JP2003295415A - フォトマスク供給システム - Google Patents

フォトマスク供給システム

Info

Publication number
JP2003295415A
JP2003295415A JP2002098917A JP2002098917A JP2003295415A JP 2003295415 A JP2003295415 A JP 2003295415A JP 2002098917 A JP2002098917 A JP 2002098917A JP 2002098917 A JP2002098917 A JP 2002098917A JP 2003295415 A JP2003295415 A JP 2003295415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
photomask
pattern
orderer
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002098917A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Mori
正芳 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002098917A priority Critical patent/JP2003295415A/ja
Priority to US10/259,465 priority patent/US6801823B2/en
Priority to TW091123833A priority patent/TW544546B/zh
Priority to DE10253365A priority patent/DE10253365A1/de
Priority to KR1020020075665A priority patent/KR20030079661A/ko
Priority to CN02155792A priority patent/CN1448989A/zh
Publication of JP2003295415A publication Critical patent/JP2003295415A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70433Layout for increasing efficiency or for compensating imaging errors, e.g. layout of exposure fields for reducing focus errors; Use of mask features for increasing efficiency or for compensating imaging errors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/705Modelling or simulating from physical phenomena up to complete wafer processes or whole workflow in wafer productions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フォトマスクの製造工期を短縮することが可
能なマスク供給システムを提供する。 【解決手段】 発注者コンピュータ300から、フォト
マスクパターンに対する寸法測長方法とマスク設計デー
タとを有する仕様データが通信回線500を介して送信
される。素子寸法演算装置100は、寸法測長方法とマ
スク設計データとに応じて、測長レシピを生成し、素子
寸法測長装置200に送信する。素子寸法演算装置10
0は、測長データとマスク設計データとに基づいて、パ
ターンの製造誤差データを演算して導出し、通信回線を
介して、発注者に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体デバイス製造
工程で使用されるマスクの発注および供給システムに関
し、特に、半導体デバイスの製造写真製版工程における
原版として使用されるフォトマスクを供給するシステム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、半導体集積回路装置、たとえ
ば、IC(Integrated Circuit)チップの製造工程の1
つであるフォトリソグラフィー工程において、合成石英
基板上に金属薄膜で遮光パターンを形成したフォトマス
クを原版として製造される。
【0003】このフォトマスクは、マスクメーカにより
製造される。仕様に関する情報は、発注元のICチップ
製造メーカから発注先のマスクメーカに、磁気テープ等
に格納されて送付されたり、またはオンラインで送信さ
れたりする。マスクメーカは、送られてきた仕様に関す
る情報に基づいて、フォトマスクを製造するための製造
データを生成する。一方、フォトマスクの数量、納期等
の注文情報は、発注元のICチップ製造メーカから発注
先のマスクメーカに、電話で伝えられたり、オンライン
で伝えられたりする。マスクメーカは、注文情報に基づ
いて生産管理に必要な製造品番、数量、発送先および納
期などの情報と、品質管理に必要な情報とを含む管理デ
ータを生成する。作成された管理データは、フォトマス
ク製造ライン送られる。フォトマスク製造ラインは、仕
様に基づいて生成された製造データと、注文情報に基づ
いて作成された管理データとに基づいて、フォトマスク
を製造する。フォトマスクは、たとえば、製造データに
よって制御される電子ビーム露光装置によって作成され
る。
【0004】図30は、このようなフォトマスクの一例
である、光学ステッパ用のレチクル8000を示す図で
ある。合成石英基板から構成されるレチクル8000の
一方面上には、金属薄膜による遮光パターンの集合であ
る回路パターン8010と8020とが形成されている
ものとする。
【0005】図30においては、図示省略しているが、
回路パターン8010や8020の各々は、実際には、
たとえば、数ミクロンやサブミクロンないしは0.1ミ
クロンオーダの線幅を有する多数のパターンの集合体で
ある。
【0006】上述のようにして、マスクメーカでフォト
マスクを作成する際には、その製造誤差、すなわち、設
計寸法と実際に作成された遮光パターンとの仕上がり寸
法との間の誤差を測定して評価する必要がある。
【0007】図31は、このようなフォトマスク上の回
路パターン8010に含まれる要素パターン8100お
よびこの要素パターン8100の寸法測定の概念を示す
図である。
【0008】図31(a)はこのような要素パターンが
長方形パターンである場合を示す。また、図31(b)
は、たとえば、要素パターン8100を測長する際の測
定ウィンド8200を示す。
【0009】ここで、「測定ウィンド」とは、要素パタ
ーン8100を測長SEM(Scanning Electron Micros
cope)で観測して寸法を測定する場合は、電子線を照射
し電子線反射像を得て、寸法測定を行う測定領域のこと
を意味する。
【0010】あるいは、要素パターン8100をレーザ
顕微鏡で観測して寸法を測定する場合は、レーザ光線を
照射し光学像を得て、寸法測定を行う測定領域のことを
意味する。
【0011】したがって、この「測定ウィンド」が大き
いほど、より多くの観測データが得られることになり、
寸法の測定精度は向上することになる。
【0012】電子線反射像に基づくにしろ、光学像に基
づくにしろ、測定ウインド8200中の観測画像を電子
データとしてコンピュータ内に取り込み、この観測画像
データに対して画像処理を行うことで、要素パターン8
100のエッジ部分8220および8210を検出し
て、寸法測定を行う。たとえば、反射電子線強度の2次
微分をとることにより、反射強度の変曲点を検出して、
この変曲点からエッジの検出を行うことも可能である。
【0013】このような寸法測定により、フォトマスク
の製造誤差の評価が行われることになる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような製造誤差の測定をマスクメーカが評価の上、そ
の誤差値を保証した上で、ICチップ製造メーカに納品
することを要求する場合、上記回路パターン8010や
8020の全ての測長個所を測定するものとすると、納
期(ターンアラウンド期間:TAT)が延びるのみなら
ず、製造コストも上昇してしまうという問題がある。
【0015】さらに、マスクパターンを製造する際の基
礎となる設計データは、デジタルデータとして作成され
るため、たとえば、個々のパターンの外形は、いわゆる
「設計グリッド」と呼ばれる設計上の最小ユニットを桝
目とする碁盤目上の座標の集合として表現される。この
ような「設計グリッド」は、また、マスク製造時におい
ては、パターン描画における描画位置を特定する「アド
レスユニット」と呼ばれる。
【0016】ところで、マスク作成時において、フォト
マスク上の各パターンは、上記「アドレスユニット」の
碁盤の桝目と平行な外形線のみから構成されるとは限ら
れず、たとえば、この桝目に対して斜めの外形線や、場
合によっては、曲線の外形線を有する場合もある。
【0017】一例としては、設計グリッドに対して、た
とえば45度に傾斜した配線を形成する場合や、耐圧の
要求される素子のパターンの外形形状が円形として設計
される場合がある。
【0018】この場合、マスク製造のための設計データ
は、実際は、このような「アドレスユニット」によっ
て、丸められた値を有する碁盤目上の座標の集合として
表現されることになる。
【0019】この場合、設計されたパターンと、フォト
マスク上の遮光パターンとの製造誤差には、このような
丸め誤差の影響もあるため、設計されたパターンと遮光
パターンの仕上がり寸法との差として製造公差を正確に
評価することが困難な場合がある。
【0020】また、仮に、フォトマスク上の各パターン
は、上記「アドレスユニット」の碁盤の桝目と平行な外
形線のみから構成される場合であっても、たとえば、フ
ォトマスクパターンが複雑な形状となる場合がある。
【0021】たとえば、回路パターンの微細化が進むと
マスクのパターン形状をウェハ上に忠実に形成すること
が困難になるため、予めマスクパターンも図形を付加し
たり、疎密応じてサイズを補正する光近接効果補正(O
PC:Optical Proximity Correction)を行う場合、フ
ォトマスク上の各パターンが上記のような複雑に形状と
なる場合がある。このような場合、パターンの外形線が
互いに並行する所定長以上の直線となっていないため
に、正確にこのパターン寸法を評価することが困難であ
るという問題もあった。
【0022】本発明は、上述の課題を解決するためにな
されたものであって、その目的は、フォトマスクの製造
工期を短縮することが可能なマスク供給システムを提供
することである。
【0023】この発明の他の目的は、フォトマスクの製
造コストを削減することが可能なマスク供給システムを
提供することである。
【0024】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、この発明の1つの局面に従うと、発注者にフ
ォトマスクを供給するフォトマスク供給システムであっ
て、発注者と通信するための通信手段と、データを記憶
するための記憶手段と、製造されたフォトマスク中のパ
ターン寸法を測長レシピに従って測定するための測長装
置と、通信手段と記憶手段とに接続され、通信手段と記
憶手段とを制御するための制御手段とを備え、制御手段
は、フォトマスク上に形成されるパターンに対する寸法
測長方法とマスク設計データとを有する仕様データを通
信手段を介して受信し、記憶手段に記憶させる手段と、
寸法測長方法とマスク設計データとに応じて、測長レシ
ピを生成するレシピ生成手段と、測長装置で実測した測
長データを、記憶手段に格納する手段と、測長データと
マスク設計データとに基づいて、パターンの製造誤差デ
ータを演算して導出する演算手段と、通信手段を介し
て、製造誤差データを発注者に送信する手段とを含む。
【0025】好ましくは、制御手段が、さらに、仕様デ
ータに基づいて、測長装置の測長時間を算出する手段
と、測長時間に基づいて、費用見積りデータを演算する
見積演算手段と、通信手段を介して、発注者に費用見積
りデータを送信する手段とを含む。
【0026】また、好ましくは、記憶手段が、フォトマ
スクの製造条件データを格納し、演算手段は、フォトマ
スクの製造条件データと、マスク設計データの構造およ
び設計寸法に対応した製造誤差データを記憶手段に更新
して蓄積し、発注者からのマスク設計データに対する製
造誤差をシミュレーションして求める。
【0027】また、好ましくは、レシピ生成手段が、マ
スク設計データに基づいて、測長対象とするパターン形
状および設計寸法とフォトマスク上のパターンの位置を
含む測長箇所を算出する手段を含む。
【0028】また、好ましくは、レシピ生成手段が、測
定方法とマスク設計データとに基づいて、測長範囲およ
び測長繰り返し回数の制御量を含む測長レシピを作成す
るデータ作成手段を含む。
【0029】また、好ましくは、見積演算手段が、発注
者の発注内容に対して、測長方法および製造公差と費用
見積りデータとを対応付けた複数の組を含む選択リスト
を算出する手段と、通信手段を介して、発注者に選択リ
ストを送信する手段を含む。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、本発明
の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一
の部品には同一の符号を付してある。それらの名称およ
び機能も同じである。したがってそれらについての詳細
な説明は繰返さない。また、以下の説明では、本発明を
主としてフォトマスク供給システムとして説明するが、
本発明は、フォトマスクの供給方法としてや、フォトマ
スク供給プログラムとしも、実施可能なものである。
【0031】図1は、フォトマスク供給システムの構成
を説明するための概略ブロック図である。
【0032】図1を参照して、本実施の形態に係るフォ
トマスク供給システムは、フォトマスクを製造するマス
クメーカ10内に設けられる素子寸法演算装置100
と、フォトマスクの製造条件と寸法精度との関係を予め
対応付けてデータベースとして格納し、素子寸法演算装
置100との間でデータの授受を行う寸法精度データベ
ース101と、マスクメーカ10内に設けられ、素子寸
法演算装置100から通信回線500を介して与えられ
る測定レシピにしたがって、製造されたマスクの要素パ
ターンの仕上がり寸法を測定する素子寸法測定装置20
0と、マスクメーカ10内に設けられる受注者コンピュ
ータ400と、素子寸法などの製造条件および測長方法
と価格データとを関連付けて格納し、受注者コンピュー
タ400との間でデータの授受を行う価格表データベー
ス410と、ICチップ製造メーカ20内に設けられ、
受注者コンピュータ400に対して、通信回線500を
介して、マスクの設計データや製造条件、測長方法など
を通知するための発注者コンピュータ300とを備え
る。
【0033】なお、通信回線500は、専用回線を用い
ることができる。ただし、セキュリティ上の保護がなさ
れた通信環境、たとえば、仮想プライベートネットワー
ク等を実現できる環境であれば、インターネットなどの
公衆回線を用いてもよい。
【0034】素子寸法演算装置100は、受注者コンピ
ュータ400から受信したデータを記憶しておき、記憶
されたデータに基づいて、上述したとおり、素子寸法測
定のための測定レシピを作成したり、あるいは、フォト
マスクの製造条件データとマスク設計データの構造およ
び設計寸法に対応した製造誤差データを更新して予め記
憶しておき、発注者からのマスク設計データに対する製
造誤差をシミュレーションして求める。
【0035】また、素子寸法演算装置100は、発注者
からのフォトマスクに関する仕様データに基づいて、素
子寸法測定装置200の測長時間を算出し、測長時間に
基づいて、費用見積りデータを演算する。算出された費
用見積りデータは、通信回線500を介して、発注者に
送信される。
【0036】さらに、素子寸法演算装置100は、フォ
トマスクの製造条件データを記憶しておき、フォトマス
クの製造条件データとマスク設計データおよび設計寸法
に対応した製造誤差データを、マスク製造とマスクパタ
ーン測定を行うごとに更新して記憶しておく。素子寸法
演算装置100は、発注者からのマスク設計データに対
する製造誤差を、この蓄積された製造誤差データに基づ
いて、シミュレーションして求める。
【0037】本実施の形態に係る素子寸法演算装置10
0における上述したような製造誤差をシミュレーション
機能や費用見積り機能は、コンピュータにおいて、CP
U(Central Processing Unit)により所定のプログラ
ムを実行することにより実現される。
【0038】図2は、素子寸法演算装置100の一例で
あるコンピュータシステムの外観を示す図である。図2
を参照してこのコンピュータシステムは、FD(Flexib
le Disk)駆動装置106およびCD−ROM(Compact
Disc-Read Only Memory)駆動装置108を備えたコン
ピュータ102と、モニタ104と、キーボード110
と、マウス112とを含む。
【0039】図3は、このコンピュータシステムの構成
を示すブロック図である。図3に示すように、コンピュ
ータ102は、上記したFD駆動装置106およびCD
−ROM駆動装置108に加えて、相互にバスで接続さ
れたCPU(Central Processing Unit)120と、メ
モリ122と、固定ディスク124と、他のコンピュー
タ、たとえば、受注者コンピュータ400や素子寸法測
長装置200を制御するコンピュータと通信するための
通信インターフェイス128とを含む。FD駆動装置1
06にはFD116が装着される。CD−ROM駆動装
置108にはCD−ROM118が装着される。これら
のFD116およびCD−ROM118には、ソフトウ
ェアに対応した所定のプログラムが格納されている。
【0040】既に述べたように、素子寸法演算装置10
0の機能は、コンピュータハードウェアとCPU120
により実行されるソフトウェアとにより実現される。一
般的にこうしたソフトウェアは、FD116、CD−R
OM118などの記録媒体にプログラムとして格納され
て流通し、FD駆動装置106またはCD−ROM駆動
装置108などにより記録媒体から読取られて固定ディ
スク124に一旦格納される。さらに固定ディスク12
4からメモリ122に読出されて、CPU120により
実行される。
【0041】これらのコンピュータのハードウェア自体
は一般的なものである。コンピュータは、CPUを含む
制御回路、記憶回路、入力回路、出力回路およびOS
(Operating System)を含み、プログラムを実行する環
境を備えたものである。本発明のプログラムは、このよ
うなコンピュータを、素子寸法演算装置100として機
能させるプログラムである。したがって本発明の最も本
質的な部分は、FD、CD−ROM、メモリカード、固
定ディスクなどの記録媒体に記録されたプログラムであ
る。
【0042】なお、図2および図3に示したコンピュー
タ自体の動作は周知であるので、ここではその詳細な説
明は繰返さない。
【0043】図4は、図1に示したフォトマスク供給シ
ステムの動作を説明するための第1のフローチャートで
ある。
【0044】すなわち、図4においては、発注者コンピ
ュータ300から、素子寸法演算装置100に対して、
発注情報の登録処理を行なうための処理のフローを示し
ている。
【0045】図4を参照して、まず、発注者が、受注者
コンピュータ400を介して、素子寸法演算装置100
に対して、見積りデータの送信要求を行なう(ステップ
S100)。
【0046】この見積りデータ送信要求には、後に説明
するように、見積りデータを生成するための基礎となる
データが含まれる。
【0047】素子寸法演算装置100は、見積りデータ
送信要求に従って、見積りデータの作成を行ない、作成
した見積りデータを発注者コンピュータ300に対して
送信する(ステップS102)。
【0048】ここで、見積りデータは、発注者からの情
報に基づいて、複数の候補を列挙するリストとして生成
してもよい。
【0049】発注者コンピュータ300では、素子寸法
演算装置100から与えられた見積りデータに基づい
て、発注者が、最終的に決定した測長方法に関するデー
タ(以下、「測長方法データ」)およびマスク設計デー
タの送信を行なう(ステップS104)。
【0050】受注者コンピュータ400では、発注者コ
ンピュータ300から送信された測長方法データおよび
マスク設計データを受信して(ステップS106)、発
注者から指定された発注内容が、素子寸法演算装置10
0において演算処理を行なう対象であるか、あるいは演
算を行なうことなく、すべて実測データに基づいて処理
を行なう発注内容であるかの判断が行なわれる(ステッ
プS108)。
【0051】発注者からの発注内容が、フォトマスク中
の対象パターンをすべて実測することを要求している場
合は、通常のフォトマスク製造工程に従って、フォトマ
スクを製造するとともに、製造されたフォトマスクにつ
いて発注者の指定したパターンを測定した上で、製造誤
差データを実測値のみに基づいて算出し、発注者コンピ
ュータ300に対して返信する処理を行なう(ステップ
S110)。
【0052】なお、このとき、製造誤差データの送信と
並行して、製造されたフォトマスクの現物を、発注者で
あるたとえば、ICチップ製造メーカー20に対して送
付する処理も行なわれる。
【0053】一方、ステップS108において、発注者
からの発注内容が、素子寸法演算装置100において、
フォトマスクの製造後の製造誤差データの算出にあたっ
て、その一部または全部を演算処理(シミュレーショ
ン)によって算出することが指定されている場合、受注
者コンピュータ400は、測長方法データおよびマスク
設計データを素子寸法演算装置100に対して送信す
る。素子寸法演算装置100では、受取った測長方法デ
ータおよびマスク設計データに基づいて、製造誤差デー
タを算出するのに十分なデータが与えられているか否か
の判定を行ない(ステップS112)、データが不足し
ている場合は、発注者コンピュータ300に対して、デ
ータの再送信の要求を行なう(ステップS114)。発
注者コンピュータ300では、再送信要求を受取った場
合は、再び、上記ステップS104の処理を、再送信要
求に従ったデータを補充した上で行なう。
【0054】一方、ステップS112において、素子寸
法演算装置100が、演算処理のために十分なデータが
与えられていると判定した場合は、素子寸法演算装置1
00は、測長方法データおよびマスク設計データをたと
えば固定ディスク124中に登録する(ステップS11
6)。
【0055】なお、「測長方法データ」とは、以下のよ
うな測長方法のいずれかを指定するためのデータを含む
ものとする。
【0056】まず、「全点実測測定」との測長方法で
は、発注者が指定したパターンを全数実測測定が行なわ
れる。
【0057】一方、「モニタマーク実測測定」との測長
方法では、発注者側が、デバイスパターンの代わりに指
定したモニタマークの測定が行なわれる。
【0058】「デバイスパターン実測測定」との測長方
法では、発注者側が指定したデバイスパターンについ
て、すべて実測測定が行なわれる。
【0059】「全点測定」との測長方法では、発注者が
側が指定したパターンの中から、シミュレーションの補
正用に代表点を数点測定し、残りのパターンについては
予め獲得されている要素パターンと測定誤差との対応関
係を示すデータに基づいて、シミュレーションにより製
造誤差が算出される。したがって、後に説明するような
全点シミュレーションよりも、実測値により補正を行な
っている分精度が高くなる。
【0060】「モニタマーク測定」との測長方法では、
上述した「全点測定」と同様に、デバイスパターンの代
わりに指定したモニタマークのうち、シミュレーション
補正用に代表点を数点測定し、残りのパターンについて
はシミュレーションで製造誤差が算出される。
【0061】「デバイスパターン測定」との測長方法で
は、指定したデバイスパターンのうち、シミュレーショ
ン補正用に代表点を測定し、残りはシミュレーションに
より製造誤差が算出される。
【0062】「特定寸法測定」とは、指定した寸法を持
つパターンのうちから、シミュレーション補正用に代表
点を数点測定し、残りのパターンについてはシミュレー
ションで製造誤差を算出する。
【0063】「全点推定」との測長方法では、指定した
パターンについて、予め獲得されている要素パターンと
製造誤差との対応関係を示すデータに基づいてパターン
の全点についてシミュレーションにより製造誤差を算出
する。
【0064】「モニタマーク推定」との測長方法では、
デバイスパターンの代わりに指定したモニタマークにつ
いて、全点シミュレーションにより製造誤差データを算
出する。
【0065】「デバイスパターン推定」との測長方法で
は、指定したデバイスパターンについて、全点シミュレ
ーションにより製造誤差を算出する。
【0066】「特定寸法推定」との測長方法では、指定
した寸法を持つパターンについて、全点シミュレーショ
ンにより製造誤差データを算出する。
【0067】なお、以下の説明では、原則として、「全
点測定」、「モニタマーク測定」、「デバイスパターン
測定」または「特定寸法測定」等の、代表点の実測とシ
ミュレーションとを併用する測長方法が発注者により指
定されている場合について説明する。ただし、全点につ
いてシミュレーションを行なう場合には、単に代表点の
実測を行なう処理が省略されるのみである。
【0068】図5は、図4の処理に続いて、図1に示し
たフォトマスク生産システムが行なう処理を説明するた
めの第2のフローチャートである。
【0069】すなわち、図5においては、素子寸法演算
装置100から、最終的に発注者コンピュータ300に
対して、製造誤差データを送信するまでの処理について
説明している。
【0070】図5を参照して、図4で説明したステップ
S116の処理に続いて素子寸法演算装置100では、
マスク設計データと発注者からの発注内容およびそれま
でのフォトマスクの製造条件とこれに対応して製造され
るフォトマスクの製造誤差データとを関連付けたデータ
であって、たとえば、図1に示した寸法精度データベー
ス101中に格納されている製造条件データをもとに、
測長レシピを作成し、素子寸法測長装置200に対して
送信を行なう(ステップS120)。
【0071】素子寸法測長装置200においては、測長
レシピに基づいて、作成されたフォトマスク中の指定さ
れたパターンについて測長を行ない、測長結果を素子寸
法演算装置100に対して返信する(ステップS12
2)。
【0072】素子寸法演算装置100では、返信された
測長結果に基づいて、実測されたパターン寸法と寸法精
度データベース102中に格納されている要素パターン
およびこれに対応する実測値データから算出される製造
誤差データの作成を行なう(ステップS124)。
【0073】素子寸法演算装置100は、作成された製
造誤差データを受注者コンピュータ400に送信し(ス
テップS126)、受注者コンピュータ400は、受取
った製造誤差データを発注者コンピュータ300に対し
て転送する(ステップS128)。
【0074】発注者コンピュータ300は、受注者コン
ピュータ400から、製造誤差データを受信する(ステ
ップS130)。
【0075】なお、この場合も、図4において説明した
ステップS110における通常処理と同様に、発注者コ
ンピュータ300への製造誤差データの送信と並行し
て、実際に製造されたフォトマスクのフォトマスクメー
カー10からICチップ製造メーカー20への送付が行
なわれるものとする。
【0076】図6は、図4に示したフローチャートにお
いて、素子寸法演算装置100が見積りデータを送信す
る処理を説明するためのフローチャートである。
【0077】図6を参照して、素子寸法演算装置100
は、見積りデータを作成すると(ステップS200)、
見積りデータを受注者コンピュータ400に対して送信
する(ステップS202)。
【0078】受注者コンピュータ400では、受信した
見積りデータを、発注者コンピュータ300に対して転
送し(ステップS204)、発注者コンピュータ300
は、受注者コンピュータ400から見積りデータを受信
する(ステップS206)。
【0079】図7は、図6において説明したステップS
200において、素子寸法演算装置100が見積りデー
タを作成するプロセスを説明するためのフローチャート
である。
【0080】図7を参照して、見積りデータの算出処理
が開始されると(ステップS300)、発注者からの発
注内容に基づいて、素子寸法演算装置100は、「対象
寸法」および「測定対象パターン数」を取得する(ステ
ップS302)。
【0081】続いて、素子寸法演算装置100は、発注
者からの発注内容に基づいて、「公差」を取得する(ス
テップS304)。
【0082】さらに、素子寸法演算装置100は、発注
者からの発注内容に基づいて、「測長方法」を取得する
(ステップS306)。
【0083】以上の発注者からの発注内容に基づくデー
タに応じて、素子寸法演算装置100は、製造誤差を算
出する際の「最小寸法」を算出する(ステップS30
8)。
【0084】次に、素子寸法演算装置100は、算出さ
れた「最小寸法」に基づいて、製造誤差を算出するにあ
たり、実測データを取得するための測定装置の選定を行
なう(ステップS310)。
【0085】さらに、素子寸法演算装置100は、「測
長寸法」と、「公差」と「対象寸法」と「測定装置」に
より、「実測の必要なパターン数」の算出を行なう(ス
テップS312)。
【0086】素子寸法演算装置100は、ステップS3
12において算出された「実測の必要なパターン数」
と、「測定装置」により、実測のために必要な時間と、
シミュレーションに必要な時間とを総合して、「測定時
間」を算出し、ならびに、このような「測定時間」に応
じた「測定費」を算出する(ステップS314)。
【0087】なお、「測定費」の算出にあたっては、製
造時に許容される「公差」により、従来のフォトマスク
製品の製造歩留まりのデータ等を参照しつつ、推定され
る受注フォトマスクの製造歩留まりを算出し、この歩留
まりに応じて「測定費」の割増を行なうことも可能であ
る。
【0088】さらに、素子寸法演算装置100は、「測
定費」に対して、顧客対象の割引を行ない、「標準価
格」を算出する(ステップS316)。
【0089】以上で見積りデータの算出処理が終了する
(ステップS320)。図8は、図7で説明した処理フ
ローに従って作成される見積りデータの一例を示す図で
ある。
【0090】見積りデータは、図6で説明したとおり、
素子寸法演算装置100から受注者コンピュータ400
を介して、発注者コンピュータ300に送信される。
【0091】したがって、この見積りデータには、送信
されるデータが見積りデータであること示す情報や、送
信元の受注者コンピュータ400および送信先の発注者
コンピュータ300等を特定するための情報であるヘッ
ダ情報が含まれる。
【0092】このようなヘッダ情報に続いて、許される
公差(たとえば、単位はnm)や、測長方法や、測定対
象パターン数や、測定の際の最小寸法(たとえば、単位
はnm)の種類に応じて、図8に示すような標準価格が
算出される。たとえば、公差が±50nmであって、測
長方法が全点実測測定であり、測定対象パターン数が4
9個までであって、かつ最小寸法が800nmである場
合は、標準価格として80,000円が発注者コンピュ
ータ300に対して提示される。一方、公差が±50n
mであって、測長方法が全点測定、すなわち、代表点実
測とシミュレーションを併用した場合であって、測定対
象パターン数が49個までであり、かつ最小寸法が80
0nmである場合は、標準価格として56,000円が
発注者コンピュータ300に対して出力される。
【0093】図9は、図5のステップS120において
説明した、素子寸法演算装置100が測長レシピの作成
を行なう処理を説明するためのフローチャートである。
【0094】図9を算出して、測長レシピ作成と登録処
理が開始されると(ステップS400)、素子寸法演算
装置100は、マスク設計データ等製造条件データをも
とに、測定対象となるレチクル上の測定点(以下、「サ
ンプル点」と呼ぶ)の算出を行なう(ステップS40
2)。
【0095】続いて、素子寸法演算装置100は、サン
プル点ごとの測長条件の算出を行なう(ステップS40
4)。
【0096】ここで、「測長条件」とは、後に説明する
ように、測定対象のパターン番号や、パターンの位置
や、パターンの形状やパターンの設計寸法、パターンの
トーン、測長範囲、測長視野、フォーカス位置等の条件
を示す。これらの条件については後ほどさらに説明す
る。
【0097】さらに、素子寸法演算装置100は、測長
条件を合成して、測長のためのレシピを作成する(ステ
ップS406)。
【0098】続いて、素子寸法演算装置100は、素子
寸法測長装置に対して、測長レシピの送信を行なう(ス
テップS408)。
【0099】以上により、測長レシピ作成と登録処理が
終了する(ステップS410)。図10は、図5におい
て示したステップS124において、素子寸法演算装置
100が製造誤差データを作成する処理を説明するため
のフローチャートである。
【0100】図10を参照して、測長結果の登録と製造
誤差の算出処理が開始されると(ステップS500)、
素子寸法演算装置100は、複数の代表点についての測
長結果を素子寸法測長装置200から受信する(ステッ
プS502)。
【0101】続いて、素子寸法演算装置100は、マス
ク設計データから製造されるべき測長対象となる要素パ
ターンの測長イメージデータを作成する(ステップS5
04)。
【0102】すなわち、「測長イメージデータ」とは、
マスク設計データに対して、製造誤差が0の状態でマス
クパターンが製造されたと仮定した場合の形状を表わす
データである。
【0103】続いて、素子寸法演算装置100は、測長
結果とステップS504において作成された測長イメー
ジデータの差分の導出を行なう(ステップS506)。
【0104】素子寸法演算装置100は、導出された差
分を製造誤差に読替える処理を行ない(ステップS50
8)、さらに、製造誤差データを素子寸法演算装置10
0内の、たとえば固定ディスク124に記録する(ステ
ップS510)。
【0105】さらに、素子寸法演算装置100は、既に
従来製造したフォトマスクについての製造誤差データと
併せて統計処理を行なった上で、フォトマスク製造のた
めの製造条件データを作成する(ステップS512)。
【0106】次に、素子寸法演算装置100は、製造条
件データを演算装置内の、たとえば固定ディスク124
に記録する(ステップS514)。
【0107】続いて、素子寸法演算装置100は、素子
寸法測長装置200において測定された代表点について
の実測でたとえば、ステップS512において作成され
た製造条件データとに基づいて、レチクル全体について
の製造誤差のシミュレーションを行なう(ステップS5
16)。
【0108】以上のような処理で、測長結果の登録と製
造誤差の算出処理が終了する(ステップS520)。
【0109】図11は、図4および図6において説明し
たとおり、素子寸法演算装置100において作成され、
受注者コンピュータ400を介して、発注者コンピュー
タ300に送信される見積りデータの構成を示す概念図
である。
【0110】図4を参照して、見積りデータは、このデ
ータが見積りデータであることを示すフラグを含むヘッ
ダと、発注者側からの発注内容に基づいて算出された標
準価格と、標準価格算出にあたって用いられた公差と、
標準価格算出にあたって用いられた測長方法と、標準価
格算出にあたって、用いられた測定対象のパターン数
と、標準価格算出にあたって用いられたパターン設計最
小寸法とを含んでいる。
【0111】図12は、図4において説明したステップ
S104において、発注者コンピュータ300から、受
注者コンピュータ400を介して、素子寸法演算装置1
00に対して送信される測長方法データの構成を説明す
る概念図である。
【0112】図12を参照して、測長方法データは、こ
のデータが測長方法データであることを示すフラグを含
むヘッダと、発注の登録を行なうフォトマスクの品番
と、発注するフォトマスクの基板サイズと、発注するフ
ォトマスクに用いられる遮光膜の種類を特定するための
データと、発注するフォトマスクの公差と、発注するフ
ォトマスクに対する測長方法と、発注するフォトマスク
に含まれるパターンを特定するための設計データを含む
「マスク設計データ」を特定するためのデータファイル
名とを含む。
【0113】ここで、「遮光膜」の種類としては、たと
えば、クロム(Cr)薄膜が用いられる場合の他、モリ
ブデンシリサイド(MoSi)薄膜、タンタルシリサイ
ド(TaSi)薄膜や、酸化クロム(Crxy)薄膜な
どが用いられる。
【0114】また、「公差」とは、設計された図形に対
して、アドレスユニットによる丸め処理が行なわれた後
のパターン寸法と、実際に仕上がったフォトマスクパタ
ーンとの間に許容される製造誤差のことである。
【0115】「測長方法」とは、上述したとおり、「全
点実測測定」や、「全点測定」等の素子寸法測長装置2
00における測長方法を指定するためのデータである。
【0116】図13は、図4に示したステップS104
において、発注者コンピュータ300から、受注者コン
ピュータ400を介して、素子寸法演算装置100に対
して送信されるマスク設計データの構成を説明する概念
図である。
【0117】なお、上述したとおり、このマスク設計デ
ータは、図12に示した測長方法データ中の「データフ
ァイル名」によって特定される。
【0118】図13を参照して、マスク設計データは、
このデータがマスク設計データであることを示すフラグ
を含むヘッダと、このマスク設計データを特定するため
のデータファイル名と、マスク設計データのアドレスユ
ニットと、このようなアドレスユニット上で各マスクパ
ターンを特定するための図形情報とを含む。
【0119】たとえば、アドレスユニットとは、マスク
パターンを特定するにあたっての碁盤面状の格子の単位
寸法を表わし、たとえば0.01μm等の数値に対応す
るデータとなっている。
【0120】また、特に限定されないが、図形情報と
は、たとえば四角形の図形であれば、互いに対向する対
角の頂点の座標データと、それが四角形のデータである
ことを示すフラグとから構成される。さらに、たとえば
対応するパターンが三角形である場合は、三角形の長辺
の両端の座標を特定する座標データとこの図形が三角形
であることを示すフラグとから構成される。このような
個々の図形データの集合体として、フォトマスクの各要
素パターンが表現される。
【0121】図14は、図5のステップS120で説明
したとおり、素子寸法演算装置100から素子寸法測長
装置200に対して送信される「測長レシピデータ」の
構成を説明するための概念図である。
【0122】図14を参照して、測長レシピでたは、こ
のデータが測長レシピデータであることを示すフラグを
含むヘッダと、フォトマスクの品番と、測定対象のパタ
ーン番号と、パターンの種類を示すパターン分類データ
と、パターンの位置を示すデータと、パターン形状と、
パターン設計寸法と、パターンのトーンと、測長範囲
(測長ウィンドウ)と、測長視野を示すデータと、試料
位置を示すデータと、フォーカス位置を示すデータと、
測長繰返し回数を示すデータと、測長倍率を示すデータ
とを含む。
【0123】ここで、測定対象のパターン番号とは、た
とえば、マスク設計データ中においてそのパターンを特
定するための番号であり、パターン分類とは、測長方法
において示したとおり、そのパターンがデバイスのパタ
ーンであるかモニタパターンであるか等を示すデータで
ある。
【0124】パターン位置データとは、測長対象となる
パターンのレチクル上の基準位置からパターンの位置を
示すデータであり、パターンのトーンとは、測定対象と
なるパターンが遮光膜のパターンであるか石英基板のパ
ターンであるか等を示すデータである。
【0125】また、測長範囲とは、上述したような測長
ウィンドウを特定するためのデータであり、たとえば、
測長ウィンドウの幅と長さを示すデータである。
【0126】測長視野とは、たとえば、光学像で測長を
行なう場合は、そのような観測が透過光に対して行なわ
れるのか反射光に対して行なわれるのか等を示すデータ
である。
【0127】試料位置のデータとは、たとえば、測長装
置のステージ上にレチクルを設置する場合の、ステージ
上のレチクル位置を特定するためのデータである。
【0128】「フォーカス位置」とは、レチクルの石英
基板上の遮光膜には一定の厚さが存在するため、測長時
のフォーカス位置をこのような石英基板表面に合わせる
か、あるいは遮光膜表面に合わせるか、あるいは遮光膜
表面と石英基板表面の中間地に合わせるかを指定するた
めのデータである。
【0129】図15は、図5に示したステップS122
において、素子寸法測長装置200から、素子寸法演算
装置100に対して送信される「測長結果データ」の構
成を説明するための概念図である。
【0130】図15を参照して、測長結果データは、こ
のデータが測長結果データであることを示すフラグを含
むヘッダと、フォトマスクを特定するための品番と、測
定対象のパターン番号と、測長値のデータと、測長範囲
を示すデータと、測長視野を示すデータと、試料位置を
示すデータと、フォーカス位置を示すデータと、測長繰
返し回数を示すデータと、測長倍率を示すデータとを含
む。
【0131】なお、各データの意味は、図14において
説明したとおりである。図16は、図10のステップS
512で説明したとおり、素子寸法演算装置において作
成され、素子寸法演算装置100内の固定ディスク12
4に対して送信される製造条件データの構成を説明する
ための概念図である。
【0132】図16を参照して、製造条件データは、こ
のデータが製造条件データであることを示すフラグを含
むヘッダと、基板サイズと、遮光膜の種類を示すデータ
と、遮光膜を加工する際のレジストの種類を示すレジス
ト番号と、遮光膜を加工する際のレジスト膜厚と、遮光
膜を加工する際に、レジストに対してパターンを描画す
る描画装置番号と、このような描画装置の描画方式を特
定するデータと、描画が行なわれた後に、レジストの現
像を行なうための現像装置番号と、レジストの現像を行
なう現像レシピと、現像されたレジストパターンに基づ
いて、遮光膜のエッチングを行なうためのエッチング装
置番号と、エッチング装置におけるエッチング条件を特
定するためのエッチングレシピと、遮光膜を加工後に測
長を行なう測長装置番号と、測長範囲を示すデータと、
測長視野を示すデータと、フォーカス位置を示すデータ
と、測長倍率を示すデータと、試料位置を示すデータ
と、測長繰返し回数を示すデータと、パターン位置を示
すデータと、パターン形状を示すデータと、パターン設
計寸法を示すデータと、パターンのトーンを示すデータ
と、パターン測長値を示すデータと、パターン測長補正
レシピを示すデータと、パターン測長補正係数を示すデ
ータと、製造誤差を示すデータと、パターン分類を示す
データとを含む。
【0133】ここで、「描画方式」とは、遮光膜を加工
するためのレジストに対して、どのような方式で描画を
行なうかを指定するためのデータであり、たとえば、
「一重描画」や、「多重描画」や、「グレースケール多
重描画」等のうち、いずれの描画方法で、描画を行なう
かを特定するためのデータである。
【0134】また、「パターン測長補正レシピ」や、
「パターン測長補正係数」等のデータは、代表点を測定
した測定結果に基づいて、シミュレーション値を補正す
る際の補正方法を特定するためのデータである。
【0135】図17は、図5に示したステップS124
において生成され、素子寸法演算装置100から発注者
コンピュータ300に対して送信される製造誤差データ
の構成を説明するための概念図である。
【0136】図17を参照して、製造誤差データは、こ
のデータが製造誤差であることを示すフラグを含むヘッ
ダと、フォトマスクを特定するための品番と、測定対象
のパターン番号と、パターン分類と、パターン位置と、
パターン設計寸法と、パターンのトーンと、公差と、測
長装置名と、測長方法と、補正処理後の測長値と、製造
誤差のデータとを含む。
【0137】次に、図18を参照して、素子寸法演算装
置100から、受注者コンピュータ400を介して、発
注者コンピュータ300に対して送られ、発注者コンピ
ュータ内の固定ディスク等に記録される見積りデータに
ついて説明する。
【0138】図18に示すように、見積りデータは、発
注者からの発注内容に応じて算出された標準価格と、標
準価格を参照するにあたって用いられた公差と測長方法
と、測長対象パターン数と、パターン設計最小寸法のデ
ータを含む。
【0139】上述したとおり、このような見積りデータ
は、発注者からの発注内容に基づいて、素子寸法演算装
置100内で作成される。
【0140】図19は、図12に説明したとおり、発注
者コンピュータ300から、受注者コンピュータ400
を介して、素子寸法演算装置100に送信され、素子寸
法演算装置100内の固定ディスク124に記録される
測長方法データを説明する概念図である。
【0141】測長方法データは、マスクを特定するため
の品番と、マスクの基板サイズと、マスクの遮光膜の種
類を特定するデータと、マスクの公差と、マスクの測長
方法と、マスクを作成する際の設計データを特定するた
めのデータファイル名のデータを含む。
【0142】このような測長方法データは、発注者が、
作成しようとするフォトマスクの要求仕様や、設計デー
タに従って、発注者コンピュータ300において作成
し、受注者コンピュータ400を介して、素子寸法演算
装置100に対して送信される。
【0143】図20は、図13において説明したとお
り、発注者コンピュータ300から、受注者コンピュー
タ400を介して、素子寸法演算装置100に送信さ
れ、素子寸法演算装置100内の固定ディスクに記録さ
れるマスク設計データの構成を説明する概念図である。
【0144】図20を参照して、マスク設計データは、
マスク設計データを特定するためのデータファイル名
と、アドレスユニットを特定するデータと、図形情報デ
ータ項目とを備えている。
【0145】ここで、図形情報データは、個々の要素パ
ターンを特定するための図形情報データ項目名と、図形
情報データ項目を特定するための各座標X1_1、Y1
_1、X1_2、Y1_2等のデータや、図形を特定す
るためのフラグ等のデータを含む。
【0146】このようなデータは、発注者が、設計部門
から受取ったデータをもとに、発注者コンピュータ30
0内で生成して、あるいは設計部門から受取ったデータ
をそのままコピーして、発注者コンピュータ300内で
送信データの形式に整えられた上で、受注者コンピュー
タに対して送信される。
【0147】図21は、図14において説明したとお
り、素子寸法演算装置100から、素子寸法測長装置2
00に対して送信される測長レシピデータの構成を説明
するための概念図である。
【0148】測長レシピデータは、図14でも説明した
とおり、フォトマスクを特定するための品番等のデータ
を、素子寸法演算装置100内において、発注者から与
えられたマスク設計データや測長方法データに基づい
て、生成され、素子寸法測長装置200内の、たとえば
固定ディスク内に記録される。
【0149】図22は、図15において説明したとお
り、素子寸法測長装置200から、素子寸法演算装置1
00に対して送信され、素子寸法演算装置100内の固
定ディスク124に記録される測長結果データの構成を
説明するための概念図である。
【0150】測長結果データは、素子寸法測長装置20
0内において作成され、マスクを特定するための品番
と、測定対象パターン番号や、測長値、測長範囲等のデ
ータを含んでいる。
【0151】図23は、図16において説明したとお
り、素子寸法演算装置内において作成され、素子寸法演
算装置内の固定ディスク124等に記録される製造条件
データの構成を説明する概念図である。
【0152】素子寸法演算装置100と、これに対応し
て設けられている寸法精度データベース1002内に
は、それ以前に製造したフォトマスクの製造条件に対す
るデータが、データベースとして蓄えられており、素子
寸法演算装置100は、このような製造条件と、実際の
仕上がったフォトマスクのパターン寸法との間の製造誤
差等のデータに基づいて、発注のあったフォトマスクを
製造するための製造条件、たとえば、描画装置や、エッ
チング装置や、測長装置等を選択し、各これらの装置の
動作条件を指定するレシピを特定する作業を行なう。
【0153】図24は、図17において説明したとお
り、素子寸法演算装置100から、発注者コンピュータ
300に対して送信され、発注者コンピュータの、たと
えば固定ディスク内に記録される製造誤差データを説明
するための概念図である。
【0154】製造誤差データは、上述したとおり、複数
の代表点に対する実測値データと、これら実測値データ
に基づいて一定の補正を行なったシミュレーション値と
に基づいて、フォトマスクパターンの仕上がり寸法を、
レチクル全体にわたって計算した結果と、設計パターン
に対して丸め誤差が生じた後のデータとの間の寸法差の
データとして素子寸法演算装置100内で計算される。
【0155】発注者コンピュータ300には、このよう
な製造誤差データが送信されるとともに、発注者に対し
て、実際に製造されたフォトマスクが送付される。これ
により、発注者は、自身が発注したフォトマスクがどの
ような仕上がり精度で製造されたかを知ることができ
る。しかも、このような仕上がり寸法の製造誤差につい
ては、指定したパターンを全部実測する場合だけでな
く、特定の代表点のみを実測し、残りのパターンについ
てはシミュレーションを行なうことで、より測長コスト
を低減して、フォトマスク製造コストを抑制した状態で
発注者への納品が行なわれる。あるいは、さらにフォト
マスクの製造コストを抑制するのであれば、代表点の実
測自体も行なうことなく、すべてのパターンの仕上がり
製造誤差をシミュレーションのみによって見積ることも
可能である。いずれの方法で、製造誤差データを獲得す
るかについては、発注者が、発注者コンピュータ300
を介して受注者コンピュータ400に対して送信する測
長方法データにより特定される。
【0156】「代表点の寸法測定方法と製造誤差の導出
方法」以下、代表点の寸法測定方法と製造誤差の導出方
法について説明する。
【0157】図25は、たとえば、マスク設計図形が、
設計グリッドに対して斜め方向の辺を含む図形パターン
である場合の製造誤差の算出方法を説明するための概念
図である。
【0158】図25(a)は、マスク設計図形の元々の
パターンを示す図である。図25(b)は、図25
(a)のようなマスク設計図形に基づいて、マスクパタ
ーンを描画する際のアドレスユニットによる丸めが行な
われた後の図形形状を説明する図である。
【0159】すなわち、図25(a)においては、理想
的な設計図形自体は、必ずしもアドレスユニットの座標
点上にはない線を結ぶことで、マスクパターンが構成さ
れている。しかし、実際に、このようなマスク設計図形
をフォトマスクパターン加工用のレジスト上に描画する
場合には、描画装置のアドレスユニットに従った座標点
の集合体として、マスク設計図形を表わす必要がある。
【0160】したがって、図25(b)に示すとおり、
アドレスユニットとして許容される点を互いに結ぶ直線
により、マスク設計図形を表現することとすると、斜め
の辺は、必ずしも直線では表現されないことになる。
【0161】図25(c)は、素子寸法測長装置200
内で測定された観察像に対応するパターンイメージデー
タを示す図である。ここで、たとえば、素子寸法測長装
置200が光学的に測長を行うのであれば、図25
(c)中の黒丸は、検出された光強度が所定のレベル以
上の観測点を示す。素子寸法測長装置200が、電子線
により測長を行うのであれば、黒丸は、電子線の検出強
度が所定のレベル以上である観測点を示す。
【0162】図25(d)では、このようにして作成さ
れたパターンイメージデータとアドレスユニットによる
丸めが行なわれた後のデータとを比較することで、製造
誤差を求める処理を示している。
【0163】たとえば、アドレスユニットによる丸めを
行なった後のパターンデータと、パターンイメージデー
タとを比較して、その寸法差が最大になる点を求めてこ
れを製造誤差としてもよいし、アドレスユニットより丸
めを行なった後の多角形図形の辺に対して垂直方向の寸
法差を比較することで、製造誤差とすることとしてもよ
い。
【0164】図26は、マスク設計図形が円形である場
合の製造誤差を求める手続を説明する概念図である。
【0165】図26(a)に示すとおり、元々のマスク
設計図形は円形であるものとする。このような円形の図
形に対して、フォトマスクの加工時に描画装置が描画行
なうためのアドレスユニットでは、このアドレスユニッ
トとして許される座標点の集合体として、図26(a)
に示したような円を表現することになる。
【0166】このようにアドレスユニットによる丸め処
理を行なった後の図形を図26(b)に示す。
【0167】したがって、アドレスユニットによる丸め
処理を行なった後の図形は、円ではなく、多角形の図形
となる。
【0168】次に、図26(c)では、図の視認性を向
上させるために、図25(c)と同様にして作成された
パターンイメージデータのうち、輪郭に相当するデータ
のみを黒丸で示している。
【0169】図26(c)においては、パターンイメー
ジデータに対して、測長ウィンドウとして指定する部分
が特定され、このようにして特定された測長ウィンドウ
がX方向およびY方向について示されている。
【0170】図26(d)では、作成されたパターンイ
メージデータと図26(b)に示される丸め処理後のパ
ターンとの比較により、製造誤差が算出される。
【0171】以上の説明では、設計図形に基づいて、フ
ォトマスク作成時の描画装置におけるアドレスユニット
に適合するように丸め処理を行なった結果、丸め処理後
の図形が設計データとは異なって多角形形状となる場合
について説明した。
【0172】しかしながら、上述した光学近効果補正等
においては、マスク設計図形自体はアドレスユニット上
の座標点のみの集合として表わされている場合であって
も、十分な測定精度が得られない場合がある。
【0173】図27は、このような光学近効果補正を行
ったマスクパターンに対する測長方法を説明するための
概念図である。
【0174】すなわち、図27(a)がマスク設計図形
であって、光学的近接降下補正を行なった図形形状であ
るものとする。
【0175】このとき、図27(b)は、図27(a)
に示した図形を説明の簡単のために簡略化して示す。
【0176】ここで、測長ウィンドウが矩形形状のみを
とり得るとすると、四角形で示される領域のみで測長を
行ない測長結果を求める必要がある。すなわち、対向す
る辺が互いに平行で一定距離を有していると考えられる
領域においてのみ測長ウィンドウを設定することが可能
である。
【0177】しかしながら、このような測長ウィンドウ
の設定では、たとえば、代表点の寸法測定を行なう場合
などにおいては、測長ウィンドウの大きさが十分でない
ために、十分な測定精度が得られない場合がある。
【0178】あるいは、仮に、このような製造誤差をシ
ミュレーションによって求める場合でも、誤差を求める
対象範囲が、限られた範囲であるために、十分な精度を
有する値が得られないおそれがある。
【0179】そこで、このような図形の場合には、図2
7(b)に示すように、まず平行な2辺とその角部分の
抽出処理が行なわれる。その後、図27(c)に示すと
おり、このような2辺が平行になるように最小2乗近似
で外形線のフィティングを行なった後に、この2辺につ
いてたとえば、平行四辺形となるような領域を測長ウィ
ンドウとして設定する。この場合は、単に測長ウィンド
が矩形である場合よりも有効なウィンドウ幅LAを広げ
ることが可能となる。
【0180】図27(d)は、単に矩形形状を測長ウィ
ンドウとした場合の有効ウィンドウ幅LBを示す。
【0181】図28は、測長ウィンドウ幅と測定誤差と
の関係を示す図である。図27(c)に示すように、有
効ウィンドウ幅LAが、図27(d)の有効ウィンド幅
LBよりもより広く取ることが可能となれば、測定精度
を向上させることが可能となる。
【0182】なお、以上の説明では、測長ウィンドウは
平行四辺形としたが、必ずしも測長ウィンドウを平行四
辺形とする必要はなく、たとえば台形であってもよい。
【0183】以上をまとめると、測定結果の編集処理
は、設計図形からアドレスユニットによるパターンの角
を抽出し、角を結んでパターンの対になる平行な辺をま
ず見付ける。次に、平行な辺を含むように測長ウィンド
ウを設定する。
【0184】その上で、各辺それぞれ角の部分が含まれ
ないように測長ウィンドウを調整しながら、最小2乗法
で直線近似を行なって、各辺の間隔を求める。このと
き、各辺が平行であることは予め設計データからわかっ
ているので、各辺が平行となるとの拘束条件の下で最小
2乗法で直線近似を行なって各辺の抽出を行なう。その
上で測長ウィンドウ内のデータについて、パターンイメ
ージデータとマスク設計図形から描画時に描画される図
形との公差を求めることで、製造誤差データを得ること
ができる。
【0185】以上の説明では、測定対象物に対して固定
した上で、設定された測長ウィンドウ内で行なう処理を
説明した。
【0186】たとえば、寸法測長装置200の構成によ
っては、パターンイメージデータを作成する際のデータ
が、方眼上の桝目の1つ1つについての分解能しか有さ
ない場合もある。
【0187】このような場合は、測長ウィンドウを対象
物に対して移動させながら、あるいは測長ウィンドウ自
体は固定して対象物を測長ウィンドウに対して移動させ
る処理を行なうこととすれば、より正確に測長対象のエ
ッジを検出する作業を行なうことが可能となる。
【0188】図29は、このような測定対象と測定装置
の検出器とを平行移動させて、寸法を測定する方法を説
明するための概念図である。
【0189】以下では、このような方法を用いて、代表
点について、実測値を求める際のエッジの検出と測長方
法の概念について説明する。
【0190】図29(a)は、たとえば、光学的に、対
象物のイメージデータを取得するような測長装置の場合
において、方眼状にデータを取得する処理を行なう場合
の、パターンデータを説明する図である。
【0191】たとえば、光学的な測長装置では、CCD
(Charge Coupled Device)を用いることで、所定の方
眼領域について、反射光あるいは透過光の光強度を電気
信号に変換する作業が行なわれる。このような方眼状の
マス目ごとにCCDによる光強度の測定を測長ウィンド
ウ全体わたって行なえば、各方眼ごとに、光強度の分布
のデータが得られる。
【0192】図29(a)においては、方眼状のマス目
中において、強度が強い部分は黒丸の密度を濃く、強度
が弱い部分はその強度に応じて、黒丸の密度を少なくな
るように記載している。
【0193】まず、オングリッド付近で、このようにし
て光学強度のデータを取得されたものとする。上述した
とおり、パターンのデータは、多階調で取得される。
【0194】次に、測長ウィンドウあるいは測長対象物
自体をオングリッドから少しずらすことで、同様に、光
学強度像を得る。
【0195】さらにオングリッドから測長ウィンドウま
たは測長対象物をずらし、同様に光強度分布を取得す
る。このような強度分布を、たとえば、数グリッド分に
わたってずらしながら取得していくものとする。
【0196】このようなずらし量は、測長装置の視野の
移動精度に合わせて調整を行なうこととする。
【0197】さて、図29(a)〜(c)のように、約
1グリッド分ずらす過程でのデータについて、図29
(c)中の丸印で示した方眼部分Pのデータを、グリッ
ドずらし量を横軸に、階調値を縦軸に取ったデータを図
29(d)に示す。
【0198】ずらし量がある値以上となると、この方眼
部分から被測定物が存在しなくなるために、階調値は0
となる。たとえば、マスク設計データにより、パターン
がオングリッドであったときには、階調値が60%とな
ると想定されるときには、60%であるときおよび0%
であるときとが、測定対象物がオングリッドとなってい
る時点であると推定することができる。
【0199】したがって、対象物がオングリッドである
点を片側の辺について以上のようにして求める。もう一
方の辺についても同様の手続でオングリッドの時点を求
めることとすれば、たとえ、光学強度が方眼状に取得さ
れる場合でも、その方眼の寸法以上の精度で、寸法の推
定を行なうことが可能となる。
【0200】以上説明したようなフォトマスク供給シス
テムでは、フォトマスクの製造誤差を仕様データに基づ
いて演算によって導出するので、フォトマスクの製造工
期を短縮することが可能である。さらに、見積りデータ
を発注者に提示するにあたり、演算で導出された測定時
間を用いるので、製造コストを削減することも可能であ
る。
【0201】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【0202】
【発明の効果】請求項1、3〜5記載のフォトマスク供
給システムでは、フォトマスクの製造誤差を演算によっ
て導出するので、フォトマスクの製造工期を短縮するこ
とが可能である。
【0203】請求項2および6記載のフォトマスク供給
システムでは、見積りデータを発注者に提示するにあた
り、演算で導出された測定時間を用いるので、製造コス
トを削減することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 フォトマスク供給システムの構成を説明する
ための概略ブロック図である。
【図2】 素子寸法演算装置100の一例であるコンピ
ュータシステムの外観を示す図である。
【図3】 コンピュータシステムの構成を示すブロック
図である。
【図4】 図1に示したフォトマスク供給システムの動
作を説明するための第1のフローチャートである。
【図5】 図4の処理に続いて、図1に示したフォトマ
スク生産システムが行なう処理を説明するための第2の
フローチャートである。
【図6】 図4に示したフローチャートにおいて、素子
寸法演算装置100が見積りデータを送信する処理を説
明するためのフローチャートである。
【図7】 図6において説明したステップS200にお
いて、素子寸法演算装置100が見積りデータを作成す
るプロセスを説明するためのフローチャートである。
【図8】 図7で説明した処理フローに従って作成され
る見積りデータの一例を示す図である。
【図9】 図5のステップS120において説明した、
素子寸法演算装置100が測長レシピの作成を行なう処
理を説明するためのフローチャートである。
【図10】 図5において示したステップS124にお
いて、素子寸法演算装置100が製造誤差データを作成
する処理を説明するためのフローチャートである。
【図11】 発注者コンピュータ300に送信される見
積りデータの構成を示す概念図である。
【図12】 素子寸法演算装置100に対して送信され
る測長方法データの構成を説明する概念図である。
【図13】 素子寸法演算装置100に対して送信され
るマスク設計データの構成を説明する概念図である。
【図14】 素子寸法演算装置100から素子寸法測長
装置200に対して送信される「測長レシピデータ」の
構成を説明するための概念図である。
【図15】 素子寸法測長装置200から、素子寸法演
算装置100に対して送信される「測長結果データ」の
構成を説明するための概念図である。
【図16】 素子寸法演算装置100内の固定ディスク
124に対して送信、記録される製造条件データの構成
を説明するための概念図である。
【図17】 素子寸法演算装置100から発注者コンピ
ュータ300に対して送信される製造誤差データの構成
を説明するための概念図である。
【図18】 素子寸法演算装置100から、発注者コン
ピュータ内の固定ディスク等に記録される見積りデータ
について説明する。
【図19】 素子寸法演算装置100に送信され、素子
寸法演算装置100内の固定ディスク124に記録され
る測長方法データを説明する概念図である。
【図20】 素子寸法演算装置100に送信され、素子
寸法演算装置100内の固定ディスクに記録されるマス
ク設計データの構成を説明する概念図である。
【図21】 素子寸法演算装置100から、素子寸法測
長装置200に対して送信される測長レシピデータの構
成を説明するための概念図である。
【図22】 素子寸法演算装置100内の固定ディスク
124に記録される測長結果データの構成を説明するた
めの概念図である。
【図23】 素子寸法演算装置内の固定ディスク124
等に記録される製造条件データの構成を説明する概念図
である。
【図24】 発注者コンピュータの、たとえば固定ディ
スク内に記録される製造誤差データを説明するための概
念図である。
【図25】 マスク設計図形が、設計グリッドに対して
斜め方向の辺を含む図形パターンである場合の製造誤差
の算出方法を説明するための概念図である。
【図26】 マスク設計図形が円形である場合の製造誤
差を求める手続を説明する概念図である。
【図27】 光学近効果補正を行ったマスクパターンに
対する測長方法を説明するための概念図である。
【図28】 測長ウィンドウ幅と測定誤差との関係を示
す図である。
【図29】 測定対象と測定装置の検出器とを平行移動
させて、寸法を測定する方法を説明するための概念図で
ある。
【図30】 光学ステッパ用のレチクル8000を示す
図である。
【図31】 要素パターン8100およびこの要素パタ
ーン8100の寸法測定の概念を示す図である。
【符号の説明】
100 サーバ、101 寸法精度データベース、10
2 コンピュータ、104 モニタ、106 FD駆動
装置、108 CD−ROM駆動装置、110キーボー
ド、112 マウス、116 FD、118 CD−R
OM、120CPU、122 メモリ、124 固定デ
ィスク、128 通信インターフェイス、200 マス
クメーカ用コンピュータ、300 発注者コンピュー
タ、400 受注者コンピュータ、410 価格表デー
タベース、500 通信回線。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発注者にフォトマスクを供給するフォト
    マスク供給システムであって、 前記発注者と通信するための通信手段と、 データを記憶するための記憶手段と、 製造された前記フォトマスク中のパターン寸法を測長レ
    シピに従って測定するための測長装置と、 前記通信手段と前記記憶手段とに接続され、前記通信手
    段と前記記憶手段とを制御するための制御手段とを備
    え、 前記制御手段は、 前記フォトマスク上に形成されるパターンに対する寸法
    測長方法とマスク設計データとを有する仕様データを前
    記通信手段を介して受信し、前記記憶手段に記憶させる
    手段と、 前記寸法測長方法と前記マスク設計データとに応じて、
    前記測長レシピを生成するレシピ生成手段と、 前記測長装置で実測した測長データを、前記記憶手段に
    格納する手段と、 前記測長データと前記マスク設計データとに基づいて、
    前記パターンの製造誤差データを演算して導出する演算
    手段と、 前記通信手段を介して、前記製造誤差データを前記発注
    者に送信する手段とを含む、フォトマスク供給システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、さらに、 前記仕様データに基づいて、前記測長装置の測長時間を
    算出する手段と、 前記測長時間に基づいて、費用見積りデータを演算する
    見積演算手段と、 前記通信手段を介して、前記発注者に前記費用見積りデ
    ータを送信する手段とを含む、請求項1記載のフォトマ
    スク供給システム。
  3. 【請求項3】 前記記憶手段は、前記フォトマスクの製
    造条件データを格納し、 前記演算手段は、前記フォトマスクの製造条件データ
    と、前記マスク設計データの構造および設計寸法に対応
    した前記製造誤差データを前記記憶手段に更新して蓄積
    し、前記発注者からの前記マスク設計データに対する前
    記製造誤差をシミュレーションして求める、請求項1に
    記載のフォトマスク供給システム。
  4. 【請求項4】 前記レシピ生成手段は、 前記マスク設計データに基づいて、測長対象とするパタ
    ーン形状および設計寸法と前記フォトマスク上の前記パ
    ターンの位置を含む測長箇所を算出する手段を含む、請
    求項1に記載のフォトマスク供給システム。
  5. 【請求項5】 前記レシピ生成手段は、 前記測定方法と前記マスク設計データとに基づいて、測
    長範囲および測長繰り返し回数の制御量を含む前記測長
    レシピを作成するデータ作成手段を含む、請求項1に記
    載のフォトマスク供給システム。
  6. 【請求項6】 前記見積演算手段は、 前記発注者の発注内容に対して、前記測長方法および前
    記製造公差と前記費用見積りデータとを対応付けた複数
    の組を含む選択リストを算出する手段と、 前記通信手段を介して、前記発注者に前記選択リストを
    送信する手段を含む、請求項1に記載のフォトマスク供
    給システム。
JP2002098917A 2002-04-01 2002-04-01 フォトマスク供給システム Withdrawn JP2003295415A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098917A JP2003295415A (ja) 2002-04-01 2002-04-01 フォトマスク供給システム
US10/259,465 US6801823B2 (en) 2002-04-01 2002-09-30 Photomask supply system with photomask production period shortened
TW091123833A TW544546B (en) 2002-04-01 2002-10-16 Photomask supply system
DE10253365A DE10253365A1 (de) 2002-04-01 2002-11-15 Photomasken-Liefersystem mit verkürztem Photomasken-Produktionszeitraum
KR1020020075665A KR20030079661A (ko) 2002-04-01 2002-11-30 포토마스크의 제조 공사 기간을 단축할 수 있는포토마스크 공급 시스템
CN02155792A CN1448989A (zh) 2002-04-01 2002-12-02 可缩短光掩模制造周期的光掩模供给系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098917A JP2003295415A (ja) 2002-04-01 2002-04-01 フォトマスク供給システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003295415A true JP2003295415A (ja) 2003-10-15

Family

ID=28449837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002098917A Withdrawn JP2003295415A (ja) 2002-04-01 2002-04-01 フォトマスク供給システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6801823B2 (ja)
JP (1) JP2003295415A (ja)
KR (1) KR20030079661A (ja)
CN (1) CN1448989A (ja)
DE (1) DE10253365A1 (ja)
TW (1) TW544546B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107847A (ja) * 2003-08-28 2008-05-08 Toshiba Corp 工程の管理方法、半導体装置の製造方法、フォトマスクの製造方法およびプログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760640B2 (en) * 2002-03-14 2004-07-06 Photronics, Inc. Automated manufacturing system and method for processing photomasks
US7640529B2 (en) * 2002-07-30 2009-12-29 Photronics, Inc. User-friendly rule-based system and method for automatically generating photomask orders
US6842881B2 (en) * 2002-07-30 2005-01-11 Photronics, Inc. Rule based system and method for automatically generating photomask orders in a specified order format
DE10245621B4 (de) * 2002-09-30 2006-12-28 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Übergabe einer Meßposition eines auf einer Maske zu bildenden Strukturelementes
US20060122724A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Photoronics, Inc. 15 Secor Road P.O. Box 5226 Brookfield, Connecticut 06804 System and method for automatically generating a tooling specification using a logical operations utility that can be used to generate a photomask order
US7937178B2 (en) * 2006-08-28 2011-05-03 Tokyo Electron Limited Charging method for semiconductor device manufacturing apparatus, storage medium storing program for implementing the charging method, and semiconductor device manufacturing apparatus implementing the charging method
CN101393569B (zh) * 2007-09-20 2010-09-29 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 建立测量程式的方法及系统、测量方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193405A (ja) 1982-05-07 1983-11-11 Hitachi Ltd 寸法測定装置
JPH076777B2 (ja) 1989-07-06 1995-01-30 大日本スクリーン製造株式会社 パターンの輪郭検出方法及びこの方法を用いた測長装置
JP2737467B2 (ja) 1990-09-05 1998-04-08 松下電器産業株式会社 配線パターン検査装置
JP3067461B2 (ja) 1993-05-07 2000-07-17 富士通アイソテック株式会社 プリント基板の取数・価格算出装置
JP3889091B2 (ja) * 1996-09-03 2007-03-07 三菱電機株式会社 半導体開発情報統合装置
JPH10285283A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Toppan Printing Co Ltd 自動情報応答システム
JP2000077290A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体製造工程管理システム
JP2001350970A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Dainippon Printing Co Ltd 生産状況提示システム
US6622295B1 (en) * 2000-07-05 2003-09-16 Dupont Photomasks, Inc. Network-based photomask data entry interface and instruction generator for manufacturing photomasks
JP2002288487A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Mitsubishi Electric Corp 注文方法およびシステム
JP2002287329A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Mitsubishi Electric Corp フォトマスクの製造者を選定する選定装置、フォトマスクの製造者を選定する選定方法、およびフォトマスクの製造者を選定するためのプログラム
JP2002328463A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Mitsubishi Electric Corp 半導体回路用フォトマスクの発注方法
US6760640B2 (en) * 2002-03-14 2004-07-06 Photronics, Inc. Automated manufacturing system and method for processing photomasks

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107847A (ja) * 2003-08-28 2008-05-08 Toshiba Corp 工程の管理方法、半導体装置の製造方法、フォトマスクの製造方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
TW544546B (en) 2003-08-01
US6801823B2 (en) 2004-10-05
US20030187750A1 (en) 2003-10-02
CN1448989A (zh) 2003-10-15
KR20030079661A (ko) 2003-10-10
DE10253365A1 (de) 2003-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7318214B1 (en) System and method for reducing patterning variability in integrated circuit manufacturing through mask layout corrections
US6868355B2 (en) Automatic calibration of a masking process simulator
JP5204753B2 (ja) レチクル・レイアウトに関する計測学的ターゲット構造設計を生成するためのコンピュータ実施方法、キャリア・メディア及びシステム
US6954911B2 (en) Method and system for simulating resist and etch edges
US7631286B2 (en) Automated metrology recipe generation
KR20090077789A (ko) 생산성 공정을 위한 폐루프 설계
JP2008523498A (ja) フォトマスク注文の生成に使用できる論理オペレーションユーティリティを使用してツーリング仕様を自動的に生成するためのシステム及び方法
US20060031801A1 (en) Method and apparatus for generating a wafer map
JP2003295415A (ja) フォトマスク供給システム
JP2007156027A (ja) Lsi用マスクデータ補正方法および半導体製造装置
US20090082897A1 (en) Method and apparatus for generating metrology tags to allow automatic metrology recipe generation
JP2008084210A (ja) 高さ制限算出装置、高さ制限算出方法、高さ制限算出プログラムおよび3次元構造物の製造方法
CN117055304B (zh) 用于生成套刻标记图案的方法、设备和介质
TWI440967B (zh) 光罩之製造方法
JP2003257838A (ja) 露光方法およびそのシステム
JP2004163472A (ja) フォトマスクの設計方法、フォトマスク、及び半導体装置
US20040039584A1 (en) Method of selecting mask manufacturer of photomask
US7047094B2 (en) LSI mask manufacturing system, LSI mask manufacturing method and LSI mask manufacturing program
JP3984278B2 (ja) マスク基板の平坦度シミュレーションシステム
JP3947177B2 (ja) マスク基板の平坦度シミュレーションシステム
JP4025351B2 (ja) マスク基板情報生成方法、マスク基板の製造方法およびマスク基板の検査方法
JP3725149B2 (ja) マスク基板の製造方法
TWI846094B (zh) 圖案匹配方法
JP4393174B2 (ja) 階調分解能決定方法、アライメント方法、露光装置、及び、デバイスの製造方法
Capodieci Design-driven metrology: a new paradigm for DFM-enabled process characterization and control, extensibility, and limitations

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607