JP2003502746A - 電子領収書を使用して商品およびサービスのためのトランザクションをコード化する方法および装置 - Google Patents
電子領収書を使用して商品およびサービスのためのトランザクションをコード化する方法および装置Info
- Publication number
- JP2003502746A JP2003502746A JP2001503146A JP2001503146A JP2003502746A JP 2003502746 A JP2003502746 A JP 2003502746A JP 2001503146 A JP2001503146 A JP 2001503146A JP 2001503146 A JP2001503146 A JP 2001503146A JP 2003502746 A JP2003502746 A JP 2003502746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic receipt
- receipt
- storage medium
- removable storage
- transaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 52
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 35
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 claims description 24
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 102000003729 Neprilysin Human genes 0.000 description 1
- 108090000028 Neprilysin Proteins 0.000 description 1
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/04—Billing or invoicing
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/10—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
- G07F7/1008—Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/087—Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/08—Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
- G06Q10/087—Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
- G06Q10/0875—Itemisation or classification of parts, supplies or services, e.g. bill of materials
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/042—Payment circuits characterized in that the payment protocol involves at least one cheque
- G06Q20/0425—Payment circuits characterized in that the payment protocol involves at least one cheque the cheque being electronic only
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/047—Payment circuits using payment protocols involving electronic receipts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/20—Point-of-sale [POS] network systems
- G06Q20/203—Inventory monitoring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/341—Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/363—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
- G06Q20/409—Device specific authentication in transaction processing
- G06Q20/4093—Monitoring of device authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/0866—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by active credit-cards adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07G—REGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
- G07G5/00—Receipt-giving machines
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Economics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 e領収書を使用して商品およびサービスのためのトランザクションをコード化するための方法と装置を提供する。
【解決手段】 消費者およびマーチャントは、分散データ処理システムを使用して商取引を行う。電子領収書は、第1のデータ処理システムで着脱可能な記憶媒体上に記録される。電子領収書は、商取引に関するデータを含む。着脱可能な記憶媒体は、第2のデータ処理システムで読み取られる。電子領収書を検証した後、他の商取引または元の商取引の他の段階を実行することができる。電子領収書は、購入トランザクションが行われている商品またはサービスの保証請求のために検証することができ、着脱可能な記憶媒体は、光学式カードまたはスマートカードでもよく、そのいずれも商取引に関係する、何千ものe-領収書および他の電子ドキュメントを格納することが可能であり、各々の保全性は、デジタル署名、デジタル証明書などにより保証される。
Description
【0001】
本発明は、一般に、改良されたデータ処理システムに関し、さらに詳細に記せ
ば、商取引で使用する電子ドキュメントの処理のための改良された方法および装
置に関する。
ば、商取引で使用する電子ドキュメントの処理のための改良された方法および装
置に関する。
【0002】
日常生活において、商取引の証拠としての紙領収書(レシート)の発行および
受領は、一般的に行われる。この種の領収書は、領収書、売上伝票、署名つきの
通知、支払い請求書、支払いの証明書、計算書、販売券、入場券およびレジ・テ
ープを含む。これらのものは、ほぼどこでも商取引を記録する手段を消費者およ
びマーチャントに提供するために用いられ、その商取引に関する権利および責任
がトランザクション全体において、両者間で尊重されることを確実にする。
受領は、一般的に行われる。この種の領収書は、領収書、売上伝票、署名つきの
通知、支払い請求書、支払いの証明書、計算書、販売券、入場券およびレジ・テ
ープを含む。これらのものは、ほぼどこでも商取引を記録する手段を消費者およ
びマーチャントに提供するために用いられ、その商取引に関する権利および責任
がトランザクション全体において、両者間で尊重されることを確実にする。
【0003】
現在、消費者およびマーチャントは、紙領収書を使用し、顧客が購入品を受け
取るまでだけでなく、該商取引に関するクレームおよび責任に関する将来的な事
柄に備えて、紙領収書は保持されなければならない。消費者にとって、長期に渡
って多くの領収書を維持することは、困難な場合がある。マーチャントにとって
、紙領収書を発行するということは、マーチャントが紙領収書に合致する他の紙
記録を作成して、維持することが必要となる場合が多い。
取るまでだけでなく、該商取引に関するクレームおよび責任に関する将来的な事
柄に備えて、紙領収書は保持されなければならない。消費者にとって、長期に渡
って多くの領収書を維持することは、困難な場合がある。マーチャントにとって
、紙領収書を発行するということは、マーチャントが紙領収書に合致する他の紙
記録を作成して、維持することが必要となる場合が多い。
【0004】
たとえば、典型的な購入トランザクションにおいて、消費者は建材を買うため
に家庭用品店へ行く。何らかの商品に対する代金を支払った後、消費者は購入の
証拠として紙領収書を受け取る。消費者が例えば材木のような大きな品目を購入
した場合、消費者は、店の裏手または近くの材木置き場の積載ドックなどの別の
場所に行って、材木を受け取ることが要求される場合がある。消費者の購入領収
書は、その材木に対する支払い、さらに家庭用品店の代理店からの材木配送の権
利の証拠としての役割を果たす。消費者が領収書を提示すると、代理者は材木の
引渡し完了を示すために、紙領収書に物理的に印付けを行うことができ、材木は
消費者に渡される。
に家庭用品店へ行く。何らかの商品に対する代金を支払った後、消費者は購入の
証拠として紙領収書を受け取る。消費者が例えば材木のような大きな品目を購入
した場合、消費者は、店の裏手または近くの材木置き場の積載ドックなどの別の
場所に行って、材木を受け取ることが要求される場合がある。消費者の購入領収
書は、その材木に対する支払い、さらに家庭用品店の代理店からの材木配送の権
利の証拠としての役割を果たす。消費者が領収書を提示すると、代理者は材木の
引渡し完了を示すために、紙領収書に物理的に印付けを行うことができ、材木は
消費者に渡される。
【0005】
この状況において、紙領収書を使用することは、若干、不便である。確かに、
消費者は、材木を受け取るまで紙領収書を絶対に紛失してはならないが、材木を
短時間のうちに受け取るため、通常、これは困難なことではない。しかし、消費
者は、何らかの欠陥商品を返品したい場合に備えて、領収書を保管しておかなけ
ればならない。一部の店では数ヶ月後の特定商品の返品を可能としているため、
消費者は紙領収書を絶対に紛失しないように、紙領収書を特別な場所にファイル
しておく必要がある。
消費者は、材木を受け取るまで紙領収書を絶対に紛失してはならないが、材木を
短時間のうちに受け取るため、通常、これは困難なことではない。しかし、消費
者は、何らかの欠陥商品を返品したい場合に備えて、領収書を保管しておかなけ
ればならない。一部の店では数ヶ月後の特定商品の返品を可能としているため、
消費者は紙領収書を絶対に紛失しないように、紙領収書を特別な場所にファイル
しておく必要がある。
【0006】
マーチャントにも、若干の不便がある。家庭用品店の購入トランザクション・
システムは、その商品の在庫が全て無くなったわけでなくても、商品の販売直後
に在庫記録を更新することが可能である。材木置き場管理者は、在庫記録を更新
するために電子端末にトランザクションを入力するように購入トランザクション
・システムが設定されているのに、それを行わなかった場合、在庫記録は、実際
の在庫に正確に合致しなくなる。
システムは、その商品の在庫が全て無くなったわけでなくても、商品の販売直後
に在庫記録を更新することが可能である。材木置き場管理者は、在庫記録を更新
するために電子端末にトランザクションを入力するように購入トランザクション
・システムが設定されているのに、それを行わなかった場合、在庫記録は、実際
の在庫に正確に合致しなくなる。
【0007】
大部分の消費者がそうであるように、紙領収書を保管したり持ち歩いたりする
ことは、かさばって扱いにくく、面倒なことである。したがって、購入の証明ま
たは商取引に関係する他の書類を電子的に転送するための方法および装置を有す
ることは有効である。特定の商取引の状況および詳細に関係する詳細な情報を転
送して、格納するための方法および装置を有することは、さらに有益である。安
価で、便利で耐久性がある物理的な媒体を使用して、この情報を処理するための
方法とシステムを有することは、特に有益である。
ことは、かさばって扱いにくく、面倒なことである。したがって、購入の証明ま
たは商取引に関係する他の書類を電子的に転送するための方法および装置を有す
ることは有効である。特定の商取引の状況および詳細に関係する詳細な情報を転
送して、格納するための方法および装置を有することは、さらに有益である。安
価で、便利で耐久性がある物理的な媒体を使用して、この情報を処理するための
方法とシステムを有することは、特に有益である。
【0008】
本発明は、電子領収書またはe領収書を用いて商品およびサービスのトランザ
クションをコード化するための方法および装置を提供する。消費者およびマーチ
ャントは、分散データ処理システムを使用して商取引を行う。電子領収書は、第
1のデータ処理システムで着脱可能な記憶媒体に記録される。電子領収書は、商
取引に関するデータを含む。その後、着脱可能な記憶媒体は、第2のデータ処理
システムで読み取られる。電子領収書を検証した後、他の商取引または元の商取
引の他の段階を実行することができる。電子領収書は、購入トランザクションに
係る商品またはサービスに対する保証請求のために検証することができる。その
着脱可能な記憶媒体は、光学式カードまたはスマートカードでもよく、商取引に
関係がある何千ものe領収書および他の電子ドキュメントを格納することが可能
で、その保全性が、デジタル署名、デジタル証明書等により保証されるものであ
ればよい。
クションをコード化するための方法および装置を提供する。消費者およびマーチ
ャントは、分散データ処理システムを使用して商取引を行う。電子領収書は、第
1のデータ処理システムで着脱可能な記憶媒体に記録される。電子領収書は、商
取引に関するデータを含む。その後、着脱可能な記憶媒体は、第2のデータ処理
システムで読み取られる。電子領収書を検証した後、他の商取引または元の商取
引の他の段階を実行することができる。電子領収書は、購入トランザクションに
係る商品またはサービスに対する保証請求のために検証することができる。その
着脱可能な記憶媒体は、光学式カードまたはスマートカードでもよく、商取引に
関係がある何千ものe領収書および他の電子ドキュメントを格納することが可能
で、その保全性が、デジタル署名、デジタル証明書等により保証されるものであ
ればよい。
【0009】
図1および図2は、本発明とともに使用可能な光学式カードとして実装される
セーフ・カードの説明図である。図1は光学式カード100を示すもので、音楽
を配信するために使用される光学的に読み取り可能なCD−ROMと同様のもの
である。カードの片面は、情報が印刷されており、別の片面は、読み取り可能な
ビットの層を保護する透明コーティングが施されている。光学式カード100は
、クレジットカードとほぼ同サイズである。図2は、光学式カードの拡大断面図
(縮尺は異なる)で、従来技術において、周知であるように、光レーザーによっ
て、1および0(ゼロ)のバイナリの連続として読み取ることが可能なコード化
された表面を有する。
セーフ・カードの説明図である。図1は光学式カード100を示すもので、音楽
を配信するために使用される光学的に読み取り可能なCD−ROMと同様のもの
である。カードの片面は、情報が印刷されており、別の片面は、読み取り可能な
ビットの層を保護する透明コーティングが施されている。光学式カード100は
、クレジットカードとほぼ同サイズである。図2は、光学式カードの拡大断面図
(縮尺は異なる)で、従来技術において、周知であるように、光レーザーによっ
て、1および0(ゼロ)のバイナリの連続として読み取ることが可能なコード化
された表面を有する。
【0010】
セーフ・カードは、保全性がデジタル署名、デジタル証明書などにより保証さ
れる書き込み/読み取り可能なメディアである。光学式カードとして実装された
場合、セーフ・カードは、一度のみの書き込みと複数回の読み取りが可能な大容
量の記憶容量を含む。セーフ・カードに読み書きするために、セーフ・カードは
手動で読み取り/書き込みマシンに通すことができる。以下に詳述するように、
セーフ・カードの所有者は典型的購入トランザクションにおいて、この動作を二
回実行する場合が多い。第1の「通す」動作でセーフ・カードに電子領収書(ま
たはe領収書)が書き込まれ、最近購入された商品またはサービスの提供のため
にマーチャントにセーフ・カードを提示した際の第2の「通す」動作で、電子領
収書は読み取られる。あるいは、セーフ・カードは現金自動預払機(ATM)に
ATMカードを挿入するのと同様の方法で、光学式カード・マシンに挿入するこ
ともできる。その場合には、光学式カード・マシンはトランザクションの終わり
までカードを保持できる。別の実施形態として、セーフ・カードの機能性は、単
一のコンピュータ読み取り可能媒体上で、クレジットカードまたはATMカード
の機能性と組み合わすことが可能である。この種の多目的カードは、携帯するカ
ードの数を減らすことができるという利便性をユーザに提供できる。
れる書き込み/読み取り可能なメディアである。光学式カードとして実装された
場合、セーフ・カードは、一度のみの書き込みと複数回の読み取りが可能な大容
量の記憶容量を含む。セーフ・カードに読み書きするために、セーフ・カードは
手動で読み取り/書き込みマシンに通すことができる。以下に詳述するように、
セーフ・カードの所有者は典型的購入トランザクションにおいて、この動作を二
回実行する場合が多い。第1の「通す」動作でセーフ・カードに電子領収書(ま
たはe領収書)が書き込まれ、最近購入された商品またはサービスの提供のため
にマーチャントにセーフ・カードを提示した際の第2の「通す」動作で、電子領
収書は読み取られる。あるいは、セーフ・カードは現金自動預払機(ATM)に
ATMカードを挿入するのと同様の方法で、光学式カード・マシンに挿入するこ
ともできる。その場合には、光学式カード・マシンはトランザクションの終わり
までカードを保持できる。別の実施形態として、セーフ・カードの機能性は、単
一のコンピュータ読み取り可能媒体上で、クレジットカードまたはATMカード
の機能性と組み合わすことが可能である。この種の多目的カードは、携帯するカ
ードの数を減らすことができるという利便性をユーザに提供できる。
【0011】
レーザーは、まず最初に、光学式カードに存在する情報を走査する。光学式カ
ード・マシンのオペレータは、情報をカードに格納させるコマンドを入力できる
。データは、カードの未使用部分上へ書き込むことが可能であり、その後、その
情報は何度も読み取ることが可能である。一旦光学式カードの特定の部分が使わ
れると、他の有効情報を格納するために再利用することはできない。しかしなが
ら、光学式カード・マシンは、カードのあらかじめ使用された部分上に書き込む
ことができ、事前に格納されていた情報を削除する。
ード・マシンのオペレータは、情報をカードに格納させるコマンドを入力できる
。データは、カードの未使用部分上へ書き込むことが可能であり、その後、その
情報は何度も読み取ることが可能である。一旦光学式カードの特定の部分が使わ
れると、他の有効情報を格納するために再利用することはできない。しかしなが
ら、光学式カード・マシンは、カードのあらかじめ使用された部分上に書き込む
ことができ、事前に格納されていた情報を削除する。
【0012】
セーフ・カードは、セーフ・カードの所有者により行われ、マーチャントによ
ってセーフ・カード上に電子領収書またはe領収書として記録された特定の購入
に関する情報を格納できる。消費者が製品またはサービスを購入後、消費者は商
取引の証明を提供する紙領収書を受け取る選択肢を有するが、本発明によれば、
消費者は単にまたは任意にマーチャントにセーフ・カードを提示して、マーチャ
ントがセーフ・カード上にその購入を電子的に記録できる。
ってセーフ・カード上に電子領収書またはe領収書として記録された特定の購入
に関する情報を格納できる。消費者が製品またはサービスを購入後、消費者は商
取引の証明を提供する紙領収書を受け取る選択肢を有するが、本発明によれば、
消費者は単にまたは任意にマーチャントにセーフ・カードを提示して、マーチャ
ントがセーフ・カード上にその購入を電子的に記録できる。
【0013】
e領収書の格納のために、セーフ・カードとして光学式カードを使用する主な
利点は、光学式カードが安価であるということである。典型的に、光学式カード
の製造には数円しかかからない。したがって、マーチャントは自分の顧客に対し
て付加価値のある便利品としてセーフ・カードを渡すことができる。
利点は、光学式カードが安価であるということである。典型的に、光学式カード
の製造には数円しかかからない。したがって、マーチャントは自分の顧客に対し
て付加価値のある便利品としてセーフ・カードを渡すことができる。
【0014】
長い期間にわたって、ユーザは一連のマーチャントにセーフ・カードを反復し
て提示可能であり、セーフ・カード上のメモリはマーチャントからの電子ドキュ
メントで徐々に一杯になる。セーフ・カードが数メガバイトの情報を保持でき、
電子ドキュメントは、数キロバイトほどの情報の場合が多いため、セーフ・カー
ドは、数年間の購入に対して十分な記憶容量を提供できる。セーフ・カードが光
学式カードとして実装される場合、セーフ・カードは長年の使用に問題なく耐え
るほど十分な耐久性を有することが可能である。
て提示可能であり、セーフ・カード上のメモリはマーチャントからの電子ドキュ
メントで徐々に一杯になる。セーフ・カードが数メガバイトの情報を保持でき、
電子ドキュメントは、数キロバイトほどの情報の場合が多いため、セーフ・カー
ドは、数年間の購入に対して十分な記憶容量を提供できる。セーフ・カードが光
学式カードとして実装される場合、セーフ・カードは長年の使用に問題なく耐え
るほど十分な耐久性を有することが可能である。
【0015】
図3は、本発明とともに使用可能なスマートカードとして実装されるセーフ・
カードの説明図である。スマートカードが光学式カードにより提供することがで
きない追加の機能性を提供するが、スマートカードは光学式カードと比較すると
固有の欠点を有する。スマートカードは製造費が高く、顧客に無料のセーフ・カ
ードとしてスマートカードを提供しようとするマーチャントの意欲、またはe領
収書格納ための便利なセーフ・カードとして、スマートカードを購入しようとす
る顧客の意欲を制限してしまう可能性がある。また、スマートカードは、光学式
カードより壊れやすい。光学式カードは、磁場などにさらされても破壊されるこ
とはない。
カードの説明図である。スマートカードが光学式カードにより提供することがで
きない追加の機能性を提供するが、スマートカードは光学式カードと比較すると
固有の欠点を有する。スマートカードは製造費が高く、顧客に無料のセーフ・カ
ードとしてスマートカードを提供しようとするマーチャントの意欲、またはe領
収書格納ための便利なセーフ・カードとして、スマートカードを購入しようとす
る顧客の意欲を制限してしまう可能性がある。また、スマートカードは、光学式
カードより壊れやすい。光学式カードは、磁場などにさらされても破壊されるこ
とはない。
【0016】
スマートカード250は、電源スイッチ252、入力制御ボタン254および
電子ディスプレイ256を含む。ボタン254はスマートカードの購入者または
所有者により使用され、スマート・カード上で動作するアプリケーションにより
提供される特定の機能を指定できる。ディスプレイ256は、スマートカード内
のアプリケーションによって、生成する情報をスマートカードのユーザに表示す
る。図3の例では、e領収書アプリケーションが、セーフ・カード機能を提供す
るスマートカード上で実行されている。
電子ディスプレイ256を含む。ボタン254はスマートカードの購入者または
所有者により使用され、スマート・カード上で動作するアプリケーションにより
提供される特定の機能を指定できる。ディスプレイ256は、スマートカード内
のアプリケーションによって、生成する情報をスマートカードのユーザに表示す
る。図3の例では、e領収書アプリケーションが、セーフ・カード機能を提供す
るスマートカード上で実行されている。
【0017】
ディスプレイ256は、セーフ・カードのユーザにより行われた特定の購入に
関するものでセーフ・カード上にe領収書として記録される情報を表示するもの
である。ディスプレイ256は、購入情報258、マーチャント情報269、日
付262、関連する領収書情報264および保証情報266に関してe領収書ア
プリケーションからの情報のカテゴリーを示す。これらのカテゴリーの各々は、
列により分類することが可能な列方式で表示される情報を含み、それによって、
購入者が、セーフ・カードに記録されたe領収書にアクセスできるようになる。
関するものでセーフ・カード上にe領収書として記録される情報を表示するもの
である。ディスプレイ256は、購入情報258、マーチャント情報269、日
付262、関連する領収書情報264および保証情報266に関してe領収書ア
プリケーションからの情報のカテゴリーを示す。これらのカテゴリーの各々は、
列により分類することが可能な列方式で表示される情報を含み、それによって、
購入者が、セーフ・カードに記録されたe領収書にアクセスできるようになる。
【0018】
購入情報258は、特定の期間において、セーフ・カードのユーザにより購入
された個々の項目を表示する。スマートカード上のe領収書アプリケーションは
、スマートカードに格納される購入情報を選択的に編集して、削除する機能をユ
ーザに提供できる。マーチャント情報260は、購入が行われたマーチャントま
たはベンダーを示すものである。スマートカード250上のe領収書アプリケー
ションは、ユーザの必要に応じて、ディスプレイ256上でユーザにより詳細な
情報を提供する関連マーチャントデータベースを含むことができる。詳細な情報
は、ファックス番号、電話番号、ウェブ・ページなどのようなマーチャントの物
理的または地理的な場所、マーチャントの連絡先情報を含むことができる。日付
情報262は、購入が発生した日付と、任意で時間とを示す。
された個々の項目を表示する。スマートカード上のe領収書アプリケーションは
、スマートカードに格納される購入情報を選択的に編集して、削除する機能をユ
ーザに提供できる。マーチャント情報260は、購入が行われたマーチャントま
たはベンダーを示すものである。スマートカード250上のe領収書アプリケー
ションは、ユーザの必要に応じて、ディスプレイ256上でユーザにより詳細な
情報を提供する関連マーチャントデータベースを含むことができる。詳細な情報
は、ファックス番号、電話番号、ウェブ・ページなどのようなマーチャントの物
理的または地理的な場所、マーチャントの連絡先情報を含むことができる。日付
情報262は、購入が発生した日付と、任意で時間とを示す。
【0019】
領収書情報264は、セーフ・カード上のe領収書としての特定の購入の記録
に関連する情報を含む。たとえば、この情報は、購入の処理状況、セーフ・カー
ド内のe領収書状況、e領収書がアクセスまたは使われた回数などに関する情報
をユーザに提供できる。保証情報266は、関連する購入に対する保証の存在に
関する情報を含む。保証の提供者、購入が行われたマーチャント、その製品に対
する追加の保証を提供できる特定の購入に対するクレジットカード・トランザク
ションを提供したクレジットカード会社などの他の保証情報も提供することが可
能である。
に関連する情報を含む。たとえば、この情報は、購入の処理状況、セーフ・カー
ド内のe領収書状況、e領収書がアクセスまたは使われた回数などに関する情報
をユーザに提供できる。保証情報266は、関連する購入に対する保証の存在に
関する情報を含む。保証の提供者、購入が行われたマーチャント、その製品に対
する追加の保証を提供できる特定の購入に対するクレジットカード・トランザク
ションを提供したクレジットカード会社などの他の保証情報も提供することが可
能である。
【0020】
図3に示される実施例において、購入268は、購入された品目が4月30日
にマーチャント「Wood Guys」で購入された材木であったことを示す。購入26
8の領収書項目は、ユーザが材木を配送してもらうことを要求した特定の場所へ
、現在、材木が輸送中であることを示す「輸送中」の状況を示す。購入268の
保証項目は、ユーザが保証なしで材木を購入したことを示す。
にマーチャント「Wood Guys」で購入された材木であったことを示す。購入26
8の領収書項目は、ユーザが材木を配送してもらうことを要求した特定の場所へ
、現在、材木が輸送中であることを示す「輸送中」の状況を示す。購入268の
保証項目は、ユーザが保証なしで材木を購入したことを示す。
【0021】
セーフ・カードに表示される購入270は、ユーザがタイヤを、5月1日に「
Tire Guys」という名のマーチャントから購入したことを示す。購入270に関
連する領収書情報は、タイヤが現在装着中であることを示す。これは、ユーザが
、現在、マーチャントのところにいて、ユーザの車両にタイヤを装着させている
場合かもしれない。購入270に関連する保証項目は、保証つきのタイヤが購入
されたことを示す。これは、スマートカードに格納される保証についてより多く
の情報があるかもしれないことを示す。
Tire Guys」という名のマーチャントから購入したことを示す。購入270に関
連する領収書情報は、タイヤが現在装着中であることを示す。これは、ユーザが
、現在、マーチャントのところにいて、ユーザの車両にタイヤを装着させている
場合かもしれない。購入270に関連する保証項目は、保証つきのタイヤが購入
されたことを示す。これは、スマートカードに格納される保証についてより多く
の情報があるかもしれないことを示す。
【0022】
他の役立つ情報も、e領収書アプリケーションによって、ユーザに提供するこ
とが可能である。たとえば、e領収書アプリケーションは、e領収書がセーフ・
カードに格納されたのと同時にセーフ・カードに格納された、ユーザの購入品の
ためのメンテナンスのヒントまたは取付けガイドラインを含むことができる。購
入された品目に関する詳細な購入情報も、セーフ・カードに格納することができ
る。図3に示す実施例において、購入268は購入したボードフット数、購入し
れた材木の種類、材木の原産地、および材木の状態に関係する関連注意事項につ
いてのデータを含むことができる。購入270は、購入したタイヤの数、購入し
たタイヤのメーカーおよびモデル、タイヤの製造年月日を含むことができる。購
入の各タイプは、特定の詳細な購入情報が、その購入のe領収書とともに格納さ
れることを必要としてもよい。
とが可能である。たとえば、e領収書アプリケーションは、e領収書がセーフ・
カードに格納されたのと同時にセーフ・カードに格納された、ユーザの購入品の
ためのメンテナンスのヒントまたは取付けガイドラインを含むことができる。購
入された品目に関する詳細な購入情報も、セーフ・カードに格納することができ
る。図3に示す実施例において、購入268は購入したボードフット数、購入し
れた材木の種類、材木の原産地、および材木の状態に関係する関連注意事項につ
いてのデータを含むことができる。購入270は、購入したタイヤの数、購入し
たタイヤのメーカーおよびモデル、タイヤの製造年月日を含むことができる。購
入の各タイプは、特定の詳細な購入情報が、その購入のe領収書とともに格納さ
れることを必要としてもよい。
【0023】
図4は、本発明を実施するために使用可能なスマートカード内のハードウェア
・コンポーネントを表すブロック図である。セーフ・カード200は、セーフ・
カード200に配置される様々なアプリケーションに処理機能を提供するCPU
202を含む。メモリ204は、アプリケーションのロードおよび処理のための
一時的なストレージを提供する。不揮発性メモリ206は、アプリケーションと
、それらの関係するデータベースとのためのストレージを提供する。ディスプレ
イ・アダプタ208は、ディスプレイ210に表示される表示データを生成する
。ボタン制御装置212は、セーフ・カード200の物理的インタフェースのボ
タンのユーザによる選択を読み込んで、処理する。入出力インタフェース装置2
14は、セーフ・カード200が、様々なセーフ・カード・リーダー、スキャナ
、モデムまたは他のコンピュータまたはネットワーク関係品とインタフェースす
ることを可能とするものである。
・コンポーネントを表すブロック図である。セーフ・カード200は、セーフ・
カード200に配置される様々なアプリケーションに処理機能を提供するCPU
202を含む。メモリ204は、アプリケーションのロードおよび処理のための
一時的なストレージを提供する。不揮発性メモリ206は、アプリケーションと
、それらの関係するデータベースとのためのストレージを提供する。ディスプレ
イ・アダプタ208は、ディスプレイ210に表示される表示データを生成する
。ボタン制御装置212は、セーフ・カード200の物理的インタフェースのボ
タンのユーザによる選択を読み込んで、処理する。入出力インタフェース装置2
14は、セーフ・カード200が、様々なセーフ・カード・リーダー、スキャナ
、モデムまたは他のコンピュータまたはネットワーク関係品とインタフェースす
ることを可能とするものである。
【0024】 ボタン制御装置212によって、ユーザは、セーフ・カード
200上のアプリケーションに様々な選択およびデータを入力できる。追加の入
力装置は、セーフ・カード200に含まれるか、またはそこにインタフェース接
続できる。ディスプレイ210はセーフ・カード200と物理的に統合すること
ができるが、他のディスプレイ装置をセーフ・カード200に接続することも可
能である。不揮発性メモリ206は、読取専用メモリ、フラッシュROM、また
はIBM MicroDrive(ニューヨーク州アーモンクのIBM社の製品)など、様々な
ストレージ装置および機能を含むことができる。また、セーフ・カード200は
、Java(R)アプリケーションおよびアプレットを動作させることができる
Java(R)仮想マシンを含むことができる。当業者であれば、図4のハード
ウェアがインプリメンテーションによって、異なる場合があることを理解するで
あろう。
200上のアプリケーションに様々な選択およびデータを入力できる。追加の入
力装置は、セーフ・カード200に含まれるか、またはそこにインタフェース接
続できる。ディスプレイ210はセーフ・カード200と物理的に統合すること
ができるが、他のディスプレイ装置をセーフ・カード200に接続することも可
能である。不揮発性メモリ206は、読取専用メモリ、フラッシュROM、また
はIBM MicroDrive(ニューヨーク州アーモンクのIBM社の製品)など、様々な
ストレージ装置および機能を含むことができる。また、セーフ・カード200は
、Java(R)アプリケーションおよびアプレットを動作させることができる
Java(R)仮想マシンを含むことができる。当業者であれば、図4のハード
ウェアがインプリメンテーションによって、異なる場合があることを理解するで
あろう。
【0025】
セーフ・カードが光学式カードおよびスマートカードとして実装されると説明
したが、フロッピー(R)・ディスク、磁気的に記録可能なストリップを有する
カードなど、他の種類の記録可能メディアも使用可能である。本発明は、上述し
た記録可能メディアのみに限定されると解釈されることを意図したものではない
。
したが、フロッピー(R)・ディスク、磁気的に記録可能なストリップを有する
カードなど、他の種類の記録可能メディアも使用可能である。本発明は、上述し
た記録可能メディアのみに限定されると解釈されることを意図したものではない
。
【0026】
図5は、分散データ処理システムで、購入確認等を提供するため、スマートカ
ードとして実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。セーフ・
カード310は、図4に示されるセーフ・カード200と同様である。セーフ・
カード310のユーザは、ユーザ入力312によって、セーフ・カード310上
のアプリケーションへの入力を提供することが可能である。ユーザは、ユーザ出
力314によって、セーフ・カード310から有効な情報を受け取る。セーフ・
カード310は、データ処理システム300内でe領収書を処理するための機能
を提供するe領収書アプリケーション316を含む。また、セーフ・カード31
0は、e領収書を不揮発性の方法で保存するためのe領収書データベース318
を有する。
ードとして実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。セーフ・
カード310は、図4に示されるセーフ・カード200と同様である。セーフ・
カード310のユーザは、ユーザ入力312によって、セーフ・カード310上
のアプリケーションへの入力を提供することが可能である。ユーザは、ユーザ出
力314によって、セーフ・カード310から有効な情報を受け取る。セーフ・
カード310は、データ処理システム300内でe領収書を処理するための機能
を提供するe領収書アプリケーション316を含む。また、セーフ・カード31
0は、e領収書を不揮発性の方法で保存するためのe領収書データベース318
を有する。
【0027】
e領収書データベース318は、e領収書に関連する様々な種類の情報(例え
ばヘルプ・ファイル、マーチャント情報、製品使用法およびインストールなど)
を含むことができる。セーフ・カード310は、マーチャント・システムからe
領収書329を受信し、e領収書アプリケーション316にe領収書329を渡
す。セーフ・カード310は、マーチャント・スキャナ327を介して、マーチ
ャント・システムと接続する。マーチャント・スキャナ327は、通常電子レジ
に接続しているバーコード・スキャナと同様でもよく、あるいはスマートカード
310を使用してe領収書329と関連情報とを送受信できるスマートカード読
取装置その他のカード読取装置でもよい。
ばヘルプ・ファイル、マーチャント情報、製品使用法およびインストールなど)
を含むことができる。セーフ・カード310は、マーチャント・システムからe
領収書329を受信し、e領収書アプリケーション316にe領収書329を渡
す。セーフ・カード310は、マーチャント・スキャナ327を介して、マーチ
ャント・システムと接続する。マーチャント・スキャナ327は、通常電子レジ
に接続しているバーコード・スキャナと同様でもよく、あるいはスマートカード
310を使用してe領収書329と関連情報とを送受信できるスマートカード読
取装置その他のカード読取装置でもよい。
【0028】
マーチャント・スキャナ327は、マーチャント端末320を介してマーチャ
ント・サーバ322と情報の送受信を行う。この情報は、購入アプリケーション
、在庫アプリケーションなどを含むことができる。マーチャント端末320は、
マーチャントまたはマーチャントの代理人がトランザクション・システムと対話
できる、キーボードなどの入力装置と、ディスプレイなどの出力装置とを含む。
ユーザ端末323は、個人識別番号(PIN)などの消費者がスマートカードを
使用するために必要な情報を入力できる、キーボードなどの入力装置と、ディス
プレイなどの出力装置とを含む。このように、消費者端末は、スーパーマーケッ
ト・レジ端末でよく見られるシステムに似ている。マーチャント・サーバ322
は、マーチャントの製品およびサービスに対するユーザの購入または請求に関す
る情報を記録するトランザクション・データベース324の読み書きを行う。
ント・サーバ322と情報の送受信を行う。この情報は、購入アプリケーション
、在庫アプリケーションなどを含むことができる。マーチャント端末320は、
マーチャントまたはマーチャントの代理人がトランザクション・システムと対話
できる、キーボードなどの入力装置と、ディスプレイなどの出力装置とを含む。
ユーザ端末323は、個人識別番号(PIN)などの消費者がスマートカードを
使用するために必要な情報を入力できる、キーボードなどの入力装置と、ディス
プレイなどの出力装置とを含む。このように、消費者端末は、スーパーマーケッ
ト・レジ端末でよく見られるシステムに似ている。マーチャント・サーバ322
は、マーチャントの製品およびサービスに対するユーザの購入または請求に関す
る情報を記録するトランザクション・データベース324の読み書きを行う。
【0029】
図6は、分散データ処理システムで、購入確認等を提供するため、光学式カー
ドとして実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。セーフ・カ
ード360は、図1に示すセーフ・カード100と同様である。セーフ・カード
360は、データ処理システム350からe領収書を受信した後にe領収書およ
び他の関係する情報を不揮発性の方法で保存するための記憶能力を有する。
ドとして実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。セーフ・カ
ード360は、図1に示すセーフ・カード100と同様である。セーフ・カード
360は、データ処理システム350からe領収書を受信した後にe領収書およ
び他の関係する情報を不揮発性の方法で保存するための記憶能力を有する。
【0030】
セーフ・カード360は、e領収書に関連する様々な種類の多くの情報、例え
ばヘルプ・ファイル、マーチャント情報、製品の使用法およびインストールなど
を含むことができる。セーフ・カード360はマーチャント・スキャナ352を
介してe領収書359を受信する。マーチャント・スキャナ352は電子レジま
たはATMに通常接続されているバーコード・スキャナと同様よい。マーチャン
ト・スキャナ352は、マーチャント端末353を介してマーチャント・サーバ
354と、情報の送受信を行う。この情報は、購入アプリケーション、在庫アプ
リケーションなどを含むことができる。マーチャント端末353は、マーチャン
トまたはマーチャントの代理者がトランザクション・システムと対話できる、キ
ーボードなどの入力装置と、ディスプレイなどの出力装置とを含む。ユーザ端末
355は、個人識別番号(PIN)などの消費者がスマートカードを使用するた
めに必要な情報を入力できる、キーボードなどの入力装置と、ディスプレイなど
の出力装置とを含む。このように、消費者端末は、しばしばスーパーマーケット
のレジ端末で見られるシステムに似ている。マーチャント・サーバ354は、マ
ーチャントの製品およびサービスに対するユーザの購入またはクレームに関する
情報を記録するトランザクション・データベース356の読み書きを行う。
ばヘルプ・ファイル、マーチャント情報、製品の使用法およびインストールなど
を含むことができる。セーフ・カード360はマーチャント・スキャナ352を
介してe領収書359を受信する。マーチャント・スキャナ352は電子レジま
たはATMに通常接続されているバーコード・スキャナと同様よい。マーチャン
ト・スキャナ352は、マーチャント端末353を介してマーチャント・サーバ
354と、情報の送受信を行う。この情報は、購入アプリケーション、在庫アプ
リケーションなどを含むことができる。マーチャント端末353は、マーチャン
トまたはマーチャントの代理者がトランザクション・システムと対話できる、キ
ーボードなどの入力装置と、ディスプレイなどの出力装置とを含む。ユーザ端末
355は、個人識別番号(PIN)などの消費者がスマートカードを使用するた
めに必要な情報を入力できる、キーボードなどの入力装置と、ディスプレイなど
の出力装置とを含む。このように、消費者端末は、しばしばスーパーマーケット
のレジ端末で見られるシステムに似ている。マーチャント・サーバ354は、マ
ーチャントの製品およびサービスに対するユーザの購入またはクレームに関する
情報を記録するトランザクション・データベース356の読み書きを行う。
【0031】
e領収書の送信には、デジタル署名を含むことができ、それによって、セーフ
・カードのユーザが、マーチャントの業務トランザクション・システム内で既知
または事前に識別された特定の顧客として適切に識別されたことを確認できる。
デジタル署名は、セーフ・カードに関する情報をコード化することができ、それ
によって、セーフ・カードの所有者のみ、または情報をセーフ・カードに置いた
マーチャントのみが、セーフ・カード上の特定の電子ドキュメントを読むことが
できる。デジタル署名はまた、e領収書に対する変更を防いだり検出したりする
ことによって、ドキュメントの保全性を保護する。e領収書は、購入されている
製品またはサービスに関しての情報以外の電子購入を完了するために必要な追加
の情報も含むことができる。たとえば、e領収書は、消費者または購入の識別番
号、マーチャントまたはベンダーの識別番号およびマーチャント・システム内で
の他の商取引と区別するために特定の商取引を識別する上で必要な他の情報を含
むことができる。
・カードのユーザが、マーチャントの業務トランザクション・システム内で既知
または事前に識別された特定の顧客として適切に識別されたことを確認できる。
デジタル署名は、セーフ・カードに関する情報をコード化することができ、それ
によって、セーフ・カードの所有者のみ、または情報をセーフ・カードに置いた
マーチャントのみが、セーフ・カード上の特定の電子ドキュメントを読むことが
できる。デジタル署名はまた、e領収書に対する変更を防いだり検出したりする
ことによって、ドキュメントの保全性を保護する。e領収書は、購入されている
製品またはサービスに関しての情報以外の電子購入を完了するために必要な追加
の情報も含むことができる。たとえば、e領収書は、消費者または購入の識別番
号、マーチャントまたはベンダーの識別番号およびマーチャント・システム内で
の他の商取引と区別するために特定の商取引を識別する上で必要な他の情報を含
むことができる。
【0032】
他の例として、e領収書は、元の商取引で使われたクレジットカード番号を含
むことができる。一部のクレジットカード会社は、クレジットカード会社発行の
クレジットカードで購入された製品の保証を自動的に延長する。e領収書に記録
される製品の保証情報とともに、元の購入時に使用されたクレジットカード番号
を格納することによって、セーフ・カードのユーザは、自動的に延長された保証
期間の便利な記録を有する。
むことができる。一部のクレジットカード会社は、クレジットカード会社発行の
クレジットカードで購入された製品の保証を自動的に延長する。e領収書に記録
される製品の保証情報とともに、元の購入時に使用されたクレジットカード番号
を格納することによって、セーフ・カードのユーザは、自動的に延長された保証
期間の便利な記録を有する。
【0033】
データ処理システムのための他の構成を、セーフ・カードにおける情報の書き
込みおよび読取りに使用可能である。たとえば、ハンドヘルド携帯装置は、セー
フ・カードを通すことができるスキャナ装置を含むことができる。以前に購入さ
れた商品の配達担当者は、その配達の受け取り人に、セーフ・カードを適当なe
領収書とともに提示することを求める。一旦ハンドヘルド装置がe領収書を認証
すると、商品は引き渡され、この時点で、商品の実際の配達がセーフ・カード上
へ記録可能であるように、セーフカードは2回目の機械通しが行われる。同時に
、ハンドヘルド装置は、格納して、後でマーチャントのメイン・システムにダウ
ンロードされるか、またはマーチャントのメイン・システムにワイヤレスで送信
される記録を作成し、それによって、メイン・システムが在庫記録を更新して、
商品の配達を元の購入トランザクションに関連づけることができる。
込みおよび読取りに使用可能である。たとえば、ハンドヘルド携帯装置は、セー
フ・カードを通すことができるスキャナ装置を含むことができる。以前に購入さ
れた商品の配達担当者は、その配達の受け取り人に、セーフ・カードを適当なe
領収書とともに提示することを求める。一旦ハンドヘルド装置がe領収書を認証
すると、商品は引き渡され、この時点で、商品の実際の配達がセーフ・カード上
へ記録可能であるように、セーフカードは2回目の機械通しが行われる。同時に
、ハンドヘルド装置は、格納して、後でマーチャントのメイン・システムにダウ
ンロードされるか、またはマーチャントのメイン・システムにワイヤレスで送信
される記録を作成し、それによって、メイン・システムが在庫記録を更新して、
商品の配達を元の購入トランザクションに関連づけることができる。
【0034】
図7は、e領収書の有効期間内におけるe領収書の使用に際してのユーザまた
は購入者の処理を表すフローチャートである。ユーザが製品またはサービスを購
入すると、処理は開始する(ステップ402)。ユーザは、セーフ・カード上に
、ユーザにより格納されることが可能なe領収書を受け取る(ステップ404)
。ユーザは、マーチャントから、製品またはサービスを請求するために、装置に
保存されているe領収書を提示する(ステップ406)。ユーザが製品またはサ
ービスを受け取った後(ステップ408)、ユーザはe領収書を提示して、製品
またはサービスの引渡しがe領収書に電子的に記録されることができるようにす
る(ステップ410)。その後、ユーザは、将来のサービスおよび保証請求に備
えてe領収書を保持する(ステップ412)。
は購入者の処理を表すフローチャートである。ユーザが製品またはサービスを購
入すると、処理は開始する(ステップ402)。ユーザは、セーフ・カード上に
、ユーザにより格納されることが可能なe領収書を受け取る(ステップ404)
。ユーザは、マーチャントから、製品またはサービスを請求するために、装置に
保存されているe領収書を提示する(ステップ406)。ユーザが製品またはサ
ービスを受け取った後(ステップ408)、ユーザはe領収書を提示して、製品
またはサービスの引渡しがe領収書に電子的に記録されることができるようにす
る(ステップ410)。その後、ユーザは、将来のサービスおよび保証請求に備
えてe領収書を保持する(ステップ412)。
【0035】
元の領収書の記録および商品の配達の記録という2段階の処理において、マー
チャントのシステムは、多くの代替の同様な方法で動作できる。マーチャント・
システムは、最初に記録された領収書が元のバイナリ情報に上書きすることによ
り破壊され、元の購入情報に加えて引渡し情報を含む新規の領収書がセーフ・カ
ードの未使用部分に書き込まれることによって、商品またはサービスが引き渡さ
れたことをe領収書に「マーク」できる。あるいは、引渡し情報は、元の購入情
報へのポインタとともに、セーフ・カードの未使用部分へ書き込まれる。もしく
は、セーフ・カード・メモリは、どのマーチャントも使用できる複数の部分に分
割される。あるマーチャントが何らかの情報を書くことによって、メモリの一つ
の領域を「請求する」と、その領域の残りはそのマーチャントのために確保され
る。
チャントのシステムは、多くの代替の同様な方法で動作できる。マーチャント・
システムは、最初に記録された領収書が元のバイナリ情報に上書きすることによ
り破壊され、元の購入情報に加えて引渡し情報を含む新規の領収書がセーフ・カ
ードの未使用部分に書き込まれることによって、商品またはサービスが引き渡さ
れたことをe領収書に「マーク」できる。あるいは、引渡し情報は、元の購入情
報へのポインタとともに、セーフ・カードの未使用部分へ書き込まれる。もしく
は、セーフ・カード・メモリは、どのマーチャントも使用できる複数の部分に分
割される。あるマーチャントが何らかの情報を書くことによって、メモリの一つ
の領域を「請求する」と、その領域の残りはそのマーチャントのために確保され
る。
【0036】
セーフ・カード上へ情報を格納する方法は、単に例として提示されたもので、
本発明の限界を意味するものではない。
本発明の限界を意味するものではない。
【0037】
図8は、分散データ処理システム内でのe領収書の詳細な処理を表すフローチ
ャートである。ユーザが製品またはサービスをマーチャントから購入すると、処
理は開始する(ステップ502)。電子レジまたは他の購入システムもしくはソ
フトウェア・アプリケーションと連動して、マーチャント・サーバは、そのユー
ザのためのトランザクション記録に、その購入を記録する(ステップ504)。
その後、ユーザは、その購入を記録するためにセーフ・カードを提示する(ステ
ップ506)。マーチャント・スキャナは、セーフ・カード上にe領収書をコー
ド化する(ステップ508)。これは、ユーザが、セーフ・カードとのインタフ
ェース接続に特化した電子スキャナまたは読取装置にセーフカードを物理的に通
した時に発生する。あるいは、カードが、電子的に金銭の振込みを行い、さらに
ATM型装置からの領収後にカード上にe領収書などのトランザクション記録を
格納するために使用される場合、ATM型装置が使用されてもよい。
ャートである。ユーザが製品またはサービスをマーチャントから購入すると、処
理は開始する(ステップ502)。電子レジまたは他の購入システムもしくはソ
フトウェア・アプリケーションと連動して、マーチャント・サーバは、そのユー
ザのためのトランザクション記録に、その購入を記録する(ステップ504)。
その後、ユーザは、その購入を記録するためにセーフ・カードを提示する(ステ
ップ506)。マーチャント・スキャナは、セーフ・カード上にe領収書をコー
ド化する(ステップ508)。これは、ユーザが、セーフ・カードとのインタフ
ェース接続に特化した電子スキャナまたは読取装置にセーフカードを物理的に通
した時に発生する。あるいは、カードが、電子的に金銭の振込みを行い、さらに
ATM型装置からの領収後にカード上にe領収書などのトランザクション記録を
格納するために使用される場合、ATM型装置が使用されてもよい。
【0038】
製品またはサービスを請求するときに、ユーザはその購入のe領収書を有する
セーフ・カードを提示する(ステップ510)。購入トランザクションを完了し
た後のいずれかの時に、消費者は、その購入の完了直後に物理的に引き渡される
ことができなかった製品を受け取るまたはその配達を受ける必要がある場合があ
る。例えば、場合によって、消費者は購入した製品を受け取るために倉庫などの
他の場所に行くことを求められることもある。
セーフ・カードを提示する(ステップ510)。購入トランザクションを完了し
た後のいずれかの時に、消費者は、その購入の完了直後に物理的に引き渡される
ことができなかった製品を受け取るまたはその配達を受ける必要がある場合があ
る。例えば、場合によって、消費者は購入した製品を受け取るために倉庫などの
他の場所に行くことを求められることもある。
【0039】
また、ユーザはマーチャントの施設内のレジで購入を完了するが、購入した製
品を受け取るために引渡しカウンターに進まなければならない場合もある。この
ような場合、本発明の方法および処理は、製品を求める消費者の請求の検証法を
提供する。サービスを購入する場合において、1つの場所で購入ランザクション
の完結を必要とする場合が多く、サービスが後で別の場所で引き渡される場合も
ある。そのような場合、本発明により提供される電子領収書は、サービスに対す
るユーザの要求を検証する上で特に役立つ。
品を受け取るために引渡しカウンターに進まなければならない場合もある。この
ような場合、本発明の方法および処理は、製品を求める消費者の請求の検証法を
提供する。サービスを購入する場合において、1つの場所で購入ランザクション
の完結を必要とする場合が多く、サービスが後で別の場所で引き渡される場合も
ある。そのような場合、本発明により提供される電子領収書は、サービスに対す
るユーザの要求を検証する上で特に役立つ。
【0040】
ユーザが製品またはサービスを請求するためにセーフ・カードを提示した後、
マーチャント・スキャナはセーフ・カードに領収書があるかを調べる(ステップ
512)。マーチャントのシステムは、そのマーチャントによってセーフ・カー
ド上に置かれたe領収書だけを解釈することが可能である。さもないと、マーチ
ャントは消費者の他のe領収書を読み、消費者が何かを購入したライバルのマー
チャントに関する情報を得ることができてしまう。その場合に、多くの異なるマ
ーチャント・システムが読み書きできる汎用ディレクトリをセーフ・カード上に
保持しつつ、e領収書を適切に暗号化または符号化することによって、e領収書
を隠すことができる。ある種の暗号化鍵の使用を選択すれば、マーチャントがセ
ーフ・カード上に復号可能なe領収書を書き込み、確実に偽造されないようにす
ることができる。
マーチャント・スキャナはセーフ・カードに領収書があるかを調べる(ステップ
512)。マーチャントのシステムは、そのマーチャントによってセーフ・カー
ド上に置かれたe領収書だけを解釈することが可能である。さもないと、マーチ
ャントは消費者の他のe領収書を読み、消費者が何かを購入したライバルのマー
チャントに関する情報を得ることができてしまう。その場合に、多くの異なるマ
ーチャント・システムが読み書きできる汎用ディレクトリをセーフ・カード上に
保持しつつ、e領収書を適切に暗号化または符号化することによって、e領収書
を隠すことができる。ある種の暗号化鍵の使用を選択すれば、マーチャントがセ
ーフ・カード上に復号可能なe領収書を書き込み、確実に偽造されないようにす
ることができる。
【0041】
ユーザが特定の製品またはサービスに関して多くのe領収書を有する場合、
ユーザは任意に個人識別番号(PIN)を入力して、そのときの製品またはサー
ビスの引渡しのために使われる適切なe領収書を示すことができる(ステップ5
14)。マーチャント・スキャナがe領収書をマーチャントのシステムに送ると
、マーチャント・サーバは、トランザクション・データベース内に格納されてい
る適切な購入トランザクション記録に、e領収書を合せる(ステップ516)。
その後、マーチャントはマーチャント・サーバまたはシステムから証明を受け取
り(ステップ518)、ユーザは製品またはサービスを受け取る(ステップ52
0)。その後、ユーザは、適切なe領収書に、製品またはサービスの引渡しを記
録するためにセーフ・カードを提示する(ステップ522)。その後、マーチャ
ント・スキャナは、セーフ・カードに格納されているe領収書へ、引渡しをコー
ド化する(ステップ524)。場合によっては、自動マシンが、e領収書の読み
取りおよび製品の引渡しの記録のために、消費者のセーフ・カードを保持する場
合がある。しかし、セーフ・カードは、クレジットカードの取り扱いと同様に、
その所有者の個人の管理下にあるものとする。また、マーチャント・サーバは、
マーチャントのデータベースに格納される適切なサーバ・トランザクション記録
に、製品またはサービスの引渡しを記録する(ステップ526)。その後、マー
チャント・サーバまたはシステムは、マーチャントの在庫記録を適宜調整できる
(ステップ528)。その後、ユーザは、必要に応じた将来のサービスまたは保
証に備えて、購入の証明としてe領収書を保持する(ステップ530)。ユーザ
は、前に購入した製品またはサービスの他の引渡しに対して、そのe領収書を有
するセーフ・カードを適宜提示できる。
ユーザは任意に個人識別番号(PIN)を入力して、そのときの製品またはサー
ビスの引渡しのために使われる適切なe領収書を示すことができる(ステップ5
14)。マーチャント・スキャナがe領収書をマーチャントのシステムに送ると
、マーチャント・サーバは、トランザクション・データベース内に格納されてい
る適切な購入トランザクション記録に、e領収書を合せる(ステップ516)。
その後、マーチャントはマーチャント・サーバまたはシステムから証明を受け取
り(ステップ518)、ユーザは製品またはサービスを受け取る(ステップ52
0)。その後、ユーザは、適切なe領収書に、製品またはサービスの引渡しを記
録するためにセーフ・カードを提示する(ステップ522)。その後、マーチャ
ント・スキャナは、セーフ・カードに格納されているe領収書へ、引渡しをコー
ド化する(ステップ524)。場合によっては、自動マシンが、e領収書の読み
取りおよび製品の引渡しの記録のために、消費者のセーフ・カードを保持する場
合がある。しかし、セーフ・カードは、クレジットカードの取り扱いと同様に、
その所有者の個人の管理下にあるものとする。また、マーチャント・サーバは、
マーチャントのデータベースに格納される適切なサーバ・トランザクション記録
に、製品またはサービスの引渡しを記録する(ステップ526)。その後、マー
チャント・サーバまたはシステムは、マーチャントの在庫記録を適宜調整できる
(ステップ528)。その後、ユーザは、必要に応じた将来のサービスまたは保
証に備えて、購入の証明としてe領収書を保持する(ステップ530)。ユーザ
は、前に購入した製品またはサービスの他の引渡しに対して、そのe領収書を有
するセーフ・カードを適宜提示できる。
【0042】
図9は、e領収書を有するセーフ・カードの特定の使用の例を表すフローチャ
ートである。ユーザが材木を購入すると、処理は開始する(ステップ602)。
その材木購入に対するe領収書は、購入者のセーフ・カード上にコード化される
(ステップ604)。その少し後で、ユーザは材木置き場管理者に対して、セー
フ・カードを機械に通す(ステップ606)。材木に対するユーザの請求は、マ
ーチャント・システムにより検証され、材木は適切な在庫から取り出される(ス
テップ608)。ユーザは材木を受け取り、その後、ユーザはその領収書を確認
するためにセーフ・カードを機械に通す(ステップ610)。材木の適切な量が
マーチャントの在庫から除かれ、ユーザの購入トランザクション記録は材木の物
理的な引渡しを反映するように更新される(ステップ612)。その後、ユーザ
は、個人記録のために、e領収書を保持できる(ステップ614)。
ートである。ユーザが材木を購入すると、処理は開始する(ステップ602)。
その材木購入に対するe領収書は、購入者のセーフ・カード上にコード化される
(ステップ604)。その少し後で、ユーザは材木置き場管理者に対して、セー
フ・カードを機械に通す(ステップ606)。材木に対するユーザの請求は、マ
ーチャント・システムにより検証され、材木は適切な在庫から取り出される(ス
テップ608)。ユーザは材木を受け取り、その後、ユーザはその領収書を確認
するためにセーフ・カードを機械に通す(ステップ610)。材木の適切な量が
マーチャントの在庫から除かれ、ユーザの購入トランザクション記録は材木の物
理的な引渡しを反映するように更新される(ステップ612)。その後、ユーザ
は、個人記録のために、e領収書を保持できる(ステップ614)。
【0043】
図10および図11は、特定の購入に対してe領収書を使用する第2の例を表
す。図10において、ユーザが1組のタイヤを購入すると、処理は開始する(ス
テップ702)。その後、タイヤ購入に対するe領収書が、購入者のセーフ・カ
ードの上にコード化される(ステップ704)。少し後に、ユーザはタイヤを受
け取ることを要求し得る。タイヤは特別な扱いおよび引渡しを必要とする大きな
品目であるので、タイヤを受け取る場所は、ユーザがタイヤの購入料金を払う場
所から離れている場合がある。たとえば、ユーザはタイヤを受け取るために倉庫
の裏または別の場所にある倉庫に行くことを求められるかもしれない。他の例と
して、タイヤは後日購入の場所へ配達されることもある。
す。図10において、ユーザが1組のタイヤを購入すると、処理は開始する(ス
テップ702)。その後、タイヤ購入に対するe領収書が、購入者のセーフ・カ
ードの上にコード化される(ステップ704)。少し後に、ユーザはタイヤを受
け取ることを要求し得る。タイヤは特別な扱いおよび引渡しを必要とする大きな
品目であるので、タイヤを受け取る場所は、ユーザがタイヤの購入料金を払う場
所から離れている場合がある。たとえば、ユーザはタイヤを受け取るために倉庫
の裏または別の場所にある倉庫に行くことを求められるかもしれない。他の例と
して、タイヤは後日購入の場所へ配達されることもある。
【0044】
その少し後で、ユーザはe領収書を有するセーフ・カードを提示して、店舗管
理者に対して、セーフ・カードをセーフ・カード・リーダーに通す(ステップ7
06)。そのタイヤに対するユーザの要求は、マーチャントのシステム内で検証
され、タイヤはマーチャントの在庫から取り出される(ステップ708)。その
後、ユーザのタイヤは装着され、ユーザはタイヤの受領を確証するために、再び
セーフ・カードを通す(ステップ710)。マーチャントの在庫記録は、マーチ
ャントの在庫からのタイヤの取り出しを反映するように更新され、ユーザの購入
記録は更新される(ステップ712)。その後、ユーザは、将来の保証請求のた
め、さらに最近購入したタイヤのローテーションおよびバランス調整のサービス
のために、e領収書をセーフ・カードに保持する(ステップ714)。ここで、
ユーザがかなりの長い間e領収書にアクセスしなければ、この処理は終了する。
理者に対して、セーフ・カードをセーフ・カード・リーダーに通す(ステップ7
06)。そのタイヤに対するユーザの要求は、マーチャントのシステム内で検証
され、タイヤはマーチャントの在庫から取り出される(ステップ708)。その
後、ユーザのタイヤは装着され、ユーザはタイヤの受領を確証するために、再び
セーフ・カードを通す(ステップ710)。マーチャントの在庫記録は、マーチ
ャントの在庫からのタイヤの取り出しを反映するように更新され、ユーザの購入
記録は更新される(ステップ712)。その後、ユーザは、将来の保証請求のた
め、さらに最近購入したタイヤのローテーションおよびバランス調整のサービス
のために、e領収書をセーフ・カードに保持する(ステップ714)。ここで、
ユーザがかなりの長い間e領収書にアクセスしなければ、この処理は終了する。
【0045】
図11は、将来のいずれかの時に、ユーザがタイヤのローテーションとバラン
ス調整を受けたいと考えた場合の例である。適切な場所へ到着したら、ユーザは
、タイヤ・サービスというユーザの請求を示すために、購入したタイヤのe領収
書を有するセーフ・カードを機械に通す(ステップ716)。マーチャントのシ
ステムは、その請求を検証して、サービス注文が、そのタイヤ・サービスに対し
て許可されたという表示を提供する(ステップ718)。その後、ユーザのタイ
ヤはローテーションとバランス調整が行われ、ユーザはタイヤ・サービスの受領
を確証するために再びセーフ・カードを機械に通す(ステップ720)。マーチ
ャントのシステムは、ローテーションとバランス調整のサービス時に使用された
鉛のおもりがマーチャントの在庫から取り出されたことを反映するために更新さ
れ、また、マーチャントのシステムは、ユーザの元の購入トランザクションと関
連するユーザのサービス記録を更新する(ステップ722)。その後、ユーザは
、将来のローテーションおよびバランス調整の請求、または購入したタイヤと関
連する他の保証要求のためにe領収書を保持できる(ステップ724)。ユーザ
が更なるサービスを要求する場合、処理はステップ716に戻る。図11は、本
質的に無限のループを表すものである。しかしながら、e領収書が上書きされる
、またはセーフ・カードが破壊されるなどの場合、処理は終わる。
ス調整を受けたいと考えた場合の例である。適切な場所へ到着したら、ユーザは
、タイヤ・サービスというユーザの請求を示すために、購入したタイヤのe領収
書を有するセーフ・カードを機械に通す(ステップ716)。マーチャントのシ
ステムは、その請求を検証して、サービス注文が、そのタイヤ・サービスに対し
て許可されたという表示を提供する(ステップ718)。その後、ユーザのタイ
ヤはローテーションとバランス調整が行われ、ユーザはタイヤ・サービスの受領
を確証するために再びセーフ・カードを機械に通す(ステップ720)。マーチ
ャントのシステムは、ローテーションとバランス調整のサービス時に使用された
鉛のおもりがマーチャントの在庫から取り出されたことを反映するために更新さ
れ、また、マーチャントのシステムは、ユーザの元の購入トランザクションと関
連するユーザのサービス記録を更新する(ステップ722)。その後、ユーザは
、将来のローテーションおよびバランス調整の請求、または購入したタイヤと関
連する他の保証要求のためにe領収書を保持できる(ステップ724)。ユーザ
が更なるサービスを要求する場合、処理はステップ716に戻る。図11は、本
質的に無限のループを表すものである。しかしながら、e領収書が上書きされる
、またはセーフ・カードが破壊されるなどの場合、処理は終わる。
【0046】
マーチャントおよび消費者の両方が、全ての購入トランザクションの間、適切
かつ公正に行動すると仮定されるが、セーフ・カードは、何がマーチャント・サ
ーバに保存されているか、または何がマーチャントまたは消費者のいずれにより
記憶されているかを適切に反映する場合がある。このような状況を防ぐため、監
査記録またはトランザクション・ログが、マーチャント・サーバと、セーフ・カ
ードとに同時に格納される。マーチャントは、セーフ・カード上の情報が改竄さ
れるのを防ぐために、セーフ・カード上の情報を暗号化する機会があるので、ト
ランザクション・ログが適合しない場合、不整合を修正する作業がマーチャント
に発生する。セーフ・カード上、さらにマーチャント・サーバ上への情報の格納
も、マーチャントの管理下にあり、消費者が誤った記録を生成するのが困難にな
っている。
かつ公正に行動すると仮定されるが、セーフ・カードは、何がマーチャント・サ
ーバに保存されているか、または何がマーチャントまたは消費者のいずれにより
記憶されているかを適切に反映する場合がある。このような状況を防ぐため、監
査記録またはトランザクション・ログが、マーチャント・サーバと、セーフ・カ
ードとに同時に格納される。マーチャントは、セーフ・カード上の情報が改竄さ
れるのを防ぐために、セーフ・カード上の情報を暗号化する機会があるので、ト
ランザクション・ログが適合しない場合、不整合を修正する作業がマーチャント
に発生する。セーフ・カード上、さらにマーチャント・サーバ上への情報の格納
も、マーチャントの管理下にあり、消費者が誤った記録を生成するのが困難にな
っている。
【0047】
本発明により提供されるe領収書の便利な点は、紙領収書によって生じる不便
な点と対照的である。税金処理目的のため、全ての仕事上の関連領収書を1暦年
の間保管することを要求された場合、個人的な経費と仕事上の経費とを分けるの
は難しいかもしれない。e領収書であれば、セーフ・カードのユーザは、各々の
特定の種類の購入に対して、セーフ・カードに印を入力することができ、それに
よって、セーフ・カード上のe領収書アプリケーションが、異なる種類の費用を
分類できる。
な点と対照的である。税金処理目的のため、全ての仕事上の関連領収書を1暦年
の間保管することを要求された場合、個人的な経費と仕事上の経費とを分けるの
は難しいかもしれない。e領収書であれば、セーフ・カードのユーザは、各々の
特定の種類の購入に対して、セーフ・カードに印を入力することができ、それに
よって、セーフ・カード上のe領収書アプリケーションが、異なる種類の費用を
分類できる。
【0048】
紙領収書の場合、手で領収書に印をつけたり、または様々な記録保管の封筒に
領収書を手で分類しなければならない。紙領収書の不便な点の別の例として、以
前に購入した製品の返品が必要な場合、通常、特定のマーチャントで製品を購入
したことを証明する紙領収書を提示しなければならない。マーチャントが購入品
目の紙領収書を保管することを望む場合もある。また、マーチャントは、製品が
返品されたことを示すために領収書に物理的に印をつける場合もある。しかしな
がら、購入が多くの異なる製品を含むと、購入者はいくつかの異なる購入品目に
対して紙領収書の使用を必要とする場合がある。消費者がオリジナルの領収書に
ある多くの品目のうちの1つの品目のみを返品することを希望する場合、オリジ
ナルの領収書をコピーして、オリジナルの領収書に印をつけ、購入者が購入した
他の品目の有効な領収書を確実に保管することに伴ういくつかの問題が発生する
場合がある。
領収書を手で分類しなければならない。紙領収書の不便な点の別の例として、以
前に購入した製品の返品が必要な場合、通常、特定のマーチャントで製品を購入
したことを証明する紙領収書を提示しなければならない。マーチャントが購入品
目の紙領収書を保管することを望む場合もある。また、マーチャントは、製品が
返品されたことを示すために領収書に物理的に印をつける場合もある。しかしな
がら、購入が多くの異なる製品を含むと、購入者はいくつかの異なる購入品目に
対して紙領収書の使用を必要とする場合がある。消費者がオリジナルの領収書に
ある多くの品目のうちの1つの品目のみを返品することを希望する場合、オリジ
ナルの領収書をコピーして、オリジナルの領収書に印をつけ、購入者が購入した
他の品目の有効な領収書を確実に保管することに伴ういくつかの問題が発生する
場合がある。
【0049】
本発明の他の効果は、上述の発明の詳細な説明を考慮すれば、明らかになるで
あろう。現在、マーチャントとその利用者は、以前購入した製品の引渡し時の領
収書の提示、商品の返品、購入製品に対するサービスを求める要求の提示、サー
ビスの要求および進行中の定期的なサービス契約関係の要求、以前購入した製品
の保証要求の提示などの様々な状況に備えて購入の証拠を提示するために紙領収
書を使用しなければならない。このような場合のそれぞれにおいて、消費者は無
効とみなされるまで紙領収書を保管しておかなければならない。
あろう。現在、マーチャントとその利用者は、以前購入した製品の引渡し時の領
収書の提示、商品の返品、購入製品に対するサービスを求める要求の提示、サー
ビスの要求および進行中の定期的なサービス契約関係の要求、以前購入した製品
の保証要求の提示などの様々な状況に備えて購入の証拠を提示するために紙領収
書を使用しなければならない。このような場合のそれぞれにおいて、消費者は無
効とみなされるまで紙領収書を保管しておかなければならない。
【0050】
e領収書をセーフ・カードに格納することによって、消費者は、特定の種類の
経費のために、または単一のセーフ・カード上での定期的な計算目的のために、
購入の全領収書を維持することができ、便利である。さらに、セーフ・カードは
安価な光学式カードとして製造可能であるため、マーチャントは、店特有のセー
フ・カードを、それぞれの消費者に発行でき、消費者は、消費者が定期的に訪れ
る各マーチャントに対して異なるセーフ・カードを維持できる。
経費のために、または単一のセーフ・カード上での定期的な計算目的のために、
購入の全領収書を維持することができ、便利である。さらに、セーフ・カードは
安価な光学式カードとして製造可能であるため、マーチャントは、店特有のセー
フ・カードを、それぞれの消費者に発行でき、消費者は、消費者が定期的に訪れ
る各マーチャントに対して異なるセーフ・カードを維持できる。
【0051】
それぞれの消費者は、異なるセーフ・カード上の異なるe領収書を最適に整理
する方法を決定できる。消費者は、個人の経費と、仕事関係の領収書をそれぞれ
の別のカードに維持することを決定でき、または、消費者はレストランのe領収
書と全ての食料雑貨購入とをそれぞれ別のカードに維持することを決定できる。
する方法を決定できる。消費者は、個人の経費と、仕事関係の領収書をそれぞれ
の別のカードに維持することを決定でき、または、消費者はレストランのe領収
書と全ての食料雑貨購入とをそれぞれ別のカードに維持することを決定できる。
【0052】
通常の紙領収書を超える、e領収書により提供される機能に加え、ユーザのe
領収書セーフ・カードを走査するための本発明の処理は、購入された製品または
サービスが適切に識別された購入者に引き渡されることを確実にするセキュアな
方法を提供する。また、マーチャントは、製品またはサービスが実際に引き渡さ
れる時点で、正確に在庫を追跡することが可能であるという利点を有する。
領収書セーフ・カードを走査するための本発明の処理は、購入された製品または
サービスが適切に識別された購入者に引き渡されることを確実にするセキュアな
方法を提供する。また、マーチャントは、製品またはサービスが実際に引き渡さ
れる時点で、正確に在庫を追跡することが可能であるという利点を有する。
【0053】
更なる例として、消費者が映画館を訪れたとき、消費者は映画チケットを購入
する。映画チケットは、購入の受領と劇場への物理的な入場の印との二重の目的
を提供する。通常、紙チケットの半分は、劇場への入場時に渡される。これによ
って、劇場のオーナーは、何人の人が特定の映画上映のために劇場に入ったかに
ついて追跡することができ、また、劇場のオーナーは、チケットが使われサービ
スが引き渡されたことを示すようにして、映画チケットに印をつけることができ
る。しかしながら、劇場のオーナーが、特定の映画上映のチケットを販売後、劇
場の実際の占有率を知りたいと思った場合、劇場のオーナーは、特定の上映のた
めの払い戻しされたチケットを手で数えなければならず、または、劇場のオーナ
ーは、劇場に残っている空の座席の数を目で数えなければならない。特定の映画
上映が中止される場合、劇場のオーナーは、顧客に、映画の他の上映時に戻って
これるように「再入場券」を出して、顧客が購入したサービスを引き渡すように
する。このような場合、顧客は、映画チケットの領収書の残りの部分を渡して、
別の映画上映時に要求するための証拠のために紙領収書として他のチケットまた
は再入場券を受け取る。
する。映画チケットは、購入の受領と劇場への物理的な入場の印との二重の目的
を提供する。通常、紙チケットの半分は、劇場への入場時に渡される。これによ
って、劇場のオーナーは、何人の人が特定の映画上映のために劇場に入ったかに
ついて追跡することができ、また、劇場のオーナーは、チケットが使われサービ
スが引き渡されたことを示すようにして、映画チケットに印をつけることができ
る。しかしながら、劇場のオーナーが、特定の映画上映のチケットを販売後、劇
場の実際の占有率を知りたいと思った場合、劇場のオーナーは、特定の上映のた
めの払い戻しされたチケットを手で数えなければならず、または、劇場のオーナ
ーは、劇場に残っている空の座席の数を目で数えなければならない。特定の映画
上映が中止される場合、劇場のオーナーは、顧客に、映画の他の上映時に戻って
これるように「再入場券」を出して、顧客が購入したサービスを引き渡すように
する。このような場合、顧客は、映画チケットの領収書の残りの部分を渡して、
別の映画上映時に要求するための証拠のために紙領収書として他のチケットまた
は再入場券を受け取る。
【0054】
セーフ・カードがあれば、多くの効果を提供する以下のシナリオが、実現可能
である。消費者は、映画を見るために劇場への入場許可を購入する。消費者はま
た、窓口でセーフ・カードを提示して、セーフ・カードを機械に通して、セーフ
・カード上へ映画チケットをコード化することによって、映画チケットのe領収
書がセーフ・カードに置かれるようにし、または、劇場は、セーフ・カード上に
コード化された映画チケットe領収書を有するセーフ・カードを顧客に発行する
。劇場に入りたい時、顧客は、劇場へ入場するために、セーフ・カードを機械に
通し、劇場のオーナーは、劇場内の1つの座席が占められたことを同時に知る。
映画が中止される場合、顧客は映画チケットe領収書を含むセーフ・カードを提
示する。セーフ・カードが機械に通されると、再入場券がセーフカード上にコー
ド化され、それによって、顧客は、将来のいずれかの時に戻ってきて、無料で別
の映画上映に対する入場許可を得ることができる。顧客は、再入場券を有するセ
ーフ・カードを提示して、カードを機械に通し、劇場への入場許可を得る。劇場
のオーナーは、再入場券を払い戻した顧客の合計人数と、顧客が当初中止された
同じ映画を見ることを希望するかを記録できる。
である。消費者は、映画を見るために劇場への入場許可を購入する。消費者はま
た、窓口でセーフ・カードを提示して、セーフ・カードを機械に通して、セーフ
・カード上へ映画チケットをコード化することによって、映画チケットのe領収
書がセーフ・カードに置かれるようにし、または、劇場は、セーフ・カード上に
コード化された映画チケットe領収書を有するセーフ・カードを顧客に発行する
。劇場に入りたい時、顧客は、劇場へ入場するために、セーフ・カードを機械に
通し、劇場のオーナーは、劇場内の1つの座席が占められたことを同時に知る。
映画が中止される場合、顧客は映画チケットe領収書を含むセーフ・カードを提
示する。セーフ・カードが機械に通されると、再入場券がセーフカード上にコー
ド化され、それによって、顧客は、将来のいずれかの時に戻ってきて、無料で別
の映画上映に対する入場許可を得ることができる。顧客は、再入場券を有するセ
ーフ・カードを提示して、カードを機械に通し、劇場への入場許可を得る。劇場
のオーナーは、再入場券を払い戻した顧客の合計人数と、顧客が当初中止された
同じ映画を見ることを希望するかを記録できる。
【0055】
なお、本発明は完全に機能するデータ処理システムの観点から説明されたが、
当業者は、本発明の処理が、コンピュータ可読媒体の形態で、および様々な形態
で分散されることが可能であり、本発明は、分散を実行するために実際に使用可
能な信号担持媒体に関わらず同等に適用されることを理解するであろう。コンピ
ュータ可読媒体の例は、フロッピー(R)・ディスク、ハード・ディスク・ドラ
イブ、RAM、CD−ROMなどの記録型メディア、およびデジタル通信リンク
、アナログ通信リンクなどの伝送型メディアを含む。
当業者は、本発明の処理が、コンピュータ可読媒体の形態で、および様々な形態
で分散されることが可能であり、本発明は、分散を実行するために実際に使用可
能な信号担持媒体に関わらず同等に適用されることを理解するであろう。コンピ
ュータ可読媒体の例は、フロッピー(R)・ディスク、ハード・ディスク・ドラ
イブ、RAM、CD−ROMなどの記録型メディア、およびデジタル通信リンク
、アナログ通信リンクなどの伝送型メディアを含む。
【図1】
本発明とともに使用可能な光学式カードとして実装されるセーフ・カードの説
明図である。
明図である。
【図2】
本発明とともに使用可能な光学式カードとして実装されるセーフ・カードの説
明図である。
明図である。
【図3】
スマートカードとして実装されるセーフ・カードの説明図である。
【図4】
スマートカードとして実装されるセーフ・カード内のハードウェア・コンポー
ネントを表すブロック図である。
ネントを表すブロック図である。
【図5】
分散データ処理システムのブロック図で、購入確認等を提供するため、スマー
トカードとして実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。
トカードとして実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。
【図6】
分散データ処理システムで、購入確認等を提供するため、光学式カードとして
実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。
実装されるセーフ・カードにおけるe領収書の使用を示す。
【図7】
e領収書の有効期間内におけるe領収書の使用に際してのユーザまたは購入者
の観点を表すフローチャートである。
の観点を表すフローチャートである。
【図8】
分散データ処理システム内のe領収書の詳細な処理を表すフローチャートであ
る。
る。
【図9】
e領収書を有するセーフ・カードの特定の使用の例を表すフローチャートであ
る。
る。
【図10】
特定の購入に対してe領収書を使用する第2の例を表すフローチャートである
。
。
【図11】
特定の購入に対してe領収書を使用する第2の例を表すフローチャートである
。
。
100 セーフ・カード
110 セーフ・カード(拡大断面)
200 セーフ・カード
202 CPU
204 メモリ
206 不揮発性メモリ
208 ディスプレイ・アダプタ
210 ディスプレイ
212 ボタン制御装置
214 入出力インタフェース装置
250 スマートカード
252 電源スイッチ
254 入力制御ボタン
256 電子ディスプレイ
258 購入情報
260 マーチャント情報
262 日付
264 関連する領収書情報
266 保証情報
268、270 購入
300 データ処理システム
310 セーフ・カード
312 ユーザ入力
314 ユーザ出力
316 e領収書アプリケーション
318 e領収書データベース
320 マーチャント端末
322 マーチャント・サーバ
323 ユーザ端末
324 トランザクション・データベース
327 マーチャント・スキャナ
329 e領収書
350 データ処理システム
352 マーチャント・スキャナ
353 マーチャント端末
354 マーチャント・サーバ
355 ユーザ端末
356 トランザクション・データベース
359 e領収書
360 セーフ・カード
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML,
MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K
E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG
,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,
RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,
AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C
H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ
,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,
HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K
G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT
,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,
MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S
D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR
,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,
ZW
(72)発明者 スミス、ニュートン、ジェームス
アメリカ合衆国78726 テキサス州オース
チン ビッタールーフサークル 11002
Fターム(参考) 3E042 CC09 CD10 EA01
Claims (25)
- 【請求項1】 分散データ処理システム中で商取引を行う方法であって、 第1のデータ処理システムで商取引に関するデータを含む電子領収書を着脱可
能な記憶媒体上に記録するステップと、 第2のデータ処理システムで前記着脱可能な記憶媒体を読み取るステップと、 前記第2のデータ処理システムで前記着脱可能な記憶媒体上に格納された前記
電子領収書を検証するステップと、 前記電子領収書の検証に応答して、商取引を行うステップと、 を含む方法。 - 【請求項2】 前記電子領収書を検証するステップは、前記電子領収書の保
全性を検証するためにデジタル署名を調べることを更に含む、請求項1記載の方
法。 - 【請求項3】 電子領収書を処理する方法であって、 購入トランザクションを処理するステップと、 前記購入トランザクションに関するデータを含む電子領収書を作成するステッ
プと、 前記電子領収書を着脱可能な記憶媒体に格納するステップと、 前記着脱可能な記憶媒体上の前記電子領収書を読み取るステップと、 前記電子領収書を検証するステップと、 前記電子領収書の検証に応答して、前記購入トラザクションに関係する商品ま
たはサービスの引渡しへ進むための表示を提供するステップと、 を含む方法。 - 【請求項4】 前記電子領収書を検証するステップは、前記電子領収書の保
全性を検証するためにデジタル署名を調べることを更に含む、請求項3記載の方
法。 - 【請求項5】 電子領収書を処理する方法であって、 電子領収書を着脱可能な記憶媒体から読み取るステップと、 前記電子領収書を検証するステップと、 前記電子領収書の検証に応答して、購入トラザクションに関係する商品または
サービスの引渡しに進むための表示を提供するステップと、 を含む方法。 - 【請求項6】 購入トランザクションを処理するステップと、 商取引に関するデータを含む電子領収書を作成するステップと、 前記電子領収書を着脱可能な記憶媒体に格納するステップと、 をさらに含む、請求項5記載の方法。
- 【請求項7】 前記着脱可能な記憶媒体から前記電子領収書を読み取るステ
ップと、 前記購入トランザクションのための商品またはサービスの引渡しに関するデー
タを含む修正電子領収書を作成するステップと、 前記着脱可能な記憶媒体上に前記修正電子領収書を格納するステップと、 をさらに含む、請求項5記載の方法。 - 【請求項8】 前記電子領収書の検証前に、ユーザ入力に従って複数の電子
領収書のうちの1つを選択するステップをさらに含む、請求項5記載の方法。 - 【請求項9】 前記電子領収書は、商品またはサービスの複数の引渡しを必
要とする購入トランザクションについて複数回検証されることが可能な、請求項
5記載の方法。 - 【請求項10】 前記電子領収書は、前記購入トランザクションが行われた
製品のサービス提供の請求のために検証されることが可能な、請求項5記載の方
法。 - 【請求項11】 前記電子領収書は、前記購入トランザクションが行われた
商品またはサービスに対する保証請求のために検証されることが可能な、請求項
5記載の方法。 - 【請求項12】 前記着脱可能な記憶媒体はスマートカードである、請求項
5記載の方法。 - 【請求項13】 前記着脱可能な記憶媒体は光学式カードである、請求項5
記載の方法。 - 【請求項14】 前記電子領収書を検証するステップは、前記電子領収書の
保全性を検証するためにデジタル署名を調べることを更に含む、請求項5記載の
方法。 - 【請求項15】 商取引を行うためのデータ処理システムであって、 商取引データを入力するための入力手段と、 前記商取引データをマーチャント・サーバに送信するための送信手段と、 前記商取引データをマーチャント・サーバから受信するための受信手段と、 前記商取引データを表示するための表示手段と、 前記商取引データを含む電子領収書を格納するための着脱可能な記憶媒体を読
み取るための読み取り手段と、 前記着脱可能な記憶媒体上に電子領収書を記録するための記録手段と、 を含むシステム。 - 【請求項16】 商取引を行うためのデータ処理システムであって、 商取引データを含む電子領収書を格納するための着脱可能な記憶媒体を読み取
るための読み取り手段と、 前記電子領収書を検証するための検証手段と、 前記電子領収書の検証に応答して、前記購入トラザクションに関係する商品ま
たはサービスの引渡しに進むための表示を提供する表示手段と、 を含むシステム。 - 【請求項17】 前記表示手段は、前記電子領収書内でコード化された商品
の種類および数量に関する情報を表示する、請求項16記載のデータ処理システ
ム。 - 【請求項18】 前記検証手段は、前記電子領収書の完全性を検査するため
にデジタル署名を調べるための検査手段を更に含む、請求項16記載のデータ処
理システム。 - 【請求項19】 商取引を行うためのデータ処理システムであって、 購入トランザクション・データをPOSデータ処理システムから受信するため
の受信手段と、 前記購入トランザクション・データに対応する電子領収書を作成する作成手段
と、 前記購入トランザクション・データおよび前記対応電子領収書をデータ・スト
アに格納するための格納手段と、 POSデータ処理システムに前記電子領収書を送信するための送信手段と、 を含むシステム。 - 【請求項20】 商取引を行うためのデータ処理システムであって、 購入トランザクションを処理するための処理手段と、 前記購入トランザクションに関するデータを含む電子領収書を作成する作成手
段と、 着脱可能な記憶媒体上に前記電子領収書を格納するための格納手段と、 前記着脱可能な記憶媒体上の前記電子領収書を読み取る読み取り手段と、 前記電子領収書を検証するための検証手段と、 前記電子領収書の検証に応答して、前記購入トランザクションに関係する商品
またはサービスの引渡しへ進むための表示を提供する表示手段と、 を含むシステム。 - 【請求項21】 前記検証手段は、前記電子領収書の保全性を検証するため
にデジタル署名を調べることを更に含む、請求項20記載の方法。 - 【請求項22】 商取引を行うためのコンピュータ・プログラムであって、 第1のデータ処理システムで、着脱可能な記憶媒体上に、商取引に関するデー
タを含む電子領収書を記録するための第1のコンピュータ・プログラム・コード
命令と、 第2のデータ処理システムで前記着脱可能な記憶媒体を読み取るための第2の
コンピュータ・プログラム・コード命令と、 前記第2のデータ処理システムで前記着脱可能な記憶媒体上に格納された前記
電子領収書を検証するための第3のコンピュータ・プログラム・コード命令と、 前記電子領収書の検証に応答して、商取引を行うための第4のコンピュータ・
プログラム・コード命令と、 を含むコンピュータ・プログラム。 - 【請求項23】 前記電子領収書を検証する前記命令は、前記電子領収書の
保全性を検証するためにデジタル署名を調べることを更に含む、請求項22記載
の方法。 - 【請求項24】 電子領収書を処理するためのコンピュータ・プログラムで
あって、 購入トランザクションを処理するための第1のプログラム・コード命令と、 前記購入トランザクション・データに関するデータを含む電子領収書を作成す
るための第2のプログラム・コード命令と、 着脱可能な記憶媒体上に前記電子領収書を格納するための第3のプログラム・
コード命令と、 前記着脱可能な記憶媒体上の前記電子領収書を読み取るための第4のプログラ
ム・コード命令と、 前記電子領収書を検証するための第5のプログラム・コード命令と、 前記電子領収書の検証に応答して、前記購入トランザクションに関係する商品
またはサービスの引渡しへ進むための表示を提供するための第6のプログラム・
コード命令と、 を含むコンピュータ・プログラム。 - 【請求項25】 前記電子領収書を検証する前記命令は、前記電子領収書の
保全性を検証するためにデジタル署名を調べる命令を更に含む、請求項24記載
の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/329,461 US7158948B1 (en) | 1999-06-10 | 1999-06-10 | Method and apparatus for encoding transactions for goods and services using an e-receipt |
US09/329,461 | 1999-06-10 | ||
PCT/GB2000/002114 WO2000077746A1 (en) | 1999-06-10 | 2000-06-01 | Storing electronic receipts on a removable storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003502746A true JP2003502746A (ja) | 2003-01-21 |
Family
ID=23285511
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001503146A Pending JP2003502746A (ja) | 1999-06-10 | 2000-06-01 | 電子領収書を使用して商品およびサービスのためのトランザクションをコード化する方法および装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7158948B1 (ja) |
EP (1) | EP1192604A1 (ja) |
JP (1) | JP2003502746A (ja) |
KR (1) | KR100621441B1 (ja) |
CN (1) | CN1355909A (ja) |
AU (1) | AU5092600A (ja) |
CA (1) | CA2372650C (ja) |
IL (1) | IL146739A0 (ja) |
PL (1) | PL352188A1 (ja) |
WO (1) | WO2000077746A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015072672A (ja) * | 2013-09-06 | 2015-04-16 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム |
JP2016194946A (ja) * | 2013-03-01 | 2016-11-17 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム、電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6609113B1 (en) * | 1999-05-03 | 2003-08-19 | The Chase Manhattan Bank | Method and system for processing internet payments using the electronic funds transfer network |
US7308426B1 (en) * | 1999-08-11 | 2007-12-11 | C-Sam, Inc. | System and methods for servicing electronic transactions |
WO2001045016A1 (en) * | 1999-12-17 | 2001-06-21 | Technology, Patents And Licensing, Inc. | Electronic asset registration method |
US20050160213A1 (en) * | 2004-01-21 | 2005-07-21 | Chen Ben W. | Method and system for providing a modular server on USB flash storage |
NO314866B1 (no) * | 2000-05-08 | 2003-06-02 | Ericsson Telefon Ab L M | Mobilt kvitteringssystem |
US7676396B1 (en) * | 2000-10-03 | 2010-03-09 | Ncr Corporation | Selective omission of transaction data in a digital receipt |
US7746510B2 (en) * | 2001-02-01 | 2010-06-29 | Pandipati Radha K C | Receipts scanner and financial organizer |
GB2409090B (en) * | 2001-04-06 | 2005-08-17 | Freedom Card Ltd | Payment system |
US8095597B2 (en) * | 2001-05-01 | 2012-01-10 | Aol Inc. | Method and system of automating data capture from electronic correspondence |
DE10122506A1 (de) * | 2001-05-10 | 2002-11-14 | Giesecke & Devrient Gmbh | Zahlungsbeleg und Zahlungsbelegsystem |
US20040117726A1 (en) * | 2001-06-19 | 2004-06-17 | Ryu Inada | Electronic document format control apparatus and method |
US7580873B1 (en) * | 2002-07-23 | 2009-08-25 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Electronic financial assistant |
CN1685376A (zh) * | 2002-07-31 | 2005-10-19 | 松下电器产业株式会社 | 电子收据信息处理系统与电子设备 |
US9064281B2 (en) | 2002-10-31 | 2015-06-23 | Mastercard Mobile Transactions Solutions, Inc. | Multi-panel user interface |
WO2005076169A1 (de) * | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur einfacheren handhabung von belegen |
US20050246234A1 (en) * | 2004-04-16 | 2005-11-03 | Stephen Munyon | Automatic purchase categorization system |
SG126766A1 (en) * | 2004-06-10 | 2006-11-29 | Oneempower Pte Ltd | Data storage method and system |
US7949571B2 (en) * | 2004-11-12 | 2011-05-24 | Justsystems Corporation | Electronic commerce system, electronic commerce supporting device, and electronic commerce supporting method |
US7325721B2 (en) * | 2005-04-12 | 2008-02-05 | Ford Motor Company | Computer-implemented method and system for grouping receipts |
US7765131B2 (en) | 2006-06-20 | 2010-07-27 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for providing personalized delivery services |
CA2957133C (en) | 2005-06-21 | 2020-04-28 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for providing personalized delivery services |
EP2024921A4 (en) | 2005-10-06 | 2010-09-29 | C Sam Inc | TRANSACTION SERVICES |
US20140089120A1 (en) | 2005-10-06 | 2014-03-27 | C-Sam, Inc. | Aggregating multiple transaction protocols for transacting between a plurality of distinct payment acquiring devices and a transaction acquirer |
US20130332343A1 (en) | 2005-10-06 | 2013-12-12 | C-Sam, Inc. | Multi-tiered, secure mobile transactions ecosystem enabling platform comprising a personalization tier, a service tier, and an enabling tier |
US8108321B2 (en) | 2006-01-12 | 2012-01-31 | Urbissimo, Inc. | System and method for shipping and delivering parcels to a virtual address |
GB2445172A (en) * | 2006-12-29 | 2008-07-02 | Symbian Software Ltd | Use of an interaction object in transactions |
US20080288343A1 (en) * | 2007-05-15 | 2008-11-20 | Tp Lab | Method and System to Process Digital Media Product Codes |
US20090313101A1 (en) * | 2008-06-13 | 2009-12-17 | Microsoft Corporation | Processing receipt received in set of communications |
US8788350B2 (en) * | 2008-06-13 | 2014-07-22 | Microsoft Corporation | Handling payment receipts with a receipt store |
US20100057586A1 (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-04 | China Software Venture | Offer Reporting Apparatus and Method |
US8336762B1 (en) | 2008-11-17 | 2012-12-25 | Greenwise Bankcard LLC | Payment transaction processing |
US9020846B2 (en) | 2008-12-19 | 2015-04-28 | United Parcel Service Of America, Inc. | Trailer utilization systems, methods, computer programs embodied on computer-readable media, and apparatuses |
US8560353B2 (en) * | 2009-06-25 | 2013-10-15 | Victor Smith | Receipt insurance systems and methods |
US20110137803A1 (en) * | 2009-12-03 | 2011-06-09 | Symbol Technologies, Inc. | Secure electronic receipt systems and methods |
US8548859B2 (en) * | 2010-01-22 | 2013-10-01 | Spendgo, Inc. | Point of sale network router |
WO2011109682A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-09 | Dealer Tire, Llc | Processor implemented systems and methods for winter tire pre-ordering and tire storage |
CA2707929A1 (en) * | 2010-06-15 | 2011-12-15 | Faizal Haji | Method and system for generating electronic receipts from print data |
WO2012089199A1 (de) * | 2010-12-30 | 2012-07-05 | MIGOTSCH, Thomas | Bezahlsystem und bezahlverfahren |
IN2014KN00998A (ja) | 2011-10-12 | 2015-09-04 | C Sam Inc | |
WO2013057874A1 (ja) * | 2011-10-20 | 2013-04-25 | 株式会社 東芝 | 電子レシートシステム、端末装置、電子レシートの提供方法およびプログラム |
US20130173403A1 (en) * | 2012-01-01 | 2013-07-04 | Bank Of America Corporation | E-receipt barcode on mobile device that is readable by point of transaction for purchase |
US9916557B1 (en) | 2012-12-07 | 2018-03-13 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for item delivery and pick-up using social networks |
US11144872B2 (en) | 2012-12-21 | 2021-10-12 | United Parcel Service Of America, Inc. | Delivery to an unattended location |
US10387824B2 (en) | 2012-12-21 | 2019-08-20 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for delivery of an item |
US10445682B2 (en) | 2013-02-01 | 2019-10-15 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for parcel delivery to alternate delivery locations |
US11164141B1 (en) | 2013-02-07 | 2021-11-02 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for synchronized delivery |
US10163119B1 (en) | 2013-02-07 | 2018-12-25 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for synchronized delivery |
CN103198563B (zh) * | 2013-02-28 | 2015-07-29 | 广东岭南通股份有限公司 | 基于ic卡的电子票证交互方法和装置 |
US20140279658A1 (en) | 2013-03-12 | 2014-09-18 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods of suggesting attended delivery/pickup locations |
US9519928B2 (en) | 2013-07-29 | 2016-12-13 | Bank Of American Corporation | Product evaluation based on electronic receipt data |
US9600839B2 (en) | 2013-07-29 | 2017-03-21 | Bank Of America Corporation | Price evaluation based on electronic receipt data |
US20150100514A1 (en) | 2013-10-09 | 2015-04-09 | United Parcel Service Of America, Inc. | Customer Controlled Management of Shipments |
WO2015057721A1 (en) | 2013-10-14 | 2015-04-23 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for facilitating delivery of a parcel to a suitably sized locker |
US20150120419A1 (en) * | 2013-10-25 | 2015-04-30 | Wal-Mart Stores, Inc. | System and method for providing sale items |
US10192190B2 (en) | 2013-11-20 | 2019-01-29 | United Parcel Service Of America, Inc. | Concepts for electronic door hangers |
US10049409B1 (en) * | 2013-12-19 | 2018-08-14 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Linking data from multiple market participants to generate a consolidated audit trail |
CN106104593A (zh) | 2014-02-16 | 2016-11-09 | 美国联合包裹服务公司 | 基于收货人的时间安排或者位置确定交付位置和时间 |
US10733563B2 (en) | 2014-03-13 | 2020-08-04 | United Parcel Service Of America, Inc. | Determining alternative delivery destinations |
US10176501B2 (en) | 2014-10-16 | 2019-01-08 | Walmart Apollo, Llc | Systems and methods for sale redemption |
US9792579B2 (en) | 2014-10-28 | 2017-10-17 | MetaBrite, Inc. | Capturing product details of purchases |
EP3218857A2 (en) | 2014-11-14 | 2017-09-20 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for facilitating shipping of parcels for returning items |
US10410164B2 (en) | 2014-11-14 | 2019-09-10 | United Parcel Service Of America, Inc | Systems and methods for facilitating shipping of parcels |
US11144870B2 (en) | 2015-09-21 | 2021-10-12 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for reserving space in carrier vehicles to provide on demand delivery services |
US20180047108A1 (en) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | Toollogo Llc | Method and system for seamlessly propagating an inventory of possessions and automating insurance claims |
US10878232B2 (en) | 2016-08-16 | 2020-12-29 | Blinkreceipt, Llc | Automated processing of receipts and invoices |
US10600022B2 (en) | 2016-08-31 | 2020-03-24 | United Parcel Service Of America, Inc. | Systems and methods for synchronizing delivery of related parcels via a computerized locker bank |
US10511692B2 (en) | 2017-06-22 | 2019-12-17 | Bank Of America Corporation | Data transmission to a networked resource based on contextual information |
US10313480B2 (en) | 2017-06-22 | 2019-06-04 | Bank Of America Corporation | Data transmission between networked resources |
US10524165B2 (en) | 2017-06-22 | 2019-12-31 | Bank Of America Corporation | Dynamic utilization of alternative resources based on token association |
US10417488B2 (en) | 2017-07-06 | 2019-09-17 | Blinkreceipt, Llc | Re-application of filters for processing receipts and invoices |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08202774A (ja) * | 1995-01-20 | 1996-08-09 | N T T Data Tsushin Kk | 電子領収書つづりカード及び同カードにアクセスするための装置 |
JPH10162066A (ja) * | 1996-11-28 | 1998-06-19 | Hitachi Ltd | 電子取引支援方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5239166A (en) | 1989-01-17 | 1993-08-24 | Graves Marcel A | Secure data interchange system erasing a card memory upon an invalid response |
US5428210A (en) | 1992-01-10 | 1995-06-27 | National Bancard Corporation | Data card terminal with embossed character reader and signature capture |
US5267314A (en) * | 1992-11-17 | 1993-11-30 | Leon Stambler | Secure transaction system and method utilized therein |
US5561282A (en) | 1993-04-30 | 1996-10-01 | Microbilt Corporation | Portable signature capture pad |
US5448044A (en) | 1993-04-30 | 1995-09-05 | Microbilt Corporation | Signature capture pad for point of sale system |
US5457305A (en) | 1994-03-31 | 1995-10-10 | Akel; William S. | Distributed on-line money access card transaction processing system |
US5638519A (en) * | 1994-05-20 | 1997-06-10 | Haluska; John E. | Electronic method and system for controlling and tracking information related to business transactions |
US5595264A (en) * | 1994-08-23 | 1997-01-21 | Trotta, Jr.; Frank P. | System and method for automated shopping |
US5870723A (en) | 1994-11-28 | 1999-02-09 | Pare, Jr.; David Ferrin | Tokenless biometric transaction authorization method and system |
US5613012A (en) * | 1994-11-28 | 1997-03-18 | Smarttouch, Llc. | Tokenless identification system for authorization of electronic transactions and electronic transmissions |
US5809144A (en) | 1995-08-24 | 1998-09-15 | Carnegie Mellon University | Method and apparatus for purchasing and delivering digital goods over a network |
US5892824A (en) * | 1996-01-12 | 1999-04-06 | International Verifact Inc. | Signature capture/verification systems and methods |
JPH09237298A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Hitachi Ltd | 電子通貨決済システム |
US5850442A (en) | 1996-03-26 | 1998-12-15 | Entegrity Solutions Corporation | Secure world wide electronic commerce over an open network |
US5739512A (en) | 1996-05-30 | 1998-04-14 | Sun Microsystems, Inc. | Digital delivery of receipts |
DE29613393U1 (de) * | 1996-08-02 | 1997-12-04 | Leiseder, Ulrich, Dipl.-Phys., 21465 Reinbek | Vorrichtung zur Fernauswahl von Objekten |
DE19634418A1 (de) * | 1996-08-26 | 1998-03-05 | Orga Consult Gmbh | Verfahren zur Sicherung der Datenübertragung im elektronischen Zahlungsverkehr |
US6021202A (en) * | 1996-12-20 | 2000-02-01 | Financial Services Technology Consortium | Method and system for processing electronic documents |
JPH11143953A (ja) * | 1997-11-13 | 1999-05-28 | Just Syst Corp | オンライン課金システム,オンライン課金システムに適用されるサーバシステム,オンライン課金システムに適用される端末装置,オンライン課金システムにおける課金方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JPH11232361A (ja) * | 1998-02-12 | 1999-08-27 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動募金受付方法 |
US6047273A (en) * | 1998-08-04 | 2000-04-04 | Vaghi Family Intellectual Properties, Llc | System and method for remotely providing mailing/shipping services to customers |
-
1999
- 1999-06-10 US US09/329,461 patent/US7158948B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-06-01 EP EP00935380A patent/EP1192604A1/en not_active Ceased
- 2000-06-01 AU AU50926/00A patent/AU5092600A/en not_active Abandoned
- 2000-06-01 WO PCT/GB2000/002114 patent/WO2000077746A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-06-01 KR KR1020017015427A patent/KR100621441B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-06-01 CN CN00808719A patent/CN1355909A/zh active Pending
- 2000-06-01 PL PL00352188A patent/PL352188A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2000-06-01 JP JP2001503146A patent/JP2003502746A/ja active Pending
- 2000-06-01 IL IL14673900A patent/IL146739A0/xx unknown
- 2000-06-01 CA CA002372650A patent/CA2372650C/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08202774A (ja) * | 1995-01-20 | 1996-08-09 | N T T Data Tsushin Kk | 電子領収書つづりカード及び同カードにアクセスするための装置 |
JPH10162066A (ja) * | 1996-11-28 | 1998-06-19 | Hitachi Ltd | 電子取引支援方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016194946A (ja) * | 2013-03-01 | 2016-11-17 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム、電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム |
JP2018032421A (ja) * | 2013-03-01 | 2018-03-01 | 東芝テック株式会社 | 電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム |
JP2019008833A (ja) * | 2013-03-01 | 2019-01-17 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム、電子レシートサーバ、電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム |
JP2020080181A (ja) * | 2013-03-01 | 2020-05-28 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム、電子レシート管理サーバ、情報処理装置、プログラムおよび保証書情報の処理方法 |
JP7001725B2 (ja) | 2013-03-01 | 2022-01-20 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム、電子レシート管理サーバ、情報処理装置、プログラムおよび保証書情報の処理方法 |
JP2022043205A (ja) * | 2013-03-01 | 2022-03-15 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム、電子レシートサーバ、電子レシート管理サーバ、情報処理装置およびプログラム |
JP7410923B2 (ja) | 2013-03-01 | 2024-01-10 | 東芝テック株式会社 | 電子レシート管理サーバ、プログラム、電子レシートシステム及び保証書情報の処理方法 |
JP2015072672A (ja) * | 2013-09-06 | 2015-04-16 | 東芝テック株式会社 | 電子レシートシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2000077746A1 (en) | 2000-12-21 |
KR100621441B1 (ko) | 2006-09-07 |
IL146739A0 (en) | 2002-07-25 |
US7158948B1 (en) | 2007-01-02 |
EP1192604A1 (en) | 2002-04-03 |
PL352188A1 (en) | 2003-08-11 |
CN1355909A (zh) | 2002-06-26 |
KR20020008207A (ko) | 2002-01-29 |
CA2372650A1 (en) | 2000-12-21 |
CA2372650C (en) | 2005-04-05 |
AU5092600A (en) | 2001-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7158948B1 (en) | Method and apparatus for encoding transactions for goods and services using an e-receipt | |
US6738749B1 (en) | Methods and apparatus for creating and storing secure customer receipts on smart cards | |
US9785931B2 (en) | Methods and systems for bulk activation of multiple, disparate stored value accounts | |
US9280689B2 (en) | Method and apparatus for conducting offline commerce transactions | |
US20020040350A1 (en) | e-commerce method for e-commerce system | |
WO2001027853A1 (fr) | Systeme d'echange par carte a circuit integre | |
US20020111909A1 (en) | Method and system for ticket purchasing and issuing using IC card | |
JP2009517775A (ja) | 返品承認方法及びそのシステム | |
US20070108275A1 (en) | Managed Purchasing Account For Defined Commodities | |
US20070038565A1 (en) | Method and system for contactless point-of-sale transaction management | |
JPWO2003023672A1 (ja) | 携帯用カード読取機およびカード決済システム | |
US20060111973A1 (en) | Stored value mileage card systems and methods of use | |
US20030115135A1 (en) | Method and apparatus for recording transactions | |
JP2002207970A (ja) | 情報カード発行システム | |
JP6495090B2 (ja) | 電子決済ツール発行処理システム | |
JP2004145877A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体 | |
JP3061710B2 (ja) | レジスタシステム | |
KR19990015765A (ko) | 구매전용 단말기의 결제시스템 | |
EP1226547A1 (en) | System and method for monitoring transactions | |
JP2002163589A (ja) | 支払い代行システム、支払い代行方法及び支払い代行プログラムを記録した記録媒体 | |
CN109034856A (zh) | 电子票据服务器及其控制方法、电子票据系统 | |
JP7363097B2 (ja) | 販売システム、ゲート装置、サーバ、レジ端末、及び販売方法 | |
AU761404B2 (en) | System and method for monitoring transactions | |
JP2001022839A (ja) | 電子決済システム及び電子決済方法 | |
JP2003006738A (ja) | 電子レシート発行装置及び電子レシート発行方法並びに電子レシート発行プログラムとこれを格納した記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040803 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20041028 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20041105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050517 |