JP2003502530A - 抄紙機に布地を架設するための装置 - Google Patents

抄紙機に布地を架設するための装置

Info

Publication number
JP2003502530A
JP2003502530A JP2001505387A JP2001505387A JP2003502530A JP 2003502530 A JP2003502530 A JP 2003502530A JP 2001505387 A JP2001505387 A JP 2001505387A JP 2001505387 A JP2001505387 A JP 2001505387A JP 2003502530 A JP2003502530 A JP 2003502530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
leader
loading leader
section
sections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001505387A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4153205B2 (ja
Inventor
コルネット・グレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Albany International Corp
Original Assignee
Albany International Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Albany International Corp filed Critical Albany International Corp
Publication of JP2003502530A publication Critical patent/JP2003502530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4153205B2 publication Critical patent/JP4153205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F7/00Other details of machines for making continuous webs of paper
    • D21F7/001Wire-changing arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/90Papermaking press felts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S162/00Paper making and fiber liberation
    • Y10S162/902Woven fabric for papermaking drier section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • Y10T428/24091Strand or strand-portions with additional layer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24058Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including grain, strips, or filamentary elements in respective layers or components in angular relation
    • Y10T428/24074Strand or strand-portions
    • Y10T428/24116Oblique to direction of web
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3195Three-dimensional weave [e.g., x-y-z planes, multi-planar warps and/or wefts, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/3195Three-dimensional weave [e.g., x-y-z planes, multi-planar warps and/or wefts, etc.]
    • Y10T442/3203Multi-planar warp layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3528Three or more fabric layers

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 継ぎ合せ可能な抄紙用布地を抄紙機上に引き込むために使用されるリーダーは、少なくとも一つのセクションの材料から構成される。その材料は、その布地の緯方向にかつ経方向に均一に荷重が割り当てられるように配向している糸から構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、継ぎ合せ可能な抄紙用布地を抄紙機上に引き込むために使用するリ
ーダー(leader)に関する。
【0002】 (発明の背景) 現代の抄紙機における布地には、5フィートから33フィートを越える幅、4
0フィートから400フィートを越える長さおよび約100ポンドから3,00
0ポンドを越える重さを持つものがある。これらの布地は磨滅し、取り替えを要
する。布地の取り替えには、しばしば、その機械を休止させること、その磨滅し
た布地を取り除くこと、布地を架設するために据付することおよびその新しい布
地を架設することが含まれる。一方では多くの布地がエンドレスの形をとり、今
日、抄紙機のプレスセクションで用いる布地の約半分は機械上での継ぎ合せが可
能である。用いる乾燥布にはすべてある型式の継目がある。トランスベルト(Tra
nsbelt:登録商標)として知られている、ある種の搬送ベルトのような、抄紙業
プロセスベルト(PIPBs)の中には機械上での継目可能性を持つように考慮されて
いるものがある。その布地の架設には布地本体を抄紙機上に引き込むことおよび
その布地の末端を繋留させてエンドレスベルトを形成することが含まれる。
【0003】 布地本体を抄紙機上に載せることの重要な局面は、その布地の緯方向の張力が
均一であるべきであるということである。仮に均一な張力が実現されない場合お
よびその布地の一つのセクションが他のセクションよりも強く引っ張られ、次い
でその布地が噴出すかまたはその布地の緯方向に畝をなすことがある。
【0004】 布地本体を載せることのもう一つの局面は、布地本体の継目の損傷を防止する
ことである。架設中に継目が損傷する機会を回避するかまたは最小限にするため
に、その継目上での張力、重荷、および圧力を回避しなければならない。
【0005】 乾燥布、特に非常に長い乾燥布を載せることの更に別の局面は、その抄紙機の
中で布地本体を適正に整列させ、その結果として、その乾燥布が経方向(MD)
に正確に誘導され、また、振れたりまたは抄紙機の一方の側をたどったりしない
ことである。仮にその布地が誘導されたりまたはわるくたどったりすれば、それ
は抄紙機の支持フレームに接触したりまたは布地の損傷を引き起こしたりするこ
とがある。
【0006】 抄紙機上に共に繋留される、継目を具備した布地およびベルトのために、いろ
いろな型式のリーダーが試され、架設を助けてきた。架設中および操作中に布地
本体および抄紙機を損傷させる可能性を回避するかまたは最小限にするために、
そのリーダーを設計して布地本体の緯方向の張力を均一にしなければならない。
このようなリーダーを設計する企てがいくつか存在した。
【0007】 ライン(Rhyne)に付与された米国特許第5,306,393号および第5,4
29,719号の公報には、抄紙機上へ布地本体を架設するための装置および方
法が記載されている。その方法には、前縁とその前縁に隣り合って間隔をおいて
配置された、何も掛かっていないグラメットを複数個有する、自己整列性布地積
載引き具(self-aligning fabric loading harness)を提供することが含まれる。
多数のロープがそのグラメットに接合されている。その方法には、その積載引き
具とラインレシービングデバイス(line receiving device)を介して引きロープ
を固定すること、その引きロープを引くこと、およびその積載引き具を介してそ
の引きロープを自動的に再調整してその布地の緯方向の均一な張力を実現するこ
とを試みることも含まれる。
【0008】 リーダーの中には正方形のものまたは長方形のものがあり、MDまたはCD方
向に対して長い寸法を有する。多数のロープまたは紐(strap)が、そのリーダー
の緯方向に均一に間隔をおいて配置された場所で、そのリーダーに接合されてい
る。また、接合された、抄紙用布地またはベルトを具備するリーダーはその布地
の走行により引っ張られ、また、その抄紙用布地またはベルトの末端は引きそろ
えられ、継目により繋留され、その布地をエンドレスなものにする。そのリーダ
ーは取り除かれ、また、その布地は使用に備えられている。多数のロープまたは
紐が布地の走行時に定置設備上に掛かりうるにもかかわらず、仮にその布地の引
裂きと損傷が起こらなければ、そのことにより架設が困難になったり架設に長時
間を要したりする。
【0009】 現在この業界で使用されているリーダーは二等辺三角形の形をしており、その
三角形には台形を形成するために取り除かれる頂点がある。そのリーダーは織り
材料から加工される。リーダーの底辺にはジッパーがあり、そのジッパーを用い
て、抄紙機上に架設する布地の末端にそのリーダーが接合される。このようなデ
ザインが好まれているのは、1本のロープだけがその頂点の近傍に接合され抄紙
機上に布地を引きこむからである。その三角形が織り材料から切り取られる場合
、その織物(weave)内部の糸システムの一つがその底辺からその頂点へまっすぐ
に伸び、その他のシステムはそれに対して90°の角度をなしている。
【0010】 図1は従来技術のリーダー10の上面図を示す。リーダー10は二等辺三角形
の形をしており、織り材料から加工される。リーダー10の底辺12にはジッパ
ー縁12が半分存在する。その縁を用いてリーダー10を布地の末端に接合する
。その布地は抄紙機上に架設され、そのジッパー縁の残りの半分は布地またはベ
ルトに接合されている。紙工場の作業者は、穴14が形成されたその頂点の近傍
にロープを接合し、その布地を抄紙機上に引きこむことができる。その三角形が
織り材料から切り取られる場合、その織物内部の糸システムの一つがその底辺か
らその頂点に向かってまっすぐに伸び、その他のシステムはそれに対して90°
の角度をなす。そのロープが図1aに示されるように引かれる場合、その力は、
接合された布地本体と同様にそのリーダーの緯方向に均一に配分される。その力
とは布地本体の両端にひだを寄せる力をいう。
【0011】 重量/張力の配分を改善するために、幅全体にわたってスチール製のバーがそ
のリーダーの底辺に装入される。しかしながら、そのバーは重く、分厚く、また
、しばしば、2台のプレスロール、またはシュー(shoe)および対ロール(opposin
g roll)で形成されるニップ(nip)を通過することが困難である。
【0012】 この型式のリーダー、4フィートの幅のスチール製補強バーさえ持ったもので
、そのロープを引く場合、その力はリーダーの周囲にまた接合された布地本体の
緯方向に均一に配分される。前記頂点を引く場合、その力の大半はそのリーダー
の中心部において4フィートを越えて配分される。そのために布地の中心部はひ
だを寄せ、継目を形成することがいっそう困難になる。また、そのものが抄紙機
上に引きこまれる間、それゆえにしばしば圧縮布または乾燥布またはベルト16
の末端とリーダー10が垂れ下がり18および20を示す。
【0013】 この型式のリーダーの欠点は、その荷重がその中心部方向に絶えず集中するこ
とにある。それゆえにリーダーの中心部とその布地は接合し合い、末端を案内し
て、抄紙機を介して引く間に中心部で波を形成する。さらにそれゆえに架設中に
走行を介して布地を案内するのと同様に継目を作ることが困難になる。これによ
りしばしば布地の末端が垂れ下がり、一方では、布地走行を介してそのリーダー
は引かれる。布地末端の垂れ下がりまたはひだ/波打ち(比較的平らな布地プロ
フィールからの、いずれかの逸脱)はどのようなものであれ、それが災いして布
地が定置設備上に掛かり、または2台のプレスロール間に形成された隙間を通っ
て容易に通過することができなくなることもある。末端に向かってロープを装入
することにより布地とリーダー末端の垂れ下がりを矯正しようと努めても、通常
、やはり望ましいことではないが、末端でのカール(curling up)とおりたたみ(f
olding)という結果がもたらされる。
【0014】 前記した機械上での継ぎ合せ可能な布地またはベルトを架設する方法や装置の
型には利点がありながら、前記したような付随する欠点もある。
【0015】 (発明の概要) 従って本発明の主要な目的は、これまでに述べた装置の欠点を解決することに
ある。
【0016】 本発明の別の目的は、抄紙機中に布地を架設するための装置および方法を提供
することにある。その抄紙機により布地上に分配される荷重が均一になり、架設
と継ぎ合せが容易になる。
【0017】 この問題を解決するために、三角形を形成するための長方形の材料3ピースか
らリーダーを作ってきた。その3ピースを底辺でジッパーを用いて縫い合わせる
。それらをその頂点の近傍で縫い合わせる。また、その頂点の近傍でグラメット
がすべての層を貫通する。そのリーダーはジッパーで布地に接合され、ジッパー
末端の半分はリーダーに接合している。ジッパーの残りの半分は布地に接合して
いる。前記した説明では、どの部品であれ、過剰な垂れ下がりを防ぐために、そ
の3つの布地層はそれぞれ、必要な間隔をおいて鋲で留めるかまたは縫い合わせ
る。各層の固着は、間欠的裁縫、超音波溶接、金属/プラスチックステープル、
リベット、化学結合またはその他の簡便な手段であってよい。布の重量、実現さ
れる荷重分配、リーダー材料自体の強度に依存して、2つ以上のグラメットをそ
の頂点に設置して“グラメット プル アウト”(grommet pull out)を防止する
ことができる。このような場合、リーダーの加工中に、予め加工したストラップ
ブライドル(strap bridle)をすべてのグラメットを通して装入し、また、1本の
引きロープを再びエンドユーザー(end user)の手でこの現存するループから装入
する。
【0018】 (発明の詳細な記述) 始めに、図2は抄紙機の圧縮セクションの側面図を示す。図3は典型的な抄紙
機の乾燥セクションの側面図を示す。これらのセクションで用いられる布地の通
路はここで例示されている。
【0019】 図4は本発明のリーダー110の態様を示す。三角形を形成するための長方形
の材料3ピース(切れ、断片 piece)からリーダー110を作り上げる。第一の
ピース112は三角形の一つの辺を形成し、第二のピース114は三角形の対辺
を形成し、および第三のピース116は、形成された三角形の中心部に向かって
伸びる。この3つのピースはその底辺でジッパー118により縫い合わされ、そ
の頂点120の近傍で縫い合わされる。グラメット122はその頂点の近傍です
べての層を貫通する。形成された三角形の末端から突き出る、余分の材料124
、126、128および130は切り取られて、その結果、そのリーダーは全体
として三角形の形をとる。
【0020】 ジッパー118によりそのリーダー110を布地に接合する。ジッパー末端の
半分はそのリーダーに接合される。そのジッパー118の残りの半分はその布地
に接合される。その布地を抄紙機上に架設する場合、抄紙機のコンポーネントを
貫通しておよびコンポーネントの周りにその布地を引っ張るために、ロープまた
はケーブルがグラメット122越しに引っ張られる。そのリーダー110にかか
る荷重はその末端に向かって配分される。それというのも、そのリーダー110
の各辺を形成するピース中の糸群が末端群と同じ角度をなしているからである。
その荷重は同様に中心ピース116に向かって分配される。その末端群は垂れ下
がらず、また、荷重の配分は極めて均一である。その布地を布地の通路づたいに
引いた後で、二つの布地末端を引きそろえて、その継目を接続する。本発明のリ
ーダーにより優れた荷重/張力分布が提供される。そのリーダーのデザインは、
以下に議論する例のように、3つの個々のピースに限定されるものではない。
【0021】 幅300インチの布地上にほぼ完全な荷重分布を実現するには、1インチ幅で
2つの面角90°の織布を300ピースだけ要するだろう。ピースはすべて頂点
だけでなく底辺においても固着されるだろう。そのような場合、荷重/張力分布
はほぼ完全であり、前記したように個々の層を鋲で留め合わせることは不要であ
ろう。この程度の完全な荷重分布の費用は高くつくだろう。布地幅に依存して3
つより多い数の90°織布ピースを用いて、荷重/張力分布の必要な均一性を確
保することが必要であるとみなしてもよい。リーダーの底辺と頂点の間の全距離
にわたって、布地スパン(span)中にできるだけ多くの荷重ベアリング部材(load
bearing members)を有することにより提供される所望の荷重分布を実現するため
に多数のピースが必要なのではない。ある幅の布地では、二等辺三角形を形成す
るためには長方形の布地ピースをそれ自体の上に、両端で、折り重ねることによ
りこれを実現することができる。その底辺の幅を基礎として作成された三角形の
正確な高さが決まれば、結果として得られたピース中においてMD荷重ベアリン
グ糸(MD load bearing yarns)は両端上で底辺から頂点までの全長に架かるだろ
う。
【0022】 同様に、ある強化スパンボンド布地(reinforced spun bonded fabrics)などの
ある型式の布地には優れた荷重分布特性を有するものがある。このような布地を
採用することにより使用すべきセクションの数は少なくなり、仮に予知可能であ
れば、少なくとも比較的狭い布地の上ではただ一つのピースが採用されよう。現
時点ではこの型式の経済的な価格の布地は存在しない。
【0023】 その布地を抄紙機上に架設する場合、抄紙機のコンポーネントを介しておよび
コンポーネントの周りに布地を引っ張るために、(図示されていない)ロープが
グラメット120越しに引っ張られる。そのリーダーにかかる荷重がその末端に
向かって分配されるのは、そのリーダーの各辺を形成するピースの中の糸群はそ
の末端群と同じ角度をなすからである。その布地の方位は線132で示される。
その荷重は中心ピースに向かって分配される。その末端群は垂れ下がらず、また
、その荷重分布は極めて均一である。
【0024】 本発明にかかるリーダーのデザインのおかげで、比較的費用の安い、軽量材料
が使用できる。その理由は、そのデザインのためにより等分の方法で荷重が分配
され、布地が平らであるために、継ぎ合せが容易になるからである。また、改良
されたリーダーにより、改良された荷重分布ゆえにより均一に布地が抄紙機上に
引っ張られる。その分布によりその布地は平らでありつづけ、サクションボック
スまたはシャワーなどの定置要素との接触が妨げられる。そのリーダーは比較的
薄く、また、より厚いスチール製強化バーを要しないので、2台のプレスロール
で形成されたプレスニップを容易に通過する。
【0025】 更に、そのデザインでは、商業的には好まれない幅方向に多数のロープを使用
することは不要である。そのデザインでは既知の欠点を有する多数の紐またはス
チール製バーを要しない。
【0026】 このデザインではリーダーの長さを短くすることにより多くのコスト上の利点
が得られる。加えて、リーダー全体でその荷重を担うので、より細い糸群または
数は少ないがより太い糸群を用いることにより織り材料コストを削減できる。強
化スパンボンドおよび不強化スパンボンドを含む不織材料も同様に使用できよう
。編み材料も使用できる。リーダーによっては、重い布地用であれまたは極めて
幅広い布地用であれ、リーダーの全長(三角形の高さ)を削減してコストを削減
することもできる。3軸織り材料も使用できる。
【0027】 このようにして本発明によりその利点が実現され、また、好ましい態様はここ
に開示されまた記載されてきた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術のリーダーの上面図を示す。
【図1a】 図1のリーダーに接合された布地を引いた後の、その布地の側面図を示す。
【図2】 抄紙に使用される圧縮ローラーアッセンブリーを例示する側面図を示す。
【図3】 抄紙に使用される乾燥ローラーアッセンブリーを例示する側面図を示す。
【図4】 本発明の好ましい態様の上面図を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,MZ, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的に三角形の形をした布地ローデングリーダーにおいて
    、前記三角形は、二つの辺、一つの底辺、および前縁を有する抄紙用布地を架設
    するための一つの頂点を具備しており、 a) 前記三角形の一つの辺を形成する糸群から成る、材料の第一セクション;
    そこにおいて前記第一セクションの糸群の方位には、実質的に前記三角形の前記
    辺に平行である糸群が存在すること、 b) 前記三角形の対辺を形成する糸群から成る、材料の第二セクション;そこ
    において前記第二セクションの糸群の方位は、実質的に前記三角形の前記対辺に
    平行であること、 c) 前記三角形の前記底辺と前記三角形の前記頂点を形成する糸群から成る、
    材料の第三セクション;そこにおいて前記第三セクションの糸群の方位は、実質
    的に前記三角形の前記底辺に平行であること、 d) 前記抄紙用布地の前記前縁に前記底辺を接合するための、前記底辺に沿っ
    た第一アッタチメント手段、および e) 前記リーダーをそこへ接合するための、前記前縁近傍の第二アッタチメン
    ト手段、 から成ることを特徴とする前記布地ローデングリーダー。
  2. 【請求項2】 前記第一アッタチメント手段がジッパーである、請求項1に
    記載の布地ローデングリーダー。
  3. 【請求項3】 前記第二アッタチメント手段が少なくとも一つのグラメット
    から成る、請求項1に記載の布地ローデングリーダー。
  4. 【請求項4】 前記三角形が二等辺三角形である、請求項1に記載の布地ロ
    ーデングリーダー。
  5. 【請求項5】 前記第一、第二および第三セクションが前記第一アッタチメ
    ント手段に接合されている、請求項1に記載の布地ローデングリーダー。
  6. 【請求項6】 前記第一、第二および第三セクションが、連続裁縫、間欠裁
    縫、超音波溶接、金属ステープル、プラスチックステープル、リベットおよび化
    学接合から構成される群より選ばれる、少なくとも一つの方法により相互に接合
    されている、請求項1に記載の布地ローデングリーダー。
  7. 【請求項7】 前記第一、第二および第三セクションが、連続裁縫、間欠裁
    縫、超音波溶接、金属ステープル、プラスチックステープル、リベットおよび化
    学接合から構成される群より選ばれる、少なくとも一つの方法により前記第一ア
    ッタチメント手段に接続されている、請求項5に記載の布地ローデングリーダー
  8. 【請求項8】 前記第一、第二および第三セクションの形が長方形である、
    請求項1に記載の布地ローデングリーダー。
  9. 【請求項9】 前記第一、第二および第三セクションが、前記底辺に繋留さ
    れている多数のピースから成る、請求項1に記載の布地ローデングリーダー。
  10. 【請求項10】 前記第一、第二および第三セクションが、織り材料、不織
    材料、強化スパンボンドおよび不強化スパンボンド、三軸織り材料、および編み
    材料から構成される群より選ばれた材料から成る、請求項1に記載の布地ローデ
    ングリーダー。
  11. 【請求項11】 実質的に台形の形をした布地ローデングリーダーにおいて
    、前記台形は、二つの辺、一つの下底、および前縁を有する抄紙用布地を架設す
    るための一つの上底を具備しており、 a) 前記台形の一つの辺を形成する糸群から成る、材料の第一セクション;そ
    こにおいて前記第一セクションの糸群の方位には、実質的に前記台形の前記辺に
    平行である糸群が存在すること、 b) 前記台形の対辺を形成する糸群から成る、材料の第二セクション;そこに
    おいて前記第二セクションの糸群の方位は、実質的に前記台形の前記対辺に平行
    であること、 c) 前記台形の前記下底と前記台形の前記上底を形成する糸群から成る、材料
    の第三セクション;そこにおいて前記第三セクションの糸群の方位は、実質的に
    前記台形の前記下底に平行であること、 d) 前記抄紙用布地の前記前縁に前記下底を接合するための、前記下底に沿っ
    た第一アッタチメント手段、および e) 前記リーダーをそこへ接合するための、前記前縁近傍の第二アッタチメン
    ト手段、 から成ることを特徴とする前記布地ローデングリーダー。
  12. 【請求項12】 前記第一アッタチメント手段がジッパーである、請求項1
    1に記載の布地ローデングリーダー。
  13. 【請求項13】 前記第二アッタチメント手段が少なくとも一つのグラメッ
    トから成る、請求項11に記載の布地ローデングリーダー。
  14. 【請求項14】 前記第一、第二および第三セクションが前記第一アッタチ
    メント手段に接合されている、請求項11に記載の布地ローデングリーダー。
  15. 【請求項15】 前記第一、第二および第三セクションが、連続裁縫、間欠
    裁縫、超音波溶接、金属ステープル、プラスチックステープル、リベットおよび
    化学接合から構成される群より選ばれる、少なくとも一つの方法により相互に接
    合されている、請求項11に記載の布地ローデングリーダー。
  16. 【請求項16】 前記第一、第二および第三セクションが、連続裁縫、間欠
    裁縫、超音波溶接、金属ステープル、プラスチックステープル、リベットおよび
    化学接合から構成される群より選ばれる、少なくとも一つの方法により前記第一
    アッタチメント手段に接続されている、請求項14に記載の布地ローデングリー
    ダー。
  17. 【請求項17】 前記第一、第二および第三セクションの形が長方形である
    、請求項11に記載の布地ローデングリーダー。
  18. 【請求項18】 前記第一、第二および第三セクションが、前記底辺に繋留
    されている多数のピースから成る、請求項11に記載の布地ローデングリーダー
  19. 【請求項19】 前記第一、第二および第三セクションが、織り材料、不織
    材料、強化スパンボンドおよび不強化スパンボンド、三軸織り材料、および編み
    材料から構成される群より選ばれた材料から成る、請求項11に記載の布地ロー
    デングリーダー。
  20. 【請求項20】 前縁を有する抄紙用布地を架設するための布地ローデング
    リーダーにおいて、前記リーダーは少なくとも一つの材料セクションから成り、
    前記セクションは、前記布地の緯方向にかつ経方向に均一に荷重が割り当てられ
    るように配向している糸群から成る、ことを特徴とする前記布地ローデングリー
    ダー。
  21. 【請求項21】 多数の布地のセクションから成る、請求項20に記載の布
    地ローデングリーダー。
  22. 【請求項22】 前記リーダーの形が三角形である、請求項20に記載の布
    地ローデングリーダー。
  23. 【請求項23】 前記リーダーの形が台形である、請求項20に記載の布地
    ローデングリーダー。
  24. 【請求項24】 前記材料が三軸織り材料である、請求項20に記載の布地
    ローデングリーダー。
  25. 【請求項25】 前記リーダーが強化スパンボンド材料から成る、請求項2
    0に記載の布地ローデングリーダー。
  26. 【請求項26】 前縁を有する抄紙用布地を架設するための布地ローデング
    リーダーにおいて、前記リーダーは少なくとも二つの材料セクションから成り、
    前記セクションは、前記布地の緯方向にかつ経方向に均一に荷重が割り当てられ
    るように配向している糸群から成る、ことを特徴とする前記布地ローデングリー
    ダー。
JP2001505387A 1999-06-22 2000-06-16 抄紙機に布地を架設するための装置 Expired - Fee Related JP4153205B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14020699P 1999-06-22 1999-06-22
US60/140,206 1999-06-22
US09/387,292 US6447873B1 (en) 1999-06-22 1999-08-31 Leader device for installation of on machine seamable papermaker's fabrics and belts
US09/387,292 1999-08-31
PCT/US2000/016710 WO2000079048A1 (en) 1999-06-22 2000-06-16 Device for installing a fabric in a paper machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003502530A true JP2003502530A (ja) 2003-01-21
JP4153205B2 JP4153205B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=26837970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001505387A Expired - Fee Related JP4153205B2 (ja) 1999-06-22 2000-06-16 抄紙機に布地を架設するための装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6447873B1 (ja)
EP (1) EP1194643B1 (ja)
JP (1) JP4153205B2 (ja)
KR (1) KR100604736B1 (ja)
CN (1) CN1132976C (ja)
AT (1) ATE274615T1 (ja)
AU (1) AU765878B2 (ja)
BR (1) BR0011488B1 (ja)
CA (1) CA2376139C (ja)
DE (1) DE60013293T2 (ja)
ES (1) ES2225171T3 (ja)
MX (1) MXPA01012724A (ja)
NO (1) NO321598B1 (ja)
NZ (1) NZ515892A (ja)
TW (1) TW590128U (ja)
WO (1) WO2000079048A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1676952A1 (en) 2004-12-27 2006-07-05 Ichikawa Co.,Ltd. Leader cloth
US7494568B2 (en) 2005-02-14 2009-02-24 Ichikawa Co., Ltd. Leader cloth and manufacturing method thereof
JP2010275670A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nippon Felt Co Ltd 製紙用シームフェルトの掛け入れ用具及び掛け入れ方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6926804B2 (en) * 2002-11-18 2005-08-09 Albany International Corp. Multi-tier rope harness
EP1808529B1 (en) * 2006-01-17 2010-12-08 Voith Patent GmbH Paper machine fabric leader
CN105316976A (zh) * 2014-07-29 2016-02-10 安徽华宇网业有限公司 干网上机用引导网带
DE202017103813U1 (de) * 2017-06-27 2017-07-20 Voith Patent Gmbh Bespannungseinzugsvorrichtung und Verwendung selbiger
FI129237B (en) * 2019-06-20 2021-10-15 Valmet Technologies Oy Belt mounting device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA639680A (en) 1958-12-04 1962-04-10 Aktiebolaget Svenska Flaktfabriken Method and apparatus for so-called threading of a web-like material
FI57140C (fi) 1978-08-17 1980-06-10 Valmet Oy Foerfarandet foer att byta vaevnader i synnerhet viror i en pappersmaskin och hjaelpmedel foer anvaendning vid foerfarandet
DE3231511C2 (de) 1982-08-25 1986-07-24 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim Vorrichtung zum seitlichen Einfahren eines endlosen Bandes in eine Papiermaschine
SE439652B (sv) 1983-10-25 1985-06-24 Nordiskafilt Ab Monteringsanordning vid pappersmaskinfilt
US5306393A (en) 1992-07-16 1994-04-26 Huyck Licensco, Inc. Method for installing a fabric in a paper machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1676952A1 (en) 2004-12-27 2006-07-05 Ichikawa Co.,Ltd. Leader cloth
US7494568B2 (en) 2005-02-14 2009-02-24 Ichikawa Co., Ltd. Leader cloth and manufacturing method thereof
JP2010275670A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nippon Felt Co Ltd 製紙用シームフェルトの掛け入れ用具及び掛け入れ方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4153205B2 (ja) 2008-09-24
NO321598B1 (no) 2006-06-06
CN1132976C (zh) 2003-12-31
BR0011488B1 (pt) 2011-07-12
BR0011488A (pt) 2002-03-05
WO2000079048A1 (en) 2000-12-28
CA2376139C (en) 2008-05-06
ES2225171T3 (es) 2005-03-16
KR100604736B1 (ko) 2006-07-26
DE60013293D1 (de) 2004-09-30
NO20016333L (no) 2001-12-21
AU5746200A (en) 2001-01-09
DE60013293T2 (de) 2005-09-08
ATE274615T1 (de) 2004-09-15
NZ515892A (en) 2002-11-26
TW590128U (en) 2004-06-01
CN1357068A (zh) 2002-07-03
EP1194643A1 (en) 2002-04-10
EP1194643B1 (en) 2004-08-25
AU765878B2 (en) 2003-10-02
US6447873B1 (en) 2002-09-10
WO2000079048A9 (en) 2002-05-02
CA2376139A1 (en) 2000-12-28
NO20016333D0 (no) 2001-12-21
KR20020047049A (ko) 2002-06-21
MXPA01012724A (es) 2002-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153205B2 (ja) 抄紙機に布地を架設するための装置
KR100525130B1 (ko) 제지기에 직물을 설치하는 장치
US7494568B2 (en) Leader cloth and manufacturing method thereof
KR100980634B1 (ko) 풀-온 리더
US6926804B2 (en) Multi-tier rope harness
ZA200109783B (en) Method for fractionating poly(ethylene oxide) formDevice for installing a fabric in a paper machine.ed using a metallic cyanide catalyst.
ZA200402013B (en) Pull-on leader.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080402

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees