JP2003511928A - 拡声器コンビネーション - Google Patents

拡声器コンビネーション

Info

Publication number
JP2003511928A
JP2003511928A JP2001529244A JP2001529244A JP2003511928A JP 2003511928 A JP2003511928 A JP 2003511928A JP 2001529244 A JP2001529244 A JP 2001529244A JP 2001529244 A JP2001529244 A JP 2001529244A JP 2003511928 A JP2003511928 A JP 2003511928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loudspeaker
pass filter
low
loudspeakers
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001529244A
Other languages
English (en)
Inventor
クリング,マーティン
Original Assignee
クリング,マーティン
フライターク,ユルゲン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19951406A external-priority patent/DE19951406B4/de
Application filed by クリング,マーティン, フライターク,ユルゲン filed Critical クリング,マーティン
Publication of JP2003511928A publication Critical patent/JP2003511928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/12Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
    • H04R3/14Cross-over networks

Abstract

(57)【要約】 【課題】拡声器コンビネーションの周波数応答及び放射特性を向上させる。 【解決手段】本発明は少なくとも二つの拡声器を含む拡声器コンビネーションに関する。拡声器の一方の前に低域周波数フィルタが配置され、他方の前に全域フィルタの形態の移相器が配置されている。本発明は、他の単数又は複数の拡声器の前にはそれぞれ少なくとも一つの移相器が配置され、すべての拡声器が同様の位相位置で低音を放射するように、すべての移相器の位相設定が低音を放射する拡声器の位相位置に同調される。ほぼ同一構造を有するいくつかの拡声器が使用され、拡声器のすべて又は少なくとも大部分が低音を発生し、低周波数に加えて高周波数も伝達する必要のある拡声器の位相位置は低周波数及び超低周波数が同一の位相位置で放射されるように変化する。拡声器の広い範囲が低周波数を伝達し、狭い範囲が中間及び高周波数を伝達する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、少なくとも二つの拡声器を含み、その一方の前に低域周波数フィル
タが配置され、他方の前に移相器が配置されている拡声器コンビネーションに関
連する。
【0002】 このような拡声器コンビネーションは、DE4447269C1の図2に開示されている
。このような従来の拡声器コンビネーションにおいては、音響信号に変換される
電気信号が二つの拡声器に供給される。そして、一方の拡声器の前には低域フィ
ルタが配置され、他方の拡声器の前には高域フィルタが配置され、一方の拡声器
で低域周波数が放射され、他の拡声器で高域周波数が放射されるようになってい
る。この形の周波数分割及び周波数分離は十分ではないので、移相器が高域フィ
ルタと高音拡声器との間に配置され、それによって、高ピッチ信号の位相位置が
180°シフトされている。これにより、矩形パルスが十分に再生されると述べ
られているが、音楽や音声の伝達については伝達品質が不充分である。
【0003】 音楽及び音声信号を伝達するための音声変換器では、一般的に、広い周波数範
囲にわたって特定の音圧であること、固有振動が低く共振が低いこと、線形特性
があること、伝達範囲が広いこと、製造コストが低いことが必要であり、また、
イベントホールや公共の建物などでの音響放射システムとして使用する際には、
大きさが最少でありながら、様々な使用目的に合わせて周波数依存の音声集束が
均一であること、及び最高の放射角度が設定可能であることがさらに要求される
。これらの要件のうち幾つかは現在の変換器により、また、別の電子機器の使用
により達成されるけれども、上記の要件すべてを十分な程度に満足させる変換器
は、今のところ知られていない。
【0004】 以上の問題を解決するため、過去には様々な方法が実現されている。概して、
消費者市場では、周波数帯域が幾つかの帯域に分割され、それらの帯域に寸法の
異なる幾つかのダイアフラムが割り当てられるというシステムが使用される。大
型の重いダイアフラムは低音領域を伝達するのに対して、小型の軽いダイアフラ
ムは高周波数領域を伝達する。この構造に基づくと、システムごとに集束定数、
位相応答及び群遅延が異なるという問題のため、ここで必要とされるフィルタ通
過帯域におけるシステム全体の放射及び伝達作用に不規則性が生じる。さらに、
システムとメイン放射軸の外側との間の干渉により、伝達の度合いに不規則性が
生じる。
【0005】 周知の構造タイプを有する拡声器は高品質の音声及び音響伝達という要件は満
たしていないので、周波数フィルタを前に設けたり設けていない異なる構造タイ
プ又は同様の構造タイプの拡声器を組み合わせることによって、伝達品質を向上
させようとする多くの試みが行なわれてきた。このような構造においては、シス
テムごとに集束定数、位相応答及び群遅延が異なるという問題も発生し、フィル
タ通過帯域におけるシステム全体の放射及び伝達作用に不規則性を伴う。さらに
、メイン放射軸の外側のシステム間における干渉によって、伝達の度合いに不規
則性を伴う。
【0006】 本発明は、先行技術の欠点を克服する。本発明は、周波数応答及び放射特性が
格段に向上した拡声器コンビネーションを実現する単純な構造を単純な手段によ
り提供するという問題に対処する。
【0007】 本願発明においては、(少なくとも)二つの拡声器のうち(少なくとも)一つ
が低音のみを放射し、(少なくとも)別の一つが低音及び少なくとも中間周波数
の音を放射する。また、低音及び少なくとも中間周波数の音を放射する拡声器の
前の移相器はすべての移相器の位相設定が低音のみを放射する拡声器の位相位置
に同調されるように設定されている。このように、すべての拡声器が同様の位相
位置で低音を放射し、干渉や同様の現象が発生することがない。
【0008】 このような技術的な特長を使用したり組み合わせたりすることによって、低音
範囲での良好な音響品質を達成するために、非常に大型で機能的に劣るだけでな
く高価で重いダイアフラムを備えた低音拡声器を使用することがもはや必要なく
なり、コスト効率のよい同一構造のいくつかの拡声器を使用することが可能であ
る。これらは、ダイアフラムが軽量であることにより、低音すべてを放射するた
めの応答が速く、同時に、中間及び高音範囲が拡声器の一部のみにより放射され
る。同相で放射する拡声器の広い範囲が低音を伝達し、一方、拡声器の狭い範囲
が中間及び高周波数範囲を放射する。これによって、優れた伝達結果が得られる
。これは、特定の周波数範囲用に設計された構造形態を有する拡声器コンビネー
ションによって達成されるものよりも優れている。
【0009】 コスト効率のよいこのような拡声器コンビネーションの生産を可能にするため
に、この拡声器コンビネーションの中間周波数範囲の音も放射する少なくとも一
つの拡声器は低域フィルタが前に配置された拡声器と同一の構造タイプ及び形状
であることが好ましいう。こうして、工業的大量生産の拡声器を利用でき、技術
的利点とは別に、経済的な利点も得られる。
【0010】 この拡声器コンビネーション(前にフィルタ及び移相器を備えない)のうちす
べて又は少なくともいくつかの拡声器は同一又は非常に類似した周波数特性を有
していることが好ましい。
【0011】 本発明の基本概念は、ほぼ同一の構造を有するいくつかの拡声器を使用するこ
と、拡声器のすべて又は少なくとも大部分に低音を放射させることである。この
場合において、拡声器は低周波数に加えて比較的高い周波数も伝達しなければな
らないものであり、それらの位相位置が変化させられる。そのため、同じ位相位
置において低周波数を放射する拡声器すべてによって低周波数が放射される。拡
声器の広い範囲が低周波数を伝達し、狭い範囲が中間及び高い周波数を伝達する
。これにより、優れた伝達結果が得られる。この結果は、別々の周波数範囲用に
設計された構造を有する拡声器により達成されるものよりも優れている。
【0012】 本発明の基本的形態は、二つの同一構造の拡声器が組み合わせて設けられるこ
と、及び前に低域フィルタが設けられていない拡声器の前に移相器が配置される
ことである。その移相器の位相設定は低音拡声器の位相位置に同調される。
【0013】 これにより技術費用が低いにも関わらず、達成可能な放射特性の改良は著しい
。位相設定は単純な方法で実施可能である。これにより、音響放射される特定の
空間への適合が容易に達成される。費用が安いにも関わらず、音声聴度及び音楽
適合性が著しく改良される。周波数にほとんど依存しない音響放射の集束が明白
な二次ローブなしで達成される。高い均質性及び干渉の少ない放射作用が得られ
る。
【0014】 この拡声器コンビネーションでは、低域フィルタに接続された拡声器も移相器
に接続された拡声器も構造タイプ及び寸法が同一又は非常に類似している。これ
により、比較的大量に購入する際に価格の点で好都合であるだけでなく、様々な
タイプの音響上の利点が得られる。低音は同相のいくつかの拡声器から放射され
、高音は単一の拡声器又は同一の放射特性を有するいくつかの拡声器からのみ放
射される。
【0015】 全域フィルタに移相器が備えられている場合には、これらの拡声器コンビネー
ションは極めて簡素である。 この拡声器コンビネーションでは、いくつかの拡声器が低域フィルタに接続さ
れること、及び/又はいくつかの拡声器が移相器に接続されることが全く可能で
あり、比較的大型のシステムではこれが推奨される。
【0016】 音響出力を上げて音響品質を向上させるには、別の拡声器がこのコンビネーシ
ョンに設けられることが好ましい。この拡声器はその前にさらに高い通過周波数
を有する低域フィルタが設けられるとともに低音拡声器の位相位置に同調された
位相設定を有する移相器が設けられている。また、高域フィルタが前に配置され
た少なくとも一つの高音拡声器がこの拡声器コンビネーションにさらに設けられ
ることが好ましい。
【0017】 全域フィルタがすべて受動回路要素で構成されると便利である。しかしながら
、全域フィルタが能動及び受動回路要素で構成されることも可能である。
【0018】 二つの同一又は非常に類似した拡声器が共通のハウジング内において高音拡声
器と組み合わされるとさらに好ましい。これらの拡声器は、その一方の前に低域
フィルタが配置され、その他方の前に移相器が配置されているものである。
【0019】 拡声器コンビネーションは拡声器が長いハウジングに収納されて拡声器列を形
成しているような拡声器列でもよい。
【0020】 拡声器列の場合には、低音拡声器が拡声器列の両端すなわち外側に配置される
ことが好ましい。
【0021】 発明の本質が略ブロック回路図で示された実施の形態とともに以下にさらに詳
細に説明される。
【0022】 本発明による拡声器コンビネーションは、図1及び2に示された基本回路内に
二つの同一構造の拡声器2,3を有する。これらの拡声器はハウジング1内に設
置され、そのうちの一つの拡声器3の前には低域周波数フィルタ4が配置されて
いる。他の拡声器2の前には移相器を備えた全域フィルタ5が配置されており、
その位相設定は低音を放射するために設けられた拡声器3の位相位置に同調され
ている。両拡声器2,3は同一の構造タイプ及び形状であり、低周波数を放射す
るための特別な構造を持たないか、又は限られた範囲内でのみそのような構造を
有し、また、幾何学的形状の点において、中間周波数の放射に適しているけれど
も、このコンビネーションにおいては、全域フィルタ5の適正な位相適合が行な
われることを条件に、特定の周波数範囲に適合した異なる拡声器を使用する場合
よりも、良好な放射結果が達成される。
【0023】 図2に示された実施の形態においては、能動構造部品としての増幅器6,7が
受動構造部品に付加されている。
【0024】 図3においては、基本回路(図1)に比べて、拡声器コンビネーションは別の
拡声器8によって拡張されている。この拡声器8も拡声器2,3と同一の構造タ
イプ及び形状を有する。このコンビネーションにおいては、図1の基本回路の場
合と同様に、拡声器3の前に低域フィルタ4が配置され、拡声器2の前に移相器
を備えた全域フィルタ5が配置され、さらに、全域フィルタ5の前には低域フィ
ルタ9が配置されている。この低域フィルタは低域フィルタ4と比べて高いさら
に上の通過周波数を有するものである。追加拡声器8の前には、移相器を備えた
別の二つの全域フィルタ10,11が配置されている。全域フィルタ10はその
移相位置が拡声器3の前に配置された低域フィルタ4に同調され、また、全域フ
ィルタ11はその移相位置が拡声器2の前に配置された低域フィルタ9に同調さ
れ、一方、全域フィルタ5は、基本回路の場合と同様に、その移相位置が低域フ
ィルタ4に同調されている。全域フィルタ5,10,11が適正に位相適合され
ることを条件として、このコンビネーションにおいては、所定の周波数範囲に適
合した異なる拡声器を利用する場合よりも、良好な放射結果が達成される。
【0025】 この拡声器コンビネーションにおいては、例えば、低域フィルタ4を250H
zというさらに上の通過周波数用に設計し、低域フィルタ9を500Hzという
さらに上の通過周波数用に設計することが可能である。
【0026】 図4に示されている実施の形態は三つの同一拡声器を含む拡声器コンビネーシ
ョンであり、能動構成要素が設けられている。この実施の形態は受動構造要素の
みを備えた図3に示されている実施の形態とは若干異なる構造を有する。
【0027】 三つの拡声器2,3,8の前には能動要素としての増幅器6,7,12がそれ
ぞれ配置されている。基本回路の場合と同様に、増幅器7を備えた拡声器3の前
には低域フィルタ4のみが配置され、拡声器2の前には低域フィルタ9及び移相
器を備えた全域フィルタ5が配置されている。この全域フィルタ5はその位相位
置が低域フィルタ4に同調されている。全域フィルタ5及び低域フィルタ9との
間のタップには、増幅器6を備えた拡声器8が接続され、その拡声器の前には全
域フィルタ11が配置されている。これは低域フィルタ9に同調され、一方、全
域フィルタ5は低域フィルタ4に同調されている。
【0028】 同一構造の拡声器2,3に加えて、図5の実施の形態においては、ハウジング
1内に高音拡声器14が設けられている。その前には高域フィルタ13が配置さ
れている。このフィルタは、例えば、2kHzより高い周波数を通過させるもの
である。拡声器3の前には低域フィルタ4が配置されている。このフィルタは、
例えば、500Hzというさらに上の通過周波数を有するものである。また、こ
の低域フィルタ4の前には2kHzというさらに上の通過周波数を有するさらに
別の低域フィルタ15が配置されている。拡声器2は移相器を備えた全域フィル
タ5に接続され、この全域フィルタが二つの低域フィルタ4,5の間のタップに
接続されている。
【0029】 図6は、2倍の数の拡声器をハウジング1内に備えた図1の基本回路を示して
いる。この場合において、低音を放射する拡声器は拡声器列の外側に配置されて
いる。
【0030】 異なる周波数の信号や音響パルスをディジタル処理するようなフィルタも使用
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 受動フィルタとともに作動する二つの同一構造拡声器を備えた基本回路を示す
図である。
【図2】 能動フィルタとともに作動する二つの同一構造拡声器を備えた基本回路を示す
図である。
【図3】 受動フィルタとともに作動する三つの同一拡声器を備えた回路を示す図である
【図4】 能動フィルタとともに作動する三つの同一拡声器を備えた回路を示す図である
【図5】 別の高音拡声器によって拡張された基本回路を示す図である。
【図6】 2倍の数の拡声器を備えた基本回路を示す図である。
【符号の説明】
2 拡声器 3 拡声器 4 低域フィルタ 5 全域フィルタ 6 増幅器 7 増幅器 8 拡声器 9 低域フィルタ 10 全域フィルタ 11 全域フィルタ 12 増幅器 13 高域フィルタ 14 高音拡声器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),JP,US

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 拡声器コンビネーションであって、 少なくとも二つの拡声器(2,3)を有し、その一つ(3)の前に低域周波数
    フィルタ(4)が配置され、他の一つ(2)の前に移相器(5)が配置され、 (少なくとも)二つの拡声器(2,3)のうちの(少なくとも)一つ(3)が
    低音を放射し、(少なくとも)他の一つ(2)が低音及び少なくとも中間周波数
    の音を放射し、また、 低音及び少なくとも中間周波数の音を放射する拡声器(2)の前の移相器(5
    )はすべての移相器(5)の位相設定が低音のみを放射する拡声器(3)の位相
    位置に同調されるように設定されていることを特徴とする拡声器コンビネーショ
    ン。
  2. 【請求項2】 拡声器コンビネーションのうちの中間周波数範囲の音も放射
    する少なくとも一つの拡声器(2,8)は低域フィルタ(4)が前に配置されて
    いる拡声器(3)と同じ構造タイプ及び形状を有していることを特徴とする請求
    項1に記載の拡声器コンビネーション。
  3. 【請求項3】 拡声器コンビネーションのうちの(フィルタ及び移相器が前
    に配置されていない)すべて又は少なくともいくつかの拡声器(2,3,8)が
    同一又は少なくとも非常に類似した周波数特性を有していることを特徴とする請
    求項1に記載の拡声器コンビネーション。
  4. 【請求項4】 拡声器コンビネーションのうちのすべて又は少なくともいく
    つかの拡声器(2,3,8)が同一の構造タイプ及び形状を有していることを特
    徴とする請求項1に記載の拡声器コンビネーション。
  5. 【請求項5】 拡声器コンビネーションは基本形態において二つの拡声器(
    2,3)を有し、その一つ(3)はそれが低音範囲の音のみを放射するようにそ
    の前に低域周波数フィルタのみを有し、また、他の拡声器はそれが中間及び低音
    範囲の音も放射するようにその前に移相器(5)のみを有し、さらに、 低音及び中間音範囲も放射する拡声器(2)はその低音範囲の位相設定が低音
    拡声器(3)の位相位置に同調されていることを特徴とする請求項1に記載の拡
    声器コンビネーション。
  6. 【請求項6】 移相器(5)が移相要素を備えた全域フィルタであることを
    特徴とする請求項1に記載の拡声器コンビネーション。
  7. 【請求項7】 高域フィルタ(13)が前に配置されている別の少なくとも
    一つの高音拡声器(14)が拡声器コンビネーションに設けられることを特徴と
    する、請求項1に記載の拡声器コンビネーション。
  8. 【請求項8】 拡声器(3)の前に低域フィルタ(4)が配置され、他の拡
    声器(2)の前に移相器を備えた全域フィルタ(5)が配置されているこのコン
    ビネーションにおいて、中間周波数の音に加えて低音範囲の音も放射するさらに
    別の拡声器(8)が設けられ、この拡声器(8)の前には全域フィルタ(10)
    が配置され、さらに、拡声器(2)の前に配置された全域フィルタ(5)に加え
    て、低域フィルタ(9)がその前に配置され、その低域フィルタ(9)は低域フ
    ィルタ(4)に比べてさらに上の通過周波数を有し、さらに、 別の拡声器(8)の前には、全域フィルタ(10)に加えて、移相器を備えた
    さらに別の全域フィルタ(11)が配置され、 全域フィルタ(10)はその位相位置が拡声器(3)の前に配置された低域フ
    ィルタ(4)に同調され、また、他の全域フィルタ(11)は拡声器(2)の前
    に配置された低域フィルタ(9)に同調され、 一方、全域フィルタ(5)は、基本回路の場合と同様に、その位相位置が低域
    フィルタ(4)に同調されていることを特徴とする請求項1に記載の拡声器コン
    ビネーション。
  9. 【請求項9】 拡声器コンビネーションの拡声器(2,3,8)の前には、
    能動回路要素としての増幅器(6,7,12)が配置され、 基本回路の場合と同様に、増幅器(7)を備えた一つの拡声器(3)の前には
    低域フィルタ(4)のみが配置され、拡声器(2)の前には低域フィルタ(9)
    及び移相器を備えた全域フィルタ(5)が配置され、その全域フィルタはその位
    相位置が低域フィルタ(4)に同調され、 全域フィルタ(5)と低域フィルタ(9)との間のタップには増幅器(6)を
    備えた拡声器が設けられ、その拡声器の前には全域フィルタ(11)が配置され
    、その全域フィルタが低域フィルタ(9)に同調され、 一方、全域フィルタ(5)は低域フィルタ(4)に同調されていることを特徴
    とする請求項1に記載の拡声器コンビネーション。
  10. 【請求項10】 二つの拡声器が使用される場合において、両拡声器が低音
    を放射し、 両拡声器が同一の構造タイプ及び形状を有し、 一方の拡声器が低音のみを放射し、他方の拡声器が低音及び中間(好ましくは
    、それより高い)周波数範囲の音を放射し、さらに、 両拡声器において、低音の同じ位相位置が設定されていることを特徴とする請
    求項1に記載の拡声器コンビネーション。
JP2001529244A 1999-10-01 2000-09-28 拡声器コンビネーション Pending JP2003511928A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19947178.9 1999-10-01
DE19947178 1999-10-01
DE19951406A DE19951406B4 (de) 1999-10-01 1999-10-26 Lautsprecherkombination
DE19951406.2 1999-10-26
PCT/DE2000/003378 WO2001026412A2 (de) 1999-10-01 2000-09-28 Lautsprecherkombination

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003511928A true JP2003511928A (ja) 2003-03-25

Family

ID=26055134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001529244A Pending JP2003511928A (ja) 1999-10-01 2000-09-28 拡声器コンビネーション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7088833B1 (ja)
EP (1) EP1216600B1 (ja)
JP (1) JP2003511928A (ja)
AT (1) ATE387074T1 (ja)
DE (1) DE50014983D1 (ja)
WO (1) WO2001026412A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014367A (ja) * 2005-08-05 2006-01-12 Pioneer Electronic Corp 音声データ処理方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4134755B2 (ja) * 2003-02-28 2008-08-20 ヤマハ株式会社 スピーカーアレイ駆動装置
JP2005027163A (ja) * 2003-07-04 2005-01-27 Pioneer Electronic Corp 音声データ処理装置、音声データ処理方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2005184040A (ja) * 2003-12-15 2005-07-07 Sony Corp 音声信号処理装置及び音声信号再生システム
US8565447B2 (en) * 2004-07-08 2013-10-22 James K. Waller, Jr. Active instrument subwoofer system for low frequency enhancement
US20060018491A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Stiles Enrique M Single-sided Bessel array
TW201108757A (en) 2009-08-20 2011-03-01 Cotron Corp Audio adapter, earphone and speaker box
EP2667269B1 (de) 2012-05-25 2014-12-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines redundanten Automatisierungssystems
EP2701065B1 (de) 2012-08-24 2015-02-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines redundanten Automatisierungssystems
EP2765464A1 (de) 2013-02-08 2014-08-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines redundanten Automatisierungssystems
CN105100999A (zh) * 2015-09-01 2015-11-25 深圳第一蓝筹科技有限公司 一种双阻抗耳机
WO2018023150A1 (en) * 2016-08-01 2018-02-08 Blueprint Acoustics Pty Ltd Apparatus for managing distortion in a signal path and method
GB2560878B (en) 2017-02-24 2021-10-27 Google Llc A panel loudspeaker controller and a panel loudspeaker
BR102020005915A2 (pt) * 2019-10-10 2021-04-20 Blueprint Acoustics Pty Ltd montagem de alto-falante melhorado e sistema para veículos

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2802938B2 (de) * 1977-01-25 1979-04-26 Victor Company Of Japan, Ltd., Yokohama, Kanagawa (Japan) Frequenzband-Teilungsfilter
JPS5931279B2 (ja) * 1979-06-19 1984-08-01 日本ビクター株式会社 信号変換回路
JPS61281799A (ja) * 1985-06-07 1986-12-12 Dainabekutaa Kk 音声信号再生方式
SE450613B (sv) * 1986-03-20 1987-07-06 Goran Hahne Forfarande och kretsanordning for att forbettra frekvensatergivningen hos en audio-basforsterkare
FR2622752B1 (fr) * 1987-10-30 1990-02-23 Labo Electronique Physique Circuit formant un filtre actif r.c. pour application coupe-bande
ATE112126T1 (de) * 1988-07-15 1994-10-15 Studer Revox Ag Elektrodynamischer lautsprecher.
DE3932858C2 (de) * 1988-12-07 1996-12-19 Onkyo Kk Stereophonisches Wiedergabesystem
US5121433A (en) * 1990-06-15 1992-06-09 Auris Corp. Apparatus and method for controlling the magnitude spectrum of acoustically combined signals
JP3068635B2 (ja) * 1990-08-31 2000-07-24 パイオニア株式会社 スピーカ装置
DE4212622A1 (de) * 1992-04-15 1993-10-21 Clemens Dr Ing Kroll Filter für Lautsprecher
US6631193B1 (en) * 1999-01-07 2003-10-07 Kentech Audio system enhancement using psycho acoustic matrix
DE29918814U1 (de) * 1999-10-01 2000-05-04 Kling Martin Lautsprecherkombination

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014367A (ja) * 2005-08-05 2006-01-12 Pioneer Electronic Corp 音声データ処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE387074T1 (de) 2008-03-15
US7088833B1 (en) 2006-08-08
WO2001026412A3 (de) 2001-11-22
DE50014983D1 (de) 2008-04-03
EP1216600A2 (de) 2002-06-26
EP1216600B1 (de) 2008-02-20
WO2001026412A2 (de) 2001-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5180350B2 (ja) 電気音響変換システム
US4283606A (en) Coaxial loudspeaker system
EP0410352B1 (en) Loudspeaker system
CN1647579B (zh) 带有成形声场的扬声器
US5220608A (en) Method and means for stereophonic sound reproduction
US6343134B1 (en) Loudspeaker and horn with an additional transducer
US9641923B2 (en) Transducer system driven by a signal time delay
JP2003511928A (ja) 拡声器コンビネーション
US4357490A (en) High fidelity loudspeaker system for aurally simulating wide frequency range point source of sound
US4553628A (en) Speaker system
US6980664B2 (en) Double-dome speaker
GB2184323A (en) Loudspeaker system
US8111836B1 (en) System and method using a phased array of acoustic generators for producing an adaptive null zone
US3814857A (en) Two-way loudspeaker system with two tandem-connected high-range speakers
US2580439A (en) Directional acoustic system
CN103583053A (zh) 音频扬声器装置
US6782111B1 (en) Multiple voicecoil and driver transducing
JP7244786B2 (ja) 制御された指向性を伴うコンパクトスピーカーシステム
JP2006197539A (ja) ハイブリッド超音波スピーカ及び放送システム
JPH09215089A (ja) 音響波放射装置
SU782178A1 (ru) Широкополосный динамический громкоговоритель
JP2776542B2 (ja) スピーカシステム
GB2070389A (en) Electroacoustic transducer
JPH1075494A (ja) 音響再生装置
Jain Microphones, Loudspeakers & Enclosures 4:(Part II)