JP2003502445A - 減じられたスプレイ傾向を有するポリカーボネート組成物 - Google Patents

減じられたスプレイ傾向を有するポリカーボネート組成物

Info

Publication number
JP2003502445A
JP2003502445A JP2000611606A JP2000611606A JP2003502445A JP 2003502445 A JP2003502445 A JP 2003502445A JP 2000611606 A JP2000611606 A JP 2000611606A JP 2000611606 A JP2000611606 A JP 2000611606A JP 2003502445 A JP2003502445 A JP 2003502445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyphenyl
bis
alkyl group
agent
molding composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000611606A
Other languages
English (en)
Inventor
ボルトン,ダニエル・エイチ
クリシユナン,シバラム
ニユーカム,ジヨナサン・エム
テナント,ジエフリー・エム
デリカート,デイビツド・エム
ピシパテイ,ラメシユ・エム
エベルト,ボルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Bayer Corp
Original Assignee
Bayer AG
Bayer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG, Bayer Corp filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003502445A publication Critical patent/JP2003502445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/156Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having two oxygen atoms in the ring
    • C08K5/1565Five-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/10Transparent films; Clear coatings; Transparent materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 良好な離型性質を有する透明な熱可塑性成形組成物が開示される。磁性成分を含有しないこの組成物はポリカーボネート樹脂および0.01〜0.3重量%の離型剤を含有する。この剤は式(I)[式中、R1はC1-30−アルキル基を示す]により表される化合物と(i)[式中、R2およびR3は独立してC 1-30−アルキルまたはアリール基を示す]および(ii)[式中、nは1−7である]よりなる群から選択される少なくとも1員との反応の生成物である。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は透明な熱可塑性成形組成物、そしてより特に良好な離型性質を有する
ポリカーボネート組成物に関する。
【0002】 発明の要旨 良好な離型性質および改良された熱安定性を有する熱可塑性ポリカーボネート
成形組成物が開示される。光記憶装置の製造に特に適する磁性成分の不存在によ
り特徴づけられる組成物は、離型剤として
【0003】
【化9】
【0004】 [式中、R1はC1-30−アルキル基を示す] と (i)
【0005】
【化10】
【0006】 [式中、R2およびR3は独立してC1-30−アルキルまたはアリール基を示す]、
および (ii)
【0007】
【化11】
【0008】 [式中、nは1−7である] よりなる群から選択される少なくとも1員との間の反応の生成物を含有する。
【0009】 発明の背景 モノステアリン酸グリセロール(GMS)は熱可塑性ポリカーボネート成形組
成物用の離型剤としてその効果が知られている。しかしながら、GMSとのエス
テル交換の結果であるポリカーボネートの分子量低下がこの離型剤の使用上の欠
点であることが当業者により観察されていた。成形中に普遍的である熱条件下で
は、エステル交換の生成物である炭酸GMSが分解して二酸化炭素を生成し、そ
れがスプレイ(splay)として知られる成形欠陥を引き起こす。この欠陥は光記憶
装置、例えば光ディスク、の製造業者にとっては美的外観のためだけでなく内蔵
される情報の応答の観点からも大きな関心事である。本発明は上記の問題を扱う
【0010】 本発明の離型剤に構造的に従う化合物は米国特許第5,145,751号に開示
されていた。'751文献は非−磁性基質および基質上にコーテイングされた磁
性記録層を包含する磁性記録媒体を開示した。この層は本離型剤を包含する化合
物を含んでなる。
【0011】 発明の詳細な記述 本発明に従う熱可塑性組成物は磁性成分の不存在により特徴づけられておりそ
してポリカーボネート樹脂およびポリカーボネートの重量に関して約0.01〜
0.3%の、好ましくは0.03〜0.1%の、離型剤を含んでなる。
【0012】 本発明の共重合体を製造するために適するポリカーボネート樹脂はホモポリカ
ーボネート類およびコポリカーボネート類並びにそれらの混合物である。
【0013】 ポリカーボネート類は一般的に10,000〜200,000、好ましくは15
,000〜22,000、の重量平均分子量を有しそして300℃におけるAST
M D−1238によるそれらのメルトフローレートは約1〜約95g/10分
、好ましくは約60〜90g/10分、である。それらは、例えば、ホスゲンの
如き炭酸誘導体およびジヒドロキシ化合物から重縮合により既知の二相界面方法
によって製造することができる(全てが引用することにより本発明の内容となる
ドイツ特許公開明細書2,063,050、2,063,052、1,570,703
、2,211,956、2,211,957および2,248,817、フランス特許
第1,561,518号、並びに H. Schnell による論文 "Chemistry and Physic
s of Polycarbonates", Interscience Publishers, New York, New York, 1964
を参照のこと)。
【0014】 この関係では、本発明のポリカーボネート類の製造に適するジヒドロキシ化合
物は構造式(1)または(2)に従う。
【0015】
【化12】
【0016】 [式中、 Aは炭素数1〜8のアルキレン基、炭素数2〜8のアルキリデン基、炭素数5〜
15のシクロアルキレン基、炭素数5〜15のシクロアルキリデン基、カルボニ
ル基、酸素原子、硫黄原子、−SO−もしくは−SO2または
【0017】
【化13】
【0018】 に従う基を示し、 eおよびgは両者とも数0〜1を示し、 ZはF、Cl、BrまたはC1−C4−アルキルを示しそして数個のZ基が1つの
アリール基の中にある場合にはそれらは互いに同一もしくは相異なることができ
、 dは0〜4の整数を示し、そして fは0〜3の整数を示す]。
【0019】 本発明の実施において有用なジヒドロキシ化合物の中にはヒドロキノン、レソ
ルシノール、ビス−(ヒドロキシフェニル)−アルカン類、ビス−(ヒドロキシ
フェニル)−エーテル類、ビス−(ヒドロキシフェニル)−ケトン類、ビス−(
ヒドロキシフェニル)−スルホキシド類、ビス−(ヒドロキシフェニル)−スル
フィド類、ビス−(ヒドロキシフェニル)−スルホン類、ジヒドロキシジフェニ
ルシクロアルカン類、およびα,α−ビス−(ヒドロキシフェニル)−ジイソプ
ロピル−ベンゼン類、並びにそれらの核−アルキル化された化合物がある。これ
らのおよび他の適当な芳香族ジヒドロキシ化合物は、例えば、全てが引用するこ
とにより本発明の内容となる米国特許第5,227,458号、第5,105,00
4号、5,126,428号、第5,109,076号、第5,104,723号、第
5,086,157号、第3,028,356号、第2,999,835号、第3,1
48,172号、第2,991,273号、第3,271,367号、および第2,9
99,846号に記載されている。
【0020】 適当なビスフェノール類の別の例は2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル
)−プロパン(ビスフェノールA)、2,4−ビス−(4−ヒドロキシフェニル
)−2−メチル−ブタン、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロ
ヘキサン、α,α′−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−p−ジイソプロピル
ベンゼン、2,2−ビス−(3−メチル−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン
、2,2−ビス−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、ビス−
(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−メタン、2,2−ビス−(3,
5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−プロパン、ビス−(3,5−ジメチ
ル−4−ヒドロキシフェニル)−スルフィド、ビス−(3,5−ジメチル−4−
ヒドロキシフェニル)−スルホキシド、ビス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロ
キシフェニル)−スルホン、ジヒドロキシベンゾフェノン、2,4−ビス−(3,
5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサン、α,α′−ビス−
(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−p−ジイソプロピルベンゼン
および4,4′−スルホニルジフェノールである。
【0021】 特に好ましい芳香族ビスフェノール類の例は2,2−ビス−(4−ヒドロキシ
フェニル)−プロパン、ビス−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)
−プロパン、1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘキサンおよ
び1,1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘ
キサンである。
【0022】 最も好ましいビスフェノールは2,2−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−
プロパン(ビスフェノールA)である。
【0023】 本発明のポリカーボネート類は1種もしくはそれ以上の適当なビスフェノール
類のから誘導されるそれらの構造単位を伴う。
【0024】 本発明の実施において適する樹脂の中にはフェノールフタレインをベースとし
たポリカーボネート、コポリカーボネート類およびターポリカーボネート類、例
えば両者とも引用することにより本発明の内容となる米国特許第3,036,03
6号および第4,210,741号に記載されたもの、がある。
【0025】 本発明のポリカーボネート類はその中に少量の、例えば0.05〜2.0モル%
(ビスフェノール類に関して)の、ポリヒドロキシ化合物を縮合させることによ
り分枝鎖状にすることもできる。
【0026】 このタイプのポリカーボネート類は、例えば、ドイツ特許公開明細書1,57
0,533、2,116,974および2,113,374、英国特許第885,44
2号および第1,079,821号並びに米国特許第3,544,514号に記載さ
れていた。下記のものがこの目的のために使用できるポリヒドロキシ化合物の数
例である:フロログリシノール、4,6−ジメチル−2,4,6−トリ−(4−ヒ
ドロキシフェニル)−ヘプタン、1,3,5−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)
−ベンゼン、1,1,1−トリ−(4−ヒドロキシフェニル)−エタン、トリ−(
4−ヒドロキシフェニル)−フェニルメタン、2,2−ビス−[4,4−(4,4′
−ジヒドロキシジフェニル)]−シクロヘキシル−プロパン、2,4−ビス−(4
−ヒドロキシ−1−イソプロピリデン)−フェノール、2,6−ビス−(2′−
ジヒドロキシ−5′−メチルベンジル)−4−メチルフェノール、2,4−ジヒ
ドロキシ安息香酸、2−(4−ヒドロキシフェニル)−2−(2,4−ジヒドロ
キシフェニル)−プロパンおよび1,4−ビス−(4,4′−ジヒドロキシトリフ
ェニルメチル)−ベンゼン。他の多官能性化合物の数例は2,4−ジヒドロキシ
−安息香酸、トリメシン酸、塩化シアヌルおよび3,3−ビス−(4−ヒドロキ
シフェニル)−2−オキソ−2,3−ジヒドロインドールである。
【0027】 上記の重縮合方法の他に、本発明のポリカーボネート類の別の製造方法は均質
相での重縮合およびエステル交換である。適当な方法は引用することにより本発
明の内容となる米国特許第3,028,365号、第2,999,846号、第3,
153,008号および第2,991,273号に開示されている。
【0028】 ポリカーボネート類の好ましい製造方法は界面重縮合方法である。
【0029】 引用することにより本発明の内容となる米国特許第3,912,688号に開示
されているような別の合成方法を本発明のポリカーボネート類の製造において使
用することができる。
【0030】 適当なポリカーボネート樹脂、例えば、マクロロン(Makrolon)FCR、マクロ
ロン2600、マクロロン2800およびマクロロン3100、は市販されてお
り、それらの全てはそれらの各々の分子量が異なるビスフェノールをベースとし
たホモポリカーボネート類でありそしてASTM D−1238によるそれらの
メルトフローインデックス(MFR)がそれぞれ約16.5〜24、13〜16
、7.5〜13.0および3.5〜6.5g/10分であることにより特徴づけられ
る。それぞれ60〜70および70〜90g/10分のMFR値を有するマクロ
ロンCD2005およびマクロロンDP1−1265が特に適する。これらはペ
ンシルバニア州、ピッツバーグのバイエル・コーポレーション(Bayer Corporati
on)の製品である。
【0031】 本発明の実施において適するポリカーボネート樹脂は既知でありそしてその構
造および製造方法は、例えば、引用することにより本発明の内容となる米国特許
第3,030,331号、第3,169,121号、第3,395,119号、第3,
729,447号、第4,255,556号、第4,260,731号、第4,369
,303号および第4,714,746号に開示されている。
【0032】 本発明の関係する離型剤は、式(I)
【0033】
【化14】
【0034】 [式中、R1はC1-30−アルキル基、好ましくはC4-25−アルキル基、より好ま
しくはC14-20−アルキル基、を示す] により表される化合物と (i)
【0035】
【化15】
【0036】 [式中、R2およびR3は独立してC1-30−アルキル、好ましくはC4-25−アルキ
ル基、より好ましくはC14-20−アルキル基、またはアリール基を示す]、 および (ii)
【0037】
【化16】
【0038】 [式中、nは1−7、好ましくは2−5、である] よりなる群から選択される少なくとも1員との反応の生成物である。
【0039】 好ましくは、離型剤は式(III)または(IV)
【0040】
【化17】
【0041】 [式中、R1、R2およびR3は独立してC4-25−アルキル基でありそしてnは2
−5である] に従う。
【0042】 反応およびそのために適する触媒は Org. Synth. III, 502 (1955) に記載さ
れており、この文献は引用することにより本発明の内容となる。
【0043】 本発明の組成物は当該技術で認識された機能に関して知られている従来の添加
剤を含有することができる。それらは染料、難燃剤、並びに加水分解および紫外
線安定剤、可塑剤および離型剤を包含する。一つの好ましい態様では、組成物は
高度に透明な光記憶装置の製造に適する。これらの装置のための成形品は100
ミル厚さの試料に対してASTM D 1003に従い測定されるそれらの透明度
が少なくとも88%であることにより特徴づけられる。
【0044】 本発明の安定化された組成物の製造は従来法による。
【0045】 実験 本発明に従う離型剤を製造しそしてその効果を測定した。
【0046】 R1がC17−アルキルでありそしてn=3である上記の式(IV)に構造的に従
う離型剤の製造を以下に記載する: ディーンスタークトラップおよびコンデンサーを備えた250mLの丸底フラ
スコに、10.22gのモノステアリン酸グリセリン、75mLの乾燥トルエン
、0.09gのp−トルエンスルホン酸一水和物、および4.0mLのシクロヘキ
サノンを加えた。理論的量の水(約0.5mL)がディーンスタークトラップを
介して集められるまで反応物を撹拌しながら還流させた。反応が完了したら、2
.0mLのトリエチルアミンを加えそしてトルエンを蒸留により除去した。残存
する溶融物質を280mLのメタノールに加えそしてゆっくり室温まで放冷して
反応生成物を沈澱させた。全ての物質を確実に沈澱させるために、70mLの脱
イオン水をゆっくり加えた。沈澱を真空濾過により集めそして減圧下で乾燥して
10.994gの白色粉末を生成した。
【0047】 本発明の組成物の製造: 上記の工程に従い製造されたこの剤を約18,000の重量平均分子量を有す
るビスフェノール−Aをベースとしたホモポリカーボネート樹脂の中に300p
pmの量で加えそして製品を従来法で成形した。この剤がGMSのものに相当す
る離型性質を有することが注目された。本発明の組成物から製造された光ディス
クに関するスプレイ数は同量のGMSを用いるディスクよりかなり低かった。
【0048】 本発明を以上で説明目的のために詳細に記載してきたが、そのような詳細事項
はその目的のためだけであること並びに請求項により限定されることを除いて本
発明の精神および範囲から逸脱せずに当業者により変更を行えることは理解すべ
きである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 クリシユナン,シバラム アメリカ合衆国ミシガン州48105アンハー バー・バークレイウエイ2796 (72)発明者 ニユーカム,ジヨナサン・エム アメリカ合衆国ペンシルベニア州15001ア リキツパ・ウイルソンアベニユー3204 (72)発明者 テナント,ジエフリー・エム アメリカ合衆国ウエストバージニア州 26047ニユーカンバーランド・ウイリーリ ツジロード・ボツクス284・アールデイナ ンバー1 (72)発明者 デリカート,デイビツド・エム アメリカ合衆国ペンシルベニア州15084タ レンタム・ヨーストドライブ101 (72)発明者 ピシパテイ,ラメシユ・エム アメリカ合衆国ペンシルベニア州15090ウ エクスフオード・ラベンウツドコート2663 (72)発明者 エベルト,ボルフガング ドイツ・デー−47800クレーフエルト・デ ルパーホフシユトラーセ31 Fターム(参考) 4J002 CG011 CG021 EE037 EE038 EH056 EL106 FD166 FD167 FD168

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリカーボネート樹脂、およびポリカーボネートの重量に関
    して約0.01〜0.3%の、式(I) 【化1】 [式中、R1はC1-30−アルキル基を示す] により表される化合物と (i) 【化2】 [式中、R2およびR3は独立してC1-30−アルキルまたはアリール基を示す]、
    および (ii) 【化3】 [式中、nは1−7である] よりなる群から選択される少なくとも1員との反応の生成物を含んでなる離型剤
    を含んでなる、磁性成分を含有しない透明な熱可塑性成形組成物。
  2. 【請求項2】 該離型剤がポリカーボネートの重量に関して0.03〜0.1
    %の量で存在する請求項1の組成物。
  3. 【請求項3】 該員が(i)でありそしてR1がC4-25−アルキル基である
    請求項1の成形組成物。
  4. 【請求項4】 該員が(i)でありそしてR2およびR3が独立してC4-25
    アルキル基である請求項1の成形組成物。
  5. 【請求項5】 該員が(i)でありそしてR1、R2およびR3が独立してC1 4-20 −アルキル基である請求項1の成形組成物。
  6. 【請求項6】 該員が 【化4】 [式中、nは2−5である] である請求項1の成形組成物。
  7. 【請求項7】 該剤が 【化5】 [式中、R1、R2およびR3は独立してC4-25−アルキル基である] に従う請求項1の成形組成物。
  8. 【請求項8】 該剤が 【化6】 [式中、R1はC4-25−アルキル基を示しそしてnは2−5である] に従う請求項1の成形組成物。
  9. 【請求項9】 該剤が 【化7】 [式中、R1、R2およびR3は独立してC4-25−アルキル基である] に従う請求項2の成形組成物。
  10. 【請求項10】 該剤が 【化8】 [式中、R1はC4-25−アルキル基を示しそしてnは2−5である] に従う請求項2の成形組成物。
JP2000611606A 1999-04-12 2000-04-10 減じられたスプレイ傾向を有するポリカーボネート組成物 Pending JP2003502445A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/290,906 1999-04-12
US09/290,906 US6046301A (en) 1999-04-12 1999-04-12 Polycarbonate compositions having reduced tendency to splay
PCT/US2000/009572 WO2000061671A1 (en) 1999-04-12 2000-04-10 Polycarbonate composition having reduced tendency to splay

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003502445A true JP2003502445A (ja) 2003-01-21

Family

ID=23117995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611606A Pending JP2003502445A (ja) 1999-04-12 2000-04-10 減じられたスプレイ傾向を有するポリカーボネート組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6046301A (ja)
EP (1) EP1173509B1 (ja)
JP (1) JP2003502445A (ja)
KR (1) KR20010112419A (ja)
CN (1) CN1142970C (ja)
AU (1) AU4225900A (ja)
BR (1) BR0009689A (ja)
CA (1) CA2370029A1 (ja)
DE (1) DE60005169T2 (ja)
ES (1) ES2206223T3 (ja)
HK (1) HK1045853B (ja)
TW (1) TWI230177B (ja)
WO (1) WO2000061671A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8691915B2 (en) 2012-04-23 2014-04-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Copolymers and polymer blends having improved refractive indices
KR20240035625A (ko) 2016-09-21 2024-03-15 넥스트큐어 인코포레이티드 Siglec-15를 위한 항체 및 이의 사용 방법
US10053533B1 (en) 2017-04-13 2018-08-21 Presidium Usa, Inc. Oligomeric polyol compositions

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1669800A1 (de) * 1966-08-20 1971-08-26 Huels Chemische Werke Ag Verarbeitungshilfsmittel fuer Styrolpolymerisate
JP2690561B2 (ja) * 1989-06-26 1997-12-10 花王株式会社 磁気記録媒体
EP0753540B1 (en) * 1995-07-12 2003-06-11 Mitsubishi Engineering-Plastics Corporation Polycarbonate resin composition
JPH1171511A (ja) * 1997-08-28 1999-03-16 Mitsubishi Eng Plast Kk 光ディスク基板用ポリカーボネート成形材料

Also Published As

Publication number Publication date
CN1142970C (zh) 2004-03-24
DE60005169D1 (de) 2003-10-16
BR0009689A (pt) 2002-01-08
CA2370029A1 (en) 2000-10-19
KR20010112419A (ko) 2001-12-20
ES2206223T3 (es) 2004-05-16
HK1045853B (zh) 2005-01-14
TWI230177B (en) 2005-04-01
AU4225900A (en) 2000-11-14
EP1173509B1 (en) 2003-09-10
EP1173509A1 (en) 2002-01-23
US6046301A (en) 2000-04-04
DE60005169T2 (de) 2004-07-01
HK1045853A1 (en) 2002-12-13
WO2000061671A1 (en) 2000-10-19
CN1346383A (zh) 2002-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0737716B1 (en) Moulding compositions containing polycarbonate with small birefringence
CA2146424C (en) Copolycarbonate having improved low-temperature impact strength
US5006572A (en) Gamma radiation resistant polycarbonate composition
US4873271A (en) Gamma radiation rsistant polycarbonate compositions
JP4444580B2 (ja) 樹脂、その製造方法およびそれを含む成形物品
EP0346706B1 (en) Polycarbonate compositions resistant to gamma radiation
EP1169383B1 (en) Polycarbonate composition useful in optical storage applications
EP0717071B1 (en) Thermally stable, gamma radiation-resistant blend of polycarbonate with polyester
US5681905A (en) Gamma radiation-resistant blend of polycarbonate with polyester
US4460733A (en) Polycarbonate compositions having low gloss values
JP2003502445A (ja) 減じられたスプレイ傾向を有するポリカーボネート組成物
US5986019A (en) Process for preparing a copolycarbonate
JP2003504440A (ja) γ−線によって誘導される黄変に対して高い耐性を有する熱可塑性ポリカーボネート成型用組成物
WO2000055249A1 (en) Melt-stable, pigmented polycarbonate molding composition
JPH0625262A (ja) 芳香族ポリカーボネートの熱安定化
EP0761758B1 (en) Polycarbonate compositions having an ester mold-release agent
US5856413A (en) Polycarbonate compositions having mold-release properties
EP0812884B1 (en) Polycarbonate compositions having improved release properties
US5025056A (en) Thermoplastic compositions having improved melt flow
CA2161193A1 (en) Thermally stable polycarbonate/polyester molding compositions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406