JP2003336963A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JP2003336963A
JP2003336963A JP2002140697A JP2002140697A JP2003336963A JP 2003336963 A JP2003336963 A JP 2003336963A JP 2002140697 A JP2002140697 A JP 2002140697A JP 2002140697 A JP2002140697 A JP 2002140697A JP 2003336963 A JP2003336963 A JP 2003336963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interior
inner box
refrigerator
heat insulating
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002140697A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Nonaka
光 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002140697A priority Critical patent/JP2003336963A/ja
Publication of JP2003336963A publication Critical patent/JP2003336963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貯蔵室壁面における庫内灯の取り付け構成を
効率化することによって、部品数の減少によるコストダ
ウンと製造工程の簡素化をはかるとともに、室内への突
出量を小さくして外観意匠を向上させた冷蔵庫を提供す
る。 【解決手段】 内外箱間に発泡充填された断熱材4とか
ら形成した冷蔵庫本体1と、内箱3の壁面に取り付けた
庫内灯ソケット12と、庫内灯ソケットに取着した庫内灯
11とからなり、内箱表面には庫内灯ソケットを取着する
ための取付孔13aを穿設した庫内灯の収納凹部13と取付
孔の周囲に複数の補強ビード14とを形成し、庫内灯ソケ
ットは、庫内灯の取着部とともに前記内箱の取付孔に嵌
着し断熱材側に延出して断熱材中に埋設される取付凸部
12bと取付凸部の庫内側に位置して前記取付孔を閉塞す
る鍔部12aとを有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、冷蔵庫に係り、特
に貯蔵室を形成する内箱表面に配設した庫内灯の取付装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、冷蔵庫の冷蔵室など貯蔵室内を照
明する庫内灯は、縦断面図を図5、分解斜視図を図6に
示すように、例えば、冷蔵室(55)を形成する内箱(5
3)の天井面に取付穴(63a)を形成するとともに、こ
の取付穴(63)に庫内灯(61)、および庫内灯ソケット
(62)を取着する断熱空間(54)側への収納凹部(63)
を形成した取付板(71)を配置し、さらにこの取付板
(71)の断熱空間側に沿って前記取付穴(63a)を覆う
ように庫内灯補強板(72)を取り付けることで取り付け
装置を構成していた。
【0003】前記庫内灯補強板(72)は、冷蔵庫本体を
構成する内箱(53)と外箱(52)との間の空間に現場発
泡方式で充填されるウレタンフォームなどの断熱材(5
4)の発泡時の圧力によって、庫内灯(61)および庫内
灯ソケット(62)を収納する取付板(71)が変形するこ
とを防止するものであり、周縁部の前記内箱の取付穴
(63a)との重合部にはシール材(73)を配設して取付
板(71)内への断熱材(54)の漏洩を防止しており、所
定箇所をネジ固定して取付板(71)とともに内箱(53)
に取り付けている。
【0004】そして、内外箱間への断熱材(54)の発泡
充填後の組立工程時に、あらかじめ庫内灯補強板(72)
に穿設した透孔から収納凹部(63)内に引き出した電気
配線のハウジング(74)に中継ハウジング(75)を接続
するとともに、前記取付板(71)の収納凹部内における
固定片(71a)に庫内灯ソケット(62)を嵌着し、ソケ
ットに庫内灯(61)を取り付け、さらにその室内側をシ
ェード(68)で覆うようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記に
よる庫内灯(61)の取り付け構造は、取付板(71)や補
強板(72)など多くの部品数を必要とするためコスト高
になるとともに、これら部品の取り付け作業や内箱の取
付穴(63)の全周に亙るウレタンフォームのシール作
業、配線の接続作業が煩雑となって組立工数も多くなる
問題があった。さらには、前記部品群の組み合わせによ
り庫内灯装置としての組立収納スペースが大きくなるた
め、貯蔵室内(55)側への突出寸法が大きくなり、室内
の意匠効果を損なうばかりでなく、庫内における貯蔵有
効空間が少なくなる欠点があった。
【0006】本発明は、上記点を考慮してなされたもの
で、貯蔵室壁面における庫内灯の取り付け構成を効率化
することによって、部品数の減少によるコストダウンと
製造工程の簡素化をはかるとともに、室内への突出量を
小さくして外観意匠を向上させた冷蔵庫を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明による冷蔵庫は、外箱と貯蔵室
を形成する内箱とこれら内外箱間に発泡充填された断熱
材とから形成した冷蔵庫本体と、前記内箱の壁面に取り
付けた庫内灯ソケットと、庫内灯ソケットに取着した庫
内灯とからなり、前記内箱表面には庫内灯ソケットを取
着するための取付孔を穿設した庫内灯の収納凹部と取付
孔の周囲に複数の補強ビードとを形成し、庫内灯ソケッ
トは、庫内灯の取着部とともに前記内箱の取付孔に嵌着
し断熱材側に延出して断熱材中に埋設される取付凸部と
取付凸部の庫内側に位置して前記取付孔を閉塞する鍔部
とを有することを特徴とする。
【0008】この構成により、庫内灯の取付構造を簡素
化することができ、組立工数および部品数を少なくして
コストの低減ができるとともに、庫内灯の収納容積を小
さくして庫内の有効貯蔵スペースを大きくでき、庫内意
匠も良好にすることができるものである。
【0009】請求項2記載の発明は、庫内灯ソケットの
取着部には内箱面に沿う方向に庫内灯の挿入孔を形成
し、庫内側には収納凹部にその周縁を嵌合させて庫内灯
シェードを設けたことを特徴とするものであり、庫内灯
の設置容積における内箱面からの高さ寸法をより薄くで
き、庫内灯の庫内側への突出寸法を小さくすることがで
きる。
【0010】請求項3記載の発明は、内箱の取付孔を閉
塞する庫内灯ソケットの鍔部を所定厚みに形成し、この
厚み寸法に相当する凹段部を取付孔周辺の内箱に形成し
たことを特徴とするものであり、庫内灯ソケット取付部
の内箱面からの高さ寸法をより薄くできるとともに、断
熱材の充填時における発泡治具形状の簡素化が可能にな
る。
【0011】請求項4記載の発明は、内箱の取付孔周辺
の補強ビードを取付孔から放射状に設けたものであり、
断熱材の発泡圧力に対する取付孔部の強度を向上すると
ともに、取付孔部の機械強度を格段に強くすることがで
きる。
【0012】請求項5記載の発明は、庫内灯を取着する
収納凹部を貯蔵室天井部を形成する内箱面に設けたこと
を特徴としており、庫内天井部における庫内灯容積を小
さく且つ薄くすることができ、冷蔵庫としての意匠効果
が大きい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の1実
施形態について説明する。図1にその縦断面図を示す冷
蔵庫本体(1)は、外郭を形成する外箱(2)と、その
内方に断熱空間を介して貯蔵室の内壁面を形成する内箱
(3)を配設しており、前記断熱空間には、ウレタンフ
ォームなどの断熱材(4)の原液を直接断熱空間内に注
入するいわゆる現場発泡方式で発泡充填することで断熱
箱体を形成している。
【0014】内箱(3)の内部は貯蔵空間として最上部
に冷蔵室(5)、その下方に野菜室(6)を設け、野菜
室の下方には断熱仕切壁を介して製氷貯氷室(7)と温
度切替室とを左右に区分して併置しており、最下部には
冷凍室(8)を独立して配置し、各貯蔵室の前面開口部
には各々専用の扉を設けて開閉自在に閉塞している。
【0015】最も大きな収納容積を有する冷蔵室(5)
内には複数段の載置棚(9)を設けて貯蔵品の収納空間
を形成するとともに、その天井部には、冷蔵室内を照明
する庫内灯(11)を設置している。
【0016】庫内灯(11)は、要部の詳細な断面を図
2、および分解斜視図を図3に示すように、真空成形に
よる合成樹脂製の内箱(3)の天井面に形成した断熱材
(4)側へ凹陥する収納凹部(13)内に収納設置されて
いる。
【0017】収納凹部(13)は、外箱(2)との間に所
定の断熱厚さを保持するとともに、庫内灯(11)および
庫内灯ソケット(12)の組立て体をほぼ収容できる空間
容積を有するように、内箱天井面に設けた段差によって
容器状に形成している。
【0018】この収納凹部(13)のほぼ中央部には、ソ
ケット部を一体にモールド成形した軟質合成樹脂製の庫
内灯ソケット(12)の取付凸部(12b)を嵌着する取付
孔(13a)を穿設するとともに、取付孔(13a)の周辺
に庫内灯ソケット(12)に形成した鍔部(12a)の外径
と肉厚寸法に合わせた段差を設けてさらに断熱材(4)
側へ凹陥させ、この凹陥部(14)の周縁外方には、同様
に断熱材側に凹陥させた複数条の補強ビード(15)を放
射状に形成させている。
【0019】そして、前記取付孔(13a)には、庫内灯
ソケット(12)の固定側端部に一体に形成した取付凸部
(12b)を嵌入固定する。取付孔(12a)は、丸穴とこ
の丸穴から外方2方向に延出した切欠部とからなる形状
に形成されており、前記取付凸部(12b)は円柱状の軸
体の端面に前記取付孔(13a)の形状に合わせて突設し
ている。
【0020】この取付凸部(12b)から内箱(3)の肉
厚寸法分を空けた円柱状のソケット本体側には、前記鍔
部(12a)が形成されており、その下端には収納凹部
(13)の表面に沿うように軸体をL字状に折曲させた庫
内灯(11)の取着部(12c)を配置させている。
【0021】庫内灯取着部(12c)からの電気配線(1
6)は前記取付凸部(12b)の端面から外方に延出し、
断熱材(4)中に埋設するとともに、図示しない冷蔵庫
背面に設けた機械室の電源部に接続されている。
【0022】以上の構成により、庫内灯ソケット(12)
は、その取付凸部(12b)を内箱の取付孔(13a)に嵌
入させ、鍔部(12a)を当接した状態で90度回転させ
ることで、取付凸部(12b)と鍔部(12a)間に取付孔
(13a)の端縁を挟着し、庫内側に位置する鍔部(12
a)によって取付孔(13a)を完全に閉塞して内箱の収
納凹部(13)内に取り付けられるものである。
【0023】そして、製造時には、上記の庫内灯ソケッ
ト(12)を内箱(3)面に取着した状態で、図4に示す
ように、内箱(3)面と収納凹部(13)内に取り付けた
庫内灯ソケットの鍔部(12a)の庫内側からウレタン発
泡内治具(17)を当接するとともに、外箱の外周には図
示しない外型を配置し、この状態で、断熱空間内にウレ
タンフォームなどの断熱材(4)の原液を注入して発泡
させ、充填固化するものである。
【0024】断熱材(4)の発泡充填により、庫内灯ソ
ケット(12)の断熱材中に突出した取付凸部(12b)
は、内箱(3)とともに断熱材(4)中に埋設して固定
されるものであり、従来のように別部品の補強板がなく
とも硬質断熱材(4)の密着力と固化による補強作用で
強固に保持することができる。
【0025】このとき、前記収納凹部(13)は庫内側の
ウレタン発泡治具(17)に対してわずかにアンダーカッ
ト状態となるが、庫内灯ソケット(12)が軟質樹脂部材
であることとも合わせてその影響度合いは少なく、発泡
後の脱型工程に特に問題はない。また、収納凹部(13)
の上面には、前記凹陥部(14)に連続する放射状補強ビ
ード(15)を形成しているため、鍔部(12a)から放射
状ビード(15)の下面に沿って発泡治具(17)で押さえ
ることにより、この補強作用によって肉厚が1mm程度
の内箱(3)面であっても変形することなく断熱材充填
時の発泡圧力を受けることができるものであり、発泡治
具(17)構成を、特に複雑な型構成としなくともよい。
【0026】庫内灯(11)は、内外箱(2)(3)間に
断熱材(4)を充填した後、冷蔵庫としての最終組立工
程時に、庫内灯ソケット(12)の取着部(12c)に取り
付けられるものであり、さらに、庫内灯(11)を取り付
けた収納凹部(13)の庫内側には、庫内灯を外力から保
護するとともにその光を透過拡散させるシェード(18)
をその周縁に形成した立上がり部(18a)を収納凹部の
段差部(13b)に合わせて取り付ける。
【0027】このシェード(18)は、長手方向の両端に
突出させた係止片(18a)を前記収納凹部(13)の対応
する端部に穿設した小孔(13c)に係合させて取着する
ものであり、前記小孔(13c)は、断熱材の注入発泡時
には、あらかじめシール材(19)で封止されている。
【0028】庫内灯の取付構成は以上説明したごとくで
あり、庫内灯ソケット(12)は、従来のように、補強板
(72)で補強支持された取付板(71)に取り付ける構成
ではなく、硬質発泡断熱材(4)の密着力を利用して内
箱(3)自体に直接取り付けるものであるため、前記従
来例のごとく、取付板や補強板、あるいは電気配線のた
めの中継ハウジングが不要となり、部品数を格段に少な
くすることができ、また、シール構造も簡単となって、
部品コストや組立工程を大幅に低減することができるも
のである。
【0029】しかも、発泡固化した断熱材の密着力を利
用して、内箱(3)とともに庫内灯ソケット(12)の取
付凸部(12b)をアンカーとして断熱材(4)中に埋設
したため、充分な剛性を保持することができるととも
に、部品数を少なくしたことによる庫内灯およびソケッ
ト収納のための必要容積を最小のものとすることができ
ることから、庫内灯配設のための収納スペースの断熱厚
さへの影響を大きくすることなく、貯蔵室内への庫内灯
装置の突出量を抑えることができ、庫内における貯蔵有
効容積を大きくすることができるとともに、庫内意匠を
良好に保つことができる効果を奏する。
【0030】なお、前記実施例においては、庫内灯を内
箱天井面に設置した構造で説明したが、庫内灯の設置場
所はこれに限らず、内箱背面や側面でもよいことは言う
までもなく、また、収納凹部(13)の構成や補強ビード
(15)の形状も要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可
能である。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、庫内灯の取付構造を簡素化することができ、組
立工数および部品数を少なくしてコストの低減ができる
とともに、庫内灯の収納容積を小さくして庫内の有効貯
蔵スペースを大きくでき、庫内意匠も良好にすることが
できる請求項2の発明によれば、庫内灯の設置容積にお
ける内箱面からの高さ寸法をより薄くでき、庫内灯の庫
内側への突出寸法を小さくすることができる。
【0032】請求項3の発明によれば、庫内灯ソケット
取付部の内箱面からの高さ寸法をより薄くできるととも
に、断熱材の充填時における発泡治具形状の簡素化が可
能になる。
【0033】請求項4の発明によれば、断熱材の発泡圧
力に対する取付孔部の強度を向上するとともに、取付孔
部の機械強度を格段に強くすることができる。
【0034】請求項5の発明によれば、庫内天井部にお
ける庫内灯容積を小さく且つ薄くすることができ、冷蔵
庫としての意匠効果を大きくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態の冷蔵庫を示す縦断面図で
ある。
【図2】図1に示す冷蔵庫要部の拡大断面図である。
【図3】図2に示す庫内灯部の分解斜視図である。
【図4】図2に示す庫内灯部の現場発泡構成を示す断面
図である。
【図5】図2と同一部分の従来例を示す断面図である。
【図6】図5に示す従来例の分解斜視図である。
【符号の説明】
1…冷蔵庫本体 2…外箱 3…内箱 4…断熱材 5…冷蔵室 11…庫内
灯 12…庫内灯ソケット 12a…鍔部 12b…取
付凸部 12c…取着部 13…収納凹部 13a…取
付孔 13b…段差部 13c…小孔 14…凹陥
部 15…補強ビード 16…電気配線 17…ウレ
タン発泡治具 18…シェード 18a…係止片 19…シー
ル材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外箱と貯蔵室を形成する内箱とこれら内
    外箱間に発泡充填された断熱材とから形成した冷蔵庫本
    体と、前記内箱の壁面に取り付けた庫内灯ソケットと、
    庫内灯ソケットに取着した庫内灯とからなり、前記内箱
    表面には庫内灯ソケットを取着するための取付孔を穿設
    した庫内灯の収納凹部と取付孔の周囲に複数の補強ビー
    ドとを形成し、庫内灯ソケットは、庫内灯の取着部とと
    もに前記内箱の取付孔に嵌着し断熱材側に延出して断熱
    材中に埋設される取付凸部と取付凸部の庫内側に位置し
    て前記取付孔を閉塞する鍔部とを有することを特徴とす
    る冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 庫内灯ソケットの取着部には内箱面に沿
    う方向に庫内灯の挿入孔を形成し、庫内側には収納凹部
    にその周縁を嵌合させて庫内灯シェードを設けたことを
    特徴とする請求項1記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 内箱の取付孔を閉塞する庫内灯ソケット
    の鍔部を所定厚みに形成し、この厚み寸法に相当する凹
    段部を取付孔周辺の内箱に形成したことを特徴とする請
    求項1または2記載の冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 内箱の取付孔周辺の補強ビードを取付孔
    から放射状に設けたことを特徴とする請求項1記載の冷
    蔵庫。
  5. 【請求項5】 庫内灯を取着する収納凹部を貯蔵室天井
    部を形成する内箱面に設けたことを特徴とする請求項1
    乃至4のいずれかに記載の冷蔵庫。
JP2002140697A 2002-05-15 2002-05-15 冷蔵庫 Pending JP2003336963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140697A JP2003336963A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002140697A JP2003336963A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003336963A true JP2003336963A (ja) 2003-11-28

Family

ID=29701515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002140697A Pending JP2003336963A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003336963A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007292334A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
US7380559B2 (en) 2003-12-16 2008-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Dishwasher
JP2009024922A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
CN102679684A (zh) * 2011-03-16 2012-09-19 泰州乐金电子冷机有限公司 一种冰箱led灯组件及其组装方法
CN102997602A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 冰箱及其照明灯组件
CN104848650A (zh) * 2015-06-01 2015-08-19 合肥华凌股份有限公司 用于冰箱顶灯的预埋盒及具有其的冰箱
CN106679279A (zh) * 2016-12-16 2017-05-17 青岛海尔股份有限公司 冰箱与冰箱的装配方法
CN106969585A (zh) * 2015-11-02 2017-07-21 Bsh家用电器有限公司 具有后置件的制冷器具和用于制造制冷器具的方法
WO2017140487A1 (de) * 2016-02-19 2017-08-24 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltskältegerät mit einer innenraumbeleuchtung und verfahren zum herstellen eines haushaltskältegerätes
CN107255389A (zh) * 2017-06-30 2017-10-17 青岛海尔股份有限公司 一种用于冰箱挂耳的加强构件及具有其的冰箱
JP2019095191A (ja) * 2017-12-08 2019-06-20 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫
JP2020079704A (ja) * 2020-02-28 2020-05-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
CN113803928A (zh) * 2021-09-17 2021-12-17 澳柯玛股份有限公司 一种带内灯或阻霜盒的内衬及冰柜

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7380559B2 (en) 2003-12-16 2008-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Dishwasher
JP2007292334A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2009024922A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
CN102679684A (zh) * 2011-03-16 2012-09-19 泰州乐金电子冷机有限公司 一种冰箱led灯组件及其组装方法
CN102679684B (zh) * 2011-03-16 2016-03-30 泰州乐金电子冷机有限公司 一种冰箱led灯组件及其组装方法
CN102997602A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 冰箱及其照明灯组件
CN104848650A (zh) * 2015-06-01 2015-08-19 合肥华凌股份有限公司 用于冰箱顶灯的预埋盒及具有其的冰箱
CN106969585A (zh) * 2015-11-02 2017-07-21 Bsh家用电器有限公司 具有后置件的制冷器具和用于制造制冷器具的方法
CN106969585B (zh) * 2015-11-02 2021-02-09 Bsh家用电器有限公司 具有后置件的制冷器具和用于制造制冷器具的方法
WO2017140487A1 (de) * 2016-02-19 2017-08-24 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltskältegerät mit einer innenraumbeleuchtung und verfahren zum herstellen eines haushaltskältegerätes
CN108700371A (zh) * 2016-02-19 2018-10-23 Bsh家用电器有限公司 具有内部照明系统的家用制冷器具及用于制造家用制冷器具的方法
US10371437B2 (en) 2016-02-19 2019-08-06 Bsh Hausgeraete Gmbh Household refrigeration device having an interior lighting system and method for producing a household refrigeration device
CN108700371B (zh) * 2016-02-19 2020-06-16 Bsh家用电器有限公司 具有内部照明系统的家用制冷器具及用于制造家用制冷器具的方法
CN106679279A (zh) * 2016-12-16 2017-05-17 青岛海尔股份有限公司 冰箱与冰箱的装配方法
CN107255389A (zh) * 2017-06-30 2017-10-17 青岛海尔股份有限公司 一种用于冰箱挂耳的加强构件及具有其的冰箱
CN107255389B (zh) * 2017-06-30 2023-06-30 海尔智家股份有限公司 一种用于冰箱挂耳的加强构件及具有其的冰箱
JP2019095191A (ja) * 2017-12-08 2019-06-20 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫
JP2020079704A (ja) * 2020-02-28 2020-05-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
CN113803928A (zh) * 2021-09-17 2021-12-17 澳柯玛股份有限公司 一种带内灯或阻霜盒的内衬及冰柜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5978520B2 (ja) 断熱箱
JP2003336963A (ja) 冷蔵庫
JP6571911B2 (ja) 冷蔵庫扉
US20080113529A1 (en) Refrigerator
KR200264494Y1 (ko) 냉장고의전면중앙부구조
KR101350025B1 (ko) 냉장고용 홈바
JP5679955B2 (ja) 冷蔵庫の引出し扉
KR100461868B1 (ko) 김치냉장고
CN111412713B (zh) 冰箱门体及其制作方法
CN213657243U (zh) 一种制冰室埋线盒结构
JP7181578B2 (ja) 冷蔵庫の製造方法
JPH0618205Y2 (ja) 冷蔵庫の庫内燈取付装置
KR100678677B1 (ko) 냉장고의 홈바 밀폐구조
JP3546345B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP3565398B2 (ja) 冷蔵庫の引き出し扉
JP2006343000A (ja) 冷蔵庫
CN217541176U (zh) 冰箱
CN219868679U (zh) 制冷设备
CN219868724U (zh) 冰箱
JPS6325506Y2 (ja)
JP2002122288A (ja) 断熱構造体
JPS5825258Y2 (ja) 断熱扉
JP2724798B2 (ja) 断熱扉及びその製造方法
JPS6089669A (ja) 冷蔵庫の断熱箱体製造方法
JPH09152264A (ja) 冷蔵庫の扉