JP2003306849A - 繊維製品 - Google Patents

繊維製品

Info

Publication number
JP2003306849A
JP2003306849A JP2002115083A JP2002115083A JP2003306849A JP 2003306849 A JP2003306849 A JP 2003306849A JP 2002115083 A JP2002115083 A JP 2002115083A JP 2002115083 A JP2002115083 A JP 2002115083A JP 2003306849 A JP2003306849 A JP 2003306849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
synthetic resin
ion
laminated
sandwich
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002115083A
Other languages
English (en)
Inventor
Sataro Shimazaki
佐太郎 嶌崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON WISHBONE KK
Original Assignee
NIPPON WISHBONE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON WISHBONE KK filed Critical NIPPON WISHBONE KK
Priority to JP2002115083A priority Critical patent/JP2003306849A/ja
Publication of JP2003306849A publication Critical patent/JP2003306849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗濯を繰り返しても消炎機能が低下せず、ア
レルゲンとなって、新たなアレルギー疾患を引き起こす
ことなく、使用者の肌触りや美観・使用実感を損なわな
い繊維製品を提供する。 【構成】 繊維製品は、積層糸3を原糸の一部として含
んでいる。積層糸3は、合成樹脂フィルム3aにイオン
交換可能な金属を蒸着させて蒸着被膜3bを成膜し、成
膜した合成樹脂フィルム同士3aを蒸着被膜3bが内側
になるように、接着剤により接着してサンドイッチ状構
造体を製造し、該サンドイッチ状構造体を糸状に切断し
て形成されたものである。なお、イオン交換可能な金属
とは、具体的には、銀、銅、亜鉛等の金属のことであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、銀などのイオン交換
可能な金属を含有する積層糸や積層体を利用した繊維製
品に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、食生活の変化、環境汚染、ストレ
スなどを原因とするアトピー性皮膚炎の患者が増えてき
ており、一部では社会問題となってきている。
【0003】さて、アトピー性皮膚炎に対しては、ステ
ロイド療法などの医学的な治療法や、食事療法などとと
もに、特定の有効成分を原料繊維の製造の際に練り込ん
だ繊維製品や、これらの有効成分を染色加工工程で付着
させた繊維製品を着用する治療法も行われている。な
お、このような有効成分としては、例えば、海老やカニ
等の甲殻類の殻から作られるキチン・キトサン、茶葉や
カカオ豆を原料とし、ポリフェノールの一種でもあるカ
テキン、化学合成された各種薬剤などが挙げられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これら従来か
ら提供されてきた繊維製品には次に掲げるような問題点
があった。
【0005】まず、これらの繊維製品は、家庭用及び業
務用の何れのものであっても、何度も洗濯して繰り返し
利用されるにもかかわらず、洗濯回数が増すごとに、ア
トピー性皮膚炎を消炎する機能が低下するとの問題点が
あった。
【0006】また、繊維製品に含まれる有効成分が、免
疫系によって生体異物として認識され、新たなアレルギ
ー疾患(アトピー性皮膚炎など)を引き起こすこともあ
るという問題点もあった。
【0007】さらに、これらの繊維製品は、含まれてい
る有効成分のため、その肌触りや美観・使用実感が低下
するとの問題点もあった。
【0008】そこで、この発明は、洗濯を繰り返しても
消炎機能が低下せず、アレルゲンとなって、新たなアレ
ルギー疾患を引き起こすことなく、使用者の肌触りや美
観・使用実感を損なわない繊維製品を提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明に係
る繊維製品は、合成樹脂フィルムにイオン交換可能な金
属を蒸着させて蒸着被膜を成膜し、成膜した合成樹脂フ
ィルム同士を蒸着被膜が内側になるように接着してサン
ドイッチ状構造体を製造し、該サンドイッチ状構造体を
糸状に切断して形成された積層糸を、原糸の一部として
含むことを特徴とする。
【0010】また、この発明に係る繊維製品は、合成樹
脂フィルムにイオン交換可能な金属を蒸着させて蒸着被
膜を成膜し、成膜した合成樹脂フィルム同士を蒸着被膜
が内側になるように接着してサンドイッチ状構造体を製
造し、該サンドイッチ状構造体を粉砕して形成された積
層体が、原糸に付着していることを特徴とするものであ
ってもよい。
【0011】このように、積層糸及び積層体が、イオン
交換可能な金属からなる蒸着被膜を合成樹脂フィルムで
挟んだサンドイッチ状構造しているため、洗濯や漂白剤
によってアトピー性皮膚炎の消炎性が低下することはな
い。また、イオン交換可能な金属、特に銀は安全性が高
いので、これらの繊維製品によって、新たなアトピー性
皮膚炎を引き起こすこともない。さらに、これらの繊維
製品は、合成樹脂による柔軟性や蒸着被膜による金属光
沢による審美性も備えている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて、図面に基づいて説明する。
【0013】図1は、この発明にかかる子供用下着(繊
維製品)Aの部分拡大図であり、この図に示すように繊
維製品Aは縦糸に横糸を織り込んだものである。横糸1
及び一部の縦糸2は、天然繊維又は合成繊維からなる糸
であり、一部の縦糸は後述する積層糸3である。
【0014】図2は、積層糸3の構造を模式的に示す図
であり、この図に示すように、積層糸3は、合成樹脂フ
ィルム3aによって、イオン交換可能な金属からなる蒸
着被膜3bを挟み込んだサンドイッチ状構造をしてお
り、この積層糸3は次のような手順によって製造され
る。
【0015】まず、合成樹脂フィルム3aにイオン交換
可能な金属を真空蒸着法やイオン蒸着法等により蒸着
し、蒸着被膜3bを成膜する。つぎに、蒸着被膜3bが
成膜された合成樹脂フィルム3a同士を、蒸着被膜3b
が内側になるように接着剤によって接着して、イオン交
換可能な金属を合成樹脂フィルム3aで挟んだサンドイ
ッチ状構造体を製造する。最後に、サンドイッチ状構造
体を縦方向に切断すれば積層糸3が完成する。なお、積
層糸の幅3は、経済性や膚触りなどを考慮すると、約
0.1〜0.5mmである。
【0016】ここで、合成樹脂フィルムとは、ポリエス
テル、ポリアミド、ポリオレフィン等から作られたフィ
ルムであり、その厚さとしては、約3〜100μmであ
り、なかでも約4〜12μmが好ましい。
【0017】また、イオン交換可能な金属とは、銀、
銅、亜鉛等のイオン交換可能な金属であり、中でも審美
性、高貴性、安全性の観点から銀の使用が最適である。
蒸着被膜3bの厚さは、約20〜100nm程度であ
り、製品コストの点からも50〜60nm程度が好まし
い。
【0018】さらに、接着剤としては、ポリウレタン系
接着剤、ポリエステル系接着剤やアクリル系接着剤が考
えられるが、繊維製品の安全性を考えると、低ホルマリ
ン性のポリウレタン系やポリエステル系の接着剤が好ま
しい。
【0019】図3は、この発明にかかるフィルタ(繊維
製品)Bの部分拡大図であり、この図に示すように、繊
維製品Bは、糸1からなる不織布の表面に積層体4を貼
り付けたものである。なお、糸1は、繊維製品Aの場合
と同様に天然繊維又は合成繊維からなる糸である。ま
た、不織布は熱可塑性を持たない布地であってもよい
が、接着性の点から、熱可塑性がある布地の方が好まし
い。
【0020】図4は、積層体4の構造を模式的に示す図
であり、この図に示すように、積層体4は、合成樹脂フ
ィルム4aによって、イオン交換可能な金属からなる蒸
着被膜4bを挟み込んだサンドイッチ状構造をしてい
る。また、積層体4の一面には、接着層4cが設けられ
ている。
【0021】このような積層体4は、前記積層糸3と同
様の方法により、サンドイッチ状積層体を製造し、サン
ドイッチ状積層体の一面に、融点の低い合成樹脂をコー
ティング又は融点の低い合成樹脂からなるフィルムを接
着し、縦横両方向に切断、粉砕することにより作られ
る。なお、積層体4の切断サイズとしては、一辺が0.
1〜0.5mmの略四角形が好ましい。また、接着層4
cの厚さは、できるだけ薄いほうがよく、0.5〜2μ
m程度の厚さが最適である。
【0022】接着層4cは、合成樹脂フィルム4aを構
成する合成樹脂よりも、融点の低い合成樹脂によって構
成されており、このような融点の低い合成樹脂として
は、ポリプロピレン、ポリウレタン、アクリル、ポリエ
ステル系が考えられるが、合成樹脂フィルム4aより
も、融点が20〜40℃低いものであればよく、なかで
もポリエステル系が好ましい。
【0023】このような積層体4は、具体的には、以下
に示すような手順によって、不織布に付着させることが
できる。まず、水に適当な混合度になるように積層体4
を混入し、偏平ノズルから不織布の表面に必要量を噴出
して、均等に積層体4を仮装着させる。つぎに、不織布
から残存水分を乾燥させたのち、熱プレスを加えれば、
積層体4の接着層4cが融解して接着剤となり、積層体
4が不織布に貼りつけられる。
【0024】なお、同様の布地は、不織布の必要部位に
接着剤を塗布し、接着層4cのない積層体を不織布に振
り掛けて全面を覆い隠したのち、上から接着層4cのな
い積層体を熱プレスにより加熱圧着し、積層体4をバキ
ュームなどにより吸い取って製造することもできる。し
かし、積層体の断面をできるだけ多く露出させ、積層体
の布からの滑落をできるだけ防ぎ、装着加工方法を簡便
にするためには、積層体4を使用する上記の方法の方
が、より好ましい。
【0025】このように、蒸着被膜3b又は4bの側面
は外部に露出しているため、酸化・塩化するものの、隣
接する繊維と互いにこすれあって、当該酸化部分は取れ
てしまうこともあるし、取れなくても肉眼では見えな
い。また、蒸着被膜3b又は4bの側面以外の部分は、
合成樹脂フィルム3a又は4aによって保護されている
ため、酸化・塩化しない。そのため、繰り返し洗濯を行
ったり漂白剤を使用しても、消炎効果が低下したり、蒸
着被膜3b又は4bが黒化して繊維製品の外観が悪化す
ることはない。
【0026】また、蒸着被膜3b又は4bは、銀などの
イオン交換可能な金属によって構成されているが、これ
らの金属、特に銀などは、昔から食器等に利用されてい
ることからも明らかなように、きわめて安全性が高く、
アトピー性皮膚炎をはじめとするアレルギー症状を引き
起こすこともない。
【0027】さらに、蒸着被膜3b又は4bは、合成樹
脂フィルムによる柔軟性と、蒸着被膜を構成する金属の
金属光沢に基づく審美性を備えているため、これらを構
成要素とする繊維製品A及びBは充分な柔軟性、審美性
を備えている。
【0028】次に、この発明に係る繊維製品を製造して
各種試験を行い、この発明をさらに詳細に説明する。
【0029】(1)積層糸の製造 厚さ9μmのポリエステルフィルム(東レ製)に純銀を
を真空蒸着法により蒸着して、厚さ50nmの蒸着被膜
を成膜する。つぎに、ポリエステル系接着剤によって、
前記蒸着皮膜を持つポリエステルフィルム同士をその蒸
着被膜が内側になるように接着して、サンドイッチ状構
造体を製造する。最後に、前記サンドイッチ状構造体を
縦方向に幅150μmに切断して積層糸を製造した。
【0030】(2)子供用下着の製造 まず、(1)で製造した積層糸を精紡交撚式紡機にか
け、当該糸を芯に綿100%繊維を鞘にして、番手40
番の綿のコアヤーンを製造した。つぎに、24ゲージの
丸編機で、綿100%40番手コーマー糸(近藤紡績所
製)5/6、前記コアヤーン1/6の比率で均等に編ん
だ天竺編み布地を製造し、その編み生地で子供用下着を
製造した。なお、天竺編み布地に占める(1)で製造し
た積層糸の重量比率は約6%である。
【0031】(3)着用試験など アトピー性皮膚炎と診断され、ひじ部分や背中部分に赤
く糜爛した皮膚炎症をもち痒がる子供に、(2)製造し
た子供用下着を、両親の同意をたうえで、1日2回着替
えさせながら7日間に渡って試着させた。なお、子供が
着用した下着は、洗濯を繰り返しながら何度も使用し
た。
【0032】その結果、着用を開始して、3日目に赤く
糜爛した炎症に改善が見られ痒みが改善された。そし
て、7日目には糜爛した炎症がほぼ消え、子供が全く痒
がらなくなった。
【0033】この原因について調べるために、上記天竺
生地の帯電防止性及び抗菌性について調べた。その結
果、コアヤーンを含む天竺編生地は、湿度20%温度2
0%条件でも静電圧が50V以下までしか帯電せず、綿
100%の天竺編生地は1,300V以上まで帯電する
ことが分かった。また、コアヤーンを含む天竺編生地
は、コアヤーンを含まない生地と比べて、約4から5桁
違う黄色ぶどう状球菌の増殖抑制が分かった。
【0034】これらの結果から、積層糸が持つ帯電防止
性及び抗菌性のみが、今回の治癒に貢献したようにも思
えるが、子供が受けていた内科的、皮膚科的な医学治療
を考慮すれば、帯電防止性・抗菌性ではなく、銀という
金属の持つ電気的特性、イオン特性等が治癒効果に繋が
ったと考えるべきである。
【0035】また、この他にも、安全性が高く、薬にも
利用されてきた銀が積層糸として下着に入っていること
が視覚的に確認できるので、それが精神的な安定と期待
感を醸成し、治癒に貢献している可能性もある。
【0036】なお、この発明は上記の実施の形態及び製
造例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載
された技術的範囲内で様々な変更を加えることともでき
る。
【0037】例えば、上記実施の形態においては、繊維
製品としては子供用の下着及びフィルタを例示したが、
この他にも成人用の下着、肌着、靴下、各種シャツ、腹
巻、寝間着などの衣類、シーツ、布団カバー、毛布、枕
カバーなどの寝具、ふきん、タオルなどの日用品、カー
テン、カーペット、壁紙、天井材、床材などの住宅資材
などであってもよい。
【0038】また、上記実施の形態においては、繊維製
品A及びBは、それぞれ平織と不織布からなる繊維製品
であったが、この他にも、綾織、朱子織、搦み織により
製造された織物、または、トリコット、ラッシエル、ミ
ラニーズ、横編、丸編等により製造された編物、さらに
は、カールマイヤー法等により製造された編織物であっ
てもよい。
【0039】
【発明の効果】この発明にかかる繊維製品の構成要素で
ある積層糸及び積層体は、イオン交換可能な金属からな
る蒸着被膜を合成樹脂フィルムで挟んだサンドイッチ状
構造をしている。
【0040】そのため、繰り返し洗濯を行ったり漂白剤
を使用しても、消炎効果が低下したり、蒸着被膜が黒化
して繊維製品の外観が悪化することはない。
【0041】また、イオン交換可能な金属、特に銀は、
昔から食器等に利用されていることからも明らかなよう
に、きわめて安全性が高く、アトピー性皮膚炎をはじめ
とするアレルギー症状を引き起こすこともない。
【0042】さらに、積層糸及び積層体は、合成樹脂フ
ィルムによる柔軟性と、蒸着被膜を構成する金属の金属
光沢に基づく審美性を備えているため、これらを構成要
素とする繊維製品は充分な柔軟性、審美性を備えてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る繊維製品の一例の部分拡大図で
ある。
【図2】積層糸の構成を示す図である。
【図3】この発明に係る繊維製品の他の例の部分拡大図
である。
【図4】積層体の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 横糸(糸) 2 縦糸 3 積層糸 4 積層体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D06M 11/83 D06M 11/00 G Fターム(参考) 3B029 HA00 HB05 4L002 AA01 AA05 AB01 AB02 AC00 AC03 BA01 BA06 CA04 EA00 FA01 FA03 FA05 FA06 4L031 BA00 BA04 CA00 DA00 4L036 MA04 MA39 UA26 4L048 AA15 AA20 AA24 AB06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂フィルムにイオン交換可能な金
    属を蒸着させて蒸着被膜を成膜し、成膜した合成樹脂フ
    ィルム同士を蒸着被膜が内側になるように接着してサン
    ドイッチ状構造体を製造し、該サンドイッチ状構造体を
    糸状に切断して形成された積層糸を、原糸の一部として
    含むことを特徴とする繊維製品。
  2. 【請求項2】 合成樹脂フィルムにイオン交換可能な金
    属を蒸着させて蒸着被膜を成膜し、成膜した合成樹脂フ
    ィルム同士を蒸着被膜が内側になるように接着してサン
    ドイッチ状構造体を製造し、該サンドイッチ状構造体を
    粉砕して形成された積層体が、原糸に付着していること
    を特徴とする繊維製品。
JP2002115083A 2002-04-17 2002-04-17 繊維製品 Pending JP2003306849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115083A JP2003306849A (ja) 2002-04-17 2002-04-17 繊維製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115083A JP2003306849A (ja) 2002-04-17 2002-04-17 繊維製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003306849A true JP2003306849A (ja) 2003-10-31

Family

ID=29396601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115083A Pending JP2003306849A (ja) 2002-04-17 2002-04-17 繊維製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003306849A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008916A1 (ja) * 2004-07-02 2006-01-26 Kuraray Co., Ltd. アトピー性皮膚炎患者用布帛及び衣類

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008916A1 (ja) * 2004-07-02 2006-01-26 Kuraray Co., Ltd. アトピー性皮膚炎患者用布帛及び衣類
JPWO2006008916A1 (ja) * 2004-07-02 2008-05-01 株式会社クラレ アトピー性皮膚炎患者用布帛及び衣類

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102555337A (zh) 一种金属面料
TW201731412A (zh) 平面扣具及纖維製品
CN110468497A (zh) 一种抗菌复合面料及其制造方法
US20130152277A1 (en) Antimicrobial Garment and Method of Manufacturing the Same
CN100432310C (zh) 层压丝
JP2003306849A (ja) 繊維製品
GB1263797A (en) Composite bacteriostatic fibrous products
TW201714545A (zh) 黏扣織物及其製品
JP3937068B2 (ja) 積層糸、積層体及び繊維製品
JP3915070B2 (ja) 布地及び繊維製品
CN215751208U (zh) 一种具有抗细菌蓄热的纺织面料
JP2000282345A (ja) 紫外線遮蔽性布帛
CN209600008U (zh) 带导电纤维的防静电复合通道面料
KR100497179B1 (ko) 은사코어사 및 그 직물 및 그에 의한 타올
WO2001083880A1 (fr) Scintillants et vetement
CN110328919B (zh) 一种负离子面料及其制造方法
CN111588104A (zh) 一种纯天然原料罩杯文胸及其制备方法
JP3818487B2 (ja) 入浴用肌着
EP3953511B1 (en) Bioceramic pile fabric and method for manufacturing it
RU2804296C2 (ru) Биокерамическое ворсовое трикотажное полотно и способ его изготовления
TWM573347U (zh) Composite fiber antibacterial cloth with copper alloy wire
CN215473555U (zh) 一种带抗菌防紫外结构的针织面料
CN211441411U (zh) 一种仿棉涤纶弹性复合面料
CN217073602U (zh) 一种抗菌型沙发革基布
CN213830773U (zh) 一种复合型舒棉绒面料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070302