JP2003309596A - モバイル通信網システム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパケット配送方法 - Google Patents

モバイル通信網システム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパケット配送方法

Info

Publication number
JP2003309596A
JP2003309596A JP2002115572A JP2002115572A JP2003309596A JP 2003309596 A JP2003309596 A JP 2003309596A JP 2002115572 A JP2002115572 A JP 2002115572A JP 2002115572 A JP2002115572 A JP 2002115572A JP 2003309596 A JP2003309596 A JP 2003309596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
subnets
subnet
mobile
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002115572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3659236B2 (ja
Inventor
Hideaki Tani
英明 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002115572A priority Critical patent/JP3659236B2/ja
Priority to US10/412,815 priority patent/US7286542B2/en
Priority to CNB031226442A priority patent/CN1204766C/zh
Publication of JP2003309596A publication Critical patent/JP2003309596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659236B2 publication Critical patent/JP3659236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5053Lease time; Renewal aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • H04L63/0407Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the identity of one or more communicating identities is hidden
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5061Pools of addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5084Providing for device mobility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/02Protecting privacy or anonymity, e.g. protecting personally identifiable information [PII]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • H04W8/082Mobility data transfer for traffic bypassing of mobility servers, e.g. location registers, home PLMNs or home agents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 経路最適化機能とプライバシ保護の要求とを
両立可能なモバイル通信網システムを提供する。 【解決手段】 アドレスサーバ6は可変IPサブネット
31〜3n各々に割り当てるネットワークアドレスとそ
の利用期間とを決定し、可変IPサブネット31〜3n
各々の外部エージェント機能を持つルータへ配布する。
可変IPサブネット31〜3nに置かれた外部エージェ
ント機能を持つルータは、割り当てられたネットワーク
アドレスの利用期間が終了すると、まず自ルータの新し
いネットワークアドレスを付与し、この新しいネットワ
ークアドレスを持つサブネットが追加されたことを、I
P経路制御手段を用いて固定IPサブネット21〜2n
各々のルータへ通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はモバイル通信網シス
テム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそ
れらに用いるパケット配送方法に関し、特に固定IP
(InternetProtocol)サブネットから
なるネットワークシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の固定IPサブネットから
なるネットワークシステムにおいては、モバイルIPプ
ロトコル[Mobile IP(ver.4)]を運用
した場合、IP端末(移動ノード)の位置管理を行うホ
ームエージェントの配置形態として以下に示すような2
通りの配置形態がある。
【0003】一つ目の配置形態は構内LAN(Loca
l Area Network)等で多く適用される形
態で、直接端末を収容するEthernet(R)等の
デスクトップLANにモバイルIPプロトコル対応ルー
タを配置し、このルータがそのサブネットワークに所属
するIP端末を収容するホームエージェントと、そのサ
ブネットワークにローミングしてきた外部IP端末に対
する外部エージェント(Foreign Agent)
を兼ねる形態である。
【0004】二つ目の配置形態はホームエージェントに
仮想的なサブネット、つまり実際には所属端末を持たな
いサブネットを対応させ、モバイルIP端末がどこにい
ても常に外部移動中の扱いとしてホームエージェントが
移動先サブネットへパケットを転送する形態である。こ
の場合、ホームエージェントはどこにあっても構わない
が、外部網と接続するゲートウェイの近くに配置するの
が効率的である。
【0005】この場合、二つ目の配置形態では、図6に
示すように、ホームエージェント(HA)11にホーム
リンク101を介して接続されたモバイルIP端末[移
動ノード(MN)]13が移動して外部リンク102を
介して外部エージェント(FA)12に接続された場
合、ホームエージェント11は通信相手(CN)14か
らモバイルIP端末13ヘのパケットを外部エージェン
ト12に転送し、外部エージェント12からモバイルI
P端末13ヘ配信することとなる。
【0006】ここで、Mobile IP(ver.
4)については、IETF(Internet Eng
ineering Task Force)のRFC
(Request For Comments)200
2に記載されている。
【0007】このMobile IP(ver.4)の
基本動作について以下説明する。モバイルIP端末13
がエージェント(Agent)公告受信によって、ホー
ムリンク101または外部リンク102のいずれに収容
されているかを識別(Agent Discover
y)する。モバイルIP端末13はホームリンク101
と識別すると、モビリティサービスを利用しない。
【0008】モバイルIP端末13は外部リンク102
と識別した場合、外部エージェント12のアドレスまた
はDHCP(Dynamic Host Config
uration Protocol)等から得たアドレ
ス(co−located:2つ目のアドレス)を気付
けアドレスとして自分のホームエージェント11に登録
(Registration)する。その際、モバイル
IP端末13は外部エージェント12を介してホームエ
ージェント11に登録してもよい。また、モバイルIP
端末13は外部リンク102からホームリンク101に
戻った際にもホームエージェント11への位置登録を更
新する。
【0009】通信相手14からモバイルIP端末13ヘ
のパケットはホームエージェント11が捕獲し、気付け
アドレスまでのトンネルを用いて転送され、気付けアド
レスからモバイルIP端末13に届けられる。モバイル
IP端末13から通信相手14ヘのパケットは基本的
に、一般のIPパケット転送機構(例えば、IPルータ
網100)によって運ばれる。
【0010】通信相手14からモバイルIP端末13ヘ
のパケットの転送においては、ホームエージェント11
から通信相手14にモバイルIP端末13の在圏位置
(気付けアドレス)を通知することで、通信相手14と
モバイルIP端末13との間でルート最適化を行う経路
最適化機能を用いるオプションも提案されている。但
し、Mobile IP(ver.6)では、図7に示
すように、オプションの転送方法としてではなく、検討
されている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のネット
ワークシステムでは、前者のホームエージェント経由の
転送方法を選択した場合、ホームエージェントへのトラ
フィック集中を招くことから、ネットワークシステム全
体のスループットを著しく制限する要因となりうる。
【0012】一方、後者の経路最適化機能を用いるオプ
ションを選択した場合には、ホームエージェントへのト
ラフィック集中を回避することができる反面、モバイル
IP端末の在圏位置が通信相手側へと通知されることか
ら、モバイルIP端末の在圏位置を隠蔽したいというプ
ライバシイ保護の要求が満たされないという利用上の問
題がある。
【0013】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、経路最適化機能とプライバシ保護の要求とを両立
させることができるモバイル通信網システム、外部エー
ジェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパ
ケット配送方法を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明によるモバイル通
信網システムは、複数のサブネットから構成され、モバ
イルIP(Internet Protocol)を適
用可能なモバイル通信網システムであって、前記サブネ
ットのアドレスをランダムに変更する手段と、前記複数
のサブネットに設けられかつ各々自サブネットに現在付
与されているアドレスを自サブネット内に収容する端末
に通知する第1の通知手段と、前記複数のサブネットに
設けられかつ各々自サブネットに現在付与されているア
ドレスを隣接するルータに通知する第2の通知手段とを
備え、前記サブネットにおいて、変更前のアドレスを用
いたパケットの配送が無くなる時間まで前記変更前のア
ドレスと変更後のアドレスとを2重に保持するようにし
ている。
【0015】本発明による外部エージェントルータは、
モバイルIP(InternetProtocol)を
適用可能なモバイル通信網システムを構成するサブネッ
ト内に配設された外部エージェントルータであって、自
サブネットに現在付与されているアドレスを自サブネッ
ト内に収容する端末に通知する第1の通知手段と、自サ
ブネットに現在付与されているアドレスを隣接するルー
タに通知する第2の通知手段とを備え、変更前のアドレ
スを用いたパケットの配送が無くなる時間まで前記変更
前のアドレスと変更後のアドレスとを2重に保持するよ
うにしている。
【0016】本発明によるアドレスサーバは、複数の固
定IP(Internet Protocol)サブネ
ットと複数の可変IPサブネットとから構成され、モバ
イルIPを適用可能なモバイル通信網システムにおいて
前記複数の固定IPサブネットのいずれかに接続される
アドレスサーバであって、変更前のネットワークアドレ
スを用いたパケットの配送が無くなる時間まで前記変更
前のネットワークアドレスと変更後のネットワークアド
レスとを2重に保持するように前記複数の可変IPサブ
ネット各々のネットワークアドレスをランダムに変更し
て配付する配付手段を備えている。
【0017】本発明によるパケット配送方法は、複数の
サブネットから構成され、モバイルIP(Intern
et Protocol)を適用可能なモバイル通信網
システムのパケット配送方法であって、前記サブネット
のアドレスをランダムに変更するステップと、前記複数
のサブネットに設けられかつ各々自サブネットに現在付
与されているアドレスを自サブネット内に収容する端末
に通知するステップと、前記複数のサブネットに設けら
れかつ各々自サブネットに現在付与されているアドレス
を隣接するルータに通知するステップとを備え、前記サ
ブネットにおいて、変更前のアドレスを用いたパケット
の配送が無くなる時間まで前記変更前のアドレスと変更
後のアドレスとを2重に保持するようにしている。
【0018】すなわち、本発明のモバイル通信網システ
ムは、IETF(InternetEngineeri
ng Task Force)によって規定されたモバ
イルIP(Internet Protocol)プロ
トコルに基づいて通信を行うネットワークシステムにお
いて、経路の最適化を実現するとともに、滞在先アドレ
スの開示によるプライバシィの侵害を防ぐことを特徴と
している。
【0019】より具体的に説明すると、本発明のモバイ
ル通信網システムは、ネットワークアドレスが固定であ
る複数の固定IPサブネットと、ネットワークアドレス
が可変である複数の可変IPサブネットとから構成さ
れ、このうち可変IPサブネットにモバイルIPプロト
コルで規定する外部エージェントルータが配備されてい
る。
【0020】これによって、本発明のモバイル通信網シ
ステムでは、モバイルIP端末が一時的に滞在する可能
性のある可変IPサブネットのネットワークアドレスを
可変としながら、このネットワークアドレスのランダム
な変更とIP網内のルーティング情報更新とを外部エー
ジェントルータで同期させることによって、滞在先サブ
ネットのネットワークアドレスからそのルータの物理的
位置を逆引きすることを防止することが可能としてい
る。
【0021】また、該当するサブネットのルータに変更
前後のネットワークアドレスを二重に持たせることによ
って、ネットワークアドレスのランダムな変更の際にお
けるパケット不達を防ぐことを可能としている。
【0022】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による
モバイル通信網システムの構成を示すブロック図であ
る。図1において、モバイル通信網システム1は、固定
IP(Internet Protocol)サブネッ
ト21〜2nと、可変IPサブネット31〜3nとから
構成され、ネットワークアドレスが固定である固定IP
サブネット21〜2nはサブネット群2を構成してい
る。
【0023】固定IPサブネット22はアドレスサーバ
6に接続され、固定IPサブネット23は外部IPネッ
トワーク4に接続されている。また、モバイル通信網シ
ステム1にはモバイルIP端末51が滞在し、外部IP
ネットワーク4にはIP端末52が接続されている。
【0024】固定IPサブネット21〜2nは相互に通
信可能となるように接続されており、これらのうちの1
つまたは複数のサブネットが伝送リンクで外部IPネッ
トワーク4に接続されている。図1では固定IPサブネ
ット23のみが外部IPネットワーク4に接続されてい
るが、複数の固定IPサブネットがリンクで同一の外部
IPネットワークへ接続されていてもかまわない。
【0025】可変IPサブネット31〜3nはそれぞれ
1つまたは複数の固定IPサブネットと接続されてい
る。アドレスサーバ6は固定IPサブネット22に接続
され、固定IPサブネット22から他の固定IPサブネ
ット21,23〜2nを介して可変IPサブネット31
〜3nのすべてと通信可能である。この場合、アドレス
サーバ6は固定IPサブネット21〜2nのいずれに接
続されていてもかまわない。
【0026】モバイル通信網システム1に滞在するモバ
イルIP端末51は固定IPサブネット21〜2nのい
ずれかをホームネットワークとする。但し、通信状態に
おいては、可変IPサブネット31〜3nのいずれかに
(図1では可変IPサブネット34)在圏するものと
し、自身のホームネットワークに在圏することはないも
のとする。
【0027】このような構成の実施例としては、固定I
Pサブネット21〜2nが、端末が直接接続することが
できない中継ルータ網であり、可変IPサブネット31
〜3nが端末の無線接続可能な無線LAN(Local
Area Network)網である場合が挙げられ
る。
【0028】例えば、モバイルIP端末51のホームネ
ットワークを固定IPサブネット21とした場合、この
固定IPサブネット21内に対応するホームエージェン
ト(図示せず)が置かれる。この場合、外部IPネット
ワーク4に属するIP端末52からモバイルIP端末5
1へ送出されたパケットは、この固定IPサブネット2
1内のアドレスを宛先として配送され、このホームエー
ジェントが代理受信した後、そこに登録されているモバ
イルIP端末51の在圏サブネット(図1では可変IP
サブネット34)へ再転送される。
【0029】図1に示すように、モバイルIP端末51
が可変IPサブネット34に在圏する場合には、固定I
Pサブネット21内のホームエージェントはモバイルI
P端末51が可変IPサブネット34に在圏しているこ
とを認知し、到着パケットを可変IPサブネット34に
転送する。この場合、可変IPサブネット34のIPア
ドレスはアドレスサーバ6から与えられた一時的な値
で、これを網内の各ルータ、可変IPサブネット34内
に在圏しているモバイルIP端末51、通信先のIP端
末52にそれぞれ通知されている。これによって、通信
先のIP端末52は通信相手のモバイルIP端末51の
現在のIPアドレスを知ることになる。
【0030】このようにして、モバイルIP端末51宛
てのパケットを在圏サブネット(図1では可変IPサブ
ネット34)へ再転送する際に、この在圏サブネットに
置かれた外部エージェントルータ(図示せず)のアドレ
スを送信元のIP端末52へ通知する。この通知された
アドレスを用いて、送信元のIP端末52は、次のパケ
ット(2回目以降のパケット)から、獲得した外部エー
ジェントルータ宛てに直接配送する。
【0031】尚、上記のMobile IP(ver.
4)では、可変IPサブネット31〜3n全てに外部エ
ージェントルータが配置されるが、Mobile IP
(ver.6)では、可変IPサブネット31〜3nに
おいて外部エージェントルータが配置されるものと、配
置されないものとがある。また、外部エージェントルー
タは在圏のモバイルIP端末の検知(モバイルIP端末
からの登録による)、ホームエージェントからのトンネ
リングパケットの受信及びそのパケットのモバイルIP
端末への転送、通常のルータと同様のIPパケット転送
を行う。
【0032】図2は本発明の一実施例によるモバイル通
信網システムのネットワークアドレスの変更手順を示す
フローチャートである。これら図1及び図2を参照して
可変IPサブネット31〜3nに置かれた外部エージェ
ント機能を持つルータがネットワークアドレスを変更す
る手順について説明する。
【0033】アドレスサーバ6は可変IPサブネット3
1〜3n各々に割り当てるネットワークアドレスとその
利用期間とを決定し(図2ステップS1)、それらの情
報を可変IPサブネット31〜3n各々の外部エージェ
ント機能を持つルータへ配布する(図2ステップS
2)。この時の伝達手段は配布時に割り当てられている
ネットワークアドレスを用いたパケット配送でもよく、
またオフラインの手段で予めルータ内のメモリに設定し
てあっても構わない。
【0034】可変IPサブネット31〜3nに置かれた
外部エージェント機能を持つルータは、割り当てられた
ネットワークアドレスの利用期間が終了すると(図2ス
テップS11)、まず自ルータの新しいネットワークア
ドレスを付与し、この新しいネットワークアドレスを持
つサブネットが追加されたことを、IP経路制御手段
(第2の通知手段)(図示せず)を用いて固定IPサブ
ネット21〜2n各々のルータへ通知する(図2ステッ
プS12)。
【0035】この際に用いるIP経路制御手段は、RI
P(Routing Information Pro
tocol)やOSPF(Open Shortest
Path First)等の分散的なIPルーティン
グプロトコルを用いた手段でもよく、また経路情報サー
バを介した集中制御的な手段でもよい。
【0036】固定IPサブネット21〜2n各々におい
ては可変IPサブネット31〜3nに置かれた外部エー
ジェント機能を持つルータからの通知によってルーティ
ングテーブル(図示せず)を変更する(図2ステップS
21)。
【0037】アドレスサーバ6は可変IPサブネット3
1〜3n各々にネットワークアドレスを割り当てる上
で、ネットワークアドレス切替えの際に、一つの可変I
Pサブネットが一定時間の間、2つのネットワークアド
レスを持つようにネットワークアドレスの利用期間を決
定する。
【0038】図3は図1のアドレスサーバ6によるアド
レス付与例を示す図である。図3において、記号A〜Z
は可変IPサブネット31〜3nに割り当てられるため
に予め確保されたネットワークアドレスを示す。
【0039】図3に示すように、可変IPサブネット3
1〜3n各々には各可変IPサブネット31〜3nに割
り当てられるネットワークアドレスが時間に沿って切替
えられるが、このネットワークアドレス切替えの際、一
定の切替え時間Tの間、該当する可変IPサブネット3
1〜3nには2つのネットワークアドレスが割り当てら
れる。
【0040】この切替え時間Tの間には、第1の通知手
段(図示せず)によって新しいネットワークアドレスが
該当する可変IPサブネット31〜3n内に公告され、
可変IPサブネット31〜3n内のモバイルIP端末が
それに応じて在圏サブネットの変更を各々のホームエー
ジェント及び通信相手に通知し、通信相手がこれに対応
してパケット転送先のサブネットを切替えるまでに送出
されたパケットの配送が無くなるまでの最大時間が設定
される。
【0041】図3において、可変IPサブネット31は
ネットワークアドレスが「A」→「B」→「C」→
「D」→「E」と切替えられるが、それぞれの切替の際
に「A」と「B」、「B」と「C」、「C」と「D」、
「D」と「E」はそれぞれ一定の切替え時間Tの間、重
複して可変IPサブネット31に割り当てられることと
なる。
【0042】可変IPサブネット32はネットワークア
ドレスが「Y」→「Z」→「A」→「B」→「C」と切
替えられるが、それぞれの切替の際に「Y」と「Z」、
「Z」と「A」、「A」と「B」、「B」と「C」はそ
れぞれ一定の切替え時間Tの間、重複して可変IPサブ
ネット32に割り当てられることとなる。
【0043】可変IPサブネット33はネットワークア
ドレスが「W」→「X」→「Y」→「Z」→「A」と切
替えられるが、それぞれの切替の際に「W」と「X」、
「X」と「Y」、「Y」と「Z」、「Z」と「A」はそ
れぞれ一定の切替え時間Tの間、重複して可変IPサブ
ネット33に割り当てられることとなる。
【0044】同様に、可変IPサブネット3nはネット
ワークアドレスが「I」→「J」→「K」→「L」→
「M」と切替えられるが、それぞれの切替の際に「I」
と「J」、「J」と「K」、「K」と「L」、「L」と
「M」はそれぞれ一定の切替え時間Tの間、重複して可
変IPサブネット31に割り当てられることとなる。
【0045】図4は図1の可変IPサブネット31〜3
n内の外部エージェントルータ及び在圏中のモバイルI
P端末51の動作を示すフローチャートであり、図5は
本発明の一実施例によるモバイル通信網システムの動作
を示すシーケンスチャートである。これら図1〜図5を
参照して本発明の一実施例によるモバイル通信網システ
ムの動作について説明する。
【0046】図5においては可変IPサブネット32の
ネットワークアドレスが「Z」から、一定の2重アドレ
スを持つ切替え時間Tを経て「A」に切替わる際の動作
を示している。この図5において、FA32は可変IP
サブネット32の外部エージェントルータを、MN
(1)〜MN(m)は可変IPサブネット32内に在圏
するモバイルIP端末を、CN(1)〜CN(m)はモ
バイルIP端末MN(1)〜MN(m)へパケットを送
る通信相手をそれぞれ示している。
【0047】尚、図5中における「DST=X:MN
(k)」の表記は、パケットの最終宛先がモバイルIP
端末MN(k)であり、これを中継する外部エージェン
トのネットワークアドレスがXであることを表してい
る。
【0048】ネットワークアドレス切替え前には、通信
相手CN(1)〜CN(m)はそれぞれモバイルIP端
末MN(1)〜MN(m)へパケットを送る際、モバイ
ルIPプロトコルに基づき、外部エージェントルータF
A32を示すネットワークアドレス「Z」を宛先とする
ヘッダを付して送出を行う。このパケット送出はそれぞ
れ対応するモバイルIP端末の在圏サブネット変更通知
を受取るまで続けられる。
【0049】外部エージェントルータFA32に指定さ
れたアドレス切替え時間に達すると(図4ステップS3
1)、外部エージェントルータFA32は自ルータのア
ドレスを切替え前のアドレス「Z」と切替え後のアドレ
ス「A」との2重アドレスに設定するとともに(図4ス
テップS32)、可変IPサブネット32内の各モバイ
ルIP端末MN(1)〜MN(m)に対して、ネットワ
ークアドレスが切替え後のアドレス「A」である内容を
示すエージェント公告を第1の通知手段によって発行す
る(図4ステップS33)。
【0050】可変IPサブネット32内の各モバイル端
末MN(1)〜MN(m)はこの公告メッセージを受取
ると(図4ステップS41)、自ノードが在圏するサブ
ネットが切替え前のアドレス「Z」から切替え後のアド
レス「A」に切替わったものと判断し(図4ステップS
42)、外部エージェントルータFA32を介して対応
するホームエージェントと通信相手CN(1)〜CN
(m)とにその変更を伝える(図4ステップS43)。
【0051】これによって、これまでZ:MN(k)に
パケットを送出していたCN(k)は宛先端末の在圏サ
ブネットが切替わったことに応じ、パケット送出先を
A:MN(k)に変更する。
【0052】このように、本実施例によれば、移動端末
が在圏するサブネットのネットワークアドレスがランダ
ムに変更されるため、在圏するサブネットアドレスから
その所在位置を逆引きする行為を著しく困難にすること
ができ、経路最適化機能とプライバシ保護の要求とを両
立させることができる。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数のサ
ブネットから構成され、モバイルIPを適用可能なモバ
イル通信網システムにおいて、サブネットのアドレスを
ランダムに変更し、その変更内容の通知に際してサブネ
ットの経路制御情報の変更を行ってからルータ公告を行
い、サブネットにおいて、変更前のアドレスを用いたパ
ケットの配送が無くなる時間まで変更前のアドレスと変
更後のアドレスとを2重に保持することによって、経路
最適化機能とプライバシ保護の要求とを両立させること
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるモバイル通信網システ
ムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例によるモバイル通信網システ
ムのネットワークアドレスの変更手順を示すフローチャ
ートである。
【図3】図1のアドレスサーバによるアドレス付与例を
示す図である。
【図4】図1の可変IPサブネット内の外部エージェン
トルータ及び在圏中のモバイルIP端末の動作を示すフ
ローチャートである。本発明の一実施例によるモバイル
通信網システムの動作を示すシーケンスチャートであ
る。
【図5】本発明の一実施例によるモバイル通信網システ
ムの動作を示すシーケンスチャートである。
【図6】従来例によるモバイル通信網システムの構成の
一例を示すブロック図である。
【図7】従来例によるモバイル通信網システムの構成の
他の例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 モバイル通信網システム 2 サブネット群 4 外部IPネットワーク 6 アドレスサーバ 21〜2n 固定IPサブネット 31〜3n 可変IPサブネット 51 モバイルIP端末 52 IP端末 FA32 外部エージェントルータ MN(1)〜MN(m) モバイルIP端末 CN(1)〜CN(m) 通信相手

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のサブネットから構成され、モバイ
    ルIP(Internet Protocol)を適用
    可能なモバイル通信網システムであって、 前記サブネットのアドレスをランダムに変更する手段
    と、 前記複数のサブネットに設けられかつ各々自サブネット
    に現在付与されているアドレスを自サブネット内に収容
    する端末に通知する第1の通知手段と、 前記複数のサブネットに設けられかつ各々自サブネット
    に現在付与されているアドレスを隣接するルータに通知
    する第2の通知手段とを有し、 前記サブネットにおいて、変更前のアドレスを用いたパ
    ケットの配送が無くなる時間まで前記変更前のアドレス
    と変更後のアドレスとを2重に保持するようにしたこと
    を特徴とするモバイル通信網システム。
  2. 【請求項2】 前記複数のサブネットは、複数の固定I
    Pサブネットと、複数の可変IPサブネットとからなる
    ことを特徴とする請求項1記載のモバイル通信網システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記複数の固定IPサブネット各々は、
    モバイルIP端末に対応するホームエージェントを備
    え、 前記複数の可変IPサブネット各々は、前記モバイルI
    P端末を一時的に収容するようにしたことを特徴とする
    請求項2記載のモバイル通信網システム。
  4. 【請求項4】 前記変更前のアドレスと前記変更後のア
    ドレスとは、前記複数の可変IPサブネット内に配設さ
    れた外部エージェントルータに、前記変更前のアドレス
    を用いたパケットの配送が無くなる時間まで2重に保持
    するようにしたことを特徴とする請求項2または請求項
    3記載のモバイル通信網システム。
  5. 【請求項5】 発信元から前記モバイルIP端末へのパ
    ケットデータは、前記ホームエージェントを経由して前
    記外部エージェントルータ宛てに配送されることを特徴
    とする請求項4記載のモバイル通信網システム。
  6. 【請求項6】 前記第2の通知手段は、分散制御的な処
    理及び集中制御的な処理のうちのいずれかによって前記
    アドレスを隣接するルータに通知するようにしたことを
    特徴とする請求項1から請求項5のいずれか記載のモバ
    イル通信網システム。
  7. 【請求項7】 モバイルIP(Internet Pr
    otocol)を適用可能なモバイル通信網システムを
    構成するサブネット内に配設された外部エージェントル
    ータであって、 自サブネットに現在付与されているアドレスを自サブネ
    ット内に収容する端末に通知する第1の通知手段と、 自サブネットに現在付与されているアドレスを隣接する
    ルータに通知する第2の通知手段とを有し、 変更前のアドレスを用いたパケットの配送が無くなる時
    間まで前記変更前のアドレスと変更後のアドレスとを2
    重に保持するようにしたことを特徴とする外部エージェ
    ントルータ。
  8. 【請求項8】 前記サブネットは、モバイルIP端末に
    対応するホームエージェントを備えた固定IPサブネッ
    トと、前記モバイルIP端末を一時的に収容する可変I
    Pサブネットとからなるモバイル通信網システムにおけ
    る前記可変IPサブネットであることを特徴とする請求
    項7記載の外部エージェントルータ。
  9. 【請求項9】 発信元から前記モバイルIP端末へのパ
    ケットデータが前記ホームエージェントを経由して配送
    されることを特徴とする請求項8記載の外部エージェン
    トルータ。
  10. 【請求項10】 前記第2の通知手段は、分散制御的な
    処理及び集中制御的な処理のうちのいずれかによって前
    記アドレスを隣接するルータに通知するようにしたこと
    を特徴とする請求項7から請求項9のいずれか記載の外
    部エージェントルータ。
  11. 【請求項11】 複数の固定IP(Internet
    Protocol)サブネットと複数の可変IPサブネ
    ットとから構成され、モバイルIPを適用可能なモバイ
    ル通信網システムにおいて前記複数の固定IPサブネッ
    トのいずれかに接続されるアドレスサーバであって、 変更前のネットワークアドレスを用いたパケットの配送
    が無くなる時間まで前記変更前のネットワークアドレス
    と変更後のネットワークアドレスとを2重に保持するよ
    うに前記複数の可変IPサブネット各々のネットワーク
    アドレスをランダムに変更して配付する配付手段を有す
    ることを特徴とするアドレスサーバ。
  12. 【請求項12】 前記配付手段は、前記ネットワークア
    ドレスの切替えの際に予め設定された一定の切替え時間
    において、該当する可変IPサブネットに2つのネット
    ワークアドレスを割り当てることを特徴とする請求項1
    1記載のアドレスサーバ。
  13. 【請求項13】 複数のサブネットから構成され、モバ
    イルIP(Internet Protocol)を適
    用可能なモバイル通信網システムのパケット配送方法で
    あって、 前記サブネットのアドレスをランダムに変更するステッ
    プと、 前記複数のサブネットに設けられかつ各々自サブネット
    に現在付与されているアドレスを自サブネット内に収容
    する端末に通知するステップと、 前記複数のサブネットに設けられかつ各々自サブネット
    に現在付与されているアドレスを隣接するルータに通知
    するステップとを有し、 前記サブネットにおいて、変更前のアドレスを用いたパ
    ケットの配送が無くなる時間まで前記変更前のアドレス
    と変更後のアドレスとを2重に保持するようにしたこと
    を特徴とするパケット配送方法。
  14. 【請求項14】 前記複数のサブネットは、複数の固定
    IPサブネットと、複数の可変IPサブネットとからな
    ることを特徴とする請求項13記載のパケット配送方
    法。
  15. 【請求項15】 前記複数の固定IPサブネット各々
    は、モバイルIP端末に対応するホームエージェントを
    備え、 前記複数の可変IPサブネット各々は、前記モバイルI
    P端末を一時的に収容するようにしたことを特徴とする
    請求項14記載のパケット配送方法。
  16. 【請求項16】 前記変更前のアドレスと前記変更後の
    アドレスとは、前記複数の可変IPサブネット内に配設
    された外部エージェントルータに、前記変更前のアドレ
    スを用いたパケットの配送が無くなる時間まで2重に保
    持するようにしたことを特徴とする請求項14または請
    求項15記載のパケット配送方法。
  17. 【請求項17】 発信元から前記モバイルIP端末への
    パケットデータは、前記ホームエージェントを経由して
    前記外部エージェントルータ宛てに配送されることを特
    徴とする請求項16記載のパケット配送方法。
  18. 【請求項18】 前記アドレスを隣接するルータに通知
    するステップは、分散制御的な処理及び集中制御的な処
    理のうちのいずれかによって前記アドレスを隣接するル
    ータに通知するようにしたことを特徴とする請求項13
    から請求項17のいずれか記載のパケット配送方法。
JP2002115572A 2002-04-18 2002-04-18 モバイル通信網システム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパケット配送方法 Expired - Fee Related JP3659236B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115572A JP3659236B2 (ja) 2002-04-18 2002-04-18 モバイル通信網システム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパケット配送方法
US10/412,815 US7286542B2 (en) 2002-04-18 2003-04-11 Mobile communication network system, foreign agent router, address server and packet delivery method employed therein
CNB031226442A CN1204766C (zh) 2002-04-18 2003-04-18 移动通信网、外区代理路由器、地址服务器及传送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115572A JP3659236B2 (ja) 2002-04-18 2002-04-18 モバイル通信網システム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパケット配送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003309596A true JP2003309596A (ja) 2003-10-31
JP3659236B2 JP3659236B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=29207722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115572A Expired - Fee Related JP3659236B2 (ja) 2002-04-18 2002-04-18 モバイル通信網システム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパケット配送方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7286542B2 (ja)
JP (1) JP3659236B2 (ja)
CN (1) CN1204766C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520963A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 オレンジュ・エスエー 通信

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1677980B (zh) * 2004-04-02 2010-05-26 法国电信公司 通信系统
US9654963B2 (en) * 2004-07-01 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Dynamic assignment of home agent and home address in wireless communications
CN101114990B (zh) * 2006-07-24 2012-06-20 华为技术有限公司 路由优化的控制方法及其系统
US9225538B2 (en) * 2011-09-01 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Stateless application notifications
US10797933B2 (en) 2015-01-14 2020-10-06 Datto, Inc. Remotely configurable routers with failover features, and methods and apparatus for reliable web-based administration of same
US11356806B2 (en) 2019-12-13 2022-06-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Real time annotation and geolocation tracking of multiple devices using augmented reality for 5G or other next generation wireless network

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5517618A (en) * 1992-02-10 1996-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile migration communications control device
SE9704457L (sv) * 1997-12-01 1999-06-02 Telia Ab Metod och anordning för fleradressändning i ett IP/ATM-nät
JP3641128B2 (ja) * 1998-02-20 2005-04-20 株式会社東芝 移動計算機装置、移動計算機管理装置、移動計算機管理方法及び通信制御方法
US6922404B1 (en) * 1999-10-14 2005-07-26 Nortel Networks Limited Mobile IP extensions rationalization (MIER)
US6973088B2 (en) * 2002-04-03 2005-12-06 Qualcomm Incorporated PPP link negotiation in mobile IP systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520963A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 オレンジュ・エスエー 通信
JP4861194B2 (ja) * 2004-02-06 2012-01-25 オレンジュ・エスエー 通信

Also Published As

Publication number Publication date
US7286542B2 (en) 2007-10-23
CN1204766C (zh) 2005-06-01
JP3659236B2 (ja) 2005-06-15
US20030198192A1 (en) 2003-10-23
CN1452423A (zh) 2003-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101091357B (zh) 网络中的路由操作控制方法、相关网络及其计算机程序
EP1011241B1 (en) Wireless access to packet-based networks
JP4322206B2 (ja) アドホックピア・ツー・ピア網における情報自己伝達システムおよび方法
JP4226553B2 (ja) データ通信ネットワークにおけるルーティング
CN101019450B (zh) 经由分组无线网络传送因特网分组数据的系统和方法
US7239618B1 (en) Single phase local mobility scheme for wireless access to packet-based networks
EP1009141B1 (en) Two phase local mobility scheme for wireless access to packet-based networks
EP1011242B1 (en) Dynamic address assignment for wireless devices accessing packet-based wired networks
US6771666B2 (en) System and method for trans-medium address resolution on an ad-hoc network with at least one highly disconnected medium having multiple access points to other media
JP4210168B2 (ja) 移動端末、制御装置、ホームエージェント及びパケット通信方法
JPH11298950A (ja) 有線ネットワ―クに加入した無線移動体端末ホストのアドレス更新
JP4088540B2 (ja) パケット通信システム、通信ネットワーク、およびモバイルノードにおけるipアドレス選択方法
CA2457454A1 (en) A system and method for performing soft handoff in a wireless data network
WO2002028034A1 (en) Addressing and routing in mobile ad hoc networks
CN101511117B (zh) 一种二层跨网段通信的方法、系统和设备
WO2008013218A1 (fr) Procédé de communication mobile et routeur d'accès
JP4654703B2 (ja) ネットワーク識別子共有方法および移動ルータ
JP2003309596A (ja) モバイル通信網システム、外部エージェントルータ、アドレスサーバ及びそれらに用いるパケット配送方法
JPWO2007135844A1 (ja) 移動通信管理システム
EP1603287A1 (en) Home link setting method, home gateway device, and mobile terminal
JP2000341330A (ja) 通信プロトコル代行処理方法、通信プロトコル代行処理装置、及び通信プロトコル代行処理サービス装置
KR20070042035A (ko) 전송계층에서 심리스 핸드오버 지원방법
JP4677803B2 (ja) アドホックネットワークにおけるアドホックルータの移動管理方法
WO2006043503A1 (ja) 移動体向け通信システム
JP2004260740A (ja) 移動通信ネットワークシステム及び該システムにおけるアドホックネットワーク端末のipネットワークへの接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees