JP2003514693A - プラスチック複合ユニット - Google Patents

プラスチック複合ユニット

Info

Publication number
JP2003514693A
JP2003514693A JP2001539652A JP2001539652A JP2003514693A JP 2003514693 A JP2003514693 A JP 2003514693A JP 2001539652 A JP2001539652 A JP 2001539652A JP 2001539652 A JP2001539652 A JP 2001539652A JP 2003514693 A JP2003514693 A JP 2003514693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite component
plastic composite
plastic
thermoplastic
component according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001539652A
Other languages
English (en)
Inventor
バゲンブラスト,ヨアヒム
ゴルトバツハ,フベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003514693A publication Critical patent/JP2003514693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • B62D29/004Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material the metal being over-moulded by the synthetic material, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/001Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material
    • B62D29/005Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof characterised by combining metal and synthetic material preformed metal and synthetic material elements being joined together, e.g. by adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • B29C2045/14327Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles anchoring by forcing the material to pass through a hole in the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3002Superstructures characterized by combining metal and plastics, i.e. hybrid parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、異なる材料例えば金属とプラスチック、および、異なる金属またはプラスチックから成る少なくとも2個の平らな加工部材から成るプラスチックの複合ユニットに関する。加工部材をその端部領域で相互に接続し、その接続がその上に成形された熱可塑性樹脂から成っている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、異なる材料例えば金属とプラスチック、異なる金属、または、異な
るプラスチックから作られた少なくとも2枚の平らな加工部材から成り、その端
部領域で相互に結合し、その加工部材の接続部が、埋込み成形された熱可塑性樹
脂から成っていることを特徴とするプラスチック複合構成要素に関する。
【0002】 異なる材料から作られた平らな構成要素の確実な嵌合接続部が、熱可塑性樹脂
を成形することにより得られる。
【0003】 複合構成要素が異なる領域で異なる技術的機能を果たす。例えば、それは高強
度、耐熱性の構成要素と、機能領域内の特製加工部材に陰極性電着をするのに適
した構成要素とを組み合わせている。
【0004】
【従来の技術及びその課題】
実際に用いられる複合構成要素または半製品は、例えば、サンドイッチ構造を
形成するために、プラスチックまたはプラスチック発泡材を間に挟むことにより
2枚の金属シートを結合する等の平らな構成要素から成っている(例えば、EP 4
89 320 A1, EP 285 974 A1, EP 547 664 A2)。さらに、外側の金属シートと内
部のリブ構造を有する複合シートを製造するためのプロセスが存在する(EP 775
573 A2参照)。さらに、加圧と型内への射出成形を組み合わせることにより金属
シートを結合するためのプロセスが存在する(EP 721 831 A1)。さらに、金属シ
ートをリブ構造で支えたプラスチック/金属の複合構成要素が知られている(EP
370 342 A3)。
【0005】 従来技術では慣用であり、かつ、文献に記載されている複合構成要素および複
合半製品は、構成要素全体が均一で高い強度と剛性を、または、音響および熱的
絶縁を達成するように設計されている。
【0006】 しかしながら、特別の用途では、例えば、シートがそのシートの異なる場所で
異なる技術的要求を満たす必要がある。このことは、絶縁機能がシートの半分で
必要であり、かつ、同じ構成要素の反対側の半分では、他の別個の構成要素また
は構造要素への接続または開口部の封鎖のみが達成されるべきであることを意味
する。例えば、この場合に慣用の複合シートを用いる場合、その構成要素全体と
してはその機能から見て過剰仕様になり、それゆえ、製造するのが困難になりす
ぎ、複雑すぎる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
それゆえ、本発明の目的は、各場合に満たすべき構成要素の機能に必要な特別
の音響的、機械的、光学的または他の材料特性を構成要素の種々の領域で組み合
わせた、最初に述べた種類の複合構成要素を提供することである。
【0008】 本発明の目的は、熱可塑性樹脂を成形することによって確実な嵌合を得るよう
に相互に結合する異なる材料内に設けられた少なくとも2カ所の異なる領域から
成る構成要素を提供することにより達成される。
【0009】 本発明は、その端部領域で相互に結合した異なる材料特に異なる金属、異なる
プラスチック、または、金属とプラスチックの部分から作られた少なくとも2枚
の平らな加工部材から成り、その結合部が成形され、特に射出成形された熱可塑
性樹脂から成り、特に、確実な嵌合を達成するために、結合領域内の少なくとも
一方の加工部材が熱可塑性樹脂により侵入または包囲されるように構成したプラ
スチック複合構成要素を提供する。
【0010】 適当な高強度の金属材料には、鋼、アルミ、マグネシウムが含まれる。加工部
材はセラミック、熱硬化性または熱可塑性の複合材料から構成され得る。
【0011】 加工部材と結合部の両材料として適当な熱可塑性樹脂には、非強化の、または
、強化され、任意に充填をされたプラスチック、例えば、ポリアミド特にポリア
ミド−6、ポリアミド−6・6、ポリアミド−12、ポリアミド−11、または
、ポリエステル特にポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート
、または、ポリオレフィン特にポリプロピレン、スチレンコポリマー特にSAN
樹脂またはABS、または、ポリカーボネート、ポリプロピレンオキサイド、ポ
リフェニレンサルファイド、ポリイミド、PSOまたはPEEK、または、上記
プラスチックの可能な混合物のようなプラスチックが含まれる。
【0012】 複合構成要素は、主として平らなハイブリッド構成要素で、線状または点状の
機能要素を含むことができる。好ましくは、限定された結合領域が他の構成要素
と接続できるように提供されていて、上記結合領域が形状、位置、サイズについ
て、および、材料についての両方で、種々の方法に設計しうる。
【0013】 複合構成要素の好ましい形では、複合構成要素の1以上の加工部材が結合領域
内に開口部または凹部を有し、それにより射出成形された熱可塑性樹脂が侵入し
、加工物の確実な嵌合を形成する。
【0014】 複合構成要素の特に好ましい態様では、加工部材のひとつが結合部と同じ熱可
塑性樹脂から成ることを特徴としている。
【0015】 好ましい態様では、加工部材のひとつがエラストマーから、特に熱可塑性エラ
ストマーから成っている。そのような構成要素は、例えば、原理的に既知の2成
分射出成形法により得られる。
【0016】 好ましくは、エラストマーは熱可塑性ポリオレフィンおよび熱可塑性ポリウレ
タンである。
【0017】 必要な場合、本発明の好ましい態様では、電磁放射線を遮断するために構成要
素の加工部材のひとつが、別の非金属加工部材に結合している金属から製造され
る。
【0018】 本発明に基づく複合構成要素の加工部材は、複合構成要素または他の構成要素
とは異なる構造に接続され、それに適合した結合方法又は接続方法に基づいて自
由に選択しうる。
【0019】 本発明に基づくプラスチック複合構成要素を例えば鋼製フレームと溶接する場
合、フレームに隣接した加工部材を溶接可能な鋼製シートとする。
【0020】 この方法で、本発明に基づくプラスチック複合構成要素全体を種々の場所で外
部の構成要素または構造に完全に異なる結合方法例えば金属溶接およびプラスチ
ック摩擦溶接により固定できる。
【0021】 さらに、本発明は機械および車両特に自動車のための、電子機器、家庭用品の
ための、または建材のための構造要素としてプラスチック複合構成要素の使用を
提供する。
【0022】 加工部材は金属シート、パネル、シート、異形材(開放または閉鎖した形状)
、または、中空チャンバーの形で相互に結合される。材料のタイプ、加工部材の
数と形状は随意に変化しうる。好ましい態様では、平らな加工部材例えば金属シ
ートとプラスチック・シートを、その端部で相互に結合して、確実な嵌合を得る
。この目的で、高強度加工部材(例えば金属シート)に確実に接続できる熱可塑
性樹脂製リベット頭部を結合部と重複した開口部領域に成形する。
【0023】 この方法で、いくつかの高強度加工部材もお互いに結合しうる。プラスチック
の機能はリベット頭部の形で高強度加工部材を結合することに限定しうる。
【0024】 さらに、プラスチック・リベットでの接続により同様に固定して、相互に直接
結合したいくつかの高強度加工部材から成る複合構成要素を作れる可能性がある
。しかしながら、プラスチックの構成要素は、例えば、成形されたプラスチック
・シートの形で、他の機能も引き受ける。
【0025】 複合構成要素の高強度で、非柔軟性ないし剛性の領域間に柔軟な熱可塑性樹脂
、熱可塑性エラストマーまたはエラストマーから作られた柔軟な構成要素を取付
けることにより、動的挙動または構成要素全体が改善され、または構成要素の組
立が容易になる。さらに、膜状ヒンジとして柔軟な加工部材を設計することによ
り、構成要素を部分的に可動にすることもできる。
【0026】 構成要素のところどころの場所で電磁放射線を遮断することを、非導電性材料
例えば熱可塑性樹脂または他の非金属加工部材に結合した加工部材として金属シ
ートを用いることにより達成しうる。
【0027】 本発明に基づく構成要素を他の構成要素または構造に結合することは、個々の
加工部材の確実な嵌合接続により、原則として既知の全ての材料において行うこ
とができる。結合方法は随意に選択しうる。
【0028】 高い断熱性プラスチックを選択した場合(ポリアミド、ポリブチレンテレフタ
レート、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレンオキサイド、PSO、ポ
リフェニレンサルファイド、ポリイミド、PEEK、または、非強化または非充
填で、また、繊維強化ないし充填をした設計での上記材料の混合物)、陰極性電
着をするために、複合構成要素の優れた耐熱性と適合性を、加工部材の確実な嵌
合結合と併せて得ることができる。
【0029】 複合構成要素は種々の方法で製造し得る。例えば、プラスチックおよび高強度
構成要素(金属加工部材)の接続のタイプは主として以下のように異なる: 1. 材料の成形によるプラスチック加工部材と高強度加工部材の確実な嵌合
接続。
【0030】 この製造法では、射出成形と、事前に成形した結合要素によるプラスチック・
リベット結合の両方により、接続を行うことができる。両方の場合で、高強度の
加工部材にはその結合領域に開口部を設け(例えば、端部領域に穴をあけた金属
シート)、それを通して熱可塑性樹脂が侵入し、それにより、確実な嵌合接続が
達成される。
【0031】 接続を射出成形により行う場合、例えば、金属シートを射出成形用金型の中に
最初に挿入する。射出成形プロセスの結果として、例えば、シートの形で、強度
の低い加工部材が得られるとともに、金属シートとの接続も達成される。プラス
チック材料は液状で金型に導入されるので、金属シートの開口部を通して流入し
、金属シートの反対側にリベット頭部を形成する。この方法で、金属または複合
材料の種々の部品を、熱可塑性樹脂材料で作られた領域により直接的または間接
的に一工程で相互に結合しうる。
【0032】 同様に、強度の低い加工部材もプラスチック・リベット結合を用いることによ
り、高強度の加工部材料に固定しうる。この場合、金属シート無しで、射出成形
される結合用スタッドを射出成形用金型に入れて、熱可塑性樹脂を最初に別個に
射出成形し、次ぎに、1枚以上の金属シートをそのプラスチック部品の上に置き
、結合用スタッドを金属シートに設けた開口部に突き出す。次に、結合用スタッ
ドを、成形プロセスにより(例えば、超音波溶接により)リベット頭部に成形す
る。さらに、溶接結合を別の補助的要素(例えば、スタッド溶接)を用いて行う
ことができる。または、成形された結合要素を用いて2個の熱可塑性加工部材を
結合することにより行うことができる。
【0033】 2. 留め金接続による、熱可塑性加工部材と高強度加工部材との確実な嵌合
接続。この方法では、必要な留め金要素と嵌合するプラスチック加工部材を最初
に製造する。例えば、高強度加工部材に設けた開口部に挿入される成形されたス
タッドと共に、射出成形されたプラスチック部品を、この目的に使用しうる。
【0034】 加工部材を結合する他の可能性は、上記方法の種々の組み合わせの使用に存す
る。結果として、両部分に同じビードを取付ける事により高強度加工部材間で確
実な嵌合接続をすることが可能である。例えば、プラスチック部分上に成形され
た結合用スタッドを形成し、両方の高強度加工部材に同じ開口部を追加すること
により、リベット継ぎ手を取付けることができる。
【0035】 本発明で得られる利点は、以下のように要約される: 複合構成要素により、随意で変更し得る材料の加工部材で構成され、平らな複
合材を得ることができる。
【0036】 特定の要求に適合するように応力の性質と強さが部分的に異なる複合構成要素
を設計できる。
【0037】 本発明により、コストと重量を最適化するように、性質が部分的に異なる範囲
の複合構成要素を設計できる。
【0038】 さらに、本発明により、他の構成要素および構造要素と接合するための接合方
法を自由に選択でき、かつ、異なる材料の平らな複合材料を一工程で製造できる
【0039】 本発明に基づく複合構成要素は、適当な設計の中で、機械、車両の構造要素お
よび全ての種類、特に、自動車、電子機器、家庭用品、建材の構成要素として多
様な用途を見いだせる。
【0040】 複合構成要素に特に適当な用途には、自動車の構造部品、乗用車のドア、バン
パー、支持材、前部と後部の部分、高強度と他の材料特性を組み合わせたサイド
の下枠フレームおよび装飾要素が含まれる。
【0041】 本発明は図面に基づいて以下に詳細に説明される。
【0042】
【実施例】
【0043】
【実施例1】 部分的に異なる機能を有する平らな複合材(図1) 図1は熱可塑性樹脂製のシート1を示し、その左端でスチール・シート2が、
確実な嵌合接続部6により集中された力を吸収するように固定されている。シー
ト1の左半分にはその上側に遮音用発泡材3を設けている。シート1の右半分に
は比較的大きな平らな荷重を吸収するために、シート1がアルミから作られ、下
にある2個のU形材5およびシート1と同じ材料から作られた合成リブ構造材4
により支えられている。この場合、シート1、リブ構造材4および接続部の全て
で確実な嵌合接続部6が熱可塑性樹脂構成要素によって形成されている。
【0044】 複合構成要素は2種類の方法で製造できる。一方、金属シート2、発泡材3、
U形材5を適当な形の射出成形用金型に挿入してから、熱可塑性樹脂構成要素を
射出し、それにより、シート1、リブ構造材4、確実な嵌合接続部6を製造する
ことが可能である。溶融物が射出成形プロセス内で固化したとき、個別の構成要
素が確実にお互いに接合する。第二の変形は、確実な嵌合接続部6に必要な統合
リブ構造材4とスタッドを有するシート1が最初に製造される。そこで、金属シ
ート2、発泡材3、U形材5を含む構成要素がシート1に対して、シート1のス
タッドが構成要素2、3、5に設けた開口部と嵌合するように置かれる。そこで
、スタッドが超音波溶接により確実な嵌合接続部6に形成される。
【0045】
【実施例2】 3枚の金属シートから作られた複合材の断面(図2) 図2は異なる高強度加工部材(金属シート)を直接相互接続する方法を示して
いる。金属シート2には端部領域に方向転換部11を設けて、確実な嵌合になる
ように金属シート2および10を相互に結合している。これらの接続部を射出成
形による熱可塑性樹脂構成要素で囲むことにより、異なる金属シートの確実な嵌
合接続を確保する。
【0046】
【実施例3】 金属シートと熱可塑性樹脂要素で作られた柔軟性複合材の断面(図3) この例では、熱可塑性ポリウレタンで作られた弾性シート9により柔軟な方法
で、2枚の金属シート2を相互に結合している。結合は、実施例1または2の説
明に従い、シート9と同じ材料から成っている確実な嵌合接続部6により形成さ
れている。別の金属シート12が剛性プラスチック材料で作られた熱可塑性樹脂
要素16により他の平面でその複合材に接続される。二成分射出成形により一工
程で射出成形用金型の中に挿入した金属シート上に、弾性シート9と熱可塑性樹
脂要素16を成形することができる。
【0047】
【実施例4】 車両ボディ下部の断面(図4) 図4は車両のトンネル領域でのボディ下部の断面を示す。床板2、トンネルの
金属シート7、トンネル・カバー8がそれぞれ鋼製で、熱可塑性樹脂17により
相互に結合されている。加工部材2および7を金型に挿入し、その端部領域で熱
可塑性樹脂を部分的に過剰充填する。同時に、結合用スタッドが成形される、こ
れはトンネル・カバー8を置いた後、その後の作業で、超音波溶接によってリベ
ット接続部6に成形する。
【0048】 この手順により、車両の床板も泥よけに結合でき、または、下枠領域でサイド
部材を床板に結合しうる。
【0049】
【実施例5】 3枚の金属シートで作った複合材の断面(図5) 図5は異なる高強度加工部材(金属シート)を直接相互結合する方法を示して
いる。金属シート52および10の端部領域に方向転換部51を設けて、金属シ
ート52および10を相互に接続して、確実な嵌合を得る。射出成形で熱可塑性
樹脂構成要素55によりこれらの接続部を囲むことによって、異なる金属シート
52および10の確実な嵌合接続を確保する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 スチール・シート2が確実な嵌合接続により固定された熱可塑性樹脂製のシー
ト1を示す。
【図2】 プラスチック製で、中程度の強度を有する加工部材による2個の高強度加工部
材の接続を示す。
【図3】 熱可塑性ポリウレタン製の1個の加工部材による数枚の金属シートの接続を示
す。
【図4】 自動車のトンネル領域内のボディー下部の詳細を示す。
【図5】 方向転換部を有する3枚の金属シートの複合材の断面を示す。
【符号の説明】
1 シート、熱可塑性シート、非金属加工物 2 スチール・シート、金属シート、加工部材、床板 3 発泡材 4 リブ構造材 5 U形材 6 確実な嵌合接続部 7 トンネルの金属シート、加工部材 8 トンネル・カバー 9 弾性シート 10 金属シート 11 方向転換部 13 端部領域 17 熱可塑性樹脂 51 方向転換部 52 金属シート 55 熱可塑性樹脂構成要素
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29K 105:22 B29K 105:22 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 3J001 FA02 FA05 GA06 HA04 KA01 KB01 KB03 KB04 KB06 4F206 AA03 AA13 AA24 AA29 AD03 AD05 AD08 AD23 AD35 AH17 AH33 AH46 JA07 JB20 JF05 JN14 JN25 JQ06

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なる材料特に異なる金属、異なるプラスチック、または、
    金属とプラスチックの部品で作られた少なくとも2個の平らな加工部材(1)お
    よび(2)から成り、その端部領域(13)で相互に結合し、その結合部(6)
    が成形された、特に射出成形された熱可塑性樹脂から成り、かつ、確実な嵌合接
    続を得るために、結合部(6)の領域内で、特に少なくとも1個の加工部材(1
    )または(2)に熱可塑性樹脂が侵入し、または、それを囲むことを特徴とする
    プラスチック複合構成要素。
  2. 【請求項2】 結合部(6)の端部領域(13)内で、上記複合構成要素の
    1以上の加工部材が熱可塑性樹脂の侵入を受ける開口部または凹部を有していて
    、加工部材の確実な嵌合結合を形成することを特徴とする請求項1記載のプラス
    チック複合構成要素。
  3. 【請求項3】 加工部材(1)のひとつが結合部(6)と同じ熱可塑性樹脂
    から成っていることを特徴とする請求項1または2に記載のプラスチック複合構
    成要素。
  4. 【請求項4】 加工部材(1)のひとつがエラストマー、特に熱可塑性エラ
    ストマーから成ることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載のプラス
    チック複合構成要素。
  5. 【請求項5】 上記エラストマーが熱可塑性ポリオレフィンまたは熱可塑性
    ポリウレタンであることを特徴とする請求項4記載のプラスチック複合構成要素
  6. 【請求項6】 加工部材(2)のひとつが電磁放射線を遮断するために非金
    属加工部材(1)に結合した金属から成ることを特徴とする請求項1から5のい
    ずれか1項記載のプラスチック複合構成要素。
  7. 【請求項7】 上記熱可塑性樹脂が、ポリアミド、ポリエステル、ポリオレ
    フィン、スチレンコポリマー、ポリカーボネート、ポリプロピレンオキサイド、
    ポリフェニレンサルファイド、ポリイミド、PSOまたはPEEK、または上記
    ポリマーから可能な混合物を含む系列から選ばれることを特徴とする請求項1か
    ら6のいずれか1項記載のプラスチック複合構成要素。
  8. 【請求項8】 請求項1から7までのひとつに基づくプラスチック複合構成
    要素を、機械及び車両特に自動車のための、電子機器、家庭用品または建材のた
    めの構造要素として使用する方法。
JP2001539652A 1999-11-25 2000-11-13 プラスチック複合ユニット Pending JP2003514693A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19956607A DE19956607A1 (de) 1999-11-25 1999-11-25 Kunststoffverbundbauteil
DE19956607.0 1999-11-25
PCT/EP2000/011194 WO2001038063A1 (de) 1999-11-25 2000-11-13 Kunststoffverbundbauteil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514693A true JP2003514693A (ja) 2003-04-22

Family

ID=7930222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001539652A Pending JP2003514693A (ja) 1999-11-25 2000-11-13 プラスチック複合ユニット

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP1235675A1 (ja)
JP (1) JP2003514693A (ja)
KR (1) KR20020053092A (ja)
CN (1) CN1399590A (ja)
AU (1) AU2157801A (ja)
BR (1) BR0015839A (ja)
CA (1) CA2394790A1 (ja)
CZ (1) CZ20021800A3 (ja)
DE (1) DE19956607A1 (ja)
MX (1) MXPA02005171A (ja)
NO (1) NO20022469L (ja)
PL (1) PL355567A1 (ja)
SK (1) SK7322002A3 (ja)
TR (1) TR200201389T2 (ja)
WO (1) WO2001038063A1 (ja)
ZA (1) ZA200202982B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020183208A1 (ja) * 2019-03-12 2020-09-17
US12005964B2 (en) 2019-03-12 2024-06-11 Nissan Motor Co., Ltd. Composite structure and manufacturing method therefor

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10029411A1 (de) * 2000-06-15 2001-12-20 Bayer Ag Kunststoff-Metallverbundbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
DE10155490A1 (de) 2001-11-13 2003-05-22 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Kraftverbindungsstrebe
DE10243405B4 (de) * 2002-09-18 2009-05-14 ZF Lemförder GmbH Kunststoffverbundbauteil
DE10301520B4 (de) * 2002-11-29 2012-06-21 Lanxess Deutschland Gmbh Kunststoff-Metall-Verbundbauteil
DE102006020984A1 (de) 2006-05-04 2007-11-08 Lanxess Deutschland Gmbh Leichtbauteil in Hybridbauweise
DE102007006493A1 (de) 2007-02-09 2008-08-14 Lanxess Deutschland Gmbh Leichtbauteil in Hybridbauweise
DE102008058225A1 (de) 2008-11-19 2010-07-08 Lanxess Deutschland Gmbh Leichtbauteil in Hybridbauweise
DE102008058224A1 (de) 2008-11-19 2010-05-20 Lanxess Deutschland Gmbh Leichtbauteil in Hybridbauweise
WO2010063413A1 (de) 2008-12-04 2010-06-10 Bayer Materialscience Ag Verklebtes kunststoff-verbundbauteil, verfahren zur herstellung dieses sowie bauteil aus diesem
CN101890828A (zh) * 2009-05-20 2010-11-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 不导电且具金属质感的塑料件
US8262155B2 (en) 2009-12-06 2012-09-11 Honda Motor Co., Ltd. Overmolded joint for beam assembly
DE202011110139U1 (de) * 2010-12-08 2013-01-25 Crane Payment Solutions Gmbh Münzprüfer
DE102012001584A1 (de) 2012-01-27 2013-08-01 Daimler Ag Kraftfahrzeug-Leichtbauteil mit elektromagnetischer Abschirmung, Herstellung und Kraftfahrzeug mit dem Abschirm-Leichtbauteil
US8864216B2 (en) 2013-01-18 2014-10-21 Sabic Global Technologies B.V. Reinforced body in white and method of making and using the same
DE102013205745A1 (de) * 2013-04-02 2014-10-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Baugruppe sowie Baugruppe
GB201312803D0 (en) 2013-07-17 2013-08-28 Itm Power Research Ltd Cell component
DE102014205231A1 (de) * 2014-03-20 2015-09-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Strukturformteil, Kraftfahrzeugausstattungselement und Verfahren zur Herstellung eines Strukturformteils
US11603142B2 (en) 2014-06-16 2023-03-14 Sabic Global Technologies B.V. Structural body of a vehicle having an energy absorbing device and a method of forming the energy absorbing device
JP6109271B2 (ja) * 2015-02-06 2017-04-05 株式会社神戸製鋼所 接合構造体、及び接合構造体の製造方法
CN110114259B (zh) 2016-12-30 2022-03-25 沙特基础工业全球技术有限公司 混合结构及其制备方法
US11660792B2 (en) 2017-04-10 2023-05-30 Sabic Global Technologies B.V. Hybrid structure and method for manufacturing

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1500733A1 (de) * 1922-01-15 1969-07-10 Bayer Ag Verfahren zum unloeslichen Verbinden von Werkstoffteilen
FR1149131A (fr) * 1955-08-05 1957-12-20 Procédé et machine pour nervurer ou souder des feuilles plastiques et applicationsaux emballages et réservoirs
IT1024122B (it) * 1974-11-26 1978-06-20 Zanussi Procedimento per la fabbricazione di mobili con elementi assiemabili
DE2750982C3 (de) * 1977-11-15 1980-06-04 Adlerwerke Vorm. Heinrich Kleyer Ag, 6000 Frankfurt Nichtlösbare Verbindung von zwei oder mehreren Teilen
DE4040173A1 (de) * 1990-12-15 1992-06-17 Bayerische Motoren Werke Ag Verbundbauteil
JP3173380B2 (ja) * 1996-08-08 2001-06-04 日精樹脂工業株式会社 部材相互の射出成形による接続装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020183208A1 (ja) * 2019-03-12 2020-09-17
JP7173280B2 (ja) 2019-03-12 2022-11-16 日産自動車株式会社 複合構造体及びその製造方法
US12005964B2 (en) 2019-03-12 2024-06-11 Nissan Motor Co., Ltd. Composite structure and manufacturing method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
BR0015839A (pt) 2002-08-06
WO2001038063A1 (de) 2001-05-31
DE19956607A1 (de) 2001-05-31
CA2394790A1 (en) 2001-05-31
TR200201389T2 (tr) 2002-11-21
EP1235675A1 (de) 2002-09-04
CZ20021800A3 (cs) 2002-10-16
PL355567A1 (en) 2004-05-04
SK7322002A3 (en) 2002-11-06
NO20022469L (no) 2002-07-11
CN1399590A (zh) 2003-02-26
ZA200202982B (en) 2003-06-25
MXPA02005171A (es) 2003-01-28
NO20022469D0 (no) 2002-05-24
KR20020053092A (ko) 2002-07-04
AU2157801A (en) 2001-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003514693A (ja) プラスチック複合ユニット
EP2293953B1 (en) Composite liftgate system
US20010053431A1 (en) Laminated plastic and metal component and process for producing same
JP2902341B2 (ja) プラスチツクス/金属接合部材の製造法および製造装置
EP3609670B1 (en) Hybrid structure and method for manufacturing
JP4027311B2 (ja) 複合部品およびその製造方法
EP2888090B1 (en) System and method for mounting an airbag chute assembly within a vehicle trim component
CA2408241A1 (en) Profile composite component and method for the production thereof
US11724576B2 (en) Infrared welded liftgate assembly and process of making same
CN111959000B (zh) 复合材料车辆横向构件
KR20190031569A (ko) 차량 크로스 부재 및 그와 관련된 방법
KR20190089941A (ko) 하이브리드 복합 뒷문
KR20150131168A (ko) 차량용 좌석 등받이 프레임의 형성 방법
JP2006524158A (ja) 中空複合空洞部品
RU2705877C2 (ru) Приборная панель транспортного средства (варианты)
EP2036783B1 (en) Hinge assembly
US20020168499A1 (en) Laminated plastic and metal component and process for producing same
JP7173280B2 (ja) 複合構造体及びその製造方法