JP2003322735A - ファイバグレーティング型光部品 - Google Patents
ファイバグレーティング型光部品Info
- Publication number
- JP2003322735A JP2003322735A JP2002131924A JP2002131924A JP2003322735A JP 2003322735 A JP2003322735 A JP 2003322735A JP 2002131924 A JP2002131924 A JP 2002131924A JP 2002131924 A JP2002131924 A JP 2002131924A JP 2003322735 A JP2003322735 A JP 2003322735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- fiber grating
- refractive index
- fiber
- core layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
Abstract
ッドモード結合損失を低減できるファイバグレーティン
グ型光部品を提供する。 【解決手段】 紫外線に感光する第1の材料のゲルマニ
ウムがドープされたコア層3と、ゲルマニウムおよびフ
ッ素の内の少なくとも一方がドープされており、コア層
3を被覆する第1のクラッド層4と、第1のクラッド層
4を被覆する第2のクラッド層5とをそれぞれ含む光フ
ァイバ2と、光ファイバ2のコア層3および第1のクラ
ッド層4の軸方向に沿った所定部位の屈折率の光ファイ
バ2の軸方向に沿った周期的変化として形成されている
ファイバグレーティング部10とを備え、コア層3を伝
搬する伝搬モードと第1のクラッド層4を介して伝搬す
るクラッドモードとの間の結合係数を略0になるように
している。
Description
化器や光フィルタ等として利用されるファイバグレーテ
ィング型光部品に関する。
ングルモード光ファイバ(Single Mode optical Fiber
:SMF)と、このSMFのコア層に対して紫外レーザ
光を照射することによりファイバ軸方向に形成された屈
折率の周期的変化であるファイバグレーティングとを備
えている。
化部位を介して伝送される光信号の波長帯域と同一オー
ダである例えば1μmオーダのファイバグレーティング
を短周期グレーティング{ファイバブラッググレーティ
ング;Fiber Bragg Grating(FBG)ともいう}と呼
び、また、上記光信号の波長帯域よりも非常に長波長で
ある例えば100μm〜数100μmのファイバグレー
ティングを長周期グレーティングと呼ぶ。
の周期に対応する特定の波長(ブラッグ条件を満足する
波長)を反射し、上記光信号の進行方向(前方)とは反
対の方向(後方)に伝搬させて進行方向への伝搬を阻止
するフィルタ機能を有している。
ンプ用利得等化器は、EDFA(Erbium-doped Fiber A
mplifier;エルビニウム添加光ファイバ増幅器)等の光
ファイバ増幅器のASE(Amplified Spontaneous Emis
sion;増幅された自然放出光)抑制・除去や利得波長依
存性を補償するためのフィルタデバイスとして、WDM
(Wavelength Divisional Multiplexing;波長分割多
重)システム等の様々や光通信システムに利用されてい
る。
た利得等化器等の光機能部品においては、短周期グレー
ティング特有の問題であるクラッドモード結合損失が、
短周期グレーティングにおける波長遮断帯域に対する短
波長側の透過帯域に生じる。
断帯域以外の波長帯域の光信号におけるコア層を伝搬す
る伝搬モードとファイバグレーティング部により反射さ
れた光信号におけるクラッド層を介して伝搬するクラッ
ドモードとが結合することにより生じる損失である。
遮断帯域に対する短波長側の透過帯域の利得を低下させ
るという問題が生じていた。
た光機能部品を設計・製作するにあたり、上記クラッド
モード結合損失を考慮した設計・製作が必要になり、そ
の設計・製作工程を複雑化していた。
ので、複雑な設計・製作工程を行なうことなくクラッド
モード結合損失を低減することが可能なファイバグレー
ティング型光部品を提供することをその目的とする。
に感光する第1の材料がドープ(添加)されたコア層
と、前記第1の材料および当該第1の材料以外の紫外線
に感光する第2の材料の内の少なくとも一方がドープ
(添加)されており、前記コア層を被覆する第1のクラ
ッド層と、当該第1のクラッド層を被覆する第2のクラ
ッド層とをそれぞれ含む光ファイバと、前記光ファイバ
のコア層および前記第1のクラッド層の軸方向に沿った
所定部位の屈折率の前記光ファイバの軸方向に沿った周
期的変化として形成されており、当該屈折率周期に対応
する波長遮断帯域の光信号を反射する機能を有するファ
イバグレーティング部と、を備え、前記コア層を伝搬す
る伝搬モードと前記第1のクラッド層を介して伝搬する
クラッドモードとの間の結合係数を略0になるようにし
ている。
て図面を参照して説明する。
イバグレーティング型光部品1の概略構成を示す斜視図
である。
グ型光部品1は、光ファイバ2を備えている。
ルマニウム(Ge;ゲルマニア(GeO2と同義であ
る))が石英ガラス(シリカ(SiO2)ガラス)にド
ープ(添加)されて形成されており、例えば約10μm
のモードフィールド径d1を有するコア層3を備えてい
る。なお、モードフィールド径とは、ファイバ内(コア
層3内)の光の強度分布の広がりを表している。本実施
形態では、モードフィールド径が約10μmのコア層3
を有する光ファイバ2を用いたため、従来のSMFと比
べた損失を、略問題のない約0.05dBに抑えること
ができる。
る第1のクラッド層4と、シリカにより形成されてお
り、第1のクラッド層4を被覆する第2のクラッド層5
とを備えている。
リカ層に上記ゲルマニウム、および紫外線に感光するフ
ッ素(F)が共にドープ(コドープ)されて形成されて
いる。
は、コア層3および第1のクラッド層4のファイバ軸方
向に沿った所定部位(例えば、軸方向に沿った長さが約
20mm)に形成されたファイバグレーティング部10
を備えている。なお、上記ファイバグレーティング部1
0のファイバ軸方向に沿った長さ(本実施形態では、2
0mm)をグレーティング長と定義する。
ア層3および第1のクラッド層4の所定部位の屈折率の
ファイバの軸方向に沿った周期的変化、すなわち、高屈
折率層および低屈折率層の周期構造であり、入射された
光信号における上記屈折率周期に対応する波長遮断帯域
の光信号を反射する機能を有している。
ように形成されている。すなわち、上記ゲルマニウムが
ドープされたコア層3、ゲルマニウムおよびフッ素がコ
ドープされた第1のクラッド層4およびシリカ層である
第2のクラッド層5から成る光ファイバ2に対して高圧
水素処理を行う。
おけるコア層3および第1のクラッド層4におけるファ
イバ軸方向に沿った所定部位(グレーティング長20m
m)に対して、ファイバ軸方向に対応する長手方向に沿
って所定の微小変化率毎に変化する周期ピッチ毎に形成
されたフェーズマスク(チャープドマスク)を介してア
ルゴン(Ar)レーザにより紫外線を照射することによ
り形成されている。
ピッチが光ファイバ2に入射される光の波長と同一オー
ダの短周期ピッチ1.0665μm、およびチャープ率
が13nm/cmとなっている。
グ部10の屈折率変化部位は、上記チャープドマスクに
対応して、ファイバ軸方向に沿って、光ファイバ2に入
射される光の波長と同一オーダの短周期ピッチで形成さ
れている。
は、図1に示すように、上記チャープドマスクに対応し
て、その屈折率変化部位の短周期ピッチがファイバ軸方
向に沿って所定の微小変化率毎に変化する、いわゆるチ
ャープドグレーティングとして形成されており、最小の
周期ピッチ(ΛSHORT)〜最大の周期ピッチ(ΛLARGE)
となっている。
分布のプロファイル(一点鎖線で示す)を概略的に示す
図である。
ールド径d1を有しており、また、第1のクラッド層4
は、後述するように、コア層3を伝搬する伝搬モードに
おけるコア層3から第1のクラッド層4へ広がる電界分
布がその第1のクラッド層4上で略0になる値として、
コア径の1.5倍以上である約15〜80μmのクラッ
ド径d2(コア層3を含む第1のクラッド層4の直径)
を有している。さらに、第2のクラッド層5は、約12
5μmのクラッド径d3(コア層3および第1のクラッ
ド層4を含む第2のクラッド層5の直径)を有してい
る。
ッド層4・5の屈折率は階段状(ステップ状)に変化し
ており、コア層3および第1のクラッド層4の比屈折率
差△は、コア層3のモードフィールド径を大きくしなが
ら、入射された光信号の波長帯域におけるパルス分散を
抑制するために、例えば約0.35%〜0.6%に設定
されている。
ゲルマニウムは、紫外線に対する感光によりドープされ
た層の屈折率を高める作用を有しており、第1のクラッ
ド層4にゲルマニウムとコドープされたフッ素は、ゲル
マニウムの屈折率上昇作用を相殺する屈折率低下作用を
有している。このため、第1のクラッド層4の屈折率レ
ベルは、図2に示すように、第2のクラッド層5の屈折
率レベルと略同一となっている。
ルは、コア層3、第1のクラッド層4および第2のクラ
ッド層5にそれぞれドープされるドープ材料の量により
設定されている。
ティング型光部品1の作用について説明する。
1の波長遮断作用(フィルタ作用)について説明する。
て、光信号が図1中向かって左側から光ファイバ2のコ
ア層3に入射すると、コア層3に入射した光信号におけ
るブラッグ反射条件に対応する波長帯域の光信号、すな
わち、波長帯域λBS(=nΛ SHORT/2)〜λBL(=n
ΛLARGE/2)の光信号は、対応する屈折率が異なる境
界面(低屈折率層→高屈折率層の境界面)で反射する。
いに強め合い、結果として、上記波長帯域(波長遮断帯
域)λBS〜λBL(=nΛLARGE/2)の光信号は、ファ
イバグレーティング部10を通過することなく、その通
過が阻止されることになる。したがって、上記ファイバ
グレーティング部10の周期ピッチ(ΛSHORT)〜周期
ピッチ(ΛLARGE)を所望の値に設定することにより、
所望の波長遮断帯域(透過損失帯域)を有するファイバ
グレーティング型光部品1として機能することができ
る。
グ型光部品1のクラッドモード結合損失低減作用につい
て説明する。
ング部が形成されたSMFを用いたファイバグレーティ
ング部品の比屈折率差(コア層とクラッド層との屈折率
の差)のプロファイルを示す図である。また、図4
(a)は、従来のSMF30のコア層31に形成された
チャープド短周期ファイバグレーティング部32、この
チャープド短周期ファイバグレーティング部32におけ
るコア層伝搬モード(基本モードLP01)の電界強度
(ビーム)プロファイルBP1およびクラッドモードフ
ィールド分布BP2を示す図である。
ドとの結合を表す結合係数κは、コア層31に広がる基
本モードLP01の電界分布をELP01、コア層31からク
ラッド層33に広がる電界分布をEcladおよび径方向に
沿った屈折率変化率をΔn(r)を用いて、下式(1)
バグレーティング部32における点を表す極座標であ
り、rは、コア中心軸からの距離、θは、積分方向の角
度を表している。
30を用いたファイバグレーティング部品においては、
SMFファイバ中を伝搬する光の電界分布はコア層31
(E LP01)だけでなくクラッド層33(Eclad)まで広
がっているため、コア層31/クラッド層33の界面に
おいて上記結合係数κに基づく回折が生じる。この回折
により光(クラッドモード)の回折光のBragg条件を満
足する波長帯域は、短周期グレーティング部32におけ
る反射波長帯域(波長遮断帯域;例えば、1525nm
〜1565nm)よりも短波長側にあるため、ファイバ
グレーティング特有の短波長側放射損失(クラッドモー
ド結合損失)が現れる。
が短周期グレーティング部32における反射波長帯域
(波長遮断帯域;例えば、1525nm〜1565n
m)に対する短波長側の透過帯域に生じる(図5の2点
鎖線で囲んだ領域参照)。
イバ2のコア層3および第1のクラッド層4に形成され
たファイバグレーティング部10、このファイバグレー
ティング部10におけるコア層伝搬モード(基本モード
LP01)の電界強度(ビーム)プロファイルBP10お
よびクラッドモードフィールド分布BP11を図4
(b)に示す。
コア層3を被覆する第1のクラッド層4に対してゲルマ
ニウムをドープし、さらに、その第1のクラッド層4の
クラッド径d2を、コア層3のコア径d1の1.5倍以
上に設定した状態で、コア層3および第1のクラッド層
4に対してファイバグレーティング部10を形成してい
る。
径d2がコア層3のコア径d1の1.5倍以上に設定さ
れているため、図4(b)に示すように、ファイバグレ
ーティング部10の基本モードLP01におけるコア層3
から第1のクラッド層4へ広がる電界分布がその第1の
クラッド層4上で略0になる。
界面において上記電界分布は消滅し、上記(1)式に基
づく結合係数κが0になる。
品1のクラッドモード結合損失を大幅に抑制することが
でき、図6に示すように、反射波長帯域(波長遮断帯
域;例えば、1525nm〜1565nm)の短波長側
において、従来生じていた透過損失を大幅に低減するこ
とができる。
部品1を用いた光機能部品である利得等化器の波長損失
特性を示す図であり、設計上限値〜設計下限値内におい
て良好な特性が得られた。
は、例えば第1のクラッド層4のクラッド径d2をコア
層3のコア径d1の1.5倍以上に設定することによ
り、コア層3の基本モードLP01とクラッドモードとの
間の結合係数を略0にしている。
型光部品特有のクラッドモード結合損失を大幅に抑制さ
せることができ、上記クラッドモード結合損失に起因し
た反射波長帯域の短波長側の透過帯域における透過損失
を大幅に低減することができる。
4に対して、屈折率上昇用のドーパントであるゲルマニ
ウムに加えて、ゲルマニウムの屈折率上昇作用を相殺す
る屈折率低下作用を有するドーパントであるフッ素をコ
ドープしているため、第1のクラッド層4の屈折率レベ
ルを、第2のクラッド層5の屈折率レベルと略同一に設
定することができる。
4および5間の結合損失発生を防止することができる。
ッド層4に、紫外線感光性を有し、かつ屈折率上昇作用
を有するドーパントであるゲルマニウムに加えて、紫外
線感光性を有し、かつゲルマニウムの屈折率上昇作用を
相殺する屈折率低下作用を有するドーパントであるフッ
素をコドープしたが、本発明はこれに限定されるもので
はない。
光性を有し、かつ屈折率上昇作用を有するドーパントと
して、ゲルマニウム以外の材料(例えば、ボロンB等)
を単独でドープしてもよく、あるいは紫外線感光性を有
し、かつゲルマニウムの屈折率上昇作用を相殺する屈折
率低下作用を有するドーパント(フッ素や他の材料)を
共にコドープしてもよい。
ィング部をチャープドファイバグレーティング部とした
が、一定周期のグレーティング部であってもよい。
イバグレーティング型光部品によれば、例えば、第1の
クラッド層のクラッド径をコア層のコア径の1.5倍以
上に設定することにより、コア層の伝搬モードとクラッ
ドモードとの間の結合係数を略0にすることができる。
部品特有のクラッドモード結合損失を大幅に抑制させる
ことができ、クラッドモード結合損失に起因した反射波
長帯域の短波長側の透過帯域における透過損失を大幅に
低減することができる。
作するにあたり、クラッドモード結合損失を考慮した設
計・製作が不用になり、グレーティング型光部品の設計
・製作工程を簡略化して、その製造歩留まりを向上させ
ることができる。
ィング型光部品の概略構成を示す斜視図。
のプロファイルを概略的に示す図。
されたシングルモード光ファイバを用いたファイバグレ
ーティング部品の比屈折率差のプロファイルを示す図。
コア層に形成されたチャープド短周期ファイバグレーテ
ィング部、このチャープド短周期ファイバグレーティン
グ部におけるコア層伝搬モードの電界強度プロファイル
等を示す図であり、(b)は、本実施形態における光フ
ァイバのコア層および第1のクラッド層に形成されたフ
ァイバグレーティング部、このファイバグレーティング
部におけるコア層伝搬モードの電界強度プロファイル等
を示す図。
ーティング型光部品における波長損失特性およびクラッ
ドモード結合損失を示すグラフ。
における波長損失特性を示すグラフ。
を用いた光機能部品である利得等化器の波長損失特性を
示す図。
Claims (8)
- 【請求項1】 紫外線に感光する第1の材料がドープ
(添加)されたコア層と、前記第1の材料および当該第
1の材料以外の紫外線に感光する第2の材料の内の少な
くとも一方がドープ(添加)されており、前記コア層を
被覆する第1のクラッド層と、当該第1のクラッド層を
被覆する第2のクラッド層とをそれぞれ含む光ファイバ
と、 前記光ファイバのコア層および前記第1のクラッド層の
軸方向に沿った所定部位の屈折率の前記光ファイバの軸
方向に沿った周期的変化として形成されているファイバ
グレーティング部と、を備え、 前記コア層を伝搬する伝搬モードと前記第1のクラッド
層を介して伝搬するクラッドモードとの間の結合係数を
略0になるようにしたことを特徴とするファイバグレー
ティング型光部品。 - 【請求項2】 前記第1のクラッド層のクラッド径を、
前記コア層を伝搬する伝搬モードにおける前記コア層か
ら前記第1のクラッド層へ広がる電界分布が当該第1の
クラッド層上で略0になる値に設定したことを特徴とす
る請求項1記載のファイバグレーティング型光部品。 - 【請求項3】 前記第1のクラッド層のクラッド径を、
当該コア層のコア径の1.5倍以上に設定したことを特
徴とする請求項1又は2記載のファイバグレーティング
型光部品。 - 【請求項4】 前記ファイバグレーティング部は、前記
ファイバ軸方向に対応する長手方向に沿って周期ピッチ
毎に形成されたフェーズマスクを介して、前記光ファイ
バのコア層および前記第1のクラッド層におけるファイ
バ軸方向に沿った所定部位に紫外線を照射することによ
り形成されていることを特徴とする請求項1乃至3の内
の何れか1項記載のファイバグレーティング型光部品。 - 【請求項5】 前記ファイバグレーティング部の屈折率
変化部位は前記ファイバ軸方向に沿って所定の周期ピッ
チで形成されており、この周期ピッチは、当該ファイバ
軸方向に沿って所定の微小変化率毎に変化していること
を特徴とする請求項4記載のファイバグレーティング型
光部品。 - 【請求項6】 前記第1の材料を、前記紫外線に対する
感光によりドープされた層の屈折率を高める作用を有す
るゲルマニウム(Ge)とし、前記第1のクラッド層に
は、前記第2の材料として、前記紫外線に対する感光に
より前記コア層の屈折率を上昇させる作用を有するボロ
ン(B)がドープされていることを特徴とする請求項1
乃至5の内の何れか1項記載のファイバグレーティング
型光部品。 - 【請求項7】 前記第1の材料を、前記紫外線に対する
感光によりドープされた層の屈折率を上昇させる作用を
有するゲルマニウム(Ge)とし、前記第1のクラッド
層には、前記第1の材料であるゲルマニウムの屈折率上
昇作用を相殺する屈折率低下作用を有する材料と共にド
ープされていることを特徴とする請求項1乃至5の内の
何れか1項記載のファイバグレーティング型光部品。 - 【請求項8】 前記第1および第2のクラッド層は、シ
リカ(SiO2)から成るシリカ層であり、前記屈折率
低下作用を有する材料はフッ素(F)であり、前記第1
のクラッド層の屈折率レベルは、前記第2のクラッド層
の屈折率レベルと略同一に設定されていることを特徴と
する請求項7記載のファイバグレーティング型光部品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002131924A JP3923364B2 (ja) | 2002-05-07 | 2002-05-07 | ファイバグレーティング型光部品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002131924A JP3923364B2 (ja) | 2002-05-07 | 2002-05-07 | ファイバグレーティング型光部品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003322735A true JP2003322735A (ja) | 2003-11-14 |
JP3923364B2 JP3923364B2 (ja) | 2007-05-30 |
Family
ID=29544342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002131924A Expired - Fee Related JP3923364B2 (ja) | 2002-05-07 | 2002-05-07 | ファイバグレーティング型光部品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3923364B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005196089A (ja) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | ファイバブラッググレーティング素子 |
JP2008058693A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | ファイバ・ブラッグ・グレーティング素子およびファイバアダプタ |
WO2019177114A1 (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバおよび光ファイバグレーティング |
US20220075121A1 (en) * | 2018-12-28 | 2022-03-10 | Nlight, Inc. | Optical fiber devices and methods for directing stimulated raman scattering (srs) light out of a fiber |
-
2002
- 2002-05-07 JP JP2002131924A patent/JP3923364B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005196089A (ja) * | 2004-01-09 | 2005-07-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | ファイバブラッググレーティング素子 |
JP2008058693A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Furukawa Electric Co Ltd:The | ファイバ・ブラッグ・グレーティング素子およびファイバアダプタ |
JP4712648B2 (ja) * | 2006-08-31 | 2011-06-29 | 古河電気工業株式会社 | ファイバ・ブラッグ・グレーティング素子およびファイバアダプタ |
WO2019177114A1 (ja) * | 2018-03-16 | 2019-09-19 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバおよび光ファイバグレーティング |
CN111868587A (zh) * | 2018-03-16 | 2020-10-30 | 住友电气工业株式会社 | 光纤和光纤光栅 |
JPWO2019177114A1 (ja) * | 2018-03-16 | 2021-03-11 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバおよび光ファイバグレーティング |
US10962709B2 (en) | 2018-03-16 | 2021-03-30 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Optical fiber and optical fiber grating |
CN111868587B (zh) * | 2018-03-16 | 2022-11-29 | 住友电气工业株式会社 | 光纤和光纤光栅 |
JP7350714B2 (ja) | 2018-03-16 | 2023-09-26 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバおよび光ファイバグレーティング |
US20220075121A1 (en) * | 2018-12-28 | 2022-03-10 | Nlight, Inc. | Optical fiber devices and methods for directing stimulated raman scattering (srs) light out of a fiber |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3923364B2 (ja) | 2007-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3136275B2 (ja) | 長周期ファイバ・グレーティング装置 | |
US6842566B2 (en) | Optical fiber with built-in grating and optical fiber for forming grating therein | |
JP2000009956A (ja) | 変更された感光性プロフィルを有するろ波光ファイバ | |
JP4155972B2 (ja) | 光ファイバ及びそれを含むファイバグレーティング型フィルタ | |
US6292606B1 (en) | Optical fiber including a short filter | |
JPH11344620A (ja) | 広帯域長周期格子 | |
JP3353811B2 (ja) | 光学デバイス | |
JP3725319B2 (ja) | グレーティング形成用フォトセンシティブファイバの製造方法 | |
JP3923364B2 (ja) | ファイバグレーティング型光部品 | |
JP4002135B2 (ja) | ファイバグレーティング型光部品 | |
US6289154B1 (en) | Grating-type optical component and method of manufacturing the same | |
KR20020070260A (ko) | 광 손실 필터의 제조 방법 및 광 손실 필터 | |
JP3717307B2 (ja) | 光ファイバ型光部品 | |
JP2000180640A (ja) | ゲインイコライザ、光増幅装置および光ファイバ通信システム | |
JP2002082235A (ja) | スラント型短周期グレーティング | |
JP2022100001A (ja) | 光ファイバ及び光ファイバフィルタ | |
JPH09243848A (ja) | 光ファイバおよびファイバ型回折格子 | |
WO2001098803A1 (fr) | Selecteur de mode oblique a courte periode | |
CN106249347B (zh) | 用于在线制备弱光栅阵列的弯曲不敏感光敏光纤及制备方法 | |
JP7347441B2 (ja) | スラント型ファイバグレーティング | |
JP2002534668A (ja) | 光ファイバー・ジャイロスコープ | |
WO2021215232A1 (ja) | 利得等化フィルタ及び利得等化フィルタの製造方法 | |
JP2003202434A (ja) | 光ファイバグレーティングの製造方法及び光ファイバグレーティング | |
JP3811800B2 (ja) | フォトセンシティブファイバ | |
JPH11326673A (ja) | 光ファイバ型光部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050506 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |