JP2003521774A - インジケータと物理装置へのインターフェースの組合せを介して前記物理装置内に格納されている非ネイティブ情報を提示するためのシステム及び方法 - Google Patents

インジケータと物理装置へのインターフェースの組合せを介して前記物理装置内に格納されている非ネイティブ情報を提示するためのシステム及び方法

Info

Publication number
JP2003521774A
JP2003521774A JP2001556426A JP2001556426A JP2003521774A JP 2003521774 A JP2003521774 A JP 2003521774A JP 2001556426 A JP2001556426 A JP 2001556426A JP 2001556426 A JP2001556426 A JP 2001556426A JP 2003521774 A JP2003521774 A JP 2003521774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
source
platform
target
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001556426A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレ ジェフリー
ジェー トムスーラ パトリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Storage Technology Corp
Original Assignee
Storage Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Storage Technology Corp filed Critical Storage Technology Corp
Publication of JP2003521774A publication Critical patent/JP2003521774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0614Improving the reliability of storage systems
    • G06F3/0619Improving the reliability of storage systems in relation to data integrity, e.g. data losses, bit errors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • G06F11/1402Saving, restoring, recovering or retrying
    • G06F11/1446Point-in-time backing up or restoration of persistent data
    • G06F11/1458Management of the backup or restore process
    • G06F11/1464Management of the backup or restore process for networked environments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/25Integrating or interfacing systems involving database management systems
    • G06F16/258Data format conversion from or to a database
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0646Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
    • G06F3/065Replication mechanisms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0674Disk device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99933Query processing, i.e. searching
    • Y10S707/99934Query formulation, input preparation, or translation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 1枚のコピーによりソース・プラットフォームからのソース・データをターゲット・プラットフォーム用に変換する。データ要求信号が、ターゲット・プラットフォームからソース・プラットフォームへ送られ、ソース・データの位置が、スナップショットをサポートしているディスク・サブシステム内で決定される。ディスク・サブシステム(すなわち、スナップショット装置)は、ソース・データを、生の形で、ターゲット・プラットフォームが指定する1つ又はそれ以上のターゲット・ディスクにコピーする。データをターゲット・プラットフォーム用に変換するために、ソース・データの位置及びターゲット・ディスクの位置が、ターゲット・プラットフォームへ送られ、ソース・データが、ディスク・サブシステムから読取られる。このプロセスは、ターゲット・プラットフォーム内に常駐するアプリケーションの要求によりスタートする。1つ又はそれ以上のデータ管理ユニットを、ソース及びターゲット・ディスク位置を決定するために使用することができる。好適には、ソース・プラットフォームは、また、ターゲット・プラットフォームへメタデータを送り、それにより、使用できる場合には、メタデータも、スナップショット動作によりディスク・サブシステム内にコピーされる。スナップショットを使用することにより、データの保全性を確保するための静的コピーが生成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の分野] 本発明は、異なるハードウェア・プラットフォーム上で処理するための、ある
ハードウェア・プラットフォームからのデータの抽出技術に関する。
【0002】 [発明の背景] あるハードウェア・プラットフォーム(「ターゲット・プラットフォーム」)
上で処理するために、他のハードウェア・プラットフォーム(「ソース・プラッ
トフォーム」)からデータを抽出する場合には、データをターゲット・プラット
フォームが受け入れることができるフォーマットに変換しなければならない。通
常、コピーするため、変換プロセスのため、及びデータのサイズのために、この
変換には非常に長い時間が掛かる。この状況は、異なるプラットフォームを通し
て情報にアクセスしながら情報の保全性を維持しなければならないという事実の
ためにさらに困難なものになる。
【0003】 より詳細に説明すると、ターゲット・プラットフォームからソース・プラット
フォーム上の生の情報にアクセスするだけでは十分でない。例えば、通常、メタ
データ(生の情報のフォーマット及び位置を記述しているデータ)も必要になる
。さらに、ターゲット・プラットフォームでデータを使用しようとしているアプ
リケーションが意識しないですむ方法で、ソース・プラットフォーム上の生の情
報を修正することができるが、これが他の問題を生じる。
【0004】 従来技術に特有な1つの問題は、上記プロセス中に、カウント・キー・データ
(「CKD」)に関連する生の情報にアクセスするための受け入れることができ
る方法がないということである。この事実は2つの理由によるものである。第一
に、MVSデータ・セット特性のための論理フォーマットが存在しない。第二に
、多くの場合、能動VSAMファイル用のような基礎的な生の情報を修正しなけ
ればならない。さらに、たとえあったとしても、MVS及びオープン・システム
・プラットフォームの両方に使用することができるデバイスがほとんど存在しな
い。
【0005】 また、従来技術の場合、ソース・プラットフォームからのデータをターゲット
・プラットフォーム用に変換するのにかなりの時間が掛かることも困った問題で
ある。より詳細に説明すると、従来技術は、通常、下記のステップ、すなわち、
読取り−>変換−>書込み−>読取り−>処理を含む。従って、これらのステッ
プは、通常、セットアップ/順番による配列−>読取り−>変換−>処理を含む
。好適には、少なくとも50%は、従来技術の処理時間を短縮することが望まし
い。
【0006】 それ故、本発明の1つの目的は、1回の動作で、ソース・プラットフォームか
らのソース・データをターゲット・プラットフォーム用に変換するシステム及び
方法を提供することである。本発明のもう1つの目的は、この動作を従来技術の
方法による現在の使用時間より短い時間で行うことである。本発明のさらにもう
1つの目的は、プラットフォーム間及び物理データ経路外でメタデータを送信す
るためのシステム及び方法を提供することである。上記及び他の目的は、以下の
説明を読めば理解可能である。
【0007】 [発明の概要] 米国特許第5,403,639号及び米国特許第5,915,264号は、記
憶システムと一緒に使用するためのスナップショット動作及びハードウェアに関
するもので、本発明の有用な背景情報を開示している。そのため、上記米国特許
第5,403,639号及び第5,915,264号は、引用によって本明細書
の記載に援用する。
【0008】 1つの態様では、本発明は、スナップショット装置(例えば、スナップショッ
ト動作をサポートしているディスク・サブシステム)、動作間サーバ、及び1枚
のコピーによりソース・プラットフォームからのソース・データをターゲット・
プラットフォーム用に変換するための、非ネイティブ・データ経路からのデバイ
スのアクセスを使用する。ソース・プラットフォームは、1台のサーバを持ち、
ターゲット・プラットフォームは、相互に通信する1台のサーバを持つ。これら
のプラットフォームは、後で使用するためのソース・データの順番通りに配列さ
れたコピーを作成するために、スナップショット装置と通信する。
【0009】 他の態様では、本発明は、1回のコピー変換を行うためのある方法を提供する
。ターゲット・プラットフォームのアプリケーションは、最初に、ソース・プラ
ットフォームに対してデータ要求を行う。ターゲット・プラットフォームは、タ
ーゲット・プラットフォーム・サーバに上記要求を転送し、ターゲット・プラッ
トフォーム・サーバは、ソース・データへのアクセスを要求するために、ソース
・プラットフォーム・サーバと通信する。ソース・プラットフォーム内のデータ
管理ユニットは、スナップショット装置で所望のデータの位置を決定し、ソース
・プラットフォーム・サーバは、ターゲット・プラットフォーム・サーバにソー
ス位置を指定する。ターゲット・プラットフォーム内のデータ管理ユニットは、
スナップショット装置内の潜在的なターゲット・ディスクを決定し、ターゲット
・プラットフォーム・サーバは、ソース・プラットフォーム・サーバにターゲッ
ト・ディスクを指定する。この時点で、ソース・データのスナップショットは、
スナップショット装置の1つ又はそれ以上のターゲット・ディスクに送られる。
ソース・プラットフォーム・サーバは、ターゲット・ディスクの位置及びソース
・メタデータをターゲット・プラットフォーム・サーバに知らせる。これらの位
置及びメタデータは、ターゲット・プラットフォーム内のデータ変換器に転送さ
れ、ターゲット・プラットフォームは、元のアプリケーションにデータ使用可信
号を指定する。次に、アプリケーションは、スナップショット装置からソース・
データを読取るデータ変換器に記録を要求する。この読取りは、ターゲット・プ
ラットフォームへ返送するためにデータを変換する。
【0010】 それ故、上記のような方法を使用すれば、顧客が、実際のデータのスナップシ
ョットであるデータへアクセスするのに必要な時間が短縮し、関連するメタデー
タを1回の動作で入手することができる。あるプラットフォームから他のプラッ
トフォームへデータをアクセスするための時間は、スナップショット動作及び最
初のデータ経路のそれと一致させるための、デバイスへのマッピングI/O動作
を使用することにより短縮される。従来技術とは異なり、中程度及び大きなオー
バーヘッド書込み−>読取ステップの代わりに、アクセス時間を短縮する下記の
簡単なセットアップ・プロセスを使用している。ソース・データに関連するメタ
データは、好適には、プラットフォーム間でまた物理データ経路の外側で送信す
ることが好ましい。
【0011】 1つの態様では、本発明は、情報の「スナップショット」コピーにより、生の
情報の変更できないコピーを行う。メタデータは、好適には、コピーと一緒に抽
出することが好ましい。
【0012】 他の態様では、本発明は、メインフレームのようなソース・プラットフォーム
と通信するMVSシステムで、本発明の目的を達成するための通信プロセスを提
供する。当業者であれば周知のように、MVSシステムは、CKD付属デバイス
と一緒に使用するIBMメインフレーム・プラットフォーム・オペレーティング
・システムであってもよい。もう1つの態様では、本発明は、メインフレームの
ようなソース・プラットフォームと通信するオープン・システム・プラットフォ
ームで、本発明の目的を達成するための通信プロセスを提供する。当業者であれ
ば周知のように、オープン・システム・プラットフォームは、例えば、SCSI
付属デバイスと一緒に使用するUnix(登録商標)又はウィンドウズ(登録商
標)NTを含むことができる。メインフレーム内の情報へのアクセスの要求があ
った場合には、交換デバイスは、MVSに書き込むことができ、オープン・シス
テムへ読取ることができ、スナップショット・コピーを受信しているデバイスの
決定が行われる。
【0013】 さらに他の態様では、オープン・システム・プラットフォーム上のサーバは、
MVSサーバに、決定したデバイスに生の情報(すなわち、MVSデータ・セッ
ト)の変更できないコピーを行うよう要求する。次に、MVSサーバは、MVS
データ・セットのスナップショット・コピーを行い、コピー時に、メタデータが
抽出され、イニシエータへ返送される。
【0014】 以下に好適な実施形態を参照しながら、本発明をさらに説明するが、当業者で
あれば、本発明の範囲から逸脱することなしに、本発明に種々の追加をしたり、
削除を行ったり、修正を行ったりすることができることを理解することができる
だろう。
【0015】 添付の図面を参照すれば、本発明をさらによりよく理解することができる。
【0016】 [図面の詳細な説明] 図1は、サブシステム16(すなわち、スナップショット能力を持つ装置)を
通して、ソース・プラットフォーム12からのデータをターゲット・プラットフ
ォーム14用に変換するための本発明のシステム10である。図1のソース・プ
ラットフォーム12は、通常、(IBMファイル・システムのような)メインフ
レームの形をしている。ターゲット・プラットフォーム14は、通常、ウィンド
ウズNT又はUnixにより動作するコンピュータの形をしている。サブシステ
ム16としては、当業者の間ではスナップショット装置と呼ばれる、ストレージ
・テクノロジー社のアイスバーグ・ディスク・システムを使用することができる
。それ故、ソース・プラットフォーム12とディスク・サブシステム16との間
のデータ通信経路18は、通常、当業者にとっては周知の、カウント・キー・デ
ータ(「CKD」)をサポートしているESCONデータ・リンクである。サブ
システム16とターゲット・プラットフォーム14との間のデータ通信経路20
は、通常、これも当業者にとっては周知のSCSIリンクである。
【0017】 システム10は、特にターゲット・プラットフォーム14とソース・プラット
フォーム12との間のデータ転送速度の改善という点で、従来技術と比較すると
、いくつかの特有な利点を持つ。通常、ソース・プラットフォーム12はデータ
を生成し、このデータを同じ形で送信する。本発明の場合には、スナップショッ
トはソース・データから取り出され、ディスク・サブシステム16内のターゲッ
ト・ディスクへ送られる。ターゲット・プラットフォーム14に転送されたデー
タは、SCSI規格に適合する同じ長さの単位で到着するものと見なされる。そ
れ故、サブシステム16は、ディスク・トラック画像でのように、一連の固定長
で、ターゲット・プラットフォーム14に必要なデータを提供する。
【0018】 ターゲット・プラットフォーム14は、ソース・プラットフォーム12内のデ
ータを読取るか、アクセスするためのアプリケーション22を含む。プラットフ
ォーム14は、本発明の技術により、ターゲット・プラットフォーム12とサブ
システム16との間の通信を容易に行えるようにするAPI24(すなわち、ソ
フトウェア・モジュール)を有する。
【0019】 ソース・プラットフォーム12及びターゲット・プラットフォーム14は、そ
れぞれ、2つのプラットフォーム12、14間で通信を行うためのサーバ12a
,14aを有する。ディスク・サブシステム16も、好適には、その生の形でソ
ース・データを入手するために、サーバ16aを備えることが好ましい。図4は
、サーバ12a、14a、16aの機能を示す。
【0020】 従来技術と比較した場合の、本発明の1つの特有な利点は、メインフレームと
ホストとの間の通信である。従来技術の場合には、この通信は、大きなファイル
のライブラリへのアクセス及び利用度を改善するために、ネットワーク・ファイ
ル転送プロトコル(「FTP」)又は類似の機能により行われた。メインフレー
ム用のデータは、FTPにより読取られ、要求があった場合、FTPにより送信
された。しかし、FTPは、ソース・データとメタデータとを読取り、記録デー
タだけを送信し、それに関連する記録情報は認識しない。本発明の場合には、記
録データ及び記録情報の両方を、中間転送動作を行わないでも、ターゲット・プ
ラットフォームに送ることができる。
【0021】 より詳細に説明すると、ソース・データは、また、ソース・データについての
いくつかの特性を定義しているメタデータを含む。ディスク・サブシステム16
とターゲット・プラットフォーム14との間のSCSI通信は、最大56キロバ
イト(1つのメインフレーム・ディスク・トラックの通常の長さ)を含む一連の
均一なデータ・ブロックであると見なされるので、システム10は、56キロバ
イトのデータを必要なSCSIフォーマットにおける、通常最小である、512
バイトのデータ・チャンクに分割する。図2は、1つの受け入れることができる
データ・トラック構成28である。より詳細に説明すると、データ・トラック2
8は、シーケンシャルなデータ・チャンク30i及び30i+1で示す一連の記録情
報データ・チャンク30と、シーケンシャルなデータ・チャンク32i及び32i +1 で示す一連の記録データ・チャンク32である。任意の一連のチャンク30、
32の最大の長さは56キロバイトである。当業者であれば、データ・トラック
28は、例示としてのものであって、1つのディスク・トラックに対応する所与
の最大データ・シリーズの大きさに対して、他の大きさのデータ・チャンク30
、32も使用することができることを理解することができるだろう。例えば、2
56バイトのデータ・チャンク・サイズを使用することができる。
【0022】 記録情報30のカウント・フィールドの最小長さは8バイトである。キー・フ
ィールドの長さは、0〜256バイトである。ディスク・トラックの記録番号を
定義するには、8バイトあれば十分である(例えば、シリンダー用に2バイト、
ヘッド用に2バイト、トラックの記録番号用に1バイト、キー長さ用に1バイト
、及びデータ長さ用に1バイト)。
【0023】 記録データ32は、ソース・データ32の長さのようなデータに関する情報、
及び他の有益な情報を提供する。記録データ30は、生のCKD形式(すなわち
、カウント+キー)で提供される。図1のAPI24は、記録情報30は、ソー
ス・データの一部としては使用されないことを知っている。
【0024】 図3は、1回の動作で、ソース・プラットフォーム(例えば、メインフレーム
)からのデータをターゲット・プラットフォーム(例えば、UNIXホスト)用
に変換するための他のシステム50である。すでに説明したように、ソース・プ
ラットフォーム52は、記憶サブシステム56により、ターゲット・プラットフ
ォーム54でアプリケーション60が必要とするデータを生成し、サーバ52a
、54a、56aは両者間で通信を行う。サブシステム56は、必要なソース・
データに関するメタデータを提供するために、当業者であれば周知のボリューム
目録(「VTOC」)58を含む。例を挙げて説明すると、メタデータは、ソー
ス・データの開始位置及び終了位置を定義することができる。API62は、メ
タデータを入手するために、VTOC58を直接読取る。このメタデータは、す
でに説明したように、512データ・チャンクにより、SCSIリンク70を通
してターゲット・プラットフォーム54に送られるが、この場合、各データ・セ
ットに対するある割当て(例えば、2〜8k)は、データがVSAMデータであ
るか、VSAMデータでないかにより異なる。ソース・プラットフォーム52の
生のソース・データは、図1のところで説明したように入手される。ソース・プ
ラットフォーム52とサブシステム56との間のリンクは、この場合も、好適に
はESCONであることが好ましい。
【0025】 図3のデータ・ボリューム上の最初の記録は、メタデータが位置するディスク
・アドレスである。VTOC58の最初のアドレスは、VTOC58の記述であ
る。API62は、通常、記録情報を読取るために、ターゲット・プラットフォ
ーム54内に常駐する約25kの目的コードである。システム50は、ソース・
プラットフォーム52が、ターゲット・プラットフォーム54にデータを順番ど
おりに配列する間に、確実に正しいポインタをコピーするために、ディスク・サ
ブシステム56に常駐するスナップショットを使用する。
【0026】 図4は、本発明の好適な実施形態のシステム・アーキテクチャ及び流れ図10
0である。ターゲット・プラットフォーム104のアプリケーション102は、
ステップAにおいて、ソース・プラットフォーム106のデータを要求する。タ
ーゲット・プラットフォーム104は、ステップBにおいて、要求をターゲット
・プラットフォーム・サーバ108に転送する。サーバ108は、ステップCに
おいて、ソース・データ112にアクセスを要求するために、ソース・プラット
フォーム・サーバ110と通信する。ソース・プラットフォーム106内のデー
タ管理ユニット114は、ステップDにおいて、スナップショット装置116で
所望のデータの位置を決定し、ソース・プラットフォーム・サーバ110は、ス
テップEにおいて、ターゲット・プラットフォーム・サーバ108にソースの位
置を指定する。ターゲット・プラットフォーム106内のデータ管理ユニット1
18は、ステップFにおいて、スナップショット装置116内の潜在的なターゲ
ット・ディスク120を決定し、ターゲット・プラットフォーム・サーバ108
は、ステップGにおいて、ソース・プラットフォーム・サーバ110にターゲッ
ト・ディスク120を指定する。この時点で、ステップHにおいて、ソース・デ
ータ112のスナップショットが、スナップショット装置116内の1つ又はそ
れ以上のターゲット・ディスク120に送られる。ステップIにおいて、ソース
・プラットフォーム・サーバ110は、ターゲット・プラットフォーム・サーバ
108にターゲット・ディスク120の位置及びソース・メタデータを指定する
。これらの位置及びメタデータは、ステップJにおいて、ターゲット・プラット
フォーム104内のデータ変換器122に転送され、データ変換器は、ステップ
Kにおいて、元のアプリケーション102にデータ使用可信号を指定する。次に
、アプリケーション102は、ステップLにおいて、データ変換器122に記録
の要求を行い、データ変換器122は、ステップMにおいて、スナップショット
装置116からソース・データ112を読取る。この読取は、また、ステップN
において、ターゲット・プラットフォーム104へ返送するために、データの変
換を行う。
【0027】 それ故、本発明は、上記説明から明らかな目的のうちの上記目的を達成する。
本発明の範囲から逸脱することなしに、上記システム及び方法を種々に変更する
ことができるので、上記説明及び添付の図面に含まれるすべてのものは、説明の
ためのものであって、本発明を制限するものではないことを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ソース・プラットフォームからのデータをターゲット・プラット
フォーム用に変換するための本発明のシステムである。
【図2】 図1のシステムと一緒に使用するためのトラック上の代表的デー
タ・ブロックの好適な配列である。
【図3】 ホスト内のアプリケーション用のボリューム目録を使用する、本
発明の他のシステムである。
【図4】 本発明の好適な実施形態による、ソース・プラットフォームから
のデータをターゲット・プラットフォーム用に変換するための簡単なアーキテク
チャと流れ図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 パトリック ジェー トムスーラ アメリカ合衆国 80005−3439 コロラド 州 アーバダ ウェスト 第79番 プレイ ス 10834 Fターム(参考) 5B065 BA01 CE21 CS10 5B082 GA02 【要約の続き】 へメタデータを送り、それにより、使用できる場合に は、メタデータも、スナップショット動作によりディス ク・サブシステム内にコピーされる。スナップショット を使用することにより、データの保全性を確保するため の静的コピーが生成される。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つのコピーによりソース・プラットフォームからのデータ
    をターゲット・プラットフォーム用に変換するための方法であって、 前記ターゲット・プラットフォームからのデータ要求を前記ソース・プラット
    フォームに送るステップと、 スナップショットをサポートしているディスク・システム内の前記ソース・デ
    ータの位置を決定するステップと、 前記ソース・データのスナップショットを、生の形で、前記ディスク・サブシ
    ステム内のターゲット・ディスクへ送るステップと、 前記ターゲット・プラットフォームへ前記位置及びターゲット・ディスクの位
    置を知らせるステップと、 前記ソース・データを前記ターゲット・プラットフォームへ変換するために、
    前記ディスク・サブシステムから前記ソース・データを読取るステップと、 の各ステップを含むデータ変換方法。
  2. 【請求項2】 データ要求を送る前記ステップが、前記ターゲット・プラッ
    トフォーム内でアプリケーションから前記データ要求を生成するステップを含む
    、請求項1に記載のデータ変換方法。
  3. 【請求項3】 前記ソース・データの位置を決定する前記ステップが、前記
    ソース・プラットフォーム内のデータ管理ユニットに問合せを行うステップを含
    む、請求項1に記載のデータ変換方法。
  4. 【請求項4】 前記データ要求を送る前記ステップが、通信中のサーバ間で
    前記ソース・データにアクセスを要求するステップを含み、前記ターゲット・プ
    ラットフォーム及びソース・プラットフォームが、それぞれ、通信サーバを備え
    る、請求項1に記載のデータ変換方法。
  5. 【請求項5】 さらに、前記サーバ間の通信により、前記ターゲット・プラ
    ットフォームにソース・データ・サブシステムを指定するステップを含む、請求
    項4に記載のデータ変換方法。
  6. 【請求項6】 さらに、前記ターゲット・プラットフォーム内のデータ管理
    ユニットに問合せを行うことにより、前記ディスク・サブシステムでターゲット
    ・ディスクを決定するステップを含む、請求項4に記載のデータ変換方法。
  7. 【請求項7】 さらに、前記ターゲット・プラットフォーム・サーバから前
    記ソース・プラットフォーム・サーバへの通信により、前記ターゲット・ディス
    クを指定するステップを含む、請求項6に記載のデータ変換方法。
  8. 【請求項8】 前記位置及びターゲット・ディスク位置を知らせるステップ
    が、さらに、前記ターゲット・プラットフォームにソース・メタデータを送るス
    テップを含む、請求項1に記載のデータ変換方法。
  9. 【請求項9】 前記位置及びターゲット・ディスク位置を知らせるステップ
    が、前記アプリケーションに前記ソース・データを使用できることを知らせるス
    テップを含む、請求項1に記載のデータ変換方法。
  10. 【請求項10】 前記読取ステップが、前記ターゲット・プラットフォーム
    内のデータ変換器を通して要求記録を知らせるステップを含む、請求項1に記載
    のデータ変換方法。
  11. 【請求項11】 さらに、前記スナップショットによりデータの保全性を確
    保するステップを含む、請求項1に記載のデータ変換方法。
  12. 【請求項12】 1枚のコピーによりソース・プラットフォームからのソー
    ス・データをターゲット・プラットフォーム用に変換するためのシステムであっ
    て、 前記ソース・データに対する要求を作成するための前記ターゲット・プラット
    フォームのアプリケーションと、 前記ターゲット・プラットフォーム内の第1の通信サーバと、前記ソース・プ
    ラットフォーム内の第2の通信サーバとを備え、前記第1の通信サーバが、前記
    アプリケーションの要求に応じて前記ソース・データへアクセスするために、前
    記第2の通信サーバに要求を送信し、さらに、 前記ソース・データを変換するための前記ターゲット・プラットフォーム内の
    データ変換器と、 前記ソース・データを1つ又はそれ以上のターゲット・ディスクにコピーする
    スナップショット装置とを備え、前記ターゲット・ディスクのところの前記ソー
    ス・データが、前記アプリケーションから要求された場合に、前記データ変換に
    より前記ターゲット・プラットフォーム用に変換されるデータ変換システム。
  13. 【請求項13】 前記ソース・プラットフォームが、さらに、前記第2の通
    信サーバから問合せを受信した場合に、前記ディスク・サブシステム内で前記ソ
    ース・データの位置を決定するための第2のデータ管理ユニットを備える、請求
    項12に記載のデータ変換システム。
  14. 【請求項14】 前記ターゲット・プラットフォームが、さらに、前記第1
    の通信サーバからの問合せに応じて、前記ディスク・サブシステム内で前記ター
    ゲット・ディスクの位置を決定するための第1のデータ管理ユニットを備える、
    請求項12に記載のデータ変換システム。
  15. 【請求項15】 前記第2の通信サーバが、前記スナップショット装置が、
    前記ターゲット・ディスクへ前記ソース・データをコピーした後で、前記第1の
    通信サーバに前記ターゲット・ディスク上の戻り位置及びソース・メタデータを
    知らせる、請求項12に記載のデータ変換システム。
  16. 【請求項16】 前記スナップショット装置が、さらに、データの保全性を
    確保する、請求項12に記載のデータ変換システム。
JP2001556426A 2000-02-02 2001-02-01 インジケータと物理装置へのインターフェースの組合せを介して前記物理装置内に格納されている非ネイティブ情報を提示するためのシステム及び方法 Pending JP2003521774A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/496,885 2000-02-02
US09/496,885 US6874035B1 (en) 2000-02-02 2000-02-02 System and methods for transforming data from a source to target platform using snapshot
PCT/US2001/003505 WO2001057641A2 (en) 2000-02-02 2001-02-01 System and methods for presenting non-native information stored on a physical device through a combination of indicators and the interface to the device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003521774A true JP2003521774A (ja) 2003-07-15

Family

ID=23974594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001556426A Pending JP2003521774A (ja) 2000-02-02 2001-02-01 インジケータと物理装置へのインターフェースの組合せを介して前記物理装置内に格納されている非ネイティブ情報を提示するためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6874035B1 (ja)
EP (1) EP1264232A2 (ja)
JP (1) JP2003521774A (ja)
AU (1) AU2001236634A1 (ja)
WO (1) WO2001057641A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515956A (ja) * 2006-10-17 2010-05-13 サムスン エスディーエス カンパニー リミテッド メインフレームシステムのsam/vsamファイルを開放型システムに適したsam/vsamファイルに変換するマイグレイション装置及びその方法
JP2017123140A (ja) * 2016-01-04 2017-07-13 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド オブジェクト記憶システムにおけるオブジェクトデータの更新方法及び更新装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043503B2 (en) * 2002-02-15 2006-05-09 International Business Machines Corporation Ditto address indicating true disk address for actual data blocks stored in one of an inode of the file system and subsequent snapshot
US7146474B2 (en) 2003-03-12 2006-12-05 International Business Machines Corporation System, method and computer program product to automatically select target volumes for a fast copy to optimize performance and availability
US7398285B2 (en) 2003-07-30 2008-07-08 International Business Machines Corporation Apparatus and system for asynchronous replication of a hierarchically-indexed data store
US7269701B2 (en) 2003-10-10 2007-09-11 International Business Machines Corporation Self-configuration of source-to-target mapping
JP4839841B2 (ja) * 2006-01-04 2011-12-21 株式会社日立製作所 スナップショット再起動方法
US7836107B2 (en) * 2007-12-20 2010-11-16 Microsoft Corporation Disk seek optimized file system
US9201883B1 (en) * 2012-10-08 2015-12-01 Amazon Technologies, Inc. Remote file archiving using package files
WO2014130035A1 (en) * 2013-02-21 2014-08-28 Bluearc Uk Limited Object-level replication of cloned objects in a data storage system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079695A (en) 1988-04-25 1992-01-07 Hewlett-Packard Company Object management facility which includes a snapshot facility for providing data transfer between two objects
US5109486A (en) 1989-01-06 1992-04-28 Motorola, Inc. Distributed computer system with network and resource status monitoring
US6182151B1 (en) * 1996-07-29 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus for batch storage of objects in a client-server storage management system
US6438586B1 (en) * 1996-09-30 2002-08-20 Emc Corporation File transfer utility which employs an intermediate data storage system
US6421733B1 (en) * 1997-03-25 2002-07-16 Intel Corporation System for dynamically transcoding data transmitted between computers
US6282548B1 (en) * 1997-06-21 2001-08-28 Alexa Internet Automatically generate and displaying metadata as supplemental information concurrently with the web page, there being no link between web page and metadata
US6038639A (en) * 1997-09-09 2000-03-14 Storage Technology Corporation Data file storage management system for snapshot copy operations
US6061770A (en) * 1997-11-04 2000-05-09 Adaptec, Inc. System and method for real-time data backup using snapshot copying with selective compaction of backup data
US6260040B1 (en) * 1998-01-05 2001-07-10 International Business Machines Corporation Shared file system for digital content
US6360331B2 (en) * 1998-04-17 2002-03-19 Microsoft Corporation Method and system for transparently failing over application configuration information in a server cluster
US6266774B1 (en) * 1998-12-08 2001-07-24 Mcafee.Com Corporation Method and system for securing, managing or optimizing a personal computer
US6493744B1 (en) * 1999-08-16 2002-12-10 International Business Machines Corporation Automatic rating and filtering of data files for objectionable content
US6564228B1 (en) * 2000-01-14 2003-05-13 Sun Microsystems, Inc. Method of enabling heterogeneous platforms to utilize a universal file system in a storage area network

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010515956A (ja) * 2006-10-17 2010-05-13 サムスン エスディーエス カンパニー リミテッド メインフレームシステムのsam/vsamファイルを開放型システムに適したsam/vsamファイルに変換するマイグレイション装置及びその方法
JP2017123140A (ja) * 2016-01-04 2017-07-13 ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス アンド テクノロジー カンパニー リミテッド オブジェクト記憶システムにおけるオブジェクトデータの更新方法及び更新装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001236634A1 (en) 2001-08-14
EP1264232A2 (en) 2002-12-11
WO2001057641A3 (en) 2002-10-10
WO2001057641A2 (en) 2001-08-09
US6874035B1 (en) 2005-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8856409B2 (en) Systems and methods for compression of data for block mode access storage
US8478729B2 (en) System and method for controlling the storage of redundant electronic files to increase storage reliability and space efficiency
US5630092A (en) System and method for transferring compressed and uncompressed data between storage systems
US8285898B2 (en) Method and system for compression of files for storage and operation on compressed files
JP4354233B2 (ja) バックアップシステム及び方法
US8595185B2 (en) Storage disaster recovery using a predicted superset of unhardened primary data
US6275910B1 (en) Storage device and method for data sharing
EP1498809B1 (en) Storage system and data transfer method for the system
US20060190643A1 (en) Method and system for compression of data for block mode access storage
US8024524B2 (en) Method, system, and program for an adaptor to read and write to system memory
JP2006268829A (ja) ストレージシステム間でオブジェクトをミラー化する方法と装置
JP2008033912A (ja) Nas向けのcdpの方法および装置
JP2002520691A (ja) 異なるデータ構造を格納するための方法及び装置
US6029231A (en) Retrieval of data stored on redundant disks across a network using remote procedure calls
US7146494B2 (en) High speed data transfer between mainframe storage systems
JP2003521774A (ja) インジケータと物理装置へのインターフェースの組合せを介して前記物理装置内に格納されている非ネイティブ情報を提示するためのシステム及び方法
US20040010669A1 (en) Backup technique for recording devices employing different storage forms
JP2001125815A (ja) バックアップデータ管理システム
EP1470484B1 (en) Method and system for providing direct access recovery using seekable tape device
US6499056B1 (en) First host computer through a first interface sending to a second host computer a message including information about transfer data written to a storage subsystem through a second interface
CN118069611A (zh) 一种文件系统的克隆方法及装置
JP2005215940A (ja) ストレージシステム、サーバ装置及び先行コピーデータ生成方法
JP2830826B2 (ja) 分散ファイルの同期システムと方法
US7587466B2 (en) Method and computer system for information notification
EP1098255A3 (en) Reducing network traffic for remote file system access by keeping track of unallocated regions in files