JP2003517804A - 4×4スイッチマトリクスを用いた4心リング光クロスコネクトシステム - Google Patents

4×4スイッチマトリクスを用いた4心リング光クロスコネクトシステム

Info

Publication number
JP2003517804A
JP2003517804A JP2001546204A JP2001546204A JP2003517804A JP 2003517804 A JP2003517804 A JP 2003517804A JP 2001546204 A JP2001546204 A JP 2001546204A JP 2001546204 A JP2001546204 A JP 2001546204A JP 2003517804 A JP2003517804 A JP 2003517804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
switching
connect system
traffic
optical cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001546204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003517804A5 (ja
Inventor
リ,ミン−ジュン
ジェイ ソーリーア,マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2003517804A publication Critical patent/JP2003517804A/ja
Publication of JP2003517804A5 publication Critical patent/JP2003517804A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/021Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM]
    • H04J14/0212Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM] using optical switches or wavelength selective switches [WSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0215Architecture aspects
    • H04J14/0217Multi-degree architectures, e.g. having a connection degree greater than two
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0289Optical multiplex section protection
    • H04J14/0291Shared protection at the optical multiplex section (1:1, n:m)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0293Optical channel protection
    • H04J14/0294Dedicated protection at the optical channel (1+1)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0297Optical equipment protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0024Construction using space switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/0079Operation or maintenance aspects
    • H04Q2011/0081Fault tolerance; Redundancy; Recovery; Reconfigurability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q2011/009Topology aspects
    • H04Q2011/0092Ring

Abstract

(57)【要約】 光クロスコネクトシステムが、4×4スイッチングマトリクスおよび任意の単一障害点からの自己回復を与える。これらのスイッチングマトリクスは、複数のクライアントネットワーク要素および光リングの間のワーキングトラフィックおよび冗長保護トラフィックの経路を定める。このシステムは、スイッチングマトリクスおよびクライアントネットワーク要素の間のワーキングトラフィックおよび保護トラフィックをトランスポートするためのクライアントインターフェースも有する。光クロスコネクトシステムはさらに、スイッチングマトリクスおよび光リングの間のワーキングトラフィックおよび保護トラフィックをトランスポートするためのリングインターフェースを備えている。スイッチングマトリクスは、クライアントネットワーク要素のロケーションでの電気的スイッチングにより単一障害点からの保護が与えられるように構成されている。これにより、マトリクス内での光スイッチングの必要が著しく減少する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 発明の背景 1. 発明の分野 本発明は、広く、光保護スイッチング構成に関する。本発明は、より詳しくは
、任意の単一障害点からの自己回復を与えるための4×4スイッチングマトリク
スを用いた光クロスコネクトシステムに関する。 【0002】 2. 技術背景 光通信システムの急激な発展において、ネットワーキング構成が益々複雑にな
ってきた。光リング内の光チャネルでのリッスンおよび伝送両方の能力を有する
多数のネットワーキング要素を提供するためにリングトポロジーが現れた。その
ようなリングトポロジーにおいて、連続ノードが、単一の閉路または閉リングを
形成するために構成されたポイントトゥーポイントリンクにより接続されている
。情報は、リングの周りのノードからノードへと伝送され、各々のノードでのイ
ンターフェースは、メッセージを作成し受け入れる能力を有するアクティブデバ
イスである。このインターフェースは、ユーザの接続点としてだけでなく、他の
ノードにアドレスされたメッセージを再伝送するためのアクティブリピータとし
ても働く。 【0003】 発明の概要 上述した目的および他の目的は、一対の4×4光スイッチングマトリクスを有
する光クロスコネクトシステムにより与えられる。スイッチングマトリクスは、
複数のクライアントおよび光リングの間のワーキングトラフィックおよび冗長保
護トラフィックの経路を決定する。光クロスコネクトシステムはまた、それらス
イッチングマトリクスおよびクライアントの間のワーキングトラフィックおよび
保護トラフィックをトランスポートするためのクライアントインターフェースも
有する。この光クロスコネクトシステムはさらに、スイッチングマトリクスおよ
び光リングの間のワーキングトラフィックおよび保護トラフィックをトランスポ
ートするためのリングインターフェースも備えている。スイッチングマトリクス
は、クライアントロケーションでの電気的スイッチングにより単一障害点からの
保護が与えられるように構成されている。これにより、スイッチングマトリクス
内での光スイッチングの必要が著しく減少する。このマトリクスの4×4構成は
、光リングの設計における究極の融通性を与える基本的構築ブロックを提供する
。 【0004】 好ましい実施の形態の詳細な説明 本発明の様々な利点が、以下の明細書および添付の特許請求の範囲を読み、図
論を参照することにより、当業者には明らかとなる。 【0005】 本発明の現在好ましい実施の形態を詳しく参照する。その実施例が添付の図面
に示されている。できる限り、同じ参照番号が、図面全体に亘り、同じまたは同
様な部品を称するために用いられている。 【0006】 図1を参照すると、現在好ましい光クロスコネクトシステムを提供する4心(f
our-fiber)双方向光通信リングが10で示されている。この光リングは、複数のノ
ード、ワーキングスパン100、および保護スパン200から構成されている。ワーキ
ングスパン100および保護スパン200は、好ましくは、光ファイバ導波路通信チャ
ネルにより提供される。各々のノードは、光クロスコネクトシステム(OCCS
)およびクライアント1から4までとして示されている1つ以上のネットワーク
要素を有する。ノードは、ノードAおよびBのようなアドドロップノード、また
はノードCおよびDのようなスルーノードのいずれであっても差し支えない。基
本的に、アドドロップノードはネットワーク要素に接続しているが、一方で、ス
ルーノードはネットワーク要素には接続していない。通常の条件下では、ワーキ
ングスパン100は、ノード間に及び、ワーキングトラフィックを運ぶ。同様に、
保護スパン200は、ノード間に及び、冗長保護トラフィックを運ぶ。 【図面の簡単な説明】 【図1】 現在好ましいクロスコネクトシステムを提供する双方向光リングの概略図 【図2】 図1のノードBの詳細図 【図3】 図1および2の第1のクライアントネットワーク要素の詳細図 【図4】 アドドロップノード間のワーキングスパンの単一障害点の概略図 【図5】 図4のノードBの詳細図 【図6】 デマルチプレクサの単一障害点を有する光クロスコネクトシステムの詳細図 【図7】 4×4スイッチングマトリクスの単一障害点を有する光クロスコネクトシステ
ムの詳細図 【図8】 クライアントインターフェース中のワーキングスパンの単一障害点を有する光
クロスコネクトシステムの詳細図 【図9】 アドドロップノードに隣接していないワーキングスパンの単一障害点を有する
双方向光リングの概略図 【図10】 図9のノードBの詳細図 【図11】 図9のノードDの詳細図 【図12】 デマルチプレクサの単一障害点を有するスルーノードの詳細図 【図13】 4×4スイッチングマトリクスの単一障害点を有するスルーノードの詳細図 【図14】 アドドロップノード間のケーブル切断として生じる単一障害点を有する双方向
光リングの概略図 【図15】 図14のノードBの詳細図 【図16】 図14のノードDの詳細図 【図17】 スルーノード間のケーブル切断の単一障害点の双方向光リングの概略図 【図18】 図17のノードBの詳細図 【図19】 図17のノードDの詳細図 【図20】 スルーノード間のケーブル切断として生じる単一障害点の別の概略図 【図21】 図20のノードBの詳細図 【図22】 図20のノードDの詳細図 【図23】 本発明の原理による光クロスコネクトシステムの第2の実施の形態を示す概略
図 【図24】 本発明の原理による光クロスコネクトシステムの第3の実施の形態を示す概略
図 【図25】 本発明の原理による光クロスコネクトシステムの第4の実施の形態を示す概略
図 【図26】 好ましい実施の形態による第1のスイッチングマトリクスの構造を表す論理表 【図27】 好ましい実施の形態による第2のスイッチングマトリクスの構造を表す論理表
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AE,AG,A L,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR ,BY,BZ,CA,CH,CN,CR,CU,CZ, DE,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,G D,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN ,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC, LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,M G,MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,U Z,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K031 DA12 DA19 EB11 5K069 AA01 AA10 CA06 DB07 DB31 EA30 HA07 5K102 AA15 AA44 AB08 AD01 AL02 AL04 AL06 LA02 LA08 LA47 MA05 MB11 NA02 PD16 RB11 RD00

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数のクライアントおよび光リングに関するワーキングトラ
    フィックおよび保護トラフィックに使用するための光クロスコネクトシステムで
    あって、 前記複数のクライアントおよび前記光リングの間の前記ワーキングトラフィッ
    クおよび前記保護トラフィックの経路を決定するための一対の4×4光スイッチ
    ングマトリクス、 前記一対の4×4光スイッチングマトリクスおよび前記複数のクライアントの
    間の前記ワーキングトラフィックおよび前記保護トラフィックをトランスポート
    するためのクライアントインターフェース、および 前記一対の4×4光スイッチングマトリクスおよび前記光リングの間前記ワー
    キングトラフィックおよび前記保護トラフィックをトランスポートするためのリ
    ングインターフェース、 を含むことを特徴とする光クロスコネクトシステム。
JP2001546204A 1999-12-16 2000-10-23 4×4スイッチマトリクスを用いた4心リング光クロスコネクトシステム Withdrawn JP2003517804A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/465,066 1999-12-16
US09/465,066 US6579018B1 (en) 1999-12-16 1999-12-16 Four-fiber ring optical cross connect system using 4×4 switch matrices
PCT/US2000/029259 WO2001045451A1 (en) 1999-12-16 2000-10-23 Four-fiber ring optical cross-connect system using 4x4 switch matrices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003517804A true JP2003517804A (ja) 2003-05-27
JP2003517804A5 JP2003517804A5 (ja) 2005-12-08

Family

ID=23846364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001546204A Withdrawn JP2003517804A (ja) 1999-12-16 2000-10-23 4×4スイッチマトリクスを用いた4心リング光クロスコネクトシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6579018B1 (ja)
EP (1) EP1238561A1 (ja)
JP (1) JP2003517804A (ja)
CN (1) CN1435070A (ja)
AU (1) AU1340901A (ja)
CA (1) CA2394599A1 (ja)
TW (1) TW521527B (ja)
WO (1) WO2001045451A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518132A (ja) * 2003-01-21 2006-08-03 富士通株式会社 光ネットワークの保護スイッチング・アーキテクチャ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6940810B1 (en) * 1998-02-20 2005-09-06 Adc Telecommunications, Inc. Protection switching of virtual connections at the data link layer
US7187649B1 (en) * 1999-12-27 2007-03-06 Alcatel Lucent Method and apparatus for providing network protection at input/output interfaces of a cross-connect switch
US20020163889A1 (en) * 2000-02-02 2002-11-07 Yechiam Yemini Method and apparatus for providing services on a dynamically addressed network
JP2001285323A (ja) * 2000-04-03 2001-10-12 Hitachi Ltd 光ネットワーク
US6944152B1 (en) * 2000-08-22 2005-09-13 Lsi Logic Corporation Data storage access through switched fabric
CA2423115A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-28 Corvis Corporation Optical transmission systems including optical protection systems, apparatuses, and methods
US6999677B2 (en) * 2000-11-30 2006-02-14 Nortel Networks Limited Protection switching arrangement for an optical switching system
WO2002082157A1 (en) * 2001-04-06 2002-10-17 Corning, Inc. Two-fiber optical shared protection ring with a bi-directional 4x4 optical switch fabric
DE10212649B4 (de) * 2002-03-21 2004-02-12 Siemens Ag Cross-Connector für optische Signale
DE10231275A1 (de) * 2002-07-10 2004-01-22 Marconi Communications Gmbh Verfahren zum Übertragen von Information in einem optischen Netzwerk und Knoten für ein solches Netzwerk
US7231148B2 (en) * 2002-03-28 2007-06-12 Fujitsu Limited Flexible open ring optical network and method
FR2856861B1 (fr) * 2003-06-30 2007-01-19 Cit Alcatel Reseau optique en anneau a multiplexage de longueurs d'onde et a transmission de signaux protegee par commutation locale d'etat consecutive a une detection locales d'interruption
US20100154478A1 (en) * 2008-12-01 2010-06-24 Panduit Corp. Multimode fiber having improved index profile
CN101909008B (zh) * 2010-08-02 2012-02-22 清华大学 一种模拟波长路由光网络的方法
US9413488B2 (en) * 2013-09-21 2016-08-09 Mark E. Boduch Method and apparatus for optical transmitter and receiver redundancy within a directionless optical node
US9654209B2 (en) * 2015-04-08 2017-05-16 Nec Corporation Low cost secure ROADM branching unit with redundancy protection
WO2016192784A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transport network and method
US10594430B1 (en) * 2019-04-23 2020-03-17 The Boeing Company Photonic lambda switching for satellites
US11283518B2 (en) * 2019-11-08 2022-03-22 Infinera Corporation Method and apparatus for a restoration network with dynamic activation of pre-deployed network resources
CN111817692B (zh) * 2020-07-15 2023-09-05 武汉博畅通信设备有限责任公司 一种非对称式多通道射频开关矩阵装置
CN115441942B (zh) * 2022-11-09 2023-03-24 四川振函创新智能科技有限公司 一种工业测控终端加密环网系统及数据传输控制方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112700A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Nec Corp リング構成の波長分割多重光伝送装置
JP3068018B2 (ja) * 1996-12-04 2000-07-24 日本電気株式会社 光波長分割多重リングシステム
WO1998025365A2 (en) 1996-12-06 1998-06-11 Bell Communications Research, Inc. Inter-ring cross-connect for survivable multi-wavelength optical communication networks
JP3175630B2 (ja) * 1997-04-02 2001-06-11 日本電気株式会社 光通信用ノード及びこれにより構成されるリング構成の波長分割多重光伝送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518132A (ja) * 2003-01-21 2006-08-03 富士通株式会社 光ネットワークの保護スイッチング・アーキテクチャ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1435070A (zh) 2003-08-06
EP1238561A1 (en) 2002-09-11
CA2394599A1 (en) 2001-06-21
AU1340901A (en) 2001-06-25
TW521527B (en) 2003-02-21
WO2001045451A9 (en) 2001-11-08
WO2001045451A1 (en) 2001-06-21
US6579018B1 (en) 2003-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003517804A (ja) 4×4スイッチマトリクスを用いた4心リング光クロスコネクトシステム
US6616349B1 (en) Two-fiber interconnected ring architecture
US6154296A (en) Telecommunications network having shared protect capacity architecture
JP3659977B2 (ja) 存続可能な複数波長光通信ネットワーク用のリング間交差接続
EP0920153A3 (en) Ring network for sharing protection resource by working communications paths
Karol et al. High-performance optical local and metropolitan area networks: Enhancement of FDDI and IEEE 802.6 DQDB
JPH11503286A (ja) 光ネットワークおよび光ネットワークにおける構成および方法
JPH11502984A (ja) 光バス回路網の光ノード
CN101248700B (zh) 网络数据平面中相邻网络元件的发现
US5930017A (en) Method and system for maintaining an optical path
EP1551125B1 (en) System and method for discovering wavelengths in network elements having an optical architecture
CA2124900A1 (en) Optical network
EP1113611B1 (en) Method and apparatus for passing control information in a bidirectional line switched ring configuration
GB2327020A (en) A self-healing meshed network
JP4024925B2 (ja) ネットワークで共用保護システムが設けられている光ファイバ同期デジタル階層通信ネットワーク
JP2001230748A (ja) 同期デジタル通信システム
CN1059768C (zh) 双重连接
KR20010075768A (ko) 단일 광섬유 링형 광통신 장치
EP1511227A1 (en) Ring network system
JP2531091B2 (ja) インタ―ロッキング・リングの回線切替方式
JP3428732B2 (ja) ネットワークシステム
JP3312707B2 (ja) 光ファイバ通信網
JP2004518380A (ja) 光ネットワーク内で伝送するための方法およびシステム
EP0752776B1 (en) Network architecture
WO2002007348A1 (en) Hybrid optical shared protection ring

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20040518

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108