JP2003504236A - その場で架橋された親水性ポリマーからなる有効物質含有多層フィルム - Google Patents

その場で架橋された親水性ポリマーからなる有効物質含有多層フィルム

Info

Publication number
JP2003504236A
JP2003504236A JP2001509365A JP2001509365A JP2003504236A JP 2003504236 A JP2003504236 A JP 2003504236A JP 2001509365 A JP2001509365 A JP 2001509365A JP 2001509365 A JP2001509365 A JP 2001509365A JP 2003504236 A JP2003504236 A JP 2003504236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active substance
layer
multilayer film
film according
containing layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001509365A
Other languages
English (en)
Inventor
ルプレヒト・ヘルベルト
ツィンツェン・ステファン
Original Assignee
グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2003504236A publication Critical patent/JP2003504236A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7092Transdermal patches having multiple drug layers or reservoirs, e.g. for obtaining a specific release pattern, or for combining different drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/005Crosslinking of cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • C08B37/00272-Acetamido-2-deoxy-beta-glucans; Derivatives thereof
    • C08B37/003Chitin, i.e. 2-acetamido-2-deoxy-(beta-1,4)-D-glucan or N-acetyl-beta-1,4-D-glucosamine; Chitosan, i.e. deacetylated product of chitin or (beta-1,4)-D-glucosamine; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0036Galactans; Derivatives thereof
    • C08B37/0042Carragenan or carragen, i.e. D-galactose and 3,6-anhydro-D-galactose, both partially sulfated, e.g. from red algae Chondrus crispus or Gigantia stellata; kappa-Carragenan; iota-Carragenan; lambda-Carragenan; Derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2865Adhesive compositions including monomer or polymer of carbohydrate [e.g., starch, dextrin, etc.] Or protein [e.g., casein, animal protein, etc.] Or derivative thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2874Adhesive compositions including aldehyde or ketone condensation polymer [e.g., urea formaldehyde polymer, melamine formaldehyde polymer, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、被覆層、少なくとも1種の有効物質含有層及び接着層を有する、フィルム形成ポリマーからなる有効物質含有多層フィルム、その製造方法及び装置並びにこれを好ましくは粘膜透過性薬剤として使用する方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、被覆層、少なくとも1種の有効物質含有層及び接着層を有する、フ
ィルム形成ポリマーからなる有効物質含有多層フィルム、その製造方法及び装置
並びにその使用方法に関する。
【0002】 有効物質含有多層フィルムからの有効物質の放出は今日ますます重要になって
いる。この多層フィルムは、多層フィルム等を望まれない作用から守る被覆層、
有効物質含有層及び有効物質が放出されねばならない部位で多層フィルムを固定
する接着層からなる。
【0003】 特に多層フィルムを用いる粘膜透過性塗り薬による医薬物質の投与は、局所医
療に及び全身治療に重要な利点を示す。
【0004】 しかし厚さ、屈曲性、粘膜接着、有効物質遊離の調節及び適合性に関する口腔
での適用に対する要求を満たすフィルムの製造は、従来大きな技術上の困難性に
突き当たっている。したがって長時間作用を維持するために、特に被覆層に関し
て適用部位の水性媒体中で不溶性であることが要求されねばならない。これは水
不溶性ポリマー、たとえばエチルセルロース、ポリメチルメタアクリレート等;
すなわち有機溶剤中でのみ又はラテックス−又は擬ラテックス分散液組み合わせ
物の形でのみ対応して処理される物質の使用が条件づけられる。それによって生
態学的及び経済的欠点を生じる。この多層フィルムが通常鋳型法によって製造さ
れるので、さらに重要な課題が研究所規模から工業的規模に製造方法を移行する
際に生じる。
【0005】 したがって、本発明の課題は従来の技術の欠点を有していない多層フィルム、
その製造方法及びその装置を提供することにある。
【0006】 本発明によれば、この課題は被覆層、少なくとも1種の有効物質含有層及び接
着層を含む、フィルム形成剤からなる多層フィルムを調製することによって解決
され、この場合被覆層及び(又は)有効物質含有層がその場で架橋された、もは
や水溶性ではなく、場合により僅かに水膨潤性の水溶性ポリマーからなる。
【0007】 本発明の範囲においてその場で架橋とは、フィルム形成剤及び適当な架橋剤を
別々に順次に好ましくは平らな表面上に塗布し、そこで混和し、その際その混和
後その場で架橋が生じる。
【0008】 被覆層は多層フィルムの機械的安定化に、有効物質含有層中に封入された有効
物質の保護に及び有効物質拡散に対するバリヤーとして使用されるので、有効物
質の直接的放出は被覆層によって多層フィルムが接着する部位で行われる。
【0009】 被覆層は任意のフィルム形成水溶性ポリマー及び適当な架橋剤から製造するこ
とができる。たとえばこれはAbletshauser, C.; Schneider, R.; Rupprecht, H.
:Film caoting of pellets with insoulble polymers obtained by "in situ" c
rossing in the fluidized bed. J. Control. Rel 27, 149-156 (1993)又はAble
tshauser, C.; Rupprecht, H.: Self supporting polymer films crosslinked "
in situ" by simultaneous spraying of component solutions. Farm. Vestn. 4
5, 297-309 (1994) に記載されている。これらはここに参考例として挿入され、
したがってその一部を開示する。
【0010】 しかし被覆層はセルロースエーテル、好ましくは、ヒドロキシエチルセルロー
ス及び(又は)メチルセルロース、特に好ましくはメチルヒドロキシプロピルセ
ルロースを主体とし、この際セルロースエーテルは好ましくはフェノール性物質
、特に好ましくはタンニンで架橋される。
【0011】 フィルム性質の最適化のために、ポリマー/架橋剤の量割合は広い範囲で変化
することができる。しかし量割合は4:1〜1:1であるのが好ましい。
【0012】 被覆層はタンニンで架橋されたメチルヒドロキシプロピルセルロースを主体と
しているのが特に好ましい。この際架橋剤割合は4:1〜1:2である。
【0013】 被覆層はアニオン性ポリマー、好ましくはナトリウムカルボキシメチルセルロ
ース、ポリアクリレート又はカラゲナート、特に好ましくはアルギン酸ナトリウ
ムを主体とし、その際アニオン性ポリマーが好ましくは無機イオン、特に好まし
くはカルシウムイオン、又は好ましくはポリカチオン、特に好ましくはキトサン
で架橋される。
【0014】 その他の好ましい被覆層材料はタンニンで架橋されたメチルヒドロキシプロピ
ルセルロースとエチルセルロース、適当なポリメチルメタアクリレート、たとえ
ばEudragit RS, Eudragit E 等々(Roehm Pharma GmbH, Darmstadt) のラテック
ス分散物の混合物からなるフィルムである。
【0015】 更に被覆層として特に好ましくは水不浸透性の、表面親水性材料、たとえばポ
リアミドからなる既成の薄膜が挙げられる。
【0016】 被覆層は、たとえばこの層の性質を最適化するためにポリマーの混合物から製
造することもできる。
【0017】 被覆層の機能は本発明によれば更に着色顔料、たとえば酸化鉄、二酸化チタン
等々の混入によって及び(又は)甘味料及び(又は)芳香物質の混入によって並
びに場合により使用特性の最適化のための助剤、好ましくは薬剤形として最適化
のための助剤の混入によって広げることができる。
【0018】 被覆層の層の厚さは30〜100μm、特に好ましくは40〜60μmである
のが好ましい。
【0019】 多層フィルムは本発明によれば、直接被覆層に接続する少なくとも1個の有効
物質含有層を有する。この層は本発明によれば有効物質マトリックスとして使用
される。
【0020】 有効物質含有層は任意のフィルム形成、水溶性ポリマー及び適当な架橋剤から
製造することができる。たとえばこれはAbletshauser, C.; Schneider, R.; Rup
precht, H.:Film caoting of pellets with insoulble polymers obtained by "
in situ" crossing in the fluidized bed. J. Control. Rel 27, 149-156 (199
3)又はAbletshauser, C.; Rupprecht, H.: Self supporting polymer films cro
sslinked "in situ" by simultaneous spraying of component solutions. Farm
. Vestn. 45, 297-309 (1994) に記載されている。これらはここに参考例として
挿入され、したがってその一部を開示する。
【0021】 しかし有効物質含有層はセルロースエーテル、好ましくは、ヒドロキシエチル
セルロース及び(又は)メチルセルロース、特に好ましくはメチルヒドロキシプ
ロピルセルロースを主体とし、この際セルロースエーテルは好ましくはフェノー
ル性物質、特に好ましくはタンニンで架橋される。
【0022】 フィルム性質の最適化のために、ポリマー/架橋剤の量割合は広い範囲で変化
することができる。しかし量割合は4:1〜1:1であるのが好ましい。
【0023】 同様に有効物質含有層はアニオン性ポリマー、好ましくはナトリウムカルボキ
シメチルセルロース、ポリアクリレート又はカラゲナート、特に好ましくはアル
ギン酸ナトリウムを主体とし、その際アニオン性ポリマーが好ましくは無機イオ
ン、特に好ましくはカルシウムイオン、又は好ましくはポリカチオン、特に好ま
しくはキトサンで架橋される。
【0024】 有効物質含有層は、たとえばこの層からの有効物質遊離及び(又は)その安定
性を最適化するためにポリマーの混合物から製造することもできる。有効物質含
有層はタンニンで架橋されたメチルヒドロキシプロピルセルロースを主体とし、
これは有効物質遊離の調節のために及び被覆層又は接着層でより良好に接着する
ために別のポリマー、好ましくはカルシウムイオンで架橋されたアルギナート、
特に好ましくはポリアクリル酸(たとえばCarpol 934 P、BF G
oodrich社、クリーブランド、オハイオ州、USA)を有効物質含有層の
ポリマー、たとえばメチルヒドロキシプロピルセルロースに対して5〜50重量
%の量で添加する。
【0025】 本発明の多層錠剤は1種以上の有効物質含有層を有する。これらの層は好まし
くは同一の有効物質を有する。この際各層はそれぞれ別の遊離プロフィールを有
する。同様にこれらの層はそれぞれ数種の有効物質を含有するのが好ましい。そ
の場合さらに層はそれぞれ異なる遊離プロフィールを有する。
【0026】 それぞれの有効物質含有層において、有効物質は層全体にわたって実質上均一
に分散されているのが好ましい。しかし同様に有効物質含有層はそれぞれの有効
物質に関して水平及び(又は)垂直勾配(horizontale und/oder vertikale Grad
ienten) を示すのが好ましい。更にそれぞれの有効物質は有効物質含有層の特定
の水平及び(又は)垂直セグメント中で濃縮されているのが好ましい。
【0027】 一定の放出プロフィールを達成するために、たとえば有効物質不含の区分され
た層を有することが所望される。
【0028】 有効物質含有層の厚さは、本発明によれば含有される有効物質量に合わせる。
有効物質含有層の層の厚さはそれぞれ30〜100μm、特に好ましくは40〜
60μmであるのが好ましい。
【0029】 有効物質含有層中に含有される有効物質に関して原則的に制限はない。しかし
有効物質は香料、芳香物質、診断剤、植物保護剤、医薬有効物質、ビタミン、栄
養物質及び(又は)肥料であるのが好ましい。医薬有効物質として、鎮痛剤、抗
アレルギー物質、抗生物質,鎮吐薬、防腐剤、抗ヒスタミン剤、抗高血圧薬、食
欲増進剤、強心剤、化学療法薬、酵素調合物、ホルモン、免疫調節剤、局所麻酔
薬、精神病薬、鎮痙薬、抗ウイルス薬、ビタミン及び細胞増殖抑制性薬を使用す
ることができる。
【0030】 適当な有効物質はジアモルフィン、アルフェンタニル、スフェンタニル、ペン
タゾシン、ブプレノルフィン、ネホパム、フルピルチン、トラマドール、オキシ
コドン、メタミゾール、プロピフェナンゾン、フェナゾン、ニフェナゾン、フェ
ニルブタゾン、オキシフェンブタゾン、モフェブタゾン、ジフルニサル、メプタ
ジノール、メタドン、ペチジン、メロキシカム、フェンブフェン、メフェナミ酸
、テノキシカム、アザプロパゾン、ピリトラミド、トラマドール、アマンダジン
、ベンゾトロピン、プロシクリジン、モクロベミド、トラニルシプロミド、マプ
ロチリン、ドキセピン、オピプラモール、デシプラミン、イミプラミン、フルオ
キサミン、パロキセチン、トラゾドン、ビロキサジン、フルフェナジン、パーフ
ェナジン、プロメタジン、チオリダジン、トリフルプロマジン、プロチペンジル
、チオチキセン、クロルプロチキセン、ピパムペロン、ピモジド、フェネチリン
、トリフルオペラジン、チオリダジン、オキサゼパム、アルプラゾラム、クロバ
ザム、ピラセタム、メルファラン、シクロホスファミド、トロホスファミド、ク
ロラムブシル、ロムスチン、ブシルファン、プレドニムスチン、メルカプトプリ
ン、チオグアニン、ヒドロキシカルバミド、アルトレタミン、プロカルバジン、
リスリド、メチセルジド、ピゾチフェン、ロキサチジン、ピレジピン、プログル
ミド、ブロモプリド、フェニラミン、ジメチンデン、トリトカリン、ロラタジン
、ドキシルアミン、メキタジン、デキシクロルフェニラミン、トリプロリジン、
オキサトミド、モキソニジン、ドキサゾシン、ウラピジル、ジヒドララジン、デ
セルピジン、アルプレノロール、ブプラノロール、ペンブトロール、エスモロー
ル、シリプロロール、メチプラロール、ナドロール、キナプリル、ホシノプリル
、シラザプリル、デモクロサイクリン、リメサイクリン、オキシテトラサイクリ
ン、スルファメトピラジン、エーロソキサシン、ベカムピリシン、ピペラシリン
、ピバムピシリン、クロキサシリシン、フルクロキサシリン、メトロニダゾル、
クリンダマイシン、セファクロール、セフポドキシム、セファレキシン、セフラ
ジン、ピルブテロール、オルシプレナリン、クレンブテロール、プロカテロール
、コリンテオフィリナート、テオフィリンエチレンジアミン、ケトフェン、ビキ
ジル(Viquidil)、プロカインアミド、メキシレチン、トカイニド、イプラトロピ
ウム、トブタミド、グリキドン(Gliquidon) 、グリボルリド(Gliborurid)、トラ
ザミド、アカルボース(Acarbose)及び上記有効物質の薬学的に有効な塩又はエス
テル並びにこれらの有効物質又はそれらの塩又はエステル2種以上の組み合わせ
である。
【0031】 適当な有効物質はたとえばアセブトロール、アセチルシステイン、アセチルサ
リチル酸、アシクロビル、アルブラゾラム、アルファカルシドール、アラントイ
ン、アロプリノール、アンブロキシオール、アミカシン、アミロリド、アミノ酢
酸、アミノオダロン、アミトリプチリン、アンロジピン、アモキシシリン、アン
ピシリン、アルコルビン酸、アスパルテーム、アステミゾール、アテノロール、
ベクロメタゾン、ベンセラジド、ベンザルコニウム塩酸塩、ベンゾカイン、安息
香酸、ベータメタゾン、ベンザフィブラート、ビオチン、ビペリデン、ビソプロ
ロロール、ブロムアセパム、ブロムヘキシン、ブロモクリプチン、ブテソニド、
ブフェキサマク、ブフロメジル、ブスピロン、カフェイン、カンファー、カプト
プリル、カルバマシピン、カルビドーパ、カルボプラチン、セファクロル、セフ
ァレキシン、セファドロキシル、セファゾリン、セフィキシム、セホタキシム、
セフタトリアキソン、セフロキシム、セレジリン、クロラムフェニコール、クロ
ルヒキシジン、クロルフェニラミン、クロルタリドン、コリン、シクロスポリン
、シラスタチン、シメチジン、シプロフロキサシン、シサプリド、シスプラチン
、クラリスロマイシン、クラブラン酸、クロミブラミン、クロナゼパム、クロニ
ジン、クロトリマゾール、コデイン、コレスチラミン、クロモグリシン酸、シア
ノコバラミン、シプロテロン、デソゲトレル、デキサメサゾン、デキサパンテノ
ール、デキサトロメトルファン(Dexthromethromethorphan) 、デキサトロプロポ
キシフェン、ジアゼパム、ジクロフェナク、ジゴキシン、ジヒドロコデイン、ジ
ヒデロエルゴタミン、ジヒデロエルゴトキシン、ジルジアセム、ジフェンヒドラ
ミン、ジピリダモール、ジピロン、ジイソピラミド、ドンペリドン、ドーパミン
、ドキシサイクリン、エナラプリル、エフェドリン、エピネフリン、エルゴカル
シフェロール、エルゴタミン、エリスロマイシン、エストラジオール、エチニル
エストラジオール、エトポシド、ファモチジン、フェロジピン、フェノフィブラ
ート、フェノテロール、フェンタニル、フラビンモノヌクレオチド、フルコナゾ
ール、フルナリジン、フルオロウラシル、フルオキセチン、フルビプロフェン、
フロセミド、ガロパミル、ゲムフィブロジル、ゲンタマイシン、ギンコウ ビロ
バ、グリベンクラミド、グリピジド、グロザピン、スペインカンゾウ、グリセオ
フルビン、グアイフェネシン、ハロペリドール、ヘパリン、ヒアルロン酸、ヒド
ロクロロチアジド、ヒドロコドン、ヒドロコルチゾン、ヒドロモルホン、イプラ
トロピウム水酸化物、イブプロフェン、イミペネン、インドメタシン、イオヘキ
セオール、イオパミドール、イソソルビド、ジニトラート、イソソルビドモノニ
トラート、イソトレチオニン、ケトチフェン、ケトコナゾール、ケトプロフェン
、ケトロラク、ラバタロン、ラクチュロース、レシチン、レボカルニチン、レボ
ドーパ、レボグルタミド、レボノルゲストレル、レボチロキシン、リドカイン、
リパーゼ、リプラミン、リシノプリル、ロペラミド、ロラゼパム、ロバスタチン
、メドロキシプロゲステロン、メントール、メトトレキサート、メチルドーパ、
メチルプレドニソロン、メトクロプラミド、メトプロロール、ミコナゾール、ミ
ダゾラム、ミノサイクリン、モノキシジル、ミソプロストール、モルフィン、マ
ルチビタミン及びミネラル、N−メチルエフェジルン、ナフチドロフリル、ナプ
ロキセン、ネオマイシン、ニカルジピン、ニセルゴリン、ニコチンアミド、ニコ
チン、ニコチン酸、ニフェジピン、ニモジピン、ニトラゼパム、ニトレンジピン
、ニザチジン、ノレチステロン、ノルフロキサシン、ノルゲストレル、ノルトリ
プチリン、ナイスタチン、オフロキサシン、オメプラゾール、オンダンセトロン
、パンクレアチン、パンテノール、パントテン酸、パラセタモール、ペニシリン
G、ペニシリンV、フェノバルビタール、フェノキシフィリン、フェノキシメチ
ルペニシリン、フェニレフリン、フェニルプロパノールアミン、フェニトイン、
ピロキシカム、ポリミキシキシン(Polymxyxin)B、ポビドン−ロド、プラバスタ
チン、プラゼパム、プラゾシン、プレドニソロン、プレドニソン、プロパフェノ
ン、プロプラノロール、プロキシフィリン、プソイドエフェドリン、ピリドキシ
ン、キニジン、ラミプリル、ラニチジン、レセルピン、レチノール、リボフラビ
ン、リファンピシン、ルトシド、サッカリン、サルブタモール、サルカトニン、
サリチル酸、シンバスタチン、ソマトロピン、ソタロール、スピロノラクトン、
スクラルファート、スルバクタム、スルファメトオキサゾール、スルファサラジ
ン、スルピリド、タモキシフェン、テガフル(Tegafur)、テプレノン、テラゾシ
ン、テルブタリン、テルフェナジン、テトラサイクリン、テオフィリン、チアミ
ン、チクロピジン、チモロール、トラネキサム酸、トレチノイン、トリアムシノ
ロン、アセトニド、トリアムテレン、トリメトプリム、トロキセルチン、ウラシ
ル、バルプロイン酸、バンコマイシン、ベラパミル、ビタミンE、ジドブジンで
ある。
【0032】 さらに本発明の装置によって供与することができる、適当な有効物質はプロク
ロルペラジン−エジシラート、硫酸鉄(II)、アミノカプロン酸、塩化カリウ
ム、塩酸メカミラミン、塩酸プロカインアミド、硫酸アンフェタミン、塩酸ベン
ズフェタミン、硫酸イソポルテレノール、塩酸メタアンフェタミン、塩酸フェン
メトラジン、、塩化ベタン、塩化メタコリン、塩酸ピロカルピン、硫酸アトロピ
ン、臭化メタスコポラミン、ヨウ化イソプロパミド、塩化トリジヘキセチル、塩
酸フェンホルミン、塩酸メチルフェニダート、塩酸オキシプレノロール、酒石酸
メトロプロロール、塩酸シメチジン、ジフェニドール、塩酸メクリジン、マレイ
ン酸プロクロルペラジン、フェノキシベンザミン、マレイン酸チエチルペラジン
、アニシンドン、ジフェナジオン、エリスリト−テトラニトラート、ジゾキシン
、イソフロフェート、アセタゾーリアミド、メアゾールアミド、ベンドロフルメ
チアジド、クロルプロパミド、トラザミド、酢酸クロルマジオン、フェナグリコ
ドール、アルミニウム−アスピリン、メトトレキサート、アセチル−スルフィオ
キサゾール、プロゲスチン、エストロゲン、ステロイド、プロゲスタチンステロ
イド、コルチコステロイド、17−β−エストラジオール、エチニル−エストラ
ジオール−3−メチル−エステル、酢酸ヒドロコルチコステロン、メチルテスト
ステロン、17−α−ヒドロキシプロゲステロンアセタート、19−ノル−プロ
ゲステロン、ノルエチンドロン、プロゲステロン、ノルゲステロン、ノルエチノ
ドレル等々である。
【0033】 装置を用いて放出することができるその他の有効物質の例は、フェノプロフェ
ン、スリンダク、インドプロフェン、ニトログリセリン、チモロール、アルプレ
ノロール、イミプラミン、クロルプロマジン、ジヒドロキシフェニルアラニン、
α−メチルドーパ−塩酸塩のピバロキシルオキシエチルエステル、カルシウム−
グルコナート、乳酸鉄(II)、ビンカミン、フェノキシベンザミン、ブロッカ
ー等々である。これらの有効物質は"Pharmaceutical Sciences", Remington, 第
14版、1979, Mack Publishing Co., Easton, Pennsylvania; "The Drug,
The Nurse, The Patient, Including Cirrent Drug Handbook", 1974-1976, Fal
coner 等、Saunder Co., Philadelhia, Pennsylvania, 及び"Medical Chemistry
",第3版、第1及び2巻、Burger, Wiley-Interscience, New Yorkから公知であ
る。
【0034】 温血動物、たとえば反芻動物に本発明の放出システムを用いて投与することが
できる代表的な薬剤は、特に駆虫薬、メベンダゾール、レバミゾール、アルベン
ダゾール、カンベダゾール、フェンベンダゾール、パルベンダゾール、オキシフ
ェンダゾ−ル、オキシベンダゾール、チアベンダゾール、チクロルホン、プラジ
カンテル、モランテル及びピランテル等々;駆虫薬(Antiparastiten-Mittel) 、
たとえばアベルメクチン及びイベルメクチン(たとえば米国特許第419956
9号及び第4389397号明細書(メルク)及び“Science”、第22
1巻、第823−828頁、1983に記載され、その明細書にはこれらのイベ
ルメクチン−駆虫薬が哺乳類に通常発生するぜん虫、たとえば円虫類(回虫)、
肺虫等々の駆除を助成するのに適当であること及びまたイベルメクチンが昆虫感
染、たとえばダニ、シラミ、カイセン等々の処置に適することが記載されている
。);抗生物質、たとえばクロルテトラサイクリン、オキシテトラサイクリン、
テトラサイクリン、ゲンタマイシン、ストレプトマイシン、ジヒドロストレプト
マイシン、バシトラシン、エリスロマイシン、アンピシリン、ペニシリン、セフ
ァロスポリン等々;イオウ含有薬剤(サルファ薬)、たとえばスルファメザジン
、スルファトチアゾール等々;成長促進剤、たとえばMonesin(R) −ナト
リウム及びElfazepam(R) ;抗ノミ剤(脱ノミ剤)、たとえばデキサメ
タゾン及びフルメタゾン;反芻動物の第一胃中で消化に影響を与える剤及びイオ
ノフォア、たとえばラザロシド、ビルギナマイシン、サリノマイシン及びロンネ
ル;鉱物、たとえば酸化銅、硫酸コバルト、ヨウ化カリウム、酸化亜鉛、硫酸マ
グネシウム、硫酸亜鉛、セレン、ナトリウムセレニト、有効な鉱酸等々;抗風気
剤(Antiblaehmittel) 、たとえば有機ポリシロキサン;ホルモン療法的成長添加
物、たとえばスチルボストロール(Stilboestrol);ビタミン、たとえば5000
00:100000IU/fのビタミンA及びD、500000IU/fのビタ
ミンE;抗腸炎剤、たとえばフラゾリドン、成長因子;栄養添加物、たとえばリ
ジンモノ塩酸塩、メチオニン、炭酸マグネシウム等々;β−アゴスチン、エレン
ブテロール等々、及び化学標識物質、たとえば酸化クロム、及びイッテルビウム
及びエルビウムの塩である。
【0035】 局所作用する医薬有効物質は更に抗カビ剤、たとえばアンホテリシンB、抗生
物質、たとえばペニシリン、セファロスポリン、エリスロマイシン、テトラサイ
クリン、アミノグリコサイド、抗ウイルス性化合物、たとえばアシクロビル、イ
ドクスウリジン、呼吸改良剤、たとえばクロロフィル、組織成長阻害化合物、抗
カリエス化合物、フッ化金属塩、特にナトリウムモノフルオロホスフェート、フ
ッ化スズ、フッ化アミン;鎮痛剤、たとえばサリチル酸メチル;局所麻酔剤、ベ
ンゾカイン;経口防腐薬、たとえばクロルヘキシジン及びその塩、ヘキシルレゾ
ルシン、塩化デクアリニウム、塩化セチルピリジン;抗炎症剤;ホルモン、たと
えばオエストリオール;抗プラーク化合物、たとえばクロルヘキシジン及びその
塩、オクテニジン、又はチモール、メントール、サリチル酸メチルの混合物、オ
イカリプトール;緩衝物質、たとえばリン酸カリウム、炭酸カルシウム、重炭酸
ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及び歯用知覚鈍麻剤、硝酸カリ
ウムを含む。
【0036】 更に有効物質として殺菌剤、たとえば塩素化合物、特に次亜塩酸カルシウム、
殺虫剤、農薬、除草剤、防カビ剤又は成長促進剤又は肥料、たとえば窒素含有化
合物、特に尿素、尿素ホルムアルデヒド化合物、硝酸カリウム、硫酸カリウム、
塩化カリウム、硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム、リン酸モノアンモニウム
、二塩基性リン酸アンモニウム、リン酸アンモニウム化合物、栄養剤用微量元素
、たとえば鉄、亜鉛、マンガン、銅、ホウ素、モリブデン又はこれらからなる混
合物である。
【0037】 本発明による経皮システムの製造に適する有効物質はステロイドホルモン、た
とえば: ゲスターゲン作用ステロイドホルモン、たとえば13−エチル−17β−ヒドロ
キシ−18,19−ジノル−17α−プレグン−4−エン−20イル−3−オン
、13−エチル−17β−ヒドロキシ−18,19−ジノル−17α−プレグナ
−4,15−ジエン−20イン−3−オン(=ゲストデン)、13−エチル−1
7β−ヒドロキシ−11−メチレン−8,19−ジノル−17α−プレグン−4
−エン−20イン又は13−エチル−11−メチレン−17β−ヒドロキシ−8
,19−ジノル−17α−プレグン−4−エン−3−オン(3−ケト−デソゲス
トレル)、エストロゲン作用ステロイドホルモン、3−ヒドロキシ−1,3,5
−(10)−エストラトリエン−17−オン(=エストロン)、1,3,5−(
10)−エストラトリエン−3,17β−ジオール又は1,9−ノル−17α−
プレグナ−1,3,5−(10)−トリエン−20イン−3,17β−ジオール
、17β−ヒドロキシ−19−ノル−17α−プレグン−4−エン−20イン−
3−オン、14α,17α−エタノ−1,3,5−(10)−エストラトリエン
−3,17β−ジオール(=サイクロジオール)及び14α,17α−エタノ−
1,3,5−(10)−エストラトリエン−3,16α,17β−トリオール(
=サイクロトリオール)及びこれらのゲスターゲン及びエストロゲンの組み合わ
せが適する。
【0038】 アンドロゲン作用ステロイドホルモン、たとえば17β−ヒドロキシ−4−ア
ンドロステン−3−オン(=テストステロン)及びこのエステル又は17β−ヒ
ドロキシ−1α−メチル−5α−アンドロステン−3−オン(=メステロロン)
【0039】 アンチアンドロゲン作用ステロイドホルモン、たとえば17α−アセトキシ−
6−クロル−1β,2β−ジヒドロ−3H−シクロプロパ[1,2]−プレグナ
−1,4,6−トリエン−3,20−ジオン。
【0040】 コルチコイド、たとえば11β,17α,21−トリヒドロキシ−4−プレグ
ネン−3,20−ジオン、11β,17α,21−トリヒドロキシ−1,4−プ
レグナジエン−3,20−ジオン、11β,17α,21−トリヒドロキシ−6
α−メチル−1,4−プレグナトリエン−3,20−ジオン及び6α−フルオロ
−11β,21−ジヒドロキシ−6α−メチル−1,4−プレグナジエン−3,
20−ジオン(=ジフルコルトロン)及びそれらのエステル。
【0041】 更に適当な有効物質はエルゴリンを有する誘導体、たとえばリスリド[3−(
9,10−ジデヒドロ−6−メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル
尿素]、ブロムリスリド[=3−(2−ブロモ−9,10−デヒドロ−6−メチ
ル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル尿素]、テルグリド[3−(6−
メチル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル尿素]及びプロテルグリド[
=3−(6−プロピル−8α−エルゴリニル)−1,1−ジエチル尿素]である
【0042】 抗緊張亢進剤、たとえば7α−アセチルチオ−17α−ヒドロキシ−3−オキ
ソ−4−プレグネン−21−カルボン酸−γ−ラクトン及び7α−アセチルチオ
−15β−,−16β−メチレン−3−オキソ−17α−プレグナ−1,4−ジ
エン−21,17−カルボラクトン(=メスピレノン)。
【0043】 抗血液凝固薬、たとえば5−[ヘキサヒドロ−5−ヒドロキシ−4−(3−ヒ
ドロキシ−4−メチル−1−オクテン−6−イニル)−2(1H)−ペンタレニ
リデン)]−ペンタン酸(=イロプロスト)又は(Z)−7−[(1R,2R,
3R,5R)−5−クロロ−3−ヒドロキシ−2−[(E)−(3R)−3−ヒ
ドロキシ−4,4−ジメチル−1−オクテニル]−シクロペンチル]−5−ヘプ
タン酸(=ノクロプロスト)。
【0044】 精神薬、たとえば4−(3−シクロペンチルオキシ−4−メトキシ−フェニル
−2−ピロリドン(=ロリプラム)及び7−クロロ−1,3−ジヒドロ−1−メ
チル−5−フェニル−2H−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン。
【0045】 フィルム混合物に対して本発明の多層フィルムは多層フィルムの機械的性質を
変化させることなく有効物質を30%まで含有するが好ましい。
【0046】 適用部位に合わせた接着層は直接有効物質含有層に装着させる。この層は本発
明によれば実質上架橋されていない、好ましくは粘膜接着ポリマーから、特に好
ましくはポリアクリル酸(Carbopol934 P、約80%)及びメチル
セルロース(Metholose 90SH100、約20%)からなり、フィ
ルムの厚さは好ましくは5−50μm、特に好ましくは10−30μmを有する
【0047】 本発明の多層フィルムは粘膜透過性薬剤形として特に適する。したがってこの
使用方法も同様に本発明の対象である。
【0048】 本発明の多層フィルムは、区分された層(Teilschichten)に1層につきフィル
ム形成ポリマー、場合により架橋剤及び場合により有効物質をそれぞれ噴霧及び
乾燥によって塗布して、いくつかの層が好ましくは平らな表面上に重なり合って
形成されることによって製造されるのが好ましい。
【0049】 各層は0.1−10μmの厚さの区分された層からなるのが好ましい。
【0050】 乾燥は噴霧と同時に行われるのが好ましい。
【0051】 溶液として水溶液を使用するのが好ましい。
【0052】 フィルム形成ポリマー水溶液及び水溶液として存在する被覆層又は有効物質含
有層の架橋剤の噴霧を同時に行うのが好ましい。この際ポリマー溶液及び架橋剤
を噴霧後に混和し、その場で架橋する。
【0053】 有効物質含有層中への有効物質の混入は、有効物質を架橋剤の水溶液に溶解さ
せるか又は必要な場合液状又は固体粒子の形で乳化させるか又は懸濁させること
によって行うのが好ましい。この場合噴霧まで懸濁液安定剤として使用されるポ
リマー溶液中に固体を混入するのが特に有利である。
【0054】 種々の有効物質濃度及び(又は)種々の有効物質を有する有効物質含有層の区
分された層はノズルによって噴霧される溶液を変えることで得られる。有効物質
含有層内で有効物質の局所の、場合により種々の濃度は、種々の、場合により種
々に濃縮された溶液を有するそれぞれのノズルを作動させて、製造される。
【0055】 本発明の多層フィルムの製造にその都度必要な物質の噴霧は1個、2個及び(
又は)2個の物質用ノズルを用いて行って、そのスプレーコーンが重なり合う。
多層フィルムが形成される平らな表面をスプレーコーン下を周期的に動かすのが
好ましい。
【0056】 可能なかぎり均一な厚さを有する本発明の多層フィルムを製造するためには、
スプレーコーンを重ね合わせて、多層フィルムが形成される平らな表面を好まし
くはノズル下を周期的に動かすのが有利である。
【0057】 本発明の方法の重要な可変性は層形成を逆の順序で行うことができる。したが
って接着層を次ぎの有効物質含有層及び被覆層のための第一基礎として担体表面
上に施すこともできる。
【0058】 3つより多くの層の塗布は本発明の方法を用いて同様に容易に行うことができ
る。したがってたとえば付加的な有効物質不含遮断層は他の急速に遊離する有効
物質の放出遅延のための放出部位で使用される。
【0059】 本発明の多層フィルムは、少なくとも1個の噴霧装置、乾燥器及び少なくとも
1個のプレート(これが噴霧装置下を周期的に通過する)を有する装置で最良に
製造することができる。したがってこの装置は本発明の対象である。
【0060】 装置は数個のノズル(そのスプレーコーンが重なりあっている)を有するのが
好ましい。
【0061】 本発明の多層フィルムは簡単に製造され、環境を汚染しない。というのは水溶
液を使用するからである。多層フィルムはたとえば口腔粘膜で比較的長い時間で
も極めて良好に保たれる。本発明の多層フィルムは口腔中で被検者(probanden)
にほとんど煩わしい異物感を与えない。
【0062】 本発明の方法によれば、多層フィルムは任意の層組み合わせによって及び極め
て高い精度で製造することができる。
【0063】 次に、本発明の多層フィルム及び本発明のその製造方法を例によって説明する
が、本発明はこれらの例によって限定されるものではない。
【0064】 例1:粘膜接着性、有効物質不含多層フィルム 表面積3472cm2 を有するフィルム50gの製造に4.5cm2 に相当す
るフィルム断片771個を使用する。 a.被覆層:MHPC100 16.7g及び水819gからなる2%溶液83
5g;並びにタンニン4.17g及び水831gからなる0.5%溶液835g
;部分フィルムの生じる層の厚さ50μm。 b.有効物質の取り込みに有効に適する中間層:MHPC100 16.7g及
び水819gからなる2%溶液835g;並びにタンニン4.17g及びCar
bopol 934 P 2.35gからなる0.5%溶液835g;部分フィ
ルムの生じる層の厚さ50μm。 c.接着層: Metholose 90 SH100 1.67g、Carb
opol 934 P 6.67g及び水833gからなる1%溶液842g;
生じる層の厚さ20μm。
【0065】 80℃に加温された少量の水にポリマー粉末を混入攪拌し、ついでブレード攪
拌器で室温に冷却攪拌してポリマー水溶液を調製する。
【0066】 被覆層及び中央層に必要な溶液−ポリマー及び架橋剤−を供給量2.5g.分 -1 で管状ポンプで混入し、噴射圧力1バールを有する、それぞれ0.5mmのノ
ズル開口部からガラスプレート上に約10cmの間隔で噴霧する。
【0067】 ノズルは噴霧射出のコーンがガラス担体上に重なり合うように調整される。フ
ィルム混合物の均質な分散のために、ガラス担体を同一速度で周期的に噴霧射出
下で動かす。たとえばこれは一定速度で回転するペレット皿を有するドラム上に
ガラス担体を固定することによって保証される。1回の回転で0.5μmの厚さ
のフィルムコートを噴霧する。したがって噴霧速度及び回転の回数が区分された
層の厚さを決定する。
【0068】 噴霧された層の乾燥は、最高60℃の温度を有する乾燥空気の供給と同時に行
われる。
【0069】 個々の層の製造は噴霧溶液の交換によって直ちに連続して行われる。
【0070】 乾燥後、フィルム全体をガラス担体から簡単にはずす。フィルムは厚さ120
μm±4μmを有する。
【0071】 口腔中で多層フィルムの平均接着時間は、 歯肉:470分 口蓋:210分 頬:120分である。
【0072】 適用の最後に、本発明の多層フィルムは白色の膨張したプレートとして極めて
簡単に除くことができる。
【0073】 例2:1%プレドニゾロンを含有する多層フィルム 表面積3439cm2 を有するフィルム50gの製造に4.5cm2 に相当す
るフィルム断片764個を使用する。 a.被覆層:MHPC100 16.5g及び水809gからなる2%溶液82
5g;並びにタンニン4.1g及び水821gからなる0.5%溶液825g;
生じる層の厚さ50μm。 b.有効物質含有層:MHPC100 16.5g、微分散されたプレドニゾロ
ン0.48g及び水808gからなる2%溶液825g;並びにタンニン4.1
g及び水821gからなる溶液825g;生じる層の厚さ50μm。 c.接着層: Carbopol 934 P 6.67g、MHPC1001
.67g及び水825gからなる1%溶液833g;生じる層の厚さ20μm。
【0074】 製造は例1に記載されているように行われる。有効物質含有層を形成するため
に、例1とは異なり、2%MHPC溶液を使用し、この溶液の冷却段階の間混入
攪拌することによって微細化されたプレドニゾロンに懸濁する。
【0075】 全フィルムの厚さは、乾燥後120μm±4μmである。
【0076】 例3:1.3%プレドニゾロン及び強化された被覆層を有する多層フィルム 表面積3069cm2 を有するフィルム50gの製造に4.5cm2 に相当す
るフィルム断片682個を使用する。 a.被覆層:MHPC100 18.73g及び水918gからなる2%溶液9
37g;並びにタンニン4.72g及び水933gからなる0.5%溶液937
g;生じる層の厚さ64μm。 b.有効物質含有層:MHPC100 14.73g、微分散されたプレドニゾ
ロン0.65g及び水722gからなる2%溶液737g;並びにタンニン3.
68g及び水734gからなる0.5%溶液737g;生じる層の厚さ50μm
。 c.接着層:Carbopol 934 P 5.89g、MHPC1001.
47g及び水729gからなる1%溶液736g;生じる層の厚さ20μm。
【0077】 製造は例1又は2に記載されているように行われる。全フィルムのフィルム厚
さは、乾燥後134μm±5μmである。
【0078】 例4:4.6%プレドニゾロンを含有する多層フィルム 表面積3314cm2 を有するフィルム50gの製造に4.5cm2 に相当す
るフィルム断片736個を使用する。 a.被覆層:MHPC100 15.91g及び水780gからなる2%溶液7
96g;並びにタンニン4g及び水792gからなる0.5%溶液796g;生
じる層の厚さ50μm。 b.有効物質含有層:MHPC100 15.91g、微分散されたプレドニゾ
ロン2.29g及び水778gからなる0.5%溶液796g;並びにタンニン
4g及び水792gからなる0.5%溶液796g;生じる層の厚さ50μm。 c.接着層:Carbopol 934 P 6.3g、MHPC100 1.
59g及び水787gからなる1%溶液795g;生じる層の厚さ20μm。
【0079】 製造は例2に記載されているように行われる。全フィルムの層の厚さは、12
0μm±5μmである。
【0080】 接着層としてのCarbopol 934 P及びMetholose 90
SH100を有する本発明の多層フィルムは、生体内試験において口腔中種々の
適用部位で予期されない良好な接着性を示す。この場合被検者の感覚的印象にほ
とんど煩わしい異物感を与えない。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年10月23日(2001.10.23)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B32B 27/18 B32B 27/18 F (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AL,AM,A T,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA ,CH,CN,CU,CZ,DK,EE,ES,FI, GB,GE,HU,IL,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US ,UZ,VN,ZA Fターム(参考) 4C076 AA71 BB21 BB22 BB31 CC22 CC30 EE09A EE10A EE30A EE32A EE36A EE47A FF31 FF36 FF68 4F100 AA21 AA23 AJ04A AJ04B AJ04C AK01A AK01B AK25A AK25B AK25C AR00C BA03 BA07 BA10A BA10C BA15 CA02A CA02B CA11B CA12B CA13A CA30B EH462 EH612 EJ05A EJ05B GB66 JA20A JA20B JA20C JB05A JB05B JB09 JL11C YY00A YY00B YY00C

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被覆層、少なくとも1種の有効物質含有層及び接着層を有す
    る、フィルム形成ポリマーからなる多層フィルムにおいて、被覆層及び(又は)
    有効物質含有層がその場で架橋された親水性ポリマーからなることを特徴とする
    、上記多層フィルム。
  2. 【請求項2】 層がそれぞれ厚さ30〜100μmである、請求項1記載の
    多層フィルム。
  3. 【請求項3】 被覆層及び(又は)有効物質含有層がセルロースエーテル、
    好ましくは、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、特に好ましくは
    メチルヒドロキシプロピルセルロースを主体とし、この際セルロースエーテルが
    フェノール性物質、特に好ましくはタンニンで架橋される、請求項1又は2記載
    の多層フィルム。
  4. 【請求項4】 被覆層及び(又は)有効物質含有層がアニオン性ポリマー、
    好ましくはナトリウムカルボキシメチルセルロース、ポリアクリレート又はカラ
    ゲナート、特に好ましくはアルギン酸ナトリウムを主体とし、その際アニオン性
    ポリマーが好ましくは無機イオン、特に好ましくはカルシウムイオン、又は好ま
    しくはポリカチオン、特に好ましくはキトサンで架橋される、請求項1又は2記
    載の多層フィルム。
  5. 【請求項5】 被覆層が助剤、好ましくは着色顔料及び(又は)嗜好物質を
    含有する、請求項1〜4のいずれかに記載の多層フィルム。
  6. 【請求項6】 接着層がメチルヒドロキシプロピルセルロース及びポリアク
    リル酸を含有する、請求項1〜5のいずれかに記載の多層フィルム。
  7. 【請求項7】 数種の有効物質を含有する、請求項1〜6のいずれかに記載
    の多層フィルム。
  8. 【請求項8】 各有効物質含有層がそれぞれ少なくとも1種の有効物質を含
    有する、請求項7記載の多層フィルム。
  9. 【請求項9】 有効物質が各有効物質含有層中にそれぞれ均一に分散されて
    いるか又は部分セグメントに濃縮されている、請求項1〜8のいずれかに記載の
    多層フィルム。
  10. 【請求項10】 有効物質が香料、植物保護剤、薬学的有効物質、ビタミン
    、栄養物質及び(又は)肥料である、請求項1〜9のいずれかに記載の多層フィ
    ルム。
  11. 【請求項11】 粘膜透過性薬剤形として、請求項1〜10のいずれかに記
    載の多層フィルムを使用する方法。
  12. 【請求項12】 区分された層に1層につきフィルム形成ポリマー、場合に
    より架橋剤及び場合により有効物質をそれぞれ噴霧及び乾燥によって塗布して、
    いくつかの層が好ましくは平らな表面上に重なり合って形成される、請求項1〜
    10のいずれかに記載の多層フィルムを製造する方法。
  13. 【請求項13】 被覆層及び(又は)有効物質含有層の製造のために、フィ
    ルム形成ポリマーの溶液及び架橋剤を同時に噴霧する、請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】噴霧を少なくとも1、2又は3個の物質用ノズルを用いて行
    う、請求項12又は13記載の方法。
  15. 【請求項15】有効物質が架橋剤成分水溶液に好ましくは溶解された、乳化
    された又は懸濁された形で存在する、請求項12〜14のいずれかに記載の方法
  16. 【請求項16】層を製造するために必要な溶液を、プレート上に重ねて噴霧
    し、この際スプレーコーンを重ねあわせ、プレートを周期的にスプレーコーン下
    で動かす、請求項12〜15のいずれかに記載の方法。
  17. 【請求項17】 少なくとも1個の噴霧装置、乾燥器及び少なくとも1個の
    プレート(これを周期的に噴霧装置下を通過させる)を有する請求項1〜10の
    いずれかに記載の多層フィルムを製造する装置。
JP2001509365A 1999-07-13 2000-06-23 その場で架橋された親水性ポリマーからなる有効物質含有多層フィルム Withdrawn JP2003504236A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19932603.7 1999-07-13
DE19932603A DE19932603A1 (de) 1999-07-13 1999-07-13 Wirkstoffhaltiger Mehrschichtfilm aus in situ vernetzten hydrophilen Polymeren
PCT/EP2000/005824 WO2001003917A2 (de) 1999-07-13 2000-06-23 Wirkstoffhaltigen mehrschichtfilm aus in situ vernetzten hydrophilen polymeren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003504236A true JP2003504236A (ja) 2003-02-04

Family

ID=7914553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001509365A Withdrawn JP2003504236A (ja) 1999-07-13 2000-06-23 その場で架橋された親水性ポリマーからなる有効物質含有多層フィルム

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6780504B2 (ja)
EP (1) EP1194133B1 (ja)
JP (1) JP2003504236A (ja)
AT (1) ATE308320T1 (ja)
AU (1) AU769629B2 (ja)
CA (1) CA2378768A1 (ja)
DE (2) DE19932603A1 (ja)
DK (1) DK1194133T3 (ja)
ES (1) ES2250164T3 (ja)
HK (1) HK1045263B (ja)
HU (1) HUP0201788A2 (ja)
MX (1) MXPA01013338A (ja)
NZ (1) NZ516955A (ja)
WO (1) WO2001003917A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007513916A (ja) * 2003-12-12 2007-05-31 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 架橋親水性重合体を基礎とする投与剤形
JP2007513917A (ja) * 2003-12-12 2007-05-31 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 架橋された親水性重合体を基材とする投与剤形
JP2014065681A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Hosokawa Micron Corp 薬剤溶出型フィルム製剤及びその製造方法
WO2014192918A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 久光製薬株式会社 口腔貼付剤

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19646392A1 (de) 1996-11-11 1998-05-14 Lohmann Therapie Syst Lts Zubereitung zur Anwendung in der Mundhöhle mit einer an der Schleimhaut haftklebenden, Pharmazeutika oder Kosmetika zur dosierten Abgabe enthaltenden Schicht
DE19932603A1 (de) 1999-07-13 2001-01-25 Gruenenthal Gmbh Wirkstoffhaltiger Mehrschichtfilm aus in situ vernetzten hydrophilen Polymeren
US10179130B2 (en) 1999-10-29 2019-01-15 Purdue Pharma L.P. Controlled release hydrocodone formulations
ATE526950T1 (de) 1999-10-29 2011-10-15 Euro Celtique Sa Hydrocodon-formulierungen mit gesteuerter freisetzung
EP2263658A1 (en) 2000-10-30 2010-12-22 Euro-Celtique S.A. Controlled release hydrocodone formulations
US20190328679A1 (en) 2001-10-12 2019-10-31 Aquestive Therapeutics, Inc. Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US20110033542A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions
US11207805B2 (en) 2001-10-12 2021-12-28 Aquestive Therapeutics, Inc. Process for manufacturing a resulting pharmaceutical film
US8900497B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for making a film having a substantially uniform distribution of components
US20070281003A1 (en) 2001-10-12 2007-12-06 Fuisz Richard C Polymer-Based Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
US8603514B2 (en) 2002-04-11 2013-12-10 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid dissolve dosage form incorporating taste-masking compositions
US7357891B2 (en) 2001-10-12 2008-04-15 Monosol Rx, Llc Process for making an ingestible film
US10285910B2 (en) 2001-10-12 2019-05-14 Aquestive Therapeutics, Inc. Sublingual and buccal film compositions
US8900498B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for manufacturing a resulting multi-layer pharmaceutical film
US8765167B2 (en) 2001-10-12 2014-07-01 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US7241411B2 (en) * 2002-08-23 2007-07-10 Acupac Packaging, Inc. Thin film strips
DE10252726B4 (de) 2002-11-13 2008-05-08 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Mehrschichtiges transmucosales therapeutisches System
JP2006523703A (ja) * 2003-04-14 2006-10-19 シャイア ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 吸収ウィンドウ問題を克服するための、活性剤をバッカルまたは舌下の位置から放出する薬学的組成物
DE10358749A1 (de) * 2003-12-12 2005-07-14 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Darreichungsform zur Bekämpfung von primären Kopfschmerzen
WO2005065640A1 (en) * 2004-01-06 2005-07-21 Panacea Biotec Ltd. Compositions of buccal dosage forms for extended drug release and the process of preparing such compositions
GB0403808D0 (en) * 2004-02-20 2004-03-24 Bioprogress Technology Ltd Films for use as dosage forms
US20050196354A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Andre Soshinsky Film compositions
DE102004023984A1 (de) * 2004-05-14 2005-12-08 Hf Arzneimittelforschung Gmbh Filmförmiges, oral zu verabreichendes Arzneimittel, enthaltend Estriol
DE102005003387A1 (de) * 2004-09-01 2006-03-02 LABTEC Gesellschaft für technologische Forschung und Entwicklung mbH Atrium Patch
DE502005002524D1 (en) * 2004-09-01 2008-02-21 Labtec Gmbh Atrium patch
US8124169B2 (en) 2005-12-14 2012-02-28 3M Innovative Properties Company Antimicrobial coating system
US9247736B2 (en) * 2005-12-14 2016-02-02 3M Innovative Properties Company Antimicrobial adhesive films
DK2289573T3 (en) 2006-02-01 2017-02-06 Hollister Inc Methods of applying a hydrophilic coating to a substrate and substrates having a hydrophilic coating
US20070243237A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Mazen Khaled Antimicrobial thin film coating and method of forming the same
US20080069891A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Cima Labs, Inc. Abuse resistant drug formulation
DK2054031T3 (en) 2006-07-21 2016-05-17 Biodelivery Sciences Int Inc Transmucosal delivery devices with improved uptake
US8445018B2 (en) 2006-09-15 2013-05-21 Cima Labs Inc. Abuse resistant drug formulation
WO2008037809A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Abbott Gmbh & Co. Kg Transmucosal administration of fibrate compounds and delivery system therefor
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
DE102008021473A1 (de) * 2008-04-29 2009-11-12 Heraeus Kulzer Gmbh Mit Antiplaque-Wirkstoff(en) ausgestattete Dentalmaterialien
CN101626114B (zh) * 2008-07-11 2013-01-09 旭丽电子(广州)有限公司 短路单极天线
US8642088B2 (en) 2009-09-04 2014-02-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Tannin-chitosan composites
US8952038B2 (en) 2010-03-26 2015-02-10 Philip Morris Usa Inc. Inhibition of undesired sensory effects by the compound camphor
EP2552245B1 (en) 2010-03-26 2018-11-14 Philip Morris Products S.A. Inhibition of sensory irritation during consumption of non-smokeable tobacco products
JP2013526523A (ja) 2010-05-11 2013-06-24 シマ ラブス インク. メトプロロールを含むアルコール耐性持続放出性経口剤形
US9149959B2 (en) 2010-10-22 2015-10-06 Monosol Rx, Llc Manufacturing of small film strips
US10653631B2 (en) 2011-09-07 2020-05-19 Roland SAUR-BROSCH Optimal colon targeting technology
WO2013035081A2 (de) 2011-09-07 2013-03-14 JÄNISCH, Melisa Optimale formulierung zur freisetzung eines wirkstoffes im dickdarm
US9901539B2 (en) 2011-12-21 2018-02-27 Biodelivery Sciences International, Inc. Transmucosal drug delivery devices for use in chronic pain relief
US20140271787A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Monosol Rx, Llc Continuous single layer film structure including discrete domains
US20150118300A1 (en) 2013-10-31 2015-04-30 Cima Labs Inc. Immediate Release Abuse-Deterrent Granulated Dosage Forms
CN106659820A (zh) 2014-08-26 2017-05-10 C·R·巴德股份有限公司 导尿管
CN104650260A (zh) * 2015-02-11 2015-05-27 北海和思科技有限公司 一种用植物丹宁改性壳聚糖的方法
US11273131B2 (en) 2016-05-05 2022-03-15 Aquestive Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions with enhanced permeation
JP2019519487A (ja) 2016-05-05 2019-07-11 アクエスティブ セラピューティクス インコーポレイテッド 送達増強エピネフリン組成物
US20220062200A1 (en) 2019-05-07 2022-03-03 Clexio Biosciences Ltd. Abuse-deterrent dosage forms containing esketamine
EP3965733A4 (en) 2019-05-07 2023-01-11 Clexio Biosciences Ltd. ABUSE DETERRENT DOSAGE FORMS CONTAINING ESKETAMINE

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4199569A (en) 1977-10-03 1980-04-22 Merck & Co., Inc. Selective hydrogenation products of C-076 compounds and derivatives thereof
CS216992B1 (en) * 1980-07-21 1982-12-31 Miroslav Stol Composite polymere material for the biological and medicinal utilitation and method of preparation thereof
US4389397A (en) 1980-08-04 1983-06-21 Merck & Co., Inc. Solubilization of ivermectin in water
US5288497A (en) * 1985-05-01 1994-02-22 The University Of Utah Compositions of oral dissolvable medicaments
US4962091A (en) 1986-05-23 1990-10-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Controlled release of macromolecular polypeptides
US5641504A (en) * 1988-06-09 1997-06-24 Alza Corporation Skin permeation enhancer compositions using glycerol monolinoleate
US5049395A (en) 1989-03-09 1991-09-17 Micro Vesicular Systems, Inc. Controlled release vehicle
DE4242015A1 (de) * 1992-04-02 1993-10-07 Sebapharma Gmbh & Co Wundverband, Wundauflage oder Trägermatrix
US5466465A (en) * 1993-12-30 1995-11-14 Harrogate Holdings, Limited Transdermal drug delivery system
DE19532489C2 (de) * 1995-09-02 2002-06-20 Feinchemie Gmbh Sebnitz Antimikrobielles Verpackungsmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
US6379691B1 (en) 1998-09-29 2002-04-30 Medtronic/Ave, Inc. Uses for medical devices having a lubricious, nitric oxide-releasing coating
DE19932603A1 (de) 1999-07-13 2001-01-25 Gruenenthal Gmbh Wirkstoffhaltiger Mehrschichtfilm aus in situ vernetzten hydrophilen Polymeren

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007513916A (ja) * 2003-12-12 2007-05-31 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 架橋親水性重合体を基礎とする投与剤形
JP2007513917A (ja) * 2003-12-12 2007-05-31 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 架橋された親水性重合体を基材とする投与剤形
JP4943160B2 (ja) * 2003-12-12 2012-05-30 エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー 架橋親水性重合体を基礎とする投与剤形
JP2014065681A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Hosokawa Micron Corp 薬剤溶出型フィルム製剤及びその製造方法
WO2014192918A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 久光製薬株式会社 口腔貼付剤
JPWO2014192918A1 (ja) * 2013-05-31 2017-02-23 久光製薬株式会社 口腔貼付剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1194133B1 (de) 2005-11-02
US20020142036A1 (en) 2002-10-03
WO2001003917A2 (de) 2001-01-18
MXPA01013338A (es) 2002-07-09
HUP0201788A2 (en) 2002-11-28
AU769629B2 (en) 2004-01-29
WO2001003917A3 (de) 2001-05-03
CA2378768A1 (en) 2001-01-18
US6780504B2 (en) 2004-08-24
ES2250164T3 (es) 2006-04-16
DE50011514D1 (de) 2005-12-08
ATE308320T1 (de) 2005-11-15
DK1194133T3 (da) 2005-12-05
EP1194133A2 (de) 2002-04-10
DE19932603A1 (de) 2001-01-25
NZ516955A (en) 2003-09-26
HK1045263B (zh) 2006-03-10
HK1045263A1 (en) 2002-11-22
AU6151700A (en) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003504236A (ja) その場で架橋された親水性ポリマーからなる有効物質含有多層フィルム
BRPI0709148A2 (pt) composições estabilizadas contendo fármacos alcalinos lábeis
JP2004529101A (ja) 動物用及びヒト用医薬における活性物質の投与用の、粘膜接着性を有し、崩壊可能な医薬品調合剤
KR100559089B1 (ko) 호르몬의 경피 적용용 에스트라디올 함유 패치
WO2000045797A1 (en) Method of manufacture for transdermal matrices
JP2001506637A (ja) 皮膚作用又は経皮作用を有する極めて柔軟な貼付剤及びその製造方法
JP5420150B2 (ja) 架橋された親水性重合体を基材とする投与剤形
JP4943160B2 (ja) 架橋親水性重合体を基礎とする投与剤形
WO2005105060A1 (ja) 貼付剤
JPH0436133B2 (ja)
CN101627979A (zh) 雌二醇透皮缓释贴片
AU738723B2 (en) Active substance-containing wick systems
KR20010072071A (ko) 호르몬의 경피 적용용 에스트라디올 함유 패치
JP2002519371A (ja) 真珠光沢顔料の添加を伴う治療システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070611

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080603