JP2003345374A - 音声再生装置 - Google Patents

音声再生装置

Info

Publication number
JP2003345374A
JP2003345374A JP2002157304A JP2002157304A JP2003345374A JP 2003345374 A JP2003345374 A JP 2003345374A JP 2002157304 A JP2002157304 A JP 2002157304A JP 2002157304 A JP2002157304 A JP 2002157304A JP 2003345374 A JP2003345374 A JP 2003345374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
voice
information
storage medium
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002157304A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahide Ezoe
隆秀 江副
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002157304A priority Critical patent/JP2003345374A/ja
Publication of JP2003345374A publication Critical patent/JP2003345374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紙媒体と音声をリンクさせる音声再生装置に
おいて、紙媒体に印刷される情報を簡略化する。 【解決手段】 複数の音声データが登録されたデータベ
ースを格納する記憶媒体が挿入される記憶媒体受入手段
と、紙媒体に印刷された識別情報を光学的に読み取る光
学的読取手段と、光学的読取手段が読み取った識別情報
に基づき、記憶媒体に格納されたデータベースにアクセ
スし、識別情報に対応する音声データを読み出す読出手
段と、読出手段が読み出した音声データを音声信号に変
換して出力する音声再生手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声再生装置に関
し、詳しくは、紙媒体に印刷された情報を読み取り、こ
の情報に対応する音声データを検索して、音声データを
再生する音声再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】書籍や雑誌等の頁に音声情報を印刷し、
印刷された音声情報を光学的に読み取って再生する音声
再生装置が知られている。印刷された音声情報は、実際
のアナログ音声をデジタル化し、このデジタル情報を紙
面上にドットで表現するものである。音声再生装置は、
光学的読取手段により、このドットで表現された音声情
報を読み取り、読み取った音声情報を再びアナログ音声
信号に変換し、変換した音声信号をスピーカ等を介して
出力する。
【0003】このような音声再生装置は、例えば、語学
の教材等と共に有効に使用される。すなわち、語学の初
学者にとって、外国語の文字又は発音記号のみから、正
確な発音を知ることは難しい。そこで、例文の音声が録
音されたカセットテープやコンパクトディスク(CD)
を付属した教材も出版されている。しかしながら、この
ような媒体は、専用の再生装置を必要とし、学習しなが
らこのような再生装置により音声を再生することは、ユ
ーザにとって煩雑である。一方、上述のような音声再生
装置を用いれば、教材の例文付近に印刷された音声情報
を光学的読取手段に読み取らせるだけで、例文に対応す
る音声を容易に再生させることができる
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような音声再生装
置が読み取る音声情報は、上述のように、音声信号をデ
ジタル化し、ドットで表現したものである。したがっ
て、長い音声を記録/再生するためには、このドット表
現による音声情報が長くなる。ドット表現の音声情報
は、光学的読取手段による読み取りを目的とするもので
あり、ユーザにとっては視覚的意味を成さない。したが
って、紙面に印刷される音声情報が長くなると、ユーザ
にとって、視覚上無意味な領域が増え、実際の文字等を
印刷できる紙面の領域が圧迫される。また、ドット表現
による音声情報の印刷は、特殊な知識及び技術を必要と
するとするため、教材の文字とは別に印刷する工程が必
要であり、印刷業者にとっても煩雑である。
【0005】本発明は、上述のような課題に鑑みてなさ
れたものであり、紙媒体に印刷される情報を簡略化で
き、且つ長い音声に容易に対応できる音声再生装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る音声再生装置は、複数の音声データ
が登録されたデータベースを格納する記憶媒体が挿入さ
れる記憶媒体受入手段と、紙媒体に印刷された識別情報
を光学的に読み取る光学的読取手段と、上記光学的読取
手段が読み取った識別情報に基づき、上記記憶媒体に格
納されたデータベースにアクセスし、該識別情報に対応
する音声データを読み出す読出手段と、上記読出手段が
読み出した音声データを音声信号に変換して出力する音
声再生手段とを備える。
【0007】本発明に係る音声再生装置では、紙媒体に
印刷された識別情報に基づき、記憶媒体に格納されたデ
ータベースから識別情報に基づく音声データを読み出す
ため、音声データの長さは、記憶媒体の容量のみにより
制限される。紙媒体に印刷される識別情報の長さは、対
応する音声データの長さとは無関係である。
【0008】上述の記憶媒体としては、市販の小型のも
のが利用できる。
【0009】また、紙媒体に印刷された識別情報は、情
報開始符号と、任意桁数の数字又は記号の組合わせと、
情報終了符号とから構成してもよい。情報開始符号と情
報終了記号のみを定義し、本体の情報を例えば数字やア
ルファベット等の単純な記号のみで構成すれば、読取処
理が容易となる。したがって、比較的低コストな光学部
品を用いて光学的読取手段を製造することができる。
【0010】また、音声再生手段は、この音声再生装置
の筐体の一部に設けられたスピーカであってもよく、及
び/又はイヤホン又はヘッドホンジャックであってもよ
い。ヘッドホンジャックを用いることにより、ユーザ
は、他者に聞かれることなく、音声を再生することがで
きる。
【0011】また、本発明に係る音声再生装置は、光学
的読取手段の読取動作を制御する押圧ボタンを備える。
特に、この押圧ボタンは、上記光学的読取手段の読取面
と同一の面に配設してもよい。光学的読取手段が紙面に
印刷された識別情報を読み取る場合、光学的読取手段の
読取面は、紙面に押し当てられ、摺動される。したがっ
て、光学的読取面と同じ面に押圧ボタンを設けることに
より、読取動作と押圧動作とが一体となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る音声再生装置
について、添付の図面を参照して詳細に説明する。
【0013】図1は、本発明を適用した音声再生装置1
の斜視図である。音声再生装置1は、複数の音声データ
が登録されたデータベースを格納する記憶媒体2が挿入
される記憶媒体挿入部3を備える。なお、以下の説明に
より明かであるが、記憶媒体2は、これらの他、複数の
音声信号に対応するデータを格納でき、これらの音声信
号に対応するデータにランダムアクセス可能な媒体であ
れば、いかなる媒体であってもよい。
【0014】さらに、この音声再生装置1は、記憶媒体
2に登録された音声信号に対応する音声を出力するスピ
ーカ4及びイヤホンジャック5と、音声再生装置1の電
源のオン/オフを切換える電源スイッチ6と、スピーカ
4及びイヤホンジャック5から出力される音声の音量を
調節する音量コントローラ7とを備える。これら、スピ
ーカ4、イヤホンジャック5、電源スイッチ6、音量コ
ントローラ7は、多くの電子機器に具備されているもの
であり、その構成や動作については周知であるため、こ
こでは詳細な説明を省略する。さらに、音声再生装置1
の本体の側面には、押圧ボタン8が設けられている。こ
の押圧ボタン8の機能については、後に詳細に説明す
る。
【0015】また、図2に示すように、本発明に係る音
声再生装置1の底面には、光学的読取部9が設けられて
いる。この光学的読取部9は、押圧ボタン8を押圧操作
することによりアクティブ状態となり、読取面に対向す
る情報を光学的に読み取る。光学的読取部9が実際に読
み取る情報については、後に詳細に説明する。
【0016】また、図3に示すように、本発明に係る音
声再生装置1の筐体の一部は、蓋体10として取り外し
可能に装着されており、この蓋体10を取り外すことに
より、音声再生装置1に電源を供給する乾電池11を交
換することができる。好ましい具体例においては、乾電
池11として単三型乾電池を使用するが、音声再生装置
1への電源供給手段としては、釦型電池、充電式電池
等、他の種類の電源を用いてもよい。
【0017】ここで、本発明を適用した音声再生装置1
の動作について説明する。
【0018】図4は、本発明に基づいて、書籍、雑誌、
葉書等の紙媒体12に印刷される識別情報を示す図であ
る。この識別情報は、識別情報の冒頭を示す情報開始符
号13と、識別情報の末尾を示す情報終了符号14と、
これら情報開始符号13及び情報終了符号14の間に印
刷された主情報15とから構成されている。主情報15
は、この具体例では、3桁の数字により表現されてい
る。実際には、主情報15は、任意の桁数の数字で表現
してもよく、あるいは、アルファベット等の記号を組合
わせて表現してもよい。
【0019】図5は、音声再生装置1の読取動作を説明
する図である。図5に示すように、ユーザは、片手で音
声再生装置1を握持し、図2に示す光学的読取部9の読
取面を紙媒体12に押し当て、押圧ボタン8を押圧した
状態で、音声再生装置1を識別情報に沿って、すなわ
ち、図5に示す矢印方向に摺動させる。
【0020】上述のように、押圧ボタン8を押圧操作す
ることにより、光学的読取部9はアクティブ化し、紙媒
体12に印刷されている識別情報を読み取る。詳しく
は、光学的読取部9は、情報開始符号13により識別情
報の冒頭を認識し、これに続く主情報15、すなわち3
桁の数字を認識し、続いて情報終了符号14により識別
情報の末尾を認識する。
【0021】この一連の読取操作が終了すると、ユーザ
は、押圧ボタン8を押圧解除する。これにより、光学的
読取部9が非アクティブ化されるとともに、光学的読取
部9が認識した主情報15、すなわち3桁の数字に基づ
いて、図1に示す記憶媒体2に格納されたデータベース
が検索される。この検索は、図示しない制御回路により
実行される。記憶媒体2内のデータベースには、上述の
ように、複数の音声データが登録されている。これら音
声データは、それぞれ固有の識別情報、この具体例にお
いては、3桁の数字に関連付けられている。したがっ
て、例えば「122」という数列が認識された場合、制
御回路は、この識別番号「122」に唯一対応する音声
データを記憶媒体2から読み出す。
【0022】制御回路により記憶媒体2から読み出され
た音声データは、周知のデータ処理によりアナログ音声
信号に変換され、スピーカ4又はイヤホンジャック5か
ら出力される。周知のデータ処理とは、これらに限定さ
れるものではないが、例えば、符号化された音声データ
の復号、圧縮された音声データの伸張、音声信号の増幅
等を含む。
【0023】このような一連の処理により、紙媒体12
に印刷された識別情報に基づいて、対応する音声データ
を再生することが可能となる。音声データは、任意の記
憶媒体2に登録されるため、記憶媒体2の容量が許す限
り、長時間の音声データを再生できる。本発明に基づ
き、紙媒体12に印刷される識別情報は、別媒体に登録
された音声データを指示するだけのものであり、したが
って、音声データの長さは、識別情報の長さには影響し
ない。還元すれば、本発明によれば、簡潔な識別情報に
より、任意長の音声データを再生できる。
【0024】本発明に基づく音声再生装置1は、例え
ば、語学教材と組合わせて効果的に使用される。この具
体例では、3桁の数字を主情報15として用いている
が、この場合、000〜999の1000個の例文又は
単語等を音声再生装置1に選択的に発音させることがで
きる。数字の桁数を増やせば、対応できる音声データの
数は累乗的に増加する。また、数字(0〜9)及び26
文字のアルファベット(A〜Z)を識別情報として用い
れば、2桁で1296(36×36)個の音声データを
選択的に再生することができる。
【0025】このような識別情報は、情報開始符号13
と情報終了符号14の図形若しくは記号を予め取り決め
ておけば、主情報15は、単純な数字や記号で構成でき
るため、印刷の工程も単純であり、教材の本文と同時に
識別情報を印刷することができる。
【0026】また、記憶媒体2は、図1に示すように、
着脱可能であるため、教材に合わせて、記憶媒体2を交
換することにより、事実上、無限に音声データを追加す
ることができる。仮に、記憶媒体2内のデータが破損し
た場合、インターネット等を介してデータをダウンロー
ドし、記憶媒体2のデータを復元することもできる。教
材提供業者は、教材と記憶媒体2をセットとして販売し
てもよい。あるいは、教材提供業者がインターネットを
介してデータを販売してもよい。この場合、ユーザは、
ダウンロードしたデータを用いて、記憶媒体2にデータ
を書き込み、又は追加し、あるいはデータを変更するこ
とができる。
【0027】なお、本発明を適用した音声再生装置1
は、図1を用いて説明したように、ヘッドホン又はイヤ
ホンジャック5を備えるため、ユーザは、スピーカ4か
ら音を出力させることなく、ヘッドホン又はイヤホンを
介して、音声を聴取することができる。ヘッドホン又は
イヤホンは、電車の車内や図書館等の公の場所でユーザ
が学習する場合に使用される。
【0028】本発明を適用した音声再生装置の変形例を
図6及び図7に示す。図6に示す音声再生装置20で
は、押圧ボタン21が音声再生装置20本体の天面側に
設けられている。上述の具体例では、押圧ボタン8は、
音声再生装置1の側面に設けられ、ユーザの親指で操作
することを想定した設計となっているが、図6に示す変
形例では、押圧ボタン21は、ユーザの人差し指で操作
することを想定した設計となっている。また、図7に示
す音声再生装置30では、押圧ボタン31は、音声再生
装置30の底面側に設けられている。この場合、上述の
ように、読取操作において、音声再生装置30の底面が
紙媒体12の紙面に押圧されるため、自動的に押圧ボタ
ン31が紙面に押圧される。したがって、ユーザは、押
圧ボタン31の押圧操作を意識することなく、識別情報
を読み取ることができる。
【0029】これら変形例における押圧ボタン21、3
1の基本的な機能は、好適な具体例における押圧ボタン
8と同様である。このように、図1に示す具体例は、本
発明の一実施の形態に過ぎず、押圧ボタン8の配設位置
は、筐体の側面、天面、底面のどこに設けてもよい。同
様に、記憶媒体挿入部3、スピーカ4、イヤホンジャッ
ク5、電源スイッチ6、音量コントローラ7の取付け位
置も様々に変更することができる。さらに、イヤホンジ
ャック5は、特に設けなくてもよい。
【0030】以上、本発明に係る音声再生装置を語学の
教材に利用した具体例を説明したが、音声再生装置の用
途は、語学学習に限定されないことは勿論である。識別
情報は、書籍、雑誌、絵葉書等のいかなる紙媒体に印刷
してもよく、音声データは、所定のメッセージや音楽、
効果音等であってもよい。本発明に基づく音声再生装置
が識別する識別情報は簡潔であるため、ユーザ自身が識
別情報をプリンタ等で印刷して、紙媒体と音声のリンク
を効果的に活用することもできる。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る音声再生装
置は、複数の音声データが登録されたデータベースを格
納する記憶媒体が挿入される記憶媒体受入手段と、紙媒
体に印刷された識別情報を光学的に読み取る光学的読取
手段と、上記光学的読取手段が読み取った識別情報に基
づき、上記記憶媒体に格納されたデータベースにアクセ
スし、該識別情報に対応する音声データを読み出す読出
手段と、上記読出手段が読み出した音声データを音声信
号に変換して出力する音声再生手段とを備える。これに
より、紙媒体に印刷される情報を簡略化でき、且つ長い
音声に容易に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した音声再生装置の斜視図であ
る。
【図2】図1に示す音声再生装置の底面側からの斜視図
である。
【図3】図1に示す音声再生装置の蓋体を取り外した状
態を示す斜視図である。
【図4】本発明に基づく識別情報を示す図である。
【図5】図1に示す音声再生装置の使用法を説明する図
である。
【図6】本発明を適用した音声再生装置の変形例を示す
図である。
【図7】本発明を適用した音声再生装置の変形例を示す
図である。
【符号の説明】
1 音声再生装置 2 記憶媒体 3 記憶媒体挿入部 4 スピーカ 5 イヤホンジャック 6 電源スイッチ 7 音量コントローラ 8 押圧ボタン 9 光学的読取部 10 蓋体 11 乾電池 12 紙媒体 13 情報開始符号 14 情報終了符号 15 主情報

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の音声データが登録されたデータベ
    ースを格納する記憶媒体が挿入される記憶媒体受入手段
    と、紙媒体に印刷された識別情報を光学的に読み取る光
    学的読取手段と、上記光学的読取手段が読み取った識別
    情報に基づき、上記記憶媒体に格納されたデータベース
    にアクセスし、該識別情報に対応する音声データを読み
    出す読出手段と、上記読出手段が読み出した音声データ
    を音声信号に変換して出力する音声再生手段とを備える
    音声再生装置。
  2. 【請求項2】 上記紙媒体に印刷された識別情報は、情
    報開始符号と、任意桁数の数字又は記号の組合わせと、
    情報終了符号とから構成されることを特徴とする請求項
    1記載の音声再生装置。
  3. 【請求項3】 上記音声再生手段は、スピーカであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の音声再生装置。
  4. 【請求項4】 上記音声再生手段は、イヤホン又はヘッ
    ドホンジャックであることを特徴とする請求項1記載の
    音声再生装置。
  5. 【請求項5】 上記光学的読取手段の読取動作を制御す
    る押圧ボタンを備えることを特徴とする請求項1記載の
    音声再生装置。
  6. 【請求項6】 上記押圧ボタンは、上記光学的読取手段
    の読取面と同一の面に配設されていることを特徴とする
    請求項5記載の音声再生装置。
JP2002157304A 2002-05-30 2002-05-30 音声再生装置 Pending JP2003345374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002157304A JP2003345374A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 音声再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002157304A JP2003345374A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 音声再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003345374A true JP2003345374A (ja) 2003-12-03

Family

ID=29773232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002157304A Pending JP2003345374A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 音声再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003345374A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228199A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Ricoh Co Ltd 印刷情報提供システムおよび印刷情報提供方法
WO2016207978A1 (ja) * 2015-06-23 2016-12-29 株式会社大入 音響に関わる本の製造方法及び装置、並びに、音響波形再現方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005228199A (ja) * 2004-02-16 2005-08-25 Ricoh Co Ltd 印刷情報提供システムおよび印刷情報提供方法
JP4540999B2 (ja) * 2004-02-16 2010-09-08 株式会社リコー 印刷情報提供システムおよび印刷情報提供方法
WO2016207978A1 (ja) * 2015-06-23 2016-12-29 株式会社大入 音響に関わる本の製造方法及び装置、並びに、音響波形再現方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ125193A3 (en) Portable apparatus with direct access for record and reproduction of audio signals
US20020137012A1 (en) Programmable self-teaching audio memorizing aid
EP1394797A3 (en) Recording and reproducing data in various recording formats on an optical storage medium
WO2001099110A1 (en) Device for encasing storage media containing separately addressable data
JP2003345374A (ja) 音声再生装置
KR20070041940A (ko) 문서로 된 교재와 연동되는 다국어 학습시스템 및 그운영방법
KR100329589B1 (ko) 음절 구분 기능을 구비한 디지털 오디오 재생 장치 및방법
JP3872641B2 (ja) 学習機器
EP0637816A1 (en) Phonic book
KR100381345B1 (ko) 오디오북 재생 장치 및 방법
CN1175040A (zh) 播放磁或光记录媒体资料的便携式专用电子阅读仪和方法
JP2741566B2 (ja) 音声式電子ブック
KR100354145B1 (en) Language learning system and learning method using the same
KR200188853Y1 (ko) 음성 녹음 기능을 갖는 학습용 필통
KR100912118B1 (ko) 콘텐츠에 연동된 학습 시스템 및 이를 이용한 학습 방법
KR200336732Y1 (ko) 바코드를 이용한 음성재생기
KR200342674Y1 (ko) 바코드를 이용한 음성재생서적
KR200418940Y1 (ko) 학습기
JPS6138518B2 (ja)
KR19990083747A (ko) 바코드를이용한학습장치
KR20040040960A (ko) 디지털 학습장치
US20060200343A1 (en) Enhanced data storage
JPH08160844A (ja) 視聴覚装置
JP2004286834A (ja) 語学学習機
KR100472525B1 (ko) 의미적 연결구조를 이용한 통합 콘텐츠 데이터의 저장 및재생방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040831