JP2003304913A - 蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認用構造物要素 - Google Patents

蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認用構造物要素

Info

Publication number
JP2003304913A
JP2003304913A JP2002115624A JP2002115624A JP2003304913A JP 2003304913 A JP2003304913 A JP 2003304913A JP 2002115624 A JP2002115624 A JP 2002115624A JP 2002115624 A JP2002115624 A JP 2002115624A JP 2003304913 A JP2003304913 A JP 2003304913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
luminous
color
core wire
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002115624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003304913A5 (ja
Inventor
Tomihisa Kato
富久 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Intecc Co Ltd
Original Assignee
Asahi Intecc Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Intecc Co Ltd filed Critical Asahi Intecc Co Ltd
Priority to JP2002115624A priority Critical patent/JP2003304913A/ja
Publication of JP2003304913A publication Critical patent/JP2003304913A/ja
Publication of JP2003304913A5 publication Critical patent/JP2003304913A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた蓄光発光性能を有して、ネックレス・
イヤリング等の装身具の素材として使用して装身具の意
匠性の特段の向上を図ると共に、各種構造物の発光視認
用要素として有用に活用できる蓄光発光体を提供する。 【解決手段】 金属質の芯線2の外周に、芯線2を埋め
込む光反射用樹脂層の第1層3と、第1層3を埋め込む
着色顔料入り蓄光発光層の第2層4から成る2層被覆を
備えたコイル形態または線状形態の構造から成る蓄光発
光体1Aが特徴である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コイル形態または
線状形態の蓄光発光体と、それを用いて成る「ネックレ
ス・指輪・ブレスレット等の装身具」と「自動車・建物
・釣具等の諸構造物に適用する発光視認用構造物要素」
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】蓄光発光剤の添加によって蓄光発光性を
付与した「テープ・シート・装飾リング」等は特開平1
1−241052・実用新案登録第3049080・3
066967号に示される公知例があり、それ等物品の
要所が暗中等において視認把握できる発光視認性を有し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来の蓄光発光
性能つき物品は、前記例示の物品の限定構造にして、諸
構造物への応用性に欠けると共に、発光性能および発光
による意匠性能・放彩性能のさらなる向上を図るべき点
がある。
【0004】本発明は、以上の従来技術の難点を解消す
る「蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認
用構造物要素」を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の技術課題を解決す
る本発明は「金属質の芯線の外周に、該芯線を埋め込む
光反射用樹脂層の第1層と、該第1層を埋め込む着色顔
料入り蓄光発光層の第2層から成る2層被覆を備えたコ
イル形態または線状形態の構造を特徴とする蓄光発光
体」と、その蓄光発光体を用いて成る「ネックレス・指
輪・ブレスレット等の装身具」「自動車・建物・釣具等
の諸構造物に適用する構造物用発光視認要素」に成って
いる。なお、本発明の前記構成におけるコイル形態と
は、「単数コイルのリング体・切欠リング体・コイルば
ね体」を含めたものを意味する。
【0006】即ち、本発明の蓄光発光体は、装身具や構
造物構成要素としての用途に適するコイル体・線状体と
しての機械的性質を担保する前記芯線に前記の2層被覆
を施して、外周を形成する前記第2層への入力光を内層
の第1層によって効率良く反射させて該第2層から高視
認把握性を有する「多様色調の発光放彩」を可能にする
構造を特徴とするものである。そして、その第1層・第
2層の固有色調は前記用途のそれぞれの機能・放彩形態
に適する任意色調が原則となる。しかし該第1層は入力
光反射の良好な機能を有する白色が好ましい。
【0007】そして、前記構成の本発明の蓄光発光体
は、前記芯線と第1層の密着係止力を向上させる意図で
前記芯線外周を粗面表面にしたり、各種構造物の構成要
素としての可撓柔軟性・機械的強度を付与するために前
記芯線を「素線を撚合したワイヤロープ形態」にした
り、全形を用途に適する「コイルばね形状・リング形
状」にする等の用途・機能に照らした多様な態様を、後
述する実施例のように採択する。
【0008】
【作用】以上の構成の本発明の蓄光発光体は前記2層構
造であることから、外周の第2層表面に照射される自然
光・照明光が該第2層に入光されて該第2層内の蓄光発
光材によって蓄光され、かつ、該第2層を透過した入力
光が下層の第1層によって効率良く反射されて該第2層
に再入力して同じく蓄光され、その総蓄光量が該第2層
表面から発光放散する発光プロセスとなる。
【0009】以上の発光プロセス作用から、該第1層・
第2層の固有色調を着色顔料によって任意に設定してお
くことによって、自然採光状態の明るい場所では主とし
て該第2層の表面反射光が支配する固有色(地肌色)が
外観色調として視認把握され、自然入光が欠乏する暗い
場所では、前記のプロセスが支配する該第2層の蓄光発
光層からの放散光の色調が外観色調として視認把握され
る。
【0010】以上の視認把握プロセスから、前記第1層
・第2層の固有色調を多様な組合せにしたり該第1層・
第2層の着色顔料の含有量を調整することによって、当
該蓄光発光体の視認外観は環境明度に応じて多色多様・
美麗に変化すると共に、特に暗部では特有の放彩形態が
長時間有効に持続できる。
【0011】以上の本発明の蓄光発光体を用いて成る本
発明の装身具は、前記の蓄光発光プロセスによって多彩
美麗な放彩作用を有して意匠的価値の特段の向上をもた
らす作用がある。そして、本発明の蓄光発光体を用いて
成る発光視認用構造物要素は、同じく前記の放彩作用に
よって極めて良好な視認把握性が確保できる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の蓄光発光体の1実施形態
を図1・図2を参照して説明する。まず、図1に示す蓄
光発光体1Aは主として後述する装身具のリング状の装
身具主部の素線として用いるものにして「細径円形線の
ばね用ステンレス鋼線(SUS304)の芯線2を埋め
込む白色樹脂層の第1層3(12ナイロンに酸化チタン
20重量%混合した樹脂層)が設けられ、この第1層3
を埋め込む蓄光発光樹脂層の第2層4(12ナイロンに
蓄光発光剤を20重量%混合した樹脂層)を設けた2層
樹脂被覆構造の円形線に成形され、この線状体が所要径
D4(例えば18〜60粍直径)の密度巻きコイル形態
に成形されている。
【0013】なお、この実施形態のものは「芯線2の直
径D1=0.6粍、第1層3の直径D2=0.74粍、
第2層4の直径D3=1.0粍」のサイズ諸元にして、
蓄光発光剤としては「アルカリ土類アルミン酸塩を母体
結晶となし、ユウロピウム(EU)を賦活剤、ジスプロ
シウム(DY)またはネオジム(Nd)を賦活助剤とし
た蛍光体(例えば根本特殊化学株式会社製のルミノーバ
(登録商標)の概ね10〜50ミクロンサイズの粒状
物)が用いてあり、さらに芯線2は第1層3の成形前に
「ガラスビーズ・アルミナ粉」等によるショットブラス
ト加工及び電解研磨加工によって粗面表面に形成されて
いる。なお、前記蓄光発光剤は第2層4の着色に影響を
及ぼさない無色系を用いる。
【0014】一方、図2に示す蓄光発光体1Bは主とし
て後述する「自動車・建物・釣具等の構造物」に用いる
発光視認用構造物要素の素材にして、芯線2は「複数の
ストランド線5を撚合したSUS材質のワイヤロープ
体」にして、この芯線2を埋め込む「図1実施形態と同
一の第1層3と第2層4」を設け、ロープ状の線状形態
に形成されている。なお、この蓄光発光体1Bは側スト
ランド線5による凹条が外周に存在するので、前記の表
面粗面加工は施さない。
【0015】そして、以上の実施形態の蓄光発光体1A
・1Bは、表1例示のように第1層3と第2層4の樹脂
材中に所要色の着色顔料を添加混合して、用途に応じた
多様な「自然表面色(地肌色)」と「蓄光発光色」を備
えた色調形態に構成される。
【0016】
【表1】
【0017】即ち、第1層3と第2層4の着色顔料の固
有色と樹脂材への混合割合の選択によって、自然表面色
と蓄光発光色を同一色または相互異色にしたり、色濃淡
が異なる多色にして、前記の雰囲気明度に応じて極めて
多様に色調変化する放彩形態に自在に構成される。
【0018】次に、図3・図4を参照して本発明の装身
具の実施例を説明する。まず、図3(A)は前記実施形
態の蓄光発光体1Aの線体9を用いて成るネックレスN
が示してあり、表1に例示する自然表面色(以下、単に
自然色という)・蓄光発光色を有する蓄光発光体1Aを
「単数コイル・2巻きコイル・3巻きコイル」等の必要
コイル数にしたリング状のネックレス主部10によって
形成されている。そして、この実施例のネックレスNの
ネックレス主部10は切欠リング形態にして、この切欠
リング端の間隔を長短調整可能・着脱自在に連結する連
結チェーン7を有している。
【0019】以上の実施例のネックレスNは「通常の明
るい場所では蓄光発光体1Aの自然色を呈し、少し暗い
場所では「該自然色と第2層4の蓄光発光色の混合色」
を呈し、さらに暗い場所では「第2層4の蓄光発光色の
みを呈する」多色変化の放彩作用を成し、装身具として
の意匠価値を特段に向上する。
【0020】一方、図3(B)は図3(A)のネックレ
スNの他の態様が示してあり、ネックレスNは線体9を
中心孔に貫通させるビーズ珠11と線体9に係止した動
物体・植物体等の有形装飾ピース12が要所に装着され
た装飾物付設形態を有している。この装飾物付設形態の
ものは図4に例示する多様な態様変化が可能にして、前
記実施例の意匠効果のさらなる向上ができる。
【0021】即ち、図4(A)(B)に示すものはネッ
クレス主部10の要所の線体9に「透明・任意色にして
真円球または多面球のビーズ珠11」を貫通装着した
り、ビーズ珠11を連珠状に貫設装着した態様に成って
おり、図4(C)に示すものは自然色・蓄光発光色のい
ずれか、またはいずれもが「ピンク・グリーン・ブル
ー」等のように異なる蓄光発光体1Aを組合せ撚合した
線体9によってネックレス主部10が形成されている。
【0022】以上の図4(A)(B)のものは、暗い場
所で「線体9が発光する線体発光」と、この線体発光を
受けた「多面体ビーズ珠11が蓄光発光する多面体形状
としての立体的散光」が重合発光作用し、少し暗い場所
では「淡色の多面体ビーズ珠11が前記の線体発光を受
けて自己(多面体ビーズ体)の内部から放散する立体的
放散光」と、「うす明りによる多面体ビーズ体11自体
の淡色発光(地肌色発光)」が加重作用し、これ等の加
重作用に基づく発光放彩が環境明暗度に応じて多様に視
認認識される。
【0023】さらに暗色ビーズ珠11との組合せにする
ことによって、線体9の発光が「透明ビーズ珠11では
透過すると共に暗色ビーズ珠11では遮断される性質」
を利用して、例えば暗色ビーズ珠11群の中に「透明ビ
ーズ珠11をH等の文字形状や模様形状」に配設し、こ
の文字・模様のみを発光させたり、或はその暗色ビーズ
珠11の表面に付設した文字・模様による文字発光・幾
何学模様発光等をさせることが可能にして、これ等の放
彩発光作用によってネックレスNの放彩意匠性の特段の
向上ができる。
【0024】そして、図4(C)のものはネックレス主
部10を構成する複数の線体9が異なる自然光・蓄光発
光をスパイラル状に放散する放彩形態を奏し、また蓄光
発光体1Aの相互を補色関係の色調・発光色とすること
によって、相互の色調および発光色をより鮮やかに演出
させることが可能にして、同じく意匠性の特段の向上が
できる。
【0025】次に、図5は図1に示す蓄光発光体1Aを
用いて成る装身具のイヤリングEとブレスレットBが示
してあり、前記実施例のネックレスNと同様にリング状
にした蓄光発光体1Aによって主要部を構成している。
このイヤリングE・ブレスレットBもネックレスNと同
様な意匠性向上の作用効果がある。
【0026】続いて、図6を参照して本発明の蓄光発光
体を素材とする「発光視認用の構造物要素」の実施例を
説明する。即ち、図6(A)に示すものは図1実施例の
蓄光発光体1Aを素線として公知形状のコイルばねSを
形成し、このコイルばねS(S1は圧縮コイルばね、S
2は引っ張りコイルばね、S3は捩りコイルばね)を蓄
光発光性の機械的要素として使用可能に構成したもので
ある。
【0027】以上の蓄光発光性コイルばねSは発光視認
用構造物要素13として下記例示のように使用する。即
ち、(図7参照)ハリス15下端の「つり天秤16」の
係止用または「おもり17」近傍に装着して、暗い水中
で発光させて集魚機能させる釣具としたり、図7(B)
の用に建物の階段18や手摺バー19の溝部に装着して
暗中自発光させる発光安全表示要素にしたり、図示しな
いが自動車のトランク内のトランクオープナーに装着し
てトランク内に閉じ込められたときの非常脱出を可能に
するトランク内発光要素として使用する。
【0028】さらに、本発明の蓄光発光体1A・1Bは
「懐中電灯・ドアノブ・手摺り・避難路」等にセットし
て「非常時の発光案内部・発光誘導部」としたり、危険
防止柵の発光安全ロープ等として各種構造物の発光視認
要素として広く試用する。
【0029】なお、本発明の蓄光発光体の芯線2は前記
実施例の材質以外に「ピアノ線・硬鋼線・オイルテンパ
ー線」または「超弾性特性・温度による形状回復特性を
示すNi(ニッケル)−Ti(チタン)合金線」を用い
ることがある。
【0030】
【発明の効果】以上の説明のとおり、本発明の蓄光発光
体は多様多彩の蓄光発光性を有して、意匠性を尊重する
装身具や各種構造物の発光視認用要素の素材として有効
に活用できると共に、これを用いて成る装身具・発光視
認用構造物要素は、装身具意匠性の特段の向上と、各種
構造物の発光視認部として有用に機能する。以上の諸効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明1実施形態の蓄光発光体を示し、(A)
はその正面図、(B)は(A)の横断面図、(C)はそ
の一態様の全形図
【図2】本発明1実施形態の蓄光発光体を示し、(A)
はその正面図、(B)は(A)の横断面図
【図3】本発明の装身具の1実施例を示し、(A)はそ
の1態様の全体正面図、(B)はその1態様の部分正面
【図4】本発明の装身具の他の実施例を示し、(A)
(B)(C)ともその部分正面図
【図5】本発明の装身具の他の実施例を示し、(A)
(B)ともその正面図
【図6】本発明の発光視認用構造物要素の1実施例の斜
視図
【図7】本発明の発光視認用構造物要素の1実施例を示
し、(A)(B)ともその斜視図
【符号の説明】
1A・1B 蓄光発光体 2 芯線 3 第1層 4 第2層 5 ストランド線 9 線体 10 ネックレス主部 11 ビーズ珠 12 装飾ピース 13 発光視認用構造物要素 B ブレスレット E イヤリング N ネックレス S コイルばね

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属質の芯線の外周に、該芯線を埋め込
    む光反射用樹脂層の第1層と、該第1層を埋め込む着色
    顔料入り蓄光発光層の第2層から成る2層被覆を備えた
    コイル形態または線状形態の構造を特徴とする蓄光発光
    体。
  2. 【請求項2】 第1層の光反射用樹脂層の色調が白色で
    ある請求項1の蓄光発光体。
  3. 【請求項3】 芯線が、複数のストランド線を撚合した
    ワイヤロープから成る請求項1または請求項2の蓄光発
    光体。
  4. 【請求項4】 外周を粗面加工した芯線から成る請求項
    1または請求項2の蓄光発光体。
  5. 【請求項5】 自然表面色の色調と蓄光発光色の色調が
    異なる請求項1〜請求項4のいずれかの蓄光発光体。
  6. 【請求項6】 芯線がばね用鋼線またはNi(ニッケ
    ル)−Ti(チタン)合金線から成る請求項1〜請求項
    5のいずれかの蓄光発光体。
  7. 【請求項7】 請求項1〜請求項5のいずれかの蓄光発
    光体によってリング状またはコイル状の装身具主部を形
    成した構造を特徴とする装身具。
  8. 【請求項8】 装身具主部にビーズ珠を貫装装着した請
    求項7の装身具。
  9. 【請求項9】 装身具主部が、請求項1〜請求項6のい
    ずれかの線状の蓄光発光体の複数本の集合線または撚合
    線から成る請求項7または請求項8の装身具。
  10. 【請求項10】 請求項1〜請求項6のいずれかの蓄光
    発光体を用いて成る発光視認用構造物要素。
JP2002115624A 2002-04-18 2002-04-18 蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認用構造物要素 Pending JP2003304913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115624A JP2003304913A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認用構造物要素

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002115624A JP2003304913A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認用構造物要素

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003304913A true JP2003304913A (ja) 2003-10-28
JP2003304913A5 JP2003304913A5 (ja) 2005-07-07

Family

ID=29396841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115624A Pending JP2003304913A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認用構造物要素

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003304913A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334051A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Miyuki Sekida 造花の花飾り
JP2013143986A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Epoch Co Ltd 溶着性ビーズ玩具
JP2016129700A (ja) * 2016-03-16 2016-07-21 株式会社エポック社 溶着性ビーズ玩具
JP2016184491A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 Jfe建材フェンス株式会社 発光体付き門扉
US20160354705A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 Moose Creative Management Pty Limited Adhesive toy beads
JP2022093255A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 蛍光性の計時器用コンポーネント

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005334051A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Miyuki Sekida 造花の花飾り
JP4585232B2 (ja) * 2004-05-24 2010-11-24 美由紀 関田 造花の花飾り
JP2013143986A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Epoch Co Ltd 溶着性ビーズ玩具
US9375634B2 (en) 2012-01-13 2016-06-28 Epoch Company, Ltd. Fusible bead toy
JP2016184491A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 Jfe建材フェンス株式会社 発光体付き門扉
US20160354705A1 (en) * 2015-06-02 2016-12-08 Moose Creative Management Pty Limited Adhesive toy beads
US10898821B2 (en) * 2015-06-02 2021-01-26 Moose Creative Management Pty Limited Adhesive toy beads
JP2016129700A (ja) * 2016-03-16 2016-07-21 株式会社エポック社 溶着性ビーズ玩具
JP2022093255A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 蛍光性の計時器用コンポーネント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6177029B1 (en) Photostorage and emissive material which provides color options
US7216999B2 (en) Chemiluminescent illumination device with attached tactile sleeve
CN1650769A (zh) 珠宝链接件
US20150007609A1 (en) Jewelry with Invisible Design and Method of Creating Same
US20090021453A1 (en) Fashion accessory including alternating light emitting and non-light emitting elements of consistent lengths
JP2003304913A (ja) 蓄光発光体と、それを用いて成る装身具・発光視認用構造物要素
US6000240A (en) Jewels for live or artificial tooth or teeth
EP0885572B1 (en) Jewels for live or artificial tooth or teeth
KR101623852B1 (ko) 장신구용 메달 및 그 메달 제조방법
JP4430917B2 (ja) ガラス玉アクセサリーの製造方法
CN206964202U (zh) 一种多用型项链
JP3083254U (ja) ビーズおよびビーズ製品
JP3116609U (ja) 人工爪および爪用の装飾部材
WO2023054113A1 (ja) 発光体、発光体を備える時計部品、時計部品を備える時計
KR19980059714U (ko) 장신구용 체인
US20150216339A1 (en) Jewelry Pendant Assembly
KR200477186Y1 (ko) 광감응성 발광부를 갖는 장신구
CN217337628U (zh) 一种镶嵌基座及首饰
JP7173687B2 (ja) 蓄光性を有する布帛
JPH0426005Y2 (ja)
JP3082845U (ja) 装飾装身具用パーツ
JPH08160228A (ja) 発光紐体
KR200205428Y1 (ko) 머리용 장신구
JP4166353B2 (ja) 高輝度発光線条体
KR100604127B1 (ko) 야광 보석 및 야광 보석 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Effective date: 20041105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041105

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070302

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070424

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904