JP2003330787A - 分散及び収集を使用する分散型ファイルシステム - Google Patents

分散及び収集を使用する分散型ファイルシステム

Info

Publication number
JP2003330787A
JP2003330787A JP2003118222A JP2003118222A JP2003330787A JP 2003330787 A JP2003330787 A JP 2003330787A JP 2003118222 A JP2003118222 A JP 2003118222A JP 2003118222 A JP2003118222 A JP 2003118222A JP 2003330787 A JP2003330787 A JP 2003330787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer systems
data file
storage
tagged
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003118222A
Other languages
English (en)
Inventor
Rod David Waltermann
ロッド・デービット・ウォルターマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2003330787A publication Critical patent/JP2003330787A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/288Distributed intermediate devices, i.e. intermediate devices for interaction with other intermediate devices on the same level
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】LANにおいて十分に活用されてない記憶能力
を、LANに接続されたワークステーションの間で共用
することを可能にする。 【解決手段】LANに接続されたシステムが共用のため
に潜在的に使用可能な記憶能力を調査され、各システム
に対して共用のシステム記憶能力を表す加重関数が取り
出され、そして記憶されるべきデータ・ファイルがその
接続されたシステムに分散されるか、又はその接続され
たシステムから集められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LANに接続され
た複数のコンピュータ・システムにおける記憶能力の活
用に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナル・コンピュータ・ワークステ
ーションをローカル・エリア・ネットワーク、即ち、L
ANに編成することが一般的になっている。LAN内で
のシステム相互間のファイル共用は、一般に、2つの方
法のうちの1つで行われる。その共用を可能にするため
のワークステーションにおけるオペレーティング・シス
テムの設定によって確立されたピア・ツー・ピア共用
(peer-to-peer sharing)が存在するか、或いは、LA
Nに接続されたファイル・サーバ(そのLANに接続さ
れたすべてのシステム又は識別された数のシステムにア
クセス可能な記憶効力を提供する)が存在する。
【0003】この一般的な実施方法にもかかわらず、ワ
ークステーション・オペレータにより十分に活用されて
ない記憶能力を、LANに接続された個々のシステムが
持っていることも一般的なことである。特に、近年、ハ
ードディスク・ドライブのデータ記憶能力が劇的に上昇
したけれども、オペレーティング・システム及びほとん
どのアプリケーション・プログラム、並びにパーソナル
・コンピュータ・ワークステーションにおける記憶され
たデータに関する記憶装置の必要条件は、その与えられ
た能力よりもかなり低い。従って、LAN内には、シス
テム及びネットワークがそれを他の用途に適させる場
合、そのような用途のために使用可能なかなりの記憶能
力が存在しそうである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、LANにお
いて十分に活用されてない記憶能力が、そのLANに接
続されたワークステーションの間における共用のために
使用可能にされるようにすることを目的する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のこの目的を実現
するには、LANに接続されたシステムが、共用のため
に潜在的に使用可能な記憶能力を測定され、共用される
システム記憶能力を表す加重関数が各システムに対して
導出され、記憶されるべきデータ・ファイルがそれらの
接続されたシステムの間に分散及びそれらのシステムか
ら収集される。
【0006】
【発明の実施の形態】簡単に述べると、本発明は、LA
Nに接続された複数のコンピュータ・システム・ワーク
ステーションの記憶能力を共用する方法を意図し、その
方法は、ローカル・エリア・ネットワークを介して相互
に関連した複数のコンピュータ・システムを調査し、各
調査されたシステムのフリー・ファイル記憶能力を決定
するステップ含む。各調査されたシステムに対して、そ
れぞれのシステムの使用可能な記憶容量、ネットワーク
接続性、及びシステム・リソースに基づいて加重関数が
決定される。本願では、w(x)として表される加重関数
(なお、xは、その関数を割り当てられた特定のシステ
ムを表す)は、本願において提案されたファイル共用を
分散/収集するに当たり協同するための所与のシステム
の能力を表す。LANにおける或るシステムはかなりの
能力を持つかもしれず、一方、別のシステムは限定され
た又が小さい能力しか持たないかもしれない。本発明
は、そのような差異がファイル記憶プロセスにおいて考
慮されることを意図する。
【0007】本発明のシステムは、複数のシステムの1
つにおける命令に応答して、記憶されるべきデータ・フ
ァイルを、記憶のためにそれら複数のシステムの間で分
散されるべき複数の部分に分割することによって、その
データ・ファイルを記憶する。各部分は、それら複数の
システムにおける対応するシステムの加重関数に適応す
るためのサイズにされる。即ち、それらの部分は、それ
らが記憶のために割り当てられるシステムの能力に従っ
て不等のサイズのものとなり得る。各部分は、データ・
ファイルにおけるそれのシーケンスを識別するコード化
データでもってタグ付けされる。更に、プライバシ及び
汚染からの保護を保つために、各部分又はトークンが既
知の技法によってディジタル的に署名され、暗号化され
る。望ましくは、各トークンは、前のトークン及びそれ
の識別情報及び次のトークン及びそれの識別情報が、分
散/収集オペレーションにおいて失われることになり得
るトークンを再構成する助けとなるように、或る形式の
リード・ソロモン・エラー及び消去デコーダのようなエ
ラー訂正コードも含む。
【0008】それらの部分が作成され且つタグ付けされ
るとき、ファイルが記憶されるべきシステムにおいてイ
ンデックス・テーブルが作成される。そのインデックス
・テーブルは、各タグ付けされた部分及びそのタグ付け
された部分が記憶のために割り当てられるシステムを識
別する。そこで、そのテーブルは、タグ付けされた部分
が保存及びデータ・ファイルの検索における使用のため
に記憶されるシステムの各々に送られる。
【009】そのようにして記憶されたデータ・ファイル
が検索されるべきとき、前記複数のコンピュータ・シス
テムにおける分散された部分に記憶されたデータ・ファ
イルを記憶装置から検索するための前記複数の記憶装置
の1つにおける命令が、複数のタグ付けされた部分を識
別するそれらコンピュータ・システムの1つにアクセス
可能に記憶されたテーブル及びそれぞれのタグ付けされ
た部分が記憶のために割り当てられたそのコンピュータ
・システムのアイデンティティをアクセスするという応
答を生じさせる。上記のように、それら部分又はトーク
ンの各々は、複数のコンピュータ・システムのうちの対
応する1つの加重関数に適応するサイズにされる。そこ
で、分散された部分がそれら複数のコンピュータ・シス
テムから1つのコンピュータ・システムに集められ、必
要に応じて暗号化解除され、データ・ファイルにアセン
ブルされる。
【0010】次に、図1を詳細に参照すると、LANが
参照番号10で表され、それに複数のコンピュータ・シ
ステム・ワークステーション11が接続されている。各
ワークステーションは、例えば、回転磁気媒体ハード・
ディスク・ドライブ(一般によく知られているので詳細
には示されない)によってデータ記憶能力を与えられ
る。記憶能力は、書換可能な光ディスク、フラッシュ・
メモリ等を含む他のタイプの装置によって与えられても
よい。記憶データのための容量、LAN10を介したア
クセス可能度、及びデータ転送の利用可能な速度は、各
システムに対する加重関数の決定において考慮されるで
あろう。LANにおけるシステムの1つが分散ファイル
記憶装置を実装する場合、その加重関数が、記憶のため
にそのシステムに割り当てられるべきいずれの部分又は
トークンのサイズの決定においても使用されるであろ
う。
【0011】次に図2を参照すると、1つのワークステ
ーションのユーザが分散ファイル記憶装置を要求すると
きに生じるステップのシーケンスが示される。記憶され
るべきデータ・ファイルが、利用可能な記憶能力を有す
るシステムの回復可能度及び加重機構に適したサイズに
された複数の部分又はトークンに分割又は分解される。
各トークンがそれの原点としてディジタル的に署名さ
れ、暗号化される。そのプロセスは、本願ではタグ付け
と呼ばれる。各トークンは、独特のマシン識別情報及び
それが部分のシーケンスにおけるどこに属するかを示す
マーカでもってハッシングされる。望ましくは、トーク
ンをそのシーケンスにおける直前のトークン及びそのシ
ーケンスにおける直後のトークンに関連付けるエラー訂
正コードが含まれ、必要な場合にトークンを再構成する
のを助ける。分散オペレーションにおいて受けるために
利用し得るシステムを越える多数のトークンが存在する
場合、2つの連続したトークンが同じシステムにおいて
記憶されることはない。トークンは、適切又は必要であ
ると思われる場合、安全に対する冗長性を与えるために
複数のシステムに記憶され得る。
【0012】ハッシュ・コード、エラー訂正コード、及
びデータ・ファイルが分散されているシステムに対する
システム識別情報から構成されたインデックス・テーブ
ルが元のシステム上に構成される。一旦完成すると、そ
のテーブルは、圧縮され、識別のためにディジタル的に
署名され、暗号化され、しかる後、それら部分の1つを
受けついる各システムに分散される。
【0013】次に図3を参照すると、システムの1つの
ユーザが1つの記憶されたファイルの回復を要求するス
テップのシーケンスが示される。ファイルを検索するた
めの命令の時、インデックス・テーブルが開かれ、署名
をチェックすること及びそれが正しい場合には必要に応
じて暗号化解除することによって適正化される。次に、
テーブルが参照され、記憶されたトークンのロケーショ
ン及びシーケンスを決定する。次に、トークンが収集さ
れ、必要に応じて暗号化解除され、ファイルが回復され
る。いずれかのトークンが脱落している場合、直前のト
ークン及び直後のトークンに記憶されたエラー訂正デー
タが使用される。複数の連続したトークンが脱落してい
る場合、テーブルに記憶されたエラー訂正情報並びに直
前及び直後のトークンが使用される。回復が完了するま
で、又はデータ・ファイルが使用不可能である程度に破
壊されてしまったことが決定されるまで、再構成が再帰
的に反復され得る。
【0014】署名が正しくないと思われる場合、テーブ
ルの正しく適格化されたコピーを見つけるために、接続
されたシステムを介してサーチが行われる。そこで、識
別されたテーブルを使用して及び上記のように、再構成
が進行する。
【0015】図4を参照すると、図2及び図3を参照し
て説明した上記のプロセスを実行するための命令を、コ
ンピュータ・システム11にとってアクセス可能に記憶
し得るコンピュータ可読媒体の一形態であるディスケッ
トが示される。
【0016】図面及び明細書において、本発明の望まし
い実施例が示された。特殊な用語が使用されているけれ
ども、その説明は、単に一般的及び説明的意味で用語を
使用しており、限定のために使用するものではない。
【0017】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0018】(1)ローカル・エリア・ネットワークを
通して相互に関連付けられた複数のコンピュータ・シス
テムを調査し、各調査されたシステムのフリー・ファイ
ル記憶能力を決定するステップと、各調査されたシステ
ムに対して、それぞれのシステムの使用可能な記憶容
量、ネットワーク接続性、及びシステム・リソースに基
づいて加重関数を決定するステップと、前記複数のコン
ピュータ・システムの1つにおける命令に応答してデー
タ・ファイルを記憶するステップと、を含む方法にし
て、前記データ・ファイルを記憶するステップは、記憶
されるべきデータ・ファイルを、記憶のために前記複数
のコンピュータ・システムに分散されるべき複数の部分
に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・システム
のうちの対応する1つの加重関数に適応するサイズにす
ること、前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び
記憶のために割り当てられたシステムを識別する符号化
データでもって各部分をタグ付けすること、前記データ
・ファイルを記憶するための命令が与えられる前記コン
ピュータ・システムの1つにおいて、タグ付けされた各
部分及び該タグ付けされた部分が記憶のために割り当て
られるシステムを識別するインデックス・テーブルを作
成すること、及び前記データ・ファイルの検索における
反復使用のために、前記部分及び前記テーブルを、タグ
付けされた部分が記憶される前記システムの各々に送る
ことを含む、方法。 (2)ローカル・エリア・ネットワークを通して相互に
関連付けられた複数のコンピュータ・システムであっ
て、各々が処理ユニット及びデータ記憶能力を有する複
数のコンピュータ・システムと、前記複数のコンピュー
タ・システムの各々における処理ユニットにとってアク
セス可能に記憶されたプログラム・モジュールと、を含
む装置にして、前記プログラム・モジュールは、前記複
数のコンピュータ・システムの記憶能力全体を通して、
前記複数のコンピュータ・システムの1つからの記憶さ
れるべきデータ・ファイルの分散を実行するとき、前記
処理ユニットの各々と協同し、前記プログラム・モジュ
ール及び前記複数のコンピュータ・システムの1つにお
ける処理ユニットは、前記複数のコンピュータ・システ
ムの1つにおける命令に応答してデータ・ファイルを記
憶し、前記データ・ファイルを記憶する動作は、記憶さ
れるべきデータ・ファイルを、記憶のために前記複数の
コンピュータ・システムに分散されるべき複数の部分に
分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・システムの
うちの対応する1つの加重関数に適応するサイズにする
こと、前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記
憶のために割り当てられたシステムを識別する符号化デ
ータでもって各部分をタグ付けすること、前記データ・
ファイルを記憶するための命令が与えられる前記コンピ
ュータ・システムの1つにおいて、タグ付けされた各部
分及び該タグ付けされた部分が記憶のために割り当てら
れるシステムを識別するインデックス・テーブルを作成
すること、及び前記データ・ファイルの検索における反
復使用のために、前記部分及び前記テーブルを、タグ付
けされた部分が記憶される前記システムの各々に送るこ
とによって行われる、装置。 (3)コンピュータ可読媒体と、コンピュータ・システ
ムにとってアクセス可能に前記媒体上に記憶されたプロ
グラム・モジュールと、を含み、前記プログラム・モジ
ュールは、複数のコンピュータ・システムの1つであり
且つローカル・エリア・ネットワークを通して他のコン
ピュータ・システムと関連付けられたコンピュータ・シ
ステムにおいて実行するとき、前記複数のコンピュータ
・システムを調査し、各調査されたシステムのフリー・
ファイル記憶能力を決定し、各調査されたシステムに対
して、それぞれのシステムの使用可能な記憶容量、ネッ
トワーク接続性、及びシステム・リソースに基づき加重
関数を決定し、前記複数のコンピュータ・システムの1
つにおける命令に応答してデータ・ファイルを記憶し、
前記デーファイルを記憶する動作は、記憶されるべきデ
ータ・ファイルを、記憶のために前記複数のコンピュー
タ・システムに分散されるべき複数の部分に分割し、各
部分を前記複数のコンピュータ・システムのうちの対応
する1つの加重関数に適応するサイズにすること、前記
データ・ファイルにおけるシーケンス及び記憶のために
割り当てられたシステムを識別する符号化データでもっ
て各部分をタグ付けすること、前記データ・ファイルを
記憶するための命令が与えられる前記コンピュータ・シ
ステムの1つにおいて、タグ付けされた各部分及び該タ
グ付けされた部分が記憶のために割り当てられたシステ
ムを識別するインデックス・テーブルを作成すること、
及び前記データ・ファイルの検索における反復使用のた
めに、前記部分及び前記テーブルを、タグ付けされた部
分が記憶される前記システムの各々に送ることによって
行われる、装置。 (4)ローカル・エリア・ネットワークを通して相互に
関連付けられた複数のコンピュータ・システムの1つに
おける命令に応答して、前記複数のコンピュータ・シス
テムにおける分散にした部分に記憶されたデータ・ファ
イルを記憶装置から検索するステップを含み、前記検索
するステップは、前記コンピュータ・システムの1つに
とってアクセス可能に記憶され、複数のタグ付けされた
部分とそれぞれのタグ付けされた部分が記憶のために割
り当てられた前記コンピュータ・システムのアイデンテ
ィティとを識別するテーブルをアクセスすること、及び
分散した部分を前記複数のコンピュータ・システムから
前記1つのコンピュータ・システムに集めて、検索され
た部分をデータ・ファイルにアセンブルすること、によ
って行われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前記複
数のシステムの対応する1つの加重関数に適応するサイ
ズにされている、方法。 (5)ローカル・エリア・ネットワークを通して相互に
関連付けられ、各々が処理ユニット及びデータ記憶能力
を有する複数のコンピュータ・システムと、前記複数の
コンピュータ・システムの各々にとってアクセス可能に
記憶されたプログラム・モジュールと、を有する装置に
して、前記プログラム・モジュールは、前記複数のコン
ピュータ・システムの記憶能力全体を通して、分散形式
で記憶されているデータ・ファイルを検索するように実
行するとき、前記処理ユニットの各々と協同し、前記プ
ログラム・モジュール及び前記複数のコンピュータ・シ
ステムの1つにおける処理ユニットは、前記複数のコン
ピュータ・システムの1つにおける命令に応答してデー
タ・ファイルを検索し、前記データ・ファイルを検索す
る動作は、前記コンピュータ・システムの1つにとって
アクセス可能に記憶され、複数のタグ付けされた部分と
それぞれのタグ付けされた部分が記憶のために割り当て
られた前記コンピュータ・システムのアイデンティティ
とを識別するテーブルをアクセスすること、及び分散し
た部分を前記複数のコンピュータ・システムから前記コ
ンピュータ・システムの1つに集めて、検索された部分
をデータ・ファイルにアセンブルすること、によって行
われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前記複数のシ
ステムの対応する1つの加重関数に適応するサイズにさ
れている、装置。 (6)コンピュータ可読媒体と、コンピュータ・システ
ムにとってアクセス可能に前記媒体上に記憶されたプロ
グラム・モジュールと、を含み、前記プログラム・モジ
ュールは、ローカル・エリア・ネットワークを通して相
互に関連付けられた複数のコンピュータ・システムにお
いて動作するとき、前記複数のコンピュータ・システム
の1つにおける命令に応答して前記複数のコンピュータ
・システムにおける分散した部分に記憶されたデータ・
ファイルを記憶装置から検索し、前記データ・ファイル
を検索する動作は、前記コンピュータ・システムの1つ
にとってアクセス可能に記憶され、複数のタグ付けされ
た部分とそれぞれのタグ付けされた部分が記憶のために
割り当てられた前記コンピュータ・システムのアイデン
ティティとを識別するテーブルをアクセスすること、及
び分散した部分を前記複数のコンピュータ・システムか
ら前記コンピュータ・システムの1つに集めて、検索さ
れた部分をデータ・ファイルにアセンブルすること、に
よって行われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前記
複数のシステムの対応する1つの加重関数に適応するサ
イズにされている、装置 (7)ローカル・エリア・ネットワークを通して相互に
関連付けられた複数のコンピュータ・システムを調査
し、各調査されたシステムのフリー・ファイル記憶能力
を決定するステップと、各調査されたシステムに対し
て、それぞれのシステムの使用可能な記憶容量、ネット
ワーク接続性、及びシステム・リソースに基づいて加重
関数を決定するステップと、前記複数のコンピュータ・
システムの1つにおける命令に応答してデータ・ファイ
ルを記憶するステップであって、(a)記憶されるべき
データ・ファイルを、記憶のために前記複数のコンピュ
ータ・システムに分散されるべき複数の部分に分割し、
各部分を前記複数のコンピュータ・システムのうちの対
応する1つの加重関数に適応するサイズにすること、
(b)前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記
憶のために割り当てられたシステムを識別する符号化デ
ータでもって各部分をタグ付けすること、(c)前記デ
ータ・ファイルを記憶するための命令が与えられる前記
コンピュータ・システムの1つにおいて、タグ付けされ
た各部分及び該タグ付けされた部分が記憶のために割り
当てられたシステムを識別するインデックス・テーブル
を作成すること、及び(d)前記データ・ファイルの検
索における反復使用のために、前記部分及び前記テーブ
ルを、タグ付けされた部分が記憶される前記システムの
各々に送ること、によって行われるステップと、前記複
数のコンピュータ・システムの1つにおける命令に応答
して、前記複数のコンピュータ・システムにおける分散
した部分に記憶されたデータ・ファイルを記憶装置から
検索するステップであって、(e)複数のタグ付けされ
た部分とそれぞれのタグ付けされた部分が記憶のために
割り当てられた前記コンピュータ・システムのアイデン
ティティとを識別する前記コンピュータ・システムの1
つにとってアクセス可能に記憶されたテーブルをアクセ
スすること、及び(f)分散した部分を前記複数のコン
ピュータ・システムから前記コンピュータ・システムの
1つに集めて、検索された部分をデータ・ファイルにア
センブルすること、によって行われ、前記タグ付けされ
た部分の各々が、前記複数のシステムの対応する1つの
加重関数に適応するサイズにされているステップと、を
含む、方法。 (8)ローカル・エリア・ネットワークを通して相互に
関連付けられ、各々が処理ユニット及びデータ記憶能力
を有する、複数のコンピュータ・システムと、前記複数
のコンピュータ・システムの各々における前記処理ユニ
ットにとってアクセス可能に記憶されたプログラム・モ
ジュールと、を含み、前記プログラム・モジュールは、
前記複数のコンピュータ・システムの記憶能力全体を通
して、前記複数のコンピュータ・システムの1つからの
記憶されるべきデータ・ファイルの分散を実行すると
き、前記処理ユニットの各々と協同し、前記プログラム
・モジュール及び前記複数のコンピュータ・システムの
1つにおける処理ユニットは、前記複数のコンピュータ
・システムの1つにおける命令に応答してデータ・ファ
イルを記憶し、前記データ・ファイルを記憶する動作
は、記憶されるべきデータ・ファイルを、記憶のために
前記複数のコンピュータ・システムに分散されるべき複
数の部分に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・
システムのうちの対応する1つの加重関数に適応するサ
イズにすること、前記データ・ファイルにおけるシーケ
ンス及び記憶のために割り当てられたシステムを識別す
る符号化データでもって各部分をタグ付けすること、前
記データ・ファイルを記憶するための命令が与えられる
前記コンピュータ・システムの1つにおいて、タグ付け
された各部分及び該タグ付けされた部分が記憶のために
割り当てられたシステムを識別するインデックス・テー
ブルを作成すること、及び前記データ・ファイルの検索
における反復使用のために、前記部分及び前記テーブル
を、タグ付けされた部分が記憶される前記システムの各
々に送ることによって行われ、前記プログラム・モジュ
ール及び前記複数のコンピュータ・システムの1つの処
理ユニットが前記複数のコンピュータ・システムの1つ
における命令に応答してデータ・ファイルを検索し、前
記データ・ファイルの検索は複数のタグ付けされた部分
とそれぞれのタグ付けされた部分が記憶のために割り当
てられた前記コンピュータ・システムのアイデンティテ
ィとを識別する前記1つのコンピュータ・システムにと
ってアクセス可能に記憶されたテーブルをアクセスする
こと、及び分散した部分を前記複数のコンピュータ・シ
ステムから前記コンピュータ・システムの1つに集め
て、検索された部分をデータ・ファイルにアセンブルす
ること、によって行われ、前記タグ付けされた部分の各
々が、前記複数のシステムの対応する1つの加重関数に
適応するサイズにされている、装置。 (9)コンピュータ可読媒体と、コンピュータ・システ
ムにとってアクセス可能に前記媒体上に記憶されたプロ
グラム・モジュールと、を含み、前記プログラム・モジ
ュールは、複数のコンピュータ・システムの1つであり
且つローカル・エリア・ネットワークを通して相互に関
連付けられた複数のコンピュータ・システムの1つであ
るコンピュータ・システムにおいて実行するとき、前記
複数のコンピュータ・システムを調査し、各調査された
コンピュータ・システムのフリー・ファイル記憶能力を
決定し、各調査されたシステムに対して、使用可能な記
憶容量、ネットワーク接続性、及びそれぞれのシステム
のシステム・リソースに基づき加重関数を決定し、前記
複数のコンピュータ・システムの1つにおける命令に応
答してデータ・ファイルを記憶し、前記データ・ファイ
ルを記憶する動作は、記憶されるべきデータ・ファイル
を、記憶のために前記複数のコンピュータ・システムに
分散されるべき複数の部分に分割し、各部分を前記複数
のコンピュータ・システムのうちの対応する1つの加重
関数に適応するサイズにすること、前記データ・ファイ
ルにおけるシーケンス及び記憶のために割り当てられた
システムを識別する符号化データでもって各部分をタグ
付けすること、前記データ・ファイルを記憶するための
命令が与えられる前記コンピュータ・システムの1つに
おいて、タグ付けされた各部分及び該タグ付けされた部
分が記憶のために割り当てられたシステムを識別するイ
ンデックス・テーブルを作成すること、及び前記データ
・ファイルの検索における反復使用のために、前記部分
及び前記テーブルを、タグ付けされた部分が記憶される
前記システムの各々に送ることによって行われ、前記プ
ログラム・モジュールは、前記複数のコンピュータ・シ
ステムの1つであるコンピュータ・システムにおいて実
行するとき、前記複数のコンピュータ・システムの1つ
における命令に応答して前記複数のコンピュータ・シス
テムにおける分散した部分に記憶されたデータ・ファイ
ルを記憶装置から検索し、前記記憶装置からの検索は、
複数のタグ付けされた部分とそれぞれのタグ付けされた
部分が記憶のために割り当てられるコンピュータ・シス
テムのアイデンティティとを識別する前記コンピュータ
・システムの1つにとってアクセス可能に記憶されたテ
ーブルをアクセスすること、及び分散した部分を前記複
数のコンピュータ・システムから前記コンピュータ・シ
ステムの1つに集めて、検索された部分をデータ・ファ
イルにアセンブルすること、によって行われ、前記タグ
付けされた部分の各々が前記複数のコンピュータ・シス
テムの対応する1つの加重関数に適応するサイズにされ
る、装置。
【図面の簡単な説明】
【図1】複数のコンピュータ・システムに接続されたL
ANを示す。
【図2】分散ファイル記憶プロセスの概略図である。
【図3】収集ファイル検索プロセスの概略図である。
【図4】プログラム命令がコンピュータ・システムにと
ってアクセス可能に記憶されるコンピュータ可読媒体の
概略図である。
【符号の説明】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロッド・デービット・ウォルターマン アメリカ合衆国27572、ノース・カロライ ナ州、ルージモント、エクエストリアン・ チェイス 111 Fターム(参考) 5B082 CA18 HA05

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ローカル・エリア・ネットワークを通して
    相互に関連付けられた複数のコンピュータ・システムを
    調査し、各調査されたシステムのフリー・ファイル記憶
    能力を決定するステップと、 各調査されたシステムに対して、それぞれのシステムの
    使用可能な記憶容量、ネットワーク接続性、及びシステ
    ム・リソースに基づいて加重関数を決定するステップ
    と、 前記複数のコンピュータ・システムの1つにおける命令
    に応答してデータ・ファイルを記憶するステップと、 を含む方法にして、 前記データ・ファイルを記憶するステップは、 記憶されるべきデータ・ファイルを、記憶のために前記
    複数のコンピュータ・システムに分散されるべき複数の
    部分に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・シス
    テムのうちの対応する1つの加重関数に適応するサイズ
    にすること、 前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記憶のた
    めに割り当てられたシステムを識別する符号化データで
    もって各部分をタグ付けすること、 前記データ・ファイルを記憶するための命令が与えられ
    る前記コンピュータ・システムの1つにおいて、タグ付
    けされた各部分及び該タグ付けされた部分が記憶のため
    に割り当てられるシステムを識別するインデックス・テ
    ーブルを作成すること、及び前記データ・ファイルの検
    索における反復使用のために、前記部分及び前記テーブ
    ルを、タグ付けされた部分が記憶される前記システムの
    各々に送ることを含む、方法。
  2. 【請求項2】ローカル・エリア・ネットワークを通して
    相互に関連付けられた複数のコンピュータ・システムで
    あって、各々が処理ユニット及びデータ記憶能力を有す
    る複数のコンピュータ・システムと、 前記複数のコンピュータ・システムの各々における処理
    ユニットにとってアクセス可能に記憶されたプログラム
    ・モジュールと、 を含む装置にして、 前記プログラム・モジュールは、前記複数のコンピュー
    タ・システムの記憶能力全体を通して、前記複数のコン
    ピュータ・システムの1つからの記憶されるべきデータ
    ・ファイルの分散を実行するとき、前記処理ユニットの
    各々と協同し、 前記プログラム・モジュール及び前記複数のコンピュー
    タ・システムの1つにおける処理ユニットは、前記複数
    のコンピュータ・システムの1つにおける命令に応答し
    てデータ・ファイルを記憶し、 前記データ・ファイルを記憶する動作は、 記憶されるべきデータ・ファイルを、記憶のために前記
    複数のコンピュータ・システムに分散されるべき複数の
    部分に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・シス
    テムのうちの対応する1つの加重関数に適応するサイズ
    にすること、 前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記憶のた
    めに割り当てられたシステムを識別する符号化データで
    もって各部分をタグ付けすること、 前記データ・ファイルを記憶するための命令が与えられ
    る前記コンピュータ・システムの1つにおいて、タグ付
    けされた各部分及び該タグ付けされた部分が記憶のため
    に割り当てられるシステムを識別するインデックス・テ
    ーブルを作成すること、及び前記データ・ファイルの検
    索における反復使用のために、前記部分及び前記テーブ
    ルを、タグ付けされた部分が記憶される前記システムの
    各々に送ることによって行われる、装置。
  3. 【請求項3】コンピュータ可読媒体と、 コンピュータ・システムにとってアクセス可能に前記媒
    体上に記憶されたプログラム・モジュールと、 を含み、 前記プログラム・モジュールは、複数のコンピュータ・
    システムの1つであり且つローカル・エリア・ネットワ
    ークを通して他のコンピュータ・システムと関連付けら
    れたコンピュータ・システムにおいて実行するとき、 前記複数のコンピュータ・システムを調査し、各調査さ
    れたシステムのフリー・ファイル記憶能力を決定し、 各調査されたシステムに対して、それぞれのシステムの
    使用可能な記憶容量、ネットワーク接続性、及びシステ
    ム・リソースに基づき加重関数を決定し、 前記複数のコンピュータ・システムの1つにおける命令
    に応答してデータ・ファイルを記憶し、 前記デーファイルを記憶する動作は、 記憶されるべきデータ・ファイルを、記憶のために前記
    複数のコンピュータ・システムに分散されるべき複数の
    部分に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・シス
    テムのうちの対応する1つの加重関数に適応するサイズ
    にすること、 前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記憶のた
    めに割り当てられたシステムを識別する符号化データで
    もって各部分をタグ付けすること、 前記データ・ファイルを記憶するための命令が与えられ
    る前記コンピュータ・システムの1つにおいて、タグ付
    けされた各部分及び該タグ付けされた部分が記憶のため
    に割り当てられたシステムを識別するインデックス・テ
    ーブルを作成すること、及び前記データ・ファイルの検
    索における反復使用のために、前記部分及び前記テーブ
    ルを、タグ付けされた部分が記憶される前記システムの
    各々に送ることによって行われる、装置。
  4. 【請求項4】ローカル・エリア・ネットワークを通して
    相互に関連付けられた複数のコンピュータ・システムの
    1つにおける命令に応答して、前記複数のコンピュータ
    ・システムにおける分散にした部分に記憶されたデータ
    ・ファイルを記憶装置から検索するステップを含み、 前記検索するステップは、 前記コンピュータ・システムの1つにとってアクセス可
    能に記憶され、複数のタグ付けされた部分とそれぞれの
    タグ付けされた部分が記憶のために割り当てられた前記
    コンピュータ・システムのアイデンティティとを識別す
    るテーブルをアクセスすること、及び分散した部分を前
    記複数のコンピュータ・システムから前記1つのコンピ
    ュータ・システムに集めて、検索された部分をデータ・
    ファイルにアセンブルすること、 によって行われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前
    記複数のシステムの対応する1つの加重関数に適応する
    サイズにされている、方法。
  5. 【請求項5】ローカル・エリア・ネットワークを通して
    相互に関連付けられ、各々が処理ユニット及びデータ記
    憶能力を有する複数のコンピュータ・システムと、 前記複数のコンピュータ・システムの各々にとってアク
    セス可能に記憶されたプログラム・モジュールと、 を有する装置にして、 前記プログラム・モジュールは、 前記複数のコンピュータ・システムの記憶能力全体を通
    して、分散形式で記憶されているデータ・ファイルを検
    索するように実行するとき、前記処理ユニットの各々と
    協同し、 前記プログラム・モジュール及び前記複数のコンピュー
    タ・システムの1つにおける処理ユニットは、前記複数
    のコンピュータ・システムの1つにおける命令に応答し
    てデータ・ファイルを検索し、 前記データ・ファイルを検索する動作は、 前記コンピュータ・システムの1つにとってアクセス可
    能に記憶され、複数のタグ付けされた部分とそれぞれの
    タグ付けされた部分が記憶のために割り当てられた前記
    コンピュータ・システムのアイデンティティとを識別す
    るテーブルをアクセスすること、及び分散した部分を前
    記複数のコンピュータ・システムから前記コンピュータ
    ・システムの1つに集めて、検索された部分をデータ・
    ファイルにアセンブルすること、 によって行われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前
    記複数のシステムの対応する1つの加重関数に適応する
    サイズにされている、装置。
  6. 【請求項6】コンピュータ可読媒体と、 コンピュータ・システムにとってアクセス可能に前記媒
    体上に記憶されたプログラム・モジュールと、 を含み、 前記プログラム・モジュールは、ローカル・エリア・ネ
    ットワークを通して相互に関連付けられた複数のコンピ
    ュータ・システムにおいて動作するとき、前記複数のコ
    ンピュータ・システムの1つにおける命令に応答して前
    記複数のコンピュータ・システムにおける分散した部分
    に記憶されたデータ・ファイルを記憶装置から検索し、 前記データ・ファイルを検索する動作は、 前記コンピュータ・システムの1つにとってアクセス可
    能に記憶され、複数のタグ付けされた部分とそれぞれの
    タグ付けされた部分が記憶のために割り当てられた前記
    コンピュータ・システムのアイデンティティとを識別す
    るテーブルをアクセスすること、及び分散した部分を前
    記複数のコンピュータ・システムから前記コンピュータ
    ・システムの1つに集めて、検索された部分をデータ・
    ファイルにアセンブルすること、 によって行われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前
    記複数のシステムの対応する1つの加重関数に適応する
    サイズにされている、装置
  7. 【請求項7】ローカル・エリア・ネットワークを通して
    相互に関連付けられた複数のコンピュータ・システムを
    調査し、各調査されたシステムのフリー・ファイル記憶
    能力を決定するステップと、 各調査されたシステムに対して、それぞれのシステムの
    使用可能な記憶容量、ネットワーク接続性、及びシステ
    ム・リソースに基づいて加重関数を決定するステップ
    と、 前記複数のコンピュータ・システムの1つにおける命令
    に応答してデータ・ファイルを記憶するステップであっ
    て、 (a)記憶されるべきデータ・ファイルを、記憶のため
    に前記複数のコンピュータ・システムに分散されるべき
    複数の部分に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ
    ・システムのうちの対応する1つの加重関数に適応する
    サイズにすること、 (b)前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記
    憶のために割り当てられたシステムを識別する符号化デ
    ータでもって各部分をタグ付けすること、 (c)前記データ・ファイルを記憶するための命令が与
    えられる前記コンピュータ・システムの1つにおいて、
    タグ付けされた各部分及び該タグ付けされた部分が記憶
    のために割り当てられたシステムを識別するインデック
    ス・テーブルを作成すること、及び (d)前記データ・ファイルの検索における反復使用の
    ために、前記部分及び前記テーブルを、タグ付けされた
    部分が記憶される前記システムの各々に送ること、 によって行われるステップと、 前記複数のコンピュータ・システムの1つにおける命令
    に応答して、前記複数のコンピュータ・システムにおけ
    る分散した部分に記憶されたデータ・ファイルを記憶装
    置から検索するステップであって、 (e)複数のタグ付けされた部分とそれぞれのタグ付け
    された部分が記憶のために割り当てられた前記コンピュ
    ータ・システムのアイデンティティとを識別する前記コ
    ンピュータ・システムの1つにとってアクセス可能に記
    憶されたテーブルをアクセスすること、及び (f)分散した部分を前記複数のコンピュータ・システ
    ムから前記コンピュータ・システムの1つに集めて、検
    索された部分をデータ・ファイルにアセンブルするこ
    と、 によって行われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前
    記複数のシステムの対応する1つの加重関数に適応する
    サイズにされているステップと、 を含む、方法。
  8. 【請求項8】ローカル・エリア・ネットワークを通して
    相互に関連付けられ、各々が処理ユニット及びデータ記
    憶能力を有する、複数のコンピュータ・システムと、 前記複数のコンピュータ・システムの各々における前記
    処理ユニットにとってアクセス可能に記憶されたプログ
    ラム・モジュールと、 を含み、 前記プログラム・モジュールは、前記複数のコンピュー
    タ・システムの記憶能力全体を通して、前記複数のコン
    ピュータ・システムの1つからの記憶されるべきデータ
    ・ファイルの分散を実行するとき、前記処理ユニットの
    各々と協同し、 前記プログラム・モジュール及び前記複数のコンピュー
    タ・システムの1つにおける処理ユニットは、前記複数
    のコンピュータ・システムの1つにおける命令に応答し
    てデータ・ファイルを記憶し、 前記データ・ファイルを記憶する動作は、 記憶されるべきデータ・ファイルを、記憶のために前記
    複数のコンピュータ・システムに分散されるべき複数の
    部分に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・シス
    テムのうちの対応する1つの加重関数に適応するサイズ
    にすること、 前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記憶のた
    めに割り当てられたシステムを識別する符号化データで
    もって各部分をタグ付けすること、 前記データ・ファイルを記憶するための命令が与えられ
    る前記コンピュータ・システムの1つにおいて、タグ付
    けされた各部分及び該タグ付けされた部分が記憶のため
    に割り当てられたシステムを識別するインデックス・テ
    ーブルを作成すること、及び前記データ・ファイルの検
    索における反復使用のために、前記部分及び前記テーブ
    ルを、タグ付けされた部分が記憶される前記システムの
    各々に送ることによって行われ、 前記プログラム・モジュール及び前記複数のコンピュー
    タ・システムの1つの処理ユニットが前記複数のコンピ
    ュータ・システムの1つにおける命令に応答してデータ
    ・ファイルを検索し、 前記データ・ファイルの検索は複数のタグ付けされた部
    分とそれぞれのタグ付けされた部分が記憶のために割り
    当てられた前記コンピュータ・システムのアイデンティ
    ティとを識別する前記1つのコンピュータ・システムに
    とってアクセス可能に記憶されたテーブルをアクセスす
    ること、及び分散した部分を前記複数のコンピュータ・
    システムから前記コンピュータ・システムの1つに集め
    て、検索された部分をデータ・ファイルにアセンブルす
    ること、 によって行われ、前記タグ付けされた部分の各々が、前
    記複数のシステムの対応する1つの加重関数に適応する
    サイズにされている、装置。
  9. 【請求項9】コンピュータ可読媒体と、 コンピュータ・システムにとってアクセス可能に前記媒
    体上に記憶されたプログラム・モジュールと、 を含み、 前記プログラム・モジュールは、 複数のコンピュータ・システムの1つであり且つローカ
    ル・エリア・ネットワークを通して相互に関連付けられ
    た複数のコンピュータ・システムの1つであるコンピュ
    ータ・システムにおいて実行するとき、前記複数のコン
    ピュータ・システムを調査し、各調査されたコンピュー
    タ・システムのフリー・ファイル記憶能力を決定し、 各調査されたシステムに対して、使用可能な記憶容量、
    ネットワーク接続性、及びそれぞれのシステムのシステ
    ム・リソースに基づき加重関数を決定し、 前記複数のコンピュータ・システムの1つにおける命令
    に応答してデータ・ファイルを記憶し、 前記データ・ファイルを記憶する動作は、 記憶されるべきデータ・ファイルを、記憶のために前記
    複数のコンピュータ・システムに分散されるべき複数の
    部分に分割し、各部分を前記複数のコンピュータ・シス
    テムのうちの対応する1つの加重関数に適応するサイズ
    にすること、 前記データ・ファイルにおけるシーケンス及び記憶のた
    めに割り当てられたシステムを識別する符号化データで
    もって各部分をタグ付けすること、 前記データ・ファイルを記憶するための命令が与えられ
    る前記コンピュータ・システムの1つにおいて、タグ付
    けされた各部分及び該タグ付けされた部分が記憶のため
    に割り当てられたシステムを識別するインデックス・テ
    ーブルを作成すること、及び前記データ・ファイルの検
    索における反復使用のために、前記部分及び前記テーブ
    ルを、タグ付けされた部分が記憶される前記システムの
    各々に送ることによって行われ、 前記プログラム・モジュールは、前記複数のコンピュー
    タ・システムの1つであるコンピュータ・システムにお
    いて実行するとき、前記複数のコンピュータ・システム
    の1つにおける命令に応答して前記複数のコンピュータ
    ・システムにおける分散した部分に記憶されたデータ・
    ファイルを記憶装置から検索し、 前記記憶装置からの検索は、 複数のタグ付けされた部分とそれぞれのタグ付けされた
    部分が記憶のために割り当てられるコンピュータ・シス
    テムのアイデンティティとを識別する前記コンピュータ
    ・システムの1つにとってアクセス可能に記憶されたテ
    ーブルをアクセスすること、及び分散した部分を前記複
    数のコンピュータ・システムから前記コンピュータ・シ
    ステムの1つに集めて、検索された部分をデータ・ファ
    イルにアセンブルすること、 によって行われ、前記タグ付けされた部分の各々が前記
    複数のコンピュータ・システムの対応する1つの加重関
    数に適応するサイズにされる、装置。
JP2003118222A 2002-04-24 2003-04-23 分散及び収集を使用する分散型ファイルシステム Pending JP2003330787A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/063,453 US6813632B2 (en) 2002-04-24 2002-04-24 Distributed file system using scatter-gather
US10/063,453 2002-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003330787A true JP2003330787A (ja) 2003-11-21

Family

ID=29248078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118222A Pending JP2003330787A (ja) 2002-04-24 2003-04-23 分散及び収集を使用する分散型ファイルシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6813632B2 (ja)
JP (1) JP2003330787A (ja)
SG (1) SG108913A1 (ja)
TW (1) TWI253816B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005293592A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Toshiba Corp ネットワークでのデータの安全な記憶
WO2007069576A1 (ja) * 2005-12-16 2007-06-21 International Business Machines Corporation ネットワークファイルシステム
WO2008010447A1 (fr) * 2006-07-18 2008-01-24 Yano Electric Co., Ltd. système de gestion de données et son procédé
WO2008056507A1 (fr) * 2006-11-09 2008-05-15 Konica Minolta Holdings, Inc. Procédé de gestion d'informations et dispositif de traitement d'informations
US8447825B2 (en) 2007-02-16 2013-05-21 Nec Corporation File sharing system and file sharing method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003316635A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Hitachi Ltd データのバックアップ方法及びそのプログラム
US7568034B1 (en) * 2003-07-03 2009-07-28 Google Inc. System and method for data distribution
US8136025B1 (en) 2003-07-03 2012-03-13 Google Inc. Assigning document identification tags
JP2005301684A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Hitachi Ltd ストレージシステム
US8346843B2 (en) 2004-12-10 2013-01-01 Google Inc. System and method for scalable data distribution
US9160610B1 (en) * 2009-03-31 2015-10-13 Symantec Corporation Method and apparatus for coordinating service execution within a shared file system environment to optimize cluster performance
WO2012124064A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 富士通株式会社 ファイル共有化方法および端末

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03266039A (ja) 1990-03-16 1991-11-27 Fujitsu Ltd フリーフォーマットデータリンク処理方式
US5421007A (en) 1992-05-12 1995-05-30 Syncsort Incorporated Key space analysis method for improved record sorting and file merging
US5555388A (en) 1992-08-20 1996-09-10 Borland International, Inc. Multi-user system and methods providing improved file management by reading
US5574906A (en) * 1994-10-24 1996-11-12 International Business Machines Corporation System and method for reducing storage requirement in backup subsystems utilizing segmented compression and differencing
US5832525A (en) 1996-06-24 1998-11-03 Sun Microsystems, Inc. Disk fragmentation reduction using file allocation tables
US5837995A (en) * 1996-11-25 1998-11-17 Alan Y. Chow Wavelength-controllable voltage-phase photodiode optoelectronic switch ("opsistor")
US5983239A (en) 1997-10-29 1999-11-09 International Business Machines Corporation Storage management system with file aggregation supporting multiple aggregated file counterparts
US6205446B1 (en) 1997-10-31 2001-03-20 Selectica, Inc. Method for merging multiple knowledge bases into one optimized and compressed knowledge base
US6415373B1 (en) * 1997-12-24 2002-07-02 Avid Technology, Inc. Computer system and process for transferring multiple high bandwidth streams of data between multiple storage units and multiple applications in a scalable and reliable manner
US6453354B1 (en) * 1999-03-03 2002-09-17 Emc Corporation File server system using connection-oriented protocol and sharing data sets among data movers
US6324581B1 (en) * 1999-03-03 2001-11-27 Emc Corporation File server system using file system storage, data movers, and an exchange of meta data among data movers for file locking and direct access to shared file systems

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005293592A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Toshiba Corp ネットワークでのデータの安全な記憶
WO2007069576A1 (ja) * 2005-12-16 2007-06-21 International Business Machines Corporation ネットワークファイルシステム
US8099514B2 (en) 2005-12-16 2012-01-17 International Business Machines Corporation Network file system
JP5030791B2 (ja) * 2005-12-16 2012-09-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ネットワークファイルシステム
WO2008010447A1 (fr) * 2006-07-18 2008-01-24 Yano Electric Co., Ltd. système de gestion de données et son procédé
WO2008056507A1 (fr) * 2006-11-09 2008-05-15 Konica Minolta Holdings, Inc. Procédé de gestion d'informations et dispositif de traitement d'informations
US8447825B2 (en) 2007-02-16 2013-05-21 Nec Corporation File sharing system and file sharing method

Also Published As

Publication number Publication date
US6813632B2 (en) 2004-11-02
SG108913A1 (en) 2005-02-28
TW200400727A (en) 2004-01-01
US20030204571A1 (en) 2003-10-30
TWI253816B (en) 2006-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106233259B (zh) 在分散存储网络中检索多世代存储数据的方法和系统
US8290994B2 (en) Obtaining file system view in block-level data storage systems
US7992037B2 (en) Scalable secondary storage systems and methods
US9846540B1 (en) Data durability using un-encoded copies and encoded combinations
US8799238B2 (en) Data deduplication
US10289694B1 (en) Method and system for restoring encrypted files from a virtual machine image
US8271456B2 (en) Efficient backup data retrieval
US20130124559A1 (en) Method and system for inserting data records into files
US20120197958A1 (en) Parallel Serialization of Request Processing
CN103324533B (zh) 分布式数据处理方法、装置及系统
US20130268500A1 (en) Representing de-duplicated file data
US10387066B1 (en) Providing data deduplication in a data storage system with parallelized computation of crypto-digests for blocks of host I/O data
EP2201469A1 (en) Virtualized data storage vaults on a dispersed data storage network
CN106575527A (zh) 生成用于数据存储的分子编码信息
US8472449B2 (en) Packet file system
CN103812939A (zh) 一种大数据存储系统
US20070033370A1 (en) Continuous data protection
Dehne et al. Efficient external memory algorithms by simulating coarse-grained parallel algorithms
CN103955530A (zh) 一种在线重复数据删除系统的数据重建优化方法
JP2003330787A (ja) 分散及び収集を使用する分散型ファイルシステム
US6427212B1 (en) Data fault tolerance software apparatus and method
US9092285B2 (en) Method of entropy distribution on a parallel computer
CN107249135A (zh) 视频数据存储系统及其操作方法、以及索引服务器
JP4963757B2 (ja) 空間的に組織された地理データをブロックでアクセスするシステム及びその方法
TW201335779A (zh) 檔案同步系統及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061204

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20061204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424