JP2003517426A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003517426A5
JP2003517426A5 JP2000509695A JP2000509695A JP2003517426A5 JP 2003517426 A5 JP2003517426 A5 JP 2003517426A5 JP 2000509695 A JP2000509695 A JP 2000509695A JP 2000509695 A JP2000509695 A JP 2000509695A JP 2003517426 A5 JP2003517426 A5 JP 2003517426A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
peroxide
structural formula
substituted
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000509695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003517426A (ja
JP4838932B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1998/017294 external-priority patent/WO1999009012A1/en
Publication of JP2003517426A publication Critical patent/JP2003517426A/ja
Publication of JP2003517426A5 publication Critical patent/JP2003517426A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4838932B2 publication Critical patent/JP4838932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 過酸化物化合物またはその遊離基の水溶液または水−有機混合溶液を化学発光剤と接触させ、前記化学発光剤と検知される過酸化物化合物またはその遊離基とが反応することによって生じる化学発光を検知することを含んでなる過酸化物化合物またはその遊離基の存在を検知する方法であって、
前記化学発光剤は、構造式
【化1】
Figure 2003517426
によって定められる化学発光化合物を含み、
ここで、C*はsp2配位結合炭素原子であり、
Aは、構造式
【化2】
Figure 2003517426
によって定められ、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18及びR19は、置換または非置換の、水素、アルキル、アルコキシ、アリールアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアルコキシ、アルデヒド、ケト、アミノ、ニトロ、ハロ、スルフェイト、スルフォニル、カルボキシ、カルボキシエステル、リン酸塩、フォスフォエステルからなる群から独立して選ばれ、
ZはOであり
Qは、過酸化物または過酸化物状化合物の存在下で化学発光性を呈する化合物を生成する水溶液または水−有機混合溶液下の脱離基であり、次の(1)から(12)からなる群から選ばれ、
(1)窒素原子で前記C * に結合される任意に置換された複素環式アリール基
ここで、前記複素環式アリール基は、イミダゾール、オキサゾール、チアゾール、ピラゾール、ピリミジン、プリン、キノリン、イソキノリン、ピロール、インドール、ピリジン、テトラゾール、トリアゾール及びカルバゾールの中から選ばれる。
(2)O−N=C(CN)−CO−R3
ここで、R3は、(C1-5)アルコキシ、置換(C1-5)アルコキシ、スルフィドリル、(C1-5)アルキルまたは置換(C1-5)アルキルである。
(3)O−Ar
ここで、Arは、任意に置換された複素環式芳香族環状基であり、脱離基であって過酸化水素または過酸化水素から誘導されたアニオンを用いて容易に置き換えられる
)構造式
【化3】
Figure 2003517426
)構造式
【化4】
Figure 2003517426
)構造式
【化5】
Figure 2003517426
)構造式
【化6】
Figure 2003517426
)構造式
【化7】
Figure 2003517426
)構造式
【化8】
Figure 2003517426
10)構造式
【化9】
Figure 2003517426
11)構造式
【化10】
Figure 2003517426
12)構造式
【化11】
Figure 2003517426
前記化学発光化合物が、検知される過酸化物化合物またはその遊離基と反応することによって生じる化学発光を検知することを特徴とする過酸化物化合物またはその遊離基の存在を検知する方法。
【請求項】 Qが、窒素原子で前記C * に結合される任意に置換された、イミダゾール、オキサゾール、チアゾール、ピラゾール、ピリミジン、プリン、キノリン、イソキノリン、ピロール、インドール、ピリジン、テトラゾール、トリアゾールまたはカルバゾールであることを特徴とする請求項に記載の方法。
【請求項】 Qが、窒素原子で前記C * に結合されるイミダゾールまたは窒素原子で前記C * に結合される置換イミダゾールであることを特徴とする請求項に記載の方法。
【請求項】 QがO−N=C(CN)−CO−R3であり、ここでR3がアルコオキシ、置換アルコオキシ、サルフヒドリル、アルキルまたは置換アルキル基であることを特徴とする請求項に記載の方法。
【請求項】 QがO−Arであり、Arが任意に置換された複素環式芳香族環状基であり、脱離基であって過酸化水素または過酸化水素から誘導されたアニオンによって容易に置き換えられることを特徴とする請求項に記載の方法。
【請求項】 前記脱離基が、構造式
【化15】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項】 前記脱離基が、構造式
【化26】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項】 前記脱離基が、構造式
【化30】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項】 前記脱離基が、構造式
【化31】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項10】 前記脱離基が、構造式
【化32】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項11】 前記脱離基が、構造式
【化33】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項12】 前記脱離基が、構造式
【化34】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項13】 前記脱離基が、構造式
【化35】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項14】 前記脱離基が、構造式
【化36】
Figure 2003517426
で表わされることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項15】 遊離基が超酸化物、水酸化物基、ヒドロ過酸化物基の中から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項16】 検知される過酸化物化合物またはその遊離基が過酸化水素、過酸化水素から誘導されたアニオン、過酸またはヒドロ過酸化物であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項17】 前記過酸化物化合物は過酸化水素を含み、前記過酸化水素は、存在不存在が決定される検体と過酸化水素を生成する反応物との間の反応生成物であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項18】 前記過酸化物化合物又はその遊離基の濃度を減少させる検体の存在不存在の検量を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項19】 検体の存在不存在の競合結合検量であり、検体の結合相手が酵素、酵素の基材または前記化学発光化合物のいずれかひとつに共役であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項20】 検体が前記過酸化物化合物又はその遊離基の濃度を減少させる酵素性反応の基材であることを特徴とする請求項19に記載の方法。
【請求項21】 検体の存在または量の競合結合検量であり、標本検体が競合結合反応剤と競合して結合相手に結合し、競合結合反応剤が酵素、酵素の基材または前記化学発光化合物のいずれかに対して共役であり、それにより検体が増量すると酵素、酵素の基材または前記化学発光化合物のいずれかに共役する競合結合反応剤が減量して競合結合反応剤の共役が減少し、それによって化学発光反応を生じるのに利用される過酸化物化合物またはその遊離基の濃度が増加することを特徴とする請求項19に記載の方法。
【請求項22】 過酸化水素または過酸化物化合物を直接または間接的に作り出す化学発光酵素を用いて、検出及び/又は測定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項23】 過酸化水素または過酸化物化合物を消費する化学発光酵素を用いて、検出及び/又は測定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
【請求項24】 過酸化水素または過酸化物化合物を直接または間接的に生成または消費する酵素を用いて、抗原、タンパク質受容体、核酸、ポリサッカライド及びバイオポリマーを検出及び/又は測定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
部分修正の内には、エステル グループに対する立体異方性的アプローチのものも含まれ(4,745,181)、このような手法で水性溶媒中での安定性を向上させる。例えば、エステルのフェニール リングに対しオルソの位置のもの(4,745,181;5,284,951)あるいは、エステルを包囲するアクリジ・リングに対するもの(5,321,136)などがある。各リングに対し、置換基グループが水溶性向上のために添加された5,227,489;5,281,712)水溶性向上の目的は,脱離基の性能向上、つまりエステルに対する過酸化物のアタック率を上げることである。置換基グループは、アクリジ・リングに対し、生成物であるアクリダンの発光特性を向上させるために、添加されてきた。置換された、あるいは置換されていない、他のオキシアリール脱離基グループによるアクリジニウム エステルが生産されてきた。そして、普通のフェノキシ脱離基をスルフォンアミド グループで置き換えた誘導体が得られた5,468,646)
様々なカプリング グループがアクリジ・リング、脱離基(アリール、またはアルキル エステルグループまたは、スルフォンアミド グループに対し添加されてきた5,241,070;5,283,334)さらに、複素環の窒素を4分割して得たアルキル、またはアリールグループに対しても添加された5,438,139)複素環式アクリジニの窒素もまた、O-または、O−アルキルで4分割されてきたSeptak,M.,J.of Biolum. and Chemilum.,4,pp 351−356(1989))
その他の脱離基としては、ヒドロキサメイト、エネアミド、チオール エステル(thiolesters)、チオエステル(thioesters)および活性化した環外アリールアミドがこれに含まれる。アクリジニウムを置換した別の複素環群(例フェナンスリジニウム(phenanthridinium)およびキノリニウム)が特許請求項とされている。実質上これらのグループの全てが、部分修正された化合物の合成時の誘導体としての、塩化アクリジ・カルボニルを使用してきた。しかし、誰も過酸化物の検出試薬として、ハロゲン化アクリジ・カルボキシル酸または、アクリジ・カルボキシル酸の無水カルボキシル酸誘導体を使おうということを、提案はしなかった。
ここに、C*は、sp2配位結合炭素原子、Aは、9−アクリジニルまたは置換9−アクリジニル、Zは、C*に共有結合されかつ制限的ではないがO,S,N−R1または(+)N−R12を含む部分とし、R1とR2を置換または非置換水素、アルキル、アルコオキシ、アルキルアリール、ヘテロアリールまたはヘテロアルコオキシから独立に選ばれるもの。これらのいずれも、置換されても、置換されなくても良い。望ましくは,アルキルおよびアルコオキシは、1ないし5個の炭素原子を含むものが良い。
ここに、R12からR19までは、次ぎの物から独立に選ぶことができる。水素、アルキル、アルコキシ、アリールアルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアルコキシ、アルデヒド、ケト、アミノ、ニトロ、ハロ、スルフェイト、スルフォニル、カルボキシ、カルボキシエステル、リン酸塩、フォスフォエステル。これらはいずれも、置換されていても、置換されていなくても良い。望ましくは、アルキルおよびアルコキシは、1ないし5個の炭素原子を有するものが良い。R12からR19までの内の任意の二つは、芳香族を含む環を構成する要素であっても、無くても良く、また、少数のヘテロ原子を含んでいても良い。
適切な脱離基(Q)には、制限的ではないが次ぎのようなものがある。(1)窒素原子で前記C * に結合される、任意に置換された複素環式アリール基、例えば、イミダゾール、オキサゾール、チアゾール、ピラゾール、ピリミジン、プリン、キノリン、イソキノリン、ピロール、インドール、ピリジン、テトラゾール、トリアゾール、ベンゾトリアジノン、N−オクシサクシニミド、オキシフタルイミド、カルバゾール
(3)O−Arであり、Arが芳香族または複素環式芳香族環状であり、該環状が少なくとも1個の電子引離し要素または、置換されてないときには、過酸化水素または過酸化水素から誘導されたアニオン(例えば、任意に置換されたフェニール、任意に置換されたピリジニール、ジニトロフェニール、または、クロロピリジニール)を用いて容易に置き換えられる残基を用いて置換されているもの。
ここに、R5は、単環状または、多環状複素環式基の一部である。
ここに、R6,R7,R8は,次ぎのものから独立に選ぶことができる。アルキル、アルコキシ、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアルコキシ。これらのどれも、置換されていても、いなくても良い。
(7)S−R9 ここに、R9は次ぎのものである。アルキル、アルコキシ、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアルコキシ。これらはいずれも、任意に置換されていても良い。
ここに、R10およびR11は、次ぎの物から独立に選ぶことができる。アルキル、アルコキシ、アリール、アルキルアリール、ヘテロアリール、ヘテロアルコキシ。これらはいずれも、任意に置換されていても良い。
上記において、上記アリールまたは、アルコキシのいずれも、1ないし5個の炭素原子を有することが望ましい。
JP2000509695A 1997-08-21 1998-08-21 過酸化物に基づく化学発光の検量方法、並びにそのために用いる化合物 Expired - Fee Related JP4838932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5651897P 1997-08-21 1997-08-21
US60/056,518 1997-08-21
PCT/US1998/017294 WO1999009012A1 (en) 1997-08-21 1998-08-21 Peroxide-based chemiluminescent assays and chemiluminescent compounds used therein

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003517426A JP2003517426A (ja) 2003-05-27
JP2003517426A5 true JP2003517426A5 (ja) 2011-06-30
JP4838932B2 JP4838932B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=22004939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000509695A Expired - Fee Related JP4838932B2 (ja) 1997-08-21 1998-08-21 過酸化物に基づく化学発光の検量方法、並びにそのために用いる化合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7718576B2 (ja)
EP (1) EP1019379B1 (ja)
JP (1) JP4838932B2 (ja)
AT (1) ATE307116T1 (ja)
AU (1) AU9110698A (ja)
DE (1) DE69831965T2 (ja)
WO (1) WO1999009012A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6783948B1 (en) 1999-07-30 2004-08-31 Bayer Corporation Chemiluminescent acridinium compounds and analogues thereof as substrates of hydrolytic enzymes
US20090148879A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Mattingly Phillip G Stabilizing Compositions, Methods and Kits for Chemiluminescent Assays

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3352791A (en) * 1965-01-22 1967-11-14 American Cyanamid Co Generation of light by the reaction of peroxide with heterocyclic derivatives
US4486530A (en) * 1980-08-04 1984-12-04 Hybritech Incorporated Immunometric assays using monoclonal antibodies
US4410633A (en) * 1980-09-25 1983-10-18 Corning Glass Works Method for the measurement of free thyroxine or 3,5,3'-triiodothyronine in a liquid sample
DE3279029D1 (en) * 1981-12-11 1988-10-20 Welsh Nat School Med Luminescent labelling materials and procedures
JP2509574B2 (ja) * 1985-08-15 1996-06-19 アモコ・コーポレーション 標識付けした核酸
FR2602592B1 (fr) * 1986-08-06 1989-06-30 Alain Baret Utilisation du systeme enzymatique xanthine-oxydase en immuno-analyse, procedes de dosage correspondants et coffrets de reactifs necessaires pour la mise en oeuvre de ces procedes.
EP0273115B1 (en) * 1986-10-22 1994-09-07 Abbott Laboratories Chemiluminescent acridinium and phenanthridinium salts
US5338847A (en) * 1987-12-31 1994-08-16 London Diagnostics, Inc. Hydrolytically stable chemiluminescent labels and their conjugates, and assays therefrom by adduct formation
US5284951A (en) * 1987-12-31 1994-02-08 London Diagnostics, Inc. Hydrolytically stable chemiluminescent labels and their conjugates, and assays therefrom
US5321136A (en) * 1987-12-31 1994-06-14 London Diagnostics, Inc. Peri substituted fused ring chemiluminescent labels and their conjugates, and assays therefrom
NZ227506A (en) * 1987-12-31 1992-06-25 London Diagnostics Inc Specific binding assays using chemiluminescent compounds
US6002007A (en) 1988-02-20 1999-12-14 Dade Behring Marburg Gmbh Special chemiluminescent acridine derivatives and the use thereof in luminescence immunoassays
DE3844954C2 (de) * 1988-02-20 1998-07-16 Hoechst Ag Spezielle chemilumineszierende Acridinderivate und ihre Verwendung in Lumineszenzimmunoassays
EP0511366A1 (en) * 1990-11-21 1992-11-04 Beckman Instruments, Inc. Chemiluminescent compounds
JP3584379B2 (ja) * 1993-02-04 2004-11-04 持田製薬株式会社 アクリジニウム化合物およびアクリジニウム化合物複合体
GB9510481D0 (en) * 1995-05-24 1995-07-19 Orion Yhtymae Oy New catechol derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0747706B1 (en) Adduct protection assay
JP2761494B2 (ja) ボロン酸複合体含有ラベル剤
WO1996041197A9 (en) Adduct protection assay
US7824928B2 (en) Hydrophilic chemiluminescent acridinium labeling reagents
EP0322926B1 (en) Assays utilizing improved chemiluminescent esters, thioesters and amides
CA1338167C (en) Enzyme activity determination method
DE69022255T2 (de) Beta-Lactamasetests mit Gebrauch von chromogenen Niederschlag bildenden Substraten.
US5521319A (en) Biotinylation reagent and method of use thereof
JPH11514006A (ja) ジベンゾジヒドロピリジンカルボン酸エステル類及びそれらの化学ルミネセント分析法への利用
AU2002227015C1 (en) Processes and synthetic intermediates for preparing N-arylacridancarboxylic acid derivatives
JP2003517426A5 (ja)
EP3027195A1 (en) Dot1l probes
BRPI0711388B1 (pt) método para detectar um analito em uma amostra em um procedimento de ensaio
JPH05213843A (ja) シグナル停止試薬を含有する洗浄組成物、試験キット及びペルオキシダーゼ標識特異的バインディングリガンドについての使用方法
Bhattacharya et al. A novel signal amplification technology based on catalyzed reporter deposition and its application in a Dot-ELISA with ultra high sensitivity
US5304479A (en) Phencyclidine compounds and assays for its determination
CA2062240A1 (en) Labeled hydantoin derivatives for immunoassays
EP0778946B1 (en) Novel method and kits for producing light from an acridan compound
EP1019379B1 (en) Peroxide-based chemiluminescent assays and chemiluminescent compounds used therein
JP2003524768A (ja) 被検体依存性酵素活性化系のための4−(4−ヒドロキシスチリル)ピリジン含有基質
Bieniarz et al. Thiolate and phosphorothioate functionalized fluoresceins and their use as fluorescent labels
US6518036B1 (en) Method of permanent fluorescent assay
Sasamoto et al. Chelator-conjugated substrates for N-acetyl-β-D-glucosaminidase
JP2002517205A (ja) 新規なパーオキシダーゼ基質およびその触媒型レポーター付着における使用
JP2002535342A (ja) 尿中の白血球を検定するための組成物およびディバイス