JP2003525640A - マスキング能力を有するトップシートを備えた吸収体 - Google Patents

マスキング能力を有するトップシートを備えた吸収体

Info

Publication number
JP2003525640A
JP2003525640A JP2000530174A JP2000530174A JP2003525640A JP 2003525640 A JP2003525640 A JP 2003525640A JP 2000530174 A JP2000530174 A JP 2000530174A JP 2000530174 A JP2000530174 A JP 2000530174A JP 2003525640 A JP2003525640 A JP 2003525640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
topsheet
pattern
regularly spaced
main
indicia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000530174A
Other languages
English (en)
Inventor
トロンベッタ、リベラトーレ・アントニオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003525640A publication Critical patent/JP2003525640A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • A61F13/5123Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations the apertures being formed on a multilayer top sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/5116Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • A61F13/5126Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations characterised by the planar distribution of the apertures, e.g. in a predefined pattern
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • A61F13/51394Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability creating a visual effect, e.g. having a printed or coloured topsheet, printed or coloured sub-layer but being visible from the topsheet, other than embossing for purposes of bonding, wicking, acquisition, leakage-prevention

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、トップシート、バックシート、及びトップシートとバックシートとの中間にある吸収性コアを備えた吸収体に関する。トップシートは、主トップシート(10)と副トップシート(20)とを含んでいる。主トップシート(10)の少なくともいくつかは、規則的に間隔のあいた第一パターン(14)に配列された開口部(16)を有している。副トップシート(20)の少なくともいくつかは、規則的に間隔のあいた第二パターン(22)に配列された表示(24)を有している。これらの表示(24)は、第一位置すなわち不使用位置において開口部(16)を通して実質的に均一に見えるような配置、形状、及び寸法にされており、副トップシート(20)は、第一位置から第二位置すなわち使用位置まで、ピボット角度だけ主トップシート(10)に対してピボット回転されており、従って副トップシート(20)の表示(24)は、主トップシート(10)の開口部(16)との整合から外れて異なっており、規則的に間隔のあいた第三パターン(26)を形成している。規則的に間隔のあいた第三パターン(26)は、吸収体の正確な配置を容易にするが、一方で同時に、吸収性コアによって吸収されたあらゆる色のついている液体にマスキングを行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、吸収体、特に使い捨ておむつ、生理用ナプキン、パンティーライナ
ー、失禁用製品、吸収性外傷用医療材料等の形態にある吸収体に関する。
【0002】 通常の吸収体は、普通は、使用者側表面を有する液体透過性トップシート、衣
服側表面を有する液体不透過性バックシート、及びトップシートとバックシート
との中間に位置する吸収性コアを備えている。あらゆる体内からの液体、例えば
血液、尿等はトップシートと接触し、ついでトップシートを通って吸収性コアま
で送られる。
【0003】 吸収体技術において、吸収体が色のついている体内からの液体を吸収する時、
この吸収性コアは、吸収された液体の色に変色することが知られている。これは
使用者にとって不快なことである。従って色のついている体内からの液体がその
上に排出された後、きれいな外見と乾いた表面を与えることは非常に望ましい。
【0004】 先行技術の吸収体に関連した問題は、規則的に間隔のあいた第一パターンに配
列された開口部を有する主トップシートが、規則的に間隔のあいた第二パターン
に配列されている表示を有する副トップシートに対して、これらの表示がこれら
の開口部内において整合されてこの中に入れられるような配置、形状、及び寸法
にされている第一位置から、これらの表示が開口部との整合から区別的に外れて
いる第二位置までピボット回転された時、規則的に間隔のあいた第三パターンを
生じさせることによって克服される。
【0005】 この規則的に間隔のあいた第三パターンは、使用前、使用者の興味を引くよう
な視覚的に感知されるパターンを使用者に与える。同様にこの規則的に間隔のあ
いた第三パターンによって、その上に付着した色のついている体内からの液体と
接触した後、色のついている吸収性コアが使用者の目からマスキングされるか又
は隠された吸収体が使用者に提供される。
【0006】 この規則的に間隔のあいた第三パターンは、多色ハーフトーン印刷に見られる
モワレパターンとして知られている望ましくない作用と若干類似していると考え
られる。例えば4色印刷において、それぞれのハーフトーンスクリーンは、45
°(黒色)、75°(赤紫色)、90°(黄色)、及び105°(藍色)の角度にあり、
それぞれのスクリーン角度間のわずか0.1°の心狂いが、重大(で望ましくない
)モワレパターンを生じることがある。
【0007】 驚くべきことに同様の種類の作用は、規則的に間隔のあいた第一パターンに配
列された開口部を有する主トップシート、及び規則的に間隔のあいた第二パター
ンに配列された表示を有する副トップシートを用いて得ることができることが発
見された。吸収性コアにおいて色のついた液体をマスキングするか又は隠す有利
な作用は、非関連分野の技術の望ましくない作用を利用することによって得られ
たので、このことはより一層驚くべきことである。
【0008】 同様に、規則的に間隔のあいた第三パターンが吸収性コアの上にあり、実質的
にこれと同一の広がりを有するならば、このことはさらに、体内からの液体の最
適な吸収のために吸収性コアを最適な位置に配置するのに役立つことも分るであ
ろう。
【0009】 本発明の第一のアスペクトによれば、使用者側表面を有するトップシート、衣
服側表面を有するバックシート、及びトップシートとバックシートとの中間にあ
る吸収性コアを備えた吸収体において、このトップシートが主トップシートと副
トップシートとを含んでおり、主トップシートの少なくともいくつかは、規則的
に間隔のあいた第一パターンに配列された開口部を有しており、副トップシート
は主トップシートに対して対面関係にあり、吸収性コアの上にあり、副トップシ
ートの少なくともいくつかは、規則的に間隔のあいた第二パターンに配列された
表示を有しており、これらの表示は、第一位置すなわち不使用位置において開口
部を通して実質的に均一に見えるような配置、形状、及び寸法にされており、副
トップシートは、副トップシートの表示が主トップシートの開口部を通して異な
って見えるように、第一位置から第二位置すなわち使用位置までピボット角度だ
け主トップシートに対してピボット回転されており、規則的に間隔のあいた第三
パターンを形成していることを特徴とする吸収体が提供されている。
【0010】 好ましくは、規則的に間隔のあいた第三パターンは、吸収性コアの上にあり、
実質的にこれと同一の広がりを有している。
【0011】 より好ましくは、主トップシートは三次元成形フィルムである。
【0012】 好ましくは、ピボット角度は、0°、90°、180°、270°、又は36
0°ではない。
【0013】 より好ましくは、ピボット角度は、0.1°〜29.9°、60.1°〜89.9
°、90.1°〜119.9°、150.1°〜179.9°、180.1°〜20
9.9°、240.1°〜269.9°、270.1°〜299.9°、又は330.
1°〜359.9°、さらにより好ましくは、5°〜20°、70°〜85°、
95°〜110°、160°〜175°、185°〜200°、250°〜26
5°、275°〜290°、又は340°〜355°、さらにより好ましくは、
7.5°〜15°、75°〜82.5°、97.5°〜105°、165°〜17
2.5°、187.5°〜195°、255°〜262.5°、277.5°〜28
5°、又は345°〜352.5°から選ばれる。
【0014】 当然ながら、所望のピボット角度は、規則的に間隔のあいた第一及び第二パタ
ーンが変更されるならば、所望のピボット角度は、主トップシート及び副トップ
シートを互いに対してピボット回転させ、規則的に間隔のあいた第三パターンの
形成を観察し、問題のピボット角度を記録することによって経験的に得られるこ
とが分るであろう。
【0015】 有利には、主トップシートは、第一及び第二主トップ層を備えており、前記第
一及び第二主トップ層の各々の少なくともいくつかは、規則的に間隔のあいた第
四及び第五パターンに配列された開口部を有しており、この規則的に間隔のあい
た第一パターンは、規則的に間隔のあいた第四及び第五パターンと重なり合った
開口部である。
【0016】 さらに有利には、副トップシートは、その少なくともいくつかが規則的に間隔
のあいた第六パターンに配列されている表示を有する透明又は半透明の第一副ト
ップ層と、そのいくつかが規則的に間隔のあいた第七パターンに配列されている
表示を有する下部第二副トップ層とを備えており、この規則的に間隔のあいた第
二表示パターンは、規則的に間隔のあいた第六及び第七パターンの複合表示であ
る。
【0017】 好ましくは、規則的に間隔のあいた第二パターンの少なくとも1つの表示は、
規則的に間隔のあいた第一パターンの各開口部を通して、第一位置において実質
的に均一に見えるような配置、形状、及び寸法にされている。
【0018】 あるいはまた、規則的に間隔のあいた第二パターンの各表示は、規則的に間隔
のあいた第一パターンの開口部を通して、第一位置において実質的に均一に見え
るような配置、形状、及び寸法にされている。
【0019】 好ましくは規則的に間隔のあいた第二パターンを形成する表示は、実質的に均
一な形状にされている。
【0020】 本発明の第二のアスペクトによれば、吸収体用のトップシートを形成する方法
であり、 その少なくともいくつかが規則的に間隔のあいた第一パターンに配列された開
口部を有する主トップシートを形成する工程と、 その少なくともいくつかが規則的に間隔のあいた第二パターンに配列された表
示を有する副トップシートを形成する工程と、 これらの表示が、開口部を通して実質的に均一に見えるような配置、形状、及
び寸法にされている第一位置から、表示が開口部を通して区別的に見える第二位
置まで、ピボット角度だけ主トップシートに対して副トップシートをピボット回
転させて、規則的に間隔のあいた第三パターンを形成する工程と、 主トップシートと副トップシートとを第二位置に固定する工程とを有する、吸
収体用のトップシートを形成する方法が提供されている。
【0021】 本発明の第三のアスペクトによれば、トップシート、バックシート、及びトッ
プシートとバックシートとの中間にある吸収性コアを備えた吸収体の形成方法で
あり、 本発明の第二のアスペクトに従ってトップシートを形成する工程と、 吸収性コアとバックシートとをトップシートと組合わせて供給する工程とを有
する、吸収体の形成方法が提供されている。
【0022】 本発明は、生理用ナプキンとの関連において記載されるが、本発明はまったく
このような用途に限定されるものではない。これとは反対に、本発明は、吸収体
、例えばおむつ及び失禁用製品において非常に有利に使用することができる。
【0023】 ここで用いられている「吸収体」という用語は、体の排泄物を吸収して封じ込め
る製品を包含する。より特定すれば、この用語は、使用者の体から排出された様
々な排泄物を吸収して封じ込めるために、使用者の体に又は体の近くに配置され
る製品に関する。この「吸収体」という用語は、おむつ、生理用ナプキン、パンテ
ィーライナー、失禁用製品、吸収性外傷用医療材料、及び体内からの液体又は体
の排泄物を吸収するために用いられるその他のあらゆる製品を含むものとする。
【0024】 トップシート 本発明に用いるためのトップシートは、少なくとも1つの主トップ層から形成
された主トップシートと、少なくとも1つの副トップ層から形成された副トップ
シートとを備えており、この副トップシートは主トップシートに対して対面関係
にある。このトップシートの副トップシートは、吸収性コアの上にある。
【0025】 主トップシートは、柔軟で、感触が柔らかく、装着者の皮膚に刺激を与えない
ものである方がよい。主トップシートは液体透過性であり、液体(例えば月経分
泌物及び/又は尿)がその厚さを容易に透過することができる。適切な主トップシ
ートは、広い範囲の材料から製造することができる。例えば織布及び不織布材料
;ポリマー材料、例えば開口成形熱可塑性フィルム、開口プラスチックフィルム
、及び油圧成形熱可塑性フィルム;及び熱可塑性スクリムである。適切な織布及
び不織布材料は、天然繊維(例えば木材繊維又は綿繊維)、合成繊維(例えばポリ
マー繊維、例えばポリエステル、ポリプロピレン、又はポリエチレン繊維)から
構成されていてもよく、あるいは天然繊維と合成繊維との組合わせ、又は二/多
成分繊維から構成されていてもよい。
【0026】 本発明に用いるのに好ましい主トップシートは、高ロフト不織布トップシート
と開口成形フィルムトップシートとから選ばれる。開口成形フィルムが主トップ
シートには特に好ましいが、その理由は、これらが体の排泄物に対して透過性が
あるのに非吸収性であり、液体が逆流して装着者の皮膚を再び濡らす傾向が小さ
いからである。従って体と接触している成形フィルムの表面は乾いたままであり
、これによって体が汚れることが少なくなり、装着者にとってより快適な感触が
生じる。適切な成形フィルムは、米国特許第3,929,135号;米国特許第4
,324,246号;米国特許第4,342,314号;米国特許第4,463,04
5号;及び米国特許第5,006,394号に記載されている。特に好ましい微小
開口成形フィルム主トップシートは、米国特許第4,609,518号及び米国特
許第4,629,643号に開示されている。本発明に好ましい主トップシートは
、前記特許の1つ又はそれ以上に記載され、かつオハイオ州シンシナティー(Cin
cinnati, Ohio)のザ・プロクター・アンド・ギャンブル社によって「ドリ-ウイー
ブ(DRI-WEAVE)」として生理用ナプキンに付けて販売されている三次元成形フィル
ムを備えている。第WO97/14388号も、適切な開口主トップシートにつ
いて記載している。
【0027】 好ましい主トップシートは、規則的に間隔のあいた第一パターンの開口部を有
しており、これらの開口部は、副トップシート上の規則的に間隔のあいた第二表
示パターンの透き通し(又は視覚化)を可能にするような寸法にされている。
【0028】 規則的に間隔のあいた好ましい第一開口部パターンは、米国特許第4,463,
045号に記載されている不規則な形状の五角形開口部の巨視的膨張パターンを
備えている。米国特許第4,463,045号に記載されている主トップシートは
、一列のサブパターンを備えた三次元成形フィルムであり、各サブパターンは、
4つの不規則な五角形開口部を備え、不規則な六角形を形成する。他の好ましい
主トップ層は、整然とした又は疑似ランダム列に配列された開口部を示す。適切
な整然とした列は、正方形、長方形、偏菱形、又は六角形列であってもよく、こ
れらの開口部自体は、正方形であるか、あるいはまた円形、又は米国特許第4,
780,352号に記載されているようにわずかに楕円形である。隣接開口部間
の空間は、約1.4mmであってもよい。全体として開口部が占めている表面積
と、主トップ層の全体の表面積との比は、用途の必要条件及び用いられている材
料の強度特徴に応じて、一般的には10〜50%の範囲にある。好ましくは孔面
積(open area)は約25%である。当然ながら、これらの開口部は、正方形、長
方形、偏菱形、又は六角形列以外の列あるいは疑似ランダム列以外の列として配
列されていてもよいことが分るであろう。適切な開口部は、穿孔又は打抜き作用
によってつくることができる。適切な穿孔ステーションは、2つの対回転ローラ
ーを構成し、これらの下部ローラーは、回転支持体として作用し、一般的に滑ら
かな表面を有しており、これの上部ローラーは、第一パターンに対応する列とし
て配列されている歯状部又は突出部を有する。米国特許第4,780,352号に
記載されているように、主トップ層を穿孔ステーションを通して供給することに
よって、上部ローラーの歯状部又は突出部を主トップ層に貫通させ、これによっ
てその構造を穿孔する。
【0029】 液体通路の均一分布を有していないが、液体通路を備えた主トップシートの一
部分のみを有する主トップシートもまた、本発明によって考察されている。一般
的にはこのような主トップシートは、液体に対して中央が透過性であり周辺部が
不透過性である主トップシートを結果として生じるように配向された液体通路を
有するであろう。
【0030】 成形フィルム主トップシートの体側表面は、この体側表面が親水性でない場合
よりも素早く主トップシートを通って液体を移動させるのを補助するように、親
水性であってもよい。好ましい実施形態において、PCT公報第WO93/09
741号に記載されているように、界面活性剤が成形フィルム主トップシートの
ポリマー材料の中に組込まれている。あるいはまた主トップシートの体側表面は
、米国特許第4,950,254号に記載されているように、界面活性剤でこれを
処理することによって親水性にされてもよい。
【0031】 他のこれに代るものは、繊維質のフィルム様構造を組込んでいる、いわゆるハ
イブリッド主トップシートであり、これらの特に有用な実施形態は、PCT公報
第WO93/09744号;第WO93/11725号、又は第WO93/117
26号に開示されている。
【0032】 主トップシートは一般的には、吸収構造全体において、吸収性構造と同一の広
がりをもつ区域の外側に延びている。主トップシートは、好ましいサイドフラッ
プ、サイドラッピング要素、又はウイングの一部又は全部に延びてこれを形成し
てもよい。
【0033】 主トップシートと言う場合、多層開口構造又は単層開口構造がそれぞれ考えら
れる。前記ハイブリッド主トップシートは、このような多層設計である。
【0034】 これらの開口部のサイズ及び/又は形状が変更されるならば、及び/又は各サブ
パターンにおける開口部(もし存在するならば)の数が変更されるならば、規則的
に間隔のあいた第三パターンが変更されることも分るであろう。
【0035】 副トップシートは、液体透過性であり、液体(例えば月経分泌物及び/又は尿)
がその厚さを容易に透過することができる。適切な副トップシートは、広い範囲
の材料、例えば織布又は不織布材料から製造することができる。適切な織布及び
不織布材料は、天然繊維(例えば木材又は綿繊維)、合成繊維(例えばポリマー繊
維、例えばポリエステル、ポリプロピレン、又はポリエチレン繊維)、天然繊維
と合成繊維との組合わせ、又は二/多成分繊維から構成されていてもよい。
【0036】 選択された材料の色は、特に表示の比較的明るい色合いの色の再生に影響を与
える。これらの表示は、柔らかい(黄色がかった)白色に対してよりはっきり識別
される一方、加工色(process color)は淡い白色材料上でもっとも厳密に再生さ
れることが分るであろう。選択された材料の明度は、これらの表示のコントラス
ト又は輝度を調節するために変更されてもよい。色の再生は、人工増白剤(例え
ば蛍光添加剤)が選択された材料中に組込まれるならば影響を受けることがある
。その理由は、大部分の人工増白剤は色として中立でなく、むしろ過剰な青色反
射率を有するからである。
【0037】 副トップシートとして用いるのに特に適した織布材料は、紙又はティシューで
ある。
【0038】 副トップシートは、この技術で知られているあらゆる方法で、規則的に間隔の
あいた第二パターンの表示を受入れている。
【0039】 これらの表示は、規則的に間隔のあいた第二パターンに配置されている。これ
らの表示は整合されており、第一位置において規則的に間隔のあいた第一パター
ンの開口部の少なくともいくつかを通して見える。これらの表示は、様々な形状
又はサイズ、色、及び/又は色調のものであってもよく、種々の分布及び密度は
、使用の必要条件による。従って例えば1つの表示は、第一位置において規則的
に間隔のあいた第一パターンの各開口部を通して見えるような配置、形状、及び
寸法にされていてもよい。この場合、規則的に間隔のあいた第一パターンは、第
一位置において規則的に間隔のあいた第二パターンと一致している。これらの表
示は、様々な色調強度(tonal intensity)のものであってもよい。例えば様々な
幅の交互ストライプに配列された比較的明るい色調及び比較的暗い色調の区域を
備えている。各表示のサイズは、第一位置において各開口部のサイズ以上のもの
であってもよいが、このことは通常好ましくない。その理由は、結果として生じ
る第三パターンの明確さ(definition)に欠けるかもしれないからである。好まし
くは各表示のサイズは、第一位置における各開口部のサイズよりも小さいか又は
これと等しい。すなわち、各表示のサイズが小さくなるにつれて、結果として生
じた第三パターンの色調強度も低下する。あるいはまたこれらの表示は、各開口
部のサイズよりもわずかに大きくてもよい。例えば以下に記載されている図1〜
図7の主トップシート及び副トップシートの開口部のサイズよりも1〜25%大
きい。
【0040】 さらにはまた、開口部のサイズは一定のままであり、隣接開口部間の間隔が変
更される。この実施形態において、隣接開口部間の間隔が大きくなるならば、こ
れらの表示のサイズも増加してもよく、結果として生じる第三パターンの明確さ
に影響を与えない。しかしながら間隔あけが大きくなるにつれて、同時に開口部
サイズの増加がないならば、トップシートが体内からの液体を素早く吸収する能
力は低下する。従ってこれらの表示のサイズにおける上限は、トップシートの効
率の減少とのトレードオフによって制限される。
【0041】 あるいはまた1つの表示は、各開口部を通して見えるような配置、形状、及び
寸法にされているが、開口部のすべてが1つの表示を入れているわけではない。
これは例えば、規則的に間隔のあいた第二パターンによってなされる。この場合
、表示を備えていない長手方向に延びているストライプが、副トップ層の上に設
けられている。従ってこの場合、各表示は、第一位置において各開口部を通して
見えるが、さらには表示が入っていない開口部もある。
【0042】 あるいはまたこれらの表示は、1つ以上の表示が各開口部を通して見えるよう
な形状及び寸法にされていてもよい。
【0043】 これらの表示は、形状が規則的であっても不規則的であってもよい。表示の適
切な形状には、三角形、四角形、五角形、六角形、円、楕円、三日月形、涙形、
偏円(obround)、又はこれらの混合形が含まれるが、これらに限定されるわけで
はない。
【0044】 あるいはまた規則的に間隔のあいた第二パターンは、間隔のあいた表示の不規
則円柱及び波形線を形成する隣接マークの不規則円柱を備えていてもよい。
【0045】 規則的に間隔のあいた第二パターンは、どれか一色あるいはこれらの混合色の
副トップシート上に加えることができる。色の選択は心理学的作用を有しうるこ
とが分るであろう。その理由は、例えば赤は「怒り」の色であるのに、青色は鎮静
色であろうからである。副トップシートに予め着色されているならば、これらの
表示は、白いインクで加えられてもよい。これは、規則的に間隔のあいた第三パ
ターンの逆ではあるが、より鋭い印象を与える。
【0046】 例えばこれらの表示は、この技術で知られているあらゆる印刷プロセス、例え
ば活版印刷法、平板印刷、グラビア、又はシルクスクリーンによって加えられて
もよい。適切な印刷プロセスは、例えば米国特許第5,695,855号に記載さ
れている。規則的に間隔のあいた第二表示パターンは、あらゆる通常の方法でハ
ーフトーンを発生させることによって得ることができる。従って好ましい印刷プ
ロセスは、ハーフトーン印刷である。ここで用いられているような「ハーフトー
ン」という用語は、連続した濃淡のない色調を、様々なサイズ、形状、及び/又は
色調強度(色調)の複数の小さい個々の表示に分解することを意味する。
【0047】 選択された副トップシート材料の滑らかさは、活版印刷又はグラビア印刷にと
って重要な性質であるが、平板印刷にはほとんど影響を与えない。滑らかさが減
少するにつれて、ハーフトーンはざらついて、見た目が粗くなる。
【0048】 これらの表示を形成するのに用いられるインクは、この技術で知られているあ
らゆるインクであってもよい。例えば米国特許第5,695,855号に記載され
ているインクである。用いられるインクは、人体への使用に安全なものであるべ
きであり、環境的に有毒な作用を有すべきでない。当然ながら選ばれるインクは
、意図された印刷プロセスに適したものであるべきである。従って例えば活版印
刷及び平板印刷のインクはかなり硬く、印刷に必要な流動性及びフィルム厚さを
得るには、印刷機上に長いインクローラー列(trains)が必要である。これに対し
て、グラビア及びフレキソ印刷のインクは、主として溶媒蒸発によって非常に流
動性が高く、乾いている。スクリーン印刷用のインクは、そのコンシステンシー
及び乾燥特性においてペンキ様である。
【0049】 これらの表示を形成するために用いられるインクは、吸収体によって吸収され
る液体(例えば月経分泌物及び/又は尿)中に実質的に不溶であるべきである。
【0050】 あるいはまた副トップシートは、エンボス点又は「密度勾配」の規則的に間隔の
あいた第二パターンでエンボスされていてもよく、この後でインクが副トップシ
ートに実質的に均一に塗布され、毛管力によってこのインクは、それぞれのエン
ボス点に引き込まれ、これによって様々な色調強度の表示が与えられる。
【0051】 本発明に用いるのに好ましい副トップシートは、ラミネート型構造のものであ
り、ここにおいて第一層の主トップシート側表面は、スパンボンドポリエチレン
不織布材料からできており、第二層はセルロース繊維とポリエチレン粉末との組
合わせである。好ましくは第一層は、米国特許第4,397,644号に記載され
ているような「エンボス点」を得るために予め処理されている。
【0052】 吸収性コア 本発明に用いるのに適した吸収性コアは、この技術で知られている吸収性コア
又はコアシステムのどれから選ばれてもよい。ここで用いられているような「吸
収性コア」という用語は、主な機能が、液体を吸収し、貯蔵し、分配することで
あるあらゆる材料又は多材料層のことを言う。
【0053】 本発明に用いるための吸収性コアは、下記の要素、(a)好ましくは副任意液体
分配層と共に任意主液体分布層;(b)液体貯蔵層;(c)貯蔵層の下にある任意繊
維(「ダスチング」)層;及び(d)その他の任意要素を含んでいてもよい。
【0054】 a)主/副液体分配層 本発明において用いるための吸収性コアの1つの任意要素は、主液体分配層と
副液体分配層である。主分布層は一般的には、トップシートの下にあり、トップ
シートと液体が流れる関係にある。トップシートは、最終的には貯蔵層へ分配す
るために、受入れられた液体をこの主分配層に送る。主分配層を通るこの液体移
動は、厚さにおいてのみならず、吸収体の長さ及び幅方向に沿っても生じる。同
様に任意ではあるが好ましい副分配層は、典型的には主分配層の下にあり、これ
と液体が流れる関係にある。この副分配層の目的は、主分配層から液体を容易に
受入れ、これを下部貯蔵層へ素早く移動させることである。これは、下部貯蔵層
の液体容量が十分に利用されるのを助ける。これらの液体分配層は、このような
分配層に典型的なあらゆる材料から構成されていてもよい。
【0055】 b)液体貯蔵層 主分配層又は副分配層と液体が流れる関係にあり、かつ典型的にはこれの下に
、液体貯蔵層が配置されている。この液体貯蔵層は、あらゆる通常の吸収性材料
又はこれらの組合わせを備えていてもよい。これは好ましくは、適切なキャリヤ
ーと組合わされた、通常「ヒドロゲル」、「超吸収性」、「ヒドロコロイド」材料と呼
ばれる吸収性ゲル化材料を備えている。
【0056】 これらの吸収性ゲル化材料は、多量の水性の体内からの液体を吸収することが
でき、さらにはこのように吸収された液体を中程度の圧力下に保持しうる。吸収
性ゲル化材料は、適切なキャリヤー中に均一又は不均一に分散されていてもよい
。適切なキャリヤーは、これらがそのままで吸収性であるならば、単独で用いる
こともできる。
【0057】 ここで用いるのに適した吸収性ゲル化材料は、最も多くの場合、実質的に水不
溶性で、わずかに架橋され、一部中和されたポリマーゲル化材料を備えるもので
あろう。この材料は水と接触した時にヒドロゲルを形成する。このようなポリマ
ー材料は、この技術でよく知られている重合性で不飽和の、酸含有モノマーから
調製することができる。
【0058】 適切なキャリヤーには、吸収性コアにおいて通常用いられる材料が含まれる。
例えば毛羽及び/又はティシューの形態にある、天然の変性又は合成繊維、特に
変性又は非変性セルロース繊維である。適切なキャリヤーを、吸収性ゲル化材料
と共に用いてもよい。しかしながらこれらはまた、単独又は組合わせて用いられ
てもよい。生理用ナプキン及びパンティライナーの場合、最も好ましいものはテ
ィシュー又はティシューラミネートである。
【0059】 本発明に用いるための吸収性コアの1つの実施形態は、ティシューをそれ自体
の上に折り畳むことによって形成された二重層ティシューラミネートを備えてい
る。これらの層は、例えば接着剤によって、又は機械的インターロックによって
、又は水素架橋帯によって互いに接合されてもよい。吸収性ゲル化材料又はその
他の任意材料が、これらの層間に設けられていてもよい。
【0060】 例えば剛化セルロース繊維のような変性セルロース繊維も用いることができる
。合成繊維も用いることができ、これには、酢酸セルロース、フッ化ポリビニル
、塩化ポリビニリデン、アクリル(例えばオーロン)、酢酸ポリビニル、不溶性ポ
リビニルアルコール、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド(例えばナイ
ロン)、ポリエステル、二成分繊維、三成分繊維、これらの混合物等からできて
いるものが含まれる。好ましくは繊維表面は親水性であるか、あるいは親水性に
なるように処理されている。貯蔵層はまた、液体保持を改良するために、充填剤
材料、例えばパーライト、珪藻土、バーミキュライト等を含んでいてもよい。
【0061】 吸収性ゲル化材料がキャリヤー中に不均一に分散されているならば、この貯蔵
層は、それにもかかわらず局部的に均一になりうる。すなわち、貯蔵層の寸法内
において1つ又はいくつかの方向において分配勾配を有する。不均一分配とはま
た、一部又は全部吸収性ゲル化材料を封入しているキャリヤーラミネートについ
て言うこともできる。
【0062】 c)任意繊維(「ダスチング」)層 本発明に用いるための吸収性コアに含めるための任意要素は、貯蔵層に隣接し
た繊維層、典型的にはこれの下にある繊維層である。この下部繊維層は一般的に
は「ダスチング」層と呼ばれる。これは、吸収性コアの製造中に貯蔵層において吸
収性ゲル化材料を付着させる支持体を与えるからである。実際、吸収性ゲル化材
料がマクロ構造、例えば繊維、シート、又はストリップの形態にある場合、この
繊維「ダスチング」層を含める必要がない。しかしながらこの「ダスチング」層は、
いくつかの追加の液体処理能力、例えばパッドの長さに沿った液体の急速吸上げ
を与える。
【0063】 d)吸収性コアのその他の任意要素 本発明に用いるための吸収性コアは、吸収性ウエブに通常存在するその他の任
意要素を含んでいてもよい。例えば強化スクリムが、各層間、あるいは吸収性コ
アの各層間に配置されていてもよい。このような強化スクリムは、液体移動に対
して界面バリヤーを形成しないような形状のものであるべきである。熱接着の結
果として通常生じる構造的一体性があるならば、熱接着された吸収性コアには強
化スクリムは通常必要ではない。
【0064】 本発明の吸収性コアに含まれていてもよく、かつ好ましくは主又は副液体分配
層の近くに、又はその一部として設けられている他の要素は、この技術で知られ
ているあらゆる臭気制御剤である。
【0065】 バックシート バックシートは主として、吸収性構造に吸収されて封じ込められた排泄物が、
吸収製品、例えばパンツ、ズボン、パジャマ、及び下着と接触する衣類を濡らす
のを防ぐ。バックシートは好ましくは液体(例えば月経分泌物及び/又は尿)不透
過性であり、好ましくは薄いプラスチックフィルムから製造される。ただしその
他の柔軟性液体不透過性材料も用いることができる。ここで用いられている「柔
軟性」という用語は、柔軟性があり、人体の一般的形状及び輪郭に合いやすい材
料のことを言う。バックシートはまた、1つ又は2つの方向にこれをストレッチ
させうる弾性特性を有していてもよい。
【0066】 バックシートは一般的には、吸収体全体において延び、好ましいサイドフラッ
プ、サイドラッピング要素、又はウイングの一部又は全部の中まで延びており、
これらを形成してもよい。
【0067】 バックシートは、織布又は不織布材料、ポリマーフィルム、例えばポリエチレ
ン又はポリプロピレンの熱可塑性フィルム、又は複合材料、例えばフィルム被覆
不織布材料を備えていてもよい。好ましくはバックシートは、厚さが約0.01
2mm(0.5ミル)〜約0.051mm(2.0ミル)のポリエチレンフィルムであ
る。
【0068】 ポリエチレンフィルムの例は、オハイオ州シンシナティーのクロペイ社(Clopa
y Corporation)によって、P18-0401という名称で、及びインディアナ州テール・
オート(Terre Haute, Indiana)のエチル社、ビスクイーン部(Ethyl Corporation
, Visqueen Division)によってXP-39385という名称で製造されているものである
。バックシートは、より布様の外見を与えるために、好ましくはエンボスされて
いるか、及び/又はマット仕上げされている。
【0069】 好ましくは吸収体のバックシートは、湿分蒸気透過性であり、従って少なくと
も1つの気体透過層を備えている。適切な気体透過層には、二次元、平面微細孔
、及び巨大細孔フィルム、巨視的膨張フィルム、成形開口フィルム、及び一体式
(monolithic)フィルムが含まれる。前記層における開口部は、あらゆる形状のも
のであってもよいが、好ましくは球形又は長円形であり、また様々な寸法のもの
であってもよい。これらの開口部は好ましくは、この層の表面全体において均一
に分配されている。しかしながら表面のいくつかの部位のみに開口部を有する層
も考えられる。
【0070】 バックシートの適切な二次元平面層は、この技術で知られているあらゆる材料
でできていてもよいが、好ましくは通常入手しうるポリマー材料から製造される
。適切な材料は、例えばいわゆる通気性衣服におけるこれらの用途についてこの
技術においてよく知られているゴルテックス(Gortex)(商標)又はシンパテックス
(Sympatex)(商標)型材料である。その他の適切な材料には、米国ミネソタ州セン
トポールのミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング社(Minneso
ta Mining and Manufacturing Company, St. Paul, Minnesota)及びエクソン・
ケミカル社(Exxon Chemical Company)によって供給されているエックスエアー(E
xxaire)XBF-101Wが含まれる。ここで用いられている「二次元平面層」という用語
は、1mm未満、好ましくは0.5mm未満の深さを有する層のことを言う。こ
こにおいてこれらの開口部は、その長さに沿って平均的に均一な直径を有してお
り、これはこの層の平面から突出していない。本発明におけるバックシートとし
て用いるための開口材料は、この技術で知られている方法のどれかを用いて製造
することができる。例えば第EPO293482号及びここの引例に記載されて
いる方法である。さらには、この方法によってつくられた開口部の寸法は、バッ
クシート層の平面において力を加えることによって(すなわちこの層をストレッ
チさせることによって)、大きくしてもよい。
【0071】 適切な開口成形フィルムには、層の衣服側表面の水平面を越えてコアの方に延
び、これによって突起を形成する離散開口部を有するフィルムが含まれる。これ
らの突起は、その末端部に位置するオリフィスを有する。好ましくは前記突起は
、米国特許第3,929,135号に記載されているものに似た漏斗形状を有する
。平面内に位置する開口部及び突起自体の末端部に位置するオリフィスは、突起
の末端部におけるオリフィスの横断面寸法又は面積が、この層の衣服側表面内に
位置する開口部の横断面寸法又は面積よりも小さいならば、円形又は非円形であ
ってもよい。好ましくは前記開口予備成形フィルムは、完全にではなくても少な
くとも実質的にコアに向かって一方向の液体輸送を有するように一方向のもので
ある。
【0072】 ここで用いるのに適切な巨視的膨張フィルムには、例えば米国特許第4,63
7,819号及び米国特許第4,591,523号に記載されているフィルムが含
まれる。
【0073】 適切な一体式フィルムには、米国デュポン社(DuPont Corporation)から入手し
うるハイトレル(Hytrel)(商標)、及びインデックス93会議、セッション7A(I
ndex 93 Congress, Session 7A)、スイス国デュポン・ド・ヌムール・アンテル
ナシオナル社(DuPont de Nemours international S.A.)、J-C. Cardinal及びY.
Trouihetの、「不織布への価値の付加(Adding value to Nonwovens)」に記載され
ているようなその他の材料、例えばエルフ・アトシェム(Elf Atochem)(フランス
)から入手しうるペバックス(Pebax)(商標)、及びビー・エフ・グッドリッチ(B.
F. Goodrich)(ベルギー)から入手しうるエスタン(Estane)(商標)が含まれる。
【0074】 本発明に特に好ましいバックシートは、前記のものから選ばれた少なくとも1
つの層、例えば微孔質及び開口成形フィルムと、上に列挙されたバックシートか
ら選ばれてもよい1つの追加層、あるいは繊維織布又は不織布材料であってもよ
い1つの追加層とを備えた少なくとも2つの層を備えている。最も好ましい通気
性バックシート要素は、微孔質フィルムと開口成形フィルム、又は微孔質及び疎
水性織布又は不織布材料を備えている。
【0075】 本発明の適切な吸収体には、使い捨ておむつ、生理用ナプキン、パンティーラ
イナー、失禁用製品、吸収性外傷用医療材料等が含まれるがこれらに限定される
わけではない。
【0076】 本発明の好ましい生理用ナプキン又はパンティーライナーは、一対のサイドラ
ッピング要素又は「下着カバー要素」を有する。これらの要素又は成分は、サイド
汚れ(すなわちパンティー股部の縁部の汚れ)を減らすために、装着者のパンティ
ーをカバーし、一般的には通常のフラップ又はウイングよりも小さい。
【0077】 サイドラッピング要素の機能は、吸収体と一体的なものであっても、別々に形
成された後で吸収体に接合されたものであっても、長手方向軸及び/又は側面方
向軸に平行な1方向又は両方向に延伸性のあるものにすることによってさらに改
良される。延伸性は、サイドラッピング要素のすべて又は一部のみに設けられて
いてもよく、延伸性にされることになるこれらの部分にプリーツを付けることに
よって、あるいはリングロールすることによって得ることができる。
【0078】 吸収体がおむつであるならば、このおむつにはレッグカフスが設けられていて
もよい。
【0079】 トップシート、バックシート、及び吸収性コア要素が接合されて、本発明によ
る吸収体が供給される。一般的にはこれらの要素の少なくとも2つ、好ましくは
全部が接合されて、吸収体が形成される。吸収体の前記要素の各々は、少なくと
も1つの層を備えており、装着者側表面と衣服側表面とを有する。一般的には隣
接する衣服側表面は、隣接要素又は層の装着者側表面と共通の界面を形成する。
これらの要素又は層は、この共通の界面において互いに接合される。このように
して、トップシートが吸収性コアに接合され、このコアはバックシートに接合さ
れる。さらにはトップシートは、吸収体の周辺部において直接的又は間接的にバ
ックシートに接合されてもよい。さらには、特に生理用ナプキンにおいて、パン
ティーライナー及び失禁用製品の用途において、バックシートの衣服側表面はま
た、吸収体がこの製品の使用者の衣服に剥離可能に接合される表面を提供する。
使用前、この表面には一般的に保護カバーが設けられている。吸収体の要素を接
合し、衣服留め具を提供するためには、この技術で知られているあらゆる手段を
用いることができる。例えば連続接着剤層、パターン接着剤層、例えば螺旋、ス
ポット、あるいは熱接着、圧力接着、機械的接着等が用いられる。
【0080】 ここで本発明は、例えば添付図面を参照して説明される。
【0081】 これらの図面において、同様な符号は、同様な部品を示すために用いられてい
る。
【0082】 図1は、1つの主トップ層12を備えた主トップシート10を示している。主
トップ層12は、米国特許第4,463,045号に記載されているような不規則
形状の五角形開口部16の巨視的膨張三次元第一パターン14を示す三次元成形
フィルムである。4つの五角形開口部16は、不規則六角形のサブパターン18
に配列されており、1列のサブパターン18は、規則的に間隔のあいた第一パタ
ーン14を形成する。
【0083】 五角形開口部16の最大寸法は約0.889mm(0.035インチ)であり、前
記開口部16の側壁は、主トップ層12の平面に実質的に垂直に配向されている
のが好ましい。
【0084】 副トップシート20は、ラミネート型構造であり、ここにおいて第一層は、ス
パンボンドポリエチレン不織布材料からできており、第二層はセルロース繊維と
ポリエチレン粉末との組合わせである。エンボス点は、米国特許第4,397,6
44号に記載されているように得られ、ついでインクが塗布され、これによって
実質的に丸い表示24の規則的に間隔のあいた第二パターン22が形成される。
表示24は約0.75mmの直径を有しているのが好ましい。従って図1の第一
位置における表示24は、開口部16をほぼ満たしている。しかしながら各表示
24の実際の形状は最終像(final image)に対してほとんど影響を与えないこと
が分るであろう。その理由は、このサイズでは各表示24の形状は、人間の目で
はほとんど識別できないからである。
【0085】 ここで特に図1を参照すると、各表示24は、各開口部16を通して見えるよ
うな、より特定すれば、これと整合され、かつその中に入るような配置、形状、
及び寸法にされていることが観察されるであろう。従って0°(図1参照)のピボ
ット角度において、実際、90°(図7参照)、180°(図示されていない)、及
び270°(図示されていない)のピボット角度において、表示24は、開口部1
6において実質的に均一に見え、従って規則的に間隔のあいた第三パターンは形
成されない。図1(第一又は不使用位置)において、表示24は、開口部16のほ
ぼ全部を満たし、これによって実質的に均一な暗い像が生じ、図7において表示
24は部分的にのみ開口部16を満たし、これによって実質的に均一なより明る
い像を生じる。
【0086】 開口部16の第一パターン14は、主トップシート10の実質的に全部の上に
存在するか、あるいはまた吸収性コアの上にある区域に局部化されて、これと同
一の広がりを有していてもよい(図示されていない)。同様に、表示24の第二パ
ターン22は、副トップシート20の実質的に全部の上に存在してもよく、ある
いはまた吸収性コアの上にある区域に局部化されて、これと同一の広がりを有し
ていてもよい(図示されていない)。当然ながら第三パターン26は、第一パター
ン14及び第二パターン22が重なり合って向かい合った関係にある場合、及び
第一パターン14及び第二パターン22が互いに対してピボット回転させられて
下記のように第三パターン26を生じる場合にのみ見えることが分るであろう。
【0087】 ここで図2を参照すると、主トップシート10に対して1°の角度でピボット
回転させられた副トップシート20が例証されている。比較的暗い像又はクラス
ター28の規則的に間隔のあいた第三パターン26が形成されている。すなわち
単一の比較的暗い像又はクラスター28が図2に見えている。
【0088】 ここで図3を参照すると、主トップ層12と副トップシート20との間に5°
のピボット角度がある。比較的暗い像又はクラスター28の規則的に間隔のあい
た第三パターン26が形成されている。すなわち3つの比較的暗い像又はクラス
ター28が図3に見えている。
【0089】 ここで図4を参照すると、主トップ層12と副トップシート20との間に7.
5°のピボット角度がある。比較的暗い像又はクラスター28の規則的に間隔の
あいた第三パターン26が形成されている。すなわち5つの比較的暗い像又はク
ラスター28が図4に見えている。
【0090】 ここで図5を参照すると、ピボット角度は主トップ層12と副トップシート2
0との間で10°である。比較的暗い像又はクラスター28の規則的に間隔のあ
いた第三パターン26が形成されている。すなわち複数の比較的暗い像又はクラ
スター28が図5に見えている。
【0091】 ここで図6を参照すると、ピボット角度は主トップ層12と副トップシート2
0との間で20°である。比較的暗い像又はクラスター28の規則的に間隔のあ
いた第三パターン26が形成されている。すなわち複数の比較的暗い像又はクラ
スター28が図6に見えている。
【0092】 図1〜図7は規則的に間隔のあいた第二パターン22を例証しており、ここで
は図1に示されている第一位置において、各開口部16に1つの表示24が見え
ているが、例えば1つの表示24が、図1に示されている第一位置において、各
サブパターン18を形成する4つの開口部16のうちの1つの中に見えるような
配置、形状、及び寸法にされているならば、規則的に間隔のあいた第三パターン
26がさらに形成されるであろうことが分るであろう。このことは当然ながら、
比較的低い色調強度及び比較的低い像鮮明度を結果として生じるであろう。
【0093】 図8を参照すると、表示124の規則的に間隔のあいた第二パターン122を
有する副トップシート120の第二実施形態が例証されている。ここにおいて表
示124の色調強度は、それぞれ比較的暗い表示と比較的明るい表示124との
交互ストライプ30、32から形成されている。
【0094】 ここで図9を参照すると、相互間に明るい(clear)区域34を有するストライ
プ30に配列されている表示224の規則的に間隔のあいた第二パターン222
を有する副トップシート220の第三実施形態が例証されている。
【0095】 ここで図10を参照すると、規則的に間隔のあいた第二パターン322を有す
る副トップシート320の第四実施形態が例証されている。第二パターン322
は、間隔のあいた表示324の不規則円柱36と波形線を形成する記号39の不
規則円柱38とを備えている。
【0096】 ここで図11を参照すると、表示424の規則的に間隔のあいた第二パターン
422を有する副トップシート420の第五実施形態が例証されている。副トッ
プシート420は、第一透明又は半透明副トップ層40と下部第二副トップ層4
2とを備えている。第一副トップ層40は、規則的に間隔のあいた第六パターン
44に配列された表示424を有しており、第二副トップ層42は、規則的に間
隔のあいた第七パターン46に配列された表示424を有する。第二副トップ層
42は、第一副トップ層40に対して12.5°のピボット角度にあり、この複
合表示424は、規則的に間隔のあいた第二パターン422を形成する。あるい
はまた、ユニット型副トップシート420には、表示24の規則的に間隔のあい
た第六パターン44と、表示24の規則的に間隔のあいた第七パターン46とが
、第六パターン44に対して例えば12.5°の角度で設けられていてもよく、
これによって複合表示24が与えられ、規則的に間隔のあいた第二パターン22
が形成される。第六パターン44及び第七パターン46は、規則的に間隔のあい
た第二パターン22が形成されるならば、同一であってもよく(図10に示され
ているように)、あるいは異なっていてもよい(図示されていない)。
【0097】 例証されている第二パターン22、122、222、322、422のすべて
は、図1〜図7に例証されている主トップ層12のために設計されていることが
分るであろう。当然ながら、開口部16の規則的に間隔のあいたあらゆる第一パ
ターン14は、副トップシート20上の表示24の第二パターン22が、問題の
主トップシート10のために設計されているならば、主トップシート10に対し
て用いることができることが分るであろう。
【0098】 ここで図12を参照すると、第一主トップ層12と第二主トップ層13とを備
えた主トップシート110の第二実施形態が例証されている。第一主トップ層1
2は、規則的に間隔のあいた第四パターン48に配列された開口部16を有して
おり、第二主トップ層13は、規則的に間隔のあいた第五パターン50に配列さ
れている開口部16を有する。第一主トップ層12は、第二主トップ層13に対
して20°のピボット角度にあり、重なり合っている開口部16は、規則的に間
隔のあいた第一パターン114を形成する。あるいはまた、ユニット型主トップ
シート110には、開口部16の規則的に間隔のあいた第四パターン48と、開
口部16の規則的に間隔のあいた第五パターン50とが、第四パターン48に対
してある角度で設けられていてもよい。第四パターン48及び第五パターン50
は、規則的に間隔のあいた第一パターン114が形成されるならば、同一であっ
てもよく(図12に示されているように)、あるいは異なっていてもよい(図示さ
れていない)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 0°のピボット角度における、主トップシート及び副トップシートの拡大図を
示している。
【図2】 1°のピボット角度における、主トップシート及び副トップシートの拡大図を
示している。
【図3】 5°のピボット角度における、主トップシート及び副トップシートの拡大図を
示している。
【図4】 7.5°のピボット角度における、主トップシート及び副トップシートの拡大
図を示している。
【図5】 10°のピボット角度における、主トップシート及び副トップシートの拡大図
を示している。
【図6】 20°のピボット角度における、主トップシート及び副トップシートの拡大図
を示している。
【図7】 90°のピボット角度における、主トップシート及び副トップシートの拡大図
を示している。
【図8】 代替副トップシートを示している。
【図9】 代替副トップシートを示している。
【図10】 代替副トップシートを示している。
【図11】 代替副トップシートを示している。
【図12】 代替主トップシートを示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 トロンベッタ、リベラトーレ・アントニオ イタリア国、アイ − 64029 テラモ、 シルバ 5、コントラーダ・カナレ内 Fターム(参考) 3B029 BB02 BB03 BB05 BB07 BB08 4C003 BA02 BA03 4C098 AA09 CC08 DD10 DD24 DD25 DD26 DD28 DD30 【要約の続き】 同時に、吸収性コアによって吸収されたあらゆる色のつ いている液体にマスキングを行なう。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用者側表面を有するトップシート、衣服側表面を有するバ
    ックシート、及びトップシートとバックシートとの中間にある吸収性コアを備え
    た吸収体において、このトップシートが主(primary)トップシート(10;110
    )と副(secondary)トップシート(20;120;220;320;420)とを含
    んでおり、主トップシート(10;110)の少なくともいくつかは、規則的に間
    隔のあいた第一パターン(14;114)に配列された開口部(16)を有しており
    、副トップシート(20;120;220;320;420)は主トップシート(
    10;110)に対して対面関係にあり、副トップシート(20;120;220
    ;320;420)の少なくともいくつかは、規則的に間隔のあいた第二パター
    ン(22;122;222;322;422)に配列された表示(indicia)(24;
    124;224;324;424)を有しており、これらの表示(24;124;
    224;324;424)は、第一位置すなわち不使用位置において開口部(16
    )を通して実質的に均一に見えるような配置、形状、及び寸法にされており、こ
    の副トップシート(20;120;220;320;420)は、副トップシート
    (20;120;220;320;420)の表示(24;124;224;32
    4;424)が主トップシート(10;110)の開口部(16)を通して異なって
    見えるように、第一位置から第二位置すなわち使用位置までピボット角度だけ主
    トップシート(10;110)に対してピボット回転されており、規則的に間隔の
    あいた第三パターン(26)を形成していることを特徴とする吸収体。
  2. 【請求項2】 規則的に間隔のあいた第三パターン(26)は吸収性コアの上
    にあり、この吸収性コアと実質的に同一の広がりを有している、請求項1に記載
    の吸収体。
  3. 【請求項3】 主トップシート(10;110)が三次元成形フィルムである
    、請求項1又は2に記載の吸収体。
  4. 【請求項4】 ピボット角度が、0°、90°、180°、270°、又は
    360°ではない、請求項3に記載の吸収体。
  5. 【請求項5】 ピボット角度が、0.1°〜29.9°、60.1°〜89.9
    °、90.1°〜119.9°、150.1°〜179.9°、180.1°〜20
    9.9°、240.1°〜269.9°、270.1°〜299.9°、又は330.
    1°〜359.9°、好ましくは、5°〜20°、70°〜85°、95°〜1
    10°、160°〜175°、185°〜200°、250°〜265°、27
    5°〜290°、又は340°〜355°、さらにより好ましくは、7.5°〜
    15°、75°〜82.5°、97.5°〜105°、165°〜172.5°、
    187.5°〜195°、255°〜262.5°、277.5°〜285°、又
    は345°〜352.5°から選ばれる、請求項4に記載の吸収体。
  6. 【請求項6】 主トップシート(10;110)は第一主トップ層及び第二主
    トップ層(12、13)を備えており、前記第一主トップ層及び第二主トップ層(
    12、13)の各々の少なくともいくつかは、規則的に間隔のあいた第四及び第
    五パターン(48、50)に配列されている開口部(16)を有し、この規則的に間
    隔のあいた第一パターン(114)は、規則的に間隔のあいた第四及び第五パター
    ン(48、50)の重なり合った開口部(16)である、請求項1〜5のうちのいず
    れかに記載の吸収体。
  7. 【請求項7】 副トップシート(420)は、その少なくともいくつかが規則
    的に間隔のあいた第六パターン(44)に配列された表示(424)を有する透明又
    は半透明第一副トップ層(40)と、その少なくともいくつかが規則的に間隔のあ
    いた第七パターン(46)に配列された表示(424)を有する下部第二副トップ層
    (42)とを備えており、表示(424)の規則的に間隔のあいた第二パターン(4
    22)は、規則的に間隔のあいた第六パターン及び第七パターン(44、46)の
    複合表示(424)である、請求項1〜6のうちのいずれかに記載の吸収体。
  8. 【請求項8】 規則的に間隔のあいた第二パターン(22)の少なくとも1つ
    の表示(24)は、規則的に間隔のあいた第一パターン(14)の各開口部(16)を
    通して、第一位置において実質的に均一に見えるような配置、形状、及び寸法に
    されている、請求項1〜7のうちのいずれかに記載の吸収体。
  9. 【請求項9】 規則的に間隔のあいた第二パターン(22)の各表示(24)は
    、規則的に間隔のあいた第一パターン(14)の開口部(16)を通して、第一位置
    において実質的に均一に見えるような配置、形状、及び寸法にされている、請求
    項1〜8のうちのいずれかに記載の吸収体。
  10. 【請求項10】 規則的に間隔のあいた第二パターン(22)を形成する表示
    (24)は、均一な形状にある、請求項9に記載の吸収体。
  11. 【請求項11】 吸収体用のトップシートの形成方法であり、 その少なくともいくつかが規則的に間隔のあいた第一パターン(14、114)
    に配列された開口部(16)を有する主トップシート(10;110)を形成する工
    程と、 その少なくともいくつかが規則的に間隔のあいた第二パターン(22;122
    ;222;322;422)に配列された表示(24;124;224;324;
    424)を有する副トップシート(20;120;220;320;420)を形
    成する工程と、 これらの表示(24;124;224;324;424)が、開口部(16)を通
    して実質的に均一に見えるような配置、形状、及び寸法にされている第一位置か
    ら、これらの表示(24;124;224;324;424)が、開口部(16)を
    通して異なって見える第二位置まで、ピボット角度だけ主トップシート(10;
    110)に対して副トップシート(20;120;220;320;420)をピ
    ボット回転させて、規則的に間隔のあいた第三パターン(26)を形成する工程と
    、 主トップシート(10;110)と副トップシート(20;120;220;3
    20;420)とを第二位置に固定する工程とを有している、吸収体用のトップ
    シートの形成方法。
  12. 【請求項12】 トップシート、バックシート、及びトップシートとバック
    シートとの中間にある吸収性コアを備えた吸収体の形成方法であり、 請求項11の方法に従ってトップシートを形成する工程と、 吸収性コアとバックシートとをトップシートと組合わせて供給する工程とを有
    している、吸収体の形成方法。
JP2000530174A 1998-02-05 1999-02-02 マスキング能力を有するトップシートを備えた吸収体 Withdrawn JP2003525640A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98101941A EP0934737A1 (en) 1998-02-05 1998-02-05 Absorbent article comprising topsheet with masking capabilities
EP98101941.7 1998-02-05
PCT/IB1999/000184 WO1999039671A1 (en) 1998-02-05 1999-02-02 Absorbent article comprising topsheet with masking capabilities

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525640A true JP2003525640A (ja) 2003-09-02

Family

ID=8231352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000530174A Withdrawn JP2003525640A (ja) 1998-02-05 1999-02-02 マスキング能力を有するトップシートを備えた吸収体

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0934737A1 (ja)
JP (1) JP2003525640A (ja)
AU (1) AU1981099A (ja)
WO (1) WO1999039671A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014889A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Daio Paper Corp 体液吸収物品
KR101228680B1 (ko) 2008-11-10 2013-01-31 트레데가르 필름 프로덕츠 코포레이션 흡수 물품용 이동층
JP2017535452A (ja) * 2014-11-06 2017-11-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー モアレ効果積層体及びその作製方法

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8251965B2 (en) * 2000-07-21 2012-08-28 The Procter And Gamble Company Dark colored absorbent articles
EP1179329B1 (en) * 2000-07-21 2010-03-31 The Procter & Gamble Company Dark colored absorbent articles with loading indicator
DE10123754A1 (de) 2001-05-16 2002-12-05 Kirchner Fraenk Rohr Rigolenanordnung sowie Rigolenbauteil zu dessen Aufbau
CN1617695A (zh) * 2001-08-03 2005-05-18 旭化成生活制品株式会社 供妇女卫生巾等使用的色彩遮蔽组件
ATE322975T1 (de) * 2001-09-19 2006-04-15 Procter & Gamble Farbbedruckte mehrschichtstruktur, ein damit hergestellter absorbierender artikel und verfahren zu deren herstellung
US7402157B2 (en) * 2001-12-19 2008-07-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having perception of depth
US20030158532A1 (en) 2002-02-20 2003-08-21 Magee Luke R. Disposable absorbent article designed to facilitate an easy intuitive change
US8716548B2 (en) 2002-02-20 2014-05-06 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article designed to facilitate an easy change
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
GB0325129D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus in situ
US20060069361A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article component having applied graphic, and process for making same
CN102715984B (zh) 2005-09-06 2014-07-09 施乐辉股份有限公司 具有微型泵的独立伤口敷料
US7779625B2 (en) 2006-05-11 2010-08-24 Kalypto Medical, Inc. Device and method for wound therapy
EP1905465B2 (en) 2006-09-28 2013-11-27 Smith & Nephew, Inc. Portable wound therapy system
US7736688B2 (en) 2007-02-23 2010-06-15 Procter & Gamble Printed web and method for making
US8575417B2 (en) 2007-02-23 2013-11-05 The Procter And Gamble Company Printed formed film web and method for making
US8142876B2 (en) 2007-02-23 2012-03-27 The Procter & Gamble Company Printed nonwoven web and method for making
US8614365B2 (en) * 2007-07-25 2013-12-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article
GB0722820D0 (en) 2007-11-21 2008-01-02 Smith & Nephew Vacuum assisted wound dressing
US8152785B2 (en) 2008-03-13 2012-04-10 Tyco Healthcare Group Lp Vacuum port for vacuum wound therapy
US8262633B2 (en) 2008-08-08 2012-09-11 The Procter And Gamble Company Absorbent article having a multi-component visual signal
US8945334B2 (en) * 2008-08-08 2015-02-03 The Procter & Gamble Company Method of producing a multi-layered printed absorbent article
US8292864B2 (en) 2008-08-08 2012-10-23 The Procter And Gamble Company Absorbent article having a multilayer visual signal
EP2470138B1 (en) * 2009-08-27 2020-12-09 The Procter and Gamble Company Absorbent article having a multilayer visual signal
CN102481211B (zh) * 2009-08-27 2014-12-17 宝洁公司 具有多组件视觉信号的吸收制品
KR101651675B1 (ko) * 2009-10-30 2016-08-29 유한킴벌리 주식회사 환형의 흡수부재를 구비하는 흡수제품
US8435924B2 (en) 2009-11-04 2013-05-07 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in overlapping layers
US8440587B2 (en) 2010-04-23 2013-05-14 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in a web substrate
US8343411B2 (en) 2010-04-23 2013-01-01 The Procter & Gamble Company Method of producing a web substrate having activated color regions in deformed regions
US8637430B2 (en) 2010-04-23 2014-01-28 The Procter & Gamble Company Web substrate having activated color regions in topical additive regions
US8975210B2 (en) 2010-04-23 2015-03-10 The Procter & Gamble Co. Web substrate having activated color regions in deformed regions
US9061095B2 (en) 2010-04-27 2015-06-23 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of use
GB201011173D0 (en) 2010-07-02 2010-08-18 Smith & Nephew Provision of wound filler
MX337627B (es) 2010-11-25 2016-03-10 Smith & Nephew Composiciones i-ii y productos y usos de la misma.
GB201020005D0 (en) 2010-11-25 2011-01-12 Smith & Nephew Composition 1-1
US8460597B2 (en) 2011-03-22 2013-06-11 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in a substrate
KR20140044906A (ko) 2011-07-14 2014-04-15 스미쓰 앤드 네퓨 피엘씨 상처 드레싱 및 치료 방법
US20150159066A1 (en) 2011-11-25 2015-06-11 Smith & Nephew Plc Composition, apparatus, kit and method and uses thereof
CN104023968B (zh) * 2011-12-22 2017-05-24 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 多层机织制品以及这种多层机织制品用作干基质点应用的载体的用途
EP2825220B2 (en) 2012-03-12 2021-03-03 Smith & Nephew PLC Reduced pressure apparatus and methods
KR101892332B1 (ko) 2012-04-25 2018-08-27 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 개별 부분에 종방향으로 배향된 층을 갖는 흡수성 개인 위생 용품
US9427505B2 (en) 2012-05-15 2016-08-30 Smith & Nephew Plc Negative pressure wound therapy apparatus
EP3354293B1 (en) 2012-05-23 2019-12-11 Smith & Nephew plc Apparatuses for negative pressure wound therapy
JP6307505B2 (ja) 2012-08-01 2018-04-04 スミス アンド ネフュー ピーエルシーSmith & Nephew Public Limited Company 創傷被覆材および治療方法
RU2015106112A (ru) 2012-08-01 2016-09-20 СМИТ ЭНД НЕФЬЮ ПиЭлСи Раневая повязка
US20160120706A1 (en) 2013-03-15 2016-05-05 Smith & Nephew Plc Wound dressing sealant and use thereof
US20150057632A1 (en) 2013-08-23 2015-02-26 The Procter & Gamble Company Absorbent Article
EP3157484B1 (en) 2014-06-18 2020-02-26 Smith & Nephew plc Wound dressing
CN107106380A (zh) 2014-11-06 2017-08-29 宝洁公司 具有色彩效果的吸收制品
WO2016103031A1 (en) 2014-12-22 2016-06-30 Smith & Nephew Plc Negative pressure wound therapy apparatus and methods
GB2555584B (en) 2016-10-28 2020-05-27 Smith & Nephew Multi-layered wound dressing and method of manufacture
EP4335420A3 (en) 2017-02-16 2024-05-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with substrates having repeating patterns of apertures comprising a plurality of repeat units
WO2020219414A1 (en) 2019-04-24 2020-10-29 The Procter & Gamble Company Highly extensible nonwoven webs and absorbent articles having such webs

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929135A (en) 1974-12-20 1975-12-30 Procter & Gamble Absorptive structure having tapered capillaries
US4342314A (en) 1979-03-05 1982-08-03 The Procter & Gamble Company Resilient plastic web exhibiting fiber-like properties
US4324246A (en) 1980-05-12 1982-04-13 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having a stain resistant topsheet
US4324314A (en) 1980-09-30 1982-04-13 Ross Operating Valve Company Muffler
US4463045A (en) 1981-03-02 1984-07-31 The Procter & Gamble Company Macroscopically expanded three-dimensional plastic web exhibiting non-glossy visible surface and cloth-like tactile impression
US4629643A (en) 1985-05-31 1986-12-16 The Procter & Gamble Company Microapertured polymeric web exhibiting soft and silky tactile impression
US4609518A (en) 1985-05-31 1986-09-02 The Procter & Gamble Company Multi-phase process for debossing and perforating a polymeric web to coincide with the image of one or more three-dimensional forming structures
US5006394A (en) 1988-06-23 1991-04-09 The Procter & Gamble Company Multilayer polymeric film
KR930702937A (ko) * 1991-05-21 1993-11-29 존 데이비드 홉스 위생 흡수 제품
JP2823402B2 (ja) * 1991-12-04 1998-11-11 ユニ・チャーム株式会社 体液吸収性物品
US5437653A (en) * 1993-05-12 1995-08-01 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having two coapertured layers and a method of making the article
US5648142A (en) 1995-10-19 1997-07-15 Eastman Chemical Company Perforated films having channels with cutout portions capable of spontaneous fluid inversion

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014889A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Daio Paper Corp 体液吸収物品
JP4559782B2 (ja) * 2004-06-30 2010-10-13 大王製紙株式会社 体液吸収物品
KR101228680B1 (ko) 2008-11-10 2013-01-31 트레데가르 필름 프로덕츠 코포레이션 흡수 물품용 이동층
JP2017535452A (ja) * 2014-11-06 2017-11-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー モアレ効果積層体及びその作製方法
US11766367B2 (en) 2014-11-06 2023-09-26 The Procter & Gamble Company Patterned apertured webs
US11813150B2 (en) 2014-11-06 2023-11-14 The Procter & Gamble Company Patterned apertured webs
US11998431B2 (en) 2014-11-06 2024-06-04 The Procter & Gamble Company Patterned apertured webs

Also Published As

Publication number Publication date
AU1981099A (en) 1999-08-23
WO1999039671A1 (en) 1999-08-12
EP0934737A1 (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003525640A (ja) マスキング能力を有するトップシートを備えた吸収体
US10695231B2 (en) Disposable absorbent articles having inkjet printed wetness indicators
JP4274939B2 (ja) カラー印刷した積層構造体、それを包含する吸収性物品、及びその製造方法
EP1813238B1 (en) Absorbent laminate and disposable absorbent article
US8563802B2 (en) Absorbent article with pattern
RU2414202C2 (ru) Женское гигиеническое изделие с волнообразными рисунками
US20110060301A1 (en) Absorbent article
JP4777340B2 (ja) 湿り度が現れる図形を有する使い捨て吸収性物品
EP1147755A2 (en) Absorbent article
JPH11501563A (ja) 分離手段を有する吸収製品
JPH09510374A (ja) 毛管積層材料
EP1962758B1 (en) Disposable absorbent articles having a partially visible graphic
WO2006038920A1 (en) Absorbent article component having applied graphic, and process for making same
JP6953609B2 (ja) 使い捨ての衛生用吸収性製品
JP2002000657A (ja) 吸収性物品
US6765124B2 (en) Absorbent article having a deodorizing effect on a surface thereof
JP4027236B2 (ja) 吸収性物品
JP4390449B2 (ja) 着色された吸収性物品
MXPA06011307A (en) Disposable absorbent articles having printed wetness indicators
MXPA06011315A (en) Disposable absorbent articles having wetness appearing graphics

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060404