JP2003520915A - 建物のための蓄熱建築要素 - Google Patents

建物のための蓄熱建築要素

Info

Publication number
JP2003520915A
JP2003520915A JP2001554001A JP2001554001A JP2003520915A JP 2003520915 A JP2003520915 A JP 2003520915A JP 2001554001 A JP2001554001 A JP 2001554001A JP 2001554001 A JP2001554001 A JP 2001554001A JP 2003520915 A JP2003520915 A JP 2003520915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
building element
storage material
building
element according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001554001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4664562B2 (ja
Inventor
シュヴァルツ,ディートリッヒ
Original Assignee
シュヴァルツ,ディートリッヒ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュヴァルツ,ディートリッヒ filed Critical シュヴァルツ,ディートリッヒ
Publication of JP2003520915A publication Critical patent/JP2003520915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664562B2 publication Critical patent/JP4664562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/06Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to solid or vice versa
    • C09K5/063Materials absorbing or liberating heat during crystallisation; Heat storage materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/61Passive solar heat collectors, e.g. operated without external energy source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/66Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of facade constructions, e.g. wall constructions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/10Prisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S60/00Arrangements for storing heat collected by solar heat collectors
    • F24S60/10Arrangements for storing heat collected by solar heat collectors using latent heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S80/00Details, accessories or component parts of solar heat collectors not provided for in groups F24S10/00-F24S70/00
    • F24S80/50Elements for transmitting incoming solar rays and preventing outgoing heat radiation; Transparent coverings
    • F24S80/56Elements for transmitting incoming solar rays and preventing outgoing heat radiation; Transparent coverings characterised by means for preventing heat loss
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/02Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using latent heat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S126/00Stoves and furnaces
    • Y10S126/907Absorber coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、光吸収においてより効率が良くなる建築要素を提供する。 【解決手段】 建築要素は、少なくとも一つの第一の透明な窓ガラス(14)と、一つのこれに対して平行な少なくとも部分的に透明な蓄熱材料(12)を含む第二の窓ガラス(10,11)と、を含んでいる。蓄熱材料(12)は、太陽光線スペクトルの少なくとも赤外領域にて光吸収で染色または着色されている。これにより、蓄熱器への直接の光吸収の高い効率が達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、建物のための蓄熱建築要素に関する。
【0002】
【従来の技術】
CH−A−688164号において、請求項1の前文による蓄熱材料を備えた
建築要素が知られている。部屋の壁部の一面が、外側に透明な熱絶縁部を有し、
内側に二つの窓ガラスにより構成された間隙を含む壁部によって、外部に対して
分離されている。この間隙内には、蓄熱材料例えば塩化カルシウム・6水和物が
充填されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、光吸収においてより効率が良いように、上述の種類の建築要素を構
成するという課題に基づいている。この課題は、請求項1の特徴部分そして従属
請求項の特徴により解決される。
【0004】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施形態が、図面に基づいて説明される。
【0005】 図1による建築要素は、ガラスまたはプラスチックから製造され得る透明な窓
ガラス10,11から構成されている。それらは、間隙を構成する。これは、密
閉され、蓄熱材料12で充填される。蓄熱材料12においては、その融解エンタ
ルピーが、熱エネルギーの蓄積のために利用される。好ましくは、室温で融解す
る材料、例えば塩化カルシウム・6水和物またはパラフィンを使用する。この方
法では、室温領域での、融解過程を通して、コンクリートまたは煉瓦のような従
来の建築材料と比較して数倍の熱エネルギーが、蓄積され得る。この材料は、融
点以上の温度で、間隙内に注入され、または窓ガラス10,11と共に一体に押
出し成形される。蓄熱材料を窓ガラス10,11の間に固定した状態で収容する
という可能性も在る。好ましくは、建築要素内の熱伝導が妨げられないように、
続いて極微な気泡の空気が排気される。蓄熱材料としてパラフィンを使用する場
合には、パラフィンを支持材料により固体/液体の相変化中も形状安定させるこ
とも可能である。パラフィンは、支持材料中で完全に均一に分散され、高い作動
温度においてさえ液体状のパラフィンが流れ出ることはない。パラフィンを窓ガ
ラス10,11の間に形状安定して嵌め込む他の方法として、パラフィンを密な
中空体25内に充填し、密封する。このパラフィンで充填された中空体は、ドラ
イプロセスで、窓ガラス10,11の間に積み重ねることができる。この中空体
は、好ましくは、プラスチックから製造される。したがって、積み重ねられた中
空体25により構成され導出され得る静的圧力が、中空体25を互いに、そして
窓ガラス10及び11と部分的にまたは完全に貼着する。窓ガラス10,11の
安定性を高める静的な連結が生ずる。
【0006】 蓄熱材料12は、太陽光線スペクトルの少なくとも赤外領域で、光を吸収する
ように、染色されまたは着色される。好ましくは、それは、太陽光線の吸収が蓄
熱材料12内で直接に行なわれるように、暗く染色される。吸収されたエネルギ
ーは、蓄熱材料内で熱エネルギーとして蓄積され、ゆっくりと連続的に再び熱放
射として室内に放出される。この着色は、室内が、透過した太陽光線により過熱
することなく、入射する太陽光線ができるだけ蓄熱材料12内で吸収されるよう
に、暗く選定されなければならない。染色部の吸収率は、建物の所在地及び構成
方法に応じて、選定されなければならない。例えば、建築要素が直接に外壁を構
成する簡単な建築構造の建物の場合には、建築要素が外面要素として壁面を上張
りする頑丈な建築構造の建物の場合よりも多量の光が蓄熱材料内で吸収される。
同様に、太陽を向いた正面の通常の窓面及び建物の所在地における期待されるべ
き太陽入射が考慮されなければならない。さらに、蓄熱材料12における太陽光
線の吸収の際に、その特性が利用される。蓄熱材料であるパラフィンは、液体の
状態では、固体の状態におけるよりも基本的に高い光透過性を有する。さらに、
それは、低い熱伝導率を有している。それは、蓄熱層が太陽光入射の際に外から
内に向かってゆっくりと融解し、光伝導率が同様に外から内に向かって高められ
るということを意味している。これは、太陽光線が、理想的には蓄熱層全体に達
し、そこで蓄積され吸収されるという結果になる。太陽光線がパラフィン12を
より良好に融解させ得るように、中空体25は、光を導入するための凹部26ま
たは貫通部を備えている。太陽放射は、凹部又は貫通部を通って蓄熱層12内に
より深く進入する。
【0007】 建築要素の吸収率を高めるさらなる可能性は、透明な窓ガラス10,11また
は中空体25が暗く調色されまたは暗くコーティングされることに在る。この窓
ガラス10,11及び中空体25の染色またはコーティングは、装飾目的にも利
用され得る。
【0008】 建物の外面に向けて、窓ガラス10,11に、一つまたはそれ以上のさらなる
透明な窓ガラス14により囲まれた透明な熱絶縁部13が前置されている。熱絶
縁部13は、例えば引例として、本願に含まれているWO98/51973号に
より理解できる。窓ガラス14は、有利には、光伝送が最適化されるように、鉄
分に乏しい高透光性の白ガラスから製造される。透明な絶縁層13に関して、透
明なプラスチックの蜂の巣構造または他の透明な中空構造も使用され得る。この
いわゆる透明な熱絶縁部13は、空気の対流が抑止されるほど中空室が細かいの
で、中空室内に封じ込められた空気が絶縁体として作用する、という特性を有し
ている。
【0009】 透明な熱絶縁部として、中央の窓ガラス11と外側の窓ガラス14との間の間
隙を、熱的に高く絶縁する希ガス例えばアルゴン,クリプトンまたはキセノンに
より充填することもできる。さらなる可能性は、この間隙内の空気を排出するこ
とに在る。真空は、理想的な絶縁体を示す。中央の窓ガラス11及び14は、外
面または内面に、低Eコーティングとも呼ばれる保温コーティング15(図2参
照)を有し得る。外側の白ガラスの窓ガラス14及びその後方に位置するガスま
たは真空層は、高い光伝送を有している。保温コーティングされた中央の窓ガラ
ス11は、当然のことながら、低減された全エネルギー透過率を有する。発生す
る吸収エネルギーは、前置された絶縁層及び保温コーティング15が外に向かう
熱損失を抑止するので、エネルギー損失ではなく、蓄熱材料の内部で転換される
【0010】 建築要素が夏季に過熱しないように、蓄熱層の外面に、日除けが備えられ得る
。図2による実施形態においては、日除け16が、外側の絶縁された間隙内にて
、外側の窓ガラス14の後方に取り付けられる。これは、建築要素が過熱保護に
より安定した良好に機能するユニットとして製造され、したがって付加的な日除
け構造が放棄され得るということを保証する。
【0011】 入射を制御するさらなる可能性は、外側の窓ガラス24がプリズム状の凸部1
7を有することに在る。光を屈折することによって、夏季に急角度で入射する太
陽光は外方へ屈折され、冬季に緩い角度で入射する太陽光は窓ガラス24を妨げ
られずに通過し得る。プリズム17は、窓ガラス14の表面にも裏面にも配置さ
れ得る。光の屈折の原理は、ホログラムも利用できるが、これは現在のところ非
常に高価である。建築要素は、付加的に加熱体としても使用され得る。ソーラー
ハウスにおいても、良くない天候の場合における必要な余剰熱の補填のために、
付加的な加熱源が必要である。窓ガラス10は、蓄熱材料12に対して電気的平
面抵抗加熱体18として構成され得る。このために、導電性の金属コーティング
が窓ガラス10上に塗布される。さらなる可能性は、透水性の管19が蓄熱器内
に一体化され、したがって平面加熱体の場合と同様に、水が必要に応じて必要な
加熱エネルギーを蓄熱器に与えることに在る。蓄熱材料12は、安価な夜間電流
が蓄熱体に供給され得、日中に遅れて熱の形態で再び利用されるという可能性を
示す。
【0012】 夏季の過熱保護のさらなる可能性は、窓ガラス14または11の外面への金属
酸化物コーティングである。窓ガラス14,11への垂直線に関する入射角度が
大きくなるにつれて、窓ガラス14,11の外側表面での反射がますます増大す
る。これは、夏季に急角度で入射する太陽光が、冬季に緩い角度で入射する太陽
光よりも、より強く反射されるということを意味する。同時に、これはコスト的
に有利な解決法を示す。
【0013】 建築要素をコストに関して最適化するために、それはプラスチック要素として
一体に押出し成形され得る。固定されない蓄熱材料12の場合には、液体状態で
は形状安定でない蓄熱材料12を受容し得るために、肉眼で見える中空室20が
必要である。有利には、窓ガラス10,11内に中空室20を形成するための透
明なプラスチックの材料投入が最小にされ、同時に最大の収容能力を備えた中空
室が構成される。これは、図5による枠組状の構造になり得る。特に冬季におけ
る横木板の効率を最適化するために、横木21,22が窓ガラス14と鋭角をな
し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一の実施形態の断面図である。
【図2】 本発明の第二の実施形態の断面図である。
【図3】 本発明の第三の実施形態の断面図である。
【図4】 本発明の第四の実施形態の断面図である。
【図5】 本発明の第五の実施形態の断面図である。
【図6】 本発明の第六の実施形態の断面図である。
【符号の説明】
10,11,23 窓ガラス 12 蓄熱材料 13 熱絶縁部 14,24 透明窓ガラス 15 保温コーティング 16 日除け 17 プリズム状の凸部 18,19 低Eコーティング 20 中空室 21,22 横木 25 中空体 26 凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの第一の透明な窓ガラス(14)と、一つの
    これに対して平行な蓄熱材料(12)を含む第二の窓ガラス(10,11;23
    )と、を含んでいる建物のための蓄熱建築要素であって、蓄熱材料(12)が太
    陽光線スペクトルの少なくとも赤外領域で光を吸収するように染色または着色さ
    れることを特徴とする建築要素。
  2. 【請求項2】 第一の窓ガラス(14)が、第二の窓ガラス(10,11;
    23)から、透明な熱絶縁部(13)により分離されていることを特徴とする請
    求項1による建築要素。
  3. 【請求項3】 第一の窓ガラス(14)と第二の窓ガラス(10,11)の
    間の間隙内に、日除け装置(16)が配置されていることを特徴とする請求項1
    による建築要素。
  4. 【請求項4】 蓄熱材料(12)が、第二の窓ガラス(23)と共に一体に
    押出し成形されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかによる建築要
    素。
  5. 【請求項5】 蓄熱材料(12)が、室温で溶解するパラフィンまたは塩の
    水和物を含んでいることを特徴とする請求項1から4のいずれかによる建築要素
  6. 【請求項6】 蓄熱材料(12)が、支持材料内に連結されていることを特
    徴とする請求項5による建築要素。
  7. 【請求項7】 蓄熱材料(12)が、中空体(25)内に充填されているこ
    とを特徴とする請求項1から5のいずれかによる建築要素。
  8. 【請求項8】 中空体(25)が、外面及び/または内面に、凹部(26)
    または貫通部を有していることを特徴とする請求項7による建築要素。
  9. 【請求項9】 窓ガラス(10,11,14)の一つが、低Eコーティング
    (15)によりコーティングされていることを特徴とする請求項1から8のいず
    れかによる建築要素。
  10. 【請求項10】 蓄熱材料(12)が、加熱要素(18,19)により加熱
    可能であることを特徴とする請求項1から9のいずれかによる建築要素。
  11. 【請求項11】 第一の窓ガラス(14,24)またはその一つの一面に、
    太陽の位置が急角度の場合は、太陽光線は外方に屈折され、太陽の位置が低角度
    の場合は、太陽光線は妨げられずに第一の窓ガラス(14)を通過するように、
    プリズム状の凸部(17)を有していることを特徴とする請求項1から10のい
    ずれかによる建築要素。
  12. 【請求項12】 第二の窓ガラス(10,11)または中空体(25)の少
    なくとも一部が、暗く調色されまたはコーティングされていることを特徴とする
    請求項1から11のいずれかによる建築要素。
JP2001554001A 2000-01-20 2001-01-16 建物のための蓄熱建築要素 Expired - Fee Related JP4664562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH108/00 2000-01-20
CH1082000 2000-01-20
PCT/CH2001/000024 WO2001053756A2 (de) 2000-01-20 2001-01-16 Latentspeicher-bauelement für gebäude

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003520915A true JP2003520915A (ja) 2003-07-08
JP4664562B2 JP4664562B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=4367191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001554001A Expired - Fee Related JP4664562B2 (ja) 2000-01-20 2001-01-16 建物のための蓄熱建築要素

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6860079B2 (ja)
EP (1) EP1248932B1 (ja)
JP (1) JP4664562B2 (ja)
CN (1) CN1325855C (ja)
AT (1) ATE281635T1 (ja)
AU (1) AU2001223386A1 (ja)
DE (1) DE50104382D1 (ja)
TW (1) TW451022B (ja)
WO (1) WO2001053756A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019555A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Taisei Corp 建築物の構成部材
JP2018185119A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 三協立山株式会社 蓄熱建材、蓄冷建材

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7721496B2 (en) * 2004-08-02 2010-05-25 Tac Technologies, Llc Composite decking material and methods associated with the same
US7827743B2 (en) * 2005-06-21 2010-11-09 Campisi Francis H Energy conserving active thermal insulation
DE102005030310B3 (de) * 2005-06-23 2006-12-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Wärmeisolierendes Behältnis
EP1767882B1 (de) * 2005-09-27 2018-10-31 Vaillant GmbH Solarabsorber
US8377524B2 (en) * 2005-12-27 2013-02-19 Guardian Industries Corp. High R-value window unit
US7650721B2 (en) * 2006-06-16 2010-01-26 Nevins Robert L Window for absorbing sunlight heat in warm weather that otherwise would flow uncontrolled therethrough and discharging the sunlight heat to the atmosphere while permitting relatively unobstructed vision therethrough and passing the sunlight heat in cold weather therethrough for thermal warming
KR200432475Y1 (ko) * 2006-09-20 2006-12-04 두 년 김 난방용 가장자리 패널
US20100127000A1 (en) * 2007-01-18 2010-05-27 Phase Change Energy Solutions, Inc. Energy saving component
EP1947401A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-23 Solorno Systems S.L. Energy collector
US20080276558A1 (en) * 2007-03-18 2008-11-13 Marco Schmidt Adaptive wall insulating system
US20110277386A1 (en) * 2007-06-12 2011-11-17 Nevins Robert L Tri-vent awning window
DE102007047693A1 (de) * 2007-10-05 2009-04-23 Universität Kassel Fassaden- oder Dachelement zur Anbringung an einem Gebäude und Verwendung hierfür
DE102008019717B4 (de) * 2008-04-18 2012-08-09 Va-Q-Tec Ag Verbunddämmplatte mit Vakuumdämmung und Latentwärmespeicher
DE102008033398A1 (de) * 2008-07-16 2010-02-11 Kerapid Krüger und Schütte KG Fassadenelement zur Verkleidung von Gebäuden
US20110100583A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Freund Sebastian W Reinforced thermal energy storage pressure vessel for an adiabatic compressed air energy storage system
WO2011130593A2 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Hunter Douglas Inc. A process and system for manufacturing a roller blind
CA3037540C (en) * 2010-06-08 2021-04-06 Hunter Douglas Inc. A unitary assembly for an architectural fenestration, providing dynamic solar heat gain control
US8782971B2 (en) 2010-07-22 2014-07-22 Advanced Glazing Technologies Ltd. (Agtl) System for pressure equalizing and drying sealed translucent glass glazing units
EP2538013A1 (de) 2011-06-21 2012-12-26 Solar Campus Gmbh Winkelselektive Einstrahlungsdämmung an einer Gebäudehülle
CN102914055B (zh) * 2012-11-22 2017-12-19 铁生年 一种水合物利用聚光太阳灶转化热能的方法
DE102014100448A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Anton Falkeis Fassadenelemente mit Latentwärmespeicher
US10648229B2 (en) 2016-06-30 2020-05-12 Hunter Douglas Inc. Architectural covering and method of manufacturing
CN107227807A (zh) * 2017-06-13 2017-10-03 华南理工大学 一种相变储能建筑保温结构
WO2019214870A1 (en) * 2018-05-07 2019-11-14 Krecke Edmond Ultra-super solar absorber element technologies
CN115164425A (zh) * 2022-06-08 2022-10-11 武汉理工大学 基于热致变色水凝胶和光谱选择性气凝胶的热二极管墙体

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2595905A (en) * 1946-08-29 1952-05-06 Telkes Maria Radiant energy heat transfer device
JPS5733951U (ja) * 1980-08-04 1982-02-23
JPS6030960U (ja) * 1983-08-04 1985-03-02 蓮井 浩 太陽熱利用の暖房装置
JPS61163984A (ja) * 1985-01-04 1986-07-24 アメリカ合衆国 熱エネルギ−貯蔵用複合材料およびその製造方法
DE3718844A1 (de) * 1987-06-05 1988-12-22 Koester Helmut Vorrichtung zur beschaffung und gleichzeitigen gewinnung von sonnenenergie
US5770295A (en) * 1993-09-09 1998-06-23 Energy Pillow, Inc. Phase change thermal insulation structure
JP2001507420A (ja) * 1997-03-26 2001-06-05 アウトラスト・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 相変化材料を使用する建物の空調技術

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3000375A (en) * 1957-10-07 1961-09-19 Marcel J E Golay Semi-conductor heat absorption means
US4301787A (en) * 1975-08-29 1981-11-24 Fred Rice Productions, Inc. Solar heat collector
US4112918A (en) * 1977-03-02 1978-09-12 Exxon Research & Engineering Co. Solar energy collector
US4846151A (en) 1985-05-01 1989-07-11 Simko Jr Frank A Solar collectors
US4722325A (en) * 1985-06-14 1988-02-02 Fulkerson Paul L Solar shutter arrangement
CH688164A5 (de) * 1992-10-23 1997-05-30 Empa Raumkonstruktion mit Latentwaerme-Speicher.
US5532039A (en) * 1994-04-25 1996-07-02 Gateway Technologies, Inc. Thermal barriers for buildings, appliances and textiles
US5514476A (en) * 1994-12-15 1996-05-07 Guardian Industries Corp. Low-E glass coating system and insulating glass units made therefrom
AU734352B2 (en) * 1997-05-09 2001-06-14 Glassx Ag Device for transparent heat insulation in a building
US6613404B2 (en) * 2001-05-29 2003-09-02 Terry S. Johnson Suppressing heat flux in insulating glass structures

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2595905A (en) * 1946-08-29 1952-05-06 Telkes Maria Radiant energy heat transfer device
JPS5733951U (ja) * 1980-08-04 1982-02-23
JPS6030960U (ja) * 1983-08-04 1985-03-02 蓮井 浩 太陽熱利用の暖房装置
JPS61163984A (ja) * 1985-01-04 1986-07-24 アメリカ合衆国 熱エネルギ−貯蔵用複合材料およびその製造方法
DE3718844A1 (de) * 1987-06-05 1988-12-22 Koester Helmut Vorrichtung zur beschaffung und gleichzeitigen gewinnung von sonnenenergie
US5770295A (en) * 1993-09-09 1998-06-23 Energy Pillow, Inc. Phase change thermal insulation structure
JP2001507420A (ja) * 1997-03-26 2001-06-05 アウトラスト・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 相変化材料を使用する建物の空調技術

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019555A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Taisei Corp 建築物の構成部材
JP2018185119A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 三協立山株式会社 蓄熱建材、蓄冷建材

Also Published As

Publication number Publication date
JP4664562B2 (ja) 2011-04-06
US20030000171A1 (en) 2003-01-02
US6860079B2 (en) 2005-03-01
CN1325855C (zh) 2007-07-11
EP1248932A2 (de) 2002-10-16
WO2001053756A2 (de) 2001-07-26
ATE281635T1 (de) 2004-11-15
CN1395671A (zh) 2003-02-05
AU2001223386A1 (en) 2001-07-31
WO2001053756A3 (de) 2002-01-24
DE50104382D1 (de) 2004-12-09
TW451022B (en) 2001-08-21
EP1248932B1 (de) 2004-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003520915A (ja) 建物のための蓄熱建築要素
Ghosh et al. Advances in switchable and highly insulating autonomous (self-powered) glazing systems for adaptive low energy buildings
CN103080443B (zh) 多功能建筑构件
Gorgolis et al. Solar energy materials for glazing technologies
US5525430A (en) Electrically activated thermochromic optical shutters
Nitz et al. Solar control with thermotropic layers
Granqvist et al. Solar energy materials for thermal applications: A primer
JP2010533252A (ja) 温度応答切換式反射型光シャッタ
JP2002504216A (ja) 建物内の透明断熱用装置
Ulavi et al. Analysis of a hybrid solar window for building integration
AU2019265041B2 (en) Outer wall material and method for manufacturing same
HUT76589A (en) Outer wall element for buildings, in particular wainscot panel for the breastwork area of the wall of a building
CN106555457A (zh) 复合板
JPH02279936A (ja) 窓―、フアッサード―、及び壁構造
Nautiyal et al. An Overview of Transparent Insulation Materials and Its Future Developments
CN110130791A (zh) 一种高反射玻璃窗
CN208473577U (zh) 一种建筑节能窗
WO2011106453A2 (en) Insulating Corrective Lens System for Windows
SU1752287A1 (ru) Солнечный птичник
Arslan¹ et al. Analysis of effects of glass selection on energy efficiency in glass façade systems
Schuman et al. Technology reviews: Glazing systems
SU1244975A1 (ru) Энергоактивное здание
Selkowitz et al. Windows of the Future: Materials Solutions to Global Energy Challenges
Horowitz et al. A Smart Window for Solar Energy Co-utilization
Pears Enhance your summer comfort

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees