JP2003316726A - Data transfer method and device therefor, and image display device used for it - Google Patents

Data transfer method and device therefor, and image display device used for it

Info

Publication number
JP2003316726A
JP2003316726A JP2002124208A JP2002124208A JP2003316726A JP 2003316726 A JP2003316726 A JP 2003316726A JP 2002124208 A JP2002124208 A JP 2002124208A JP 2002124208 A JP2002124208 A JP 2002124208A JP 2003316726 A JP2003316726 A JP 2003316726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
data
transferred
addresses
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002124208A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shuichi Ato
修一 阿戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanao Corp
Original Assignee
Nanao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanao Corp filed Critical Nanao Corp
Priority to JP2002124208A priority Critical patent/JP2003316726A/en
Publication of JP2003316726A publication Critical patent/JP2003316726A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data transfer method and device therefor capable of continuously transferring data even when it has discontinuous address, and to provide an image display device used for it. <P>SOLUTION: An address selector 39 selects one address combination from a plurality of address combinations that are stored in a storage resistor 37 and have mutually different writing destination based on an identification signal transferred by a bus. Each data signal transferred by the bus is written into each address constituting the selected address combination, thereby a plurality of data signals can be continuously transferred even when they have discontinuous addresses, respectively. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データを転送する
データ転送方法およびその装置、並びにそれに用いられ
る画像表示装置に係り、特に、データを連続して転送す
る技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transfer method and device for transferring data, and an image display device used therefor, and more particularly to a technique for continuously transferring data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来において、図14(a)に示すよう
に、アドレスデータAと、書込み用のデータDとを連続
して転送して、転送されたアドレスデータAに対応する
アドレスに、転送されたデータDを書き込むことで、デ
ータ転送が行われている。この方法では、転送されるデ
ータの容量が多くなると、転送時間がかかる。
2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG. 14A, address data A and write data D are continuously transferred and transferred to an address corresponding to the transferred address data A. Data transfer is performed by writing the written data D. In this method, if the amount of data to be transferred increases, the transfer time will increase.

【0003】そこで、転送時間の低減を図るために、複
数のデータを連続して転送し、これらのデータを先頭ア
ドレスに付随した複数のアドレスに書き込むデータ転送
(以下、『バースト転送』と呼ぶ)方法が一般に知られ
ている。
Therefore, in order to reduce the transfer time, a plurality of data are continuously transferred, and these data are written to a plurality of addresses associated with the head address (hereinafter referred to as "burst transfer"). Methods are generally known.

【0004】かかる方法では、図14(b)に示すよう
に、先頭アドレスデータA0と、例えば4つのデータ
0,D1,D2,D3とを連続して転送する。転送された
先頭アドレスデータA0に対応するアドレスから『1』
を加算(、あるいは減算)して、先頭アドレスに連続す
るアドレスデータA1を生成する。生成されたアドレス
データA1に対応するアドレスから『1』を加算(、あ
るいは減算)して、そのアドレスに連続するアドレスデ
ータA2を生成する。以下、同様にして、先頭アドレス
に連続したアドレスデータA0,A1,A2,A3を順次生
成する。先頭アドレスを含んで生成されたアドレスデー
タA0,A1,A2,A3にそれぞれ対応する各々のアドレ
スに、転送された4つのデータD0,D1,D2,D3をそ
れぞれ書き込むことで、データ転送が行われている。
In this method, as shown in FIG. 14B, the head address data A 0 and, for example, four pieces of data D 0 , D 1 , D 2 , D 3 are continuously transferred. "1" from the address corresponding to the transferred start address data A 0
Is added (or subtracted) to generate address data A 1 continuous with the start address. “1” is added (or subtracted) from the address corresponding to the generated address data A 1 to generate address data A 2 continuous to that address. Thereafter, similarly, address data A 0 , A 1 , A 2 , and A 3 consecutive to the head address are sequentially generated. The transferred four pieces of data D 0 , D 1 , D 2 , D 3 are written to the respective addresses corresponding to the address data A 0 , A 1 , A 2 , A 3 generated including the start address. Therefore, data transfer is being performed.

【0005】この方法では、図14(a),図14
(b)の比較からもわかるように、バースト転送を行っ
ている間、アドレスデータに関しては先頭アドレスデー
タのみを転送するだけでデータを連続して転送すること
ができ、後続の付随したアドレスデータを転送する必要
はなく、その分だけ転送時間を低減させることができ
る。また、中央演算処理装置(CPU)は個々のデータ
に対するアドレスを出力する必要がなくなるので、負荷
の低減を図ることができる。
According to this method, as shown in FIGS.
As can be seen from the comparison in (b), during the burst transfer, regarding the address data, the data can be continuously transferred by transferring only the head address data, and the subsequent accompanying address data can be transferred. There is no need to transfer, and the transfer time can be reduced accordingly. Further, since the central processing unit (CPU) does not need to output the address for each data, the load can be reduced.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、書込み
先アドレスが不連続なデータを転送するには1回のバー
スト転送のみで転送を行うことができない。例えば、D
0,D1,D2,D3,D4,D5,D6,D7の順にデータを
転送するときにおいて、データD3に対応するアドレス
と、データD4に対応するアドレスとが連続していない
場合には、D0,D 1,D2,D3までバースト転送を行っ
た後、先頭アドレスとしてデータD4に対応するアドレ
スを改めて転送し直さなければならない。
[Problems to be Solved by the Invention] However, writing
To transfer data with discontinuous destination addresses, use one bar
It is not possible to transfer only with the strike transfer. For example, D
0, D1, D2, D3, DFour, DFive, D6, D7Data in order
When transferring data D3Address corresponding to
And data DFourIs not continuous with the address corresponding to
In case D0, D 1, D2, D3Burst transfer up to
And then data D as the start addressFourAddress corresponding to
You have to transfer the data again.

【0007】かかる問題を解決するために、例えば加算
あるいは減算する値を『1』以外の所定値にしてバース
ト転送を行う手法なども考えられる。しかし、このよう
な手法においても、データをランダムに書き込む場合に
おいては汎用性がない。
In order to solve such a problem, for example, a method of performing burst transfer by setting a value to be added or subtracted to a predetermined value other than "1" can be considered. However, even in such a method, there is no versatility when writing data randomly.

【0008】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであって、不連続のアドレスであってもデータを
連続して転送することができるデータ転送方法およびそ
の装置、並びにそれに用いられる画像表示装置を提供す
ることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and is used for a data transfer method and apparatus for continuously transferring data even with discontinuous addresses, and an apparatus therefor. An object is to provide an image display device.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、次のような構成をとる。すなわ
ち、請求項1に記載の発明は、データを転送するデータ
転送方法であって、第1データと複数の第2データとを
転送し、転送された前記第1データに基づいて、予め記
憶された互いに書込み先の異なる複数のアドレスの組み
合わせから1つのアドレスの組み合わせを選択し、選択
されたアドレスの組み合わせを構成する各々のアドレス
に、転送された前記第2データをそれぞれ書き込むこと
を特徴とするものである。
The present invention has the following constitution in order to achieve such an object. That is, the invention according to claim 1 is a data transfer method for transferring data, which transfers first data and a plurality of second data, and is stored in advance based on the transferred first data. It is characterized in that one combination of addresses is selected from a plurality of combinations of different write destinations, and the transferred second data is written to each address that constitutes the selected combination of addresses. It is a thing.

【0010】〔作用・効果〕請求項1に記載の発明によ
れば、第1データと複数の第2データとを転送し、転送
された第1データに基づいて、予め記憶された互いに書
込み先の異なる複数のアドレスの組み合わせから1つの
アドレスの組み合わせを選択し、選択されたアドレスの
組み合わせを構成する各々のアドレスに、転送された第
2データをそれぞれ書き込むことで、不連続のアドレス
であっても第1データと複数の第2データとを連続して
転送することができる。
[Operation / Effect] According to the invention described in claim 1, the first data and the plurality of second data are transferred, and based on the transferred first data, the mutually stored write destinations are stored in advance. One of the address combinations is selected from a plurality of different address combinations, and the transferred second data is written to each of the addresses forming the selected address combination. Can also continuously transfer the first data and the plurality of second data.

【0011】複数のアドレスの組み合わせは固定された
ものに限定されず、書き換え可能にすることもできる。
すなわち、第3データと複数の第4データとを転送し、
転送された第3データに基づいて、複数のアドレスの組
み合わせから1つのアドレスの組み合わせを選択し、選
択されたアドレスの組み合わせを構成する各々のアドレ
スから、転送された第4データに基づく各々のアドレス
にそれぞれ書き換えて、新たなるアドレスの組み合わせ
として記憶する(請求項2に記載の発明)ことで、複数
のアドレスの組み合わせを書き換え可能にすることがで
きる。かかる方法によって、書込み先のアドレスを自由
に設定して、データを連続して転送することができる。
The combination of a plurality of addresses is not limited to a fixed combination, and may be rewritable.
That is, the third data and the plurality of fourth data are transferred,
An address combination is selected from a plurality of address combinations based on the transferred third data, and each address based on the transferred fourth data is selected from the respective addresses that form the selected address combination. By rewriting each of them and storing as a new combination of addresses (the invention according to claim 2), it is possible to rewrite a combination of a plurality of addresses. By such a method, it is possible to freely set the write destination address and continuously transfer data.

【0012】また、このような請求項2に記載の発明に
対して、バースト転送を組み合わせることもできる。す
なわち、第5データと複数の第6データとを転送し、転
送された第5データを先頭アドレスとし、先頭アドレス
から所定値を加算あるいは減算し、加算時には加算され
たアドレスから上述した所定値を加算する工程を複数回
繰り返すことで先頭アドレスに付随した付随アドレスを
順次生成し、減算時には減算されたアドレスから上述し
た所定値を減算する工程を複数回繰り返すことで先頭ア
ドレスに付随した付随アドレスを順次生成し、先頭アド
レスを含んだ付随アドレスを構成する各々のアドレス
に、転送された第6データをそれぞれ書き込む(請求項
3に記載の発明)ことで、第6のデータを先頭アドレス
に付随したアドレスに書き込むことができる。なお、本
明細書中での『バースト転送』とは、複数のデータを連
続して転送し、これらのデータを先頭アドレスに付随し
た複数のアドレスにそれぞれ書き込むことをいう。従っ
て、所定値が『1』以外の値に係るデータ転送において
も、本明細書中では『バースト転送』とする。
Further, burst transfer can be combined with the invention described in claim 2. That is, the fifth data and the plurality of sixth data are transferred, the transferred fifth data is used as a start address, a predetermined value is added or subtracted from the start address, and at the time of addition, the above-mentioned predetermined value is added from the added address. By repeating the process of adding a plurality of times, the attendant address associated with the start address is sequentially generated, and at the time of subtraction, the process of subtracting the above-mentioned predetermined value from the subtracted address is repeated a plurality of times to determine the attendant address associated with the start address. The sixth data is attached to the head address by sequentially generating and writing the transferred sixth data to the respective addresses that form the associated address including the head address (the invention according to claim 3). You can write to the address. It should be noted that in the present specification, "burst transfer" means that a plurality of data are continuously transferred and these data are respectively written to a plurality of addresses associated with the head address. Therefore, even in the data transfer in which the predetermined value is a value other than "1", it is referred to as "burst transfer" in this specification.

【0013】このような請求項3に記載の発明に対し
て、アドレスの組み合わせに基づくデータ転送、アドレ
スの組み合わせの書き換え、またはバースト転送のいず
れかを選択して切り換えるようにすることもできる。す
なわち、第7データを転送し、(a)転送された第1デ
ータに基づいて、予め記憶された互いに書込み先の異な
る複数のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの組
み合わせを選択し、選択されたアドレスの組み合わせを
構成する各々のアドレスに、転送された第2データをそ
れぞれ書き込む第1連続書込みモード、(b)転送され
た第3データに基づいて、複数のアドレスの組み合わせ
から1つのアドレスの組み合わせを選択し、選択された
アドレスの組み合わせを構成する各々のアドレスから、
転送された第4データに基づく各々のアドレスにそれぞ
れ書き換えて、新たなるアドレスの組み合わせとして記
憶するアドレス書き換えモード、(c)転送された第5
データを先頭アドレスとし、先頭アドレスから所定値を
加算あるいは減算し、加算時には加算されたアドレスか
ら上述した所定値を加算する工程を複数回繰り返すこと
で先頭アドレスに付随した付随アドレスを順次生成し、
減算時には減算されたアドレスから上述した所定値を減
算する工程を複数回繰り返すことで先頭アドレスに付随
した付随アドレスを順次生成し、先頭アドレスを含んだ
付随アドレスを構成する各々のアドレスに、転送された
第6データをそれぞれ書き込む第2連続書込みモードの
いずれかを、転送された第7データが選択して切り換え
る(請求項4に記載の発明)ことで、(a)の第1書込
みモードがアドレスの組み合わせに基づくデータ転送、
(b)のアドレス書き換えモードがアドレスの組み合わ
せの書き換え、(c)の第2書込みモードがバースト転
送であるので、上記切換を容易に行うことができる。
With respect to the invention described in claim 3, it is also possible to selectively switch data transfer based on address combinations, rewriting of address combinations, or burst transfer. That is, the seventh data is transferred, and (a) based on the transferred first data, one address combination is selected from a plurality of prestored combinations of different write destinations, and the selected address is selected. A first continuous write mode for writing the transferred second data to each address forming the combination, and (b) a combination of one address from a combination of a plurality of addresses based on the transferred third data. From each of the addresses that make up the selected combination of addresses,
Address rewriting mode in which each address is rewritten based on the transferred fourth data and stored as a new address combination, (c) transferred fifth
Data is used as the start address, a predetermined value is added or subtracted from the start address, and at the time of addition, the process of adding the above-mentioned predetermined value from the added address is repeated a plurality of times to sequentially generate the accompanying addresses accompanying the start address,
At the time of subtraction, the process of subtracting the above-mentioned predetermined value from the subtracted address is repeated a plurality of times to sequentially generate incidental addresses attached to the start address, and the addresses are transferred to each address forming the incident address including the start address. The transferred 7th data selects and switches one of the 2nd continuous write modes for writing the 6th data respectively (the invention according to claim 4). Data transfer based on a combination of
Since the address rewriting mode in (b) is rewriting the combination of addresses and the second writing mode in (c) is burst transfer, the above switching can be easily performed.

【0014】また、請求項5に記載の発明は、データを
転送するデータ転送装置であって、データを転送する転
送路と、互いに書込み先の異なるアドレスの組み合わせ
を複数に記憶するアドレス記憶手段と、前記転送路によ
って転送された第1のデータに基づいて、前記アドレス
記憶手段に記憶された前記複数のアドレスの組み合わせ
から1つのアドレスの組み合わせを選択するアドレス選
択手段とを備え、前記アドレス選択手段によって選択さ
れたアドレスの組み合わせを構成する各々のアドレス
に、前記転送路によって転送された第2データをそれぞ
れ書き込むことを特徴とするものである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a data transfer device for transferring data, comprising: a transfer path for transferring the data; and an address storage means for storing a plurality of combinations of addresses having different write destinations. Address selecting means for selecting one address combination from the plurality of address combinations stored in the address storing means on the basis of the first data transferred by the transfer path. The second data transferred by the transfer path is written to each address forming the combination of addresses selected by.

【0015】〔作用・効果〕請求項5に記載の発明によ
れば、転送路によって転送された第1データに基づい
て、アドレス記憶手段に記憶された互いに書込み先の異
なる複数のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの
組み合わせを、アドレス選択手段によって選択し、選択
されたアドレスの組み合わせを構成する各々のアドレス
に、転送路によって転送された第2データをそれぞれ書
き込むことで、不連続のアドレスであっても第1データ
と複数の第2データとを連続して転送することができ
る。つまり、請求項5に記載の発明に係るデータ転送装
置によれば、請求項1に記載の発明に係るデータ転送方
法を好適に実施することができる。
[Operation / Effect] According to the invention described in claim 5, based on the first data transferred by the transfer path, a combination of a plurality of addresses stored in the address storage means and having different write destinations is selected. A single address combination is selected by the address selection means, and the second data transferred by the transfer path is written to each of the addresses that form the selected address combination so that the addresses are discontinuous. Can also continuously transfer the first data and the plurality of second data. That is, according to the data transfer device of the fifth aspect of the invention, the data transfer method of the first aspect of the invention can be preferably implemented.

【0016】また、請求項5に記載の発明は、下記の請
求項6から請求項8に記載の発明ように構成することが
できる。すなわち、請求項6に記載の発明は、請求項5
に記載のデータ転送装置において、前記転送路によって
転送された第3データに基づいて、前記複数のアドレス
の組み合わせから1つのアドレスの組み合わせを選択
し、選択されたアドレスの組み合わせを構成する各々の
アドレスから、前記転送路によって転送された第4デー
タに基づく各々のアドレスにそれぞれ書き換えて、新た
なるアドレスの組み合わせとして記憶するように、前記
アドレス記憶手段は構成されていることを特徴とするも
のである。
The invention described in claim 5 can be configured as the inventions described in claims 6 to 8 below. That is, the invention described in claim 6 is the same as claim 5
In the data transfer device described in [1], based on the third data transferred by the transfer path, one address combination is selected from a combination of the plurality of addresses, and each address forming the selected address combination is selected. From the above, the address storage means is configured to rewrite each address based on the fourth data transferred by the transfer path and store it as a new combination of addresses. .

【0017】〔作用・効果〕請求項6に記載の発明によ
れば、請求項2に記載の発明に係るデータ転送方法を好
適に実施することができる。
[Operation / Effect] According to the invention described in claim 6, the data transfer method according to the invention described in claim 2 can be preferably implemented.

【0018】請求項7に記載の発明は、請求項6に記載
のデータ転送装置において、前記転送路によって転送さ
れた第5データを先頭アドレスとし、前記先頭アドレス
から所定値を加算あるいは減算し、加算時には加算され
たアドレスから前記所定値を加算する工程を複数回繰り
返すことで先頭アドレスに付随した付随アドレスを順次
生成し、減算時には減算されたアドレスから前記所定値
を減算する工程を複数回繰り返すことで先頭アドレスに
付随した付随アドレスを順次生成するアドレス生成手段
を備え、前記先頭アドレスを含んだ前記付随アドレスを
構成する各々のアドレスに、前記転送路によって転送さ
れた第6データをそれぞれ書き込むことを特徴とするも
のである。
According to a seventh aspect of the present invention, in the data transfer apparatus according to the sixth aspect, the fifth data transferred by the transfer path is used as a head address, and a predetermined value is added or subtracted from the head address, At the time of addition, the step of adding the predetermined value from the added address is repeated a plurality of times to sequentially generate the accompanying addresses attached to the head address, and at the time of subtraction, the step of subtracting the predetermined value from the subtracted address is repeated a plurality of times. In this way, an address generating means for sequentially generating the associated addresses associated with the head address is provided, and the sixth data transferred by the transfer path is written to each address forming the associated address including the head address. It is characterized by.

【0019】〔作用・効果〕請求項7に記載の発明によ
れば、請求項3に記載の発明に係るデータ転送方法を好
適に実施することができる。
[Operation / Effect] According to the invention described in claim 7, the data transfer method according to the invention described in claim 3 can be preferably implemented.

【0020】請求項8に記載の発明は、請求項7に記載
のデータ転送装置において、(A)前記転送路によって
転送された前記第1データに基づいて、前記アドレス記
憶手段に記憶された複数のアドレスの組み合わせから1
つのアドレスの組み合わせを前記アドレス選択手段によ
って選択し、選択されたアドレスの組み合わせを構成す
る各々のアドレスに、前記転送路によって転送された前
記第2データをそれぞれ書き込む第1書込みモード、
(B)前記転送路によって転送された前記第3データに
基づいて、前記アドレス記憶手段に記憶された前記複数
のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わ
せを選択し、選択されたアドレスの組み合わせを構成す
る各々のアドレスから、前記転送路によって転送された
前記第4データに基づく各々のアドレスにそれぞれ書き
換えて、新たなるアドレスの組み合わせとしてアドレス
記憶手段に記憶するアドレス書き換えモード、または、
(C)前記転送路によって転送された前記第5データを
先頭アドレスとし、その先頭アドレスに付随した付随ア
ドレスを前記アドレス生成手段によって順次生成し、前
記先頭アドレスを含んだ前記付随アドレスを構成する各
々のアドレスに、転送された前記第6データをそれぞれ
書き込む第2書込みモードのいずれかを選択して切り換
えるモード切換手段を備えていることを特徴とするもの
である。
According to an eighth aspect of the invention, in the data transfer apparatus according to the seventh aspect, (A) a plurality of addresses stored in the address storage means based on the first data transferred by the transfer path. 1 from the combination of addresses
A first write mode in which a combination of two addresses is selected by the address selection means, and the second data transferred by the transfer path is written to each address forming the selected combination of addresses,
(B) Based on the third data transferred by the transfer path, one address combination is selected from the plurality of address combinations stored in the address storage means, and the selected address combination is configured. An address rewriting mode in which each address to be rewritten to each address based on the fourth data transferred by the transfer path and stored in the address storage means as a new address combination, or
(C) The fifth data transferred by the transfer path is used as a start address, and the associated addresses associated with the start address are sequentially generated by the address generating means to form the associated address including the start address. Mode switching means for selecting and switching one of the second write modes for writing the transferred sixth data to the address of the above.

【0021】〔作用・効果〕請求項8に記載の発明によ
れば、請求項4に記載の発明に係るデータ転送方法を好
適に実施することができる。
[Operation / Effect] According to the invention described in claim 8, the data transfer method according to the invention described in claim 4 can be preferably implemented.

【0022】また、請求項9に記載の発明は、請求項5
から請求項8のいずれかに記載のデータ転送装置に用い
られる画像表示装置であって、データを転送する転送路
と、互いに書込み先の異なるアドレスの組み合わせを複
数に記憶するアドレス記憶手段と、前記転送路によって
転送された第1のデータに基づいて、前記アドレス記憶
手段に記憶された前記複数のアドレスの組み合わせから
1つのアドレスの組み合わせを選択するアドレス選択手
段と、前記アドレス選択手段によって選択されたアドレ
スの組み合わせを構成する各々のアドレスに、前記転送
路によって転送された第2データをそれぞれ書き込み、
書き込まれたデータに基づいて画像を処理する画像処理
手段と、前記画像処理手段によって処理された画像を出
力表示する出力表示手段とを備えていることを特徴とす
るものである。
The invention according to claim 9 is the same as claim 5
9. An image display device used in the data transfer device according to claim 8, wherein a transfer path for transferring data, an address storage means for storing a plurality of combinations of addresses to which writing is different from each other, Address selection means for selecting one address combination from the plurality of address combinations stored in the address storage means based on the first data transferred by the transfer path; and the address selection means. The second data transferred by the transfer path is written to each of the addresses forming the address combination,
An image processing means for processing an image based on the written data, and an output display means for outputting and displaying the image processed by the image processing means are provided.

【0023】〔作用・効果〕請求項9に記載の発明によ
れば、不連続のアドレスであってもデータ転送装置によ
ってデータを転送することができるので、不連続のアド
レスであっても従来と比較して、画像処理手段によって
データに基づく画像処理を短時間で行うことができると
ともに、出力表示手段によって画像を短時間に出力表示
することができる。
[Operation / Effect] According to the invention described in claim 9, since data can be transferred by the data transfer device even if the address is discontinuous, even if the address is discontinuous, it is different from the conventional one. In comparison, the image processing unit can perform image processing based on the data in a short time, and the output display unit can output and display the image in a short time.

【0024】また、請求項9に記載の発明に係る画像表
示装置は、それを有する装置であれば、その装置に適用
することができ、その装置については限定されない。例
えば、画像表示装置は、遊技機(請求項10に記載の発
明)あるいはゲーム機(請求項12に記載の発明)に備
えられていてもよい。遊技機やゲーム機の場合、臨場感
のある画像を表示するにはデータのアドレスがランダ
ム、すなわち不連続となるので、請求項10,12に記
載の発明のようにこれらの装置に適用するときには、不
連続のアドレスであっても従来と比較して、出力表示手
段によって画像を短時間に出力表示することができる。
その結果、臨場感のある画像を短時間に出力表示するこ
とができ、遊技者の面白味を永続させることができる。
また、画像処理に伴う中央演算処理装置(CPU)の負
荷軽減を図ることもできる。
Further, the image display device according to the invention described in claim 9 can be applied to the device as long as it has the device, and the device is not limited. For example, the image display device may be provided in a game machine (the invention described in claim 10) or a game machine (the invention described in claim 12). In the case of a game machine or a game machine, since data addresses are random, that is, discontinuous, in order to display a realistic image, when applying to these devices as in the invention according to claims 10 and 12, Even when the addresses are discontinuous, it is possible to output and display the image in a short time by the output display means as compared with the related art.
As a result, a realistic image can be output and displayed in a short time, and the interest of the player can be kept permanent.
It is also possible to reduce the load on the central processing unit (CPU) associated with image processing.

【0025】遊技機は、例えばパチンコ機(請求項11
に記載の発明)であればよいし、ゲーム機は、例えばス
ロットマシン(請求項13に記載の発明)、パチンコ機
とスロットマシンとを融合させたもの(請求項14に記
載の発明)であればよい。
The gaming machine is, for example, a pachinko machine (claim 11).
The invention may be a slot machine (the invention of claim 13), or a combination of a pachinko machine and a slot machine (the invention of claim 14). Good.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を説明する。本実施例では、画像表示装置を遊技機
に適用し、その遊技機の一例として弾球遊技機の一種で
あるパチンコ機、特に、第1種パチンコ遊技機を用いて
説明する。なお、本発明を第3種パチンコ遊技機(権利
物とも呼ばれる)の遊技機や、あるいは遊技機以外のゲ
ーム機、例えばコイン遊技機、スロットマシン等の装
置、さらには画像表示装置を有する他の装置に用いるこ
とは、当然に可能である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the image display device is applied to a game machine, and as an example of the game machine, a pachinko machine, which is a kind of ball game machine, particularly a first-class pachinko game machine will be described. It should be noted that the present invention is applicable to a third-class pachinko gaming machine (also referred to as a right-of-use) gaming machine, or a gaming machine other than the gaming machine, such as a coin gaming machine, a slot machine, or another device, and an image display device. It is naturally possible to use it in a device.

【0027】図1は、本実施例のパチンコ機の概略正面
図であり、図2はパチンコ機の遊技盤の概略正面図であ
る。本実施例のパチンコ機Pは、図1に示すように、遊
技盤1と、球を貯留する上受け皿2および下受け皿3
と、球を遊技盤1へ発射するための発射ハンドル4とを
備えている。遊技盤1は、前面枠1aに嵌め込まれたポ
リカーボネート製の透明板1bに覆われている。
FIG. 1 is a schematic front view of a pachinko machine of this embodiment, and FIG. 2 is a schematic front view of a game board of the pachinko machine. As shown in FIG. 1, the pachinko machine P of this embodiment has a game board 1, an upper tray 2 and a lower tray 3 for storing balls.
And a firing handle 4 for firing a ball to the game board 1. The game board 1 is covered with a transparent plate 1b made of polycarbonate fitted in the front frame 1a.

【0028】図2に示すように、遊技盤1の周囲には、
球が入賞することにより5個から15個の球が払い出さ
れる複数の普通入賞口5が設けられている。また、遊技
盤1の中央には、複数種類の識別情報としての図柄等を
表示する液晶ディスプレイ(以下単に「LCD」と略
す)6が設けられている。このLCD6の表示画面は、
例えば、縦方向に3分割されており、つまり、上段,中
段,下段の3段で構成されており、3分割された各段の
表示領域において、それぞれ右から左へ横方向にスクロ
ールしながら図柄の変動表示が行われる。
As shown in FIG. 2, around the game board 1,
There are provided a plurality of ordinary winning openings 5 from which 5 to 15 balls are paid out by winning the balls. Further, at the center of the game board 1, a liquid crystal display (hereinafter, simply abbreviated as “LCD”) 6 for displaying symbols and the like as a plurality of types of identification information is provided. The display screen of this LCD 6 is
For example, it is divided into three parts in the vertical direction, that is, it is composed of three stages of upper, middle, and lower, and in each of the three divided display areas, the pattern is scrolled horizontally from right to left, respectively. The variable display is displayed.

【0029】LCD6の上方には、表面に「○」と
「×」との普通図柄が表示された2つのLED(発光ダ
イオード)9a,9bで構成された普通図柄表示装置9
が配設されている。この普通図柄表示装置9では、遊技
領域に打ち込まれた球がLCD6の両側に配設されたゲ
ート10を通過した場合に、「○」と「×」とのLED
9a,9bを交互に点灯させる変動表示が行われる。か
かる変動表示が「○」のLED9aで終了した場合に
は、当りとなってLCD6の下方の普通電動役物7が所
定時間(例えば0.5秒間)二点鎖線で示すように開放
され、この普通電動役物7に球が入り易くなる。
Above the LCD 6, a normal symbol display device 9 composed of two LEDs (light emitting diodes) 9a and 9b on the surface of which normal symbols "○" and "x" are displayed.
Is provided. In this normal symbol display device 9, when a ball hit in the game area passes through the gates 10 arranged on both sides of the LCD 6, an LED of "O" and "X"
A variable display in which 9a and 9b are alternately turned on is displayed. When such a fluctuation display ends with the LED 9a of "O", the normal electric accessory 7 below the LCD 6 is opened for a predetermined time (for example, 0.5 seconds) as shown by the chain double-dashed line. Ordinarily, the ball easily enters the electric accessory 7.

【0030】LCD6の下方に配設された普通電動役物
7には、図柄作動口(第1種始動口)7aが設けられ、
球がこの図柄作動口7aを通過することにより、前記し
たLCD6の変動表示が開始される。図柄作動口7aの
下方には、特定入賞口(大入賞口)8が設けられてい
る。この特定入賞口8は、LCD6の変動後の表示結果
が予め定められた図柄の組み合わせの1つと一致する場
合に、大当たりとなって、球が入賞しやすいように所定
時間(例えば、30秒経過するまで、あるいは、球が1
0個入賞するまで)開放される入賞口である。
The normal electric accessory 7 disposed below the LCD 6 is provided with a symbol operating port (first type starting port) 7a,
When the sphere passes through the symbol operating port 7a, the variable display of the LCD 6 is started. A specific winning opening (big winning opening) 8 is provided below the symbol working opening 7a. The specific winning opening 8 is a jackpot when the display result after the LCD 6 changes corresponds to one of the predetermined symbol combinations, and a predetermined time (for example, 30 seconds elapses) so that the ball can easily win. Or until the ball is 1
It is a winning opening that is opened (until 0 is won).

【0031】この特定入賞口8内には、Vゾーン8aが
設けられており、特定入賞口8の開放中に、球がVゾー
ン8a内を通過すると、継続権が成立して、特定入賞口
8の閉鎖後、再度、その特定入賞口8が所定時間(又
は、特定入賞口8に球が所定個数入賞するまで)開放さ
れる。この特定入賞口8の開閉動作は、最高で16回
(16ラウンド)繰り返し可能にされており、開閉動作
の行われ得る状態が、いわゆる所定の遊技価値が付与さ
れた状態(特別遊技状態)である。
A V zone 8a is provided in the specific winning opening 8, and when the ball passes through the V zone 8a while the specific winning opening 8 is open, the continuation right is established and the specific winning opening is formed. After closing 8, the specific winning opening 8 is opened again for a predetermined time (or until a predetermined number of balls are won in the specific winning opening 8). The opening / closing operation of the specific winning opening 8 can be repeated up to 16 times (16 rounds), and the state in which the opening / closing operation can be performed is a state in which a so-called predetermined game value is given (special game state). is there.

【0032】なお、第3種パチンコ遊技機において所定
の遊技価値が付与された状態(特別遊技状態)とは、L
CD6の変動後の表示結果が予め定められた図柄の組み
合わせの1つと一致する場合に、特定入賞口が所定時間
開放されることをいう。この特定入賞口の開放中に、球
がその特定入賞口内へ入賞すると、特定入賞口とは別に
設けられた大入賞口が所定時間、所定回数開放される。
The state (special game state) in which a predetermined game value is given to the third-class pachinko gaming machine is L
It means that the specific winning opening is opened for a predetermined time when the display result after the change of the CD 6 matches one of the predetermined symbol combinations. When the ball wins the special winning opening during the opening of the specific winning opening, the special winning opening provided separately from the specific winning opening is opened for a predetermined time and a predetermined number of times.

【0033】また、パチンコ機Pは、図3に示すよう
に、このパチンコ機P全体を制御する制御基盤11と、
LCD6(図2参照)を有する画像表示装置21とを備
えている。制御基盤11は、メモリや中央演算処理装置
(以下、『CPU』と呼ぶ)等で構成されるマイクロコ
ンピュータである主制御部12と、普通入賞口5(図2
参照)へ入賞した球をそれぞれ検出する普通入賞スイッ
チ13と、図柄作動口(第1種始動口)7a(図2参
照)を通過した球を検出する第1種始動口スイッチ14
と、特定入賞口8内のVゾーン8a(図2参照)へ入賞
した球を検出するVカウントスイッチ15と、特定入賞
口8内のVゾーン8a以外へ入賞した球を検出する10
カウントスイッチ16と、特定の値を出力するカウンタ
17と、特定入賞口8を開閉する開閉ソレノイド18
と、画像表示装置21のインターフェイス22に通信可
能に接続されるインターフェイス19とを備えている。
Further, as shown in FIG. 3, the pachinko machine P includes a control board 11 for controlling the entire pachinko machine P,
An image display device 21 having an LCD 6 (see FIG. 2) is provided. The control board 11 includes a main control unit 12 which is a microcomputer including a memory, a central processing unit (hereinafter referred to as “CPU”), and a normal winning opening 5 (see FIG. 2).
Ordinary winning switch 13 for detecting each of the balls that have won the prize, and a first-type starting port switch 14 for detecting the balls that have passed through the symbol operating port (first-type starting port) 7a (see FIG. 2).
And a V count switch 15 for detecting a ball that has won a V zone 8a (see FIG. 2) in the specific winning opening 8 and a ball for winning a ball other than the V zone 8a in the specific winning opening 8 10
A count switch 16, a counter 17 that outputs a specific value, and an open / close solenoid 18 that opens and closes the specific winning opening 8.
And an interface 19 communicatively connected to the interface 22 of the image display device 21.

【0034】以下、制御基盤11で行われる処理につい
て、図4のフローチャートを参照して説明する。
The processing performed by the control board 11 will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0035】ステップS1では、遊技者は、発射ハンド
ル4によって球を遊技盤1内に発射し、遊技を開始す
る。遊技盤1内に打ち込まれた一部の球は普通電動役物
7にまで導かれ、普通電動役物7の図柄作動口7aを通
過することにより、第1種始動口スイッチ14が球を検
出し、始動開始信号を主制御部12に送信するととも
に、入賞信号を主制御部12に送信する。また、普通入
賞口5へ球が入賞した場合にも、普通入賞スイッチ13
が球を検出し、入賞信号を主制御部12に送信する。
In step S1, the player shoots a ball into the game board 1 with the shooting handle 4 to start the game. A part of the balls that have been driven into the game board 1 is guided to the ordinary electric accessory 7 and passes through the symbol operating port 7a of the ordinary electric accessory 7, whereby the first-type starting opening switch 14 detects the ball. Then, the start start signal is transmitted to the main control unit 12, and the winning signal is transmitted to the main control unit 12. Also, when a ball is won in the normal winning opening 5, the normal winning switch 13
Detects a ball and sends a winning signal to the main control unit 12.

【0036】ステップS2では、主制御部12が入賞信
号を受信すると、図示しない払出モータを稼動させて、
所定数量の球を上受け皿2に供給する。ステップS3で
は、主制御部12が、第1種始動口スイッチ14からの
始動開始信号を受信すると、カウンタ17からの出力値
を読み取り、大当たり抽選を行う。大当たり抽選では、
カウンタ17の出力値が所定値であれば、『大当た
り』、すなわち特別遊技状態を発生させる。カウンタ1
7からの出力値が所定値でなければ、『ハズレ』、すな
わち通常の遊技状態を継続する。
In step S2, when the main controller 12 receives the winning signal, the payout motor (not shown) is operated,
A predetermined number of balls are supplied to the upper tray 2. In step S3, when the main control unit 12 receives the start start signal from the first-type start opening switch 14, the main control unit 12 reads the output value from the counter 17 and performs the jackpot lottery. In the jackpot lottery,
If the output value of the counter 17 is a predetermined value, a "big hit", that is, a special game state is generated. Counter 1
If the output value from 7 is not the predetermined value, "miss", that is, the normal gaming state is continued.

【0037】ステップS4では、主制御部12は、イン
ターフェイス19を介して、特別または通常の遊技状態
に応じたコマンドを画像表示装置21に送信する。コマ
ンドは、画像表示装置21のLCD6に所定の表示結果
を実行させる命令である。例えば、大当たりの場合に
は、主制御部21は、所定のリーチの開始を指示するコ
マンドを送信し、所定時間経過後に、そのリーチの最終
段階で停止させて表示する大当たりの図柄の種類を指示
するコマンドを送信する。これにより、画像表示装置2
1は、コマンドで指示された種類のリーチを表示した後
に、さらにコマンドで指示された種類の大当たりの図柄
で停止するように表示する。主制御部12は、画像表示
装置21で大当たりの図柄の停止が表示された後に、開
閉ソレノイド18に開放信号によって特定入賞口8を開
放させ、遊技者が多数個の球を取得することができる状
態にする。さらに、ラウンドが終了するたびに、そのラ
ウンドの終了を指示するコマンドを画像表示装置21に
送信する。これにより、画像表示装置21は、ラウンド
ごとに異なる表示態様を表示する。一方、ハズレの場合
には、リーチ表示の最終段階で停止させるハズレの図柄
の種類を指示するコマンドを画像表示装置21に送信す
る。これにより、画像表示装置21は、リーチを表示し
た後に、ハズレの図柄で停止するように表示させる。
In step S4, the main control unit 12 sends a command according to the special or normal game state to the image display device 21 via the interface 19. The command is an instruction to cause the LCD 6 of the image display device 21 to execute a predetermined display result. For example, in the case of a big hit, the main control unit 21 sends a command instructing the start of a predetermined reach, and after a predetermined time has elapsed, indicates the kind of the big hit symbol to be stopped and displayed at the final stage of the reach. To send the command. As a result, the image display device 2
1, after displaying the reach of the type instructed by the command, it is displayed so as to stop at the jackpot pattern of the type instructed by the command. After the stop of the big hit symbol is displayed on the image display device 21, the main control unit 12 causes the opening / closing solenoid 18 to open the specific winning opening 8 by an opening signal so that the player can obtain a large number of balls. Put in a state. Further, every time a round is completed, a command instructing the end of the round is transmitted to the image display device 21. As a result, the image display device 21 displays different display modes for each round. On the other hand, in the case of a loss, a command is sent to the image display device 21 to instruct the type of the lost symbol to be stopped at the final stage of reach display. As a result, the image display device 21 displays the reach and then the stop display with the lost design.

【0038】ステップS5では、主制御部12は、第1
種始動口スイッチ14からの新たな始動開始信号の有無
を受信するまで、すなわち球の入賞を検出するまで、待
機する。新たな開始始動信号を受信すれば、ステップS
2〜S4を繰り返し行う。
In step S5, the main controller 12 causes the first controller
It waits until the presence or absence of a new start start signal from the seed start switch 14 is received, that is, until the winning of the ball is detected. If a new start signal is received, step S
Repeat 2 to S4.

【0039】次に、画像表示装置21の具体的構成につ
いて、図3および図5を参照して説明する。なお、図5
では、インターフェイス22,ROM24,RAM2
5,バス26の図示を省略して説明する。画像表示装置
21は、図3に示すように、主制御基盤11のインター
フェイス19に通信可能に接続されるインターフェイス
22と、CPU23と、CPU23によって実行される
制御プログラムを記憶するROM24と、CPU23が
制御プログラムを実行して得られた各種のデータ等を一
時的に記憶するRAM25と、インターフェイス22,
CPU23,ROM24,RAM25,および後述する
描画処理装置31を接続するバス26と、描画処理装置
31で使用されるモデルデータやテクスチャデータを記
憶するキャラクタROM27と、描画処理装置31で生
成された視野画像を一時的に記憶するビデオRAM28
と、そのビデオRAM28内の視野画像を表示するLC
D6と、視野画像を生成する描画処理装置31とを備え
ている。
Next, a specific structure of the image display device 21 will be described with reference to FIGS. 3 and 5. Note that FIG.
Then, interface 22, ROM 24, RAM 2
5, the description of the bus 26 will be omitted. As shown in FIG. 3, the image display device 21 is controlled by an interface 22 communicatively connected to an interface 19 of the main control board 11, a CPU 23, a ROM 24 storing a control program executed by the CPU 23, and a CPU 23. A RAM 25 for temporarily storing various data obtained by executing the program, an interface 22,
A bus 26 that connects the CPU 23, the ROM 24, the RAM 25, and a drawing processing device 31 described later, a character ROM 27 that stores model data and texture data used in the drawing processing device 31, and a visual field image generated by the drawing processing device 31. RAM 28 for temporarily storing
And the LC that displays the field of view image in the video RAM 28
D6 and a drawing processing device 31 for generating a visual field image.

【0040】なお、インターフェイス22、CPU2
3、ROM24、RAM25、バス26、および描画処
理装置31でデータ転送装置30を構成している。バス
26は、本発明における転送路に、LCD6は、本発明
における出力表示手段にそれぞれ相当する。
The interface 22 and the CPU 2
3, the ROM 24, the RAM 25, the bus 26, and the drawing processing device 31 constitute a data transfer device 30. The bus 26 corresponds to the transfer path of the present invention, and the LCD 6 corresponds to the output display means of the present invention.

【0041】描画処理装置31は、図5に示すように、
分岐器32とアドレス生成回路33と先入れ先出しメモ
リ34と2つの書込み先セレクタ35,36と記憶レジ
スタ37と2つのアドレスラッチ38,41とアドレス
セレクタ39とデータセレクタ40とデータラッチ42
と画像処理部43とを備えている。
The drawing processing device 31, as shown in FIG.
Branching device 32, address generation circuit 33, first-in first-out memory 34, two write destination selectors 35 and 36, storage register 37, two address latches 38 and 41, address selector 39, data selector 40, and data latch 42.
And an image processing unit 43.

【0042】分岐器32は、CPU23からバス26を
介して転送された各種のデータ等から、アドレスデータ
(以下、単に『アドレス』と略記する)信号51と、書
込み用のデータ(以下、単に『データ』と略記する)信
号52とに分岐する。アドレス信号51はアドレス生成
回路33に入力され、データ信号52は先入れ先出しメ
モリ34に入力される。
The branching device 32 includes an address data (hereinafter simply referred to as “address”) signal 51 and write data (hereinafter simply referred to as “hereinafter simply referred to as“ “” from various data transferred from the CPU 23 via the bus 26. (Abbreviated as “data”) signal 52. The address signal 51 is input to the address generation circuit 33, and the data signal 52 is input to the first-in first-out memory 34.

【0043】アドレス生成回路33は、入力されたアド
レス信号51からアドレスを生成して、新たなアドレス
信号53を出力する。アドレス生成回路33は、アドレ
ス信号51のアドレスを先頭アドレスとし、先頭アドレ
スから所定値を加算あるいは減算し、加算時には加算さ
れたアドレスから上述した所定値を加算する工程を複数
回繰り返すことで先頭アドレスに付随した付随アドレス
を順次生成し、減算時には減算されたアドレスから上述
した所定値を減算する工程を複数回繰り返すことで先頭
アドレスに付随した付随アドレスを順次生成する。つま
り、アドレス生成回路33から出力されるアドレス信号
53は、先頭アドレスを含んだ付随アドレスの信号とな
る。本実施例では、所定値を『1』とするとともに、演
算処理は加算のみとする。すなわち、本実施例でのアド
レス生成回路33は、連続したアドレスを順次生成す
る。アドレス生成回路33から出力されたアドレス信号
53は先入れ先出しメモリ34に入力される。アドレス
生成回路33は、本発明におけるアドレス生成手段に相
当する。
The address generation circuit 33 generates an address from the input address signal 51 and outputs a new address signal 53. The address generation circuit 33 uses the address of the address signal 51 as a start address, adds or subtracts a predetermined value from the start address, and at the time of addition, repeats the step of adding the above-mentioned predetermined value from the added address, thereby repeating the start address. Are sequentially generated, and at the time of subtraction, the process of subtracting the above-described predetermined value from the subtracted address is repeated a plurality of times to sequentially generate the associated addresses associated with the leading address. That is, the address signal 53 output from the address generation circuit 33 becomes a signal of an associated address including the head address. In the present embodiment, the predetermined value is set to "1" and the arithmetic processing is limited to addition. That is, the address generation circuit 33 in this embodiment sequentially generates consecutive addresses. The address signal 53 output from the address generation circuit 33 is input to the first-in first-out memory 34. The address generation circuit 33 corresponds to the address generation means in the present invention.

【0044】先入れ先出しメモリ34は、分岐器32か
ら分岐されたデータ信号52とアドレス生成回路33か
ら出力されたアドレス信号53との入力順に出力する。
すなわち、先入れ先出しメモリ34は、外部データのバ
スクロックと内部回路のバスクロックとの調整や、下流
回路のデータ処理動作のスピードの増減などを調整する
ためのものである。先入れ先出しメモリ34は、識別信
号54,55,56,57,58とアドレス信号59と
データ信号60とを出力する。識別信号54とアドレス
信号59とは書込み先セレクタ35に入力され、識別信
号55とデータ信号60とは書込み先セレクタ36に入
力され、識別信号56は記憶レジスタ37に入力され、
識別信号57はアドレスセレクタ39に入力され、識別
信号58はデータセレクタ40に入力される。
The first-in first-out memory 34 outputs the data signal 52 branched from the branching device 32 and the address signal 53 output from the address generation circuit 33 in the order of input.
That is, the first-in first-out memory 34 is for adjusting the bus clock of the external data and the bus clock of the internal circuit, and adjusting the increase / decrease in the speed of the data processing operation of the downstream circuit. The first-in first-out memory 34 outputs identification signals 54, 55, 56, 57, 58, an address signal 59 and a data signal 60. The identification signal 54 and the address signal 59 are input to the write destination selector 35, the identification signal 55 and the data signal 60 are input to the write destination selector 36, and the identification signal 56 is input to the storage register 37.
The identification signal 57 is input to the address selector 39, and the identification signal 58 is input to the data selector 40.

【0045】書込み先セレクタ35は、入力された識別
信号54とアドレス信号59とから書込みアドレス信号
61と連続アドレス信号62とを出力し、書込み先セレ
クタ36は、入力された識別信号55とデータ信号60
とから書込みデータ信号63とデータ信号64とを出力
する。書込み先セレクタ35,36は、後述するモード
を切り換えるためのものであって、これらのモードは識
別信号54,55によって選択される。書込みアドレス
信号61と書込みデータ信号63とは記憶レジスタ37
に入力され、連続アドレス信号62はアドレスラッチ3
8に入力され、データ信号64はデータセレクタ40に
入力される。書込み先セレクタ35,36は、本発明に
おけるモード切換手段に相当する。
The write destination selector 35 outputs a write address signal 61 and a continuous address signal 62 from the input identification signal 54 and address signal 59, and the write destination selector 36 receives the input identification signal 55 and data signal. 60
And the write data signal 63 and the data signal 64 are output. The write-destination selectors 35 and 36 are for switching modes to be described later, and these modes are selected by the identification signals 54 and 55. The write address signal 61 and the write data signal 63 are stored in the storage register 37.
And the continuous address signal 62 is input to the address latch 3
8 and the data signal 64 is input to the data selector 40. The write destination selectors 35 and 36 correspond to the mode switching means in the present invention.

【0046】記憶レジスタ37には、互いに書込み先の
異なる複数のアドレスの組み合わせが記憶されている。
アドレスの組み合わせの一例として、図12に示す。図
12中の左端の列は識別信号であって、各行は、その識
別番号ごとのアドレスの組み合わせである。また、『x
xxxH』は、16進数で表した『xxxx』を示し、
例えば、図12(a)中の識別信号『xx2xH』の右
隣のアドレス『10H』は、16進数で『10』を示す
(10進数では『16』となる)。記憶レジスタ37に
記憶された、これらの組み合わせは、後述する『不連続
アドレス転送モード』時に不連続アドレス信号65とし
て記憶レジスタ37から出力され、アドレスセレクタ3
9に入力される。記憶レジスタ37は、本発明における
アドレス記憶手段に相当する。
The storage register 37 stores a combination of a plurality of addresses having different write destinations.
FIG. 12 shows an example of the combination of addresses. The leftmost column in FIG. 12 is an identification signal, and each row is a combination of addresses for each identification number. Also, "x
"xxxH" represents "xxxx" expressed in hexadecimal,
For example, the address "10H" to the right of the identification signal "xx2xH" in FIG. 12A indicates "10" in hexadecimal (decimal becomes "16"). These combinations stored in the storage register 37 are output from the storage register 37 as a discontinuous address signal 65 in the “discontinuous address transfer mode” described later, and the address selector 3
9 is input. The storage register 37 corresponds to the address storage means in the present invention.

【0047】アドレスラッチ38は、入力された連続ア
ドレス信号62を一定時間だけ保持して、そのまま連続
アドレス信号66として出力する。出力された連続アド
レス信号66はアドレスセレクタ39に入力される。
The address latch 38 holds the input continuous address signal 62 for a fixed time and outputs it as it is as a continuous address signal 66. The output continuous address signal 66 is input to the address selector 39.

【0048】アドレスセレクタ39は、入力された識別
信号57に基づいて連続アドレス信号63と不連続アド
レス信号65とを選択するとともに、不連続アドレス信
号65の選択時には、識別信号57に基づいて複数のア
ドレスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わせを
選択する。選択された選択アドレス信号67はアドレス
ラッチ41を介して画像処理部43に入力される。アド
レスセレクタ39は、本発明におけるアドレス選択手段
に相当する。
The address selector 39 selects the continuous address signal 63 and the discontinuous address signal 65 based on the input identification signal 57, and when the discontinuous address signal 65 is selected, a plurality of address signals are output based on the identification signal 57. One address combination is selected from the address combinations. The selected selection address signal 67 is input to the image processing unit 43 via the address latch 41. The address selector 39 corresponds to the address selecting means in the present invention.

【0049】データセレクタ40は、入力された識別信
号58とデータ信号64とからデータ信号68を出力す
る。本実施例の場合には、データ信号64がそのままデ
ータ信号68として出力される。なお、図示を省略する
が、書込み先セレクタ36とデータセレクタ40との間
には上位・下位データセレクタを設けてもよい。この場
合、上位・下位データセレクタがデータを上位ビットと
下位ビットとに分けて、データセレクタ40が、識別信
号58に基づいて上位ビットまたは下位ビットのいずれ
かを選択して、選択されたデータをデータ信号68とし
て出力している。
The data selector 40 outputs a data signal 68 from the input identification signal 58 and data signal 64. In the case of the present embodiment, the data signal 64 is output as it is as the data signal 68. Although not shown, upper / lower data selectors may be provided between the write destination selector 36 and the data selector 40. In this case, the upper / lower data selector divides the data into upper bits and lower bits, and the data selector 40 selects either the upper bit or the lower bit based on the identification signal 58 to select the selected data. It is output as a data signal 68.

【0050】説明の便宜上、アドレス信号の符号を5
1,53,59に、データ信号の符号を52,60,6
4,68に、識別信号の符号を54〜58に、連続アド
レス信号の符号を62,66にそれぞれ分けたが、これ
らの各信号は同一である。また、アドレス信号51と書
込みアドレス信号61とは同一であるが、アドレス信号
51と不連続アドレス信号65と連続アドレス信号62
とは互いに別異の信号である。また、データ信号52と
書込みデータ信号63とは同一の信号である。さらに
は、アドレス信号51と識別信号54とは同一である
が、識別信号は、後述するアドレスの組み合わせの選
択,モードの選択などを行うので、アドレス信号と識別
信号54とを分けて説明している。
For convenience of explanation, the reference numeral of the address signal is 5.
1, 53, 59, the data signal symbols are 52, 60, 6
4, 68, the identification signal code is 54-58, and the continuous address signal code is 62, 66, but these signals are the same. Further, although the address signal 51 and the write address signal 61 are the same, the address signal 51, the discontinuous address signal 65, and the continuous address signal 62.
And are signals different from each other. The data signal 52 and the write data signal 63 are the same signal. Further, although the address signal 51 and the identification signal 54 are the same, since the identification signal selects a combination of addresses and a mode, which will be described later, the address signal and the identification signal 54 will be described separately. There is.

【0051】画像処理部43は、書き込まれたデータに
基づいて画像を処理する機能を備え、上記データやキャ
ラクタROM27に記憶されているデータに基づいてレ
ンダリング処理やジオメトリ処理やパレット処理を行っ
て、視野画像を生成する。レンダリング処理とは、LC
D6のフレームに相当するフレームバッファに画素デー
タを書き込む処理をいい、ジオメトリ処理とは、座標計
算や光源計算等の演算処理をいい、パレット処理とは、
色情報より画像に色彩を施す処理をいう。画像処理部4
3は、本発明における画像処理手段に相当する。
The image processing unit 43 has a function of processing an image based on the written data, and performs a rendering process, a geometry process, and a palette process based on the above data and the data stored in the character ROM 27, Generate a field-of-view image. The rendering process is LC
D6 is a process of writing pixel data in a frame buffer corresponding to a frame, geometry processing is a calculation process such as coordinate calculation and light source calculation, and palette process is a calculation process.
This is a process of applying color to an image based on color information. Image processing unit 4
3 corresponds to the image processing means in the present invention.

【0052】次に、描画処理装置で行われる処理につい
て、図6〜図9のフローチャート,図10〜図12を参
照して説明する。
Next, the processing performed by the drawing processing apparatus will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 6 to 9 and FIGS. 10 to 12.

【0053】上述したステップS4(図4参照)で主制
御部12から画像表示装置21に遊技状態に応じたコマ
ンドが送信されると、そのコマンドに応じた画像(図
柄)を出力するために、ROM24に記憶されている制
御プログラムを、バス26を介して、CPU23に転送
し実行する。CPU23が制御プログラムを実行して得
られた各種のデータ等をRAM25に一時的に記憶し、
例えばLCD6の垂直走査信号ごとに行われる割り込み
を待ち、割り込みが発生するとRAM25に記憶された
データを描画処理装置31に転送する。
When a command corresponding to the game state is transmitted from the main control unit 12 to the image display device 21 in step S4 (see FIG. 4) described above, in order to output an image (design) corresponding to the command, The control program stored in the ROM 24 is transferred to the CPU 23 via the bus 26 and executed. The CPU 23 temporarily stores various data obtained by executing the control program in the RAM 25,
For example, it waits for an interrupt performed for each vertical scanning signal of the LCD 6, and when the interrupt occurs, the data stored in the RAM 25 is transferred to the drawing processing device 31.

【0054】ステップS11では、RAM25またはC
PU23から転送されたデータを、分岐器32がアドレ
ス信号51とデータ信号52とに分岐する。ステップS
12では、アドレス生成回路33がアドレス信号51の
アドレスを先頭アドレスとする連続アドレスを順次生成
する。本実施例ではバースト転送されるデータの数を
『4』とする。すなわち、先頭アドレスを含んで連続ア
ドレスが4つ生成される。例えば、アドレス信号51が
『5000H』の場合には、先頭アドレスを含むと連続
アドレスは『5000H』,『5001H』,『500
2H』,『5003H』となる。
In step S11, the RAM 25 or C
The branching device 32 branches the data transferred from the PU 23 into an address signal 51 and a data signal 52. Step S
In 12, the address generation circuit 33 sequentially generates consecutive addresses with the address of the address signal 51 as the start address. In this embodiment, the number of data to be burst-transferred is "4". That is, four consecutive addresses including the start address are generated. For example, when the address signal 51 is "5000H", the continuous addresses including the start address are "5000H", "5001H", "500".
2H ”and“ 5003H ”.

【0055】ステップS13では、分岐器32またはア
ドレス生成回路33から、先入れ先出しメモリ34を介
して、転送された識別信号54,55に基づいて書込み
先セレクタ35,36がモードを切り換える。説明の便
宜上、図10に示すように、RAM25またはCPU2
3から転送されたアドレス信号(または識別信号)を、
『アドレス書き換えモード』では『3000H』〜『3
0FFH』の範囲、『不連続アドレス転送モード』では
『4000H』〜『4FFFH』の範囲、『バースト転
送モード』では『5000H』〜『5FFFH』の範囲
とそれぞれする。なお、記憶レジスタ37に記憶されて
いる複数のアドレスの組み合わせが書き換え可能のモー
ドを『アドレス書き換えモード』、不連続アドレスで、
すなわち選択されたアドレスの組み合わせでデータを連
続に転送するモードを『不連続アドレス転送モード』、
連続アドレスでデータを連続に転送するモードを『バー
スト転送モード』とする。『不連続アドレス転送モー
ド』は、本発明における第1書込みモードに、『アドレ
ス書き換えモード』は、本発明におけるアドレス書き換
えモードに、『バースト転送モード』は、本発明におけ
る第2書込みモードにそれぞれ相当する。また、識別信
号54〜58は、本発明における第7データに相当す
る。
In step S13, the write destination selectors 35 and 36 switch the mode based on the identification signals 54 and 55 transferred from the branching device 32 or the address generation circuit 33 through the first-in first-out memory 34. For convenience of explanation, as shown in FIG.
The address signal (or identification signal) transferred from 3
In "address rewriting mode", "3000H" to "3"
The range is 0FFH, the range is "4000H" to "4FFFH" in the "discontinuous address transfer mode", and the range is "5000H" to "5FFFH" in the "burst transfer mode". In addition, a mode in which a combination of a plurality of addresses stored in the storage register 37 can be rewritten is an “address rewriting mode”, which is a discontinuous address.
That is, the mode in which data is continuously transferred with a combination of selected addresses is "discontinuous address transfer mode",
The "burst transfer mode" is a mode in which data is transferred continuously with continuous addresses. The "discontinuous address transfer mode" corresponds to the first write mode of the present invention, the "address rewrite mode" corresponds to the address rewrite mode of the present invention, and the "burst transfer mode" corresponds to the second write mode of the present invention. To do. The identification signals 54 to 58 correspond to the seventh data in the present invention.

【0056】識別信号が『3000H』〜『30FF
H』の範囲の場合、書込み先セレクタ35,36は『ア
ドレス書き換えモード』に切り換えてステップS14に
移行する。識別信号が『4000H』〜『4FFFH』
の範囲の場合、書込み先セレクタ35,36は『不連続
アドレス転送モード』に切り換えてステップS15に移
行する。識別信号が『5000H』〜『5FFFH』の
範囲の場合、書込み先セレクタ35,36は『バースト
転送モード』に切り換えてステップS16に移行する。
The identification signal is "3000H" to "30FF"
In the case of the range of "H", the write destination selectors 35 and 36 switch to the "address rewriting mode" and proceed to step S14. The identification signal is "4000H" to "4FFFH"
In the case of the range, the write destination selectors 35 and 36 switch to the "discontinuous address transfer mode" and proceed to step S15. When the identification signal is in the range of "5000H" to "5FFFH", the write destination selectors 35 and 36 switch to the "burst transfer mode" and proceed to step S16.

【0057】続いて、アドレス書き換えモードにおいて
描画処理装置で行われる処理について、図7のフローチ
ャート、図11と図12とを参照して説明する。図11
(a)に示すように、転送されたアドレス信号51が
『3020H』で、転送されたデータ信号52が『13
H』,『15H』,『14H』,『03H』の場合に
は、アドレス信号(識別信号)が『3000H』〜『3
0FFH』の範囲にあるので、アドレス書き換えモード
に切り換わってステップS14に移行する。
Next, the processing performed by the drawing processing device in the address rewriting mode will be described with reference to the flowchart of FIG. 7 and FIGS. 11 and 12. Figure 11
As shown in (a), the transferred address signal 51 is "3020H" and the transferred data signal 52 is "13.
In the case of "H", "15H", "14H", and "03H", the address signal (identification signal) is "3000H" to "3H".
Since it is in the range of "0FFH", the mode is switched to the address rewriting mode and the process proceeds to step S14.

【0058】ステップS21では、書込み先セレクタ3
5が書込みアドレス信号61を出力する。上述したよう
に書込みアドレス信号61はアドレス信号(識別信号)
と同一なので、『3020H』が書込みアドレス信号6
1として出力されて、記憶レジスタ37に入力される。
ステップS22では、書込み先セレクタ36が書込みデ
ータ信号63を出力する。上述したように書込みデータ
信号63はデータ信号と同一なので、『13H』,『1
5H』,『14H』,『03H』が書込みデータ信号6
3として出力されて、記憶レジスタ37に入力される。
In step S21, the write destination selector 3
5 outputs the write address signal 61. As described above, the write address signal 61 is the address signal (identification signal).
"3020H" is the write address signal 6 because it is the same as
It is output as 1 and input to the storage register 37.
In step S22, the write destination selector 36 outputs the write data signal 63. As described above, since the write data signal 63 is the same as the data signal, "13H", "1"
5H ”,“ 14H ”and“ 03H ”are write data signals 6
It is output as 3, and is input to the storage register 37.

【0059】ステップS23では、書込みアドレス信号
61に基づいて、記憶レジスタ37に記憶されている複
数のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの組み合
わせを選択し、選択されたアドレスの組み合わせを構成
する各々のアドレスから、書込みデータ信号63に基づ
く各々のアドレスにそれぞれ書き換えて、新たなるアド
レスの組み合わせとして記憶レジスタ37に記憶する。
本実施例では、書込みアドレス信号61は『3020
H』である。『3020H』に該当するアドレスの組み
合わせは、図12(a)に示すように、4行(『xx2
xH』の行)目の組み合わせである『10H』,『12
H』,『08H』,『05H』である。この組み合わせ
を選択し、選択されたアドレスの組み合わせを構成する
各々のアドレスから、書込みデータ信号63の『13
H』,『15H』,『14H』,『03H』にそれぞれ
書き換える。なお、書き換えの際には、先入れ先出しメ
モリ34からの識別信号56の受信を待ってから行う。
書き換えられた結果は、図12(b)に示す通りであ
る。従って、書込みアドレス信号61は、本発明におけ
る第3データに、書込みデータ信号63は、本発明にお
ける第4データにそれぞれ相当する。
In step S23, one address combination is selected from the plurality of address combinations stored in the storage register 37 on the basis of the write address signal 61, and each address forming the selected address combination is selected. To each address based on the write data signal 63 and stored in the storage register 37 as a new address combination.
In this embodiment, the write address signal 61 is "3020".
H ”. As shown in FIG. 12A, the combination of addresses corresponding to “3020H” is 4 rows (“xx2
xH ”row) combination of“ 10H ”and“ 12 ”
H ”,“ 08H ”, and“ 05H ”. This combination is selected, and the write data signal 63 “13” is selected from the respective addresses that form the selected combination of addresses.
Rewrite as "H", "15H", "14H", and "03H". The rewriting is performed after waiting for the identification signal 56 from the first-in first-out memory 34.
The rewritten result is as shown in FIG. Therefore, the write address signal 61 corresponds to the third data in the present invention, and the write data signal 63 corresponds to the fourth data in the present invention.

【0060】ステップS23でアドレスの組み合わせの
書き換えが終了することで、ステップS14での一連の
アドレス書き換えモードが終了する。そして、ステップ
S11に戻る。
When the rewriting of the address combination is completed in step S23, the series of address rewriting modes in step S14 is completed. Then, the process returns to step S11.

【0061】続いて、不連続アドレス転送モードにおい
て描画処理装置で行われる処理について、図8のフロー
チャート、図11と図12と参照して説明する。図11
(b)に示すように、転送されたアドレス信号51が
『4010H』で、転送されたデータ信号52がD0
1,D2,D3の場合には、アドレス信号(識別信号)
が『4000H』〜『4FFFH』の範囲にあるので、
不連続アドレス転送モードに切り換わってステップS1
5に移行する。
Next, the processing performed by the drawing processing apparatus in the discontinuous address transfer mode will be described with reference to the flowchart of FIG. 8 and FIGS. 11 and 12. Figure 11
As shown in (b), the transferred address signal 51 is “4010H” and the transferred data signal 52 is D 0 ,
In the case of D 1 , D 2 and D 3 , an address signal (identification signal)
Is in the range of "4000H" to "4FFFH",
Switching to the discontinuous address transfer mode, step S1
Go to 5.

【0062】ステップS31では、アドレス書き換えモ
ードでのステップS21のように書込み先セレクタ3
5,36は書込みアドレス信号61,書込みデータ信号
63を出力せずに、記憶レジスタ37に記憶されている
複数のアドレスの組み合わせを、不連続アドレス信号6
5としてアドレスセレクタ39に入力する。すなわち、
複数のアドレスの組み合わせ(図12参照)をアドレス
セレクタ39に一括して転送する。
In step S31, the write destination selector 3 is used as in step S21 in the address rewriting mode.
Reference numerals 5 and 36 do not output the write address signal 61 and the write data signal 63, and the combination of the plurality of addresses stored in the storage register 37 is used as the discontinuous address signal 6
It is input to the address selector 39 as 5. That is,
A combination of a plurality of addresses (see FIG. 12) is collectively transferred to the address selector 39.

【0063】ステップS32では、入力された識別信号
57に基づいて、アドレスセレクタ39に転送された複
数のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの組み合
わせを選択する。本実施例では、識別信号57は『40
10H』である。『4010H』に該当するアドレスの
組み合わせは、図12に示すように、3行(『xx1x
H』の行)目の組み合わせである『02H』,『01
H』,『00H』,『03H』である。この組み合わせ
を選択し、図6のフローチャート中のステップS17に
移行する。不連続アドレス転送モードでの識別信号54
〜58は、本発明における第1データに、不連続アドレ
ス転送モードでのデータ信号52,60,64,68
は、本発明における第2データにそれぞれ相当する。
In step S32, one address combination is selected from the plurality of address combinations transferred to the address selector 39 based on the input identification signal 57. In this embodiment, the identification signal 57 is "40".
10H ”. As shown in FIG. 12, the combination of addresses corresponding to “4010H” is 3 lines (“xx1x”).
"02H", "01" which is a combination of the "H" row)
H ”,“ 00H ”, and“ 03H ”. This combination is selected, and the process proceeds to step S17 in the flowchart of FIG. Identification signal 54 in discontinuous address transfer mode
58 are data signals 52, 60, 64, 68 in the discontinuous address transfer mode in addition to the first data in the present invention.
Respectively correspond to the second data in the present invention.

【0064】続いて、バースト転送モードにおいて描画
処理装置で行われる処理について、図9のフローチャー
ト、図11と図12と参照して説明する。図11(c)
に示すように、転送されたアドレス信号51が『500
0H』で、転送されたデータ信号52がD0,D1
2,D3の場合には、アドレス信号(識別信号)が『5
000H』〜『5FFFH』の範囲にあるので、バース
ト転送モードに切り換わってステップS16に移行す
る。
Next, the processing performed by the drawing processing apparatus in the burst transfer mode will be described with reference to the flowchart of FIG. 9 and FIGS. 11 and 12. FIG. 11 (c)
As shown in FIG.
0H ”, the transferred data signal 52 is D 0 , D 1 ,
In the case of D 2 and D 3 , the address signal (identification signal) is "5.
Since it is in the range of "000H" to "5FFFH", the mode is switched to the burst transfer mode and the process proceeds to step S16.

【0065】ステップS41では、書込み先セレクタ3
5が連続アドレス信号62を出力する。この連続アドレ
ス信号62は、ステップS11(図6参照)にてアドレ
ス生成回路33で生成された連続アドレスを使用する。
本実施例では、アドレス信号51は『5000H』であ
る。従って、上述したように連続アドレス信号62は
『5000H』,『5001H』,『5002H』,
『5003H』となる。連続アドレス信号62をアドレ
スセレクタ39に入力し、図6のフローチャート中のス
テップS17に移行する。バースト転送モードでのアド
レス信号51,53,59は、本発明における第5デー
タに、バースト転送モードでのデータ信号52,60,
64,68は、本発明における第6データにそれぞれ相
当する。
In step S41, the write destination selector 3
5 outputs the continuous address signal 62. The continuous address signal 62 uses the continuous address generated by the address generation circuit 33 in step S11 (see FIG. 6).
In this embodiment, the address signal 51 is "5000H". Therefore, as described above, the continuous address signal 62 is "5000H", "5001H", "5002H",
It becomes "5003H". The continuous address signal 62 is input to the address selector 39, and the process proceeds to step S17 in the flowchart of FIG. The address signals 51, 53, 59 in the burst transfer mode are the same as the fifth data in the present invention and the data signals 52, 60, in the burst transfer mode.
64 and 68 correspond to the sixth data in the present invention, respectively.

【0066】引き続いて、図6のフローチャートに戻っ
て説明する。ステップS17では、不連続アドレス転送
モードおよびバースト転送モードにおいて、アドレスセ
レクタ39に入力されたアドレスを、入力された識別信
号57に基づいていずれかのモードでのアドレスに選択
する。すなわち、識別信号57が『4010H』の場合
には不連続アドレス転送モードであるので、ステップS
32で選択された組み合わせ『02H』,『01H』,
『00H』,『03H』を選択する。また、識別信号5
7が『5000H』の場合にはバースト転送モードであ
るので、ステップS41で出力された『5000H』,
『5001H』,『5002H』,『5003H』を選
択する。そして、各々のアドレスにデータ信号D0
1,D2,D3をそれぞれ書き込むことで転送が終了す
る。なお、バースト転送モードでは、下2桁が実際のア
ドレスとなる。
The flow chart of FIG. 6 will be described again. In step S17, in the discontinuous address transfer mode and the burst transfer mode, the address input to the address selector 39 is selected as the address in any mode based on the input identification signal 57. That is, when the identification signal 57 is "4010H", the discontinuous address transfer mode is in effect, so that the step S
The combination “02H”, “01H”, selected in 32,
Select "00H" or "03H". Also, the identification signal 5
If 7 is "5000H", the burst transfer mode is in effect, so "5000H" output in step S41,
"5001H", "5002H", "5003H" are selected. The data signal D 0 ,
The transfer ends by writing D 1 , D 2 , and D 3 , respectively. In the burst transfer mode, the last two digits are the actual address.

【0067】不連続アドレス転送モードの場合には、ア
ドレス『02H』にデータD0が,アドレス『01H』
にデータD1が,アドレス『00H』にデータD2が,ア
ドレス『03H』にデータD3がそれぞれ書き込まれ
る。バースト転送モードの場合には、アドレス『00
H』にデータがD0,アドレス『01H』にデータD
1が,アドレス『02H』にデータD2が,アドレス『0
3H』にデータD3がそれぞれ書き込まれる。
In the discontinuous address transfer mode, the data D 0 and the address “01H” are stored in the address “02H”.
The data D 1 is written to the address “00H”, the data D 2 is written to the address “03H”, and the data D 3 is written to the address “03H”. In burst transfer mode, the address "00
Data " 0 " at "H" and data D at address "01H"
1 for the address “02H”, data D 2 for the address “0H”
The data D 3 is written in 3H ”.

【0068】上述したパチンコ機Pの構成によれば、不
連続アドレス転送モードでは、バス26によって転送さ
れた識別信号に基づいて、記憶レジスタ37に記憶され
た互いに書込み先の異なる複数のアドレスの組み合わせ
から1つのアドレスの組み合わせを、アドレスセレクタ
39によって選択し、選択されたアドレスの組み合わせ
を構成する各々のアドレスに、バス26によって転送さ
れたデータ信号をそれぞれ書き込むことで、不連続のア
ドレスであっても識別信号と複数のデータ信号とを連続
して転送することができる。
According to the configuration of the pachinko machine P described above, in the discontinuous address transfer mode, a combination of a plurality of addresses stored in the storage register 37 and having different write destinations is based on the identification signal transferred by the bus 26. One address combination is selected by the address selector 39, and the data signal transferred by the bus 26 is written to each of the addresses forming the selected address combination. Can continuously transfer the identification signal and the plurality of data signals.

【0069】また、アドレス書き換えモードでは、バス
26によって転送された書込みアドレス信号に基づい
て、複数のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの
組み合わせを選択し、選択されたアドレスの組み合わせ
を構成する各々のアドレスから、転送された書込みデー
タ信号に基づく各々のアドレスにそれぞれ書き換えて、
新たなるアドレスの組み合わせとして記憶するように、
記憶レジスタ37は構成されているので、複数のアドレ
スの組み合わせを書き換え可能にすることができる。
In the address rewrite mode, one address combination is selected from a plurality of address combinations on the basis of the write address signal transferred by the bus 26, and each address forming the selected address combination is selected. From, to each address based on the transferred write data signal,
To store as a new combination of addresses,
Since the storage register 37 is configured, it is possible to rewrite a combination of a plurality of addresses.

【0070】また、バースト転送モードでは、バス26
によって転送されたアドレス信号を先頭アドレスとし、
先頭アドレスから『1』を加算し、加算されたアドレス
から『1』を加算する工程を複数回繰り返すことで先頭
アドレスに連続した連続アドレスをアドレス生成回路3
3によって順次生成し、先頭アドレスを含んだ連続アド
レスを構成する各々のアドレスに、バス26によって転
送されたデータ信号をそれぞれ書き込むことで、データ
信号を先頭アドレスに連続したアドレスに書き込むこと
ができる。
In the burst transfer mode, the bus 26
The address signal transferred by
By repeating the process of adding "1" from the start address and adding "1" from the added address a plurality of times, a continuous address continuous to the start address is generated by the address generation circuit 3
By sequentially writing the data signals transferred by the bus 26 to the respective addresses forming the continuous addresses including the start address, the data signals can be written to the addresses continuous to the start address.

【0071】さらには、不連続アドレス転送モード、ア
ドレス書き換えモード、バースト転送モードを、書込み
先セレクタ35,36が選択して切り換えているので、
上記切換を容易に行うことができる。
Further, since the write destination selectors 35 and 36 select and switch the discontinuous address transfer mode, the address rewriting mode and the burst transfer mode,
The above switching can be easily performed.

【0072】このように、不連続のアドレスであっても
データを転送することができるので、不連続のアドレス
であっても従来と比較して、画像処理部43によってデ
ータに基づく画像処理(レンダリング処理やジオメトリ
処理やパレット処理など)を短時間で行うことができる
とともに、LCD6によって画像を短時間に出力表示す
ることができる。また、CPU23の負荷が過剰となら
ずに、画像処理を行うことができる。
As described above, since data can be transferred even with discontinuous addresses, the image processing unit 43 can perform image processing (rendering) based on the data even with discontinuous addresses as compared with the conventional case. Processing, geometry processing, palette processing, etc.) can be performed in a short time, and an image can be output and displayed by the LCD 6 in a short time. Further, image processing can be performed without excessive load on the CPU 23.

【0073】さらに、遊技機やゲーム機の場合には、臨
場感のある画像を表示するにはデータのアドレスがラン
ダム、すなわち不連続となるが、本実施例のパチンコ機
Pの場合にはLCD6によって画像を短時間に出力表示
することができるので、臨場感のある画像を短時間に出
力表示することができ、遊技者の面白味を永続させるこ
とができる。
Further, in the case of a game machine or a game machine, the data address is random, that is, discontinuous in order to display a realistic image, but in the case of the pachinko machine P of this embodiment, the LCD 6 is used. Since an image can be output and displayed in a short time, an image with a realistic sensation can be output and displayed in a short time, and the interest of the player can be kept permanent.

【0074】本発明は、上記実施形態に限られることは
なく、下記のように変形実施することができる。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be modified as follows.

【0075】(1)上述した本実施例では、図5に示す
ように、データ転送装置30は描画処理装置31を備
え、描画処理装置31は分岐器32とアドレス生成回路
33と先入れ先出しメモリ34と2つの書込み先セレク
タ35,36と記憶レジスタ37と2つのアドレスラッ
チ38,41とアドレスセレクタ39とデータセレクタ
40とデータラッチ42と画像処理部43とを備えてい
たが、図13に示すように、描画処理装置31を画像処
理部43のみの構成とし、描画処理装置31内の他の構
成(分岐器など)と描画処理装置31とを切り離すこと
で、他の構成をデータ転送装置30として構成してもよ
い。
(1) In the above-described embodiment, as shown in FIG. 5, the data transfer device 30 is provided with the drawing processing device 31, and the drawing processing device 31 includes the branching device 32, the address generating circuit 33, the first-in first-out memory 34. Although it has two write destination selectors 35 and 36, a storage register 37, two address latches 38 and 41, an address selector 39, a data selector 40, a data latch 42, and an image processing unit 43, as shown in FIG. By configuring the drawing processing device 31 only with the image processing unit 43, and separating the other configuration (branching device or the like) in the drawing processing device 31 from the drawing processing device 31, another configuration is configured as the data transfer device 30. You may.

【0076】(2)上述した本実施例では、モード切換
を行っていたが、必ずしもモード切換を行わなくてもよ
い。また、不連続アドレス転送モードの機能を少なくと
も備えていれば、アドレス書き換えモード,バースト転
送モードの機能を必ずしも備えなくてもよい。
(2) In the above-described embodiment, the mode switching is performed, but the mode switching does not necessarily have to be performed. Further, as long as it has at least the function of the discontinuous address transfer mode, it does not necessarily have to have the functions of the address rewriting mode and the burst transfer mode.

【0077】(3)上述した本実施例では、記憶レジス
タ37に記憶されている複数のアドレスの組み合わせを
アドレスセレクタ39に一括して転送し、識別信号57
に基づいてアドレスセレクタ39が複数のアドレスの組
み合わせから1つのアドレスの組み合わせを選択してい
たが、アドレスセレクタの機能を記憶レジスタ37に備
えてもよい。この場合には、1つの組み合わせのみが信
号として出力されて転送されるので、バスの負荷を軽減
させることができる。
(3) In the above-described embodiment, the combination of a plurality of addresses stored in the storage register 37 is collectively transferred to the address selector 39, and the identification signal 57 is transmitted.
Although the address selector 39 selects one address combination from a plurality of address combinations based on the above, the storage register 37 may have the function of the address selector. In this case, since only one combination is output and transferred as a signal, the load on the bus can be reduced.

【0078】(4)上述した本実施例では、アドレス生
成回路33は、所定値を順に加算して先頭アドレスに付
随するアドレスを生成したが、所定値が『1』以外であ
ってもよいし、演算処理が減算であってもよい。
(4) In the above-described embodiment, the address generation circuit 33 adds the predetermined values in order to generate the address associated with the start address, but the predetermined value may be other than "1". The arithmetic processing may be subtraction.

【0079】[0079]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、転送された第1データに基づいて、予め記憶
された互いに書込み先の異なる複数のアドレスの組み合
わせから1つのアドレスの組み合わせを選択し、選択さ
れたアドレスの組み合わせを構成する各々のアドレス
に、転送された第2データをそれぞれ書き込むことで、
不連続のアドレスであっても第1データと複数の第2デ
ータとを連続して転送することができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, one address combination is stored based on the transferred first data from among a plurality of pre-stored combinations of different write destinations. And writing the transferred second data to each of the addresses forming the selected combination of addresses,
Even with discontinuous addresses, the first data and the plurality of second data can be continuously transferred.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施例のパチンコ機の概略正面図である。FIG. 1 is a schematic front view of a pachinko machine of this embodiment.

【図2】パチンコ機の遊技盤の概略正面図である。FIG. 2 is a schematic front view of the game board of the pachinko machine.

【図3】パチンコ機のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a pachinko machine.

【図4】パチンコ機の制御基盤の処理を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing processing of a control base of a pachinko machine.

【図5】パチンコ機の画像表示装置のブロック図であ
る。
FIG. 5 is a block diagram of an image display device of a pachinko machine.

【図6】パチンコ機の描画処理装置の処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process of a drawing processing device of a pachinko machine.

【図7】アドレス書き換えモードにおける描画処理装置
の処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing the processing of the drawing processing apparatus in the address rewriting mode.

【図8】不連続アドレス転送モードにおける描画処理装
置の処理を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing processing of the drawing processing apparatus in the discontinuous address transfer mode.

【図9】バースト転送モードにおける描画処理装置の処
理を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the processing of the drawing processing apparatus in the burst transfer mode.

【図10】各々のモードと信号との対応の説明に供する
図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a correspondence between each mode and a signal.

【図11】転送されるアドレス信号とデータ信号との出
力の一例を示す図であって、(a)はアドレス書き換え
モード、(b)は不連続アドレス転送モード、(c)は
バースト転送モードのときの図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of output of an address signal and a data signal to be transferred, where (a) is an address rewriting mode, (b) is a discontinuous address transfer mode, and (c) is a burst transfer mode. FIG.

【図12】記憶レジスタ内での複数のアドレスの組み合
わせの一例を示す図であって、(a)は書き換え前、
(b)書き換え後の図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a combination of a plurality of addresses in a storage register, in which (a) is before rewriting,
(B) It is a figure after rewriting.

【図13】変形例に係る画像表示装置のブロック図であ
る。
FIG. 13 is a block diagram of an image display device according to a modification.

【図14】従来のデータ転送方法を時系列で表した図で
あって、(a)は個々にデータを転送する転送方法、
(b)はバースト転送方法に関するものである。
FIG. 14 is a diagram showing a conventional data transfer method in time series, where (a) is a transfer method for individually transferring data,
(B) relates to a burst transfer method.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

6 … LCD 30 … データ転送装置 21 … 画像表示装置 23 … CPU 26 … バス 31 … 描画処理装置 33 … アドレス生成回路 35,36 … 書込み先セレクタ 37 … 記憶レジスタ 39 … アドレスセレクタ 43 … 画像処理部 51,53,59 … アドレス信号 52,60,64,68 … データ信号 54〜58 … 識別信号 61 … 書込みアドレス信号 62,66 … 連続アドレス信号 63 … 書込みデータ信号 65 … 不連続アドレス信号 67 … 選択アドレス信号 6 ... LCD 30 ... Data transfer device 21 ... Image display device 23 ... CPU 26 ... Bus 31 ... Drawing processing device 33 ... Address generation circuit 35, 36 ... Write destination selector 37 ... Storage register 39 ... Address selector 43 ... Image processing unit 51, 53, 59 ... Address signal 52, 60, 64, 68 ... Data signal 54 to 58 ... Identification signal 61 ... Write address signal 62, 66 ... Continuous address signal 63 ... Write data signal 65 ... Discontinuous address signal 67 ... Selection address signal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 12/02 580 G06F 12/02 580A 13/12 330 13/12 330B 13/38 330 13/38 330B Fターム(参考) 2C088 AA17 AA35 AA36 AA42 EB56 EB58 5B014 EA01 GD05 GD23 HB05 HB15 HB16 5B060 AB25 AC13 5B061 GG07 PP04 PP05 5B077 AA04 AA23 BB02 DD02 DD05 FF13 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 12/02 580 G06F 12/02 580A 13/12 330 13/12 330B 13/38 330 13/38 330B F Term (reference) 2C088 AA17 AA35 AA36 AA42 EB56 EB58 5B014 EA01 GD05 GD23 HB05 HB15 HB16 5B060 AB25 AC13 5B061 GG07 PP04 PP05 5B077 AA04 AA23 BB02 DD02 DD05 FF13

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データを転送するデータ転送方法であっ
て、 第1データと複数の第2データとを転送し、 転送された前記第1データに基づいて、予め記憶された
互いに書込み先の異なる複数のアドレスの組み合わせか
ら1つのアドレスの組み合わせを選択し、 選択されたアドレスの組み合わせを構成する各々のアド
レスに、転送された前記第2データをそれぞれ書き込む
ことを特徴とするデータ転送方法。
1. A data transfer method for transferring data, wherein first data and a plurality of second data are transferred, and different write destinations stored in advance are stored based on the transferred first data. A data transfer method, wherein one address combination is selected from a plurality of address combinations, and the transferred second data is written to each of the addresses forming the selected address combination.
【請求項2】 請求項1に記載のデータ転送方法におい
て、 第3データと複数の第4データとを転送し、 転送された前記第3データに基づいて、前記複数のアド
レスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わせを選
択し、 選択されたアドレスの組み合わせを構成する各々のアド
レスから、転送された前記第4データに基づく各々のア
ドレスにそれぞれ書き換えて、新たなるアドレスの組み
合わせとして記憶することを特徴とするデータ転送方
法。
2. The data transfer method according to claim 1, wherein the third data and a plurality of fourth data are transferred, and one of the plurality of addresses is combined based on the transferred third data. Selecting a combination of addresses, rewriting each address constituting the selected combination of addresses to each address based on the transferred fourth data, and storing as a new combination of addresses. Data transfer method.
【請求項3】 請求項2に記載のデータ転送方法におい
て、 第5データと複数の第6データとを転送し、 転送された前記第5データを先頭アドレスとし、前記先
頭アドレスから所定値を加算あるいは減算し、加算時に
は加算されたアドレスから前記所定値を加算する工程を
複数回繰り返すことで先頭アドレスに付随した付随アド
レスを順次生成し、減算時には減算されたアドレスから
前記所定値を減算する工程を複数回繰り返すことで先頭
アドレスに付随した付随アドレスを順次生成し、 前記先頭アドレスを含んだ前記付随アドレスを構成する
各々のアドレスに、転送された前記第6データをそれぞ
れ書き込むことを特徴とするデータ転送方法。
3. The data transfer method according to claim 2, wherein the fifth data and a plurality of sixth data are transferred, the transferred fifth data is used as a start address, and a predetermined value is added from the start address. Alternatively, a step of subtracting and adding the predetermined value from the added address at the time of addition is repeated a plurality of times to sequentially generate incidental addresses attached to the head address, and at the time of subtraction, subtracting the predetermined value from the subtracted address. Is repeated a plurality of times to sequentially generate the associated address associated with the head address, and the transferred sixth data is written to each address forming the associated address including the head address. Data transfer method.
【請求項4】 請求項3に記載のデータ転送方法におい
て、 第7データを転送し、 (a)転送された前記第1データに基づいて、予め記憶
された互いに書込み先の異なる複数のアドレスの組み合
わせから1つのアドレスの組み合わせを選択し、選択さ
れたアドレスの組み合わせを構成する各々のアドレス
に、転送された前記第2データをそれぞれ書き込む第1
書込みモード、 (b)転送された前記第3データに基づいて、前記複数
のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わ
せを選択し、選択されたアドレスの組み合わせを構成す
る各々のアドレスから、転送された前記第4データに基
づく各々のアドレスにそれぞれ書き換えて、新たなるア
ドレスの組み合わせとして記憶するアドレス書き換えモ
ード、 または、(c)転送された前記第5データを先頭アドレ
スとし、前記先頭アドレスから所定値を加算あるいは減
算し、加算時には加算されたアドレスから前記所定値を
加算する工程を複数回繰り返すことで先頭アドレスに付
随した付随アドレスを順次生成し、減算時には減算され
たアドレスから前記所定値を減算する工程を複数回繰り
返すことで先頭アドレスに付随した付随アドレスを順次
生成し、前記先頭アドレスを含んだ前記付随アドレスを
構成する各々のアドレスに、転送された前記第6データ
をそれぞれ書き込む第2書込みモードのいずれかを、転
送された前記第7データが選択して切り換えることを特
徴とするデータ転送方法。
4. The data transfer method according to claim 3, wherein the seventh data is transferred, and (a) based on the transferred first data, a plurality of prestored addresses of different write destinations are stored. A first combination of addresses is selected from the combinations, and the transferred second data is written to each of the addresses forming the selected combination of addresses.
Write mode, (b) selecting one address combination from the plurality of address combinations based on the transferred third data, and transferring from each address forming the selected address combination An address rewriting mode in which each address based on the fourth data is rewritten and stored as a new combination of addresses, or (c) the transferred fifth data is used as a start address, and a predetermined value is set from the start address. By adding or subtracting, and repeating the step of adding the predetermined value from the added address at the time of addition, the associated addresses associated with the head address are sequentially generated, and at the time of subtraction, the predetermined value is subtracted from the subtracted address. Accompanying address associated with the start address by repeating the process multiple times The transferred seventh data selects one of the second write modes for sequentially generating and writing the transferred sixth data to each of the addresses forming the associated address including the start address. A data transfer method, characterized in that switching is performed by switching.
【請求項5】 データを転送するデータ転送装置であっ
て、 データを転送する転送路と、 互いに書込み先の異なるアドレスの組み合わせを複数に
記憶するアドレス記憶手段と、 前記転送路によって転送された第1のデータに基づい
て、前記アドレス記憶手段に記憶された前記複数のアド
レスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わせを選
択するアドレス選択手段とを備え、 前記アドレス選択手段によって選択されたアドレスの組
み合わせを構成する各々のアドレスに、前記転送路によ
って転送された第2データをそれぞれ書き込むことを特
徴とするデータ転送装置。
5. A data transfer device for transferring data, comprising: a transfer path for transferring data; an address storing means for storing a plurality of combinations of addresses having different write destinations; and a transfer path transferred by the transfer path. Address selection means for selecting one address combination from the plurality of address combinations stored in the address storage means based on one data, and configuring the address combination selected by the address selection means. The data transfer device is characterized in that the second data transferred by the transfer path is written to each address.
【請求項6】 請求項5に記載のデータ転送装置におい
て、 前記転送路によって転送された第3データに基づいて、
前記複数のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの
組み合わせを選択し、選択されたアドレスの組み合わせ
を構成する各々のアドレスから、前記転送路によって転
送された第4データに基づく各々のアドレスにそれぞれ
書き換えて、新たなるアドレスの組み合わせとして記憶
するように、前記アドレス記憶手段は構成されているこ
とを特徴とするデータ転送装置。
6. The data transfer device according to claim 5, wherein based on the third data transferred by the transfer path,
Selecting one address combination from the plurality of address combinations, rewriting each address forming the selected address combination to each address based on the fourth data transferred by the transfer path, The data transfer device, wherein the address storage means is configured to store as a new combination of addresses.
【請求項7】 請求項6に記載のデータ転送装置におい
て、 前記転送路によって転送された第5データを先頭アドレ
スとし、前記先頭アドレスから所定値を加算あるいは減
算し、加算時には加算されたアドレスから前記所定値を
加算する工程を複数回繰り返すことで先頭アドレスに付
随した付随アドレスを順次生成し、減算時には減算され
たアドレスから前記所定値を減算する工程を複数回繰り
返すことで先頭アドレスに付随した付随アドレスを順次
生成するアドレス生成手段を備え、 前記先頭アドレスを含んだ前記付随アドレスを構成する
各々のアドレスに、前記転送路によって転送された第6
データをそれぞれ書き込むことを特徴とするデータ転送
装置。
7. The data transfer device according to claim 6, wherein the fifth data transferred by the transfer path is used as a start address, and a predetermined value is added or subtracted from the start address, and at the time of addition, from the added address. The step of adding the predetermined value is repeated a plurality of times to sequentially generate the associated addresses associated with the head address, and the step of subtracting the predetermined value from the subtracted address is added to the head address by repeating the step of subtracting the predetermined value from the subtracted address. An address generating unit for sequentially generating the associated addresses, and the sixth address transferred by the transfer path to each address forming the associated address including the head address.
A data transfer device characterized by writing data respectively.
【請求項8】 請求項7に記載のデータ転送装置におい
て、 (A)前記転送路によって転送された前記第1データに
基づいて、前記アドレス記憶手段に記憶された複数のア
ドレスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わせを
前記アドレス選択手段によって選択し、選択されたアド
レスの組み合わせを構成する各々のアドレスに、前記転
送路によって転送された前記第2データをそれぞれ書き
込む第1書込みモード、 (B)前記転送路によって転送された前記第3データに
基づいて、前記アドレス記憶手段に記憶された前記複数
のアドレスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わ
せを選択し、選択されたアドレスの組み合わせを構成す
る各々のアドレスから、前記転送路によって転送された
前記第4データに基づく各々のアドレスにそれぞれ書き
換えて、新たなるアドレスの組み合わせとしてアドレス
記憶手段に記憶するアドレス書き換えモード、 または、(C)前記転送路によって転送された前記第5
データを先頭アドレスとし、その先頭アドレスに付随し
た付随アドレスを前記アドレス生成手段によって順次生
成し、前記先頭アドレスを含んだ前記付随アドレスを構
成する各々のアドレスに、転送された前記第6データを
それぞれ書き込む第2書込みモードのいずれかを選択し
て切り換えるモード切換手段を備えていることを特徴と
するデータ転送装置。
8. The data transfer device according to claim 7, wherein: (A) one of a combination of a plurality of addresses stored in the address storage means is selected based on the first data transferred by the transfer path. A first write mode in which a combination of addresses is selected by the address selection means, and the second data transferred by the transfer path is written to each address forming the selected combination of addresses; (B) the transfer On the basis of the third data transferred by the route, one address combination is selected from the plurality of address combinations stored in the address storage means, and one of the addresses forming the selected address combination is selected. , Each address based on the fourth data transferred by the transfer path. Each rewriting, address rewrite mode to be stored in the address storage means as a combination of A New Address, or the fifth transferred by (C) the transfer passage
The data is set as a head address, and the associated address associated with the head address is sequentially generated by the address generation means, and the transferred sixth data is respectively transferred to the respective addresses forming the associated address including the head address. A data transfer device comprising mode switching means for selecting and switching one of the second write modes for writing.
【請求項9】 請求項5から請求項8のいずれかに記載
のデータ転送装置に用いられる画像表示装置であって、 データを転送する転送路と、 互いに書込み先の異なるアドレスの組み合わせを複数に
記憶するアドレス記憶手段と、 前記転送路によって転送された第1のデータに基づい
て、前記アドレス記憶手段に記憶された前記複数のアド
レスの組み合わせから1つのアドレスの組み合わせを選
択するアドレス選択手段と、 前記アドレス選択手段によって選択されたアドレスの組
み合わせを構成する各々のアドレスに、前記転送路によ
って転送された第2データをそれぞれ書き込み、書き込
まれたデータに基づいて画像を処理する画像処理手段
と、 前記画像処理手段によって処理された画像を出力表示す
る出力表示手段とを備えていることを特徴とする画像表
示装置。
9. An image display device used in the data transfer device according to claim 5, wherein a plurality of combinations of transfer paths for transferring data and addresses of different write destinations are provided. Address storing means for storing; address selecting means for selecting one address combination from the plurality of address combinations stored in the address storing means based on the first data transferred by the transfer path; Image processing means for respectively writing the second data transferred by the transfer path to each address forming a combination of the addresses selected by the address selection means, and processing an image based on the written data; Output display means for outputting and displaying the image processed by the image processing means. Image display device according to symptoms.
【請求項10】 請求項9に記載の画像表示装置におい
て、 前記装置は、遊技機に備えられていることを特徴とする
画像表示装置。
10. The image display device according to claim 9, wherein the device is provided in a game machine.
【請求項11】 請求項10に記載の画像表示装置にお
いて、 前記遊技機はパチンコ機であることを特徴とする画像表
示装置。
11. The image display device according to claim 10, wherein the game machine is a pachinko machine.
【請求項12】 請求項9に記載の画像表示装置におい
て、 前記装置は、ゲーム機に備えられていることを特徴とす
る画像表示装置。
12. The image display device according to claim 9, wherein the device is provided in a game machine.
【請求項13】 請求項12に記載の画像表示装置にお
いて、 前記ゲーム機はスロットマシンであることを特徴とする
画像表示装置。
13. The image display device according to claim 12, wherein the game machine is a slot machine.
【請求項14】 請求項12に記載の画像表示装置にお
いて、 前記ゲーム機はパチンコ機とスロットマシンとを融合さ
せたものであることを特徴とする画像表示装置。
14. The image display device according to claim 12, wherein the game machine is a combination of a pachinko machine and a slot machine.
JP2002124208A 2002-04-25 2002-04-25 Data transfer method and device therefor, and image display device used for it Pending JP2003316726A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002124208A JP2003316726A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Data transfer method and device therefor, and image display device used for it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002124208A JP2003316726A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Data transfer method and device therefor, and image display device used for it

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003316726A true JP2003316726A (en) 2003-11-07

Family

ID=29539287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002124208A Pending JP2003316726A (en) 2002-04-25 2002-04-25 Data transfer method and device therefor, and image display device used for it

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003316726A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132365A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology Memory controller, information processing system, and read access method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006132365A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology Memory controller, information processing system, and read access method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528998B2 (en) Bullet ball machine
JPH11137796A (en) Display device for game machine and game machine
JP2020081352A (en) Game machine
JP2008061852A (en) Game machine
JP5144045B2 (en) Game machine
JP5152812B2 (en) Bullet ball machine
JP2003320138A (en) Method and device for data transfer
JP2001145735A (en) Pachinko game machine
JP2004073753A (en) Game machine and game program
JP2003316726A (en) Data transfer method and device therefor, and image display device used for it
JP4401403B2 (en) Game machine
JP4260855B2 (en) Game machine
JP2001046634A (en) Pachinko game machine
JP2002315918A (en) Game machine, computer program and recording medium
JP4134818B2 (en) Game machine
JP2020080941A (en) Game machine
JP7023006B2 (en) Pachinko machine
JP2003340048A (en) Game machine and game program
JP2003299825A (en) Game machine
JP6806381B2 (en) Game machine
JP2022023601A (en) Game machine
JP2022023602A (en) Game machine
JP2002126269A (en) Game machine and recording medium
JP2003071026A (en) Game machine
JP2022129605A (en) game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051111

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051215

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060609