JP2003339728A - 拡張可能な骨固定装置 - Google Patents
拡張可能な骨固定装置Info
- Publication number
- JP2003339728A JP2003339728A JP2003092103A JP2003092103A JP2003339728A JP 2003339728 A JP2003339728 A JP 2003339728A JP 2003092103 A JP2003092103 A JP 2003092103A JP 2003092103 A JP2003092103 A JP 2003092103A JP 2003339728 A JP2003339728 A JP 2003339728A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheath
- bone
- passage
- washer
- cable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/0409—Instruments for applying suture anchors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/0412—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having anchoring barbs or pins extending outwardly from suture anchor body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/0414—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having a suture-receiving opening, e.g. lateral opening
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/042—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors plastically deformed during insertion
- A61B2017/0422—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors plastically deformed during insertion by insertion of a separate member into the body of the anchor
- A61B2017/0424—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors plastically deformed during insertion by insertion of a separate member into the body of the anchor the separate member staying in the anchor after placement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/0427—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors having anchoring barbs or pins extending outwardly from the anchor body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/0438—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors slotted, i.e. having a longitudinal slot for enhancing their elasticity
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/0445—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors cannulated, e.g. with a longitudinal through-hole for passage of an instrument
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0401—Suture anchors, buttons or pledgets, i.e. means for attaching sutures to bone, cartilage or soft tissue; Instruments for applying or removing suture anchors
- A61B2017/0446—Means for attaching and blocking the suture in the suture anchor
- A61B2017/0458—Longitudinal through hole, e.g. suture blocked by a distal suture knot
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/08—Muscles; Tendons; Ligaments
- A61F2/0811—Fixation devices for tendons or ligaments
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Package Frames And Binding Bands (AREA)
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 縫合糸に荷重をかけている状態での拡張可能
なシースからの拡張部材の分離を回避する拡張可能な骨
固定装置を提供する。 【解決手段】 骨の開口孔内に縫合糸またはケーブルを
固定する骨固定装置は、径方向に拡張可能なシースと、
このシースおよびワッシャを拡張するための拡張部材と
を含む。上記ケーブルまたは縫合糸は骨の開口孔内に固
定されるため、ワッシャからの分離を防止するために、
ケーブル等の先端がワッシャに結ばれ、あるいは固定さ
れる。上記ケーブルまたは縫合糸は、固定装置の配置前
に上記拡張部材上に印加される軸受け荷重による影響を
受けず、上記ケーブル部材に作用する軸受け荷重はワッ
シャを介してシースへ移行され、拡張部材へは移行され
ない。
なシースからの拡張部材の分離を回避する拡張可能な骨
固定装置を提供する。 【解決手段】 骨の開口孔内に縫合糸またはケーブルを
固定する骨固定装置は、径方向に拡張可能なシースと、
このシースおよびワッシャを拡張するための拡張部材と
を含む。上記ケーブルまたは縫合糸は骨の開口孔内に固
定されるため、ワッシャからの分離を防止するために、
ケーブル等の先端がワッシャに結ばれ、あるいは固定さ
れる。上記ケーブルまたは縫合糸は、固定装置の配置前
に上記拡張部材上に印加される軸受け荷重による影響を
受けず、上記ケーブル部材に作用する軸受け荷重はワッ
シャを介してシースへ移行され、拡張部材へは移行され
ない。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、骨固定装置に関
し、より詳細には骨の開口孔内にケーブルを固定するた
めの拡張可能なシースに関するものである。
し、より詳細には骨の開口孔内にケーブルを固定するた
めの拡張可能なシースに関するものである。
【0002】
【従来の技術】広範囲な技術は、骨の開口孔内に縫合糸
またはケーブルを固定する外科医に利用可能である。ね
じ、リベットおよび他の種類の締り嵌め固定具は一般に
用いられている。
またはケーブルを固定する外科医に利用可能である。ね
じ、リベットおよび他の種類の締り嵌め固定具は一般に
用いられている。
【0003】骨締結具の1つのタイプは、軸方向のチャ
ネルを有する拡張可能な部材と、この部材内に挿入可能
な長尺挿入部品とを含む。この挿入部品が上記拡張可能
な部材内のチャネル内で動かされるとき、締り嵌め固定
または噛合固定により挿入部品が拡張可能な部材に固定
され、これにより縫合糸が骨の開口孔内に固定される。
上記縫合糸上に印加される荷重力が上記挿入部品上に直
接作用するため、骨の開口孔内における縫合糸の安定性
は上記挿入部品と上記拡張可能な部材との間の係合の安
定性に依存する。
ネルを有する拡張可能な部材と、この部材内に挿入可能
な長尺挿入部品とを含む。この挿入部品が上記拡張可能
な部材内のチャネル内で動かされるとき、締り嵌め固定
または噛合固定により挿入部品が拡張可能な部材に固定
され、これにより縫合糸が骨の開口孔内に固定される。
上記縫合糸上に印加される荷重力が上記挿入部品上に直
接作用するため、骨の開口孔内における縫合糸の安定性
は上記挿入部品と上記拡張可能な部材との間の係合の安
定性に依存する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記事情のもとでは、
骨の開口孔内に締り嵌め固定される拡張部材によって拡
張されると共に上記ケーブルの荷重(軸受力)が直接作
用する拡張可能なシースが必要である。このような固定
装置は、上記ケーブルの荷重(軸受力)が上記拡張可能
なシースに直接作用するため、上記固定具の固定強度が
拡張部材と拡張可能なシースとの間の係合の軸方向へ安
定性とは無関係になるという利点を与えるであろう。こ
のような骨固定装置は、縫合糸に荷重をかけている状態
での拡張可能なシースからの拡張部材の分離というエラ
ーモードを回避するものである。
骨の開口孔内に締り嵌め固定される拡張部材によって拡
張されると共に上記ケーブルの荷重(軸受力)が直接作
用する拡張可能なシースが必要である。このような固定
装置は、上記ケーブルの荷重(軸受力)が上記拡張可能
なシースに直接作用するため、上記固定具の固定強度が
拡張部材と拡張可能なシースとの間の係合の軸方向へ安
定性とは無関係になるという利点を与えるであろう。こ
のような骨固定装置は、縫合糸に荷重をかけている状態
での拡張可能なシースからの拡張部材の分離というエラ
ーモードを回避するものである。
【0005】なお、上記先行技術は当業者一般に知られ
た技術であって文献公知発明に係るものではない。
た技術であって文献公知発明に係るものではない。
【0006】この発明の目的は、縫合糸に荷重をかけて
いる状態での拡張可能なシースからの拡張部材の分離を
回避する拡張可能な骨固定装置を提供することにある。
いる状態での拡張可能なシースからの拡張部材の分離を
回避する拡張可能な骨固定装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る骨固定装
置は、径方向に拡張可能なシースと、ワッシャと、前記
シースを径方向に拡張する拡張手段とを含み、前記シー
スはその一端から逆端まで軸方向に延在する第1の通路
を有し、前記ワッシャはその一端から逆端まで軸方向に
延在する第2の通路を有し、前記第1の通路と前記第2
の通路とが実質的に一直線上に位置合わせされるように
前記ワッシャの前記一端が前記シースの前記逆端の近傍
位置に配置可能であるように構成したものである。
置は、径方向に拡張可能なシースと、ワッシャと、前記
シースを径方向に拡張する拡張手段とを含み、前記シー
スはその一端から逆端まで軸方向に延在する第1の通路
を有し、前記ワッシャはその一端から逆端まで軸方向に
延在する第2の通路を有し、前記第1の通路と前記第2
の通路とが実質的に一直線上に位置合わせされるように
前記ワッシャの前記一端が前記シースの前記逆端の近傍
位置に配置可能であるように構成したものである。
【0008】この発明に係る骨固定装置は、径方向に拡
張可能なシースと、ワッシャと、前記シースを径方向に
拡張する拡張手段と、ケーブル部材とを含み、前記シー
スはその一端から逆端まで軸方向に延在する第1の通路
を有し、前記ワッシャはその一端から逆端まで軸方向に
延在する第2の通路を有し、前記第1の通路と前記第2
の通路とが実質的に一直線上に位置合わせされるように
前記ワッシャの前記一端が前記シースの前記逆端の近傍
位置に配置され、前記拡張手段は前記シースの前記第1
の通路内に挿入される管状部材を含み、該管状部材はそ
の一端から逆端まで延在して前記第1の通路および前記
第2の通路に対して実質的に同軸上に配される第3の通
路を有し、前記ケーブル部材は前記ワッシャに取り付け
られかつ前記第1の通路、前記第2の通路および前記第
3の通路を通過するように構成したものである。
張可能なシースと、ワッシャと、前記シースを径方向に
拡張する拡張手段と、ケーブル部材とを含み、前記シー
スはその一端から逆端まで軸方向に延在する第1の通路
を有し、前記ワッシャはその一端から逆端まで軸方向に
延在する第2の通路を有し、前記第1の通路と前記第2
の通路とが実質的に一直線上に位置合わせされるように
前記ワッシャの前記一端が前記シースの前記逆端の近傍
位置に配置され、前記拡張手段は前記シースの前記第1
の通路内に挿入される管状部材を含み、該管状部材はそ
の一端から逆端まで延在して前記第1の通路および前記
第2の通路に対して実質的に同軸上に配される第3の通
路を有し、前記ケーブル部材は前記ワッシャに取り付け
られかつ前記第1の通路、前記第2の通路および前記第
3の通路を通過するように構成したものである。
【0009】上述の先行技術の問題点および不都合は、
径方向への拡張が可能なシースとワッシャと上記シース
を拡張する拡張部材とを備えたこの発明の骨固定装置に
よって克服される。上記ワッシャは、配置される前のシ
ースの遠位端に存在し、上記拡張部材は、上記シースの
近位端に存在する。拡張部材およびワッシャは、ケーブ
ル部材がワッシャの遠位側を通過して越えることを可能
にする軸方向の通路を有している。上記ケーブル部材は
上記ワッシャからの分離を防止するためにワッシャに固
定されている。使用時には、骨固定装置は骨の開口孔内
に配され、上記ケーブル部材は上記シースの遠位側への
移動を防止するために保持され、上記拡張部材は上記シ
ースの内方へ動かされて骨の開口孔の壁に係合するよう
に径方向にシースが拡張する力を付与する。上記固定装
置が完全に配置されると、上記ケーブル部材上に作用す
る軸受け荷重がワッシャを介してシースに直接作用し、
シースは骨の開口孔の壁に対して径方向に押し付けられ
てシースの近位側への移動(すなわち、骨の開口孔から
の移動)に耐える。
径方向への拡張が可能なシースとワッシャと上記シース
を拡張する拡張部材とを備えたこの発明の骨固定装置に
よって克服される。上記ワッシャは、配置される前のシ
ースの遠位端に存在し、上記拡張部材は、上記シースの
近位端に存在する。拡張部材およびワッシャは、ケーブ
ル部材がワッシャの遠位側を通過して越えることを可能
にする軸方向の通路を有している。上記ケーブル部材は
上記ワッシャからの分離を防止するためにワッシャに固
定されている。使用時には、骨固定装置は骨の開口孔内
に配され、上記ケーブル部材は上記シースの遠位側への
移動を防止するために保持され、上記拡張部材は上記シ
ースの内方へ動かされて骨の開口孔の壁に係合するよう
に径方向にシースが拡張する力を付与する。上記固定装
置が完全に配置されると、上記ケーブル部材上に作用す
る軸受け荷重がワッシャを介してシースに直接作用し、
シースは骨の開口孔の壁に対して径方向に押し付けられ
てシースの近位側への移動(すなわち、骨の開口孔から
の移動)に耐える。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を説
明する。なお、この発明の更なる目的、態様および利点
は、添付の図面と関係した考慮された実施の形態につい
ての次のような詳細な記述を考慮するときに明らかにな
るはずである。
明する。なお、この発明の更なる目的、態様および利点
は、添付の図面と関係した考慮された実施の形態につい
ての次のような詳細な記述を考慮するときに明らかにな
るはずである。
【0011】図1を参照すると、治療される患者の骨に
ケーブル部材12を固定する外科的処置に使用される骨
固定装置10が示されている。ここに使用されるような
ケーブル部材12は、長尺で、編上げまたは編組みロー
プまたは縫合糸等の一般に円筒状の繊維質構造を意味す
る。
ケーブル部材12を固定する外科的処置に使用される骨
固定装置10が示されている。ここに使用されるような
ケーブル部材12は、長尺で、編上げまたは編組みロー
プまたは縫合糸等の一般に円筒状の繊維質構造を意味す
る。
【0012】上記骨固定装置10は、拡張部材16と、
拡張可能なシース18と、ワッシャ20とを含む。ケー
ブル部材12は、骨固定装置10の構成要素である拡張
部材16、シース18およびワッシャ20を貫通する。
これにより、骨固定装置10では、拡張可能なシース1
8からの拡張部材16の分離(周囲の骨との締り嵌め係
合の喪失)による固定エラーが回避および/または防止
される結果となる。骨固定装置10の他の利点は、固定
装置の配置機構が拡張可能なシース18内におけるケー
ブル部材12の位置に悪影響を及ぼさない点にある(図
2および図3参照)。
拡張可能なシース18と、ワッシャ20とを含む。ケー
ブル部材12は、骨固定装置10の構成要素である拡張
部材16、シース18およびワッシャ20を貫通する。
これにより、骨固定装置10では、拡張可能なシース1
8からの拡張部材16の分離(周囲の骨との締り嵌め係
合の喪失)による固定エラーが回避および/または防止
される結果となる。骨固定装置10の他の利点は、固定
装置の配置機構が拡張可能なシース18内におけるケー
ブル部材12の位置に悪影響を及ぼさない点にある(図
2および図3参照)。
【0013】図1から図3までを参照すると、上記拡張
部材16は概ね円筒形状であり、外壁表面22と遠位端
表面24と近位端表面26とを含む。拡張部材16は、
この拡張部材16をその長さ方向の全体にわたって貫通
する軸方向通路28をさらに含み(図1参照)、これに
よって上記拡張部材16に管状形状を与える。また、拡
張部材16は、その遠位端表面24に配置された面取り
端(面取り部)または斜面端(斜面部)30を含む(図
1参照)。面取り端30は、図2に示されているよう
に、拡張可能なシース18への拡張部材16の挿入初期
用の導入部として機能するように用いられる。
部材16は概ね円筒形状であり、外壁表面22と遠位端
表面24と近位端表面26とを含む。拡張部材16は、
この拡張部材16をその長さ方向の全体にわたって貫通
する軸方向通路28をさらに含み(図1参照)、これに
よって上記拡張部材16に管状形状を与える。また、拡
張部材16は、その遠位端表面24に配置された面取り
端(面取り部)または斜面端(斜面部)30を含む(図
1参照)。面取り端30は、図2に示されているよう
に、拡張可能なシース18への拡張部材16の挿入初期
用の導入部として機能するように用いられる。
【0014】また、図1から図3までを参照すると、拡
張可能なシース18は概ね円筒形状であり、外壁表面3
2と遠位端34と近位端36とを含む。さらに、拡張可
能なシース18は、この拡張可能なシース18をその長
さ方向の全体にわたって貫通する軸方向通路38を含む
(図1参照)。軸方向通路38は内壁表面40を含む。
また、拡張可能なシース18は、その近位端36の内壁
表面40上に配置された面取り端(面取り部)または斜
面端(斜面部)42を含む(図1参照)。面取り端42
は、図1および図2に示されているように、近位端36
側の拡張可能なシース18への拡張部材の面取り端30
(遠位端24側)の挿入初期用受面として機能するよう
に用いられる。シース18の軸方向通路38の内径は拡
張部材16の外径より小さい。また、拡張可能なシース
18はその一側端を貫通する長手方向に位置合わせされ
たスロット44を含む(図1参照)。スロット44は、
図3に示されているように、(完全に後述されるよう
に)シース18内への拡張部材16の完全な挿入時に拡
張可能なシース18の径方向への拡張を可能にする。シ
ース18の外壁表面32は複数の係合リブ(リブ)46
を含み、各係合リブ46は図3に示されているように骨
固定装置10が配置される骨の開口孔内の骨組織と係合
するための1つの係合縁(縁)48を有している。リブ
46は周方向に位置合わせされ、並びにリブ46を横切
る方向にスロット44に対して位置合わせされている。
一方、リブ46は螺旋形状を有してもよい。さらに、遠
位端34は、ワッシャ20と接続するための遠位端壁表
面52を含む。拡張可能なシース18の全長寸法と拡張
部材16の全長寸法とは等しい。
張可能なシース18は概ね円筒形状であり、外壁表面3
2と遠位端34と近位端36とを含む。さらに、拡張可
能なシース18は、この拡張可能なシース18をその長
さ方向の全体にわたって貫通する軸方向通路38を含む
(図1参照)。軸方向通路38は内壁表面40を含む。
また、拡張可能なシース18は、その近位端36の内壁
表面40上に配置された面取り端(面取り部)または斜
面端(斜面部)42を含む(図1参照)。面取り端42
は、図1および図2に示されているように、近位端36
側の拡張可能なシース18への拡張部材の面取り端30
(遠位端24側)の挿入初期用受面として機能するよう
に用いられる。シース18の軸方向通路38の内径は拡
張部材16の外径より小さい。また、拡張可能なシース
18はその一側端を貫通する長手方向に位置合わせされ
たスロット44を含む(図1参照)。スロット44は、
図3に示されているように、(完全に後述されるよう
に)シース18内への拡張部材16の完全な挿入時に拡
張可能なシース18の径方向への拡張を可能にする。シ
ース18の外壁表面32は複数の係合リブ(リブ)46
を含み、各係合リブ46は図3に示されているように骨
固定装置10が配置される骨の開口孔内の骨組織と係合
するための1つの係合縁(縁)48を有している。リブ
46は周方向に位置合わせされ、並びにリブ46を横切
る方向にスロット44に対して位置合わせされている。
一方、リブ46は螺旋形状を有してもよい。さらに、遠
位端34は、ワッシャ20と接続するための遠位端壁表
面52を含む。拡張可能なシース18の全長寸法と拡張
部材16の全長寸法とは等しい。
【0015】ここで図1を参照すると、ワッシャ20は
概ね円筒形状であり、ワッシャ20を貫通する軸方向開
口部54と、近位表面56と、遠位表面58と、外径を
含む。遠位表面58は、骨固定装置10が配置されるべ
き骨の開口孔内へのワッシャ20の挿入用導入部として
機能する面取り端または斜面端62を含む(図2参
照)。ワッシャ20の近位表面56は、組立てられた構
成で拡張可能なシース18の遠位端壁表面52に隣接し
かつ接触している(図2および図3参照)。拡張部材1
6の軸方向通路28、拡張可能なシース18の軸方向通
路38およびワッシャ20の軸方向開口部54は、ケー
ブル12が貫通してそのケーブル先端部64がワッシャ
20の遠位表面58の向こうに存在することが可能なよ
うに選択された内径を有している。ワッシャ20の外径
DW がシース18の最外径DS に等しくかつ拡張部材1
6の最外径DE より大きいことが好ましい。
概ね円筒形状であり、ワッシャ20を貫通する軸方向開
口部54と、近位表面56と、遠位表面58と、外径を
含む。遠位表面58は、骨固定装置10が配置されるべ
き骨の開口孔内へのワッシャ20の挿入用導入部として
機能する面取り端または斜面端62を含む(図2参
照)。ワッシャ20の近位表面56は、組立てられた構
成で拡張可能なシース18の遠位端壁表面52に隣接し
かつ接触している(図2および図3参照)。拡張部材1
6の軸方向通路28、拡張可能なシース18の軸方向通
路38およびワッシャ20の軸方向開口部54は、ケー
ブル12が貫通してそのケーブル先端部64がワッシャ
20の遠位表面58の向こうに存在することが可能なよ
うに選択された内径を有している。ワッシャ20の外径
DW がシース18の最外径DS に等しくかつ拡張部材1
6の最外径DE より大きいことが好ましい。
【0016】図2および図3は、患者体内の骨の開口孔
への締り嵌めされる骨固定装置10の拡張を示している
図である。この骨固定装置10の拡張は、拡張可能なシ
ース18の軸方向通路38に向けて拡張部材16を力F
によって孔の内方へ動かすことによって達成される。拡
張部材16の外壁表面22と(拡張可能なシース18)
の軸方向通路の内壁表面40との締り嵌めは、シース1
8が拡張部材16に一致するように径方向に拡張する力
を付与する。シース18は、その軸方向通路38内に拡
張部材16が完全に挿入された状態で、スロット44の
更なる分離のために径方向に拡張する。図3に示されて
いるように、骨固定装置10が完全に配置された場合
に、拡張部材16の近位端表面26が拡張可能なシース
18の近位端(表面)36と面一となり、上記スロット
44の幅が増大する。シース18の軸方向通路38の内
径は、ワッシャ20がシース18の軸方向通路38を通
って近位側へ移動するのを防止するために、ワッシャ2
0の外径DW より小さいままである(図3参照)。
への締り嵌めされる骨固定装置10の拡張を示している
図である。この骨固定装置10の拡張は、拡張可能なシ
ース18の軸方向通路38に向けて拡張部材16を力F
によって孔の内方へ動かすことによって達成される。拡
張部材16の外壁表面22と(拡張可能なシース18)
の軸方向通路の内壁表面40との締り嵌めは、シース1
8が拡張部材16に一致するように径方向に拡張する力
を付与する。シース18は、その軸方向通路38内に拡
張部材16が完全に挿入された状態で、スロット44の
更なる分離のために径方向に拡張する。図3に示されて
いるように、骨固定装置10が完全に配置された場合
に、拡張部材16の近位端表面26が拡張可能なシース
18の近位端(表面)36と面一となり、上記スロット
44の幅が増大する。シース18の軸方向通路38の内
径は、ワッシャ20がシース18の軸方向通路38を通
って近位側へ移動するのを防止するために、ワッシャ2
0の外径DW より小さいままである(図3参照)。
【0017】図2および図3は、ケーブル部材12を骨
92に固定するために骨の開口孔90内に配置された場
合における骨固定装置10の最初と最後の構成をそれぞ
れ示している。ケーブル部材12の遠位端66は、構成
要素16,18および20の各軸方向開口部28,38
および54を通過している。ここで、ケーブル先端部6
4はケーブル部材12の遠位端66で構成されている。
ケーブル部材12の先端部64はワッシャ20の遠位表
面58の向こうに存在しており、上記構成のケーブル先
端部64の外径はワッシャ20の軸方向開口部54の内
径より大きい。ケーブル先端部64は、節、あるいは、
加熱されて外径の増大が達成されるように僅かに溶融し
た(「チッピング(tipping)として知られた方法」に
よる)ケーブル部材12の部分、あるいは、ワッシャ2
0の遠位表面58への接合部であってもよい。また、ケ
ーブル先端部64は、ケーブル部材12上に材料を成型
することによって構成されてもよい。ケーブル先端部6
4の機能は、ケーブル部材12がワッシャ20の軸方向
開口部54から移動しないようにすることである。
92に固定するために骨の開口孔90内に配置された場
合における骨固定装置10の最初と最後の構成をそれぞ
れ示している。ケーブル部材12の遠位端66は、構成
要素16,18および20の各軸方向開口部28,38
および54を通過している。ここで、ケーブル先端部6
4はケーブル部材12の遠位端66で構成されている。
ケーブル部材12の先端部64はワッシャ20の遠位表
面58の向こうに存在しており、上記構成のケーブル先
端部64の外径はワッシャ20の軸方向開口部54の内
径より大きい。ケーブル先端部64は、節、あるいは、
加熱されて外径の増大が達成されるように僅かに溶融し
た(「チッピング(tipping)として知られた方法」に
よる)ケーブル部材12の部分、あるいは、ワッシャ2
0の遠位表面58への接合部であってもよい。また、ケ
ーブル先端部64は、ケーブル部材12上に材料を成型
することによって構成されてもよい。ケーブル先端部6
4の機能は、ケーブル部材12がワッシャ20の軸方向
開口部54から移動しないようにすることである。
【0018】図2は骨固定装置10の最初の配置構成を
示しており、骨の開口孔90内への拡張部材16、拡張
可能なシース18、ワッシャ20およびケーブル部材1
2の配置を示している。骨の開口孔90の内径は、ワッ
シャ20の外径と等しいか、あるいは僅かに大きい。骨
固定装置10は、拡張部材16の近位端表面26が骨9
2の表面94と面一かあるいは当該表面よりも下側にな
る(図2参照)ように骨の開口孔90内に配置されてい
る。拡張部材16の面取り端30は、(拡張部材16が
シース18内に配置されていない)最初の構成において
拡張可能なシース18の面取り端42に接触している。
シース18が適切な深さ位置に配されている場合には、
ケーブル部材12は、拡張部材16の近位端表面26に
内方へ作用する力Fが印加されたときに、骨の開口孔9
0内へのシース18の更なる如何なる移動をも防止する
ために十分に保持されている。拡張部材16は、その
後、骨固定装置の完全な配置が達成されるまで拡張可能
なシース18の軸方向通路38内へ強制的に動かされる
(図3参照)。
示しており、骨の開口孔90内への拡張部材16、拡張
可能なシース18、ワッシャ20およびケーブル部材1
2の配置を示している。骨の開口孔90の内径は、ワッ
シャ20の外径と等しいか、あるいは僅かに大きい。骨
固定装置10は、拡張部材16の近位端表面26が骨9
2の表面94と面一かあるいは当該表面よりも下側にな
る(図2参照)ように骨の開口孔90内に配置されてい
る。拡張部材16の面取り端30は、(拡張部材16が
シース18内に配置されていない)最初の構成において
拡張可能なシース18の面取り端42に接触している。
シース18が適切な深さ位置に配されている場合には、
ケーブル部材12は、拡張部材16の近位端表面26に
内方へ作用する力Fが印加されたときに、骨の開口孔9
0内へのシース18の更なる如何なる移動をも防止する
ために十分に保持されている。拡張部材16は、その
後、骨固定装置の完全な配置が達成されるまで拡張可能
なシース18の軸方向通路38内へ強制的に動かされる
(図3参照)。
【0019】図3を参照すると、骨固定装置10が完全
な配置および最終構成の状態で示されている。拡張可能
なシース18は、骨の開口孔90の内径と締り嵌めをす
る外径に拡張されてリブ46の係合縁48が骨92の軟
組織と係合し切り込みを可能にする状態で示されてい
る。また、図3は、シース18内の拡張部材16の配置
が終了したときに増大しているスロット44の幅Wを示
している。スロット44の拡張は、拡張部材16の周縁
部を収容するための拡張可能なシース18の周方向の拡
張を抑制しない。スロット44の利点は、シース18の
全長に沿った径方向への均一な拡張を与え、これにより
シース18の非常に大きな径方向の弾性的な拡張を可能
にすることにある。ワッシャ20はシース18が遠位端
34において制約なしに完全に拡張することを可能にす
る一方、上記力Fをケーブル部材12からシース18へ
伝える機能を未だ維持している。
な配置および最終構成の状態で示されている。拡張可能
なシース18は、骨の開口孔90の内径と締り嵌めをす
る外径に拡張されてリブ46の係合縁48が骨92の軟
組織と係合し切り込みを可能にする状態で示されてい
る。また、図3は、シース18内の拡張部材16の配置
が終了したときに増大しているスロット44の幅Wを示
している。スロット44の拡張は、拡張部材16の周縁
部を収容するための拡張可能なシース18の周方向の拡
張を抑制しない。スロット44の利点は、シース18の
全長に沿った径方向への均一な拡張を与え、これにより
シース18の非常に大きな径方向の弾性的な拡張を可能
にすることにある。ワッシャ20はシース18が遠位端
34において制約なしに完全に拡張することを可能にす
る一方、上記力Fをケーブル部材12からシース18へ
伝える機能を未だ維持している。
【0020】この発明の骨固定装置10に関する配置機
構の主要な利点は、拡張部材16が骨92の開口孔90
内への固定を達成するために力Fによって内方(図3に
関して下方)へ動かされている間に、拡張可能なシース
18およびケーブル部材12の先端部64の位置が固定
されることにある。この配置により、配置の間ずっと、
ケーブル部材12の所望の張力を維持しながら、骨固定
装置10が適切な位置に固定される。
構の主要な利点は、拡張部材16が骨92の開口孔90
内への固定を達成するために力Fによって内方(図3に
関して下方)へ動かされている間に、拡張可能なシース
18およびケーブル部材12の先端部64の位置が固定
されることにある。この配置により、配置の間ずっと、
ケーブル部材12の所望の張力を維持しながら、骨固定
装置10が適切な位置に固定される。
【0021】一旦、骨固定装置10が図3に示すような
最終構成で完全に配置されると、ケーブル部材12に作
用する軸受力(負荷)FB はワッシャ20にも作用し、
これによりワッシャ20がシース18の近傍に接触する
ことによる近位方向(軸受力FB 方向における上方向)
への移動が制限され、ここでシース18は骨の開口孔9
0内に圧迫されて固定される。従って、ワッシャ20は
軸受力FB をケーブル部材12から、単独で拡張部材1
6へというよりはむしろシース18へ伝える役割を果た
し、これにより骨への骨固定装置10の固定強度は拡張
部材16とシース18との軸方向係合強度に依存してい
ない。
最終構成で完全に配置されると、ケーブル部材12に作
用する軸受力(負荷)FB はワッシャ20にも作用し、
これによりワッシャ20がシース18の近傍に接触する
ことによる近位方向(軸受力FB 方向における上方向)
への移動が制限され、ここでシース18は骨の開口孔9
0内に圧迫されて固定される。従って、ワッシャ20は
軸受力FB をケーブル部材12から、単独で拡張部材1
6へというよりはむしろシース18へ伝える役割を果た
し、これにより骨への骨固定装置10の固定強度は拡張
部材16とシース18との軸方向係合強度に依存してい
ない。
【0022】図4を参照すると、拡張可能なシース18
の第1の変形例が示されている。図1および図3を参照
して上述した構成要素に対応する図4に示された構成要
素は、100だけ増やした参照番号によって示されてい
る。図4に示された第1の変形例のシースは、その他の
点で述べられていない限り、骨固定装置10の拡張可能
な上記シース18と同様に構成されかつ動作する。
の第1の変形例が示されている。図1および図3を参照
して上述した構成要素に対応する図4に示された構成要
素は、100だけ増やした参照番号によって示されてい
る。図4に示された第1の変形例のシースは、その他の
点で述べられていない限り、骨固定装置10の拡張可能
な上記シース18と同様に構成されかつ動作する。
【0023】図4に示されているように、拡張可能なシ
ース118は、間隔をおいて配置されかつ長手方向に配
列された一対の外壁ヒンジ170および172を含み、
各ヒンジは外壁表面132に一体に接続されている。よ
り詳細には、外壁ヒンジ170および172の各々は、
厚さを薄くし並びに曲げ剛性を低下させた外壁表面13
2の1つの周縁(湾曲した)セグメントである。外壁ヒ
ンジ170および172の幅および深さ(厚さ)はその
曲げ撓み性を決定し、従ってシース118全体の径方向
への可撓性を決定する。外壁ヒンジ170および172
は、シース118に対し、そのシース118内に拡張部
材116を受け入れている場合に、より大きいな形方向
への可撓性を与える。2つのヒンジ170および172
が示されているが、この発明では1つのヒンジまたは2
つを越えるヒンジが配置され得るものであることが理解
されるべきである。
ース118は、間隔をおいて配置されかつ長手方向に配
列された一対の外壁ヒンジ170および172を含み、
各ヒンジは外壁表面132に一体に接続されている。よ
り詳細には、外壁ヒンジ170および172の各々は、
厚さを薄くし並びに曲げ剛性を低下させた外壁表面13
2の1つの周縁(湾曲した)セグメントである。外壁ヒ
ンジ170および172の幅および深さ(厚さ)はその
曲げ撓み性を決定し、従ってシース118全体の径方向
への可撓性を決定する。外壁ヒンジ170および172
は、シース118に対し、そのシース118内に拡張部
材116を受け入れている場合に、より大きいな形方向
への可撓性を与える。2つのヒンジ170および172
が示されているが、この発明では1つのヒンジまたは2
つを越えるヒンジが配置され得るものであることが理解
されるべきである。
【0024】図5には拡張可能なシース118の第2の
変形例が示されている。図4を参照して上述した構成要
素に対応する図5に示された構成要素は、100だけ増
やした参照番号によって示されている。図5に示された
第2の変形例のシースは、その他の点で述べられていな
い限り、シース118と同様に構成されかつ動作する。
変形例が示されている。図4を参照して上述した構成要
素に対応する図5に示された構成要素は、100だけ増
やした参照番号によって示されている。図5に示された
第2の変形例のシースは、その他の点で述べられていな
い限り、シース118と同様に構成されかつ動作する。
【0025】図5を参照すると、拡張可能なシース21
8は、ヒンジ270および272が内壁表面280に配
置された以外は、上記拡張可能なシース118と全く同
一である(従って、内壁ヒンジ270および272)。
内壁ヒンジ270および272の幅および深さ(厚さ)
はその曲げ撓み性を決定し、従ってシース218全体の
径方向への可撓性を決定する。2つのヒンジ270およ
び272が示されているが、この発明では1つのヒンジ
または2つを越えるヒンジが配置され得るものであるこ
とが理解されるべきである。シース218の外壁表面2
32上の係合リブ246が骨の開口孔内の周囲骨組織と
相互作用するときに損なわれないという理由で、シース
218はシース118と比較して好ましい。
8は、ヒンジ270および272が内壁表面280に配
置された以外は、上記拡張可能なシース118と全く同
一である(従って、内壁ヒンジ270および272)。
内壁ヒンジ270および272の幅および深さ(厚さ)
はその曲げ撓み性を決定し、従ってシース218全体の
径方向への可撓性を決定する。2つのヒンジ270およ
び272が示されているが、この発明では1つのヒンジ
または2つを越えるヒンジが配置され得るものであるこ
とが理解されるべきである。シース218の外壁表面2
32上の係合リブ246が骨の開口孔内の周囲骨組織と
相互作用するときに損なわれないという理由で、シース
218はシース118と比較して好ましい。
【0026】図6には拡張可能なシース18の第3の変
形例が示されている。図1および図3を参照して上述し
た構成要素に対応する図6に示された構成要素は、30
0だけ増やした参照番号によって示されている。図6に
示された第3の変形例のシースは、その他の点で述べら
れていない限り、骨固定装置10の拡張可能な上記シー
ス18と同様に構成されかつ動作する。
形例が示されている。図1および図3を参照して上述し
た構成要素に対応する図6に示された構成要素は、30
0だけ増やした参照番号によって示されている。図6に
示された第3の変形例のシースは、その他の点で述べら
れていない限り、骨固定装置10の拡張可能な上記シー
ス18と同様に構成されかつ動作する。
【0027】図6(a)および図6(b)を参照する
と、拡張可能なシース318は、間隔をおいて配置され
かつ長手方向に配列された一対の近位スロット380お
よび382を含む。近位スロット380および382は
シース318の実体部分を通って下方に延在している
(しかし、完全に通り抜けていない)。また、拡張可能
なシース318は、間隔をおいて配置されかつ長手方向
に配列された一対の遠位スロット384および386を
含む。遠位スロット384および386はシース318
の実体部分を通って上方に延在している(しかし、完全
に通り抜けていない)。遠位スロット384および38
6は、近位スロット380および382が配向された平
面に対して直交する平面上に配向されている。これらス
ロット380,382,384および386は隣接する
シース318の部分に対して曲げ撓み性を与える。
と、拡張可能なシース318は、間隔をおいて配置され
かつ長手方向に配列された一対の近位スロット380お
よび382を含む。近位スロット380および382は
シース318の実体部分を通って下方に延在している
(しかし、完全に通り抜けていない)。また、拡張可能
なシース318は、間隔をおいて配置されかつ長手方向
に配列された一対の遠位スロット384および386を
含む。遠位スロット384および386はシース318
の実体部分を通って上方に延在している(しかし、完全
に通り抜けていない)。遠位スロット384および38
6は、近位スロット380および382が配向された平
面に対して直交する平面上に配向されている。これらス
ロット380,382,384および386は隣接する
シース318の部分に対して曲げ撓み性を与える。
【0028】ここで、図7(a)および図7(b)を参
照すると、拡張可能なシース18の第4の変形例が示さ
れている。図1から図3を参照して上述した構成要素に
対応する図7(a)および図7(b)に示された構成要
素は、400だけ増やした参照番号によって示されてい
る。図7(a)に示された第4の変形例のシースは、そ
の他の点で述べられていない限り、骨固定装置10の拡
張可能な上記シース18と同様に構成されかつ動作す
る。
照すると、拡張可能なシース18の第4の変形例が示さ
れている。図1から図3を参照して上述した構成要素に
対応する図7(a)および図7(b)に示された構成要
素は、400だけ増やした参照番号によって示されてい
る。図7(a)に示された第4の変形例のシースは、そ
の他の点で述べられていない限り、骨固定装置10の拡
張可能な上記シース18と同様に構成されかつ動作す
る。
【0029】図7(a)および図7(b)に示されてい
るように、拡張可能なシース418およびワッシャ42
0は接続用タブ490によって接続されている。タブ4
90は、ワッシャ420の近位端表面456からシース
418の遠位端表面452へ延在している。タブ490
はシース418とその遠位端434で交わり、スロット
444の位置から180°の位置に配置されている。タ
ブ490はシース418の拡張性能への影響を最小にす
るような位置に配置されている。この変形例の利点は、
シースとワッシャを分離して製造しかつ取り扱う場合と
比較して、シースとワッシャとを一体型に製造した場合
における製造上の容易性および効率を改善したことにあ
る。
るように、拡張可能なシース418およびワッシャ42
0は接続用タブ490によって接続されている。タブ4
90は、ワッシャ420の近位端表面456からシース
418の遠位端表面452へ延在している。タブ490
はシース418とその遠位端434で交わり、スロット
444の位置から180°の位置に配置されている。タ
ブ490はシース418の拡張性能への影響を最小にす
るような位置に配置されている。この変形例の利点は、
シースとワッシャを分離して製造しかつ取り扱う場合と
比較して、シースとワッシャとを一体型に製造した場合
における製造上の容易性および効率を改善したことにあ
る。
【0030】図8には拡張部材16の変形例が示されて
いる。図1を参照して上述した構成要素に対応する図8
に示された構成要素は、100だけ増やした参照番号に
よって示されている。図8に示された変形例の拡張部材
は、その他の点で述べられていない限り、骨固定装置1
0の拡張部材16と同様に構成されかつ動作する。
いる。図1を参照して上述した構成要素に対応する図8
に示された構成要素は、100だけ増やした参照番号に
よって示されている。図8に示された変形例の拡張部材
は、その他の点で述べられていない限り、骨固定装置1
0の拡張部材16と同様に構成されかつ動作する。
【0031】図8を参照すると、拡張部材116は外壁
122内に形成されたU字形状の切欠き198を含む。
骨固定装置10が配置された場合には、U字形状の切欠
き198はシース18の拡張スロット44と位置合わせ
されており、これによりケーブル部材12は、より容易
にワッシャ20とアクセスするためにU字形状の切欠き
198およびスロット44を貫通することが可能であ
る。
122内に形成されたU字形状の切欠き198を含む。
骨固定装置10が配置された場合には、U字形状の切欠
き198はシース18の拡張スロット44と位置合わせ
されており、これによりケーブル部材12は、より容易
にワッシャ20とアクセスするためにU字形状の切欠き
198およびスロット44を貫通することが可能であ
る。
【0032】この発明の骨固定装置10は、多種多様な
用途のため、骨の開口孔内に縫合糸またはケーブルを固
定するのに使用可能である。用途は骨への靭帯または腱
の再付着を含む。さらに、骨固定装置10のケーブル部
材12は、骨の第2の開口孔内に固定される第2の骨固
定装置(図示せず)に接続可能である。この配置は、例
えば脊椎固定処置における頚椎近傍間の骨ブロックを保
持するのに使用可能である。
用途のため、骨の開口孔内に縫合糸またはケーブルを固
定するのに使用可能である。用途は骨への靭帯または腱
の再付着を含む。さらに、骨固定装置10のケーブル部
材12は、骨の第2の開口孔内に固定される第2の骨固
定装置(図示せず)に接続可能である。この配置は、例
えば脊椎固定処置における頚椎近傍間の骨ブロックを保
持するのに使用可能である。
【0033】骨固定装置10を構成するのに適当な材料
は、脂肪族ポリエステル、ポリオルトエステル類、ポリ
無水物、ポリカーボネート類、ポリウレタン類、ポリア
ミド類およびポリアルキレン酸化物等の生体相溶性ポリ
マーを含む。また、この発明は、カルシウムリン酸塩
と、他の生体相溶性の金属酸化物(すなわち酸化カルシ
ウム)、金属、金属や自己移殖骨組織や同種移殖骨組織
や異種移植骨組織の組み合わせを含む吸収可能なガラス
またはセラミックスから構成することが可能である。
は、脂肪族ポリエステル、ポリオルトエステル類、ポリ
無水物、ポリカーボネート類、ポリウレタン類、ポリア
ミド類およびポリアルキレン酸化物等の生体相溶性ポリ
マーを含む。また、この発明は、カルシウムリン酸塩
と、他の生体相溶性の金属酸化物(すなわち酸化カルシ
ウム)、金属、金属や自己移殖骨組織や同種移殖骨組織
や異種移植骨組織の組み合わせを含む吸収可能なガラス
またはセラミックスから構成することが可能である。
【0034】好適な実施の形態では、骨固定装置10は
脂肪族ポリマー、コポリマーおよびこれらの混合物から
構成されている。脂肪族ポリエステル類は、典型的には
開環重合において合成されている。適当なモノマーは、
ラクチド(D型、L型および中間型のラクチドおよびD
型/L型混合物を含む)、グリコール酸、グリコリド、
ε−カプロラクトン、パラ−ジオキサノン(1,4−ジ
オキサンー2−オン)、トリメチレンカーボネート
(1,3−ジオキサンー2−オン)、δ−バレロラクト
ン、β−ブチロラクトン、ε−デカラクトン、2,5−
ジケトモルフォリン、ピバロラクトン、α−ジエチルプ
ロピオラクトン、エチレンカーボネート、エチレンオキ
ザラート、3−メチル−1,4−ジオキサン−2,5−
ジオン、3,3−ジエチル−1,4−ジオキサン−2,
5−ジオン、γーブチロラクトン、1,4−ジオキセパ
ンー2−オン、1,5−ジオキセパンー2−オン、6,
6−ジオキセパンー2−オン、6,8−ジオキサビシク
ロクタン−7−オンおよびこれらの混合物を含むが、こ
の発明はこれらに限定されるものではない。これらのモ
ノマーは概して高温時に有機金属触媒および開始剤の存
在下で重合される。有機金属触媒としては錫系の、例え
ば2−エチルヘキサン酸第一錫(stannous octoate)が
好ましく、約10,000/1から約100,000/
1までの範囲にあるモル比(触媒に対するモノマーのモ
ル比)で上記モノマー混合物中に存在している。開始剤
は、典型的にはアルカノール(ジオール類またはポリオ
ール類を含む)、グリコール、ヒロドキシ酸またはアミ
ンであり、約100/1から約5000/1までの範囲
にあるモル比(開始剤に対するモノマーのモル比)で上
記モノマー混合物中に存在している。重合は、典型的に
は約80℃から約240℃までの範囲の温度、好ましく
は約100℃から約220℃までの範囲の温度で、所望
のモル重量および粘度が達成されるまで実行される。
脂肪族ポリマー、コポリマーおよびこれらの混合物から
構成されている。脂肪族ポリエステル類は、典型的には
開環重合において合成されている。適当なモノマーは、
ラクチド(D型、L型および中間型のラクチドおよびD
型/L型混合物を含む)、グリコール酸、グリコリド、
ε−カプロラクトン、パラ−ジオキサノン(1,4−ジ
オキサンー2−オン)、トリメチレンカーボネート
(1,3−ジオキサンー2−オン)、δ−バレロラクト
ン、β−ブチロラクトン、ε−デカラクトン、2,5−
ジケトモルフォリン、ピバロラクトン、α−ジエチルプ
ロピオラクトン、エチレンカーボネート、エチレンオキ
ザラート、3−メチル−1,4−ジオキサン−2,5−
ジオン、3,3−ジエチル−1,4−ジオキサン−2,
5−ジオン、γーブチロラクトン、1,4−ジオキセパ
ンー2−オン、1,5−ジオキセパンー2−オン、6,
6−ジオキセパンー2−オン、6,8−ジオキサビシク
ロクタン−7−オンおよびこれらの混合物を含むが、こ
の発明はこれらに限定されるものではない。これらのモ
ノマーは概して高温時に有機金属触媒および開始剤の存
在下で重合される。有機金属触媒としては錫系の、例え
ば2−エチルヘキサン酸第一錫(stannous octoate)が
好ましく、約10,000/1から約100,000/
1までの範囲にあるモル比(触媒に対するモノマーのモ
ル比)で上記モノマー混合物中に存在している。開始剤
は、典型的にはアルカノール(ジオール類またはポリオ
ール類を含む)、グリコール、ヒロドキシ酸またはアミ
ンであり、約100/1から約5000/1までの範囲
にあるモル比(開始剤に対するモノマーのモル比)で上
記モノマー混合物中に存在している。重合は、典型的に
は約80℃から約240℃までの範囲の温度、好ましく
は約100℃から約220℃までの範囲の温度で、所望
のモル重量および粘度が達成されるまで実行される。
【0035】この発明の他の実施の形態では、ポリマー
類および混合物は治療薬を放出する基質として使用可能
である。この場合、骨固定装置10を構成する前に、ポ
リマーは治療薬と混合されることになる。この発明のポ
リマーと一緒に使用可能な治療薬の種類は膨大である。
概して、調剤組成物を介して投与される可能性のある治
療薬は、抗生剤または抗ウイルス剤等の抗感染薬、化学
療法薬(すなわち、抗がん剤)、抗拒絶反応剤、鎮痛剤
および鎮痛剤の併用、抗炎症剤、ステロイド類等のホル
モン、骨形態発生蛋白質(すなわちBMP’s1−
7)、骨形態発生様たんぱく質(すなわちGFD−5、
GFD−7およびGFD−8)、上皮成長因子(EG
F)、線維芽細胞成長因子(すなわちFGF1−9)、
血小板由来成長因子(PDGF)、インスリン様成長因
子(IGF−IおよびIGF−II)、形質転換成長因
子(すなわちTGF−β I−III)、血管内皮成長
因子(VEGF)を含む成長因子、および他の天然由来
または遺伝子工学によって改良された蛋白質、多糖類、
糖蛋白質、あるいはリポ蛋白質を含むが、この発明はこ
れらに限定されるものではない。
類および混合物は治療薬を放出する基質として使用可能
である。この場合、骨固定装置10を構成する前に、ポ
リマーは治療薬と混合されることになる。この発明のポ
リマーと一緒に使用可能な治療薬の種類は膨大である。
概して、調剤組成物を介して投与される可能性のある治
療薬は、抗生剤または抗ウイルス剤等の抗感染薬、化学
療法薬(すなわち、抗がん剤)、抗拒絶反応剤、鎮痛剤
および鎮痛剤の併用、抗炎症剤、ステロイド類等のホル
モン、骨形態発生蛋白質(すなわちBMP’s1−
7)、骨形態発生様たんぱく質(すなわちGFD−5、
GFD−7およびGFD−8)、上皮成長因子(EG
F)、線維芽細胞成長因子(すなわちFGF1−9)、
血小板由来成長因子(PDGF)、インスリン様成長因
子(IGF−IおよびIGF−II)、形質転換成長因
子(すなわちTGF−β I−III)、血管内皮成長
因子(VEGF)を含む成長因子、および他の天然由来
または遺伝子工学によって改良された蛋白質、多糖類、
糖蛋白質、あるいはリポ蛋白質を含むが、この発明はこ
れらに限定されるものではない。
【0036】この発明に使用される基質材料は1つまた
はそれ以上の治療薬をポリマーと混合することによって
処方されてもよい。一方、治療薬は、好ましくは薬学的
に許容可能な担体でポリマー上に被覆することが可能で
ある。ポリマーを溶解しない任意の薬学的な担体は使用
可能である。治療薬は液体、細かく分割された固体、あ
るいは他の任意の適切な物理形状として存在してもよ
い。典型的とはいえ、任意的には、上記基質は希釈剤、
担体、賦形剤、安定化剤等の1つまたはそれ以上の添加
剤を含むはずである。
はそれ以上の治療薬をポリマーと混合することによって
処方されてもよい。一方、治療薬は、好ましくは薬学的
に許容可能な担体でポリマー上に被覆することが可能で
ある。ポリマーを溶解しない任意の薬学的な担体は使用
可能である。治療薬は液体、細かく分割された固体、あ
るいは他の任意の適切な物理形状として存在してもよ
い。典型的とはいえ、任意的には、上記基質は希釈剤、
担体、賦形剤、安定化剤等の1つまたはそれ以上の添加
剤を含むはずである。
【0037】治療薬の量は使用される特定の薬剤および
処置される医学的な容態に依存するはずである。典型的
には、薬剤量は、上記基質の約0.001重量%から約
70重量%までの範囲、より典型的には、約0.001
重量%から約50重量%までの範囲、最も典型的には、
約0.001重量%から約20重量%までの範囲であ
る。薬剤送出し基質へ組み込まれるポリマーの量および
種類は所望の放出プロファイルおよび使用された薬剤量
に依存して変わるはずである。
処置される医学的な容態に依存するはずである。典型的
には、薬剤量は、上記基質の約0.001重量%から約
70重量%までの範囲、より典型的には、約0.001
重量%から約50重量%までの範囲、最も典型的には、
約0.001重量%から約20重量%までの範囲であ
る。薬剤送出し基質へ組み込まれるポリマーの量および
種類は所望の放出プロファイルおよび使用された薬剤量
に依存して変わるはずである。
【0038】体液と接触したときに、ポリマーは、分散
された薬剤の持続期間または延長期間における放出を伴
う段階的な分解(主に加水分解)を受ける。このこと
は、有効量(0.0001mg/kg/時間から10m
g/kg/時間)の薬剤の送出し期間(1時間から5,
000時間、好ましくは2時間から800時間)を長く
する結果となる。この用法は、処置される患者、苦痛の
程度、担当医の判断等次第で必要なときに施され得るも
のである。この処置または類似の処置に従うと、この発
明の属する技術分野における通常の知識を有する者(以
下、当業者という)は種々の処方を準備することができ
るはずである。
された薬剤の持続期間または延長期間における放出を伴
う段階的な分解(主に加水分解)を受ける。このこと
は、有効量(0.0001mg/kg/時間から10m
g/kg/時間)の薬剤の送出し期間(1時間から5,
000時間、好ましくは2時間から800時間)を長く
する結果となる。この用法は、処置される患者、苦痛の
程度、担当医の判断等次第で必要なときに施され得るも
のである。この処置または類似の処置に従うと、この発
明の属する技術分野における通常の知識を有する者(以
下、当業者という)は種々の処方を準備することができ
るはずである。
【0039】この明細書に記述された実施の形態が単な
る例示に過ぎず、当業者がこの発明の意図および範囲か
ら逸脱せずに多くの変更および修正をすることができ、
そのような全ての変更および修正が添付された特許請求
の範囲に規定されたようなこの発明の範囲内に包含され
るように意図されているものと理解されるべきである。
る例示に過ぎず、当業者がこの発明の意図および範囲か
ら逸脱せずに多くの変更および修正をすることができ、
そのような全ての変更および修正が添付された特許請求
の範囲に規定されたようなこの発明の範囲内に包含され
るように意図されているものと理解されるべきである。
【0040】この発明の具体的な実施態様は以下の通り
である。 (1)拡張手段は管状部材を含み、該管状部材はその一
端から逆端まで延在する第3の通路を有し、該第3の通
路が第1の通路および第2の通路に対して実質的に同軸
上に配されるようにシースの前記第1の通路にその一端
から逆端に向けて挿入可能であり、これによってケーブ
ル部材が前記第1の通路、前記第2の通路および前記第
3の通路を通過してワッシャに取付け可能である請求項
1記載の骨固定装置。 (2)シースは径方向への拡張前において第1の通路の
寸法によって決められる内径を有し、かつ管状部材は径
方向への拡張前の前記シースの前記内径より大きい外径
を有する実施態様(1)記載の骨固定装置。 (3)シースの内径は、該シースの第1の通路への管状
部材の挿入に応じて増大される実施態様(2)記載の骨
固定装置。 (4)シースの内径および管状部材の外径は、前記シー
スと前記管状部材との間の締り嵌めを引き起こすように
選択される実施態様(3)記載の骨固定装置。 (5)シースはその一端縁に面取り部を有し、かつ管状
部材はその逆端縁に斜面部を有し、前記管状部材の斜面
部は前記シースの面取り部と協同して前記シースの第1
の通路への前記管状部材の挿入を促進する実施態様
(4)記載の骨固定装置。
である。 (1)拡張手段は管状部材を含み、該管状部材はその一
端から逆端まで延在する第3の通路を有し、該第3の通
路が第1の通路および第2の通路に対して実質的に同軸
上に配されるようにシースの前記第1の通路にその一端
から逆端に向けて挿入可能であり、これによってケーブ
ル部材が前記第1の通路、前記第2の通路および前記第
3の通路を通過してワッシャに取付け可能である請求項
1記載の骨固定装置。 (2)シースは径方向への拡張前において第1の通路の
寸法によって決められる内径を有し、かつ管状部材は径
方向への拡張前の前記シースの前記内径より大きい外径
を有する実施態様(1)記載の骨固定装置。 (3)シースの内径は、該シースの第1の通路への管状
部材の挿入に応じて増大される実施態様(2)記載の骨
固定装置。 (4)シースの内径および管状部材の外径は、前記シー
スと前記管状部材との間の締り嵌めを引き起こすように
選択される実施態様(3)記載の骨固定装置。 (5)シースはその一端縁に面取り部を有し、かつ管状
部材はその逆端縁に斜面部を有し、前記管状部材の斜面
部は前記シースの面取り部と協同して前記シースの第1
の通路への前記管状部材の挿入を促進する実施態様
(4)記載の骨固定装置。
【0041】(6)シースは、内壁表面と、外壁表面
と、該外壁表面から径方向外方へ突出する複数のリブと
を有する実施態様(5)記載の骨固定装置。 (7)複数のリブは骨と係合する縁を有する実施態様
(6)記載の骨固定装置。 (8)複数のリブはシースの外壁表面の回りを周方向に
延在する実施態様(7)記載の骨固定装置。 (9)複数のリブはシースの外壁表面上を螺旋状に配さ
れている実施態様(7)記載の骨固定装置。 (10)シースは、軸方向に延在しかつ該シースの外壁
表面から内壁表面まで完全に貫通する少なくとも1つの
スロットを含む実施態様(6)記載の骨固定装置。
と、該外壁表面から径方向外方へ突出する複数のリブと
を有する実施態様(5)記載の骨固定装置。 (7)複数のリブは骨と係合する縁を有する実施態様
(6)記載の骨固定装置。 (8)複数のリブはシースの外壁表面の回りを周方向に
延在する実施態様(7)記載の骨固定装置。 (9)複数のリブはシースの外壁表面上を螺旋状に配さ
れている実施態様(7)記載の骨固定装置。 (10)シースは、軸方向に延在しかつ該シースの外壁
表面から内壁表面まで完全に貫通する少なくとも1つの
スロットを含む実施態様(6)記載の骨固定装置。
【0042】(11)少なくとも1つのスロットはシー
スの一端から逆端までの軸方向に延在する単独のスロッ
トを含む実施態様(10)記載の骨固定装置。 (12)少なくとも1つのスロットはシースの一端から
逆端まで延在する第1のスロットとシースの逆端から一
端まで延在する第2のスロットとを含む実施態様(1
0)記載の骨固定装置。 (13)シースはその外壁表面に形成された少なくとも
1つのヒンジを含む実施態様(10)記載の骨固定装
置。 (14)シースはその内壁表面に形成された少なくとも
1つのヒンジを含む実施態様(10)記載の骨固定装
置。 (15)管状部材は、ワッシャに取り付けられたケーブ
ル部材を収容するように寸法および形状が設定されかつ
第1の通路、第2の通路および第3の通路を通過する概
ねU字形状の切欠き部を含む実施態様(1)記載の骨固
定装置。
スの一端から逆端までの軸方向に延在する単独のスロッ
トを含む実施態様(10)記載の骨固定装置。 (12)少なくとも1つのスロットはシースの一端から
逆端まで延在する第1のスロットとシースの逆端から一
端まで延在する第2のスロットとを含む実施態様(1
0)記載の骨固定装置。 (13)シースはその外壁表面に形成された少なくとも
1つのヒンジを含む実施態様(10)記載の骨固定装
置。 (14)シースはその内壁表面に形成された少なくとも
1つのヒンジを含む実施態様(10)記載の骨固定装
置。 (15)管状部材は、ワッシャに取り付けられたケーブ
ル部材を収容するように寸法および形状が設定されかつ
第1の通路、第2の通路および第3の通路を通過する概
ねU字形状の切欠き部を含む実施態様(1)記載の骨固
定装置。
【0043】(16)ワッシャはシースから独立してお
り依存していない請求項1記載の骨固定装置。 (17)ワッシャは、シースの径方向への拡張を著しく
妨害しないように寸法および配設位置が設定されたタブ
によって接続されている請求項1記載の骨固定装置。 (18)骨固定装置の少なくとも一部は、治療薬を含む
生体相溶性ポリマーから形成された請求項1記載の骨固
定装置。
り依存していない請求項1記載の骨固定装置。 (17)ワッシャは、シースの径方向への拡張を著しく
妨害しないように寸法および配設位置が設定されたタブ
によって接続されている請求項1記載の骨固定装置。 (18)骨固定装置の少なくとも一部は、治療薬を含む
生体相溶性ポリマーから形成された請求項1記載の骨固
定装置。
【0044】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、縫合
糸に荷重をかけている状態での拡張可能なシースからの
拡張部材の分離を回避する拡張可能な骨固定装置を提供
することができるという効果がある。
糸に荷重をかけている状態での拡張可能なシースからの
拡張部材の分離を回避する拡張可能な骨固定装置を提供
することができるという効果がある。
【図1】この発明の実施の形態に従って構成された骨固
定装置を示し、検討および議論を容易にするためにケー
ブルまたは縫合糸が想像線で示された拡大斜視図であ
る。
定装置を示し、検討および議論を容易にするためにケー
ブルまたは縫合糸が想像線で示された拡大斜視図であ
る。
【図2】図1に示された骨固定装置を示し、当該装置が
骨の開口孔への配置前において組立てられた構成で示さ
れた縦側面図である。
骨の開口孔への配置前において組立てられた構成で示さ
れた縦側面図である。
【図3】図2に示された骨固定装置を示し、当該装置が
骨の開口孔内に配置された状態で示された縦側面図であ
る。
骨の開口孔内に配置された状態で示された縦側面図であ
る。
【図4】第1の変形デザインに従って構成されたシース
構成要素を示す斜視図である。
構成要素を示す斜視図である。
【図5】第2の変形デザインに従って構成されたシース
構成要素を示す斜視図である。
構成要素を示す斜視図である。
【図6】図6(a)は第3の変形デザインに従って構成
されたシース構成要素を示す斜視図である。図6(b)
は図6(a)に示されたシース構成要素の遠位側に位置
する一対の対向スロット開口部を示す底面図である。
されたシース構成要素を示す斜視図である。図6(b)
は図6(a)に示されたシース構成要素の遠位側に位置
する一対の対向スロット開口部を示す底面図である。
【図7】図7(a)は第4の変形デザインに従って構成
されたシース構成部品を示す斜視図である。図7(b)
は図7(a)に示されたシース構成要素をその長軸回り
で回転させて当該シース構成要素の単独スロット開口部
を示す斜視図である。
されたシース構成部品を示す斜視図である。図7(b)
は図7(a)に示されたシース構成要素をその長軸回り
で回転させて当該シース構成要素の単独スロット開口部
を示す斜視図である。
【図8】1つの変形デザインに従って構成された拡張構
成要素を示す斜視図であある。
成要素を示す斜視図であある。
10 骨固定装置
12 ケーブル部材
16,116 拡張部材(拡張手段)
18,118,218,318,418 シース
20,420 ワッシャ
22 外壁表面
24 遠位端表面
26 近位端表面
28,128 軸方向通路(第3の通路)
30 面取り端
32,132,232 外壁表面
34,434 遠位端
36 近位端
38,138,238,338,438 軸方向通路
(第1の通路) 40 内壁表面 42 面取り端 44,444 スロット 46 係合リブ(リブ) 48 係合縁(縁) 52 遠位端表面 54 軸方向開口部(第2の通路) 56 近位表面 58 遠位表面 62 面取り端 64 ケーブル先端部 66 遠位端 90 骨の開口孔 92 骨 94 表面 170 外壁ヒンジ 172 外壁ヒンジ 198 切欠き 270 内壁ヒンジ 272 内壁ヒンジ 280 内壁表面 380 近位スロット 382 近位スロット 384 遠位スロット 386 遠位スロット 490 タブ
(第1の通路) 40 内壁表面 42 面取り端 44,444 スロット 46 係合リブ(リブ) 48 係合縁(縁) 52 遠位端表面 54 軸方向開口部(第2の通路) 56 近位表面 58 遠位表面 62 面取り端 64 ケーブル先端部 66 遠位端 90 骨の開口孔 92 骨 94 表面 170 外壁ヒンジ 172 外壁ヒンジ 198 切欠き 270 内壁ヒンジ 272 内壁ヒンジ 280 内壁表面 380 近位スロット 382 近位スロット 384 遠位スロット 386 遠位スロット 490 タブ
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 ケビン・エル・クーパー
アメリカ合衆国、08822 ニュージャージ
ー州、フレミントン、ニューウェル・ロー
ド 2
(72)発明者 デイビッド・エイ・デイルサンドロ
アメリカ合衆国、07023 ニュージャージ
ー州、ファンウッド、ヘレン・ストリート
59
Fターム(参考) 4C060 LL15
Claims (2)
- 【請求項1】 径方向に拡張可能なシースと、ワッシャ
と、前記シースを径方向に拡張する拡張手段とを含み、
前記シースはその一端から逆端まで軸方向に延在する第
1の通路を有し、前記ワッシャはその一端から逆端まで
軸方向に延在する第2の通路を有し、前記第1の通路と
前記第2の通路とが実質的に一直線上に位置合わせされ
るように前記ワッシャの前記一端が前記シースの前記逆
端の近傍位置に配置可能である骨固定装置。 - 【請求項2】 径方向に拡張可能なシースと、ワッシャ
と、前記シースを径方向に拡張する拡張手段と、ケーブ
ル部材とを含み、前記シースはその一端から逆端まで軸
方向に延在する第1の通路を有し、前記ワッシャはその
一端から逆端まで軸方向に延在する第2の通路を有し、
前記第1の通路と前記第2の通路とが実質的に一直線上
に位置合わせされるように前記ワッシャの前記一端が前
記シースの前記逆端の近傍位置に配置され、前記拡張手
段は前記シースの前記第1の通路内に挿入される管状部
材を含み、該管状部材はその一端から逆端まで延在して
前記第1の通路および前記第2の通路に対して実質的に
同軸上に配される第3の通路を有し、前記ケーブル部材
は前記ワッシャに取り付けられかつ前記第1の通路、前
記第2の通路および前記第3の通路を通過する骨固定装
置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US112619 | 2002-03-29 | ||
US10/112,619 US6942666B2 (en) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | Expandable cable anchor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003339728A true JP2003339728A (ja) | 2003-12-02 |
Family
ID=27804435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003092103A Pending JP2003339728A (ja) | 2002-03-29 | 2003-03-28 | 拡張可能な骨固定装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6942666B2 (ja) |
EP (1) | EP1348380B1 (ja) |
JP (1) | JP2003339728A (ja) |
AT (1) | ATE422844T1 (ja) |
AU (1) | AU2003202439A1 (ja) |
CA (1) | CA2424020C (ja) |
DE (1) | DE60326186D1 (ja) |
Families Citing this family (104)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7410489B2 (en) * | 1998-09-28 | 2008-08-12 | Daos Limited | Internal cord fixation device |
US8343186B2 (en) | 2004-04-06 | 2013-01-01 | Arthrex, Inc. | Fully threaded suture anchor with transverse anchor pin |
US9521999B2 (en) | 2005-09-13 | 2016-12-20 | Arthrex, Inc. | Fully-threaded bioabsorbable suture anchor |
US7993369B2 (en) | 2000-06-22 | 2011-08-09 | Arthrex, Inc. | Graft fixation using a plug against suture |
US7955388B2 (en) * | 2006-11-01 | 2011-06-07 | Acumed Llc | Orthopedic connector system |
DE20305713U1 (de) * | 2003-04-09 | 2003-07-10 | Gausepohl, Thomas, Dr., 51109 Köln | Knochendübel |
US7645279B1 (en) | 2003-07-25 | 2010-01-12 | Haupt Bruce F | Bone fixation method |
US7651528B2 (en) | 2004-11-18 | 2010-01-26 | Cayenne Medical, Inc. | Devices, systems and methods for material fixation |
US8986345B2 (en) | 2004-12-07 | 2015-03-24 | Biomet Sports Medicine, Llc | Expanding suture anchor having an actuator pin |
US7572283B1 (en) * | 2004-12-07 | 2009-08-11 | Biomet Sports Medicine, Llc | Soft tissue rivet and method of use |
US7976565B1 (en) * | 2004-12-07 | 2011-07-12 | Biomet Sports Medicine, Llc | Expanding suture anchor having an actuator pin |
US20060142772A1 (en) * | 2004-12-29 | 2006-06-29 | Ralph James D | Surgical fasteners and related implant devices having bioabsorbable components |
US20060217717A1 (en) * | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Dale Whipple | Methods and devices for stabilizing a bone anchor |
US8128670B2 (en) * | 2005-04-15 | 2012-03-06 | Biodynamics Llc | Surgical expansion fasteners |
US7951198B2 (en) * | 2005-05-10 | 2011-05-31 | Acumed Llc | Bone connector with pivotable joint |
FR2885517B1 (fr) * | 2005-05-13 | 2007-08-10 | Newdeal S A S Soc Par Actions | Dispositif chirurgical de traitement du pied plat et kit chirurgical correspondant |
US8961516B2 (en) | 2005-05-18 | 2015-02-24 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Straight intramedullary fracture fixation devices and methods |
AU2006247498A1 (en) | 2005-05-18 | 2006-11-23 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Minimally invasive actuable bone fixation devices, systems and methods of use |
US9060820B2 (en) | 2005-05-18 | 2015-06-23 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Segmented intramedullary fracture fixation devices and methods |
US7909825B2 (en) | 2006-11-22 | 2011-03-22 | Sonoma Orthepedic Products, Inc. | Fracture fixation device, tools and methods |
US8092528B2 (en) | 2005-05-27 | 2012-01-10 | Depuy Spine, Inc. | Intervertebral ligament having a helical bone fastener |
US20060293675A1 (en) * | 2005-06-23 | 2006-12-28 | Zhigang Li | Tissue repair device and fabrication thereof |
US7641836B2 (en) * | 2005-06-23 | 2010-01-05 | Ethicon, Inc. | Tissue repair device and fabrication thereof |
US7862585B2 (en) * | 2005-06-23 | 2011-01-04 | Johnson & Johnson | Tissue repair device and fabrication thereof |
US7622068B2 (en) * | 2005-06-23 | 2009-11-24 | Ethicon, Inc. | Tissue repair device and fabrication thereof |
EP1762186B1 (en) | 2005-09-12 | 2011-02-16 | Arthrex, Inc. | Suture anchor with eyelet |
US7785357B2 (en) * | 2005-12-14 | 2010-08-31 | Arthrex, Inc. | Expanding plug for tendon fixation |
US20070219557A1 (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-20 | Bourque Bernard J | Soft tissue fixation |
US20080009904A1 (en) * | 2006-03-17 | 2008-01-10 | Bourque Barnard J | Soft Tissue Fixation |
AU2013200756B2 (en) * | 2006-03-20 | 2014-12-11 | Cayenne Medical, Inc | Devices, systems, and methods for material fixation |
WO2007109280A2 (en) | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Cayenne Medical, Inc | Devices, systems, and methods for material fixation |
WO2007110863A2 (en) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Yosef Freedland | Curved wall fasteners |
US20070270854A1 (en) * | 2006-03-30 | 2007-11-22 | Zhigang Li | Bone anchoring device |
US7879094B2 (en) | 2006-10-24 | 2011-02-01 | Cayenne Medical, Inc. | Systems for material fixation |
US7794484B2 (en) | 2007-05-07 | 2010-09-14 | Biomet Sports Medicine, Llc | Fixation device for delivery of biological material between soft tissue and bone |
US20090198274A1 (en) * | 2007-09-20 | 2009-08-06 | Matthew Frushell | Method and apparatus for re-attaching the labrum of a hip joint |
US20090125071A1 (en) * | 2007-10-23 | 2009-05-14 | Skinlo David M | Shape-changing anatomical anchor |
CN102626338B (zh) * | 2008-01-14 | 2014-11-26 | 康文图斯整形外科公司 | 用于骨折修补的装置和方法 |
US8858565B1 (en) | 2008-05-08 | 2014-10-14 | Cayenne Medical, Inc. | Inserter for soft tissue or bone-to-bone fixation device and methods |
US8123806B1 (en) | 2008-05-09 | 2012-02-28 | Cayenne Medical, Inc | Method of tensioning a tissue graft having suture bundles using a cleated bar |
AU2009257472A1 (en) | 2008-06-10 | 2009-12-17 | Sonoma Orthopedic Products, Inc. | Fracture fixation device, tools and methods |
EP2355721A2 (en) * | 2008-06-19 | 2011-08-17 | Synthes GmbH | Bone screw purchase augmentation implants, systems and techniques |
JP2012504027A (ja) | 2008-09-26 | 2012-02-16 | ソノマ・オーソペディック・プロダクツ・インコーポレーテッド | 骨固定装置、工具及び方法 |
US20100121355A1 (en) | 2008-10-24 | 2010-05-13 | The Foundry, Llc | Methods and devices for suture anchor delivery |
US20100114174A1 (en) | 2008-10-30 | 2010-05-06 | Bryan Jones | Systems and Methods for Delivering Bone Cement to a Bone Anchor |
WO2010088561A2 (en) | 2009-01-30 | 2010-08-05 | Kfx Medical Corporation | System and method for attaching soft tissue to bone |
US8206446B1 (en) | 2009-03-10 | 2012-06-26 | Cayenne Medical, Inc. | Method for surgically repairing a damaged ligament |
US8535377B2 (en) * | 2009-03-31 | 2013-09-17 | Imds Corporation | Double bundle ACL repair system |
EP2413841A4 (en) * | 2009-03-31 | 2018-06-20 | Imds Llc | Double bundle acl repair |
WO2010132310A1 (en) | 2009-05-12 | 2010-11-18 | Foundry Newco Xi, Inc. | Methods and devices to treat diseased or injured musculoskeletal tissue |
EP2429410B1 (en) | 2009-05-12 | 2017-07-12 | The Foundry, LLC | Knotless suture anchor |
US8906060B2 (en) * | 2009-06-24 | 2014-12-09 | Karl Storz Gmbh & Co. Kg | Method and apparatus for soft tissue fixation to bone |
US10136884B2 (en) | 2009-07-17 | 2018-11-27 | Pivot Medical, Inc. | Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system, including a retractable sheath |
US10058319B2 (en) | 2009-07-17 | 2018-08-28 | Pivot Medical, Inc. | Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system, including a novel locking element |
US10426456B2 (en) | 2009-07-17 | 2019-10-01 | Pivot Medical, Inc. | Method and apparatus for re-attaching the labrum to the acetabulum, including the provision and use of a novel suture anchor system |
US9149268B2 (en) | 2009-07-17 | 2015-10-06 | Pivot Medical, Inc. | Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system |
US10238379B2 (en) | 2009-07-17 | 2019-03-26 | Pivot Medical, Inc. | Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system |
US9179905B2 (en) | 2009-07-17 | 2015-11-10 | Pivot Medical, Inc. | Method and apparatus for re-attaching the labrum to the acetabulum, including the provision and use of a novel suture anchor system |
US11197663B2 (en) | 2009-07-17 | 2021-12-14 | Stryker Puerto Rico Limited | Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system |
US11246585B2 (en) | 2009-07-17 | 2022-02-15 | Stryker Puerto Rico Limited | Method and apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system |
EP2488118B1 (en) | 2009-10-13 | 2022-01-05 | ConMed Corporation | System for securing tissue to bone |
EP2332475A1 (de) * | 2009-12-11 | 2011-06-15 | Heinrich Dr. Böhm | Knochenschraube |
US20110178520A1 (en) | 2010-01-15 | 2011-07-21 | Kyle Taylor | Rotary-rigid orthopaedic rod |
ES2733729T3 (es) | 2010-01-20 | 2019-12-02 | Conventus Orthopaedics Inc | Aparato para el acceso a huesos y para la preparación de cavidades |
CN103002824B (zh) | 2010-03-08 | 2015-07-29 | 康文图斯整形外科公司 | 用于固定骨植入物的装置及方法 |
US9044313B2 (en) | 2010-10-08 | 2015-06-02 | Kfx Medical Corporation | System and method for securing tissue to bone |
ES2688248T3 (es) | 2011-04-13 | 2018-10-31 | Conmed Corporation | Sistema para asegurar un tejido a un hueso |
AU2012275207B2 (en) | 2011-06-29 | 2016-10-06 | Stryker Puerto Rico Limited | Method and apparatus for re-attaching the labrum to the acetabulum, including the provision and use of a novel suture anchor system |
US9155580B2 (en) | 2011-08-25 | 2015-10-13 | Medos International Sarl | Multi-threaded cannulated bone anchors |
US8535350B2 (en) * | 2011-09-28 | 2013-09-17 | Depuy Mitek, Llc | Knotless suture anchor |
CA2850812A1 (en) * | 2011-10-04 | 2013-04-11 | Kfx Medical Corporation | Dual expansion anchor |
US8968402B2 (en) | 2011-10-18 | 2015-03-03 | Arthrocare Corporation | ACL implants, instruments, and methods |
US9138220B2 (en) * | 2011-12-19 | 2015-09-22 | Medos International Sarl | Knotless suture anchor |
US20130327679A1 (en) * | 2012-06-06 | 2013-12-12 | Edward S. Holt | Surgical kits and methods |
WO2014007706A1 (en) * | 2012-07-05 | 2014-01-09 | Minesto Ab | Arrangement for a self-lubricating bearing |
US9463009B2 (en) | 2012-07-18 | 2016-10-11 | Jmea Corporation | Expandable prosthesis for a tissue repair system |
US20160270902A1 (en) * | 2012-11-13 | 2016-09-22 | Universitat Zurich | Device for fixation of a flexible element, particularly a natural or synthetical ligament or tendon, to a bone |
US9301783B2 (en) | 2013-01-23 | 2016-04-05 | Fixx Orthopedics, LLC | Orthopedic external fixation device |
KR102391275B1 (ko) | 2013-03-14 | 2022-04-27 | 케이에프엑스 메디컬, 엘엘씨 | 조직 포획 본 앵커 |
MX359382B (es) | 2013-03-15 | 2018-09-25 | Conmed Corp | Sistema y metodo para asegurar tejido a hueso. |
US9585695B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-03-07 | Woven Orthopedic Technologies, Llc | Surgical screw hole liner devices and related methods |
US20140288595A1 (en) * | 2013-03-20 | 2014-09-25 | Rajiv D. Pandya | Soft tissue interference fit anchor system |
US10292694B2 (en) | 2013-04-22 | 2019-05-21 | Pivot Medical, Inc. | Method and apparatus for attaching tissue to bone |
DE102013210686A1 (de) * | 2013-06-07 | 2014-12-11 | Aesculap Ag | Einführhilfe für Fixationsfaden |
EP3079604B8 (en) | 2013-12-12 | 2022-09-07 | Stryker Puerto Rico, LLC | Apparatus for attaching tissue to bone, including the provision and use of a novel knotless suture anchor system |
EP3079607A4 (en) | 2013-12-12 | 2017-07-26 | Conventus Orthopaedics, Inc. | Tissue displacement tools and methods |
US9770278B2 (en) | 2014-01-17 | 2017-09-26 | Arthrex, Inc. | Dual tip guide wire |
PT3160370T (pt) * | 2014-06-25 | 2021-04-06 | Acumed Llc | Fixação óssea com um pino e um colar |
US8956394B1 (en) | 2014-08-05 | 2015-02-17 | Woven Orthopedic Technologies, Llc | Woven retention devices, systems and methods |
US9907593B2 (en) | 2014-08-05 | 2018-03-06 | Woven Orthopedic Technologies, Llc | Woven retention devices, systems and methods |
US9943351B2 (en) | 2014-09-16 | 2018-04-17 | Woven Orthopedic Technologies, Llc | Woven retention devices, systems, packaging, and related methods |
US9814499B2 (en) | 2014-09-30 | 2017-11-14 | Arthrex, Inc. | Intramedullary fracture fixation devices and methods |
USD740427S1 (en) | 2014-10-17 | 2015-10-06 | Woven Orthopedic Technologies, Llc | Orthopedic woven retention device |
US10166045B2 (en) | 2015-02-27 | 2019-01-01 | Fixx Orthopedics, LLC | Orthopedic external fixation device |
WO2016160445A1 (en) * | 2015-03-23 | 2016-10-06 | Conmed Corporation | Securing graft tissue in a bone tunnel and implementations thereof |
WO2017024277A1 (en) | 2015-08-05 | 2017-02-09 | Woven Orthopedic Technologies, Llc | Tapping devices, systems and methods for use in bone tissue |
US9474592B1 (en) * | 2015-10-14 | 2016-10-25 | Roderick Andrew Vaughan | Barbed sleeve for use in medical procedures |
WO2018102104A2 (en) * | 2016-11-30 | 2018-06-07 | Acuitive Technologies, Inc. | Bioabsorbable deformable anchors |
WO2018107114A1 (en) | 2016-12-09 | 2018-06-14 | Woven Orthopedic Technologies, LLC. | Retention devices, lattices and related systems and methods |
US10631881B2 (en) | 2017-03-09 | 2020-04-28 | Flower Orthopedics Corporation | Plating depth gauge and countersink instrument |
WO2019010252A2 (en) | 2017-07-04 | 2019-01-10 | Conventus Orthopaedics, Inc. | APPARATUS AND METHODS FOR TREATING BONES |
US10610243B2 (en) | 2017-10-09 | 2020-04-07 | Acumed Llc | System and method for installing a bicortical implant in bone |
EP3694429B1 (en) | 2017-10-09 | 2023-09-20 | Acumed LLC | System for bone fixation using a nail locked to an encircling anchor |
US11649687B1 (en) | 2022-03-29 | 2023-05-16 | James Dawson | High expansion anti-rotation anchor catcher |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4632100A (en) | 1985-08-29 | 1986-12-30 | Marlowe E. Goble | Suture anchor assembly |
US4870957A (en) | 1988-12-27 | 1989-10-03 | Marlowe Goble E | Ligament anchor system |
CH681421A5 (ja) | 1990-06-06 | 1993-03-31 | Synthes Ag | |
US5725529A (en) | 1990-09-25 | 1998-03-10 | Innovasive Devices, Inc. | Bone fastener |
ATE174777T1 (de) | 1990-09-25 | 1999-01-15 | Innovasive Devices Inc | Knochenfixiervorrichtung |
US5207679A (en) | 1991-09-26 | 1993-05-04 | Mitek Surgical Products, Inc. | Suture anchor and installation tool |
US5156616A (en) | 1992-02-10 | 1992-10-20 | Meadows Bruce F | Apparatus and method for suture attachment |
US5217486A (en) | 1992-02-18 | 1993-06-08 | Mitek Surgical Products, Inc. | Suture anchor and installation tool |
US5868789A (en) | 1997-02-03 | 1999-02-09 | Huebner; Randall J. | Removable suture anchor apparatus |
US5395372A (en) | 1993-09-07 | 1995-03-07 | Danek Medical, Inc. | Spinal strut graft holding staple |
CA2551185C (en) | 1994-03-28 | 2007-10-30 | Sdgi Holdings, Inc. | Apparatus and method for anterior spinal stabilization |
US5411523A (en) | 1994-04-11 | 1995-05-02 | Mitek Surgical Products, Inc. | Suture anchor and driver combination |
US5584860A (en) | 1995-02-15 | 1996-12-17 | Mitek Surgical Products, Inc. | Suture anchor loader and driver |
US5662658A (en) | 1996-01-19 | 1997-09-02 | Mitek Surgical Products, Inc. | Bone anchor inserter, method for loading same, method for holding and delivering a bone anchor, and method for inserting a bone anchor in a bone |
US5957953A (en) | 1996-02-16 | 1999-09-28 | Smith & Nephew, Inc. | Expandable suture anchor |
US5948002A (en) | 1996-11-15 | 1999-09-07 | Bonutti; Peter M. | Apparatus and method for use in positioning a suture anchor |
US5814072A (en) | 1996-11-15 | 1998-09-29 | Bonutti; Peter M. | Method and apparatus for use in anchoring a suture |
US5935129A (en) * | 1997-03-07 | 1999-08-10 | Innovasive Devices, Inc. | Methods and apparatus for anchoring objects to bone |
US5993463A (en) | 1997-05-15 | 1999-11-30 | Regents Of The University Of Minnesota | Remote actuation of trajectory guide |
FR2782913B1 (fr) | 1998-09-04 | 2000-11-10 | Perice Ramon Viladot | Implant pour pied plat |
US6319252B1 (en) | 1999-07-23 | 2001-11-20 | Mcdevitt Dennis | System and method for attaching soft tissue to bone |
US6554852B1 (en) | 1999-08-25 | 2003-04-29 | Michael A. Oberlander | Multi-anchor suture |
US7344539B2 (en) | 2001-03-30 | 2008-03-18 | Depuy Acromed, Inc. | Intervertebral connection system |
-
2002
- 2002-03-29 US US10/112,619 patent/US6942666B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-03-24 AU AU2003202439A patent/AU2003202439A1/en not_active Abandoned
- 2003-03-28 EP EP03251988A patent/EP1348380B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-03-28 AT AT03251988T patent/ATE422844T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-03-28 JP JP2003092103A patent/JP2003339728A/ja active Pending
- 2003-03-28 DE DE60326186T patent/DE60326186D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-03-28 CA CA002424020A patent/CA2424020C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE422844T1 (de) | 2009-03-15 |
US6942666B2 (en) | 2005-09-13 |
CA2424020A1 (en) | 2003-09-29 |
CA2424020C (en) | 2009-06-16 |
DE60326186D1 (de) | 2009-04-02 |
US20030187444A1 (en) | 2003-10-02 |
EP1348380B1 (en) | 2009-02-18 |
AU2003202439A1 (en) | 2003-10-23 |
EP1348380A1 (en) | 2003-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003339728A (ja) | 拡張可能な骨固定装置 | |
JP4245845B2 (ja) | 軟骨修復用の組織再生の足場を固定する装置 | |
AU784999B2 (en) | Tissue scaffold anchor for cartilage repair | |
JP4290402B2 (ja) | 移植靭帯アンカー及び骨に移植アンカーを固定する方法 | |
US8956410B2 (en) | Flexible tibial sheath | |
ES2362170T3 (es) | Aparato para anclar objetos a un hueso. | |
EP0574707B1 (en) | Suture anchoring device | |
JP5323479B2 (ja) | 改善された捩りドライブヘッドを備えた医用固定装置 | |
EP1839584B1 (en) | Deployment stabilization unit for a bone anchoring device | |
US20070213730A1 (en) | Cannulated suture anchor system | |
JP2004528129A (ja) | 皮質骨アンカーを用いて結合組織を骨に結合させる方法及び装置 | |
EP3245979B1 (en) | System for delivery of a tissue fixation device | |
EP1993449A1 (en) | Cannulated suture anchor system | |
AU2007203278B2 (en) | Graft ligament anchor and method for attaching a graft ligament to a bone | |
AU4443702A (en) | Method and apparatus for anchoring objects to bone |