JP2003299693A - テープ型使い捨て紙おむつ - Google Patents

テープ型使い捨て紙おむつ

Info

Publication number
JP2003299693A
JP2003299693A JP2002105301A JP2002105301A JP2003299693A JP 2003299693 A JP2003299693 A JP 2003299693A JP 2002105301 A JP2002105301 A JP 2002105301A JP 2002105301 A JP2002105301 A JP 2002105301A JP 2003299693 A JP2003299693 A JP 2003299693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
fastening
paper diaper
fixed
fastening tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002105301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4017905B2 (ja
Inventor
Tomotsugu Matsui
智嗣 松井
Kenichi Tabata
憲一 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP2002105301A priority Critical patent/JP4017905B2/ja
Publication of JP2003299693A publication Critical patent/JP2003299693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4017905B2 publication Critical patent/JP4017905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】製造時から使用時までの間、ファスニングテー
プを確実に仮止めすることができ、使用時にはこのファ
スニングテープを容易に引き出せるようにした使い捨て
のテープ型紙おむつを提供すること。 【解決手段】透液性トップシートと不透液性バックシー
トとの間に吸収体を有してなる紙おむつ本体の背部両側
に一端部が固定され、他端部に止着部を有するファスニ
ングテープを前記紙おむつ本体の腹部外面に止着して装
着するテープ型の使い捨て紙おむつにおいて、前記紙お
むつ本体の背部両側のトップシートに、切取線を刻設し
たリリーステープの一端部を固定すると共に他端部を内
側に折り返す一方、前記ファスニングテープの他端部を
前記リリーステープの折返し部外面に固着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ファスニングテー
プを有する使い捨ての紙おむつに関し、さらに詳細に
は、ファスニングテープの仮止めを確実にできるように
した使い捨てのテープ型紙おむつに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、使い捨ての紙おむつとして、予め
パンツ型に形成された紙おむつの他、紙おむつ本体の背
部両側に一端部が固定されたファスニングテープの他端
部、すなわち自由端部を紙おむつ本体の腹部外面に止着
して装着するテープ型の使い捨て紙おむつが知られてい
る。このようなテープ型の紙おむつでは、おむつが工場
で製造されてからユーザーにより使用されるまでの間、
ファスニングテープが取り扱い上の邪魔とならないよう
にするため、このファスニングテープの先端部を仮止め
しておくことが一般に行われている。
【0003】従来、このようにファスニングテープを仮
止めする場合には、例えばファスニングテープの先端部
を紙おむつ本体の腹部表面、またはファスニングテープ
自体の表面に一時的に熱接着するヒートシール方式、あ
るいはファスニングテープの他端部にフック部材(オス
材)を設けておき、これを紙おむつ本体の腹部外面のフ
ロンタルテープ表面、またはファスニングテープ表面の
ループ部材(メス材)に機械的に係合止着して仮止めを
行うメカニカルファスナー方式、さらにこの方式にピン
エンボスを加えて係合力を補強する方式等が一般に行わ
れている。
【0004】また、特開平11−276524号公報に
は、上述したようなメカニカルシール方式に加え、ファ
スニングテープの自由端部を該テープの固定端部表面に
塗設した粘着剤面に接着して仮止めを行う方式が開示さ
れている。
【0005】図5は、この方式に係わる紙おむつの展開
平面図であり、図6は、図5のA−A断面図である。図
示するように、この紙おむつ100は、透液性のトップ
シート101と、不透液性のバックシート102と、こ
れら両シート間に介在する吸収体103とからなる紙お
むつ本体104により、前身頃105、後身頃106、
股間部107を形成し、紙おむつ本体104の背部、す
なわち後身頃106の胴周り部106Dの両側縁部にテ
ープ部材108とフック部材109とで構成されたファ
スニングテープ110を固定してなるものである。な
お、前身頃105の胴周り部105D、後身頃106の
胴周り部106D、側縁部111の脚周り部111Dに
は、夫々、平面ギャザーを形成する周知の弾性伸縮部材
112,113,114が設けられている。
【0006】この紙おむつ100におけるファスニング
テープ110の仮止めは、図6に仮想線で示すように、
ファスニングテープ110の自由端部110Aの表面を
固定端部1110Bの表面に折り重ね、トップシート1
01に穿設された開孔115を介してテープ部材108
の表面に塗設された粘着剤116とフック部材109と
を接合することにより行われる。図5の左上部において
仮想線で示すファスニングテープ110はこのようにし
て仮止めされた状態を示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の紙おむつにおけるファスニングテープの
仮止め方式では、いずれも、紙おむつの使用時にファス
ニングテープを簡単に引き出せるようにするため、かな
り弱い接着力で仮止めが行われている。このため、例え
ば紙おむつの製造過程等において、ファスニングテープ
に少し強めの外力が加わると、このファスニングテープ
の仮止めが簡単に解除され、ファスニングテープの自由
端部が紙おむつ本体から引き出されてしまうという欠点
があった。
【0008】このように、ファスニングテープの自由端
部が引き出されてヒラヒラしていると、紙おむつの製造
過程、例えば紙おむつをコンパクトに折り畳んで包装す
る過程等において、この折り畳みに支障を生じたり、あ
るいはファスニングテープ自体に皺を生じる等の問題が
あった。
【0009】本発明は、上述したような実情に鑑みなさ
れたもので、本発明の目的は、製造時から使用時までの
間、ファスニングテープを確実に仮止めすることがで
き、使用時にはこのファスニングテープを容易に引き出
せるようにした使い捨てのテープ型紙おむつを提供する
ことにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、透
液性トップシートと不透液性バックシートとの間に吸収
体を有してなる紙おむつ本体の背部両側に一端部が固定
され、他端部に止着部を有するファスニングテープを前
記紙おむつ本体の腹部外面に止着して装着するテープ型
の使い捨て紙おむつにおいて、前記紙おむつ本体の背部
両側のトップシートに、切取線を刻設したリリーステー
プの一端部を固定すると共に他端部を内側に折り返す一
方、前記ファスニングテープの他端部を前記リリーステ
ープの折返し部外面に固着してなることを特徴とするテ
ープ型使い捨て紙おむつによって達成される。
【0011】また、本発明の上記目的は、前記切取線は
前記リリーステープの折り返し部近傍に刻設されたミシ
ン目であるテープ型使い捨て紙おむつによって、より効
果的に達成される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の内容を実施例を示
す添付図面に基づき詳述する。
【0013】図1は、本発明の一実施例に係わるテープ
型の使い捨て紙おむつ(以下、単に「紙おむつ」とい
う)200の展開平面図、図2(A)は図1のB−B断
面矢視図、(B)は仮止め状態を示す断面図である。な
お、これらの図においては、図5及び図6に基づき前述
した従来紙おむつ100と対応する構成要素部分には2
00番台の対応する番号が付されている。
【0014】図示するように、本紙おむつ200は、肌
触りのよい織布や不織布等からなる透液性のトップシー
ト201と、肌触りのよいポリエチレンや防水フィルム
等からなる、好ましくは表面全体を不織布によりラミネ
ート処理をした不透液性のバックシート202と、綿状
パルプやセルロース繊維等からなり、前記シート間に介
在された吸収体203とにより構成された紙おむつ本体
204により、前身頃205、後身頃206、股間部2
07を形成し、紙おむつ本体204の背部、すなわち後
身頃206の胴周り部206Dの両側縁部に固定され
た、テープ部材208、フック部材209及びリリース
テープ220とからなるファスニングテープ210によ
り紙おむつ本体204を着用者に腰部に固定して装着す
るようにしたものである。前身頃205の胴周り部20
5D、後身頃206の胴周り部206D、側縁部211
の脚周り部211Dには、夫々、平面ギャザーを形成す
る弾性伸縮部材212,213,214が設けられてい
る。なお、上述したように、不透液性バックシート20
2の表面全体を不織布によりラミネート処理をすると、
とくに柔らかい肌触りを得ることができる。よって、不
透液性バックシート202をこのように作製した本紙お
むつ200によれば、ヒートシールやピンエンボス等に
よる仮止め方式に起因し、不透液性バックシートの表面
を逆に硬くしてしまう従来の紙おむつに較べ、一段と肌
触りのよい紙おむつを提供することができる。
【0015】本紙おむつ200におけるファスニングテ
ープ210は、その基材に少なくとも表面が布状で不織
布によるラミネート加工をしたものが好ましく用いら
れ、図2(A)(B)に示すように、一端側、すなわち
固定端部210B側がトップシート201とバックシー
ト202とにより挟持されてホットメルト接着剤等によ
り一体的に固着され、他端部側、すなわち自由端部21
0A側のテープ部材208の表面にはきのこ状あるいは
鉤状部材からなる公知のフック部材209が固着されて
いる。なお、ファスニングテープ210の固定端部21
0Bはバックシート2の外面に固着してもよい。
【0016】紙おむつ本体204の背部両側の透液性ト
ップシート201には、図2(B)に示すように、リリ
ーステープ220の一端部220B側が接着剤等により
固着され、他端部220A側がテープ部材208の、前
記フック部材209より内側の表面に固着されている。
リリーステープ220の一端部220B側には切取線で
あるミシン目220Mが刻設されており、このミシン目
220Mを中心として、あるいはこの中心近傍を折返し
点として、一端部220Bが外側に折り返されて折返し
部220Tが形成されている。この折返し部220Tの
外面に、内側に折り返されたテープ部材208の先端
部、すなわちファスニングテープ210の自由端部21
0Aの表面がホットメルト接着剤等により固着されてい
る。このとき、自由端部210Aと折返し部220Tと
の間に摘み代210Eが設けられる。具体的には、ファ
スニングテープ210の自由端部210Aの先端からフ
ック部材209の先端までの距離をbとし、フック部材
209の先端から内側に折り返されたテープ部材208
の折返し端部までの距離をaとすると、b<a/3、但
しb<10mm、好ましくは5mm<b<7mm、の範囲
に設定されている。また、ミシン目220Mは指先の力
で切り離すことができる程度の強度をもって、具体的に
は、図2(C)に斜視図で示すように、ミシン目220
Mのタイ(tie)の長さをtとし、カット(cut)
の長さをcとすると、t≦c、但しc<2mm、の範囲
に公知の手段により刻設されている。なお、このような
ミシン目220Mに代わり、例えばリリーステープ22
0の幅方向に直線上の切込みを入れた切取線としてもよ
い。
【0017】以上のとおり、本紙おむつ200は、製造
工程において、紙おむつ本体204の背部両側のトップ
シート201に、ミシン目220Mを刻設したリリース
テープ220の一端部220Bを固定すると共に他端部
220Aを内側に折り返す一方、ファスニングテープ2
10の自由端部210Aを内側に折り返してリリーステ
ープ220の折返し部220T外面に固着することによ
り、図2(B)に示すように、ファスニングテープ21
0の自由端部210Aがしっかり仮止めされた状態で作
製されている。
【0018】このように作製された本紙おむつ200を
使用する場合には、ファスニングテープ210の自由端
部210Aに設けられた摘み代210Eを親指と人差指
で摘んで、図2(A)に仮想線で示す仮止め状態から矢
印Yの外側方向に開くと、リリーステープ220の一端
部220Bがミシン目220Mから切り離され、この切
離し端220B1が自由端部210Aに固着されたまま
ファスニングテープ210が展開される。このようにフ
ァスニングテープ210を展開した後、本紙おむつ20
0の所定の装着作業が開始される。
【0019】以上のとおり作製された本紙おむつ200
によれば、製造からユーザーに使用されるまでの間、フ
ァスニングテープ210の自由端部210Aがトップシ
ート201に固着されたリリーステープ220に確実に
仮止めされているので、この間にファスニングテープ2
10にかなり強い外力が加えられても、この自由端部2
10Aが紙おむつ本体204から簡単に外れて引き出さ
れることがない。
【0020】また、本紙おむつ200の使用時には、仮
止め状態にあるファスニングテープ210の自由端部2
10Aを指先の力で楽に切り離すことができるので、紙
おむつの装着作業をスムーズに開始することができる。
【0021】以上、本発明の内容を一実施例に基づき説
明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、特許請求の範囲を逸脱しない範囲において、その構
成を種々に変更することができる。
【0022】図3は、本発明の他の実施例に係わるテー
プ型の使い捨て紙おむつ(以下、単に「紙おむつ」とい
う)300の要部の展開平面図、図3(A)は図3のC
−C断面矢視図、(B)は仮止め状態を示す断面図であ
る。なお、これらの図においては、図1及び図2に基づ
き前述した本発明に係わる紙おむつ200と対応する構
成要素部分には300番台の対応する番号が付されてい
る。
【0023】本紙おむつ300は、ファスニングテープ
310の取付け方及び構造が前述した紙おむつ200の
ファスニングテープ210と異なる以外、その他の構成
は実質的に紙おむつ200のものと同一である。よっ
て、その他の構成については対応する300番台の番号
のみを付し、説明は省略する。
【0024】本紙おむつ300におけるファスニングテ
ープ310は、図4(A)(B)に示すように、一端
側、すなわち固定端部310B側がバックシート302
にホットメルト接着剤等により一体的に固着され、他端
部側先端部、すなわち自由端部310A側の先端部に位
置するテープ部材308の表面にはきのこ状あるいは鉤
状部材からなる公知のフック部材309が固着されてい
る。
【0025】紙おむつ本体304の背部両側の透液性ト
ップシート301には、図4(B)に示すように、リリ
ーステープ320の一端部320A側が接着剤等により
固着され、他端部320B側がミシン目320Mを中心
に外側に折り返されて折返し部320Tが形成されてい
る。この折返し部320Tの外面に、内側に折り返され
たテープ部材308の先端部、すなわちファスニングテ
ープ310の自由端部310Aの表面がホットメルト接
着剤等により固着されている。このとき、自由端部31
0Aの先端部とフック部材309との間の領域は摘み代
310Eとして設定される。なお、ミシン目320Mが
指先の力で切り離すことができるようになっていること
は前述したとおりである。
【0026】このように作製された本紙おむつ300を
使用する場合には、ファスニングテープ310の自由端
部310Aに設けられた摘み代310Eを親指と人差指
で摘んで、図4(A)に仮想線で示す仮止め状態から矢
印Yの外側方向に開くと、リリーステープ320の一端
部220Bがミシン目320Mから切り離され、この切
離し端320B1が自由端部310A表面の、フック部
材309の内側に固着されたままファスニングテープ2
10が展開される。このようにファスニングテープ31
0を展開した後、本紙おむつ300の所定の装着作業が
開始される。
【0027】以上のとおり作製された本紙おむつ300
によっても、前記同様に、ファスニングテープ310に
かなり強い外力が加えられても、この自由端部310A
が紙おむつ本体304から外れて引き出されることがな
く、また、使用時には、仮止め状態にあるファスニング
テープ310の自由端部310Aを指先の力で楽に切り
離すことができるので、紙おむつの装着作業をスムーズ
に開始することができる。
【0028】
【発明の効果】以上に詳述したように、本発明に係わる
使い捨てのテープ型紙おむつによれば、製造時から使用
時までの間、ファスニングテープを確実に仮止めするこ
とができるので、製造過程、あるいは使用前の取り扱い
においてトラブルを生じることがなく、また、ユーザー
が使用する場合にはこのファスニングテープを容易に引
き出すことができるという、実用上顕著な効果が得られ
る。
【0029】なお、本発明に係わるファスニングテープ
の仮止め方式は、テープ型紙おむつの装着時に使用され
るファスニングテープの仮止め以外に、例えば特開20
01−178777号公報に開示されているような、使
用済みの紙おむつを廃棄するときに用いられる止着テー
プにも十分応用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わるテープ型使い捨て紙
おむつの展開平面図である。
【図2】(A)は図1のB−B断面矢視図、(B)は仮
止め状態を示す断面図、(C)はミシン目の刻設状態を
示す斜視図である。
【図3】本発明の他の実施例に係わるテープ型使い捨て
紙おむつの要部の展開平面図である。
【図4】(A)は図3のC−C断面矢視図、(B)は仮
止め状態を示す断面図である。
【図5】従来のテープ型使い捨て紙おむつの展開平面図
である。
【図6】図5のA−A断面矢視図である。
【符号の説明】
100,200,300 テープ型使
い捨て紙おむつ 101,201,301 透液性トッ
プシート 102,202,302 不透液性バ
ックシート 103,203,303 吸収体 104,204,304 紙おむつ本
体 108,208,308 テープ部材 109,209,309 フック部材 110,210,310 ファスニン
グテープ 116 粘着剤 220,320 リリーステ
ープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B029 BD03 4C098 AA09 CC12 CE07 CE09 DD02 DD03 DD06 DD10 DD25

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透液性トップシートと不透液性バックシー
    トとの間に吸収体を有してなる紙おむつ本体の背部両側
    に一端部が固定され、他端部に止着部を有するファスニ
    ングテープを前記紙おむつ本体の腹部外面に止着して装
    着するテープ型の使い捨て紙おむつにおいて、前記紙お
    むつ本体の背部両側のトップシートに、切取線を刻設し
    たリリーステープの一端部を固定すると共に他端部を内
    側に折り返す一方、前記ファスニングテープの他端部を
    前記リリーステープの折返し部外面に固着してなること
    を特徴とするテープ型使い捨て紙おむつ。
  2. 【請求項2】前記切取線は前記リリーステープの折り返
    し部近傍に刻設されたミシン目である請求項1に記載の
    テープ型使い捨て紙おむつ。
JP2002105301A 2002-04-08 2002-04-08 テープ型使い捨て紙おむつ Expired - Fee Related JP4017905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105301A JP4017905B2 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 テープ型使い捨て紙おむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105301A JP4017905B2 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 テープ型使い捨て紙おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003299693A true JP2003299693A (ja) 2003-10-21
JP4017905B2 JP4017905B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=29390063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002105301A Expired - Fee Related JP4017905B2 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 テープ型使い捨て紙おむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4017905B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506606A (ja) * 2006-10-24 2010-03-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 剥離テープを用いることがないファスナー及びファスナーを利用した使い捨て吸収性物品
JP2018164630A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010506606A (ja) * 2006-10-24 2010-03-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 剥離テープを用いることがないファスナー及びファスナーを利用した使い捨て吸収性物品
US8496640B2 (en) 2006-10-24 2013-07-30 The Procter & Gamble Company Release tape-free fasteners and disposable absorbent articles utilizing the same
JP2018164630A (ja) * 2017-03-28 2018-10-25 大王製紙株式会社 テープタイプ使い捨ておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4017905B2 (ja) 2007-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8911417B2 (en) Diaper with umbilical feature
US8992496B2 (en) Convertible absorbent article
JP4920944B2 (ja) 使い捨て着用物品
US5207665A (en) Absorbent product having mechanical attachment mechanism
JP4508966B2 (ja) 吸収性物品
EP0754440B1 (en) Individually wrapped sanitary napkin
EP1559387A1 (en) Disposable wearing article
EP0941728B1 (en) Disposable diaper having mechanical fastener
JP5107447B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH10295725A (ja) 使い捨てパンツ型着用物品
MXPA06008638A (es) Prenda desechable tipo calzoncillo.
US9980860B2 (en) Pull-on wearing article
US7335191B2 (en) Disposable diaper having tape for disposal thereof
JP2003299693A (ja) テープ型使い捨て紙おむつ
JP4315848B2 (ja) 吸収性物品
JP2002052043A (ja) 後処理可能なパンツ型おむつ
JP2006255392A (ja) 使い捨ておむつ
JP4202831B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPH0677718U (ja) ブリーフ型の使捨ておむつ
JP3541133B2 (ja) 着用物品
JP2005312690A (ja) 使い捨てパンツ及びその製造方法
JP4177777B2 (ja) 使い捨て吸収性物品
WO2019123572A1 (ja) 吸収性物品
JP2003180752A (ja) ファスニングテープを有する使いすておむつ
JPH08317950A (ja) 開放型使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4017905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees