JP2003316888A - Output control surrogate system and output control surrogate method - Google Patents

Output control surrogate system and output control surrogate method

Info

Publication number
JP2003316888A
JP2003316888A JP2002122094A JP2002122094A JP2003316888A JP 2003316888 A JP2003316888 A JP 2003316888A JP 2002122094 A JP2002122094 A JP 2002122094A JP 2002122094 A JP2002122094 A JP 2002122094A JP 2003316888 A JP2003316888 A JP 2003316888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
user
output device
information
schedule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002122094A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Imada
雅幸 今田
Shigenori Morikawa
重則 森川
Junji Mori
潤二 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2002122094A priority Critical patent/JP2003316888A/en
Publication of JP2003316888A publication Critical patent/JP2003316888A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform the output control of an output device for outputting general information through a network on behalf of a user exclusively using the output device. <P>SOLUTION: A control server 1 stores and manages the content of a surrogate contract established with the exclusive user of each signboard device 3, also stores and manages display a file to be outputted to each device 3 that is the object of the surrogate contract and schedule information showing the output timing of the display file, and performs the display control of the signboard device 3 on behalf of the exclusive user through the network by displaying the display file stored and managed every signboard device 3 on the corresponding signboard device 3 according to the schedule information. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、一般公衆向け情
報(例えば、店舗広告)を出力する複数の出力装置にネ
ットワークを介して接続され、この出力装置を専有する
ユーザに代わって当該出力装置に対する出力制御を代行
する出力制御代行システムおよび出力制御代行方法に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is connected to a plurality of output devices for outputting general public information (for example, store advertisements) via a network, and the output device is provided on behalf of a user who exclusively has this output device. The present invention relates to an output control proxy system and an output control proxy method that proxy output control.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、電子看板と呼ばれている表示装置
は、益々高品質化が進み、文字情報に限らず、画像も高
品質にカラー表示することができるようになって来てお
り、この看板装置を店舗の出入口付近に設置して店舗広
告を表示することで、広告効果の高い広告媒体として注
目されて来ている。この看板装置に店舗広告情報を入力
設定する場合、従来では、店舗側のパーソナルコンピュ
ータ(PC)と看板装置とをケーブル接続し、店舗PC
側のコンピュータグフィックス機能を使用して作成した
独自の店舗広告を看板装置に転送したり、メモリカード
あるいは電話回線を媒体として、店舗PCから看板装置
へ店舗広告を転送するようにしている。なお、看板装置
は、転送入力された店舗広告をその電源が投入されてか
ら遮断されるまでの間、常時表示するようにしている。
2. Description of the Related Art In recent years, display devices called electronic signboards have been improved in quality, and not only character information but also images can be displayed in high quality in color. By installing this signboard device near a doorway of a store and displaying a store advertisement, it has been attracting attention as an advertising medium having a high advertising effect. When inputting and setting store advertisement information to this signboard device, conventionally, a personal computer (PC) on the store side and a signboard device are connected by a cable, and the store PC is connected.
The original store advertisement created by using the computer gfix function on the side is transferred to the signboard device, or the store advertisement is transferred from the store PC to the signboard device using a memory card or a telephone line as a medium. The signboard device constantly displays the transferred and input shop advertisement from the time the power is turned on to the time the power is turned off.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、店舗の業種
や人通り等によっては、宣伝効果が上がらない時間帯が
あり、また、同一内容の広告を常時表示させることは、
次第に注意喚起力が弱くなって宣伝効果が薄れる場合も
あり、更に、電力消費も嵩み、経済的ではない等の理由
で看板装置の電源を切ったり、入れたりすることも多か
った。また、必要に応じて表示対象の広告内容を適宜変
更したり、タイムサービス等のように特定の時間帯だけ
広告表示する場合には、その都度、店舗広告を入力転送
する必要があり、人手を要し、店側に大きな負担をかけ
る。また、看板装置を店舗の出入口付近に限らず、その
近辺に多数設置するようにすれば、その設置数に応じた
宣伝効果を期待することもできるが、高価な看板装置を
多数設置することは、小規模店舗にあっては経済的に困
難であり、また、その管理に人手を要する等の問題が残
る。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, there are times when the advertising effect is not improved depending on the type of business in the store, the number of people passing by, etc. Also, it is necessary to constantly display advertisements of the same content.
In some cases, the power of attention was gradually weakened, and the advertising effect was weakened. Further, power consumption was increased, and the signboard device was often turned off or turned on for reasons such as not being economical. In addition, if the content of the advertisement to be displayed is changed as needed, or if the advertisement is displayed only in a specific time zone such as time service, it is necessary to input and transfer the store advertisement each time, and the manual operation is required. It requires a great burden on the store side. Also, if a large number of signboard devices are installed not only near the entrance / exit of a store but also in the vicinity thereof, it is possible to expect advertising effects according to the number of installations, but it is not possible to install many expensive signboard devices. However, it is economically difficult for a small-scale store, and there is a problem that it requires manpower to manage it.

【0004】この発明の課題は、一般公衆向け情報を出
力する出力装置を専有するユーザに代わってその出力装
置に対する出力制御をネットワーク経由で代行できるよ
うにすることである。
An object of the present invention is to make it possible to perform output control for an output device on behalf of a user who has an output device for outputting information for the general public via a network.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
一般公衆向け情報を出力する複数の出力装置にネットワ
ークを介して接続され、この出力装置を専有するユーザ
に代わって当該出力装置に対する出力制御を代行する出
力制御代行システムであって、前記出力装置毎に、出力
装置を専有するユーザとの間で交わした代行契約に関す
る契約内容を記憶管理する契約記憶手段と、前記代行契
約が交わされている出力装置毎に、出力装置に出力させ
る為の出力情報と、この出力情報の出力タイミングを示
すスケジュール情報とを記憶管理する情報記憶手段と、
この情報記憶手段の内容を出力装置毎にアクセスし、そ
の出力情報を当該スケジュール情報にしたがって対応す
る出力装置に出力させる出力制御を行う出力制御手段と
具備するものである。更に、コンピュータに対して、上
述した請求項1記載の発明に示した主要機能を実現させ
るためのプログラムを提供し(請求項7記載の発明)、
また、上述した請求項1記載の発明に示した主要手順に
したがった処理を行う出力制御代行方法を提供するもの
である(請求項8記載の発明)。
The invention according to claim 1 is
An output control proxy system that is connected to a plurality of output devices that output information for the general public via a network, and that performs output control for the output devices on behalf of a user who exclusively uses this output device, Further, a contract storage means for storing and managing the contract content relating to the agency contract exchanged with a user who exclusively uses the output device, and output information for outputting to the output device for each output device with which the agency contract is made. And information storage means for storing and managing schedule information indicating the output timing of this output information,
It is provided with output control means for accessing the contents of the information storage means for each output device and performing output control to output the output information to the corresponding output device according to the schedule information. Furthermore, a program for causing the computer to realize the main functions shown in the above-mentioned invention of claim 1 is provided (invention of claim 7),
Further, the present invention provides an output control proxy method for performing processing according to the main procedure shown in the above-mentioned invention of claim 1 (invention of claim 8).

【0006】したがって、請求項1、7、8記載の発明
は、一般公衆向け情報を出力する出力装置毎に、それを
専有するユーザとの間で交わした代行契約の内容を記憶
管理すると共に、代行契約された出力装置毎に、この出
力装置に出力させる為の出力情報とこの出力情報の出力
タイミングを示すスケジュール情報とを記憶管理してお
き、出力装置毎に記憶管理されている出力情報を当該ス
ケジュール情報にしたがって対応する出力装置に出力さ
せるようにしたから、出力装置を専有するユーザに代わ
ってその出力装置に対する出力制御をネットワーク経由
で代行することができ、どのような出力情報を何時出力
させればよいか等を専有ユーザ自らが常時監視してその
作業を行う必要がなくなり、人手を要さずに、専有ユー
ザの希望通りに出力装置を効果的に活用することが可能
となる。
Therefore, the invention according to claims 1, 7 and 8 stores and manages the contents of the agency contract exchanged with the user who exclusively owns each output device that outputs information for the general public. For each output device contracted on behalf of the user, output information to be output to this output device and schedule information indicating the output timing of this output information are stored and managed, and the output information stored and managed for each output device is stored. Since the corresponding output device is made to output according to the schedule information, the output control for the output device can be performed on behalf of the user who owns the output device via the network, and what output information is output at what time. It is not necessary for the dedicated user to constantly monitor whether or not to do so and perform the work, so that the dedicated user can output as he or she desires without requiring human intervention. It is possible to effectively utilize the device.

【0007】なお、請求項1記載の発明は次のようなも
のであってもよい。出力装置に対応してスケジュール情
報を設定する場合に、その出力装置に対して既に設定さ
れているスケジュール情報を前記情報記憶手段から読み
出してその一覧を当該専有ユーザに対して提示する一覧
提示手段を設け、前記一覧を提示した専有ユーザから新
たなスケジュール情報が追加された場合に、この新たな
スケジュール情報を当該出力装置に対応付けて追加設定
する(請求項2記載の発明)。したがって、請求項2記
載の発明によれば、請求項1記載の発明と同様の効果を
有する他に、出力装置に対して既に設定されているスケ
ジュール情報の一覧をその専有ユーザに対して提示する
ようにしたから、専有ユーザにあっては、既設定のスケ
ジュール内容を確認しながら、必要に応じて新たなスケ
ジュールを追加設定することができ、効果的なスケジュ
ールの組み立てが可能となる。
The invention according to claim 1 may be as follows. When setting the schedule information corresponding to the output device, a list presenting means for reading the schedule information already set for the output device from the information storage means and presenting the list to the dedicated user is provided. When new schedule information is added from the exclusive user who has provided the list, the new schedule information is additionally set in association with the output device (claim 2). Therefore, according to the invention described in claim 2, in addition to the effect similar to that of the invention described in claim 1, a list of schedule information already set for the output device is presented to the exclusive user. As a result, the exclusive user can confirm the contents of the already set schedule and additionally set a new schedule as necessary, and an effective schedule can be assembled.

【0008】出力装置に対応して出力情報を設定する場
合に、その出力装置に対して既に設定されている出力情
報を前記情報記憶手段から読み出してその一覧を当該専
有ユーザに対して提示する一覧提示手段を設け、前記一
覧の中から専有ユーザが任意に選択した出力情報と任意
に指定したスケジュール情報とを当該出力装置に対応付
けて追加設定する(請求項3記載の発明)。したがっ
て、請求項3記載の発明によれば、請求項1記載の発明
と同様の効果を有する他に、出力装置に対して既に設定
されている出力情報の一覧をその専有ユーザに対して提
示するようにしたから、専有ユーザにあっては、既設定
の出力情報をそのまま利用して任意に指定したスケジュ
ール情報に対応付けて追加設定することができ、出力情
報の新規作成が不要となってその作業を容易に行うこと
が可能となる。
When setting output information corresponding to an output device, the output information already set for the output device is read from the information storage means and the list is presented to the dedicated user. Providing means is provided, and the output information arbitrarily selected by the exclusive user from the list and the schedule information arbitrarily specified are associated with the output device and additionally set (the invention according to claim 3). Therefore, according to the invention described in claim 3, in addition to the effect similar to that of the invention described in claim 1, a list of output information already set for the output device is presented to the dedicated user. As a result, the exclusive user can use the already set output information as it is and additionally set it in correspondence with the arbitrarily specified schedule information, which eliminates the need to create new output information. The work can be easily performed.

【0009】出力装置を専有するユーザ以外の第三者に
出力装置を利用させる為に、出力装置毎に利用可能な時
間帯を特定し、ネットワークを介して出力装置毎の利用
可能な時間帯を公開する公開手段を設け、この公開手段
によって公開された出力装置毎の利用可能な時間帯を閲
覧することよって希望する出力装置における時間帯での
利用申込を受け付けた場合に、この利用ユーザから指示
された時間帯をスケジュール情報として当該出力装置に
対応付けて記憶管理し、この利用ユーザからの出力情報
を当該スケジュール情報にしたがって対応する出力装置
に出力させる(請求項4記載の発明)。したがって、請
求項4記載の発明によれば、請求項1記載の発明と同様
の効果を有する他に、ネットワークを介して出力装置毎
の利用可能な時間帯を公開し、それを閲覧した利用ユー
ザからの利用申込を受け付け、この時間帯をスケジュー
ル情報として当該出力装置に対応付けて記憶管理してお
き、この利用ユーザからの出力情報を当該スケジュール
情報にしたがって対応する出力装置に出力させるように
したから、専有ユーザにあっては、例えば、未使用の空
き時間帯を第三者に利用させることができ、その出力装
置を最大限に活用することが可能となり、また、利用ユ
ーザにあっては、出力装置を専有していなくても、他人
が専有している出力装置を一時的に借り受けて使用する
ことが可能となる。
In order to allow a third party other than the user who exclusively uses the output device to use the output device, the available time period is specified for each output device, and the available time period for each output device is specified via the network. An instruction is given from the user when the application for accepting the time zone of the desired output device is accepted by providing the public means for making public and browsing the available time zone of each output device disclosed by this means. The specified time zone is stored as schedule information in association with the output device, and the output information from the user is output to the corresponding output device according to the schedule information (the invention according to claim 4). Therefore, according to the invention described in claim 4, in addition to having the same effect as that of the invention described in claim 1, the user who made available the time zone for each output device via the network and viewed it It accepts a use application from the user, stores and manages this time period as schedule information in association with the output device, and outputs the output information from the user to the corresponding output device according to the schedule information. Therefore, for a dedicated user, for example, it is possible to allow a third party to use an unused free time zone, and to maximize the use of the output device. Even if the output device is not exclusively used, it is possible to temporarily borrow and use the output device that is occupied by another person.

【0010】前記利用可能な時間帯での利用申込を受け
付けた場合に、その利用ユーザが指示した出力装置の専
有ユーザに対してその使用許可の確認を問い合せ、その
許可を受けたことを条件として、当該利用ユーザからの
出力情報とスケジュール情報とを対応付けて記憶管理定
する(請求項5記載の発明)。したがって、請求項5記
載の発明によれば、請求項4記載の発明と同様の効果を
有する他に、利用可能な時間帯での利用申込を受け付け
た場合に、専有ユーザに対してその使用許可の確認を問
い合せ、その許可を受けたことを条件として、利用ユー
ザからの出力情報とスケジュール情報とを記憶管理する
ようにしたから、第三者の使用を専有ユーザの承認を条
件とすることができ、専有ユーザにあっては、たとえ未
使用の時間帯であっても、第三者による無断使用を防止
することができる。例えば、専有ユーザにとって好まし
くない内容である場合や専有ユーザとその使用を申し込
んだ利用ユーザとが競合関係(同一業種)にあるような
場合には、その使用を禁止することもできる。
When the application for use in the available time zone is received, the exclusive user of the output device instructed by the inquiring user is inquired about the confirmation of the use permission, and the permission is received as a condition. The storage management is performed by associating the output information from the user with the schedule information (the invention according to claim 5). Therefore, according to the invention of claim 5, in addition to having the same effect as that of the invention of claim 4, when a usage application is accepted in a usable time zone, the exclusive user is permitted to use the application. The output information from the user and the schedule information are stored and managed on condition that the confirmation is inquired and the permission is received. Therefore, the use of a third party may be subject to the approval of the exclusive user. Therefore, the exclusive user can prevent the unauthorized use by a third party even during the unused hours. For example, if the content is unfavorable to the exclusive user, or if the exclusive user and the user who has applied for the use thereof have a competitive relationship (in the same industry), the use can be prohibited.

【0011】前記利用可能な時間帯での利用申込を受け
付けた場合に、その利用ユーザとの間で出力装置の使用
契約を交わし、その契約内容に応じた使用料の一部を当
該出力装置の専有ユーザに対して還元する(請求項6記
載の発明)。したがって、請求項6記載の発明によれ
ば、請求項4記載の発明と同様の効果を有する他に、利
用可能な時間帯での使用を申し込んだ利用ユーザから使
用料を課金してその一部を専有ユーザに還元するように
したから、専有ユーザにあっては、未使用の時間帯を第
三者に利用させることで、収入を得ることができ、これ
によって第三者への積極的な利用促進を図ることを期待
することができると共に、出力装置が高価であっても、
その設置数の増大を期待することもできる。
When a usage application in the available time zone is accepted, a contract for using the output device is made with the user, and a part of the usage fee according to the contract contents is charged for the output device. Return to the exclusive user (the invention according to claim 6). Therefore, according to the invention of claim 6, in addition to the same effect as that of the invention of claim 4, a usage fee is charged from a user who has applied for use in an available time zone, and a part thereof is charged. Since it is designed to give back to the exclusive user, the exclusive user can earn income by allowing the third party to use the unused time period, and by doing so, the positive user You can expect to promote usage, and even if the output device is expensive,
It is possible to expect an increase in the number of installations.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図20を参照してこ
の発明の一実施形態を説明する。図1は、この実施形態
における出力制御代行システムの全体構成を示したブロ
ック図である。この出力制御代行システムは、一般公衆
向けの情報(例えば、店舗広告情報)を表示する電子看
板装置に対する表示制御を、その看板装置を専有するユ
ーザに代わって代行するサービスを行う広域通信システ
ムである。つまり、ネットワークを介して電子看板装置
に対する表示制御をその看板装置の専有者(所有者ある
いは借り手)である専有ユーザに代わって代行するサー
ビスを全国規模で実施する表示制御代行システムであ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an output control proxy system in this embodiment. This output control proxy system is a wide area communication system that performs a service of proxying display control for an electronic signboard device that displays information for the general public (for example, store advertisement information) on behalf of a user who exclusively uses the signboard device. . In other words, it is a display control proxy system that implements a service, on a nationwide scale, on behalf of a dedicated user who is the owner (owner or borrower) of the signboard device to perform display control on the electronic signboard device via a network.

【0013】ここで、電子看板装置に対する表示制御の
代行サービスとは、「専有サービス」および「貸付サー
ビス」を意味し、「専有サービス」とは、看板装置毎
に、それを専有するユーザとの間で交わした代行契約の
内容にしたがって看板装置に店舗広告等を予め決められ
ているスケジュール内容通りに表示出力させる為の表示
制御を専有ユーザに代わって代行するサービスであり、
「貸付サービス」とは、この看板装置を専有ユーザが使
用していない未使用時間帯(空き時間帯)に、第三者に
対してその使用を一時的に許可して(貸し付けて)、そ
の表示制御を代行するサービスである。この専有サービ
スおよび貸付サービスを代行するサービス提供業者側に
は、看板表示管理・制御サーバ(以下、単に、制御サー
バと称する)1が設けられている。
Here, the display control proxy service for the electronic signboard device means a "proprietary service" and a "lending service", and the "proprietary service" means a user who exclusively owns each signboard device. It is a service that performs display control on behalf of a dedicated user on behalf of a dedicated user to display and output store advertisements and the like on a signboard device according to a predetermined schedule content according to the content of the agency contract exchanged between
The “lending service” means that the signboard device is temporarily permitted (loaned) to a third party during an unused time period (a vacant time period) when the exclusive user is not using the device. This is a service that acts as a display control agent. A signboard display management / control server (hereinafter, simply referred to as a control server) 1 is provided on the service provider side acting on behalf of the proprietary service and the lending service.

【0014】この制御サーバ1には、ネットワーク網
(インターネット)2を介して各電子看板装置3側のボ
ード制御装置3Aが接続されていると共に、この看板装
置3を専有しているユーザ側の端末(専有ユーザ端末)
4と、この看板装置3の空き時間帯での利用を申し込ん
だユーザ側の端末(利用ユーザ端末)5とがネットワー
ク網(インターネット)2を介して接続されている。こ
の専有ユーザ端末4、利用ユーザ端末5は、例えば、デ
スクトップ型/ノート型のパーソナルコンピュータ、P
DA、携帯電話等の端末であり、制御サーバ1と各ユー
ザ端末4、5との間でデジタル化(パケット化)された
データの送受信を行うようにしている。なお、制御サー
バ1は、Webサーバ機能、メールサーバ機能、データ
ベースサーバ機能等の各種のサーバ機能を備え、また、
各ユーザ端末4、5は、Webブラウザ機能、メール機
能等を備えている。
The control server 1 is connected to a board control device 3A on each electronic signboard device 3 side via a network (Internet) 2, and a terminal on the user side that exclusively uses this signboard device 3 is connected. (Proprietary user terminal)
4 and a terminal (user terminal) 5 on the user side who has applied for the use of the signboard device 3 in a free time zone are connected via a network (Internet) 2. The dedicated user terminal 4 and the user terminal 5 are, for example, desktop / notebook personal computers, P
It is a terminal such as a DA or a mobile phone, and digitized (packetized) data is transmitted and received between the control server 1 and each user terminal 4, 5. The control server 1 has various server functions such as a Web server function, a mail server function, and a database server function.
Each user terminal 4 and 5 has a web browser function, a mail function, and the like.

【0015】電子看板装置3は、文字情報の他に、静止
画像、動画等を表示可能なもので、カラー表示を行う液
晶やCRTあるいはプラズマ等の表示パネル(ディスプ
レイボード)である。なお、電子看板装置3は、多数の
発光体あるいは表示パネルをマトリクス状に配置した大
型(例えば、1m〜数m角程度)の電光掲示板装置等で
あってもよい。以下、電子看板装置3を単に“ボード”
と略称する場合がある。ボード制御装置3Aは、広域通
信機能(モデム等)を有し、制御サーバ1の管理下で看
板装置3の表示制御を行う。なお、ボード制御装置3A
は、看板装置3に付属し、ボード制御装置3Aと看板装
置3とは1対1に対応付けられているが、ボード制御装
置3Aは、複数の看板装置3を制御するようにしてもよ
い。
The electronic signboard device 3 is a display panel (display board) such as a liquid crystal, a CRT or a plasma, which can display a still image, a moving image, etc. in addition to the character information, and which displays in color. The electronic signboard device 3 may be a large-sized (for example, about 1 m to several m square) electronic bulletin board device in which a large number of light emitters or display panels are arranged in a matrix. Hereinafter, the electronic signboard device 3 is simply referred to as a "board".
May be abbreviated. The board control device 3A has a wide area communication function (modem etc.) and controls the display of the signboard device 3 under the control of the control server 1. The board control device 3A
Is attached to the signboard device 3, and the board control device 3A and the signboard device 3 are associated with each other on a one-to-one basis. However, the board control device 3A may control a plurality of signboard devices 3.

【0016】この電子看板装置3としては、店舗A、
B、‥‥の出入口付近等に店舗用の広告媒体として設置
された店舗専用の看板装置3の他、この実施形態におい
ては、一般家屋のブロック塀、屋根等に設置された一般
家屋専有の看板装置3を有している。すなわち、一般家
屋専有の看板装置3は、例えば、宣伝効果が高い立地条
件の良い家屋であれば、その使用を第三者に貸し出すこ
とによって多くの利潤が得られる為に、それを専有する
ユーザは、看板装置3を購入したり、借り受けて、ブロ
ック塀や屋根等に設置したものである。したがって、こ
の実施形態において、専有ユーザとは、店舗に限らず、
一般家屋のオーナを含むことを意味し、専有ユーザが一
般家屋のオーナの場合には、その看板装置3の未使用時
間帯(空き時間帯)は、全時間帯となり、全貸出を目的
として設置されたものとなる。
As the electronic signboard device 3, a store A,
In addition to the store-specific signboard device 3 installed as an advertising medium for stores near the entrances and exits of B, ... In this embodiment, a signboard for exclusive use of general houses installed on a block wall, roof, etc. of a general house It has a device 3. That is, for example, if the signboard device 3 for exclusive use of a general house is a house that has a high advertising effect and good location conditions, many profits can be obtained by lending its use to a third party. Is a signboard device 3 purchased or borrowed and installed on a block wall, a roof, or the like. Therefore, in this embodiment, the exclusive user is not limited to the store,
It means that the owner of a general house is included, and when the exclusive user is the owner of a general house, the unused time zone (vacant time zone) of the signboard device 3 is the entire time zone, and is installed for the purpose of all rental. It has been done.

【0017】図2は、制御サーバ1側に設けられている
ユーザ登録DB(データベース)11の内容を示した図
である。このユーザ登録データベース11は、この代行
サービスを受けるユーザに関する情報、つまり、看板装
置3を専有している専有ユーザに関する情報および看板
装置3の空き時間帯での利用を申し込んだ利用ユーザに
関する情報をユーザ毎に記憶管理するもので、各ユーザ
レコードは、「ユーザID」、「パスワード」、「ユー
ザ名」、「メールアドレス」、「住所」、「銀行口
座」、「店舗種」の各項目を有している。「ユーザI
D」は、制御サーバ1側で自動生成した生成項目である
が、「パスワード」、「ユーザ名」、「メールアドレ
ス」、「住所」、「銀行口座」、「店舗種」は、ユーザ
側が入力した入力項目である。なお、「店舗種」とは、
店舗の業種を示したもので、ユーザが店舗の場合に入力
設定された情報である。
FIG. 2 is a diagram showing the contents of the user registration DB (database) 11 provided on the control server 1 side. The user registration database 11 provides the information about the users who receive this proxy service, that is, the information about the exclusive users who exclusively use the signboard device 3 and the information about the users who applied for the use of the signboard device 3 in the idle time. Each user record has items of "user ID", "password", "user name", "email address", "address", "bank account", and "store type" in each user record. is doing. "User I
"D" is a generated item automatically generated on the control server 1 side, but "password", "user name", "email address", "address", "bank account", and "store type" are input by the user side. It is the input item. In addition, "store type" means
It shows the type of business of the store, and is the information input and set when the user is the store.

【0018】図3は、制御サーバ1側に設けられている
契約料金テーブル12の内容を示した図である。契約料
金テーブル12は、上述の「専有サービス」の代行契約
を専有ユーザと交わした場合に、その契約料金(代行
料)を看板装置3のタイプに応じて決定する為のテーブ
ルであり、「ボードタイプ」別に、その「サイズ」およ
び「契約料金/月」を記憶する構成となっている。この
場合、ボードサイズが大きい程、「契約料金/月」が高
くなるように設定されている。
FIG. 3 is a diagram showing the contents of the contract fee table 12 provided on the control server 1 side. The contract fee table 12 is a table for determining the contract fee (substitution fee) according to the type of the signboard device 3 when the above-mentioned “exclusive service” agency contract is made with a dedicated user. The "size" and "contract fee / month" are stored for each "type". In this case, the larger the board size, the higher the "contract fee / month" is set.

【0019】図4は、制御サーバ1側に設けられている
ボード登録データベース13の内容を示した図である。
このボード登録データベース13は、専有ユーザと代行
契約を交わした看板装置3毎に、その看板に関する情報
を記憶管理するもので、各ボードレコードは、「ボード
NO(ナンバー)」、「ユーザID」、「設置場所」、
「ボードタイプ」、「利用単価」、「契約料金」の各項
目を有している。「ボードNO」は、制御サーバ1側が生
成した生成項目であるが、「設置場所」、「ボードタイ
プ」、「利用単価」は、ユーザが入力した入力項目であ
り、「設置場所」は、看板装置3が設置されている住所
を示す。「利用単価」は、看板装置3の空き時間帯での
利用を申し込んだ利用ユーザにその利用料を課金する際
に参照される1時間当たりの利用単価であり、専有ユー
ザの希望に応じて任意に設定されたものである。「契約
料金」は、「ボードタイプ」に応じて契約料金テーブル
12から取得した「契約料金/月」である。
FIG. 4 is a diagram showing the contents of the board registration database 13 provided on the control server 1 side.
The board registration database 13 stores and manages information about the signboards for each signboard device 3 that has made a proxy contract with a dedicated user.
NO (number) "," user ID "," installation location ",
It has the items of "board type", "unit price" and "contract fee". “Board NO” is a generated item generated by the control server 1 side, but “installation place”, “board type”, and “usage unit price” are input items entered by the user, and “installation place” is a signboard. The address where the device 3 is installed is shown. The “usage unit price” is a usage unit price per hour that is referred to when charging the usage fee to a user who has applied for the use of the signboard device 3 in a free time zone, and is arbitrary according to the desire of the exclusive user. Is set to. The “contract fee” is the “contract fee / month” acquired from the contract fee table 12 according to the “board type”.

【0020】図5(A)は、制御サーバ1側に設けられ
ているスケジュールデータベース14の内容を示した図
である。このスケジュールデータベース14は、専有ユ
ーザと交わした「専有サービス」の代行契約あるいは利
用ユーザと交わした「貸出サービス」の代行契約毎に、
その契約内容としてのスケジュール情報等を記憶管理す
るもので、各スケジュールレコードは、「ボードNO」、
「ユーザID」、「登録者(専有ユーザ)/利用者(利
用ユーザ)フラグ」、「日(毎日/指定日付)」、「時
間帯」、「表示ファイルNO」、「利用料金」の各項目を
有し、制御サーバ1は、契約時にその代行サービスが
「専有サービス」か「貸出サービス」かに応じた項目内
容のスケジュールレコードを作成してスケジュールデー
タベース14に登録する。
FIG. 5A is a diagram showing the contents of the schedule database 14 provided on the control server 1 side. The schedule database 14 is provided for each "dedicated service" agency contract with a dedicated user or "rental service" agency contract with a user.
It stores and manages the schedule information etc. as the contract contents, and each schedule record is "Board NO",
"User ID", "registrant (proprietary user) / user (user) flag", "day (every day / designated date)", "time zone", "display file NO", and "charge" At the time of contract, the control server 1 creates a schedule record having item contents depending on whether the proxy service is “proprietary service” or “lending service” and registers it in the schedule database 14.

【0021】「登録者(専有ユーザ)/利用者(利用ユ
ーザ)フラグ」は、そのレコード内容が専有ユーザ/利
用ユーザに関するものかを識別する為の識別フラグであ
る。「日(毎日/指定日付)」、「時間帯」は、任意に
指定されたスケジュール情報であり、制御サーバ1は、
この設定スケジュールにしたがった表示制御を行う。つ
まり、「毎日」が選択された場合には、毎日、決められ
た時間帯に表示制御を行い、「指定日」が選択された場
合には、その指定日の指定時間帯に限って表示制御を行
う。なお、「日(毎日/指定日付)」に対応して、複数
の「時間帯」を指定するようにしてもよい。
The "registrant (proprietary user) / user (utilization user) flag" is an identification flag for identifying whether or not the record content is related to the proprietary user / utilization user. “Day (every day / designated date)” and “time zone” are schedule information arbitrarily designated, and the control server 1
The display control is performed according to this set schedule. In other words, when "every day" is selected, display control is performed every day at a fixed time zone, and when "designated day" is selected, display control is limited to the designated time zone on that specified day. I do. A plurality of "time zones" may be designated in correspondence with "days (every day / designated date)".

【0022】「表示ファイルNO」は、ユーザ指定の店舗
広告等の表示ファイルが格納されている格納先を示す情
報である。図5(B)は、予め専有ユーザあるいは利用
ユーザによって登録された店舗広告等の表示ファイル群
15を示し、各表示ファイルには、「表示ファイルNO」
がそのアドレス情報として付加されている。「利用料
金」は、利用ユーザに関するレコードの場合にセットさ
れる項目であり、上述した「料金単価」に、その「時間
帯」の合計時間を乗じることによって得られた金額で、
この「利用料金」が利用ユーザに課金される請求金額と
なる。
The "display file NO" is information indicating the storage destination where the display file of the user-specified store advertisement or the like is stored. FIG. 5B shows a display file group 15 such as store advertisements registered in advance by an exclusive user or a user, and each display file has a “display file NO”.
Is added as the address information. "Usage charge" is an item that is set in the case of a record related to a user, and is the amount of money obtained by multiplying the above-mentioned "charge unit price" by the total time of the "time zone",
This "use fee" is the amount charged to the user.

【0023】ここで、制御サーバ1は、ネットワークを
介して看板装置3を専有するユーザからその表示制御の
代行申込を受け付けた場合に、この専有ユーザが任意に
指定した契約内容に基づいてスケジュールレコードを作
成してスケジュールデータベース14に登録するが、そ
の登録を行う前に、当該専有ユーザがその看板装置3に
対して既に設定した設定済みの各スケジュールレコード
を読み出し、この既設定を案内する為のスケジュール一
覧を作成して専有ユーザに提示するようにしている(後
述の図17参照)。また、制御サーバ1は、看板装置3
の空き時間帯での利用申込を受け付けた場合に、この利
用ユーザが任意に指定した契約内容に基づいてスケジュ
ールレコードを作成してスケジュールデータベース14
に登録するが、その登録を行う前に、当該利用ユーザに
よって指定された「利用日」および「利用地域」とに基
づいてその地域近傍に設置されている複数の看板装置3
を特定し、各看板装置3の利用日に関する使用状況を案
内する為のスケジュール一覧を作成して利用ユーザに提
示するようにしている(後述の図20参照)。
Here, when the control server 1 receives a proxy application for the display control from a user who exclusively uses the signboard device 3 via the network, the schedule record is based on the contract contents arbitrarily designated by the exclusive user. Is created and registered in the schedule database 14, but before the registration is performed, each set schedule record that the dedicated user has already set for the signboard device 3 is read out to guide the existing setting. A schedule list is created and presented to the exclusive user (see FIG. 17 described later). Further, the control server 1 uses the signboard device 3
When the application for use in the free time zone is received, a schedule record is created based on the contract contents arbitrarily specified by this user and the schedule database 14
The signboard device 3 installed in the vicinity of the area based on the "use date" and the "use area" specified by the user before the registration.
Is specified, and a schedule list for guiding the usage status regarding the usage date of each signboard device 3 is created and presented to the user (see FIG. 20 described later).

【0024】図6は、表示ファイル群15を管理する為
の表示ファイルテーブル16を示した図である。この表
示ファイルテーブル16は、専有ユーザ毎にその専有ユ
ーザが登録した店舗広告等の表示ファイルを管理するテ
ーブルであり、各ファイルレコードは、「ユーザID」
と、その表示ファイルの格納先を示す「表示ファイルN
O」と、その「ファイル名」の項目を有している。
FIG. 6 is a view showing a display file table 16 for managing the display file group 15. The display file table 16 is a table for managing display files of store advertisements registered by the exclusive user for each exclusive user, and each file record has a “user ID”.
And "Display file N" that indicates the storage location of the display file.
It has an item "O" and its "file name".

【0025】図7は、制御サーバ1の基本的構成要素を
示したブロック図である。CPU101は、記憶装置1
02内のオペレーティングシステムや各種アプリケーシ
ョンソフトにしたがってこの制御サーバ1の全体動作を
制御する中央演算処理装置である。記憶装置102は、
プログラム記憶領域とデータ記憶領域とを有し、このプ
ログラム記憶領域内には、オペレーティングシステムの
他に、各種アプリケーションプログラムが格納され、ま
た、データ記憶領域には、上述したユーザ登録データベ
ース11、契約料金テーブル12、ボード登録データベ
ース13、スケジュールデータベース14、表示ファイ
ル群15、表示ファイルテーブル16等が格納され、磁
気的、光学的、半導体メモリ等やその駆動系によって構
成されている。この記録装置102はハードディスク等
の固定的なメモリの他、CD−ROM、DVD等の着脱
自在な記憶媒体を装着可能な構成であってもよい。この
記憶装置102内のプログラムやデータは、必要に応じ
てRAM(例えば、スタティックRAM)103にロー
ドされたり、RAM103内のデータが記憶装置102
にセーブされる。なお、RAM103内には、プログラ
ム実行領域と作業領域とを有している。
FIG. 7 is a block diagram showing the basic components of the control server 1. The CPU 101 is the storage device 1.
This is a central processing unit that controls the overall operation of the control server 1 in accordance with the operating system and various application software in 02. The storage device 102 is
It has a program storage area and a data storage area. In this program storage area, various application programs are stored in addition to the operating system, and in the data storage area, the above-mentioned user registration database 11 and contract fee are stored. A table 12, a board registration database 13, a schedule database 14, a display file group 15, a display file table 16 and the like are stored, and are configured by a magnetic, optical, semiconductor memory or the like and a drive system thereof. The recording device 102 may be configured such that a removable storage medium such as a CD-ROM or a DVD can be mounted in addition to a fixed memory such as a hard disk. The programs and data in the storage device 102 are loaded into the RAM (eg, static RAM) 103 as necessary, or the data in the RAM 103 is stored in the storage device 102.
Will be saved to. The RAM 103 has a program execution area and a work area.

【0026】更に、CPU101は通信装置104を介
して他の電子機器のプログラム/データを直接アクセス
して使用したり、他の電子機器から通信装置104を介
してダウンロード受信することもできる。通信装置10
4は、広域通信網に接続されている通信インターフェイ
スである。一方、CPU101にはその入出力周辺デバ
イスである入力装置105、表示装置106がバスライ
ンを介して接続されており、入出力プログラムにしたが
ってCPU101はそれらの動作を制御する。
Further, the CPU 101 can directly access and use programs / data of other electronic devices via the communication device 104, or can download and receive from other electronic devices via the communication device 104. Communication device 10
Reference numeral 4 is a communication interface connected to the wide area communication network. On the other hand, an input device 105 and a display device 106, which are its input / output peripheral devices, are connected to the CPU 101 via a bus line, and the CPU 101 controls their operations according to an input / output program.

【0027】次に、この実施形態における制御サーバ1
の動作アルゴリズムを図8〜図15に示すフローチャー
トを参照して説明する。ここで、これらのフローチャー
トに記述されている各機能は、読み取り可能なプログラ
ムコードの形態で格納されており、このプログラムコー
ドにしたがった動作を逐次実行する。また、伝送媒体を
介して伝送されてきた上述のプログラムコードにしたが
った動作を逐次実行することもできる。すなわち、記録
媒体の他、伝送媒体を介して外部供給されたプログラム
/データを利用してこの実施形態特有の動作を実行する
こともできる。
Next, the control server 1 in this embodiment
The operation algorithm will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. Here, each function described in these flowcharts is stored in the form of a readable program code, and the operation according to this program code is sequentially executed. Further, the operation according to the above program code transmitted via the transmission medium can be sequentially executed. That is, the operation peculiar to this embodiment can be executed by utilizing the program / data externally supplied via the transmission medium in addition to the recording medium.

【0028】図8〜図12は、ユーザ端末(専有ユーザ
端末4/利用ユーザ端末5)からトップページの送信要
求を受けた場合に実行開始される制御サーバ1側の動作
を示したフローチャートである。先ず、制御サーバ1
は、ユーザ端末(専有ユーザ端末4/利用ユーザ端末
5)からトップページ(Webページ)の送信要求を受
けた場合に、その要求元のユーザの端末4/5に対して
トップページ画面を送信する(ステップA1)。
FIGS. 8 to 12 are flowcharts showing the operation on the control server 1 side which is started to be executed when a top page transmission request is received from a user terminal (proprietary user terminal 4 / user user terminal 5). . First, the control server 1
When a top page (Web page) transmission request is received from a user terminal (proprietary user terminal 4 / user terminal 5), the top page screen is transmitted to the terminal 4/5 of the requesting user. (Step A1).

【0029】図16は、このトップページ画面の内容を
示した図である。このトップページ画面は、メニュー項
目の一覧画面であり、メニュー項目として「登録者入
口」、「利用者入口」、「ボート登録」、「ユーザ登録
(無料)」を有し、ユーザはその中から希望するメニュ
ー項目を選択指定する。「ユーザ登録」は、ユーザに関
する情報を登録する場合のメニュー項目であり、「ボー
ト登録」は、ユーザが専有している看板装置3に関する
情報を登録する場合のメニュー項目である。「登録者入
口」は、看板装置3を専有するユーザ(登録者)からそ
の表示制御の代行申込を受け付けた場合に、この専有ユ
ーザが任意に指定したスケジュール情報を設定する場合
のメニュー項目である。「利用者入口」は、看板装置3
の空き時間帯での利用申込を受け付けた場合に、この利
用ユーザが任意に指定したスケジュール情報を設定する
場合のメニュー項目である。
FIG. 16 is a diagram showing the contents of this top page screen. This top page screen is a list screen of menu items, and has “registrant entrance”, “user entrance”, “boat registration”, and “user registration (free)” as menu items. Select and specify the desired menu item. "User registration" is a menu item for registering information about the user, and "boat registration" is a menu item for registering information about the signboard device 3 that the user has exclusively. The “registrant entrance” is a menu item for setting the schedule information arbitrarily designated by the dedicated user when the display control proxy application is received from the user (registrant) who exclusively uses the signboard device 3. . "User entrance" is the signboard device 3
This is a menu item for setting the schedule information arbitrarily specified by the user when the application for use in the free time zone is accepted.

【0030】制御サーバ1は、ユーザ端末4/5側で選
択されたメニュー項目を受信した場合に(ステップA
2)、それが「ユーザ登録」であれば(ステップA
3)、ユーザ登録申込ページを要求元端末4/5へ送信
し(ステップA4)、この登録申込ページ内に「パスワ
ード」、「ユーザ名」、「メールアドレス」、「住
所」、「銀行口座」、「店舗種」が記入されて返信され
て来た場合には(ステップA5)、そのユーザ固有の
「ユーザID」を生成し(ステップA6)、この「ユー
ザID」と共に「登録内容」を付加した登録内容確認ペ
ージを作成して要求元端末へ送信する(ステップA
7)。ここで、ユーザ端末から登録内容を承諾した旨の
応答(登録OK)を受けたことを条件として(ステップ
A8)、この登録内容確認ページの内容に基づいてユー
ザレコードを作成し、ユーザ登録データベース11へ登
録する(ステップA9)。
The control server 1 receives the menu item selected on the user terminal 4/5 side (step A
2) If it is "user registration" (step A)
3) Send the user registration application page to the requesting terminal 4/5 (step A4), and enter "password", "user name", "email address", "address", and "bank account" in this registration application page. , "Store type" is entered and returned (step A5), a "user ID" unique to the user is generated (step A6), and "registration content" is added together with this "user ID". Create a registered content confirmation page and send it to the requesting terminal (step A
7). Here, on the condition that the response (registration OK) that the registration content is accepted is received from the user terminal (step A8), a user record is created based on the content of the registration content confirmation page, and the user registration database 11 Register to (step A9).

【0031】また、専有ユーザ端末4側で選択されたメ
ニュー項目が「ボード登録」の場合には(ステップA1
0)、その要求元に対して予め発行した「ユーザID」
を取得し、ユーザ登録データベース11に登録されてい
る正規なユーザ(登録者)からの申込かをチェックする
ユーザID確認処理を実行し(ステップA11)、その
結果、正規なユーザからの「ボード登録」の申込である
ことを条件として、ボード登録処理を実行する。すなわ
ち、先ず、制御サーバ1は、ボード登録ページを要求元
へ送信し(ステップA12)、このボード登録ページ内
に「設置場所」、「ボードタイプ」、「利用単価」が記
入されて返信されて来た場合には(ステップA13)、
この「ボードタイプ」に基づいて契約料金テーブル12
をアクセスし、該当する「契約料金/月」を読み出すと
共に(ステップA14)、この看板装置3固有の「ボー
ドNO」を生成し(ステップA15)、この「ボードN
O」、「契約料金/月」とを付加した登録内容確認ペー
ジを作成して、要求元の専有ユーザ端末4へ送信する
(ステップA16)。
If the menu item selected on the exclusive user terminal 4 side is "board registration" (step A1)
0), "user ID" issued in advance to the request source
And executes a user ID confirmation process to check whether the application is from a legitimate user (registrant) registered in the user registration database 11 (step A11). The board registration process is executed on condition that the application is "." That is, first, the control server 1 sends a board registration page to the request source (step A12), and the "installation location", "board type", and "usage unit price" are entered and returned in this board registration page. If you come (step A13),
Contract fee table 12 based on this "board type"
Is accessed to read out the corresponding "contract fee / month" (step A14), and a "board NO" unique to this signboard device 3 is generated (step A15).
A registration content confirmation page with "O" and "contract fee / month" added is created and transmitted to the requesting proprietary user terminal 4 (step A16).

【0032】この場合、専有ユーザは、登録内容確認ペ
ージ内の「契約料金/月」等を確認した結果、この登録
内容を承諾する場合には、その旨を制御サーバ1へ送信
すると共に、登録内容確認ページ内の「ボードNO」を自
己が専有する看板装置3(ボード制御装置3A)内にそ
のアドレス情報として設定する作業を行う。これによっ
て、制御サーバ1は、「ボードNO」をアドレスとしてボ
ード制御装置3Aをアクセスすることが可能となる。制
御サーバ1は、専有ユーザ端末4から登録内容を承諾し
た旨の応答(登録OK)を受けたことを条件として(ス
テップA17)、この登録内容確認ページの内容に基づ
いてボードレコードを作成してボード登録データベース
13へ登録する(ステップA18)。
In this case, as a result of confirming the "contract fee / month" in the registration content confirmation page, the exclusive user, when accepting the registration content, sends a message to that effect to the control server 1 and performs registration. The work of setting "board NO" in the content confirmation page as its address information in the signboard device 3 (board control device 3A) that is exclusively used by itself. As a result, the control server 1 can access the board control device 3A using "board NO" as an address. The control server 1 creates a board record based on the content of the registration content confirmation page, on condition that the response (registration OK) that the registration content is accepted is received from the exclusive user terminal 4 (step A17). Register in the board registration database 13 (step A18).

【0033】一方、専有ユーザ端末4側で選択されたメ
ニュー項目が「登録者入口」の場合には(ステップA1
9)、図9および図10のフローチャートにしたがって
登録者に関するスケジュール登録処理が実行される。ま
た、ユーザ選択されたメニュー項目が「利用者入口」の
場合には(ステップA20)、図11および図12のフ
ローチャートにしたがって利用者に関するスケジュール
登録処理が実行される。
On the other hand, when the menu item selected on the exclusive user terminal 4 side is "registrant entrance" (step A1)
9), the schedule registration process regarding the registrant is executed according to the flowcharts of FIGS. 9 and 10. If the menu item selected by the user is "user entrance" (step A20), the schedule registration process for the user is executed according to the flowcharts of FIGS. 11 and 12.

【0034】いま、「登録者入口」が選択された場合に
は、図9のステップA21に移り、その要求元である専
有ユーザ端末4へユーザIDを要求するサブページを送信
し、これに応答して送信されて来たユーザIDを受信す
ると(ステップA22)、このユーザIDに基づいてボ
ード登録データベース13を検索して(ステップA2
3)、該当するボードレコードの登録有無をチェックす
る(ステップA24)。その結果、登録無しの場合に
は、図8のステップA2に戻るが、該当するボードレコ
ードが登録されていれば、このボードレコードから「ボ
ードNO」を読み出し、この「ボードNO」に基づいてスケ
ジュールデータベース14をアクセスし、該当する全て
のスケジュールレコードを読み出す(ステップA2
5)。そして、この「ボードNO」対応のボードレコード
と全スケジュールレコードとに基づいてボード登録者用
スケジュールページを作成して(ステップA26)、要
求元の専有ユーザ端末4へ送信する(ステップA2
7)。
When the "registrant entrance" is selected, the process moves to step A21 in FIG. 9 to send a sub-page requesting the user ID to the exclusive user terminal 4 which is the request source, and responds to this. Then, when the user ID transmitted is received (step A22), the board registration database 13 is searched based on this user ID (step A2).
3) The presence / absence of registration of the corresponding board record is checked (step A24). As a result, if there is no registration, the process returns to step A2 in FIG. 8. However, if the corresponding board record is registered, "board NO" is read from this board record and the schedule is based on this "board NO". The database 14 is accessed and all the corresponding schedule records are read (step A2).
5). Then, a board registrant schedule page is created based on the board record corresponding to this "board NO" and all schedule records (step A26), and is transmitted to the requesting exclusive user terminal 4 (step A2).
7).

【0035】図17は、ボード登録者用スケジュールペ
ージ画面の内容を示した図である。このボード登録者用
スケジュールページ画面は、ボードレコードから抽出し
た「ボードNO」、「設置場所」をそのヘッダ部分に配置
すると共に、全スケジュールレコードから抽出した
「日」、「時間帯」に基づいて作成された“スケジュー
ル表”を配置した構成となっている。この“スケジュー
ル表”は、その縦軸を“月日”、横軸を“時間帯”とし
た構成で、日毎に当該看板装置3の使用状況を明示した
内容となっている。
FIG. 17 is a diagram showing the contents of the board registrant schedule page screen. This board registrant's schedule page screen places "board NO" and "installation location" extracted from the board record in its header part, and also based on "day" and "time zone" extracted from all schedule records. It has a structure in which the created "schedule table" is placed. The “schedule table” has a configuration in which the vertical axis is “month / day” and the horizontal axis is “time zone”, and the content of the usage status of the signboard device 3 is specified for each day.

【0036】この場合、2重斜線を付した部分は登録者
(専有ユーザ)が使用する時間帯を示し、その他の斜線
部分は、利用ユーザが使用する時間帯を示し、空白部分
は未使用時間帯を示している。つまり、このスケジュー
ル表内には、自己(専有ユーザ)が登録した既登録スケ
ジュールの他に、第三者利用のスケジュールも含めて明
示するようにしたもので、専有ユーザは、この“スケジ
ュール表”を確認し、必要に応じてスケジュールの追加
/削除を行うようにしている。なお、この例では、スケ
ジュールの設定単位を1時間単位としているが、例え
ば、30分単位、10分単位等であってもよく、また、
この例では、看板装置3の表示可能時間を“8時〜20
時”としているが、“6時〜23時”等であってもよ
い。
In this case, the double shaded portion indicates the time zone used by the registrant (proprietary user), the other shaded portions indicate the time zone used by the user, and the blank portion indicates the unused time. Shows the obi. In other words, in this schedule table, in addition to the registered schedule registered by itself (exclusive user), the schedule for third party use is also specified, and the exclusive user uses this "schedule table". Is confirmed and the schedule is added / deleted as necessary. In this example, the schedule setting unit is one hour, but it may be, for example, 30 minutes, 10 minutes, or the like.
In this example, the displayable time of the signboard device 3 is set to “8:00 to 20”.
Although it is referred to as "hour", it may be "6:00 to 23:00" or the like.

【0037】また、このボード登録者用スケジュールペ
ージ画面には、「追加」、「削除」、「終了」の各ボタ
ンが配置されている。ここで、登録者は、このスケジュ
ール表を確認し、新たなスケジュールを追加登録する場
合には、「追加ボタン」を操作し、既登録のスケジュー
ルを削除する場合には、「削除ボタン」を操作して、ス
ケジュールの編集を指示するが、スケジュール編集を終
了する場合には、「終了ボタン」を操作する。制御サー
バ1は、「追加」、「削除」、「終了」の何れかのボタ
ンが操作された場合には(ステップA28)、操作ボタ
ンの判別を行う(ステップA29、A30、A39)。
いま、「追加ボタン」が操作された場合には(ステップ
A29)、図10のフローチャートにしたがってスケジ
ュール追加処理を行う。
Also, on the board registrant schedule page screen, "add", "delete", and "end" buttons are arranged. Here, the registrant confirms this schedule table and operates the "add button" when additionally registering a new schedule, and operates the "delete button" when deleting an already registered schedule. Then, the schedule editing is instructed, but when the schedule editing is finished, the “end button” is operated. When any one of the "add", "delete", and "end" buttons is operated (step A28), the control server 1 determines the operation button (steps A29, A30, A39).
When the "add button" is operated (step A29), the schedule adding process is performed according to the flowchart of FIG.

【0038】先ず、追加日・時間帯入力用のサブページ
(スケジュール追加サブページ)を要求元の専有ユーザ
端末4へ送信する(ステップA40)。図18は、スケ
ジュール追加サブページ画面の内容を示した図である。
このスケジュール追加サブページ画面には、「追加日」
として、“毎日”、“指定日”の選択項目が設けられて
おり、“指定日”を選択する場合には、その日付を入力
し、また、「追加時間帯」として複数の入力項目が設け
られており、希望に応じて複数の時間帯を入力指定す
る。ここで、「送信ボタン」を操作すると、新たに入力
された追加スケジュールは、制御サーバ1へ送信され
る。
First, a sub-page for inputting an additional date / time zone (schedule addition sub-page) is transmitted to the requesting proprietary user terminal 4 (step A40). FIG. 18 is a diagram showing the contents of the schedule addition subpage screen.
This schedule addition sub-page screen displays "Additional date"
, There are selection items for "every day" and "designated date". If you select "designated date", enter the date and also provide multiple input items as "additional time zone". You can enter and specify multiple time zones as desired. Here, if the “send button” is operated, the newly input additional schedule is transmitted to the control server 1.

【0039】制御サーバ1は、専有ユーザ端末4から送
信されて来た「追加日」、「追加時間帯」を受信する
と、この「追加日」、「追加時間帯」と「ボードNO」と
に基づいてスケジュールデータベース14をアクセス
し、既設定スケジュールと重複するか(ダブリが有る
か)をチェックする(ステップA42)。この場合、専
有ユーザに限らず、利用ユーザの既設定スケジュールと
の重複チェックも行う。いま、追加指定されたスケジュ
ールが何れかの既設定スケジュールと重複する場合に
は、その旨を要求元端末へ案内送信した後、ステップA
40に戻って今回の指定スケジュールを無効とする。
When the control server 1 receives the "additional date" and "additional time zone" transmitted from the exclusive user terminal 4, the control server 1 sets the "additional date", "additional time zone" and "board No." Based on this, the schedule database 14 is accessed to check whether it overlaps with the preset schedule (whether there is any duplication) (step A42). In this case, not only the exclusive user but also the duplication check with the preset schedule of the user is performed. If the additionally designated schedule overlaps with any of the preset schedules, the information is sent to the requesting terminal, and then step A
Returning to 40, the current designated schedule is invalidated.

【0040】一方、追加指定されたスケジュールが未使
用であれば(ステップA42)、その専有ユーザによる
設定済み表示ファイルを当該ユーザに案内する為に、つ
まり、追加指定したスケジュールに対応付ける為の表示
対象を設定済み表示ファイルの中から選択可能とする為
に、そのユーザIDに基づいて表示ファイルテーブル1
6をアクセスし、このユーザID対応の「表示ファイル
NO」、「ファイル名」を全て読み出す(ステップA4
3)。そして、この「表示ファイルNO」、「ファイル
名」の一覧を作成し、この一覧を含む表示ファイル指定
用のサブページを要求元の専有ユーザ端末4へ送信する
(ステップA44)。
On the other hand, if the additionally designated schedule is unused (step A42), a display target for guiding the user to the display file already set by the exclusive user, that is, a display target for associating with the additionally designated schedule Display file table 1 based on the user ID so that can be selected from the set display files.
6 is accessed and the "display file" corresponding to this user ID is accessed.
Read all "NO" and "file name" (step A4)
3). Then, a list of "display file NO" and "file name" is created, and a sub-page for specifying a display file including this list is transmitted to the requesting exclusive user terminal 4 (step A44).

【0041】図19は、表示ファイル指定用サブページ
画面を示した図である。この表示ファイル指定用サブペ
ージ画面には、設定済みファイルを示す「表示ファイル
NO」、「ファイル名」の一覧領域と、この一覧領域内か
ら任意に選択指定された「表示ファイルNO」がセットさ
れるセット領域の他、新規ファイルの貼付領域が設けら
れている。この貼付領域は、追加指定したスケジュール
に対応付ける為の表示対象を設定済み表示ファイルの中
から選択せず、新たな表示ファイルを作成して、追加ス
ケジュールの表示対象のファイルとする場合に、新規作
成された表示ファイルが貼り付けられる領域である。な
お、この表示ファイル指定用サブページ画面に入力され
た内容は、その「送信ボタン」の操作に応じて制御サー
バ1へ送信される。
FIG. 19 is a diagram showing a display file designation sub-page screen. In this display file specification sub-page screen, "Display file"
In addition to a list area of “NO” and “file name”, a set area in which “display file NO” arbitrarily selected and designated from the list area is set, a pasting area for a new file is provided. This pasting area is created when a new display file is created without selecting the display target to be associated with the additionally specified schedule from the already set display files This is the area where the displayed display file is pasted. The contents input to the display file specifying sub-page screen are transmitted to the control server 1 in response to the operation of the "send button".

【0042】制御サーバ1は、表示ファイル指定用サブ
ページを送信した後、専有ユーザ端末4から返信されて
来た入力内容に既存の表示ファイルNOが含まれている場
合には(ステップA45)、この表示ファイルNOを受信
するが(ステップA46)、新規作成された表示ファイ
ルが貼り付けられている場合には、この新規表示ファイ
ルを受信した後(ステップA47)、表示ファイルNOを
生成付加して表示ファイル群15に保存登録すると共に
(ステップA48)、表示ファイルテーブル16に「ユ
ーザID」、「表示ファイルNO」、「ファイル名」を記
録する(ステップA49)。その後、登録者フラグを付
加したスケジュールレコードを新規作成し(ステップA
50)、スケジュールデータベース14に追加登録する
(ステップA51)。
If the input contents returned from the exclusive user terminal 4 include the existing display file NO after transmitting the display file specifying sub-page (step A45). Although this display file NO is received (step A46), if the newly created display file is pasted, after this new display file is received (step A47), the display file NO is generated and added. The data is saved and registered in the display file group 15 (step A48), and "user ID", "display file NO", and "file name" are recorded in the display file table 16 (step A49). After that, a new schedule record with the registrant flag added is created (step A
50), and additionally registers in the schedule database 14 (step A51).

【0043】また、「登録者入口」のメニュー処理中に
おいて、「削除ボタン」が操作された場合には(図9の
ステップA30)、削除エリア指定要求ダイアログを専
有ユーザ端末4へ送信する(ステップA31)。この場
合、専有ユーザは、図17に示したボード登録者用スケ
ジュールページ画面を参照し、削除エリア指定要求ダイ
アログ内に所望する削除対象エリアを指定して、そのス
ケジュールの削除を指示すると、制御サーバ1は、指定
された削除エリアを受信し(ステップA32)、スケジ
ュールデータベース14から削除エリア対応のスケジュ
ールレコードを読出し(ステップA33)、そのスケジ
ュールレコード内に「登録者フラグ」がセットされてい
るかを判別する(ステップA34)。
If the "delete button" is operated during the "registrant entrance" menu processing (step A30 in FIG. 9), a delete area designation request dialog is transmitted to the exclusive user terminal 4 (step). A31). In this case, when the exclusive user refers to the schedule page screen for board registrants shown in FIG. 17, designates the desired deletion target area in the deletion area designation request dialog, and instructs deletion of that schedule, the control server 1 receives the designated deletion area (step A32), reads the schedule record corresponding to the deletion area from the schedule database 14 (step A33), and determines whether the "registrant flag" is set in the schedule record. (Step A34).

【0044】ここで、スケジュールレコード内に「利用
者フラグ」がセットされている場合には、利用ユーザの
設定スケジュールを削除することになる為に、削除不可
応答を送信してその削除指示を無効とするが(ステップ
A38)、自己(登録者)のスケジュールレコードであ
れば、そのレコード内容と削除確認ページとを専有ユー
ザ端末4へ送信し(ステップA35)、その承認を得た
ことを条件として(ステップA36)、スケジュールデ
ータベース14から対象スケジュールレコードを削除す
る(ステップA37)。なお、「終了ボタン」が操作さ
れた場合には(ステップA39)、図8のステップA2
に戻る。
Here, if the "user flag" is set in the schedule record, the set schedule of the user is to be deleted, so a delete impossible response is transmitted and the delete instruction is invalidated. However, if it is a self (registrant) schedule record, the contents of the record and the deletion confirmation page are transmitted to the exclusive user terminal 4 (step A35), and the approval is obtained. (Step A36), the target schedule record is deleted from the schedule database 14 (step A37). When the “end button” is operated (step A39), step A2 in FIG.
Return to.

【0045】他方、「利用者入口」のメニュー項目が選
択指定された場合には(図8のステップA20)、図1
1および図12のフローチャートにしたがって利用者に
関するスケジュール登録処理を実行する。先ず、制御サ
ーバ1は、要求元の利用ユーザ端末5へユーザIDを要求
するサブページを送信し(ステップA52)、これに応
答して送信されて来たユーザIDを受信すると(ステッ
プA53)、このユーザIDに基づいてユーザ登録デー
タベース11を検索して、登録済みの正規なユーザかを
チェックし(ステップA54)、未登録ユーザであれ
ば、その旨を通知した後、図8のステップA2に戻る
が、正規ユーザであれば、利用申込ページを要求元の利
用ユーザ端末5へ送信する(ステップA55)。この利
用申込ページは、看板装置3を利用する地域と利用日を
指定入力する為の入力画面であり、利用ユーザは、利用
地域として都道府県名、市区町村名、町域等を指定す
る。
On the other hand, when the menu item "user entrance" is selected and designated (step A20 in FIG. 8), the process shown in FIG.
The schedule registration process for the user is executed according to the flowcharts of FIG. 1 and FIG. First, the control server 1 transmits a sub-page requesting a user ID to the requesting user terminal 5 (step A52), and upon receiving the user ID transmitted in response thereto (step A53), Based on this user ID, the user registration database 11 is searched to check if the user is a registered and authorized user (step A54). If the user is an unregistered user, the fact is notified, and then step A2 in FIG. 8 is entered. Returning to this, if the user is an authorized user, the usage application page is transmitted to the requesting user terminal 5 (step A55). This usage application page is an input screen for inputting the area in which the signboard device 3 is used and the date of use, and the user specifies the prefecture, city, ward, town, etc. as the usage area.

【0046】制御サーバ1は、利用ユーザ端末5から利
用地域および利用日付が送信されて来た場合には(ステ
ップA56)、この利用地域に基づいてボード登録デー
タベース13をアクセスし、利用地域の近傍に設置され
ている看板装置3対応のボードレコードを看板装置3毎
に読み出すと共に、このボードレコード内の「ユーザI
D」に基づいてユーザ登録データベース11をアクセス
し、専有ユーザの「店舗種」を読み出す(ステップA5
7)。更に、各ボードレコード内の「ボードNO」とユー
ザ指定された「利用日付」とに基づいてスケジュールデ
ータベース14をアクセスし、「ボードNO」対応の各ス
ケジュールレコードのうち、「利用日付」に合致する各
スケジュールレコードを読み出す(ステップA58)。
そして、この各ボードレコードと各スケジュールレコー
ドとに基づいてボード利用者用のスケジュールページを
作成して(ステップA59)、要求元の利用ユーザ端末
5へ送信する(ステップA60)。
When the usage area and the usage date are transmitted from the usage user terminal 5 (step A56), the control server 1 accesses the board registration database 13 based on this usage area, and the vicinity of the usage area. The board record corresponding to the signboard device 3 installed in the signboard device 3 is read out for each signboard device 3, and the "user I" in the board record is read.
The user registration database 11 is accessed based on "D" and the "store type" of the exclusive user is read (step A5).
7). Further, the schedule database 14 is accessed based on the "board NO" in each board record and the "usage date" specified by the user, and the "usage date" of each of the schedule records corresponding to "board NO" is matched. Each schedule record is read (step A58).
Then, a schedule page for board users is created based on each board record and each schedule record (step A59), and is transmitted to the requesting user terminal 5 (step A60).

【0047】図20は、ボード利用者用スケジュールペ
ージ画面を示した図である。このボード利用者用スケジ
ュールページ画面は、ユーザ指定された「利用地域」、
「利用日付」をそのヘッダ部分に配置すると共に、“ス
ケジュール表”を配置した構成となっている。この“ス
ケジュール表”は、各ボードレコードから抽出した「ボ
ードNO」、「設置場所」、「利用単価」と、専有ユーザ
の「店舗種」と、各スケジュールレコードから抽出した
「時間帯」とを看板装置3毎に配置したもので、図17
のボード登録者用スケジュールページ画面と同様に、時
間帯内において、2重斜線を付した部分は、専有ユーザ
が使用する時間帯を示し、その他の斜線部分は、利用ユ
ーザが使用する時間帯を示し、空白部分は未使用時間帯
を示している。また、このボード利用者用スケジュール
ページ画面には、「追加」、「終了」の各ボタンが配置
されている。
FIG. 20 is a diagram showing a board user schedule page screen. This board user's schedule page screen displays the "use area" specified by the user,
The "usage date" is placed in the header part of the header and the "schedule table" is placed. This "schedule table" includes "board No.", "installation location", and "unit price" extracted from each board record, "store type" of a dedicated user, and "time zone" extracted from each schedule record. It is arranged for each signboard device 3, and FIG.
Similar to the board registrant's schedule page screen in, the part with double diagonal lines indicates the time period used by the exclusive user in the time period, and the other shaded parts indicate the time period used by the user. The blank portion indicates the unused time zone. Further, on the board user schedule page screen, buttons of “add” and “end” are arranged.

【0048】ここで、利用ユーザは、このスケジュール
表内の空き時間帯を確認し、所望する空き時間帯を指定
して新たなスケジュールの追加登録を行う場合には、
「追加ボタン」を操作し、スケジュール登録を終了する
場合には、「終了ボタン」を操作する。制御サーバ1
は、「追加」、「終了」の何れかのボタンが操作された
場合には(ステップA61)、操作ボタンを判別し、
「終了ボタン」が操作された場合には(ステップA6
2)、図8のステップA2に戻るが、「追加ボタン」が
操作された場合には、図12のステップA63に移り、
ボードNO、時間帯入力用サブページを要求元の利用ユー
ザ端末5へ送信する。
Here, when the user confirms the vacant time zone in this schedule table and designates the desired vacant time zone to additionally register a new schedule,
When the "add button" is operated to end the schedule registration, the "end button" is operated. Control server 1
If any one of the "add" and "end" buttons is operated (step A61), the operation button is determined,
When the "end button" is operated (step A6)
2), the process returns to step A2 in FIG. 8, but if the “add button” is operated, the process moves to step A63 in FIG.
The board NO and the time zone input subpage are transmitted to the requesting user terminal 5.

【0049】これに応答して利用ユーザ端末5から「ボ
ードNO」、「時間帯」が送信されて来た場合には(ステ
ップA64)、この「ボードNO」、「時間帯」およびユ
ーザ指定された「利用日付」に基づいてスケジュールデ
ータベース14をアクセスし、既設定スケジュールと重
複するか(ダブリが有るか)をチェックする(ステップ
A65)。この場合、専有ユーザおよび利用ユーザの既
設定スケジュールとの重複チェックを行い、その結果、
利用指定されたスケジュールが何れかの既設定スケジュ
ールと重複する場合には、その旨を要求元端末へ案内送
信した後、ステップA63に戻って今回の指定内容を無
効として再指定を促すが、既設定スケジュールと重複し
ない場合には、以下、専有ユーザに対してその看板装置
3の利用申込があった旨を通知して、その承認を得る為
の処理に移る。
In response to this, if "board NO" and "time zone" are transmitted from the user terminal 5 (step A64), this "board NO", "time zone" and user designation are made. Based on the "use date", the schedule database 14 is accessed to check whether it overlaps with the preset schedule (whether there is any duplication) (step A65). In this case, the duplication check with the preset schedule of the exclusive user and the user is performed, and as a result,
If the schedule specified for use overlaps with any preset schedule, after sending a guide to that effect to the request source terminal, the process returns to step A63 to invalidate the specified contents this time and prompt re-designation. When the schedule does not overlap with the set schedule, the exclusive user is notified that there is an application for using the signboard device 3, and the process for obtaining the approval is started.

【0050】すなわち、今回、利用ユーザが指定した
「ボードNO」に基づいてボード登録データベース13を
アクセスして、その「ユーザID」を読み出すと共に
(ステップA66)、この「ユーザID」に基づいてユ
ーザ登録データベース11をアクセスして専有ユーザ対
応の「メールアドレス」を読み出す(ステップA6
7)。そして、利用ユーザから利用申込があった指定時
間帯での利用許可の有無を確認する為の確認メールを上
述のメールアドレス宛に送信して(ステップA68)、
その許可応答の有無をチェックする(ステップA6
9)。ここで、許可されなければ、その利用ユーザ対応
のメールアドレスを取得して、そのアドレス宛に利用不
可メールを送信する(ステップA70)。
That is, this time, the board registration database 13 is accessed based on the "board NO" designated by the user, and the "user ID" is read (step A66), and the user is also based on the "user ID". The registration database 11 is accessed to read the "mail address" for the dedicated user (step A6).
7). Then, a confirmation e-mail for confirming the presence / absence of the use permission in the designated time period for which the use application is made by the user is transmitted to the above e-mail address (step A68),
The presence or absence of the permission response is checked (step A6).
9). Here, if not permitted, the mail address corresponding to the user is acquired, and the unusable mail is transmitted to the address (step A70).

【0051】一方、専有ユーザから利用許可の応答があ
った場合には(ステップA69)、ボードNO対応の「利
用単価」に「利用時間帯」を乗算し、その結果を「利用
料金」として算出し(ステップA71)、この利用料金
の確認ダイアログを利用ユーザ端末5へ送信する(ステ
ップA72)。これに応答して利用ユーザから送信され
て来た確認結果が拒否応答であれば、図11のステップ
A61に戻って要求待ちとなるが、利用ユーザからの確
認結果が肯定応答であれば、表示ファイル送信用のサブ
ページを利用ユーザ端末5へ送信する(ステップA7
4)。
On the other hand, when there is a response to the permission of use from the exclusive user (step A69), the "unit price" corresponding to the board NO is multiplied by the "use time zone", and the result is calculated as the "use fee". (Step A71), the confirmation dialog of the usage fee is transmitted to the user terminal 5 (step A72). If the confirmation result transmitted from the user in response to this is a rejection response, the process returns to step A61 in FIG. 11 to wait for the request, but if the confirmation result from the user is an affirmative response, then display The sub page for file transmission is transmitted to the user terminal 5 (step A7).
4).

【0052】これによって利用ユーザが作成した表示フ
ァイルを受信すると(ステップA75)、「表示ファイ
ルNO」を生成し、この「表示ファイルNO」を付加して表
示ファイルを表示ファイル群15に保存登録すると共に
(ステップA76)、「ユーザID」、「表示ファイル
NO」、「ファイル名」を表示ファイルテーブル16に記
録する(ステップA77)。そして、「利用者フラグ」
を付加したスケジュールレコードを作成して(ステップ
A78)、スケジュールデータベース14に追加登録す
る(ステップA79)。その後、図11のステップA6
1に戻り、利用ユーザ端末5からの要求待ちとなる。
As a result, when the display file created by the user is received (step A75), a "display file NO" is generated, the "display file NO" is added, and the display file is saved and registered in the display file group 15. With (step A76), "user ID", "display file"
"NO" and "file name" are recorded in the display file table 16 (step A77). And "user flag"
A schedule record added with is created (step A78) and additionally registered in the schedule database 14 (step A79). After that, step A6 in FIG.
The process returns to 1 and waits for a request from the user terminal 5.

【0053】図13および図14は、各ボードの表示制
御を設定スケジュールにしたがって行う制御サーバ1の
動作を示したフローチャートである。なお、スケジュー
ルの設定単位が、例えば、1時間単位であれば、この表
示制御処理を正時毎に実行開始する。先ず、制御サーバ
1は、システム日時を取得し(ステップB1)、現在日
時に基づいてスケジュールデータベース14を検索し、
現在日時が開始時刻となる時間帯を持つスケジュールレ
コードが1つでも存在しているかを判別する(ステップ
B2)。ここで、該当レコードが存在していなければ
(ステップB3)、図14のフローに移るが、該当レコ
ードが1つでも存在していれば、該当する全てのスケジ
ュールレコードを読み出して、RAM103内のワーク
メモリにセットしておく(ステップB4)。
13 and 14 are flowcharts showing the operation of the control server 1 which controls the display of each board according to the set schedule. If the schedule setting unit is, for example, an hour unit, the display control process is started every hour. First, the control server 1 acquires the system date and time (step B1), searches the schedule database 14 based on the current date and time,
It is determined whether or not there is at least one schedule record having a time zone in which the current date and time is the start time (step B2). Here, if the corresponding record does not exist (step B3), the process moves to the flow of FIG. 14, but if there is even one applicable record, all the applicable schedule records are read and the work in the RAM 103 is read. It is set in the memory (step B4).

【0054】この状態において、ワークメモリ内から1
レコードを指定し(ステップB5)、この指定レコード
から「表示ファイルNO」、「ボードNO」を取得し(ステ
ップB6)、この「表示ファイルNO」に基づいて表示フ
ァイル群15を検索して該当する表示ファイルを読み出
すと共に、「ボードNO」対応の看板装置3(ボード制御
装置3A)をアドレス指定し、このボード制御装置3A
へ該当ファイルを送信して表示開始を指示する(ステッ
プB7)。そして、ワークメモリ内に他のスケジュール
レコードが有るかをチェックし(ステップB8)、有れ
ば、ステップB5に戻って次のスケジュールレコードを
指定し、以下、上述の表示開始制御を繰り返す。これに
よって全スケジュールレコードに対する表示開始制御が
完了すると、図14のステップB9に移る。
In this state, 1 from the work memory
A record is designated (step B5), a "display file NO" and a "board NO" are acquired from this designated record (step B6), and the display file group 15 is searched based on this "display file NO" to be applicable. While reading the display file, the signboard device 3 (board control device 3A) corresponding to "board NO" is addressed, and the board control device 3A
The corresponding file is transmitted to and the start of display is instructed (step B7). Then, it is checked whether there is another schedule record in the work memory (step B8), and if there is another schedule record, the process returns to step B5 to specify the next schedule record, and the above display start control is repeated. When the display start control for all schedule records is completed, the process moves to step B9 in FIG.

【0055】図14は、各ボードの表示終了制御を設定
スケジュールにしたがって行う制御サーバ1の動作を示
したフローチャートであり、この表示終了制御は、上述
した表示開始制御と基本的には同様である。すなわち、
現在日時に基づいてスケジュールデータベース14を検
索し、現在日時が終了時刻となる時間帯を持つスケジュ
ールレコードが存在していれば(ステップB9、B1
0)、該当する全てのスケジュールレコードを読み出し
て、RAM103内のワークメモリにセットしておく
(ステップB11)。この状態において、ワークメモリ
内から1レコードを指定し(ステップB12)、この指
定レコードから「ボードNO」を取得し(ステップB1
3)、この「ボードNO」対応の看板装置3(ボード制御
装置3A)をアドレス指定し、このボード制御装置3A
へ表示終了を指示する(ステップB14)。以下、ワー
クメモリ内の次のレコードを順次指定しながら、上述の
表示終了制御を繰り返す(ステップB12〜B15)。
FIG. 14 is a flow chart showing the operation of the control server 1 for performing the display end control of each board according to the set schedule. This display end control is basically the same as the above-mentioned display start control. . That is,
The schedule database 14 is searched based on the current date and time, and if there is a schedule record having a time zone in which the current date and time is the end time (steps B9 and B1).
0), all the relevant schedule records are read out and set in the work memory in the RAM 103 (step B11). In this state, one record is designated from the work memory (step B12), and "board NO" is acquired from this designated record (step B1).
3), address the signboard device 3 (board control device 3A) corresponding to this "board NO",
Is instructed to end the display (step B14). Thereafter, the display end control described above is repeated while sequentially designating the next record in the work memory (steps B12 to B15).

【0056】図15は、月毎に1回実行する収支レポー
ト作成処理を示したフローチャートである。この収支レ
ポート作成処理は、専有ユーザに対して請求あるいは支
払う収支レポートを作成するもので、制御サーバ1は、
先ず、ボード登録データベース13から先頭レコードを
指定し(ステップC1)、この指定レコードから「ボー
ドNO」、「契約料金」、「ユーザID」を取得する(ス
テップC2)。そして、システム日時を取得し、現在月
日から過去1ヶ月間を特定し、この期間と「ボードNO」
とに基づいてスケジュールデータベース14をアクセス
し、この「ボードNO」対応の過去1ヶ月間の全スケジュ
ールレコードを読み出すと共に(ステップC3)、この
各スケジュールレコードの中から「利用者フラグ」がセ
ットされているレコードを抽出し(ステップC4)、こ
の各抽出レコード内の「利用料金」を合計する(ステッ
プC5)。
FIG. 15 is a flow chart showing the income and expenditure report creating process executed once a month. This income and expenditure report creation process is for creating an income and expenditure report for billing or paying to a dedicated user.
First, the top record is designated from the board registration database 13 (step C1), and the "board NO", "contract fee", and "user ID" are acquired from this designated record (step C2). Then, the system date and time is acquired, the past month from the current date is specified, and this period and "Board No."
Based on the above, the schedule database 14 is accessed to read all the schedule records for the past one month corresponding to the "board NO" (step C3), and the "user flag" is set from each of the schedule records. Existing records are extracted (step C4), and the "use charges" in each extracted record are totaled (step C5).

【0057】このようにして1ボード分の過去1ヶ月分
の合計利用料金を算出した後に、この合計利用料金の半
額分と、当該ボードの契約料金との大小を比較する(ス
テップC6)。ここで、第三者による利用が多く、合計
利用料金の半額分が契約料金を越えている場合には、そ
の差額を算出し、この差額分を専有ユーザの副収入とし
て還元する為の支払いレポートを作成する(ステップC
7)。また、合計利用料金の半額分が契約料金以下であ
れば、その差額分を請求金額とする請求レポートを作成
する(ステップC8)。このように合計利用料金の半額
分を基準とするのは、合計利用料金を専有ユーザとサー
ビス業者とが折半するためである。
After the total usage charge for the past one month for one board is calculated in this way, the half of the total usage charge is compared with the contract charge of the board (step C6). If there is a large amount of usage by a third party and half of the total usage fee exceeds the contract fee, the difference is calculated and the payment report for returning the difference as additional income to the exclusive user. (Step C
7). If half of the total usage charge is less than or equal to the contract charge, a billing report with the difference as the billing amount is created (step C8). The reason why the half of the total usage fee is used as a standard is that the total usage fee is shared between the exclusive user and the service provider.

【0058】そして、上述のステップC2で取得した
「ユーザID」に基づいてユーザ登録データベース11
をアクセスし、該当レコードから専有ユーザの「メール
アドレス」を読み出し(ステップC9)、このメールア
ドレス宛てに作成レポートを送信する(ステップC1
0)。これによって1ボード分の収支レポート作成送信
処理が終了すると、ボード登録データベース13内の次
のボードレコードを1つずつ指定しながら同様のレポー
ト作成送信処理を繰り返す(ステップC1〜C11)。
Then, based on the "user ID" obtained in step C2, the user registration database 11
Is accessed, the exclusive user's "mail address" is read from the corresponding record (step C9), and the creation report is sent to this mail address (step C1).
0). When the income / expenditure report creation / transmission processing for one board is completed, the same report creation / transmission processing is repeated while designating the next board record in the board registration database 13 one by one (steps C1 to C11).

【0059】以上のように、この実施形態において制御
サーバ1は、看板装置3毎に、その専有ユーザとの間で
交わした代行契約の内容を記憶管理すると共に、代行契
約された看板装置3毎に、この看板装置3に出力させる
為の表示ファイルと、この表示ファイルの出力タイミン
グを示すスケジュール情報とを記憶管理しておき、看板
装置3毎に記憶管理されている表示ファイルを当該スケ
ジュール情報にしたがって対応する看板装置3に表示さ
せるようにしたから、専有ユーザに代わってその看板装
置3に対する表示制御をネットワーク経由で代行するこ
とができ、どのような表示ファイルを何時出力させれば
よいか等を専有ユーザ自らが常時監視してその作業を行
う必要がなくなり、人手を要さずに、専有ユーザの希望
通りに看板装置3を効果的に活用することが可能とな
る。
As described above, in this embodiment, the control server 1 stores and manages, for each signboard device 3, the contents of the agency contract exchanged with its own user, and also for each signboard device 3 that has the agency contract. In addition, a display file to be output to the signboard device 3 and schedule information indicating the output timing of the display file are stored and managed, and the display file stored and managed for each signboard device 3 is used as the schedule information. Therefore, since the corresponding signage device 3 is displayed, the display control for the signage device 3 can be performed on behalf of the exclusive user via the network, and what kind of display file should be output and when. It becomes unnecessary for the exclusive user to constantly monitor and perform the work, and the signboard device 3 can be operated according to the wishes of the exclusive user without manpower. It becomes possible to effectively utilize.

【0060】この場合、制御サーバ1は、看板装置3に
対して既に設定されているスケジュールレコードに基づ
いて既設定内容を案内する為のスケジュール一覧をその
専有ユーザに対して提示するようにしたから、専有ユー
ザにあっては、既設定のスケジュール内容を確認しなが
ら、必要に応じて新たなスケジュールを追加設定するこ
とができ、効果的なスケジュールの組み立てが可能とな
る。また、看板装置3に対して既に設定されている表示
ファイルの一覧をその専有ユーザに対して提示するよう
にしたから、専有ユーザにあっては、既設定の表示ファ
イルをそのまま利用して任意に指定したスケジュール情
報に対応付けて追加設定することができ、表示ファイル
の新規作成が不要となってその作業を容易に行うことが
可能となる。
In this case, the control server 1 presents the schedule list for guiding the preset contents to the exclusive user based on the schedule record already set for the signboard device 3. The exclusive user can confirm the contents of the preset schedule and additionally set a new schedule as necessary, and an effective schedule can be assembled. Further, since the list of display files already set for the signboard device 3 is presented to the dedicated user, the dedicated user can use the already set display file as it is and arbitrarily. It is possible to make additional settings in association with the designated schedule information, and it is possible to perform the work easily without the need to newly create a display file.

【0061】一方、制御サーバ1は、ネットワークを介
して看板装置3毎の空き時間帯を公開し、それを閲覧し
た利用ユーザからの利用申込を受け付け、この利用ユー
ザが指示した表示ファイルと希望した看板装置3の空き
時間帯とを対応付けて記憶管理しておき、看板装置3毎
に記憶管理されている利用ユーザからの表示ファイルを
当該スケジュール情報にしたがって対応する看板装置3
に表示させるようにしたから、専有ユーザにあっては、
未使用の空き時間帯を第三者に利用させることができ、
その看板装置3を最大限に活用することが可能となり、
また、利用ユーザにあっては、看板装置3を専有してい
なくても、他人が専有している看板装置3を一時的に借
り受けて使用することが可能となる。
On the other hand, the control server 1 discloses the free time zone of each signboard device 3 via the network, accepts the use application from the user who browses it, and desires the display file instructed by this user. The signboard device 3 is stored and managed in association with the free time zone of the signboard device 3, and the display file from the user who is stored and managed for each signboard device 3 corresponds to the schedule information according to the schedule information.
Since it was made to display in the
You can let a third party use unused free time,
It becomes possible to make the most of the signboard device 3,
Moreover, even if the signboard device 3 is not exclusively used by the user, it is possible to temporarily borrow and use the signboard device 3 that is occupied by another person.

【0062】また、空き時間帯での利用申込を受け付け
た場合に、その利用ユーザが指示した看板装置3の専有
ユーザに対してその使用許可の確認を問い合せ、その許
可を受けたことを条件として、利用ユーザからの表示フ
ァイルとスケジュール情報とを記憶管理するようにした
から、第三者の使用を専有ユーザの承認を条件とするこ
とができ、専有ユーザにあっては、たとえ未使用の時間
帯であっても、第三者による無断使用を防止することが
できる。例えば、自店舗にとって好ましくない内容の広
告である場合あるいは看板装置3の専有ユーザとその使
用を申し込んだ利用ユーザとが競合関係(同一の店舗
種)にあるような場合には、その使用を禁止することも
できる。
In addition, when a use application is accepted in a vacant time zone, an inquiry is made to the exclusive user of the signboard device 3 instructed by the user for confirmation of the use permission, and the permission is received as a condition. Since the display file and the schedule information from the user are stored and managed, the use of a third party can be conditional on the approval of the user, and even if the user does not use the unused time, Even with a belt, it is possible to prevent unauthorized use by a third party. For example, if the advertisement is an objectionable content for the store itself, or if the exclusive user of the signboard device 3 and the user who applied for the use of the advertisement have a competitive relationship (same store type), the use is prohibited. You can also do it.

【0063】また、空き時間帯での使用を申し込んだ利
用ユーザからその使用料を課金してその一部を専有ユー
ザに還元するようにしたから、専有ユーザにあっては、
未使用の時間帯を第三者に利用させることで、収入を得
ることができ、これによって第三者への積極的な利用促
進を図ることを期待することができると共に、看板装置
3が高価であっても、その設置数の増大を期待すること
もできる。この場合、一般家屋に設置されている看板装
置3にあっては、全時間帯を第三者に利用させることが
できる為、高価な看板装置3を設置したとしても、それ
に見合うだけの多くの収入を得ることが可能となる。
Further, since the usage fee is charged from the user who applied for the use in the free time zone and a part of the fee is returned to the exclusive user, the exclusive user is
By allowing a third party to use the unused time period, it is possible to obtain income, which can be expected to actively promote use to the third party, and the signboard device 3 is expensive. However, it is possible to expect an increase in the number of installations. In this case, since the signboard device 3 installed in a general house can be used by a third party all the time, even if the expensive signboard device 3 is installed, many of them are worth it. It becomes possible to earn income.

【0064】なお、上述した実施形態においては、空き
時間帯での利用申込を受け付けた場合に、専有ユーザに
対してその使用許可の確認を問い合せることにより、専
有ユーザと利用ユーザとが競合関係にあるような場合に
は、その使用を禁止するようにしたが、制御サーバ1側
で専有ユーザと利用ユーザとの店舗種とを比較して、専
有ユーザと利用ユーザとが競合関係にあるかを自動判別
し、競合関係にある場合には、利用ユーザからの申込を
キャンセルしたり、競合関係の無い他の看板装置3を検
索して利用ユーザに案内するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, when the application for use in a free time zone is accepted, the exclusive user and the user are in a competitive relationship by inquiring the exclusive user for confirmation of the use permission. In some cases, the use is prohibited, but the control server 1 side compares the store types of the exclusive user and the user to see whether the exclusive user and the user have a competitive relationship. It may be automatically determined, and if there is a competitive relationship, the application from the user may be canceled, or another signboard device 3 having no competitive relationship may be searched and the user may be guided.

【0065】また、上述した実施形態においては、予め
専有ユーザが登録した表示ファイルをそのユーザの要求
によって制御サーバ1側で表示ファイルの修正を行うよ
うにしてもよい。この場合、例えば、専有ユーザから文
字情報を取得し、この文字情報を画像内に配置した店舗
広告の作成を制御サーバ1側で行うサービスを合わせて
行うようにしてもよい。また、上述した実施形態におい
ては、予め専有ユーザが登録した表示ファイルを読み出
して出力するようにしたが、専有ユーザ端末4からリア
ルタイムで送信されて来た表示ファイルを受信して表示
させるようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, the display file registered by the exclusive user in advance may be corrected on the control server 1 side at the request of the user. In this case, for example, character information may be acquired from a dedicated user, and a service in which the control server 1 side creates a store advertisement in which the character information is arranged in the image may be performed together. Further, in the above-described embodiment, the display file registered by the exclusive user in advance is read out and output. However, the display file transmitted in real time from the exclusive user terminal 4 is received and displayed. Good.

【0066】また、上述した実施形態においては、専有
ユーザの表示ファイルに代わって利用ユーザの表示ファ
イルを切り換え表示するようにしたが、専有ユーザの表
示ファイルと利用ユーザの表示ファイルとを同一の画面
内において並列的に表示するようにしてもよい。この場
合、表示画面を2分割したり、画面の下側を利用可能と
する等、並列表示の形態は任意である。このように専有
ユーザの表示ファイルと利用ユーザの表示ファイルとを
同一の画面内において並列的に表示するようにすれば、
第三者の利用によって専有ユーザの使用が制限されるこ
とはない。
Further, in the above-described embodiment, the display file of the user is switched and displayed instead of the display file of the user, but the display file of the user and the display file of the user are displayed on the same screen. You may make it display in parallel inside. In this case, the form of parallel display is arbitrary, such as dividing the display screen into two and making the lower side of the screen available. In this way, if the display file of the exclusive user and the display file of the user are displayed in parallel on the same screen,
The use of the proprietary user is not restricted by the use of the third party.

【0067】また、利用ユーザは、店舗等に限らず、誰
であっても利用可能であり、公共機関が利用ユーザの場
合には、天気予報、区民/市民への公報表示等に利用可
能としてもよい。更に、店舗広告を表示する場合に限ら
ず、公園、施設等の広告を表示するようにしてもよい。
また、看板装置3を店舗の出入り口付近、つまり、屋外
に設置する場合に限らず、例えば、地下街、駅の構内、
電車内、大型イベント会場内、競技場内等に設置するよ
うにしてもよく、その設置の仕方も、載置式、吊下式、
壁掛け式等であってもよく、更に、広告情報の表示と共
に、広告情報を音声メッセージで出力するようにしても
よい。
The user is not limited to the store, but can be used by anyone. If the user is a public institution, it can be used for weather forecasting, displaying bulletins to residents / citizens, etc. May be Furthermore, the advertisement of a park, a facility, or the like may be displayed instead of displaying a store advertisement.
Further, the signboard device 3 is not limited to being installed near the entrance / exit of a store, that is, outdoors, and may be, for example, an underground mall or a station premises,
It may be installed in trains, large event venues, stadiums, etc.
It may be a wall-mounted type or the like, and the advertisement information may be output as a voice message together with the display of the advertisement information.

【0068】その他、上述した実施形態においては、使
用料の一部を専有ユーザに還元するようにしたが、専有
ユーザと交わした代行契約の期間を使用料に応じて延長
するようにしてもよい。また、看板装置3の表示制御を
専有ユーザに代わって代行する代行サービス業者は、作
業員を派遣して、その看板装置3を定期的に保守管理す
る保守契約も合わせて行うようにしてもよい。更に、看
板装置に限らず、音声出力装置であってもよい。
In addition, in the above-described embodiment, part of the usage fee is returned to the exclusive user, but the period of the agency contract with the exclusive user may be extended according to the usage fee. . Further, the proxy service agent, which performs the display control of the signboard device 3 on behalf of the dedicated user, may dispatch a worker and also perform a maintenance contract for regularly maintaining and managing the signboard device 3. . Furthermore, the output device is not limited to the signboard device and may be an audio output device.

【0069】一方、コンピュータに対して、上述した各
手段を実行させるためのプログラムコードをそれぞれ記
録した記録媒体(例えば、CD−ROM、フロッピィデ
スク、RAMカード等)を提供するようにしてもよい。
すなわち、コンピュータが読み取り可能なプログラムコ
ードを有する記録媒体であって、一般公衆向け情報を出
力する複数の出力装置にネットワークを介して接続さ
れ、この出力装置を専有するユーザに代わって当該出力
装置に対する出力制御を代行する為に、出力装置毎に、
出力装置を専有するユーザとの間で交わした代行契約に
関する契約内容を記憶管理すると共に、前記代行契約が
交わされている出力装置毎に、出力装置に出力させる為
の出力情報と、この出力情報の出力タイミングを示すス
ケジュール情報とを記憶管理する機能と、出力装置毎に
記憶管理されている出力情報を当該スケジュール情報に
したがって対応する出力装置に出力させる出力制御を行
う機能とを実現させるためのプログラムを記録したコン
ピュータが読み取り可能な記録媒体を提供するようにし
てもよい。
On the other hand, a recording medium (for example, a CD-ROM, a floppy disk, a RAM card, etc.) in which the program codes for executing the above-mentioned means are recorded may be provided to the computer.
That is, a recording medium having a computer-readable program code, which is connected via a network to a plurality of output devices that output information for the general public, and the output device to the output device on behalf of a user who exclusively has this output device. In order to perform output control on behalf of each output device,
Output information for storing and managing the contract content relating to the agency contract made with the user who exclusively has the output device, and output information for outputting to the output device for each output device to which the agency contract is made, and this output information. For realizing the function of storing and managing the schedule information indicating the output timing of the output device and the function of performing the output control of outputting the output information stored and managed for each output device to the corresponding output device according to the schedule information. You may make it provide the computer-readable recording medium which recorded the program.

【0070】[0070]

【発明の効果】この発明(請求項1記載の発明)によれ
ば、一般公衆向け情報を出力する出力装置毎に、それを
専有するユーザとの間で交わした代行契約の内容を記憶
管理すると共に、代行契約された出力装置毎に、この出
力装置に出力させる為の出力情報とこの出力情報の出力
タイミングを示すスケジュール情報とを記憶管理してお
き、出力装置毎に記憶管理されている出力情報を当該ス
ケジュール情報にしたがって対応する出力装置に出力さ
せるようにしたから、出力装置を専有するユーザに代わ
ってその出力装置に対する出力制御をネットワーク経由
で代行することができ、どのような出力情報を何時出力
させればよいか等を専有ユーザ自らが常時監視してその
作業を行う必要がなくなり、人手を要さずに、専有ユー
ザの希望通りに出力装置を効果的に活用することが可能
となる。
According to the present invention (the invention according to claim 1), the content of the agency contract exchanged with the user who exclusively owns the output device for outputting the information for the general public is stored and managed. At the same time, the output information to be output to this output device and the schedule information indicating the output timing of this output information are stored and managed for each output device contracted on behalf of the other, and the output that is stored and managed for each output device is stored. Since the information is output to the corresponding output device according to the schedule information, the output control for the output device can be performed on behalf of the user who has the output device via the network. It is not necessary for the dedicated user to constantly monitor the output time and other matters, and the dedicated user does not have to do any work, and the output can be done as the dedicated user desires. It is possible to effectively utilize the device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】出力制御代行システムの全体構成を示したブロ
ック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an output control proxy system.

【図2】制御サーバ1側に設けられているユーザ登録デ
ータベース11の内容を示した図。
FIG. 2 is a diagram showing the contents of a user registration database 11 provided on the control server 1 side.

【図3】制御サーバ1側に設けられている契約料金テー
ブル12の内容を示した図。
FIG. 3 is a diagram showing the contents of a contract fee table 12 provided on the control server 1 side.

【図4】制御サーバ1側に設けられているボード登録デ
ータベース13の内容を示した図。
FIG. 4 is a diagram showing the contents of a board registration database 13 provided on the control server 1 side.

【図5】(A)は、制御サーバ1側に設けられているス
ケジュールデータベース14の内容を示した図、(B)
は、予め専有ユーザあるいは利用ユーザによって登録さ
れた店舗広告等の表示ファイル群15を示した図。
5A is a diagram showing the contents of a schedule database 14 provided on the control server 1 side, FIG.
FIG. 6 is a diagram showing a display file group 15 such as store advertisements registered in advance by an exclusive user or a user.

【図6】表示ファイル群15を管理する為の表示ファイ
ルテーブル16を示した図。
FIG. 6 is a diagram showing a display file table 16 for managing a display file group 15.

【図7】制御サーバ1の基本的構成要素を示したブロッ
ク図。
FIG. 7 is a block diagram showing basic components of the control server 1.

【図8】ユーザ端末(専有ユーザ端末4/利用ユーザ端
末5)からトップページの送信要求を受けた場合に実行
開始される制御サーバ1側の動作を示したフローチャー
ト。
FIG. 8 is a flowchart showing an operation on the control server 1 side, which is started when a top page transmission request is received from a user terminal (proprietary user terminal 4 / user user terminal 5).

【図9】図8に続く、トップページの送信要求時の動作
を示したフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation when a top page transmission request is made following FIG. 8;

【図10】図9に続く、トップページの送信要求時の動
作を示したフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation when a top page transmission request is made following FIG. 9;

【図11】図8に続く、トップページの送信要求時の動
作を示したフローチャート。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation at the time of requesting transmission of a top page, following FIG. 8;

【図12】図11に続く、トップページの送信要求時の
動作を示したフローチャート。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation when a top page transmission request is made following FIG. 11;

【図13】各ボードの表示制御を設定スケジュールにし
たがって行う制御サーバ1の動作を示したフローチャー
ト。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the control server 1 that controls the display of each board according to a set schedule.

【図14】図13に続く、表示制御処理を示したフロー
チャート。
FIG. 14 is a flowchart showing display control processing continued from FIG. 13;

【図15】月毎に1回実行する収支レポート作成処理を
示したフローチャート。
FIG. 15 is a flowchart showing income and expenditure report creation processing executed once a month.

【図16】トップページ画面の内容を示した図。FIG. 16 is a diagram showing the contents of a top page screen.

【図17】ボード登録者用スケジュールページ画面の内
容を示した図。
FIG. 17 is a diagram showing the contents of a board registrant schedule page screen.

【図18】スケジュール追加サブページ画面の内容を示
した図。
FIG. 18 is a diagram showing the contents of a schedule addition subpage screen.

【図19】表示ファイル指定用サブページ画面を示した
図。
FIG. 19 is a diagram showing a display file specifying sub-page screen.

【図20】ボード利用者用スケジュールページ画面を示
した図。
FIG. 20 is a diagram showing a schedule page screen for board users.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 看板表示管理・制御サーバ 2 ネットワーク網 3 電子看板装置 3A ボード制御装置 4 専有ユーザ端末 5 利用ユーザ端末 11 ユーザ登録データベース 12 契約料金テーブル 13 ボード登録データベース 14 スケジュールデータベース 15 表示ファイル群 16 表示ファイルテーブル 101 CPU 102 記憶装置 104 通信装置 105 入力装置 1 Signboard display management / control server 2 network 3 Electronic signboard device 3A board controller 4 Proprietary user terminal 5 user terminal 11 User registration database 12 Contract fee table 13 Board registration database 14 Schedule database 15 Display file group 16 Display file table 101 CPU 102 storage device 104 communication device 105 input device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森 潤二 東京都東大和市桜が丘2丁目229番地 カ シオ計算機株式会社東京事業所内   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Junji Mori             2-229 Sakuragaoka, Higashiyamato-shi, Tokyo             Shio Computer Co., Ltd. Tokyo office

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】一般公衆向け情報を出力する複数の出力装
置にネットワークを介して接続され、この出力装置を専
有するユーザに代わって当該出力装置に対する出力制御
を代行する出力制御代行システムであって、 前記出力装置毎に、出力装置を専有するユーザとの間で
交わした代行契約に関する契約内容を記憶管理する契約
記憶手段と、 前記代行契約が交わされている出力装置毎に、出力装置
に出力させる為の出力情報と、この出力情報の出力タイ
ミングを示すスケジュール情報とを記憶管理する情報記
憶手段と、 この情報記憶手段の内容を出力装置毎にアクセスし、そ
の出力情報を当該スケジュール情報にしたがって対応す
る出力装置に出力させる出力制御を行う出力制御手段
と、 を具備したことを特徴とする出力制御代行システム。
1. An output control proxy system, which is connected to a plurality of output devices for outputting information to the general public via a network, and performs output control for the output devices on behalf of a user who exclusively uses the output devices. A contract storage unit that stores and manages the contract content relating to the agency contract executed with the user who exclusively uses the output device; and output to the output device for each output device to which the agency contract is made. The information storage means for storing and managing the output information for performing the output and the schedule information indicating the output timing of this output information, and the contents of the information storage means are accessed for each output device, and the output information is stored according to the schedule information. An output control surrogate system comprising: an output control unit that controls output to be output to a corresponding output device.
【請求項2】出力装置に対応してスケジュール情報を設
定する場合に、その出力装置に対して既に設定されてい
るスケジュール情報を前記情報記憶手段から読み出して
その一覧を当該専有ユーザに対して提示する一覧提示手
段を設け、 前記一覧を提示した専有ユーザから新たなスケジュール
情報が追加された場合に、この新たなスケジュール情報
を当該出力装置に対応付けて追加設定する、 ようにしたことを特徴とする請求項1記載の出力制御代
行システム。
2. When setting schedule information corresponding to an output device, the schedule information already set for the output device is read from the information storage means and a list thereof is presented to the dedicated user. When a new schedule information is added by the exclusive user who has presented the list, the new schedule information is additionally set in association with the output device. The output control proxy system according to claim 1.
【請求項3】出力装置に対応して出力情報を設定する場
合に、その出力装置に対して既に設定されている出力情
報を前記情報記憶手段から読み出してその一覧を当該専
有ユーザに対して提示する一覧提示手段を設け、 前記一覧の中から専有ユーザが任意に選択した出力情報
と任意に指定したスケジュール情報とを当該出力装置に
対応付けて追加設定する、 ようにしたことを特徴とする請求項1記載の出力制御代
行システム。
3. When setting output information corresponding to an output device, output information already set for the output device is read from the information storage means and a list is presented to the dedicated user. A list presenting means is provided, and the output information arbitrarily selected by the exclusive user from the list and the schedule information arbitrarily specified are additionally set in association with the output device. The output control agent system according to item 1.
【請求項4】出力装置を専有するユーザ以外の第三者に
出力装置を利用させる為に、出力装置毎に利用可能な時
間帯を特定し、ネットワークを介して出力装置毎の利用
可能な時間帯を公開する公開手段を設け、 この公開手段によって公開された出力装置毎の利用可能
な時間帯を閲覧することよって希望する出力装置におけ
る時間帯での利用申込を受け付けた場合に、この利用ユ
ーザから指示された時間帯をスケジュール情報として当
該出力装置に対応付けて記憶管理し、この利用ユーザか
らの出力情報を当該スケジュール情報にしたがって対応
する出力装置に出力させる、 ようにしたことを特徴とする請求項1記載の出力制御代
行システム。
4. In order to allow a third party other than the user who exclusively uses the output device to use the output device, the available time zone is specified for each output device, and the available time for each output device through the network. If a public means for disclosing the band is provided and the available time zone for each output device disclosed by this public means is browsed and the application for use in the time zone of the desired output device is accepted, this user The time zone instructed by the user is stored and managed as the schedule information in association with the output device, and the output information from the user is output to the corresponding output device according to the schedule information. The output control proxy system according to claim 1.
【請求項5】前記利用可能な時間帯での利用申込を受け
付けた場合に、その利用ユーザが指示した出力装置の専
有ユーザに対してその使用許可の確認を問い合せ、その
承認を受けたことを条件として、当該利用ユーザからの
出力情報とスケジュール情報とを対応付けて記憶管理す
る、 ようにしたことを特徴とする請求項4記載の出力制御代
行システム。
5. When the application for use in the available time zone is accepted, the exclusive user of the output device instructed by the using user is inquired about the confirmation of the use permission, and the approval is given. The output control proxy system according to claim 4, wherein, as a condition, the output information from the user and the schedule information are stored and managed in association with each other.
【請求項6】前記利用可能な時間帯での利用申込を受け
付けた場合に、その利用ユーザとの間で出力装置の使用
契約を交わし、その契約内容に応じた使用料の一部を当
該出力装置の専有ユーザに対して還元する、 ようにしたことを特徴とする請求項4記載の出力制御代
行システム。
6. When a usage application in the available time zone is accepted, a contract for using the output device is made with the user, and a part of the usage fee according to the contract content is output. The output control proxy system according to claim 4, wherein the system is returned to the exclusive user of the apparatus.
【請求項7】コンピュータに対して、 一般公衆向け情報を出力する複数の出力装置にネットワ
ークを介して接続され、この出力装置を専有するユーザ
に代わって当該出力装置に対する出力制御を代行する為
に、出力装置毎に、出力装置を専有するユーザとの間で
交わした代行契約に関する契約内容を記憶管理すると共
に、前記代行契約が交わされている出力装置毎に、出力
装置に出力させる為の出力情報と、この出力情報の出力
タイミングを示すスケジュール情報とを記憶管理する機
能と、 出力装置毎に記憶管理されている出力情報を当該スケジ
ュール情報にしたがって対応する出力装置に出力させる
出力制御を行う機能と、 を実現させるためのプログラム。
7. A computer is connected to a plurality of output devices for outputting information for general public via a network, and in order to perform output control for the output device on behalf of a user who exclusively has this output device. , For each output device, stores and manages the contract content related to the agency contract made with the user who exclusively uses the output device, and outputs for output to the output device for each output device to which the agency contract is made. A function of storing and managing information and schedule information indicating the output timing of this output information, and a function of performing output control of outputting the output information stored and managed for each output device to the corresponding output device according to the schedule information. And a program to realize.
【請求項8】一般公衆向け情報を出力する複数の出力装
置にネットワークを介して接続され、この出力装置を専
有するユーザに代わって当該出力装置に対する出力制御
を代行する出力制御代行方法であって、 前記出力装置毎に、出力装置を専有するユーザとの間で
交わした代行契約に関する契約内容を記憶管理すると共
に、代行契約が交わされている出力装置毎に、出力装置
に出力させる為の出力情報と、この出力情報の出力タイ
ミングを示すスケジュール情報とを記憶管理し、 出力装置毎に記憶管理されている出力情報を当該スケジ
ュール情報にしたがって対応する出力装置に出力させる
出力制御を行う、 ようにしたことを特徴とする出力制御代行方法。
8. An output control proxy method, which is connected to a plurality of output devices for outputting information for general public via a network, and performs output control for the output devices on behalf of a user who exclusively uses the output devices. , For each of the output devices, stores and manages the contract content related to the agency contract exchanged with the user who exclusively has the output device, and outputs for outputting to the output device for each of the output devices with which the agency contract is signed. The information and the schedule information indicating the output timing of this output information are stored and managed, and the output information stored and managed for each output device is controlled to be output to the corresponding output device according to the schedule information. An output control proxy method characterized by the above.
JP2002122094A 2002-04-24 2002-04-24 Output control surrogate system and output control surrogate method Pending JP2003316888A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122094A JP2003316888A (en) 2002-04-24 2002-04-24 Output control surrogate system and output control surrogate method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122094A JP2003316888A (en) 2002-04-24 2002-04-24 Output control surrogate system and output control surrogate method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003316888A true JP2003316888A (en) 2003-11-07

Family

ID=29537806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002122094A Pending JP2003316888A (en) 2002-04-24 2002-04-24 Output control surrogate system and output control surrogate method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003316888A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066247A (en) * 2005-09-02 2007-03-15 Pioneer Electronic Corp Content information output support device, content information browse system and content information output support method
JP2009175873A (en) * 2008-01-22 2009-08-06 Avix Inc Management server for display device network system
JP2013008399A (en) * 2012-10-12 2013-01-10 Avix Inc Network system of digital signage
JP2016024635A (en) * 2014-07-18 2016-02-08 ヤフー株式会社 Advertisement control device, advertisement control method, and advertisement control system
JP2016177435A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 三菱電機株式会社 Digital signage control device and digital signage control method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066247A (en) * 2005-09-02 2007-03-15 Pioneer Electronic Corp Content information output support device, content information browse system and content information output support method
JP2009175873A (en) * 2008-01-22 2009-08-06 Avix Inc Management server for display device network system
JP2013008399A (en) * 2012-10-12 2013-01-10 Avix Inc Network system of digital signage
JP2016024635A (en) * 2014-07-18 2016-02-08 ヤフー株式会社 Advertisement control device, advertisement control method, and advertisement control system
JP2016177435A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 三菱電機株式会社 Digital signage control device and digital signage control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060195353A1 (en) Lead generation method and system
US20020046159A1 (en) System and method for managing transactions relating to real estate
US20060161654A1 (en) Facilitating property management via an internet web site
WO2016208902A1 (en) Advertisement service providing system, server, and method
JP2013175114A (en) Store opening support system and method
JP2001273434A (en) Wide area advertisement system
WO2012018174A2 (en) System for providing performance-viewing service using wireless mobile terminal and operation method thereof
JP2003316888A (en) Output control surrogate system and output control surrogate method
US20090171743A1 (en) Service request system with natural service provider profiling and methods thereof
JP2002342617A (en) System for supporting construction
JP6407364B1 (en) Computer system for providing services related to an apartment, method and program executed in the computer system
JP2009042809A (en) Pricing system, pricing method and pricing program
JP2004199417A (en) System and program for providing rental service of existing resource, and recording medium
KR102277496B1 (en) System, server and method for servicing bill advertisement in billboard of apartment buildings
KR100854119B1 (en) The wide advertisement management system which utilizes the online
JP2004326701A (en) System, method, server apparatus and client apparatus for providing real estate information, and program for server apparatus and client apparatus
KR101764804B1 (en) Task allocation method for providing real estate information and recording medium storing program for executing the same
KR101020985B1 (en) Method and system for opening advertisement transaction
KR20090000105A (en) Apartment free homepage and its construction method providing on-line managing expense publicity system
JP2003316999A (en) Power control system, power control device and power control method
JP2003323482A (en) Real estate transaction system and computer readable recording medium
WO2001063509A1 (en) Computer advertising method with advertisement exclusive program
JP2021189850A (en) Information management system and information management method for compartmentalized owned property
JP2002175239A (en) Information display device, information distribution device, and display data distribution method in system that connects the devices
US20050027653A1 (en) System, method, and computer program product for network-based common operating environment with user-selectable services and billing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925