JP2003320491A - スクリュープレス - Google Patents

スクリュープレス

Info

Publication number
JP2003320491A
JP2003320491A JP2002132339A JP2002132339A JP2003320491A JP 2003320491 A JP2003320491 A JP 2003320491A JP 2002132339 A JP2002132339 A JP 2002132339A JP 2002132339 A JP2002132339 A JP 2002132339A JP 2003320491 A JP2003320491 A JP 2003320491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
inlet
cylinder
raw material
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002132339A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyuichiro Sasaki
久一郎 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKOKU KOGYO KK
Original Assignee
FUKOKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKOKU KOGYO KK filed Critical FUKOKU KOGYO KK
Priority to JP2002132339A priority Critical patent/JP2003320491A/ja
Publication of JP2003320491A publication Critical patent/JP2003320491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 濾過筒の側方から含水原料を送入することに
より、濾過筒の単位長当りの脱水効率を高める。 【解決手段】 左右の支持台11、12にはスクリュー
胴13が軸受け14、15を介して回転自在に支持され
ている。スクリュー胴13にはスクリュー羽根16が螺
旋状に巻回され、このスクリュー羽根16のピッチは下
流側に進むにつれ小さくなっている。スクリュー羽根1
6の外周は多数の脱水孔を有する円筒状の濾過筒18に
より包囲されており、この濾過筒18の両側には側板1
9が設けられている。濾過筒18の側板19には、入口
部20として2個の入口孔が設けられ、入口孔に輸送管
24が接続され、これらの輸送管24はそれぞれ上方に
立ち上げられ、双方が結合して垂直管25に一体化さ
れ、垂直管25の上端部は含水原料の投入口26とされ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば魚粕、汚泥
のような大量の水分を含んだ含水原料を効率良く脱水す
るためのスクリュープレスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の従来のスクリュープレスは、図
4に示すように外周にスクリュー羽根1を螺旋状に有す
るスクリュー胴2を回転自在に備えていると共に、多数
の脱水孔を有する濾過筒3によってスクリュー羽根1を
囲んでいる。濾過筒3の両端には含水原料の入口部4と
脱水ケーキの出口部5が設けられ、ホッパ状の入口部4
は濾過筒3の右端の上部に設けられている。入口部4に
投入された含水原料は濾過筒3内に落下し、スクリュー
胴2の回転により出口部5の方向に搬送される過程で、
体積が縮小するように圧搾され、水分は濾過筒3の脱水
孔から漏出し、脱水された原料は脱水ケーキとして出口
部5から排出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述の従
来例においては、入口部4は濾過筒3の右端上部に設け
られているため、濾過筒3の脱水機能に係わる実質的な
長さは、入口部4に相当する分だけ短縮され、その分、
脱水度が低下することになる。
【0004】本発明の目的は、上述の課題を解決し、濾
過筒の単位長当りの脱水効率を高めたスクリュープレス
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るスクリュープレスは、駆動手段により回
転するスクリュー胴と、該スクリュー胴の外周に螺旋状
に設けたスクリュー羽根と、両端部に入口部と出口部を
設けると共に側板を有し、前記スクリュー胴を囲む略円
筒状の濾過筒とから成り、前記スクリュー胴と前記スク
リュー羽根と前記濾過筒によって囲んだ空間部を前記入
口部から前記出口部に向けて減少させ、前記入口部から
投入した含水原料を圧搾脱水して前記出口部から脱水ケ
ーキとして排出するスクリュープレスにおいて、前記入
口部を前記濾過筒の上流側の前記側板に設け、前記入口
部に前記含水原料を輸送する輸送管を接続したことを特
徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明を図示の実施の形態に基づ
いて詳細に説明する。図1は実施の形態の部分断面図で
あり、左右の支持台11、12にはスクリュー胴13が
軸受け14、15を介して回転自在に支持されている。
スクリュー胴13にはスクリュー羽根16が螺旋状に巻
回され、このスクリュー羽根16のピッチは下流側に進
むにつれ小さくなっている。なお、スクリュー胴13を
下流側に進むにつれ太くなるテーパ状とする場合には、
スクリュー羽根16は等ピッチでもよい。
【0007】スクリュー胴13の左端側にはスプロケッ
ト17が取り付けられ、このスプロケット17は図示し
ない駆動モータにチェーンを介して連結されている。ス
クリュー羽根16の外周は多数の脱水孔を有する円筒状
の濾過筒18により包囲されており、この濾過筒18の
上流側には側板19が設けられ、スクリュー胴13はこ
の側板19を貫通している。濾過筒18は両端部に入口
部20と出口部21を有すると共に、多数の補強環22
により補強され、基台24上に固定されている。
【0008】濾過筒18の側板19には、図2、図3に
示すように、入口部20としてスクリュー胴13の中心
軸に対し対称的に2個所の入口孔23が設けられ、それ
ぞれの入口孔23に含水原料の輸送管24が接続され、
これらの輸送管24はそれぞれL字形に上方に立ち上げ
られ、更に双方が結合して垂直管25に一体化され、垂
直管25の上端部は含水原料の投入口26とされてい
る。
【0009】投入口26から投入された泥状の含水原料
は、その水頭圧により垂直管25、輸送管24内を流下
して、入口孔23から濾過筒18内に送出される。スク
リュー胴13、スクリュー羽根16、濾過筒18に囲ま
れた含水原料は、スクリュー胴14の回転に従って徐々
に空間部内を出口部21側に移動する。
【0010】この過程で、空間部の体積は徐々に縮小さ
れているために、含水原料は圧搾されて水分が分離さ
れ、分離した水分は濾過筒18の脱水孔から漏出し、出
口部21に到達した脱水された原料は脱水ケーキとして
排出される。
【0011】本実施の形態においては、スクリュー胴1
3に対称に配した2個所の入口孔23から含水原料を濾
過筒18内に送出することにより、スクリュー胴13、
濾過筒18に対してほぼ均等な負荷が加えられ、スクリ
ュー胴13に無理な力が加わらずに済むが、入口孔23
は1個所又は3個所以上としてもよい。また、複数個所
とすることにより含水原料が偏らずに濾過筒18内に送
入されるため、送入効率、脱水効率が向上する。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るスクリ
ュープレスは、含水原料の送入個所を濾過筒の側板とし
たので、濾過筒、スクリュー軸の長さ分が有効に使用で
き、全体の長さを短くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】縦断面図である。
【図2】入口部の平面図である。
【図3】入口部の正面図である。
【図4】従来例の縦断面図である。
【符号の説明】
1、12 支持台 13 スクリュー胴 16 スクリュー羽根 18 濾過筒 19 側板 20 入口部 21 出口部 23 入口孔 24 輸送管 26 投入部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動手段により回転するスクリュー胴
    と、該スクリュー胴の外周に螺旋状に設けたスクリュー
    羽根と、両端部に入口部と出口部を設けると共に側板を
    有し、前記スクリュー胴を囲む略円筒状の濾過筒とから
    成り、前記スクリュー胴と前記スクリュー羽根と前記濾
    過筒によって囲んだ空間部を前記入口部から前記出口部
    に向けて減少させ、前記入口部から投入した含水原料を
    圧搾脱水して前記出口部から脱水ケーキとして排出する
    スクリュープレスにおいて、前記入口部を前記濾過筒の
    上流側の前記側板に設け、前記入口部に前記含水原料を
    輸送する輸送管を接続したことを特徴とするスクリュー
    プレス。
  2. 【請求項2】 前記輸送管は前記入口部からL字形に上
    方に屈曲し、上端部を含水原料の投入部とした請求項1
    に記載のスクリュープレス。
  3. 【請求項3】 前記入口部を前記側板の複数個所に設
    け、1個の前記投入部から前記輸送管をそれぞれ前記入
    口部に対応して分岐した請求項2に記載のスクリュープ
    レス。
JP2002132339A 2002-05-08 2002-05-08 スクリュープレス Pending JP2003320491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002132339A JP2003320491A (ja) 2002-05-08 2002-05-08 スクリュープレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002132339A JP2003320491A (ja) 2002-05-08 2002-05-08 スクリュープレス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003320491A true JP2003320491A (ja) 2003-11-11

Family

ID=29544471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002132339A Pending JP2003320491A (ja) 2002-05-08 2002-05-08 スクリュープレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003320491A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101187322B1 (ko) * 2012-02-15 2012-10-02 주식회사 에취켓 정역회전식 탈수용 스크류프레스 및 이를 이용한 탈수방법
JP2013027935A (ja) * 2012-10-22 2013-02-07 Kubota Corp 汚泥脱水機
JP2019076933A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 株式会社石垣 スクリュープレスのスクリーン
CN110171919A (zh) * 2019-06-11 2019-08-27 绵阳联睿智能科技有限责任公司 一种螺旋挤压固液分离设备
JP7421395B2 (ja) 2020-03-26 2024-01-24 メタウォーター株式会社 分離装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101187322B1 (ko) * 2012-02-15 2012-10-02 주식회사 에취켓 정역회전식 탈수용 스크류프레스 및 이를 이용한 탈수방법
JP2013027935A (ja) * 2012-10-22 2013-02-07 Kubota Corp 汚泥脱水機
JP2019076933A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 株式会社石垣 スクリュープレスのスクリーン
CN110171919A (zh) * 2019-06-11 2019-08-27 绵阳联睿智能科技有限责任公司 一种螺旋挤压固液分离设备
JP7421395B2 (ja) 2020-03-26 2024-01-24 メタウォーター株式会社 分離装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11718057B2 (en) Apparatus for pressing and dehydrating of waste
KR101312119B1 (ko) 전단판넬이 이격 형성된 스크류프레스 탈수장치
CN201050927Y (zh) 螺杆式挤压脱水机
CN103697679B (zh) 固液分离脱水干化一体机
JP6154047B2 (ja) 主軸及び無軸スクリュー区間を有するスラッジ脱水装置
JP2010149094A (ja) スクリュープレス式脱水機
CN110282847A (zh) 用于城市污水处理厂中污泥资源化的脱水干燥机
CN105836999B (zh) 一种污泥浓缩装置
JP2003320491A (ja) スクリュープレス
JP2009142873A (ja) スクリュプレス
CN203629251U (zh) 固液分离脱水干化一体机
KR101056798B1 (ko) 저압부에 가압 돌출부를 구비한 스크류프레스
CN209756173U (zh) 水生植物脱水系统
JP2014529558A (ja) 圧縮可能な材料の通過及び運搬のための装置
JP2003245798A (ja) スクリュープレス脱水機
CN209756172U (zh) 具有脱水功能的水面保洁船
JP2005230840A (ja) スクリュープレス
CN207391236U (zh) 一种管束脱水机
CN102583946A (zh) 高效叠片式污泥脱水机
JP6751174B2 (ja) 有機性汚泥の処理設備および処理方法
CN219174398U (zh) 一种低碳污泥脱水处理系统
CN113666606A (zh) 高效絮凝剂管道投加快速反应装置
CN202543018U (zh) 高效叠片式污泥脱水机
JP2552825Y2 (ja) 重層スクリュープレス
CN218120475U (zh) 一种塔式泥沙挤压脱水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060214