JP2003518348A - 移動無線ネットワークの作動方法 - Google Patents

移動無線ネットワークの作動方法

Info

Publication number
JP2003518348A
JP2003518348A JP2001542498A JP2001542498A JP2003518348A JP 2003518348 A JP2003518348 A JP 2003518348A JP 2001542498 A JP2001542498 A JP 2001542498A JP 2001542498 A JP2001542498 A JP 2001542498A JP 2003518348 A JP2003518348 A JP 2003518348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valid data
control data
transmitted
data packet
protocol layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001542498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3813511B2 (ja
Inventor
ハンス マルティン
コヴァレフスキー フランク
ラウメン ヨーゼフ
シュミット グンナー
ベーア ジークフリート
ベックマン マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7931432&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003518348(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003518348A publication Critical patent/JP2003518348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3813511B2 publication Critical patent/JP3813511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/007Unequal error protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/04Protocols for data compression, e.g. ROHC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0078Avoidance of errors by organising the transmitted data in a format specifically designed to deal with errors, e.g. location
    • H04L1/0086Unequal error protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/24Negotiating SLA [Service Level Agreement]; Negotiating QoS [Quality of Service]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 所要伝送帯域幅をできるだけ僅かにしておいて伝送すべきコントロールデータ(20)の改善されたエラーガードを可能にする、移動無線ネットワークの作動方法が提案される。その際有効データ(1)は有効データパケット(5)において伝送される。有効データパケット(5)にそれぞれ、有効データパケット(5)を移動無線ネットワークに更に送るためのコントロールデータ(20)を備えた少なくとも1つのヘッド情報(10,15)が割り当てられる。コントロールデータ(20)および有効データ(1)は異なったエラーガードで伝送される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 従来の技術 本発明は、請求項1の上位概念に記載の移動無線ネットワークの作動方法から
出発している。
【0002】 DE19847679号から、有効データが有効データパケットにおいて伝送
される、移動無線ネットワークの作動方法が既に公知である。その際有効データ
パケットにはそれぞれ、少なくとも1つのヘッド情報の形のコントロールデータ
が配属されている。ヘッド情報は有効データを移動無線ネットワークへと先送り
(伝送)するために必要である。
【0003】 発明の利点 請求項1の特徴部分に記載の構成を有する本発明の移動無線ネットワークの作
動方法は、コントロールデータおよび有効データが異なっているエラーガードで
伝送されるという利点を有している。このような手法では、コントロールデータ
の伝送に対するエラーガードに課せられる要求を有効データに対しても適用する
必要はないので、これにより伝送容量を節約することができる。すなわち、コン
トロールデータは有効データの伝送のために必要な伝送容量にさほどの付加的な
負担をかけることなしに伝送エラーに対して一層良好に防護することができるの
で、データパケットのエラーを伴った受信の確率は低下する。
【0004】 従属請求項に記載の構成によって、独立請求項に記載の方法の有利な実施形態
および改良形態が可能である。
【0005】 コントロールデータを圧縮して伝送すると特別有利であり、その際圧縮方法と
して、送信機および受信機において最後に伝送された有効データパケットのコン
トロールデータが記憶されかつ次に伝送すべき有効データパケットに対しては、
最後に伝送された有効データパケットのコントロールデータと比較して変化した
コントロールデータだけを伝送するというインターコーディングが使用される。
このようにして、コントロールデータの伝送に対しても、伝送容量を節約するこ
とができる。
【0006】 コントロールデータに対するエラーガードを有効データに対するエラーガード
より高く選択しても別の利点が生じる。このようにして、移動無線ネットワーク
への有効データパケットのエラーのない伝送を、コントロールデータをインター
コーディングしている場合には殊に、連続する有効データパケットに対するコン
トロールデータ伝送の際の識別されない伝送エラーの低減を保証することができ
る。その際有効データをコントロールデータより僅かなエラーガードで伝送する
ことができる。というのは、有効データの伝送の際の伝送エラーはコントロール
データの伝送の際の伝送エラーほどには作用効果がなく、例えば移動無線ネット
ワークへのデータパケットの伝送になんら影響を及ぼさないからである。コント
ロールデータおよび有効データの伝送に対するエラーガードの差別化によって、
コントロールデータおよび有効データの伝送に必要な伝送安全性にその都度整合
させて、伝送帯域幅が節約されるようにする。その有効データは、コントロール
データと同じエラーガードで伝送する必要はない。
【0007】 有効データをアプリケーションプロトコル層において有効データパケットにま
とめ、有効データパケットに少なくとも1つのそれぞれのヘッド情報をトランス
ポートプロトコル層および/またはネットワークプロトコル層において割り当て
、少なくとも1つのヘッド情報のコントロールデータをコンバーゼンスプロトコ
ル層において圧縮し、少なくとも1つのヘッド情報のコントロールデータをその
都度コントロールデータパケットとして移動無線ネットワークにおける別の無線
接続を介して伝送し、かつそれぞれのコントロールデータパケットおよび割り当
てられている有効データパケットによってその都度割り当て情報を伝送し、これ
に基づいてその都度のコントロールデータパケットを受信機において、割り当て
られている有効データパケットとつきあわされるようにすると別の利点が生じる
。このようにして、コントロールデータおよび有効データに対する異なったエラ
ーガードを次のようにすることで特別簡単に実現することができる:有効データ
およびこれに配属されているコントロールデータを異なったコネクションを介し
て異なった伝送品質で伝送する。
【0008】 送信すべきコントロールデータに対するエラーガードをコンバーゼンスプロト
コル層の下にあるプロトコル層において実施すると別の利点が得られる。エラー
ガードがプロトコル層列の下の方で実施されればされるほど、エラーガードは本
来の物理的な無線コネクションに一層良好に整合することができる。
【0009】 図面 本発明の実施例は図示されておりかつ以下の説明において詳述する。唯一の図
には、送信すべきコントロールデータパケットおよび送信すべき有効データパケ
ットの形成のためのプロトコル層列が示されている。
【0010】 実施例の説明 例えばUMTS標準(Universal Mobile Telecommunication System)または
GSM標準(Global System for Mobile Communications)に従った移動無線シ
ステムの機能は層に分割されかつ層内部において種々様々なプロトコルが指定さ
れる。これらプロトコルはより高い層に対してそれぞれサービスを提供しかつ下
方に位置する層によって提供されるサービスを利用する。その際それぞれのプロ
トコルは移動無線システムないし移動無線ネットワーク内で少なくとも2つ、す
なわち少なくとも2つのユニットにおいて存在し、その際これらユニットはそれ
ぞれ同じ層にありかつ一方において送信機にかつ他方において受信機に属してい
る。次に、移動無線ネットワークの送信機における有効データパケットおよびコ
ントロールデータパケットの生成について説明する。図示のアプリケーションプ
ロトコル層25におけるアプリケーションによって有効データパケット5にまと
められかつパケット向けに移動無線ネットワークにおいて伝送されるものである
有効データ1は、相応のアプリケーションによってまず、アプリケーションプロ
トコル層25の下にあるトランスポート層プロトコル層30におけるトランスポ
ート層プロトコルに委ねられる。この場合TCP(Transmission Control Proto
col)およびUDP(User Dataram Protocol)が公知である。しかし別のトラン
スポート層プロトコルまたは、伝送すべき有効データ1をトランスペアレントに
トランスポート層プロトコルを利用せずに手渡すトランスペアレントなトランス
ポートプロトコル層30も考えられる。トランスポートプロトコル層30はトラ
ンスポートプロトコル層30の下にあるネットワークプロトコル層35における
ネットワークプロトコルのサービスを利用する。その際ネットワークプロトコル
は例えばPDP(Packet Data Protocol=パケットデータプロトコル)と称され
る。トランスポートプロトコル層30はPDPのサービスを利用して、有効デー
タ1が伝送されるようにする。ネットワークプロトコル層35の最もよく知られ
ているPDPはIP(Internet Protocol)およびX.25−プロトコルである
。ネットワークプロトコルもトランスポートプロトコルも有効データ1に、例え
ばTCP−/IP−ヘッド情報ないしTCP−/IP−ヘッダの形でコントロー
ルデータ20を付加することができる。図においてトランスポートプロトコル層
30は有効データパケット5における有効データ1に例えばTCP−ヘッダの形
で第1のヘッド情報10を付加する。引き続いてネットワークプロトコル層35
は第1のヘッド情報10によって拡張された有効データパケット5に、例えばI
P−ヘッダの形の第2のヘッド情報15を付加する。それからネットワークプロ
トコル層35の下には、移動無線システムないし移動無線ネットワーク固有のプ
ロトコルがある。それぞれのPDPによってデータはPDPによって利用される
データコネクションを介して移動無線ネットワーク、例えば基地局、および移動
無線ネットワークと交信する、移動無線ネットワークの端末装置、例えば移動局
に記憶される。その際基地局は送信機でありかつ移動局は受信機であるかまたは
その逆であってよい。記憶されたデータは例えばサービス品質QOSに関するパ
ラメータを含んでいることができかつPDPコンテキストと称される。PDPを
種々異なっているコンテキストと同時に働かせることができ、その際コンテキス
トはサービス品質QOSに関するパラメータが異なっているだけである。従って
端末装置においてIPアドレスを有するIPプロトコルは1つにはサービス品質
QOSに関する第1のパラメータによって、1つにはサービス品質QOSに関す
る第2のパラメータによって働かせることができる。しかしPDPコンテキスト
は種々異なっているネットワークプロトコルに基づいているようにすることもで
きる。すなわち、例えば、端末装置において3つの異なっているネットワークプ
ロトコルが実行されるように設定することができる:異なったIPアドレスを有
する2つのIPプロトコルおよびX.725−プロトコル。
【0011】 その際PDPコンテキストはネットワークプロトコル層35の下にあるコンバ
ーゼンスプロトコル層40のユーザを表している。コンバーゼンスプロトコル層
40において、PDPコンテキストから到来する有効データ1はエアインタフェ
ースを介する伝送に次のようにして整合される:有効データ1および/または有
効データ1に付加されるコントロールデータ20を任意選択的に圧縮しかつ必要
に応じて、異なっているPDPコンテキストのパケットデータ流を1つのパケッ
トデータ流にまとめるまたは多重化する。コンバーゼンスプロトコル層40の下
に、説明してきた移動無線システムの層列にコネクション制御層55がある。こ
の層は、それが受信側においてエラーのあるパケットを再度要求しかつ送信側で
新たに送信することによって、任意選択的にエアインタフェースの伝送エラーを
補正する。更に、コネクション制御層55は任意選択的に、伝送の際にデータパ
ケットの順序が維持されるように考慮しかつこの層は伝送すべきデータパケット
をいわゆるPDU(Paket Data Unit)にセグメント化して、その長さが使用の
伝送チャネルに整合されているようにする。それからコネクション制御層55は
下にある層60のサービスを利用する。これには例えば、PDUを伝送するため
にMAC(Medium Access Control)層がある。それからMAC層は、本来の伝
送媒体に対するアクセスを考慮し、適当なトランスポートフォーマットを選択し
かつ異なっているPDUを適当なトランスポートチャネルにおいて多重化する。
これらはMAC層の下にある、図では同じように、コネクション制御層55の下
方に参照番号60によって示されている物理層において指定された物理チャネル
にマッピングされる。説明してきた層またはプロトコルハイアラーキは、刊行物
“Radio interface Protocol Architecture”(3GPP TS 25.301)から公知であ
る。説明してきた層のいくつか、すなわち物理層、MAC層、コネクション制御
層55およびコンバーゼンスプロトコル層40は無線リソース制御部RRC(Ra
dio Ressource Control)に対する直接的なコネクションを有していることもで
きる。このコネクションが利用されて、ステータス情報が無線リソース制御部R
RCに伝送されかつ無線リソース制御部RRCが他のプロトコルのコンフィギュ
レーションを行うことが可能になる。
【0012】 第1のヘッド情報10および第2のヘッド情報15によって形成されるコント
ロールデータ20は移動無線ネットワークにおける有効データ1の先送りのため
に必要であり、その際この先送りはルーチングとも称される。このためにこれら
コントロールデータ20は例えば、使用のアプリケーションを区別するためのい
わゆるアプリケーションディスクリミネータ、送信機から受信機に送信すべき有
効データパケットの順序における有効データパケットを特徴付けるためのシーケ
ンス番号、例えばIPアドレスの形の送信機および受信機のネットワークプロト
コルアドレス、使用される種々様々なプロトコルを区別するためのプロトコルデ
ィスクリミネータ、エラー識別のための冗長性などを有している。それから、こ
のようにしてトランスポートプロトコル層30およびネットワークプロトコル層
35によって生成された、第1のヘッド情報10および第2のヘッド情報15並
びに有効データ1を有する有効データパケットが、コンバーゼンスプロトコル層
40に引き渡される。そこでこの層は、有効データパケット5を既述のように、
エアインタフェースを介する伝送のために次のようにして最適化する:可能なら
ば第1のヘッド情報10および/または第2のヘッド情報15を圧縮し、任意選
択的に有効データ1を圧縮しかつ同じように任意選択的に種々異なったPDPコ
ンテキストの場合により到来する複数のパケットデータ流を出ていくパケットデ
ータ流において多重化する。
【0013】 それからコンバーゼンスプロトコル層40は、コネクション制御層55によっ
て用意される、コネクション65,70の形のサービスを利用して、生成されか
つ場合により多重化されたパケットデータ流をエアインタフェースを介して伝送
する。その際本発明の説明のために、伝送すべきパケットデータ流から、有効デ
ータパケット5の伝送を詳細に考察したい。コンバーゼンスプロトコル層40内
のコントロールデータ20の圧縮は例えば、刊行物“Compressing TCP/IP-Heade
rs for Low Speed Serial Links”(RFC 1144)に記載されており、そこに特定
されている方法に従って行われる。そこでは第1のヘッド情報10および第2の
ヘッド情報15がインターコーディングされる。その際送信機および受信機にお
いて、最後に伝送された有効データパケット5のコントロールデータ20が記憶
される。それから、次いで伝送すべき有効データパケット5に対して、最後に伝
送された有効データパケット5のコントロールデータ20と比べて変化したコン
トロールデータ20だけが伝送される。この方法は特別有利である。というのは
、例えば送信機のIPアドレス、アプリケーションディスクリミネータおよびプ
ロトコルディスクリミネータのような、第1のヘッド情報10および第2のヘッ
ド情報15の所定のフィールドは送信機および受信機間にコネクションが成り立
っている場合にはまれにしか変化しないからである。しかし既述の方法は識別さ
れない伝送エラーを受ける可能性も非常に強く、このためにコントロールデータ
20が歪まされる。というのは、このようなエラーはコントロールデータ20に
配属されている有効データパケット5のみならず、その後に伝送すべき有効デー
タパケット5にも作用するからである。それ故にコントロールデータ20に対し
て特別なエラーガードを施すのは有意味である。移動無線ネットワークがUMT
S標準に従って実現されている場合、第1のヘッド情報10および第2のヘッド
情報15の圧縮の機能はいわゆるパケットデータ・コンバーゼンスプロトコルP
DCP(Packet Data Convergence Protocol)によって実現される。これはコネ
クション制御層55の上のコンバーゼンスプロトコル層40にある。その際PD
CPはコネクション制御層55のコネクション制御層65,70を利用して、エ
アインタフェースを介してデータが伝送されるようにする。
【0014】 これに対してGSM標準に従った移動無線ネットワークにおいては、第1のヘ
ッド情報10および第2のヘッド情報15の圧縮の機能はコンバーゼンスプロト
コル層40におけるいわゆる部分ネットワーク依存のコンバーゼンスプロトコル
SNDCP(Subnetwork Dependent Convergence Protocol)によって実現され
、その際いわゆるGPRS(General Packet Radio Service=一般的なデータパ
ケット無線サービス)のデータパケットを伝送するためのGSM移動無線システ
ムに基づいている。コネクション制御層55はUMTS標準ではいわゆるRLC
コネクション制御層(Radio Link Control)としてかつGSM標準ではいわゆる
LLCコネクション制御層(Logical Link Control)として実現されている。
【0015】 次に本発明を、UMTS移動無線ネットワークおよびそこで使用される技術用
語に基づいて例を挙げて特に断らずに説明するが、本発明はGSM移動無線シス
テムおよび別の移動無線システムに相応の仕方で適用することができる。
【0016】 さて本発明によれば、送信機から受信機への種々異なった無線コネクション、
ひいてはコンバーゼンスプロトコル層40と、その下にある、コントロールデー
タ20およびそれに配属されておりかつ場合によっては圧縮もされた有効データ
1の伝送のためのコネクション制御層55との間の種々異なっているコネクショ
ンを設定するようになっている。その場合、コネクション制御層55の種々異な
っているコネクションに対する伝送品質QOS(Quolity of service)を種々異
なって調整設定しかつ例えば、コントロールデータ20に対するビット誤り率を
、有効データ1に対するビット誤り率より低く選択し、従ってコントロールデー
タ20に対して有効データ1に対してよりも高いエラーガードを実現することが
できる。それからこのような方法で別個に送信されたコントロールデータ20お
よび有効データ1にそれぞれ、割り当て情報50を付加し、これによって、有効
データ1および割り当てられているコントロールデータ20との一義的な突き合
わせが受信側においてできることになる。
【0017】 このようにして、コントロールデータ20を伝送エラーに対して一層良好に保
護して、移動無線ネットワークへの有効データパケット5の誤った先送りに対す
る確率をできるだけ妨げることができ、しかもその場合同時に有効データ1も一
層良好に保護する必要はない。このようにして、送信機から受信機へのコントロ
ールデータ20および有効データ1の伝送のための伝送帯域幅に対する要求がで
きるだけ僅かに抑えられ、にも拘わらず有効データパケット5のエラーの伴った
送信が大幅に回避される。その際エラーガードはコネクション制御層55の種々
異なっているコネクション65,70の使用によってコンバーゼンスプロトコル
層40に挿入されるのではなくて、コンバーゼンスプロトコル層40の下にある
プロトコル層に挿入される。プロトコル層列内でエラーガードがコンバーゼンス
プロトコル層40より下方に実現されればされる程、エラーガードを送信機と受
信機との間の本来の無線コネクションにますます良好に整合することができる。
その際コンバーゼンスプロトコル層40はともかく、該層に、該コンバーゼンス
プロトコル層40より下に配置されている層55,60によって提供される相応
に低いエラー確率を有するサービスを利用する。
【0018】 ところで図示されているように、コンバーゼンスプロトコル層40においてそ
こに相応に使用されるコンバーゼンスプロトコルによって圧縮アルゴリズム75
に基づいて圧縮され、その結果第1のヘッド情報10および第2のヘッド情報1
5は圧縮されたコントロールデータ80として存在している。その際第1のヘッ
ド情報10および第2のヘッド情報15は、とりわけ最後に送信されたないし受
信されたコントロールデータ20を含んでいる記憶されているデータベース85
を用いて圧縮される。有効データ1は圧縮もすることができるが、それは本発明
にとって重要ではないので、それ故にこれ以上考察しないものとする。ところで
コネクション制御層55は、コンバーゼンスプロトコル層40とコネクション制
御層55の下にある層との間に第1のコネクション65および第2のコネクショ
ン65を実現するための相応の伝送チャネルを使用することができる。その際そ
れぞれの伝送チャネルに、所定の伝送品質QOSが割り当てられている。このこ
とは送信機と受信機との間のコネクション確立の際に無線リソース制御部RRC
によって取り決められる。
【0019】 それから圧縮されたコントロールデータ80は別の伝送チャネルないし別のコ
ネクションを介してコンバーゼンスプロトコル層40からコネクション制御層5
5の下にある層60に、配属されている有効データ1として伝送される。従って
第1のコネクション65は第1の伝送チャネルを表し、第2のコネクション70
は第2の伝送チャネルを表している。その際圧縮されたコントロールデータ20
はこの例では第1の伝送チャネル65を介して伝送されるようになっており、こ
れに対して有効データ1は第2の伝送チャネル70を介して伝送されるようにな
っている。その際第1の伝送チャネル65に対して、第2の伝送チャネル70と
同じ、例えば100msの伝送遅延を有している伝送品質QOSを選択するよう
に設定しておくことができる。しかし第1の伝送チャネル65は、例えば10〜
3の平均的なビット誤り率を有する第2の伝送チャネル70より僅かな、例えば
10〜6の平均的なビット誤り率を有していることができる。受信機において有
効データ1およびコントロールデータ20の突き合わせを可能にするために、圧
縮されたコントロールデータ80および有効データ1にコンバーゼンスプロトコ
ル層40で既にその都度、割り当て情報50が付加される。この情報により、圧
縮されたコントロールデータ20の、有効データ1に対する割り当てが可能にな
る。従ってコンバーゼンスプロトコル層40を通して圧縮されたコントロールデ
ータ80および割り当て情報50から、コントロールデータパケット45が形成
される。コントロールデータパケットはコネクション制御層55の第1の伝送チ
ャネル65を介して伝送され、かつこのパケットにこのコネクション制御層55
において送信機から受信機への無線伝送に対するそこでのコネクション制御層プ
ロトコルによって更に第3のヘッド情報90が付加される。相応に有効データパ
ケット5はコンバーゼンスプロトコル層40によって有効データ1および割り当
て情報50に制限されかつこの形において第2の伝送チャネル70を介してコネ
クション制御層55に伝送され、その際有効データパケット5にコネクション制
御層55においてそこのコネクション制御層プロトコルによって送信機から受信
機への無線伝送に対する第4のヘッド情報95が付加される。
【0020】 説明してきたアプリケーションは例えば、UMTS端末装置またはGSM端末
装置で実行することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 送信すべきコントロールデータパケットおよび送信すべき有効データパケット
の形成に対するプロトコル層列のブロック線図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年11月28日(2001.11.28)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0002】 DE19847679号から、有効データが有効データパケットにおいて伝送
される、移動無線ネットワークの作動方法が既に公知である。その際有効データ
パケットにはそれぞれ、少なくとも1つのヘッド情報の形のコントロールデータ
が配属されている。ヘッド情報は有効データを移動無線ネットワークへと先送り
(伝送)するために必要である。 刊行物“Forward Error Correction Schemes For Wireless ATM Systems”(A
ikawa S. et al. , IEEE International Conference on Communications (ICC),
US, New York, IEEE 23. Juni 1996)から、有効データを有効データパケット
において伝送しかつ有効データパケットにそれぞれ少なくとも1つのヘッド情報
、すなわち有効データパケットを移動無線ネットワークに更に伝送するためのコ
ントロールデータを備えたヘッド情報を備えているヘッド情報を割り当て、その
際コントロールデータおよび有効データが異なっているエラーガードで伝送され
るという移動無線ネットワークの作動方法が公知である。刊行物“General pack
et Radio Service (GPRS) ; Mobile Station (MS)-Servicing GPRS SUpport Not
e (SGSN) ; Sub-Network Depended Convergence Protocoll (SNDCP), ETSI, 199
8”から、データパケットに、受信機にパケットの送信順序を通報しかつこのよ
うにして受信順序の補正を可能にする割り当て情報を前置することが公知である
。しかしその場合、アプリケーションのデータを伝送するために異なった無線キ
ャネルを利用することは設定されていない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨーゼフ ラウメン ドイツ連邦共和国 ヒルデスハイム ハン ゼリング 56 (72)発明者 グンナー シュミット ドイツ連邦共和国 ヴォルフェンビュッテ ル ツィーゲンベルク 6 (72)発明者 ジークフリート ベーア ドイツ連邦共和国 プフォルツハイム ベ ルヒェンシュトラーセ 9 (72)発明者 マーク ベックマン ドイツ連邦共和国 ブラウンシュヴァイク ファザーネンシュトラーセ 12 Fターム(参考) 5K067 AA21 BB04 BB21 CC08 DD11 DD51 EE02 EE10 EE16 HH11 HH22 JJ11 JJ21

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動無線ネットワークの作動方法であって、 有効データ(1)を有効データパケット(5)において伝送しかつ該有効データ
    パケット(5)にそれぞれ、有効データパケット(5)を移動無線ネットワーク
    (5)に送るためのコントロールデータ(20)を備えた少なくとも1つのヘッ
    ド情報(10,15)を割り当てる 形式の方法において、 コントロールデータ(20)および有効データ(1)を異なったエラーガードで
    伝送する ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 コントロールデータ(20)を圧縮して伝送する 請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 圧縮方法として、送信機および受信機において最後に伝送さ
    れた有効データパケット(5)のコントロールデータ(20)を記憶しておいて
    次に伝送すべき有効データパケット(5)に対しては、最後に伝送された有効デ
    ータパケット(5)のコントロールデータ(20)と比較して変化したコントロ
    ールデータ(20)だけを伝送するというインターコーディングを使用する 請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 コントロールデータ(20)に対するエラーガードを有効デ
    ータ(1)に対するエラーガードより高く選択する 請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 有効データ(1)をアプリケーションプロトコル層(25)
    において有効データパケット(5)にまとめ、 有効データパケット(5)に少なくとも1つのそれぞれのヘッド情報(10,1
    5)をトランスポートプロトコル層(30)および/またはネットワークプロト
    コル層(35)において割り当て、 少なくとも1つのヘッド情報(10,15)のコントロールデータ(20)をコ
    ンバーゼンスプロトコル層(40)において圧縮し、 少なくとも1つのヘッド情報(10,15)のコントロールデータ(20)をそ
    の都度コントロールデータパケット(45)として移動無線ネットワークにおけ
    る別の無線接続を介して伝送し、かつ それぞれのコントロールデータパケット(45)および割り当てられている有効
    データパケット(5)によってその都度割り当て情報(50)を伝送し、該割り
    当て情報に基づいてその都度のコントロールデータパケット(45)が受信機に
    おいて、割り当てられている有効データパケット(5)とつきあわされる 請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 送信すべきコントロールデータ(20)に対するエラーガー
    ドをコンバーゼンスプロトコル層(40)の下にあるプロトコル層(55,60
    )において実施する 請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
JP2001542498A 1999-12-04 2000-10-25 移動無線ネットワークの作動方法 Expired - Lifetime JP3813511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19958510A DE19958510A1 (de) 1999-12-04 1999-12-04 Verfahren zum Betreiben eines Mobilfunknetzes
DE19958510.5 1999-12-04
PCT/DE2000/003757 WO2001041349A1 (de) 1999-12-04 2000-10-25 Verfahren zum betreiben eines mobilfunknetzes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003518348A true JP2003518348A (ja) 2003-06-03
JP3813511B2 JP3813511B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=7931432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001542498A Expired - Lifetime JP3813511B2 (ja) 1999-12-04 2000-10-25 移動無線ネットワークの作動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7263089B1 (ja)
EP (3) EP1401137B1 (ja)
JP (1) JP3813511B2 (ja)
DE (2) DE19958510A1 (ja)
WO (1) WO2001041349A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614776B1 (en) * 1999-04-28 2003-09-02 Tantivy Communications, Inc. Forward error correction scheme for high rate data exchange in a wireless system
DE10007602A1 (de) 2000-02-18 2001-08-30 Siemens Ag Verfahren zum Übertragen von Paketdateninformationen in einem Funk-Kommunikationssystem
CN1254998C (zh) 2001-11-08 2006-05-03 三菱电机株式会社 无线通信方法及用于其中的移动体终端
WO2003045017A1 (de) * 2001-11-20 2003-05-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur paketdatenübertragung in einem funkkommunikationssystem
US7768993B2 (en) * 2002-02-13 2010-08-03 Nortel Networks Limited Transport for wireless radio access networks
KR100464319B1 (ko) * 2002-11-06 2004-12-31 삼성전자주식회사 차세대 이동통신시스템용 네트워크 구조 및 이를 이용한데이타 통신방법
GB2421402B (en) * 2004-12-17 2007-04-11 Motorola Inc A transmitter, a cellular communication system and method of transmitting radio signals therefor
DE602006000008T2 (de) * 2005-01-12 2007-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Vorrichtung und Methode zum Senden von Informationsdaten in einem drahtlosen Kommunikationssystem
DK1878177T3 (en) 2005-04-26 2017-10-02 Corversant Wireless Licensing S À R L Fixed HS-DSCH or E-DCH allocation for VOIP (or HS-DSCH without HS-SCCH / E-DCH without E-DPCCH)
US8780944B2 (en) 2005-08-26 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reliable signaling in wireless communication
US7904602B2 (en) * 2008-02-05 2011-03-08 Raptor Networks Technology, Inc. Distributed computing bus
US8862706B2 (en) 2007-12-14 2014-10-14 Nant Holdings Ip, Llc Hybrid transport—application network fabric apparatus
JP5137746B2 (ja) * 2008-08-28 2013-02-06 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US8868700B2 (en) 2010-12-28 2014-10-21 Nant Holdings Ip, Llc Distributed network interfaces for application cloaking and spoofing
US20130170450A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Qualcomm Incorporated Wireless broadcast/multicast service capacity over different link budgets and overlay networks
DE102011090110A1 (de) * 2011-12-29 2013-07-04 Robert Bosch Gmbh Kommunikationssystem mit Steuerung des Zugriffs auf ein gemeinsames Kommunikationsmedium
US9351128B2 (en) * 2013-01-04 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Selectively adjusting a rate or delivery format of media being delivered to one or more multicast/broadcast single frequency networks for transmission
CN103973645B (zh) 2013-01-30 2017-11-24 华为技术有限公司 一种数据传输方法和相关装置
US9917728B2 (en) 2014-01-14 2018-03-13 Nant Holdings Ip, Llc Software-based fabric enablement
US10212101B2 (en) 2014-01-14 2019-02-19 Nant Holdings Ip, Llc Low level provisioning of network fabrics
JP6820090B2 (ja) 2015-07-21 2021-01-27 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 洗濯機、および、そのモータ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182753A (en) * 1990-03-20 1993-01-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method of transmitting signaling messages in a mobile radio communication system
AU8766598A (en) * 1997-10-02 1999-04-27 Motorola, Inc. Data communication method and apparatus for increasing throughput based on quality of communications channel
DE19747398C2 (de) * 1997-10-27 2002-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Kommunikationssystem
FI105760B (fi) 1997-10-30 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinverkon aliverkkoriippuvainen konvergenssiprotokolla
US6205140B1 (en) * 1997-12-01 2001-03-20 Intel Corporation Communication of dynamic dependencies along media streams
FI108829B (fi) * 1998-04-02 2002-03-28 Nokia Corp Menetelmä pakettiverkossa
FI990877A0 (fi) * 1999-04-19 1999-04-19 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä multimediaviestien välittämiseksi
US6614776B1 (en) * 1999-04-28 2003-09-02 Tantivy Communications, Inc. Forward error correction scheme for high rate data exchange in a wireless system
FI111505B (fi) * 1999-05-31 2003-07-31 Nokia Corp Menetelmä ohjaustiedon välittämiseksi tiedonsiirtojärjestelmässä, tiedonsiirtojärjestelmä, langaton päätelaite ja tukiasemajärjestelmä

Also Published As

Publication number Publication date
US7263089B1 (en) 2007-08-28
EP2264926A2 (de) 2010-12-22
WO2001041349A1 (de) 2001-06-07
EP1238487A1 (de) 2002-09-11
JP3813511B2 (ja) 2006-08-23
DE50005046D1 (de) 2004-02-19
DE19958510A1 (de) 2001-06-07
EP1401137B1 (de) 2011-05-25
EP2264926A3 (de) 2010-12-29
EP2264926B1 (de) 2012-07-25
EP1238487B1 (de) 2004-01-14
EP1401137A1 (de) 2004-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003518348A (ja) 移動無線ネットワークの作動方法
US10433206B2 (en) Method for processing radio protocol in mobile telecommunications system and transmitter of mobile telecommunications
USRE42788E1 (en) Method and apparatus for synchronization between MAC and physical layers in a wireless communication system
US7145919B2 (en) Method and apparatus for transporting different classes of data bits in a payload over a radio interface
KR100699391B1 (ko) 통신 장치에서 데이타를 라우팅하는 방법 및 장치
EP1191750B1 (en) UMTS protocol frame format to support quality of service
US20040033801A1 (en) Mobile communication method and system
US8767775B2 (en) Efficient MAC header design and communication using same
EP1611715A1 (en) Radio telecommunications apparatus and method for communicating internet data packets containing different types of data
EP1106008A1 (en) Method and apparatus for providing user multiplexing in a real-time protocol
US7307968B2 (en) Method and system for communicating data between a mobile communications architecture and a packet switched architecture
US8681797B2 (en) Systems and methods for transporting data across an air interface using reduced address headers
US20030177437A1 (en) Erroneous packet data convergence protocol data unit handling scheme in a wireless communication system
US7733881B2 (en) Automatic adaptation of quality of service over packet-switched networks
US6904034B2 (en) Method and system for communicating data between a mobile communications architecture and a packet switched architecture, each utilizing a different mode of communication
KR100625244B1 (ko) 휴대 인터넷 시스템의 기지국장치 및 데이터 트래픽 처리방법
US20020174203A1 (en) Method of forwarding data packets in communications-network routers
FI110151B (fi) Menetelmä pakettien siirtämiseksi piirikytkentäisen verkon yli
ES2335571T3 (es) Procedimiento para la transmision de paquetes de datos.
JP2004511136A (ja) 通信ネットワークのためのインターネット・プロトコル・ヘッダ
Lars-Åke et al. Requirements on the tcp/ip protocol stack for real-time communication in wireless environments
WO2008073740A1 (en) Systems and methods for transporting data across an air interface using reduced address headers
GB2410157A (en) Traffic sensitive handling

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060314

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3813511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term