィルム6の両側縁は、成形カ
バー部材8の壁の下面に密封状態に接合される。チップ3は、マイクロ成形部品
7の長手方向に延長した100μm幅のリブに接合されており、MEMJET 印刷ノズルへインクを供給する。
【0064】 マイクロ成形部品7のこの構成は、各モジュール2を互いに隣接させて取り付
ける際、MEMJETTMチップ3を物理的にオーバーラップさせることを可能
にする。これらの印刷ヘッドモジュール2は、充分な寸法許容差をもって連続し
たストリップを形成するので、同じ機能を達成するのに非常に厳密な寸法公差の
成形部品と新種の素材に依存することなく、連続した印刷パターンを創生するよ
うに電子的に調節することができる。本発明のこの実施形態によれば、各印刷チ
ップ3は、21mm長(ページの左右方向の寸法)であるが、20.33mmの
印刷幅を提供するように傾斜されている。
【0065】 マイクロ成形部品7は、成形カバー部材8の中に嵌合し、カバー部材の1組の
垂直方向のリブに接合する。成形カバー部材8は、射出成形された硬質プラスチ
ックの本体と、モジュール内に画定される各インクチャンバーへの入口のところ
に設けられる軟質エラストマー密封カラーとを組み合わせた二個取精密射出成形
品である。
【0066】 4つのスナップ留めバーブ(鉤状部材)15が、金属製シャーシ1の延長部と
して機能するインク溜め4の外表面に嵌合する。インクファンネル5は、エラス
トマー密封カラー14に密封係合する。
【0067】 本発明のモジュール式設計は、MEMJETTM印刷ヘッドモジュール2をイ
ンク溜め4に着脱自在にスナップ留めするのに好適な構成である。MEMJETTM チップ3を金属製シャーシ1に対して正確に心合させる必要はない。なぜな
ら、モジュール式印刷ヘッドを完成した後、最終品質検定試験において各チップ
3のデジタル調節を実施するからである。
【0068】 各モジュール2のためのTABフィルム6は、インク溜め4にクリップ止めさ
れることにより、可撓性PCB10及びバスバー11とインターフェース接続す
る。MEMJETTM印刷ヘッドモジュール2を交換などの目的で取り外すこと
ができるように、スナップ留めバーブ15は、使用者が充分な力を加えれば解放
されるように構成することができる。あるいは別法として、スナップ留めバーブ
15は、モジュールを外すには専用の工具(図示せず)が必要とされるように、
インク溜め4に一層確実に係合するように構成することもできる。
【0069】 以上、本発明を実施形態に関連して説明したが、本発明は、ここに例示した実
施形態の構造及び形状に限定されるものではなく、いろいろな実施形態が可能で
あり、いろいろな変更及び改変を加えることができることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、ページ幅印刷ヘッドを構成するために突き合わせ関係に隣接させた一
連の印刷ヘッドモジュールの概略図である。
【図2】 図2は、図1に示された2つの隣接印刷ヘッドモジュール間の連結部の拡大図
である。
【図3】 図3は、オーバーラップ関係に配列された印刷ヘッドモジュールの概略図であ
り、各印刷ヘッドチップの互いに反対側からTABフィルムが延長している。
【図4】 図4は、オーバーラップ関係に配列された印刷ヘッドモジュールの概略図であ
り、TABフィルムは、各印刷ヘッドチップの一側だけから延長しており、1つ
置きのTABフィルムが狭められている。
【図5a】 図5aは、本発明に従ってオーバーラップ関係に配列された印刷ヘッドモジュ
ールの概略図である。
【図5b】 図5bは、本発明に従ってオーバーラップ関係に配列された印刷ヘッドモジュ
ールの変型配置の概略図である。
【図5c】 図5cは、本発明に従ってオーバーラップ関係に配列された印刷ヘッドモジュ
ールの更に別の変型配置の概略図である。
【図5d】 図5dは、本発明に従ってオーバーラップ関係に配列された印刷ヘッドモジュ
ールの変形配置の概略図である。
【図6】 図6は、紙通過経路に対する単一の印刷ヘッドチップの位置関係を示す概略図
である。
【図7】 図7は、2つの隣接印刷ヘッドモジュール間のオーバーラップ領域を示す概略
図である。
【図8】 図8は、本発明によるモジュール式印刷ヘッドの下側からみた透視図である。
【図9】 図9は、図8のモジュール式印刷ヘッドの背面図である。
【図10】 図10は、図8のモジュール式印刷ヘッドの上からみた平面図である。
【図11】 図11は、図8のモジュール式印刷ヘッドの正面図である。
【図12】 図12は、図8のモジュール式印刷ヘッドの下からみた平面図である。
【図13】 図13は、図8のモジュール式印刷ヘッドの左端面図である。
【図14】 図14は、本発明によるモジュール式印刷ヘッドの下側を示す透視図であるが
、印刷ヘッドモジュールの幾つかを除去して示す。
【図15】 図15は、1つの印刷ヘッドモジュールの分解透視図である。
【図16】 図16は、1つの印刷ヘッドモジュールの下面図である。
【図17】 図17は、1つの印刷ヘッドモジュールの端面図である。
【図18】 図18は、図8のモジュール式印刷ヘッドの断面図である。
【符号の説明】
1 金属製シャーシ、支持フレーム 2 印刷ヘッドモジュール、モジュール 3 印刷ヘッドチップ、印刷チップ、 4 成形インク溜め 5 インクファンネル、ファンネル 6 TABフィルム 7 マイクロ成形部品 8 成形カバー部材 9 金メッキ接点パッド、接点 10 可撓PCB 11 バスバー、バスバー組立体 12 ヘッダー 13 フォーム裏当部材 14 エラストマー密封カラー 15 スナップ留めバーブ
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年8月8日(2001.8.8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェットプリンターのためのモジュール式印刷ヘッド
    であって、 支持フレームと、 該支持フレームに取り付けられた複数の印刷ヘッドモジュールとから成り、 該各モジュールは、そのモジュールの幅を横切る方向に実質的に直線状に延長
    したインクノズルの細長いアレーを有しており、隣接するモジュールの該インク
    ノズルの細長いアレーとアレーの間に用紙の移動方向に対してオーバーラップが
    存在するように配置されており、 該各モジュールは、前記各ノズルアレーの第1側が前記支持フレームの第1側
    に面するように配置されており、それによって、前記ノズルアレーのうちのほと
    んどすべてのアレーのそれぞれの第1側は、せいぜいその一端部分だけが隣接す
    るモジュールのノズルアレーによって前記支持フレームの第1側から覆い隠され
    ていることを特徴とするモジュール式印刷ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記各ノズルアレーのそれぞれの第1側は、せいぜいその一
    端部分だけが隣接するモジュールのノズルアレーによって前記支持フレームの第
    1側から覆い隠されていることを特徴とする請求項1に記載のモジュール式印刷
    ヘッド。
  3. 【請求項3】 前記各モジュールは、それぞれの細長いノズルアレーが該モ
    ジュールの取り付けラインに対して傾斜した方向に延長するような態様に、実質
    的に真直ぐな取り付けラインに沿って前記支持フレームに取り付けられているこ
    とを特徴とする請求項2に記載のモジュール式印刷ヘッド。
  4. 【請求項4】 前記取り付けラインは、用紙の移動方向に対して直角である
    ことを特徴とする請求項3に記載のモジュール式印刷ヘッド。
  5. 【請求項5】 該印刷ヘッドは、同じ印刷データの二重印刷を避けるために
    、前記隣接するモジュール間のオーバーラップ部分に送られる印刷データが、該
    隣接するモジュールの各インクノズルに割り振られるようにデジタル制御される
    ことを特徴とする請求項4に記載のモジュール式印刷ヘッド。
  6. 【請求項6】 デジタル制御器は、前記オーバーラップ部分の一端の隣接モ
    ジュールのノズルに印刷データを与えることから始め、すべてのデータが該オー
    バーラップ部分の反対端の隣接モジュールに差し向けられるまで、該一端の隣接
    モジュールの各ノズルに向けられたデータを確率論的にランプアップすることを
    特徴とする請求項5に記載のモジュール式印刷ヘッド。
  7. 【請求項7】 該印刷ヘッドは、ページ幅印刷ヘッドであることを特徴とす
    る請求項1に記載のモジュール式印刷ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記各印刷ヘッドモジュールは、個々に取り外し、交換する
    ことができるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のモジュー
    ル式印刷ヘッド。
  9. 【請求項9】 前記各印刷ヘッドモジュールは、前記支持フレームにスナッ
    プ留め係合するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のモジュ
    ール式印刷ヘッド。
JP2001570696A 2000-03-02 2001-03-02 印刷ヘッドモジュールのオーバーラップアレー構成 Expired - Lifetime JP4768195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPQ5959A AUPQ595900A0 (en) 2000-03-02 2000-03-02 Modular printhead
AU5959 2000-03-02
AUPQ5959 2000-03-02
PCT/AU2001/000216 WO2001064444A1 (en) 2000-03-02 2001-03-02 Overlapping printhead module array configuration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003528754A true JP2003528754A (ja) 2003-09-30
JP4768195B2 JP4768195B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=3820064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001570696A Expired - Lifetime JP4768195B2 (ja) 2000-03-02 2001-03-02 印刷ヘッドモジュールのオーバーラップアレー構成

Country Status (7)

Country Link
US (5) US6623106B2 (ja)
EP (1) EP1263595B1 (ja)
JP (1) JP4768195B2 (ja)
KR (1) KR20020097191A (ja)
CN (2) CN1169671C (ja)
AU (4) AUPQ595900A0 (ja)
WO (1) WO2001064444A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010000809A (ja) * 2004-01-21 2010-01-07 Silverbrook Research Pty Ltd インクジェットプリンタ用のページ幅印字ヘッドアセンブリ
EP3263342A1 (en) 2016-06-30 2018-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection head

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPQ595900A0 (en) * 2000-03-02 2000-03-23 Silverbrook Research Pty Ltd Modular printhead
JP2003089195A (ja) * 2001-09-17 2003-03-25 Toshiba Tec Corp 記録ヘッド及びこれを用いる記録装置
GB2387817A (en) * 2002-04-27 2003-10-29 Hewlett Packard Co Page wide array inkjet printer having halftone controller and multiple printheads, each printing different image strips.
FR2842759B1 (fr) * 2002-07-26 2004-10-15 Suisse Electronique Microtech Tete d'imprimante a haute densite
US7523111B2 (en) * 2002-12-02 2009-04-21 Silverbrook Research Pty Ltd Labelling of secret information
US7819519B2 (en) 2003-12-12 2010-10-26 Inca Digital Printers Limited Printing moving substrates
GB2408967B (en) * 2003-12-12 2007-11-07 Inca Digital Printers Ltd Printing moving substrates
US7401894B2 (en) 2004-01-21 2008-07-22 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with electrically interconnected print engine controllers
US7591533B2 (en) 2004-01-21 2009-09-22 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with print media guide
JP4456609B2 (ja) * 2004-01-21 2010-04-28 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド 印字ヘッドアセンブリおよび印字ヘッドモジュール
US7156508B2 (en) 2004-01-21 2007-01-02 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module for printhead assembly
US7258422B2 (en) 2004-01-21 2007-08-21 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with fluid supply connections
US7198354B2 (en) 2004-01-21 2007-04-03 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead system with common electrical connector for power and data signals
US7413283B2 (en) 2004-01-21 2008-08-19 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with two or more printhead modules
US7077504B2 (en) 2004-01-21 2006-07-18 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with loaded electrical connections
US7438385B2 (en) 2004-01-21 2008-10-21 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with interconnected printhead modules
US7618121B2 (en) 2004-01-21 2009-11-17 Silverbrook Research Pty Ltd Compact printhead assembly
US7213906B2 (en) 2004-01-21 2007-05-08 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly relatively free from environmental effects
US7104629B2 (en) 2004-01-21 2006-09-12 Silverbrook Research Pty Ltd Printed circuit board with spring action
US7156489B2 (en) 2004-01-21 2007-01-02 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with clamped printhead integrated circuits
US7441865B2 (en) 2004-01-21 2008-10-28 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead chip having longitudinal ink supply channels
US7080894B2 (en) 2004-01-21 2006-07-25 Silverbrook Res Pty Ltd Method of assembling printhead module
US7090336B2 (en) 2004-01-21 2006-08-15 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with constrained printhead integrated circuits
US7083271B2 (en) 2004-01-21 2006-08-01 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module with laminated fluid distribution stack
US7083257B2 (en) 2004-01-21 2006-08-01 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with sealed fluid delivery channels
US7165834B2 (en) 2004-01-21 2007-01-23 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module with fixedly attached printhead tiles
US7322676B2 (en) 2004-01-21 2008-01-29 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with electrical connection member for interconnecting print engine controllers
US7152959B2 (en) 2004-01-21 2006-12-26 Silverbrook Research Pty Ltd Mounting and supporting arrangement for printhead assembly
US7178901B2 (en) 2004-01-21 2007-02-20 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with dual power supply
US7108353B2 (en) 2004-01-21 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with floating components
US7159972B2 (en) 2004-01-21 2007-01-09 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having selectable number of fluid channels
US7118192B2 (en) 2004-01-21 2006-10-10 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with support for print engine controller
US7367649B2 (en) 2004-01-21 2008-05-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with selectable printhead integrated circuit control
US7077505B2 (en) 2004-01-21 2006-07-18 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with common printhead integrated circuit and print engine controller power input
US7198355B2 (en) 2004-01-21 2007-04-03 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with mounting element for power input
US7219980B2 (en) 2004-01-21 2007-05-22 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with removable cover
US7097291B2 (en) 2004-01-21 2006-08-29 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cartridge with ink refill port having multiple ink couplings
US7614724B2 (en) 2004-01-21 2009-11-10 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with dual power input
US7322672B2 (en) 2004-01-21 2008-01-29 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with combined securing and mounting arrangement for components
US7303255B2 (en) 2004-01-21 2007-12-04 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cartridge with a compressed air port
US7416274B2 (en) 2004-01-21 2008-08-26 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with print engine controller
US7201469B2 (en) 2004-01-21 2007-04-10 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly
US7255423B2 (en) 2004-01-21 2007-08-14 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with multiple fluid supply connections
US20070083491A1 (en) * 2004-05-27 2007-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Storage of key in non-volatile memory
US7390071B2 (en) * 2004-05-27 2008-06-24 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for supplying data to a printhead module having a dropped row
US7448707B2 (en) * 2004-05-27 2008-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Method of expelling ink from nozzels in groups, starting at outside nozzels of each group
US7314261B2 (en) * 2004-05-27 2008-01-01 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module for expelling ink from nozzles in groups, alternately, starting at outside nozzles of each group
US7290852B2 (en) * 2004-05-27 2007-11-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having a dropped row
US7600843B2 (en) * 2004-05-27 2009-10-13 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for controlling a printhead module based on thermal sensing
US7549718B2 (en) * 2004-05-27 2009-06-23 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having operation controllable on basis of thermal sensors
US7631190B2 (en) * 2004-05-27 2009-12-08 Silverbrook Research Pty Ltd Use of variant and base keys with two entities
US7281777B2 (en) * 2004-05-27 2007-10-16 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having a communication input for data and control
US7735944B2 (en) * 2004-05-27 2010-06-15 Silverbrook Research Pty Ltd Printer comprising two printhead modules and at least two printer controllers
US7188928B2 (en) 2004-05-27 2007-03-13 Silverbrook Research Pty Ltd Printer comprising two uneven printhead modules and at least two printer controllers, one of which sends print data to both of the printhead modules
US20060294312A1 (en) * 2004-05-27 2006-12-28 Silverbrook Research Pty Ltd Generation sequences
US7281330B2 (en) * 2004-05-27 2007-10-16 Silverbrook Research Pty Ltd Method of manufacturing left-handed and right-handed printhead modules
US7328956B2 (en) * 2004-05-27 2008-02-12 Silverbrook Research Pty Ltd Printer comprising a printhead and at least two printer controllers connected to a common input of the printhead
US7266661B2 (en) * 2004-05-27 2007-09-04 Silverbrook Research Pty Ltd Method of storing bit-pattern in plural devices
US7377609B2 (en) * 2004-05-27 2008-05-27 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for at least partially compensating for erroneous rotational displacement
US7374266B2 (en) * 2004-05-27 2008-05-20 Silverbrook Research Pty Ltd Method for at least partially compensating for errors in ink dot placement due to erroneous rotational displacement
US7484831B2 (en) * 2004-05-27 2009-02-03 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module having horizontally grouped firing order
US8011747B2 (en) * 2004-05-27 2011-09-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for controlling a printhead with horizontally grouped firing order
US7243193B2 (en) * 2004-05-27 2007-07-10 Silverbrook Research Pty Ltd Storage of program code in arbitrary locations in memory
US7557941B2 (en) * 2004-05-27 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Use of variant and base keys with three or more entities
US7517036B2 (en) * 2004-05-27 2009-04-14 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead module capable of printing a maximum of n channels of print data
US7607757B2 (en) * 2004-05-27 2009-10-27 Silverbrook Research Pty Ltd Printer controller for supplying dot data to at least one printhead module having faulty nozzle
US7427117B2 (en) * 2004-05-27 2008-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Method of expelling ink from nozzles in groups, alternately, starting at outside nozzles of each group
GB0416523D0 (en) * 2004-07-23 2004-08-25 Xaar Technology Ltd Method of manufacture
JP5322436B2 (ja) * 2004-08-06 2013-10-23 エス セコム デイナ より高速なインクジェット印刷のための手段
US7417141B2 (en) * 2004-08-09 2008-08-26 Silverbrook Research Pty Ltd Cyanine dye having reduced visible absorption
JP4713587B2 (ja) * 2004-08-23 2011-06-29 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド プリントヘッドモジュール
US7261388B2 (en) * 2005-02-28 2007-08-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Error reduction by print masks
US7940543B2 (en) * 2008-03-19 2011-05-10 Nanya Technology Corp. Low power synchronous memory command address scheme
KR20090126590A (ko) * 2008-06-04 2009-12-09 삼성전자주식회사 인쇄 헤드 클리닝장치, 이를 구비한 화상형성장치, 및 인쇄헤드 클리닝방법
US8118405B2 (en) * 2008-12-18 2012-02-21 Eastman Kodak Company Buttable printhead module and pagewide printhead
JP4824796B2 (ja) * 2009-07-10 2011-11-30 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド 取り外し可能に取り付けられたモジュール式印字ヘッドと駆動電子回路とを有するプリンタ
JP4819927B2 (ja) * 2009-07-10 2011-11-24 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド 二重電源を具備する印字ヘッドアセンブリ
CN103302972A (zh) * 2012-03-12 2013-09-18 张爱明 模块组合式超宽喷头及喷印方法
US9272301B2 (en) 2013-03-01 2016-03-01 S. Dana Seccombe Apparatus and method for non-contact manipulation, conditioning, shaping and drying of surfaces
CN107077628B (zh) 2014-11-13 2020-06-26 惠普发展公司,有限责任合伙企业 打印机和用于控制打印机的计算机实现的过程
JP6607343B2 (ja) * 2015-03-30 2019-11-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 印刷装置、および薄膜印刷体の製造方法
CN106827816B (zh) * 2017-01-07 2018-11-27 温泉 一种数码印花机喷头固定装置及安装方法
TW201838829A (zh) * 2017-02-06 2018-11-01 愛爾蘭商滿捷特科技公司 用於全彩頁寬列印的噴墨列印頭

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05162299A (ja) * 1991-12-11 1993-06-29 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0781049A (ja) * 1993-09-16 1995-03-28 Canon Inc インクジェット記録装置および該装置を備えた情報処理システム
JPH11198380A (ja) * 1997-11-06 1999-07-27 Xerox Corp インク・ジェット印刷ヘッドおよび印刷方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366697A (en) * 1976-11-27 1978-06-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method for monitoring loading condition of stern tube bearing
EP0034060A1 (en) * 1980-02-08 1981-08-19 The Mead Corporation Ink jet printer
JPS56137459A (en) * 1980-03-31 1981-10-27 Fujitsu Ltd Access system for memory file
JPS5838170A (ja) * 1981-09-01 1983-03-05 Fuji Photo Film Co Ltd インクジエツト用マルチノズルヘツド
JPS59103761A (ja) * 1982-12-03 1984-06-15 Fujitsu Ltd インクジエツトプリンタ装置
US4714934A (en) * 1985-11-26 1987-12-22 Exxon Research & Engineering Company Apparatus for printing with ink jet chambers utilizing a plurality of orifices
JPH0781040B2 (ja) 1987-01-09 1995-08-30 チッソ株式会社 変性ポリオレフインの製造方法
JPH0826741B2 (ja) * 1987-06-26 1996-03-21 大成建設株式会社 水底におけるシ−ルドマシンの発進方法
DE69110692T2 (de) * 1990-02-02 1995-11-16 Canon Kk Tintenstrahlaufzeichnungsapparat und Tintenstrahlaufzeichnungskopf.
CA2039652C (en) 1990-05-30 1996-12-24 Frank Zdybel, Jr. Hardcopy lossless data storage and communications for electronic document processing systems
US5057854A (en) * 1990-06-26 1991-10-15 Xerox Corporation Modular partial bars and full width array printheads fabricated from modular partial bars
US5160945A (en) * 1991-05-10 1992-11-03 Xerox Corporation Pagewidth thermal ink jet printhead
JP2891799B2 (ja) * 1991-06-07 1999-05-17 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法
CA2075097C (en) * 1991-08-02 2000-03-28 Hiroyuki Ishinaga Recording apparatus, recording head and substrate therefor
US5450099A (en) * 1993-04-08 1995-09-12 Eastman Kodak Company Thermal line printer with staggered head segments and overlap compensation
JP3302785B2 (ja) * 1993-06-08 2002-07-15 株式会社リコー インクジェット記録装置
IT1272050B (it) * 1993-11-10 1997-06-11 Olivetti Canon Ind Spa Dispositivo stampante parallelo con struttura modulare e relativo procedimento di realizzazione.
US5565900A (en) * 1994-02-04 1996-10-15 Hewlett-Packard Company Unit print head assembly for ink-jet printing
US5767874A (en) * 1996-03-14 1998-06-16 Eastman Kodak Company Printing uniformity using narrow printhead segments in digital printers
JP3171231B2 (ja) * 1996-06-19 2001-05-28 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド
US5859967A (en) 1996-07-09 1999-01-12 Faxsav Incorporated Method and system for relaying communications from authorized users
US6312099B1 (en) * 1997-01-21 2001-11-06 Eastman Kodak Company Printing uniformity using printhead segments in pagewidth digital printers
DE19755874C1 (de) * 1997-12-04 1999-07-15 Francotyp Postalia Gmbh Verfahren zum Toleranzausgleich bei einem aus mehreren Modulen nach dem Non-Interlaced-Prinzip zusammengesetzten Tintendruckkopf
US6330976B1 (en) 1998-04-01 2001-12-18 Xerox Corporation Marking medium area with encoded identifier for producing action through network
JPH11334051A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Toshiba Tec Corp インクジェット記録装置
JP4298836B2 (ja) * 1998-06-30 2009-07-22 東芝テック株式会社 インクジェット記録装置
NL1009806C2 (nl) * 1998-08-05 2000-02-08 Stork Digital Imaging Bv Modulaire inktstraaldrukkop.
US6450614B1 (en) * 1998-12-17 2002-09-17 Hewlett-Packard Company Printhead die alignment for wide-array inkjet printhead assembly
AU772083B2 (en) * 1999-04-22 2004-04-08 Memjet Technology Limited Page-width printhead
AUPP993399A0 (en) 1999-04-22 1999-05-20 Silverbrook Research Pty Ltd Micro-mechanical system fabrication method(mems16)
CA2414766A1 (en) 1999-06-30 2001-01-11 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for user registration
AU767236B2 (en) * 1999-12-09 2003-11-06 Memjet Technology Limited An ink supply device for a four color modular printhead
AUPQ595900A0 (en) * 2000-03-02 2000-03-23 Silverbrook Research Pty Ltd Modular printhead

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05162299A (ja) * 1991-12-11 1993-06-29 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0781049A (ja) * 1993-09-16 1995-03-28 Canon Inc インクジェット記録装置および該装置を備えた情報処理システム
JPH11198380A (ja) * 1997-11-06 1999-07-27 Xerox Corp インク・ジェット印刷ヘッドおよび印刷方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010000809A (ja) * 2004-01-21 2010-01-07 Silverbrook Research Pty Ltd インクジェットプリンタ用のページ幅印字ヘッドアセンブリ
EP3263342A1 (en) 2016-06-30 2018-01-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection head
US9975337B2 (en) 2016-06-30 2018-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection head
US10124590B2 (en) 2016-06-30 2018-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection head
US10486423B2 (en) 2016-06-30 2019-11-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection head
US10946657B2 (en) 2016-06-30 2021-03-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection head
US11673391B2 (en) 2016-06-30 2023-06-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid ejection head

Also Published As

Publication number Publication date
CN1169671C (zh) 2004-10-06
AU2005203484A1 (en) 2005-08-25
KR20020097191A (ko) 2002-12-31
US7954919B2 (en) 2011-06-07
US20020191051A1 (en) 2002-12-19
US20110216116A1 (en) 2011-09-08
AU2001237126B2 (en) 2005-05-05
WO2001064444A1 (en) 2001-09-07
US8118387B2 (en) 2012-02-21
US20050073550A1 (en) 2005-04-07
EP1263595B1 (en) 2010-05-12
AUPQ595900A0 (en) 2000-03-23
AU2005203484B2 (en) 2008-10-23
EP1263595A4 (en) 2004-11-17
CN1597328A (zh) 2005-03-23
CN1407927A (zh) 2003-04-02
US7766453B2 (en) 2010-08-03
AU3712601A (en) 2001-09-12
US20100149256A1 (en) 2010-06-17
US20040032455A1 (en) 2004-02-19
US7677687B2 (en) 2010-03-16
EP1263595A1 (en) 2002-12-11
CN1310763C (zh) 2007-04-18
JP4768195B2 (ja) 2011-09-07
US6623106B2 (en) 2003-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528754A (ja) 印刷ヘッドモジュールのオーバーラップアレー構成
AU2001237126A1 (en) Overlapping printhead module array configuration
EP0914950A2 (en) An ink jet printhead assembled from partial width array printheads
US6350013B1 (en) Carrier positioning for wide-array inkjet printhead assembly
US8297730B2 (en) Liquid discharge apparatus and liquid discharge method
JP2003305853A (ja) 記録ヘッド、および、それを備える記録装置
JP2012040806A (ja) 記録装置および記録方法
US6773089B2 (en) Liquid discharge head, and head cartridge and image forming apparatus using such liquid discharge head
JPH10202851A (ja) インクジェット記録装置
JP2001047622A (ja) インクジェット記録ヘッド
US6705700B2 (en) Liquid discharge head, and head cartridge and image forming apparatus using such liquid discharge head
US6474776B1 (en) Ink jet cartridge with two jet plates
KR101370333B1 (ko) 프린트 헤드 및 이를 포함하는 잉크젯 프린터
JP3744129B2 (ja) インクジェットヘッド製造方法及びインクジェットヘッド並びにインクジェットプリンタ
JP4042084B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
US20100231660A1 (en) Method of manufacturing substrate, method of manufacturing liquid ejection head, liquid ejection head and image forming apparatus
JP3624757B2 (ja) 複数のノズル列を有する印刷ヘッドの検査と印刷装置の製造
JP4055361B2 (ja) 千鳥配列を有する印刷ヘッドを用いた印刷
JP2005306048A (ja) 千鳥配列を有する印刷ヘッドおよびそれを用いた印刷装置
JP4146208B2 (ja) インクジェット式記録装置及びインクジェット式記録方法
JP2003326719A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP3571187B2 (ja) インクジェットヘッドの取付け構造およびインク液滴の吐出制御方法
JP2012521913A (ja) 複数分解能混在型ドット形成素子アレイ
JP2000177114A (ja) 記録ヘッドおよびインクジェット記録装置およびレジずれ補正方法
WO1999022942A1 (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4768195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term