JP2003510647A - 画像投射システム - Google Patents

画像投射システム

Info

Publication number
JP2003510647A
JP2003510647A JP2001526648A JP2001526648A JP2003510647A JP 2003510647 A JP2003510647 A JP 2003510647A JP 2001526648 A JP2001526648 A JP 2001526648A JP 2001526648 A JP2001526648 A JP 2001526648A JP 2003510647 A JP2003510647 A JP 2003510647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image display
display panel
light
image
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001526648A
Other languages
English (en)
Inventor
サージ ジェイ エイ バイエルホイゼン
ヴァーン アドリアヌス ジェイ エス エム デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003510647A publication Critical patent/JP2003510647A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • H04N5/7458Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of deformable mirrors, e.g. digital micromirror device [DMD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は画像投射システム(1)に関する。このシステムは、照明システム(3)と、少なくとも1つの反射型画像表示パネル(23)を有する変調システムと、投射レンズシステム(25)とを有する。このシステムは、この投射レンズシステム(25)から離れる照明システム(3)の光を少なくとも部分的に取り戻すための光学システム(27、29、33)を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、順に、照明システムと、前記照明システムにより供給されるべき照
明ビームを画像情報で変調するための少なくとも1つの反射型画像表示パネルを
伴う画像表示システムと、投射レンズシステムとを有する画像投射システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】
冒頭に記載された型式の画像投射システムは、例えば米国特許明細書US 5
,905,545から既知である。この明細書に記載された画像投射システムは
、照明ビームを供給するための照明システムと、投射されるべき画像情報に従っ
てこの光ビームを変調するための反射型画像表示パネルを伴う画像表示システム
とを有する。この表示パネルは、例えば、電極により駆動される反射型デジタル
光スイッチの二次元アレイを伴うデジタルマイクロミラーディスプレイ(DMD
)である。各画素に対する小さいミラーは、ミラーの角度を変更することによっ
て画素のオン/オフを切り換えるために用いられる。DMDの画素は、制御表示
時間の間、‘オン’又は‘オフ’状態を維持することができる。白と黒との間の
照明の中間レベルを実現するために、パルス幅変調技法が用いられている。反射
型DMD投射システムでは、表示パネルにより変調された、画像に暗い画素を生
じさせる光の部分は、反射スイッチにより光路から外れ光学システムで吸収され
、このため消滅する。これは、画像のピーク輝度を犠牲にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、比較的高いピーク輝度が実現される画像投射システムを提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この目的は、本発明による画像投射システムにより達成される。この画像投射
システムは、前記照明システムが、前記画像表示パネルで前記照明システムに反
射する光によって少なくとも部分的に前記画像表示システムを再び照明するため
の特別の光学システムを有し、前記特別の光学システムは、前記画像表示システ
ムの複数の画素全体に渡って、前記画像表示システムの画素からの光を取り戻す
ための手段を有することを特徴とする。
【0005】 本発明は、光が表示パネルに入射しこの光が投射される前にこの表示パネルに
より変調される反射型投射システムに関する。本発明は、画像の中の暗い画素又
は灰色の画素に相当する画素によって変調される光が光路から外れるが、表示シ
ステムに吸収されず再び光学ディスプレイの入口に向けて伝送され、このため取
り戻されるという認識に基づく。この光は、明るい画素に相当する画素に入射す
る機会がまだ有り得る。それ故に、上に記載された画像投射システムでは、暗い
画素又は灰色の画素用の光は失われずに再利用される。さらに、この再利用の間
にゴーストが生じることを防止するために、照明システムは光を再配分するため
の手段が備えられる。
【0006】 本発明による画像投射システムの好適実施例では、前記特別の光学システムが
レンズ素子及び光ファイバを有し、前記レンズ素子が前記反射型画像表示パネル
と前記光ファイバの入力部との間に位置し、このレンズ素子が反射光を当該光フ
ァイバに集光することを特徴とする。このように、投射像を形成するために用い
られない反射光は、照明システムへ効率的に伝送されることができる。光ファイ
バでの全反射により、取り戻された光は再配分される。
【0007】 本発明による画像投射システムの他の実施例では、前記特別の光学システムが
、線源からの光と前記反射型画像表示パネルからの反射光とを結合するための光
学楔を有することを特徴とする。
【0008】 本発明による画像投射システムの他の実施例では、前記特別の光学システムが
前記反射型画像表示パネルの素子からの光を受け取るための積分ロッドと、前記
受け取った光を前記画像表示パネルに反射するための前記積分ロッドの片側に位
置するミラーとを有することを特徴とする。このように、積分ロッドは、画像表
示デバイス上に光を均一に分配する非結像ミラー装置として作用し、このため、
小さな歪みは、投射画像においては減少する。
【0009】 本発明による画像投射システムの他の実施例では、前記照明システムにより供
給される第2のビームを変調するための他の反射型画像表示パネルを有し、前記
特別の光学システムが前記反射型画像表示パネルと前記他の反射型画像表示パネ
ルとの両方から反射される光を再結合するための手段を有することを特徴とする
。例えば、二色性ミラーは、反射型画像表示パネルそれぞれからの異なる色の光
を、照明システムに向けて送られることが可能な単一の光ビームに再結合するた
めに用いることができる。
【0010】 本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載された実施例から明らかであり、
これらの実施例を基準として説明される。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1に示される画像投射システム1は、照明ビームを供給するための照明シス
テム3を有する。この照明システム3は、線源5及び反射体7を有する。この反
射体7は、少なくとも部分的に線源5を囲んでおり、この線源によりシステムか
ら離れる方向に照明される光の大部分がこのシステムに達することを確実にして
いる。
【0012】 この照明システム3によって生成される照明ビームは、簡単のため単一画像表
示パネル23で表されている表示システムに入射し、これにより、表示されるべ
き画像情報に従って変調される。この表示パネルによって変調され反射された光
は、簡単のため単一投射レンズ25によって表される投射レンズシステムによっ
て、スクリーン(図示せず)上に投射される。
【0013】 図1において、照明システム3からの光は、第2の反射体9、第1の光学楔1
1、積分器システム13、第1のレンズ15、折畳式ミラー17並びに第1及び
第2のリレーレンズ19,21を介して、例えばデジタルミラーディスプレイ(
DMD)パネル23等の反射型画像表示パネルに向けて伝送される。DMD装置
それ自体は米国特許5,061,049から既知である。DMD画像表示パネル
23のミラーは、電極に印加される電圧に依存して、投射レンズ25の瞳孔又は
特別の光学システムの入口に光を反射する。この特別の光学システムは、順に、
入射ミラー27、第3のリレーミラー29及び第2の光学楔33を有する。印加
電圧により、表示されるべき画像情報に従ってDMD装置のマイクロミラーの角
度が制御される。DMD画像表示パネル23のミラーは、2つの異なる状態、オ
ン状態及びオフ状態に設定されることができる。オン状態のミラーは、例えばD
MD画像表示パネル23の法線に対して10度傾いて位置し、オフ状態のミラー
は、例えばこの法線に対して−10度傾いて位置している。オン状態では、法線
に対して20度の角度でDMD画像表示パネル23のミラーに当たる光ビームは
、この法線と一致する方向に反射される。オフ状態で、20度の角度でDMD画
像表示パネル23のミラーに当たるこの光ビームは、法線に対して40度の角度
で反射される。この差は、当業者が、ミラーのオン状態において光が投射レンズ
25の瞳孔に向かい、且つミラーのオフ状態において投射レンズの瞳孔から離れ
るように、システムの光学素子を必要な大きさにするのに十分な差である。本発
明は、DMD画像表示パネル23で反射された光がこのDMD画像表示パネルを
少なくとも部分的に再び照明するように、照明システムが特別の光学システムを
備えることを提案する。ここでは、画像の暗い画素又は灰色の画素を表示する表
示素子で反射する光が関係している。この特別の光学システムは、複数の表示素
子全体に渡って、斯かる表示素子からの光を再配分する手段を有する。既知のシ
ステムでは、このような表示素子で反射する光は、DMD表示パネル23により
光路から外れ、このため失われる。本発明による画像投射システムでは、上記の
光は取り戻され、表示素子に入射する別の機会が与えられ、画像に明るい画素が
生じる。動作中、オフ状態において、入射ミラー27は、画像の暗い画素に相当
する表示パネルの画素からの光を、第3のリレーミラー29及び第2の光学楔3
3を通じて光積分システム13の入口に向かうように仕向ける。
【0014】 この特別の光学システムは、順に、入射レンズと、例えばプラスチック又はガ
ラスの光ファイバ等の光学式光導波路とを代わりに有してもよい。
【0015】 図1に示される本発明による画像投射システムの実施例では、照明システムは
、線源及び反射体だけではなく積分器システムも有することができる。この積分
器システムの後ろの第1のレンズ15により、全ての再画像(re-images)がD
MD画像表示パネルの面に重ね合せられることが確実となる。
【0016】 積分器システム13は、第1のレンズ板31及び第2のレンズ板35を有して
おり、表示パネル23の均一な照明が確実となる。2枚のレンズ板を伴う積分器
システムの原理の詳細な説明は、米国特許US−A5,098,184に記載さ
れている。
【0017】 2枚の積分器板に代えて、積分器システムは、バー形状の積分器を代わりに有
してもよい。照明システムは、多重全反射によりバーの側壁に均一に照明する。
このバーは、例えばクォーツバーの形式であってもよい。
【0018】 表示パネルは、例えば、赤、緑及び青のビームが連続的に照明され、同時に、
対応する照明の色を有する画像が駆動される表示パネルである。この特別の光学
システムは、順に、積分ロッド及び反射手段を有することもできる。このような
特別の光学システムを有する画像投射システムは、図2を参照しながら説明され
る。
【0019】 図2に示される画像投射システム1は、照明ビームを供給するための照明シス
テム3を有する。この照明システム3は、線源5及び反射体7を有する。反射体
7は、少なくとも部分的に線源5を囲み、この線源によりこのシステムから離れ
る方向に放射される光の大部分がこのシステムに到達することを確実にする。
【0020】 照明システム3によって生成される照明ビームは、簡単のため単一画像表示パ
ネル23によって表される表示システムに入射し、これにより表示されるべき画
像情報に従って変調される。表示パネルによって変調され反射される光は、簡単
のため単一の投射レンズ25により表された投射レンズシステムによって、スク
リーン(図示せず)上に投射される。
【0021】 図2において、照明システム3からの光は、例えば、クウォーツロッド13等
の積分器システム、一対のリレーレンズ40、42、開口絞り60、折畳式ミラ
ー17、第3のリレーレンズ62及び全反射(TIR)プリズム44を経て、例
えばDMD画像表示装置23等の反射型画像表示パネルに向けて伝送される。D
MD画像表示装置23のミラーは、2つの異なる状態が設定されるべく設計され
る。オン状態では、DMD画像表示装置23のミラーは、TIRプリズム44に
入射し反射した光ビームが投射レンズ25に伝送されるように光ビームを反射す
べく設計されている。オフ状態では、このDMDのミラーは、反射型画像素子か
らの入射光ビームを入射方向に反射するように設計されている。次いで、光は、
TIRプリズム44の境界面43を経て照明システム3に反射される。DMD画
像表示装置23を傾けることによって、反射された光ビームを、第1の積分ロッ
ド13の近くの第2の積分ロッド64の入口に向けて伝送することができる。こ
の第2の積分ロッド64のもう一方の入口には、反射した光ビームを表示システ
ムに反射するための例えば反射コーティング66等の反射手段が備えられる。こ
の第2の積分ロッド64及び反射コーティング66は、DMD画像表示デバイス
23の画素全体に渡る画像表示システムの画素からの光の再配分のための特別の
光学システムの部分であり、この結果、画像投射装置のピーク輝度は増加する。
リレーレンズ40,42,62は、反射した光ビームが開口絞り68と同じ面に
開口絞り70の画像をつくるように設計される。さらに、この反射型DMD表示
パネルは、例えば、赤、緑及び青のビームが連続的に照明され、同時に、表示パ
ネル23には対応する照明の色を持つ画像が駆動される。したがって、照明シス
テム3は、赤、緑及び青の光ビームを交互に提供するために、モータ39によっ
て駆動される色環37を有することが好ましい。
【0022】 代わりに、画像投射システムは、2つ又は3つの表示パネルを有してもよい。
2つの表示パネルを用いる実施例は、図3に示されている。画像投射システムは
、順に、線源5、反射体7、光学楔11、例えば光学バー13等の積分器システ
ム、全反射(TIR)プリズム41、赤の範囲の波長を伴う放射線を反射し且つ
緑及び青の範囲の放射線を通過させる二色性ミラー45、例えばDMD画像表示
パネル等の第1の反射型画像表示パネル47及び第2の反射型画像表示パネル4
9、並びに投射レンズ25を有する照明システムを有する。さらに、本発明によ
れば、この画像投射システムは、照明システムの第1及び第2のDMD画像表示
パネル47,49で反射する光を取り戻すための特別の光学システムを有する。
この特別の光学システムは、順に、結合レンズ51,53、例えばガラス又はプ
ラスチックで作られた光ファイバ等の光学的光導波路55,61、で第1及び第
2のDMD画像表示パネル47,49それぞれからの反射光を単一光に結合する
ための二色性ミラー67を有する。動作中、照明システム3からの光は、光学楔
11と、黄色及びマゼンタの光ビームを交互に供給するためのモータ39によっ
て駆動される回転色環37とを経て、例えば光学ロッド等の積分システム13に
結合される。この光学ロッド13は均一に光を分散し、光を全反射(TIR)プ
リズム41に向けて伝送する。TIRプリズム41の境界面43での入射光の入
射角が臨界角より大きいので、プリズムは光を第1の二色性ミラー45に向けて
反射する。TIRプリズム41は、光ビームをDMD画像表示パネル47,49
のミラーの回転動作によって適切に切り替えることができるように、入社光ビー
ムに対して位置が定められている。この第1の二色性ミラー45は、赤の範囲の
波長を伴う赤の光を第1のDMD画像表示パネル47に向けて反射し、それぞれ
が緑又は青の範囲の波長を伴う緑又は青の光を第2のDMD画像表示パネル49
に向けて通過させる。第1のDMD画像表示パネル47は、二色性ミラー45及
びTIRプリズム41を経てスクリーン(図示せず)上への投射のための投射レ
ンズ25の瞳孔に、又は第1のレンズ51を経て投射には用いられない光を取り
戻すための第1の光ファイバ55の入射瞳57に光を反射することにより、表示
されるべき画像情報に従って赤の光を変調する。この第2の反射型画像表示パネ
ル49は、同時に、回転する色環37により、表示されるべき画像情報に従って
緑又は青の光を交互に変調する。第2のDMD画像表示パネル49のミラーの回
転動作により、緑又は青の光は、第1の二色性ミラー45及びTIRプリズム4
1を経てスクリーン(図示せず)上への投射のための投射レンズ25の入射瞳に
、又は第2のレンズ53を経て投射には使用されない光を取り戻すための第2の
光ファイバ61の入射瞳63に向かう。光ファイバ55,61により、赤の光及
び緑又は青の光は照明システムに伝送される。第2の二色性ミラー67は、第1
の光ファイバ55の出力部59からの赤い光を、第2の光ファイバ61の出力部
65からの緑又は青の光に結合する。次に、この結合された光は、光学楔33に
よって照明システムに帰還される。先に述べたように、画像投射システムに積分
器システム(13)及び光学システム(51,53,55,61,67)を備え
ることによって、画像の暗い画素に相当する画素からの光は、単一のDMD画像
表示パネルについて上述したように取り戻され、結果として、投射された画像の
ピーク輝度が増加する。
【0023】 DMD画像表示パネルの代わりに、本発明による投射システムは、例えば、そ
れ自体は米国特許5,729,386から既知である駆動型ミラーアレイ(AM
A)画像表示パネル等の他の反射型画像表示パネルにも用いることができる。
【0024】 さらに、反射型液晶画像表示パネルを用いることができる。液晶ディスプレイ
パネルが使用される場合、照明システムは、表示システムの照明のために偏光し
た光ビームを提供しなければならない。さらに、アナライザは液晶表示パネルと
投射スクリーンとの間に位置されなければならない。
【0025】 コストを抑えるため、積分システムを画像の均質性と引きかえに削除してもよ
いことに注意されたい。
【0026】 上記の実施例は本発明を限定するものではなく、当業者は特許請求の範囲から
逸脱することなく、多くの他の解決策を意図することができることに注意すべき
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明による画像投射システムの第1の実施例を示す。
【図2】 図2は、2つの積分ロッドを有する画像投射システムの第2の実施例を示す。
【図3】 図3は、2つの反射型画像表示パネルを有する画像投射システムの第3の実施
例を示す。
【符号の説明】
1 画像投射システム 3 照明システム 5 線源 7 反射体 9 反射体 11、33 光学楔 13 積分器システム 15 レンズ 17 折畳式ミラー 19、21、40、42、62 リレーレンズ 23 画像表示パネル 25 投射レンズ 27 入射ミラー 29 リレーミラー 31、35 レンズ板 37 色環 39 モータ 41、44 全反射プリズム 43 境界面 45、67 二色性ミラー 47、49 反射型画像表示パネル 51、53 結合レンズ 55、61 光学的光導波路 57、63 入射瞳 59、65 出力部 60、68、70 開口絞り 66 反射手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デ ヴァーン アドリアヌス ジェイ エ ス エム オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 2H041 AA03 AA05 AA06 AA07 AB14 2H087 KA06 KA29 PA03 TA01 TA02 2K103 AA02 AA07 AB04 BC03 BC09 BC35 BC37 BC42 5C058 AB06 BA05 BA08 EA04 EA12 EA13 EA14 EA27

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明システムと、前記照明システムにより供給されるべき照
    明ビームを画像情報で変調するための少なくとも1つの反射型画像表示パネルを
    伴う画像表示システムと、投射レンズシステムとを有する画像投射システムであ
    って、前記照明システムが、前記反射型画像表示パネルで前記照明システムに反
    射する光により少なくとも部分的に前記画像表示システムを再び照明するための
    特別の光学システムを有し、前記特別の光学システムは、前記画像表示システム
    の複数の画素全体に渡って、前記画像表示システムの画素からの光を取り戻すた
    めの手段を有することを特徴とする画像投射システム。
  2. 【請求項2】 前記照明システムが積分器システムを有し、前記特別の光学
    システムがレンズ素子及び光ファイバを有し、前記レンズ素子が前記反射型画像
    表示パネルと前記光ファイバの入力部との間に位置されていることを特徴とする
    請求項1に記載の画像投射システム。
  3. 【請求項3】 前記特別の光学システムが、前記照明ビームと前記反射型画
    像表示パネルからの反射光とを結合するための光学楔を有することを特徴とする
    請求項1又は2に記載の画像投射システム。
  4. 【請求項4】 前記特別の光学システムが前記反射型画像表示パネルの素子
    からの光を受け取るための積分ロッドと、前記受け取った光を前記画像表示パネ
    ルに反射するための前記積分ロッドの片側に位置するミラーとを有することを特
    徴とする請求項1に記載の画像投射システム。
  5. 【請求項5】 前記照明システムにより供給される第2のビームを変調する
    ための他の反射型画像表示パネルを有し、前記特別の光学システムが前記反射型
    画像表示パネルと前記他の反射型画像表示パネルとの両方から反射される光を再
    結合するための手段を有することを特徴とする請求項1に記載の画像投射システ
    ム。
JP2001526648A 1999-09-29 2000-09-25 画像投射システム Withdrawn JP2003510647A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99203174 1999-09-29
EP99203174.0 1999-09-29
PCT/EP2000/009397 WO2001023941A1 (en) 1999-09-29 2000-09-25 Image projection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003510647A true JP2003510647A (ja) 2003-03-18

Family

ID=8240684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001526648A Withdrawn JP2003510647A (ja) 1999-09-29 2000-09-25 画像投射システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6578968B1 (ja)
EP (1) EP1133712B1 (ja)
JP (1) JP2003510647A (ja)
KR (1) KR20010080590A (ja)
CN (1) CN1188728C (ja)
DE (1) DE60006931T2 (ja)
ES (1) ES2211626T3 (ja)
WO (1) WO2001023941A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284058A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Seiko Epson Corp 光学表示装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030018740A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 삼성전자주식회사 투사 장치
JP4127024B2 (ja) * 2001-11-08 2008-07-30 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタ
US6886941B2 (en) * 2002-06-04 2005-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Compact light engine with light guides for projection display system
JP2004286785A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Mitsubishi Electric Corp 光学系及びその光学系を備えた投射型画像表示装置
US7073909B2 (en) * 2004-07-29 2006-07-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical systems and methods
US7360902B2 (en) * 2004-11-19 2008-04-22 Texas Instruments Incorporated System and method for light source modulation

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3800149A (en) * 1973-01-29 1974-03-26 Michael M Du Pont Electro-optical information conversion system using fiber optics
US5061049A (en) 1984-08-31 1991-10-29 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
NL8901077A (nl) 1989-04-28 1990-11-16 Koninkl Philips Electronics Nv Optische belichtingsstelsel en projectie-apparaat voorzien van een dergelijk stelsel.
NL9001610A (nl) 1990-07-16 1992-02-17 Philips Nv Beeldprojektie-inrichting.
US5241170A (en) * 1992-02-19 1993-08-31 Itt Corporation Fiber optic imaging device and methods
US5905545A (en) * 1995-01-27 1999-05-18 Texas Instruments Incorporated Full-color projection display system using two light modulators
JPH08251520A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Nikon Corp ビデオプロジェクター
US5629801A (en) * 1995-06-07 1997-05-13 Silicon Light Machines Diffraction grating light doubling collection system
KR0164180B1 (ko) * 1995-10-27 1999-01-15 배순훈 투사형화상표시장치의 광학계
WO1997031298A1 (en) * 1996-02-23 1997-08-28 Asm Lithography B.V. Illumination unit for an optical apparatus
DE69729659T2 (de) * 1996-02-28 2005-06-23 Johnson, Kenneth C., Santa Clara Mikrolinsen-rastereinrichtung für mikrolithografie und für konfokale mikroskopie mit grossem aufnahmefeld
JP3697013B2 (ja) * 1997-02-19 2005-09-21 キヤノン株式会社 照明装置及びそれを用いた投影装置
US6247816B1 (en) * 1997-08-07 2001-06-19 International Business Machines Corporation Optical system for projection displays using spatial light modulators
EP0986771B1 (en) * 1998-04-02 2005-05-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image projection system with enhanced brightness
EP1029198A4 (en) * 1998-06-08 2000-12-27 Karlheinz Strobl EFFICIENT LIGHTING SYSTEMS, COMPONENT AND MANUFACTURING PROCESS
US6231190B1 (en) * 1998-06-22 2001-05-15 Texas Instruments Incorporated Color correction filter for displays
JP2000180792A (ja) * 1998-12-10 2000-06-30 Minolta Co Ltd 照明光学系および投射型画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005284058A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Seiko Epson Corp 光学表示装置
JP4556470B2 (ja) * 2004-03-30 2010-10-06 セイコーエプソン株式会社 光学表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60006931T2 (de) 2004-10-28
KR20010080590A (ko) 2001-08-22
US6578968B1 (en) 2003-06-17
EP1133712A1 (en) 2001-09-19
CN1322306A (zh) 2001-11-14
WO2001023941A1 (en) 2001-04-05
DE60006931D1 (de) 2004-01-15
CN1188728C (zh) 2005-02-09
ES2211626T3 (es) 2004-07-16
EP1133712B1 (en) 2003-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7252391B2 (en) Method of producing an image
JP4100276B2 (ja) 照明装置及びプロジェクタ
US7118226B2 (en) Sequential color recapture for image display systems
JP2002006397A (ja) 画像表示装置
JPH08304706A (ja) 空間光変調器のためのイルミネーション光学
JP2001515609A (ja) マルチカラーバンド光源
US20020149852A1 (en) Projection systems
JP4790228B2 (ja) 照明方法および表示装置
KR100636089B1 (ko) 반사형 칼라 프로젝터
US6902276B2 (en) Color projector apparatus and method
JP2003510647A (ja) 画像投射システム
JP2001109062A (ja) 照明装置とプロジェクター
JPH06242397A (ja) 投写型表示装置
US6179425B1 (en) Image projection system
JPH1082959A (ja) 投写型映像表示装置
JPH11153774A (ja) 反射型光変調プロジェクタ
KR20030030226A (ko) 가동 미러 장치 및 이를 채용한 프로젝터
KR0184364B1 (ko) 반사형 광모듈레이터를 이용한 투사형 입체화상표시장치
JP3610804B2 (ja) 照明装置及び投写型表示装置
JP2768345B2 (ja) 液晶プロジェクタ
KR100417396B1 (ko) 엘씨디프로젝터
KR0184365B1 (ko) 반사형 광모듈레이터를 이용한 투사형 화상표시장치
KR0170983B1 (ko) 광반사부재를 이용한 투사형화상표시장치
JPH01227184A (ja) 投影装置
KR930001397B1 (ko) 투사형 액정 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204