JP2003523088A - 絶縁ゲート電界効果デバイス - Google Patents

絶縁ゲート電界効果デバイス

Info

Publication number
JP2003523088A
JP2003523088A JP2001559069A JP2001559069A JP2003523088A JP 2003523088 A JP2003523088 A JP 2003523088A JP 2001559069 A JP2001559069 A JP 2001559069A JP 2001559069 A JP2001559069 A JP 2001559069A JP 2003523088 A JP2003523088 A JP 2003523088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
source
electric field
conductivity type
regions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001559069A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴドフリダス エイ エム ヒュールクス
ダレン ロブ ヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003523088A publication Critical patent/JP2003523088A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • H01L29/405Resistive arrangements, e.g. resistive or semi-insulating field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/408Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor with an insulating layer with a particular dielectric or electrostatic property, e.g. with static charges or for controlling trapped charges or moving ions, or with a plate acting on the insulator potential or the insulator charges, e.g. for controlling charges effect or potential distribution in the insulating layer, or with a semi-insulating layer contacting directly the semiconductor surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 半導体基体10は、第1及び第2の対向する主表面10a,10bを備えており、一方導電型の第1の領域11と、この第1の領域11とpn接合を形成する反対導電型の複数の基体領域32とを有している。複数のソース領域33は、第1の主表面10aと接すると共に、それぞれが、各ソース領域33と対応する基体領域32との間に伝導チャネル収容部33aが規定されるように対応する基体領域32と関連している。絶縁ゲート構造体30,31は、各伝導チャネル領域33aに隣接し、ソース領域33から第1の領域11を介して第2の主表面10bに隣接する他の領域14まで多数電荷キャリヤの流れを制御するために、伝導チャネル領域における伝導チャネルの形成を制御する。複数の電界成形領域20が、第1の領域11内に分散されている。この複数の電界成形領域20は、使用時に、ソース領域33と他の領域14との間に電圧が印加され、当該デバイスが非導通状態である場合に、電界成形領域20がソース領域33から、かつ第1の領域11を少なくとも部分的に経る電荷キャリヤ用の経路を設けて、第1の領域11を介して他の領域14に向かって延在するように第1の領域11に空乏領域を生じさせ、当該デバイスの逆降伏電圧を増大させるように、ソース領域32から他の領域14に向かって延在している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、絶縁ゲート電界効果デバイスに係り、特に、非導通時に高い逆電圧
に耐えることができる縦型(vertical)絶縁ゲート電界効果デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】
ドーパント濃度を減少させること及びドレインドリフト領域の大きさを増大さ
せることにより、縦型絶縁ゲート電界効果デバイスの逆電圧耐性能力が向上し得
ることは、半導体技術においてよく知られている。しかしながら、これは、また
、当該デバイスが導通状態にあるときに、該デバイスを通る多数電荷キャリヤ経
路の抵抗率及び長さを増加させる。これは、上記デバイスを通る多数電荷キャリ
ヤに関する上記電流経路の直列抵抗、従って絶縁ゲート電界効果デバイスのオン
抵抗が、所望の逆降伏電圧のほぼ2乗に比例して増加することを意味する。
【0003】 米国特許第4,754,310(出願人整理番号PHB32740)号は、反
対導電型の第2の領域と交互配置された一方導電型の第1の領域から形成された
ゾーンとしてドレインドリフト領域を設け、上記第1及び第2の領域のドーパン
ト濃度及び大きさを、動作時にデバイスが逆方向にバイアスされ、上記ゾーンが
電荷キャリヤのない空乏化状態にある際に、空間電荷に起因する電界が、少なく
ともなだれ降伏が生じる臨界電界強度よりも小さい程度まではバランスするよう
な濃度、大きさとすることにより上述した問題に対処している。これは、必要と
される逆降伏電圧特性が、他の場合には必要とされるであろうドーパント濃度よ
りも高いドーパント濃度、従ってより低い抵抗率を個々には有する、交互配置さ
れた半導体領域を用いて得られることを可能にする。その結果、第1及び第2の
領域の直列抵抗、従ってデバイスのオン抵抗が従来のデバイスに関してよりも低
くなり得る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 本発明の目的は、縦型高電圧絶縁ゲート電界効果デバイスにおける降伏電圧と
オン抵抗との兼ね合い(trade off)を改善する他の方法を提供することにある
。ここで、「縦型」という語は、デバイスを通る主電流経路が、該デバイスの第
1及び第2の対向する主表面間に存在すると理解されたい。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の一観点によれば、デバイス内に上記ドレインドリフト領域が分散し、
実質的にこのドレインドリフト領域を介した多数電荷キャリアの主経路の方向に
、複数の半絶縁性領域が延在し、ドレインドリフト領域内における空乏領域を上
記経路が存在しない場合よりも大きい範囲まで広げるために、使用時に、当該デ
バイスが非導通状態であり、前記ソース領域と前記他の領域との間に電圧が印加
された場合に、ソース領域からドレインドリフト領域を通る漏れ電流経路を与え
るように、該半絶縁性領域が当該デバイスのソース領域と隣接する、MOSFE
Tのような縦型絶縁電界効果デバイスが提供される。
【0006】 本発明の一観点によれば、デバイス内に上記ドレインドリフト領域が分散し、
複数の半絶縁性又は抵抗性経路が、実質的にドレインドリフト領域を介した多数
電荷キャリアの主経路の方向に延在すると共に、使用時に、当該デバイスが非導
通状態であり、前記ソース領域と前記他の領域との間に電圧が印加された場合に
、ソース領域から漏れ電流経路を与えるように、MOSFETのソース領域に電
気的に結合された、MOSFETのような縦型絶縁電界効果デバイスが提供され
る。
【0007】 本発明のある観点によれば、請求項1に記載されたような絶縁電界効果デバイ
スが提供される。
【0008】 このように、本発明は、逆降伏電圧とオン抵抗との兼ね合いが米国特許第4,
754,310号において提案されている形態とは異なる形態において改善され
ることを可能にし、少なくともある状況において、より簡単及び又は経済的に製
造することができる絶縁電界効果デバイスが提供されることを可能にする。
【0009】 本発明に係る他の有利な技術的特徴は、追加の従属請求項に記載されている。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の実施態様を、添付の模式的な図面を参照して例として説明する。
【0011】 ここでは、図1を参照する。図1は、MOSFETの形態の絶縁ゲート電界効
果半導体デバイス1を表すものである。このMOSFET1は、第1及び第2の
対向する主表面10a,10bを備えた単結晶シリコン半導体基体10を有して
いる。半導体基体10は、相対的に高濃度にドープされた一方導電型(この例で
はn導電型)の基板14を有しており、これが当該MOSFETのドレイン領
域を形成している。相対的に低濃度にドープされた一方導電型(この例ではn 導電型)の半導体領域11は、当該MOSFETのドレインドリフト領域を形成
している。典型的には、上記半導体の第1の領域11内のドーパント濃度は、2
×1015atom/cmである。
【0012】 第1の主表面10aの上には、ゲート誘電層30及びゲート導電層31よりな
る絶縁ゲート構造体Gが設けられている。従来知られているように、絶縁ゲート
構造体Gは、表面10aを見下ろす平面図で見た場合、開口を有する規則的なメ
ッシュ又はグリッドを規定している。上記開口のそれぞれには、ソースセルSC
が形成されている。このソースセルSCは、ドレインドリフト領域11とpn接
合34を形成する反対導電型(この例ではp導電型)の基体領域32により構成
されると共に、一方導電型(この例ではn導電型)のソース領域33を含んでお
り、基体領域32の一部が、ソース領域33と共に絶縁ゲート構造体Gの下部に
伝導チャネル領域33aを規定し、絶縁ゲート構造体Gを介して、絶縁ゲート構
造体Gに印加される電圧により伝導チャネルが制御されるようになっている。
【0013】 絶縁ゲート構造体Gを覆うように、絶縁領域35が設けられている。ソース電
極Sを設けるために、第1の主表面10aの上には、絶縁領域35を覆うように
、ソース領域33全体と接触するソース金属被覆部(metallisation)36が設
けられている。図示はしないが、絶縁領域35を介して1つ又はそれ以上の窓部
を形成し、ゲート導電層31の一部を露出させ、上記ソース金属被覆部をパター
ン形成して分離したゲート電極を設けることにより、絶縁ゲート構造体Gへの電
気的接続が与えられている。ドレイン電極Dを設けるために、金属被覆部16が
ドレイン電極14とオーミックコンタクトを形成している。
【0014】 図1では、1つの完全なソースセルSCのみが示されているが、実際には、M
OSFET1は共通のドレイン領域14を共用する、並列接続された何千ものソ
ースセルから構成されている。このMOSFET1は、縦型MOSFET、すな
わち、ソース領域33からドレイン領域14への主電流経路が第1及び第2の主
表面10a,10bに対して垂直な方向にあるMOSFETである。
【0015】 これまで説明したMOSFET1の構造は、従来の縦型DMOSFETを形成
する。しかしながら、このMOSFET1は、従来のDMOSFETとは異なり
、各ソースセルSCが、ソース電極36から当該ソースセルSCの基体領域32
を介し、ドレインドリフト領域11を介してドレイン領域14に向かって延在す
る電界成形(shaping)領域20と関連するように、ドレインドリフト領域11
全体に分布する複数の電界成形領域20を有している。図に示した例では、電界
逃がし(relief)領域20はわずかにドレイン領域14内まで延びている。
【0016】 この電界逃がし領域20は、ソース電極Sとドレイン電極Dとの間に電圧が印
加されているが、MOSFET1が非導通状態である場合に、ソース電極Sから
ドレインドリフト領域11内へ上記ドレイン領域に向かって(図に示したように
ドレイン領域内へ)電流漏れ経路が得られるように作用する。MOSFET1が
導通状態の場合は、この経路は、単に、ドレインドリフト領域11を通る、ソー
ス−ドレイン主電流経路と並列な小さなソース−ドレイン電流を与える。
【0017】 図1に示した実施態様では、各電界成形領域は、図示したように、第1の主表
面10aからソース領域33、基体領域32及びドレインドリフト領域11を経
て、ちょうどドレイン領域14まで、又は図示したようにドレイン領域内へと延
在する、対応する開口17内に堆積された半絶縁性層又は高抵抗性材料層21を
有している。上述した抵抗率に関する上限及び下限は、デバイスの特性に依存し
、下限は最大許容漏れ電流により決定され、上限は必要とされるスイッチング特
性及び耐久性により決定される。
【0018】 抵抗性層又は半絶縁性層21は、例えば、典型的には約10〜約10Ω・
cmの範囲の抵抗率を有するように酸素及び/又は窒素がドープされた多結晶シ
リコンの層であってもよいし、上記範囲と同様の範囲の抵抗率を有する窒化シリ
コンの層であってもよい。半絶縁性層21は、典型的には二酸化シリコンである
絶縁材料の各層22により、開口17の壁面から分離されている。典型的には、
半絶縁性層21は0.5μm(マイクロメートル)の厚さを有しており、絶縁層
22は30nm(ナノメートル)の厚さを有している。平らな第1の主表面10
aの上に上記金属被覆部を設けるために、開口17はTEOS(テトラエチルオ
ルトシリケート)のような充填材23により埋められている。
【0019】 典型的には、ドレインドリフト領域11は40μmの厚さを有しており、開口
17は、第1の主表面10aを見下ろす平面図で見た場合には、必ずしも必要で
はないがソースセルSCと同様の形状を有し、例えば正方形、六角形、ストライ
プ又は円形である。一実施態様では、絶縁ゲート構造体Gが正方形のグリッドを
規定するときには、第1の主表面10aを見下ろして見た場合、開口17は正方
形である。開口17のピッチはソースセルSCのピッチに対応しており、そのよ
うには図示されていないが、各開口の幅Wは隣接する開口17間の距離Dと同一
であるかまたはそれに近い。例えば、W及びDは、5〜10μmの範囲にある。
ドーパントの濃度[n]と、開口17によって境界付けられたドレインドリフト
領域11の区域11aの幅Dとの積は、米国特許第4754310号公報におい
て述べられているように、2×1012atom/cmであるべきであり、D
及びWは共に、最も小さいオン抵抗(Rdson)に関してできる限り小さいべ
きである。1つのソースセルについて1つの電界成形領域20のみが示されてい
るが、2つ又はそれ以上存在してもよい。
【0020】 図2は、電界成形領域20すなわち抵抗性経路を設けたことによる効果を説明
するために、上記MOSFETの一部を拡大して示したものである。この説明の
ため、ドレインドリフト領域11はハッチングを施さずに示されている。動作時
に、pn接合34が、主電極S,D間に印加される電圧により逆方向バイアスさ
れており、MOSFET1が非導通状態にある場合、すなわち、伝導チャネル領
域33aに形成される伝導チャネルが存在しない場合、抵抗性経路21のそれぞ
れに沿って小さな漏れ電流が流れ、これは抵抗性経路21に沿って線形の電位降
下を生じさせる。その結果、絶縁層22と第1の領域11との界面近傍の縦方向
の電界は、ほぼ一定である。図2は、pn接合34の両端の逆方向バイアスの電
圧の増加に伴う、すなわちソース−ドレイン電圧の増加に伴うドレインドリフト
領域11内における空乏領域DRの範囲の変化を示している。実線d1〜d3は
空乏領域DRの範囲を示し、破線e1〜e3は抵抗性経路21が存在しない状態
における空乏領域の範囲を示している。線d1及び線e1によって示されている
ように、相対的に低い逆方向バイアスの電圧では、抵抗性経路21が、空乏領域
DRをドレイン領域14に向かって延ばす。逆方向バイアスの電圧が増加し、従
って抵抗性経路21に沿って電位差が増加すると、抵抗性経路21近傍の上記空
乏領域の部分は、線d3によって示されているように、ドレイン領域11がほぼ
電荷担体のない空乏化状態とされるように空乏領域が合流するまで広がる。隣接
する抵抗性経路21間のピッチが充分に小さい場合、典型的には2×1015
4×1015atom/cmのドレインドリフト領域のドーパント濃度につい
て該ピッチが5ないし10μmの場合には、ドレインドリフト領域11において
なだれ降伏に関する臨界電圧に達する前は、上記縦方向の電界はどの部分におい
てもほぼ一定である。これにより、(電圧成形領域20が省略された場合と)同
じ逆降伏電圧特性が、電圧成形領域20が省略された場合よりも非常に高いドレ
インドリフト領域11のドーパント濃度と共に達成されることを可能にする。8
00ボルトのMOSFET、すなわち800ボルトの逆降伏電圧を伴うMOSF
ETが必要とされる場合は、上記電界成形領域が存在しないと、(ドレインドリ
フト領域の厚さのような)他の寸法が上述したような寸法であれば、ドレインド
リフト領域に対して3×1014/cmのドーパント濃度が要求される。対照
的に、本発明のように電界成形領域が設けられており、D=10μmである場合
は、ドレインドリフト領域はより低いオン抵抗を可能とする2×1015/cm のドーパント濃度Nを有することができる。
【0021】 図3は、逆方向の降伏電圧(Vbv;単位はV)に対するオン抵抗(Ron;
単位はmΩ/mm)のグラフを示している。図3において、線Aは理論的なシ
リコンの1Dの限界を示している。一方で、線Bは、ピッチ(図1におけるW又
はD)が4μmであり、ドレインドリフト領域11の厚さが30μmである本発
明に係るシリコンMOSFETによって達成可能な限界を示している。少なくと
も、ドレインドリフト領域の厚さと必要な逆降伏電圧とのある組合せに関しては
、本発明は、オン抵抗と降伏電圧との改善された兼ね合いが、米国特許第4,7
54,310号公報において必要とされる精確な電荷のバランスに関する要求を
伴わずに、米国特許第4,754,310号公報に開示されている発明を用いて
達成され得るのと同様に達成されることを可能にする。
【0022】 図4ないし図8は、図1に示したようなMOSFET1を製造する一方法にお
ける工程を説明するために、半導体基体の一部の断面を示したものである。初め
に、ドレイン領域14を形成するためのn導電型基板よりなる半導体基体10
が提供される。ドレインドリフト領域11を形成するために、基板14上にn導
電型のエピタキシャル層110が成長する。エピタキシャル層110の表面上に
マスキング層(例えば、二酸化シリコン、窒化シリコン又はレジストの層)40
が設けられ、マスキング層40に窓部41を規定するために通常のフォトリソグ
ラフィ技術を用いてパターン形成される。次いで、図4に示した構造をもたらす
ように、エピタキシャル層110を介して基板14へと広がる開口17を規定す
るために、従来知られているように異方性エッチングプロセスが行われる。
【0023】 次いで、通常のマスキング層除去技術を用いてマスキング層40が除去され、
露出面がクリーニングされたのち、図5に示したように露出したシリコン表面に
熱酸化物層220が成長する。次いで、絶縁層22を形成するために、上記酸化
物を開口17の側壁17a上にのみ残すように(図6参照)熱酸化物層220に
異方性エッチングプロセスが施される。次いで、既知のCVD技術を用いて半絶
縁性層又は抵抗性材料(この場合には、酸素がドープされた多結晶シリコン又は
半絶縁性の窒化シリコン)層210が堆積される。次いで、比較的平らな露出面
を有する層230を形成するために、半絶縁性層210を覆うように例えばTE
OSのような充填材が堆積される。次いで、図8に示したように平らな表面をも
たらすように、層210の材料と同じ速度で層230の材料をエッチングする通
常のエッチング技術を用いて層230及び層210がエッチバックされる。
【0024】 次いで、第1の主表面10a上にゲート誘電層が熱成長し、このゲート誘電層
の上にドープした多結晶シリコン層が堆積される。これら2つの層は、図8に示
したように、絶縁ゲート構造体30,31を規定するために、既知のフォトリソ
グラフィ技術及びエッチング技術を用いてパターン形成される。次いで、従来知
られているように、絶縁ゲート構造体30,31をマスクとして用いて、第1の
主表面10a内にp導電型の不純物が添加され、そののち、n導電型の不純物が
添加される。その結果、後の処理中で拡散したのち、絶縁ゲート構造体30,3
1と位置合わせされるように、図1に示したp型基体領域32とソース領域33
とが形成される。次いで、絶縁領域35を規定するために、上記表面構造体を覆
うように誘電層が設けられ、既知のマスキング技術及びエッチング技術を用いて
パターン形成される。図示はしないが、金属被覆部がゲート導電層31に接触可
能となるように、絶縁領域35に1つ又は複数の窓部が形成され、そののち、ソ
ース金属被覆部36及び(図1には示されていない)ゲート金属被覆部を規定す
るために、該金属配線が堆積され、パターン形成される。
【0025】 従来知られているように、寄生バイポーラ作用を抑止するために、絶縁ゲート
構造体30,31により規定される窓部内における第1の主表面10aの一部が
、ソース不純物の添加からマスクされてもよく、p型不純物のより高い濃度を有
していてもよい。その結果、ソース金属被覆部36は、堆積時に、基体領域32
をソース領域33に対して電気的に短絡させ、寄生バイポーラ作用が抑制される
【0026】 上述したMOSFETでは、絶縁層22により、抵抗性経路21がドレインド
リフト領域11から分離されている。絶縁層22の厚さは、必要とされる耐久性
及び当該MOSFETの速度によって決定され、従って、スイッチング過渡中に
おけるMOSFET内部の電界の大きさに依存する。典型的には、絶縁層22は
30nmの厚さである。この絶縁層22は、抵抗性経路21とドレインドリフト
領域11との導通の可能性を抑止するか、又は少なくとも低減することにより、
直線的な電圧降下又は抵抗性経路21に沿った電位差を実現するために役割を果
たす。しかしながら、抵抗性経路21は、絶縁層22が存在しない場合において
さえも、依然としてドレイン領域14に向けて上記空乏領域の広がりを増加させ
るように機能し、絶縁層22を伴わないと、上記抵抗性経路に沿った電位差が直
線的に少なくなるが、本発明の効果は、上記絶縁層を伴わなくても達成可能であ
り、特に、抵抗性経路21が、酸素がドープされた多結晶シリコン(SIPOS
)を有する場合に達成され得る。更に、電界成形領域20は、p型基体領域32
の下方の少なくとも幾らかの距離まで広がっているべきであるが、必ずしも上記
ドレインドリフト領域を貫通して全体に広がっている必要はない。
【0027】 ほぼ平らな表面を設けることができ、この表面に絶縁ゲート構造体及びその後
の金属被覆部を堆積することができるように、充填材23が供給される。このよ
うな平らな表面が不可欠ではない場合は、充填材を省略することも可能である。
また、開口17の相対的な大きさ及び抵抗性経路21の厚さは、抵抗性経路21
の材料が開口17をほぼ埋め、充填材が不要であるような大きさ及び厚さであっ
てもよい。より幅の広い開口17を有することは、該開口に材料を堆積すること
をより容易にするが、ソースセルSCのより高い実装密度が可能とされるべきで
あるため、より幅の狭い開口を有することが有利である。また、開口17が充分
に幅の狭い場合は、上記抵抗性経路を提供する半絶縁性材料が開口17をほぼ満
たし、その結果、充填材が不要である。
【0028】 上述した例では、ソース領域は半導体領域である。しかしながら、上記ソース
領域は、上記基体領域でショットキー障壁を形成するシリサイド(例えばプラチ
ナシリサイド)のようなショットキー金属被覆部により設けられ得る。また、上
述した例では、絶縁ゲート電界効果デバイスは、ドレインドリフト領域と同じ導
電型である基板14を有するMOSFETである。しかしながら、本発明は、ド
レインドリフト領域と反対の導電型(上記の例ではp導電型)の基板を形成する
ことにより、IGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)に適用され得る。
また、上述した絶縁ゲート電界効果デバイスは、ノーマリオフ、すなわちエンハ
ンスメントモードのデバイスである。しかしながら、伝導チャネル領域33aの
適切なドーピングにより、上記デバイスは、ノーマリオン、すなわちデプレッシ
ョンモードのデバイスになり得る。
【0029】 勿論、本発明は、上記の導電型を反対にした場合であっても適用され得ること
が理解されると共に、ゲルマニウム又はゲルマニウム−シリコン合金のようなシ
リコン以外の半導体材料が用いられ得ることが理解されるであろう。
【0030】 本発明は、また、約500ボルト又はそれ以上の降伏電圧を伴うトレンチFE
Tにも適用され得る。
【0031】 上述した実施態様では、絶縁ゲート構造体はグリッド状の又はメッシュの構造
を有し、開口17は不連続(discrete)の開口である。しかしながら、この状況
は、開口17がグリッド状の構造を有する連続的なトレンチを形成し、従って、
抵抗性経路が抵抗性のグリッド状の領域を形成するため、互いに接続されるよう
に変えることができる。
【0032】 上述した実施態様では、抵抗性経路は、酸素及び/又は窒素がドープされた多
結晶シリコン、又は窒化シリコンのような半絶縁性材料により設けられる。しか
しながら、所望の漏れ電流、スイッチング特性及び耐久性が達成され得るように
実際の抵抗率が選択された、上記の抵抗率と同様の抵抗率を提供する他の材料が
用いられ得る。
【0033】 本発明の開示を読むことから、当業者であれば他の変更及び変形が明らかであ
る。このような変更及び変形は、半導体デバイスの設計、製造及び使用において
既に知られている同等及び他の特徴を含んでいてもよく、これらの特徴は、ここ
で既に述べた特徴に代えて、又は該特徴に加えて用いられてもよい。本出願にお
いて、特許請求の範囲は、特別な特徴の組合せに対して明確に表現されているが
、本発明の開示の範囲は、あらゆる新しい特徴、又は明示的若しくは暗黙的に本
明細書中に開示されている特徴のあらゆる新しい組合せ、又はそのあらゆる概念
を含むことに注意されたい。これは、上述したことが、本出願において任意の特
許請求の範囲に記載された発明と同一の発明に関係があるか否かを問わず、また
それが本発明の技術的課題のいずれか又は全てと同一の技術的課題を軽減するか
否かを問わない。本出願人は、本出願又は本出願から導き出される他の任意の出
願の手続遂行中、任意のこのような特徴及び/又はこのような特徴の組合せに対
して新しい特許請求の範囲が案出され得ることをここに通知する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る絶縁ゲート電界効果半導体デバイスの一実施態様の
一部を模式的に表す断面図である。
【図2】 図1のデバイスの一部を拡大して示した図であり、デバイスが非
導通状態であり、その主電極間に電圧が印加された場合のデバイスの動作を説明
するためのものである。
【図3】 逆降伏電圧(Vbv)に対するオン抵抗(Ron)のグラフであ
り、本発明の効果を説明するためのものである。
【図4】 図1に示した絶縁ゲート電界効果デバイスを製造する際に利用可
能な方法の一例の一工程を表す図である。
【図5】 図1に示した絶縁ゲート電界効果デバイスを製造する際に利用可
能な方法の一例の他の工程を表す図である。
【図6】 図1に示した絶縁ゲート電界効果デバイスを製造する際に利用可
能な方法の一例の更に他の工程を表す図である。
【図7】 図1に示した絶縁ゲート電界効果デバイスを製造する際に利用可
能な方法の一例の更に他の工程を表す図である。
【図8】 図1に示した絶縁ゲート電界効果デバイスを製造する際に利用可
能な方法の一例の更に他の工程を表す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴァン ダレン ロブ オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 【要約の続き】 の領域14に向かって延在するように第1の領域11に 空乏領域を生じさせ、当該デバイスの逆降伏電圧を増大 させるように、ソース領域32から他の領域14に向か って延在している。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1及び第2の対向する主表面を備えた半導体基体と、前記
    第1の主表面に接する複数のソース領域と、絶縁ゲート構造体とを有し、 前記半導体基体が一方導電型の第1の領域と反対導電型の複数の基体領域とを
    有すると共に、前記複数の基体領域のそれぞれが前記第1の領域とpn接合を形
    成し、 前記複数のソース領域のそれぞれが、対応する基体領域と各ソース領域との間
    に伝導チャネル収容部が規定されるように該対応する基体領域と関連し、 前記絶縁ゲート構造体は、各伝導チャネル領域に隣接し、前記ソース領域から
    前記第1の領域を介して前記第2の主表面に隣接する他の領域まで多数電荷キャ
    リヤの流れを制御するために、前記伝導チャネル領域における伝導チャネルの形
    成を制御する絶縁ゲート電界効果デバイスにおいて、 前記第1の領域内に複数の電界成形領域が分散され、 使用時に、前記ソース領域と前記他の領域との間に電圧が印加され、当該デバ
    イスが非導通状態である場合に、当該電界成形領域が前記ソース領域から、かつ
    前記第1の領域を少なくとも部分的に経る電荷キャリヤ用の経路を設けて、前記
    第1の領域を介して前記他の領域に向かって延在するように前記第1の領域に空
    乏領域を生じさせ、当該デバイスの逆降伏電圧を増大させるように、前記電界成
    形領域が前記基体領域から前記他の領域に向かって延在することを特徴とする絶
    縁ゲート電界効果デバイス。
  2. 【請求項2】 各ソース領域が、単一の電界成形領域に関連する請求項1記
    載のデバイス。
  3. 【請求項3】 前記電界成形領域が半絶縁性経路を有し、該半絶縁性経路の
    それぞれがソース領域と電気的に結合された一端部を有する請求項1又は2記載
    のデバイス。
  4. 【請求項4】 各半絶縁性経路が、前記第1の領域を通り前記他の領域に向
    かって延在する、対応する開口の表面上に、層として形成された請求項3記載の
    デバイス。
  5. 【請求項5】 前記開口が、前記半絶縁性層上に設けられた充填材により埋
    められた請求項4記載のデバイス。
  6. 【請求項6】 各半絶縁性経路が、絶縁領域により前記第1の領域から分離
    された請求項3ないし5のいずれか1項に記載のデバイス。
  7. 【請求項7】 前記半絶縁性経路が、酸素がドープされた多結晶シリコン及
    び窒化シリコンのうちの少なくとも一方を有する請求項3ないし6のいずれか1
    項に記載のデバイス。
  8. 【請求項8】 前記電界成形領域の少なくとも幾つかが、前記第1の領域を
    通り、かつ前記他の領域内に完全に延在する電荷キャリア用の経路を与える請求
    項1又は2記載のデバイス。
  9. 【請求項9】 前記他の領域が、前記第1の領域と同一の導電型であるが、
    前記第1の領域よりも高濃度にドープされた半導体領域である請求項1ないし8
    のいずれか1項に記載のデバイス。
  10. 【請求項10】 前記他の領域が、前記第1の領域と反対の導電型であり、
    前記第1の領域よりも高濃度にドープされた半導体領域である請求項1ないし8
    のいずれか1項に記載のデバイス。
  11. 【請求項11】 前記ソース領域が、前記第1の領域と同一の導電型の半導
    体領域である請求項1ないし10のいずれか1項に記載のデバイス。
JP2001559069A 2000-02-12 2001-01-29 絶縁ゲート電界効果デバイス Withdrawn JP2003523088A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0003185.6 2000-02-12
GBGB0003185.6A GB0003185D0 (en) 2000-02-12 2000-02-12 An insulated gate field effect device
PCT/EP2001/000913 WO2001059847A2 (en) 2000-02-12 2001-01-29 Insulated gate semiconductor device having field shaping regions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003523088A true JP2003523088A (ja) 2003-07-29

Family

ID=9885423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001559069A Withdrawn JP2003523088A (ja) 2000-02-12 2001-01-29 絶縁ゲート電界効果デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6462377B2 (ja)
EP (1) EP1208602A2 (ja)
JP (1) JP2003523088A (ja)
GB (1) GB0003185D0 (ja)
WO (1) WO2001059847A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531298A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ トレンチ型半導体デバイス及びその製造方法
JP2021125559A (ja) * 2020-02-05 2021-08-30 株式会社東芝 半導体装置

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6781194B2 (en) * 2001-04-11 2004-08-24 Silicon Semiconductor Corporation Vertical power devices having retrograded-doped transition regions and insulated trench-based electrodes therein
US7745289B2 (en) 2000-08-16 2010-06-29 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a FET having ultra-low on-resistance and low gate charge
US6713813B2 (en) 2001-01-30 2004-03-30 Fairchild Semiconductor Corporation Field effect transistor having a lateral depletion structure
US6916745B2 (en) 2003-05-20 2005-07-12 Fairchild Semiconductor Corporation Structure and method for forming a trench MOSFET having self-aligned features
US6803626B2 (en) 2002-07-18 2004-10-12 Fairchild Semiconductor Corporation Vertical charge control semiconductor device
US6818513B2 (en) 2001-01-30 2004-11-16 Fairchild Semiconductor Corporation Method of forming a field effect transistor having a lateral depletion structure
GB0103715D0 (en) 2001-02-15 2001-04-04 Koninkl Philips Electronics Nv Semicondutor devices and their peripheral termination
US6853033B2 (en) * 2001-06-05 2005-02-08 National University Of Singapore Power MOSFET having enhanced breakdown voltage
US6635544B2 (en) * 2001-09-07 2003-10-21 Power Intergrations, Inc. Method of fabricating a high-voltage transistor with a multi-layered extended drain structure
US7221011B2 (en) * 2001-09-07 2007-05-22 Power Integrations, Inc. High-voltage vertical transistor with a multi-gradient drain doping profile
US6573558B2 (en) * 2001-09-07 2003-06-03 Power Integrations, Inc. High-voltage vertical transistor with a multi-layered extended drain structure
US6555873B2 (en) * 2001-09-07 2003-04-29 Power Integrations, Inc. High-voltage lateral transistor with a multi-layered extended drain structure
US7786533B2 (en) 2001-09-07 2010-08-31 Power Integrations, Inc. High-voltage vertical transistor with edge termination structure
US6774434B2 (en) 2001-11-16 2004-08-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Field effect device having a drift region and field shaping region used as capacitor dielectric
US7576388B1 (en) 2002-10-03 2009-08-18 Fairchild Semiconductor Corporation Trench-gate LDMOS structures
US7638841B2 (en) 2003-05-20 2009-12-29 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
KR100994719B1 (ko) 2003-11-28 2010-11-16 페어차일드코리아반도체 주식회사 슈퍼정션 반도체장치
US7368777B2 (en) 2003-12-30 2008-05-06 Fairchild Semiconductor Corporation Accumulation device with charge balance structure and method of forming the same
US7352036B2 (en) 2004-08-03 2008-04-01 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor power device having a top-side drain using a sinker trench
CN102867825B (zh) 2005-04-06 2016-04-06 飞兆半导体公司 沟栅场效应晶体管结构及其形成方法
US20060255401A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Yang Robert K Increasing breakdown voltage in semiconductor devices with vertical series capacitive structures
JP4930894B2 (ja) * 2005-05-13 2012-05-16 サンケン電気株式会社 半導体装置
US20070012983A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Yang Robert K Terminations for semiconductor devices with floating vertical series capacitive structures
US20080118663A1 (en) * 2006-10-12 2008-05-22 Applied Materials, Inc. Contamination reducing liner for inductively coupled chamber
US7859037B2 (en) 2007-02-16 2010-12-28 Power Integrations, Inc. Checkerboarded high-voltage vertical transistor layout
US7557406B2 (en) 2007-02-16 2009-07-07 Power Integrations, Inc. Segmented pillar layout for a high-voltage vertical transistor
US7468536B2 (en) 2007-02-16 2008-12-23 Power Integrations, Inc. Gate metal routing for transistor with checkerboarded layout
US7595523B2 (en) * 2007-02-16 2009-09-29 Power Integrations, Inc. Gate pullback at ends of high-voltage vertical transistor structure
US8653583B2 (en) 2007-02-16 2014-02-18 Power Integrations, Inc. Sensing FET integrated with a high-voltage transistor
CN100592532C (zh) * 2007-08-28 2010-02-24 电子科技大学 具有“u”字形漂移区的半导体器件
EP2208229A4 (en) 2007-09-21 2011-03-16 Fairchild Semiconductor SUPER TRANSITION STRUCTURES FOR PERFORMANCE ARRANGEMENTS AND MANUFACTURING PROCESSES
KR100953333B1 (ko) * 2007-11-05 2010-04-20 주식회사 동부하이텍 수직형과 수평형 게이트를 갖는 반도체 소자 및 제조 방법
US7772668B2 (en) 2007-12-26 2010-08-10 Fairchild Semiconductor Corporation Shielded gate trench FET with multiple channels
US7807576B2 (en) 2008-06-20 2010-10-05 Fairchild Semiconductor Corporation Structure and method for forming a thick bottom dielectric (TBD) for trench-gate devices
US20120273916A1 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Yedinak Joseph A Superjunction Structures for Power Devices and Methods of Manufacture
US8735981B2 (en) * 2009-06-17 2014-05-27 Infineon Technologies Austria Ag Transistor component having an amorphous semi-isolating channel control layer
US8809949B2 (en) * 2009-06-17 2014-08-19 Infineon Technologies Austria Ag Transistor component having an amorphous channel control layer
US8319290B2 (en) 2010-06-18 2012-11-27 Fairchild Semiconductor Corporation Trench MOS barrier schottky rectifier with a planar surface using CMP techniques
US8598654B2 (en) 2011-03-16 2013-12-03 Fairchild Semiconductor Corporation MOSFET device with thick trench bottom oxide
US8772868B2 (en) 2011-04-27 2014-07-08 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8673700B2 (en) 2011-04-27 2014-03-18 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8786010B2 (en) 2011-04-27 2014-07-22 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8836028B2 (en) 2011-04-27 2014-09-16 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US10325988B2 (en) 2013-12-13 2019-06-18 Power Integrations, Inc. Vertical transistor device structure with cylindrically-shaped field plates
US9543396B2 (en) 2013-12-13 2017-01-10 Power Integrations, Inc. Vertical transistor device structure with cylindrically-shaped regions
DE102016114229B3 (de) 2016-08-01 2017-12-07 Infineon Technologies Austria Ag Transistorbauelement mit einer zwei schichten umfassenden feldelektrodeund sein herstellverfahren
US11031478B2 (en) 2018-01-23 2021-06-08 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device having body contacts with dielectric spacers and corresponding methods of manufacture

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2011178B (en) * 1977-12-15 1982-03-17 Philips Electronic Associated Fieldeffect devices
GB2089119A (en) * 1980-12-10 1982-06-16 Philips Electronic Associated High voltage semiconductor devices
JPS6298777A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 電界効果半導体装置
US5034790A (en) 1989-05-23 1991-07-23 U.S. Philips Corp. MOS transistor with semi-insulating field plate and surface-adjoining top layer
DE19848828C2 (de) * 1998-10-22 2001-09-13 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement mit kleiner Durchlaßspannung und hoher Sperrfähigkeit
US6291856B1 (en) * 1998-11-12 2001-09-18 Fuji Electric Co., Ltd. Semiconductor device with alternating conductivity type layer and method of manufacturing the same
WO2000068997A1 (en) * 1999-05-06 2000-11-16 C.P. Clare Corporation Mosfet with field reducing trenches in body region
JP3971062B2 (ja) * 1999-07-29 2007-09-05 株式会社東芝 高耐圧半導体装置
GB0003186D0 (en) * 2000-02-12 2000-04-05 Koninkl Philips Electronics Nv A semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531298A (ja) * 2004-03-31 2007-11-01 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ トレンチ型半導体デバイス及びその製造方法
JP2021125559A (ja) * 2020-02-05 2021-08-30 株式会社東芝 半導体装置
JP7374795B2 (ja) 2020-02-05 2023-11-07 株式会社東芝 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6462377B2 (en) 2002-10-08
US20010015433A1 (en) 2001-08-23
GB0003185D0 (en) 2000-04-05
WO2001059847A2 (en) 2001-08-16
EP1208602A2 (en) 2002-05-29
WO2001059847A3 (en) 2002-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003523088A (ja) 絶縁ゲート電界効果デバイス
JP3899231B2 (ja) 半導体装置
TWI374474B (en) High voltage lateral fet structure with improved on resistance performance
US5430315A (en) Bi-directional power trench MOS field effect transistor having low on-state resistance and low leakage current
US6534823B2 (en) Semiconductor device
US6624472B2 (en) Semiconductor device with voltage sustaining zone
US6600194B2 (en) Field-effect semiconductor devices
US10861965B2 (en) Power MOSFET with an integrated pseudo-Schottky diode in source contact trench
US7859076B2 (en) Edge termination for semiconductor device
US7608510B2 (en) Alignment of trench for MOS
US20020055232A1 (en) Method of operation of punch-through field effect transistor
US20050167695A1 (en) Semiconductor device containing dielectrically isolated pn junction for enhanced breakdown characteristics
US6787872B2 (en) Lateral conduction superjunction semiconductor device
JP2005510059A (ja) 電界効果トランジスタ半導体デバイス
JP2001244461A (ja) 縦型半導体装置
CN110071169A (zh) 具有体接触与介电间隔部的半导体器件及对应的制造方法
JP3998454B2 (ja) 電力用半導体装置
US6559502B2 (en) Semiconductor device
US20220246744A1 (en) Transistor device and method of manufacturing
CN112909084A (zh) 包括绝缘栅双极晶体管的半导体器件
JP2827576B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081014

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110406