JP2003304713A - 播種機の繰り出し装置 - Google Patents

播種機の繰り出し装置

Info

Publication number
JP2003304713A
JP2003304713A JP2002146973A JP2002146973A JP2003304713A JP 2003304713 A JP2003304713 A JP 2003304713A JP 2002146973 A JP2002146973 A JP 2002146973A JP 2002146973 A JP2002146973 A JP 2002146973A JP 2003304713 A JP2003304713 A JP 2003304713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sowing
feeding
row
seeding
seeds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002146973A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nogami
健治 野上
Ryoji Kuji
良治 久慈
Masasuki Yokohama
雅透 横浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sasaki Corp
Original Assignee
Sasaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sasaki Corp filed Critical Sasaki Corp
Priority to JP2002146973A priority Critical patent/JP2003304713A/ja
Publication of JP2003304713A publication Critical patent/JP2003304713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Sowing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 播種する種子に合わせ、播種条数を1条及び
2条に切り換え可能にできる播種機を提供する。 【解決手段】 ホッパー、繰り出し装置、作溝機、覆土
板、及び鎮圧ローラーから構成される播種機において、
それぞれの播種機毎に備えた繰り出しロールに千鳥状に
播種溝を配置し、繰り出される種子を左右に振り分け、
2条播種もしくわ集合させ1条播種できる案内管と作溝
機を設けることにより、案内管の交換と作溝機の着脱だ
けで1条播種及び2条播種を切り換え可能とした播種機
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トラクタ、トラク
タ作業機、及び歩行型耕耘機の後部に装着した播種作業
を行なう播種機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来からトラクタ、トラクタ作業機及び
歩行型耕耘機の後部に装着し、けん引しながら播種作業
を行なう播種機は公知とされており、種子及び肥料の繰
り出し構造として、実公平2−26037や実公昭61
−187508のような構造があり、図11に示すよう
に円筒外周面に円筒両端から中央に向け繰り出し軸aに
平行で、一定間隔に複数切り込んだ凹凸状の種子繰り出
し溝と肥料繰り出し溝と回動軸cを一体形成した主繰り
出しロールdが外嵌される。種子繰り出し溝b1に嵌合
され、摺動自在にした種子繰り出しロールe1と、肥料
繰り出し溝b2に嵌合され、摺動自在にした肥料繰り出
しロールe2は、それぞれ播種量調節ダイヤルf1と施
肥量調節ダイヤルf2を有し、回動軸cに設けられたネ
ジ部に螺嵌され、播種量調節ダイヤルf1と施肥量調節
ダイヤルf2を回転させることにより繰り出し容量を調
整可能とし、形成される播種溝gと肥料溝hにより種子
及び肥料の繰り出し量を決定し、定量供給する繰り出し
ロールR1が構成されている。播種溝gに入り込んだ種
子が案内管iを通り1条播種するものである。また、図
12に示すような播種溝jと肥料溝kを前記構成のよう
に播種量調節ダイヤルf3と施肥量調節ダイヤルf4を
回転させることにより繰り出し容量を調整可能としたも
ので、播種溝jが繰り出しロールR2の円周面に千鳥状
に配置され、これは、播種溝jに入り込んだ種子が左右
に振り分けられ、二又に分かれた案内管mを通り2条播
種するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の繰り出しロール
を備えた播種機では、寒冷地のような通常の栽培方法で
は2毛作が不可能である地域、場所、作物において、立
毛栽培中の作物間に後作物を適期播種して、寒冷地にお
ける2毛作を可能にした作物条間播種方法の作業体系に
不向きな点がある。主として4月〜5月にかけ、収穫前
の麦の条間に大豆の種子を1条播種し、9月〜10月に
かけ収穫前の大豆の条間に麦の種子を2条播種するが、
図11に示す繰り出しロールを備えた播種機で前記播種
方法のような作物条間に播種する場合、春の大豆1条播
種作業はスムーズに作物条間を走行し、行なえるが、秋
の麦2条播種は播種機を2台並べて2条を作らなければ
ならず、播種作業部の全巾が広くなり、作物間の走行が
不可能であることと、機体重量が重くなってしまうとい
う問題点がある。又、図12に示すような繰り出しロー
ルを備えた播種機で、前記播種方法のような作物条間に
播種する場合、秋の麦2条播種はスムーズに作物条間を
走行し作業を行なえるが、春の大豆1条播種は、まず播
種機が2条播種専用機で1条播種できないことと、次に
繰り出しロールの繰り出し溝の円周方向の巾が狭く、大
豆などの大粒種子を繰り出すことができないという問題
がある。その結果、作物条間播種方法を行うには、春の
大豆播種用1条播種機と秋の麦播種用2条播種機の2機
種を用意しなければならず、コスト高になる。また、播
種時期に合わせ播種機の交換をしなければならず、交換
作業のわずらわしさがある。そこで本発明は、作物条間
の播種方法における播種作業の効率を向上させるもの
で、大粒種子から小粒種子まで播種可能で、かつ、1条
播種、2条播種の切り換えも可能とした繰り出し装置を
備えた播種機を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記した問題を解決する
為に、ホッパー、繰り出し装置、作溝機、覆土板、及び
鎮圧ローラーから構成される播種機において、繰り出し
装置内に円筒外周面に凹凸状の繰り出し溝を回転軸方向
に一定間隔で複数形成した主繰り出しロールと、その繰
り出し溝に嵌合され摺動自在に形成した副繰り出しロー
ルの2以上の部品から構成され、かつ繰り出し溝の円周
方向の巾を大粒状種子が繰り出せるように巾広にし、さ
らにその繰り出し溝を千鳥状に配置した繰り出しロール
を備え、1条播種と2条播種のいずれかを選択可能にし
たことを特徴とした播種機を提供するものである。又、
繰り出し装置に、種子と肥料を同時に繰り出せるよう繰
り出しロールに肥料繰り出し部を備えたことを特徴とし
た播種機。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態として実施例
を図面に基づいて説明する。図1は本発明を実施した1
条播種時の播種機の側面図、図2は本発明を実施した2
条播種時の播種機の側面図、図3は本発明を実施した播
種機の上面図、図4は本発明を実施した繰り出しロール
の一部断面図、図5は本発明を実施した繰り出しロール
の構成部品の斜視図、図6は本発明を実施した繰り出し
ロールの斜視図、図7は本発明を実施した1条播種案内
管の装着図、図8は本発明を実施した2条播種案内管の
装着図、図9は本発明を実施した1条播種時の作溝機の
側面図、図10は本発明を実施した2条播種時の作溝機
の側面図を示している。
【0006】図1,2,3に示すように、種子用ホッパ
ー10aと肥料用ホッパー10bの2部屋に分割された
ホッパー10の下部に、種子と肥料を定量供給できるよ
うに円筒状の円周面に溝を形成した繰り出しロール21
を回転自在に組み込んだ繰り出し装置20が配置され
る。
【0007】繰り出し装置20の下部に、繰り出しロー
ル21から繰り出される種子と肥料を分割し、それぞれ
播種部、施肥部へ誘導するため下方に伸びる案内管30
が配置され、この案内管は1条播種するため、種子案内
管31aと肥料案内管31bを組み合わせた1条播種案
内管31と、2条播種するため種子案内管を二又に分割
した2条種子案内管32a,32b、肥料案内管32c
を組み合わせた2条播種案内管32を適期播種体系に合
わせ交換可能とし、繰り出し装置20の下部に設けた凹
凸部に嵌合さる。案内管を抱き込むように設けられた作
溝部40は圃場面に播種溝を形成するものである。
【0008】作溝部40の後方に、溝内に播種された種
子を覆土するための覆土板50を設け、その後方に播種
部と施肥部の両者にわたる広さがあり、種子と肥料を鎮
圧するための鎮圧ローラー60が配置される。
【0009】この鎮圧ローラー60の回転中心にローラ
ー軸60aを設け、この軸心から繰り出しロール21の
回転中心に設けた繰り出し軸27の軸心に向け、チェー
ンケース70を配置する。鎮圧ローラー60が回転する
ことによりチェーンケース70内のチェーン70aを介
して繰り出しロール21が回転する。又、鎮圧ローラー
60の円筒外周両端部に突起60bを設け、さらに、チ
ェーンケース70のほぼ中間部にスライドロット80と
圧縮バネ90を設けることにより、圃場面の凸凹に対
し、常に、接地させることができ、確実に回転し駆動力
に変え、繰り出しロール21に駆動伝達することができ
る。
【0010】図4,5,6に示すように、繰り出し装置
の構成は多角形をした繰り出し軸27に、円筒外周面に
円筒両端から中央に向け繰り出し軸27に平行で、一定
間隔に複数切り込んだ凹凸状の播種繰り出し溝V1と肥
料繰り出し溝V2と回動軸22aを一体形成した主繰り
出しロール22が外嵌される。
【0011】播種繰り出し溝V1に嵌合され、摺動自在
にした種子繰り出しロール23と、肥料繰り出し溝V2
に嵌合され、摺動自在にした肥料繰り出しロール24
は、それぞれ播種量調節ダイヤル25,施肥量調整ダイ
ヤル26を有し、回動軸22aに設けられたネジ部に螺
嵌され、繰り出しロール21が構成されている。
【0012】前記主繰り出しロール22と種子繰り出し
ロール23、肥料繰り出しロール24が嵌合し播種溝が
形成される。種子繰り出し側は、播種溝A1,A2が交
互に千鳥状に形成され、肥料繰り出し側は、施肥溝Bが
1列に形成される。千鳥状に配置された播種溝A1,A
2は入り込んだ種子を左右に振り分ける作用をし、溝巾
は従来に比べ円周方向の巾広にし、大粒種子が繰り出せ
るようになり繰り出しロールを交換することなく構成さ
れたものである。
【0013】図7,8に示すように、種子用ホッパー1
0aと肥料用ホッパー10bの2部屋に分割されたホッ
パー10の下部に繰り出し装置20を配置し、繰り出し
装置20の下部に案内管を配置する。案内管は繰り出し
ロール21より繰り出される種子及び肥料を、播種部及
び肥料部へ誘導するもので、1条播種するための種子案
内管31aと肥料案内管31bを組み合わせた1条播種
案内管31と、2条播種するため種子案内管31aを二
又に分割した2条種子案内管32a,32b、肥料案内
管32cを組み合わせた2条播種案内管32を適期播種
体系に合わせ、繰り出し装置20の下部に設けた相互に
取付共通の係合部に嵌合され、交換可能としている。
【0014】1条播種案内管31の種子案内管31a
は、繰り出しロール21に形成される千鳥状の播種溝A
1,A2から繰り出される種子を両方受け、播種部へ誘
導し1条播種する。2条播種案内管32の種子案内管3
2a,32bは、繰り出しロール21に形成される千鳥
状の播種溝A1,A2から繰り出される種子をそれぞれ
A1側,A2側で受け、二又に分かれ、それぞれの播種
部へ誘導し2条播種する。
【0015】また図9,10に示すように、作溝部40
は作溝フレーム41に固定される固定作溝機40aと作
溝フレーム41に設けた作溝機取付部41aに脱着可能
にした作溝機40bを備えたことにより、作溝機40b
を1条播種時は取り外し、2条播種時は取り付け播種作
業を行なえる。
【0016】
【効果】以上のように構成したことにより、繰り出しロ
ールが共通で小粒種子から大粒種子まで繰り出すことが
でき、かつ、案内管の交換と作溝機の着脱のみで1条播
種と2条播種の切り換えが可能となる播種機が提供でき
た。これにより、播種時期、播種する種子及び播種体系
に合わせ播種機の交換をするわずらわしさを解消するこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施した1条播種時の播種機の側面
【図2】 本発明を実施した2条播種時の播種機の側面
【図3】 本発明を実施した播種機の上面図
【図4】 本発明を実施した繰り出しロールの一部断面
【図5】 本発明を実施した繰り出しロールの構成部品
の斜視図
【図6】 本発明を実施した繰り出しロールの斜視図
【図7】 本発明を実施した1条播種案内管の装着図
【図8】 本発明を実施した2条播種案内管の装着図
【図9】 本発明を実施した1条播種時の作溝機の側面
【図10】本発明を実施した2条播種時の作溝機の側面
【図11】従来播種機の1条播種機の繰り出し装置の正
面断面図
【図12】従来播種機の2条播種機の繰り出し装置の正
面断面図
【符号の説明】
10 ホッパー 10a 種子用ホッパー 10b 肥料用ホッパー 20 繰り出し装置 21 繰り出しロール 22 主繰り出しロール 22a 回動軸 23 種子繰り出しロール 24 肥料繰り出しロール 25 播種量調節ダイヤル 26 施肥量調節ダイヤル 27 繰り出し軸 31 1条播種案内管 31a 1条種子案内管 31b 肥料案内管 32 2条播種案内管 32a 2条種子案内管左 32b 2条種子案内管右 32c 肥料案内管 40 作溝部 40a 固定作溝機 40b 作溝機 41 作溝フレーム 41a 作溝機取付部 50 覆土板 60 鎮圧ローラー 60a ローラー軸 60b 突起 70 チェーンケース 70a チェーン 80 スライドロット 90 圧縮バネ A1 播種溝右 A2 播種溝左 B 施肥溝 V1 播種繰り出し溝 V2 肥料繰り出し溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横浜 雅透 青森県十和田市大字三本木字里ノ沢1番地 259 株式会社ササキコーポレーション内 Fターム(参考) 2B052 BC04 BC05 BC14 DB05 EA02 EB08 EB14 EC09 ED08 2B054 AA03 AA05 BA01 BB01 CA03 CA04 CB01 CB02 CB03 CB07 DB03 DB09 DD07 DD18 DD26 DD28

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホッパー、繰り出し装置、作溝機、覆土
    板、及び鎮圧ローラーから構成される播種機において、
    繰り出し装置内に円筒外周面に凹凸状の繰り出し溝を回
    転軸方向に一定間隔で複数形成した主繰り出しロール
    と、その繰り出し溝に嵌合され摺動自在に形成した副繰
    り出しロールの2以上の部品から構成され、かつ繰り出
    し溝の円周方向の巾を大粒状種子が繰り出せるように巾
    広にし、さらにその繰り出し溝を千鳥状に配置した繰り
    出しロールを備え、1条播種と2条播種のいずれかを選
    択可能にしたことを特徴とした播種機。
  2. 【請求項2】繰り出し装置に、種子と肥料を同時に繰り
    出せるように肥料繰り出しロールを一体にしたことを特
    徴とした請求項1記載の播種機。
JP2002146973A 2002-04-11 2002-04-11 播種機の繰り出し装置 Pending JP2003304713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002146973A JP2003304713A (ja) 2002-04-11 2002-04-11 播種機の繰り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002146973A JP2003304713A (ja) 2002-04-11 2002-04-11 播種機の繰り出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003304713A true JP2003304713A (ja) 2003-10-28

Family

ID=29397839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002146973A Pending JP2003304713A (ja) 2002-04-11 2002-04-11 播種機の繰り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003304713A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048667A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Yoka Ind Co Ltd 薬剤散布装置
JP2011167112A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 National Agriculture & Food Research Organization 湛水直播装置
CN111512757A (zh) * 2020-05-19 2020-08-11 刘强 一种可定量控制的快速施肥器
CN117694069A (zh) * 2024-02-08 2024-03-15 安徽省农业科学院农业工程研究所 一种施肥量可调的薄壳山核桃施肥装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008048667A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Yoka Ind Co Ltd 薬剤散布装置
JP2011167112A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 National Agriculture & Food Research Organization 湛水直播装置
CN111512757A (zh) * 2020-05-19 2020-08-11 刘强 一种可定量控制的快速施肥器
CN117694069A (zh) * 2024-02-08 2024-03-15 安徽省农业科学院农业工程研究所 一种施肥量可调的薄壳山核桃施肥装置
CN117694069B (zh) * 2024-02-08 2024-04-26 安徽省农业科学院农业工程研究所 一种施肥量可调的薄壳山核桃施肥装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7428874B2 (en) Multiple sized seed dispenser and turf aerator
US7506594B2 (en) Seed boot opener having interchangeable dispensers
JP5246867B2 (ja) 播種ロール及び播種機
JP2014187933A (ja) 直播機の覆土装置
CN101371626A (zh) 一种水稻穴播机
JP2003304713A (ja) 播種機の繰り出し装置
JPH10327614A (ja) 施肥播種機
KR20170032921A (ko) 이종 작물 혼작용 동시 파종장치
CN103636320B (zh) 高粱精量沟播机
CN205596565U (zh) 单体仿形双行绿豆播种机
CN105474835B (zh) 一种行距可调节耕地播种自动控制系统
JP2003289706A (ja) 播種機の繰り出し部駆動構造
CN105144930A (zh) 播种装置
RU2362292C2 (ru) Зерновая сеялка для рядового посева
JP2717437B2 (ja) 穴播き式施肥播種機
CN218570830U (zh) 多功能播种施肥机
RU2204890C2 (ru) Сеялка дернинная комбинированная
JPH0613616Y2 (ja) 不耕起播種装置
CN201718185U (zh) 悬挂式多功能双槽播种机
JP6413182B2 (ja) 農業用機械の繰出装置
FI115602B (fi) Kylvökone
CN210959419U (zh) 一种滚筒式谷物种子播种机
RU2123247C1 (ru) Сеялка
JP2004141021A (ja) 不耕起直播機
RU177698U1 (ru) Комбинированный агрегат для подсева трав в дернину сенокосов и пастбищ