JP2003295097A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003295097A5
JP2003295097A5 JP2002098835A JP2002098835A JP2003295097A5 JP 2003295097 A5 JP2003295097 A5 JP 2003295097A5 JP 2002098835 A JP2002098835 A JP 2002098835A JP 2002098835 A JP2002098835 A JP 2002098835A JP 2003295097 A5 JP2003295097 A5 JP 2003295097A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
forming apparatus
image forming
rotary
rotary polygon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002098835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4371628B2 (ja
JP2003295097A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002098835A priority Critical patent/JP4371628B2/ja
Priority claimed from JP2002098835A external-priority patent/JP4371628B2/ja
Priority to CNB031078699A priority patent/CN1261833C/zh
Priority to US10/404,910 priority patent/US6870559B2/en
Publication of JP2003295097A publication Critical patent/JP2003295097A/ja
Publication of JP2003295097A5 publication Critical patent/JP2003295097A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4371628B2 publication Critical patent/JP4371628B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 露光用の光ビームの進行方向を偏向させる複数の鏡面を有する回転多面鏡と、像担持体と、前記回転多面鏡により前記露光用の光ビームの進行方向を偏向させながら前記像担持体を露光走査する露光走査手段とを有する画像形成装置において、
    前記露光走査手段は、前記回転多面鏡を回転駆動するポリゴンモータと、前記ポリゴンモータの目標回転制御値前記回転多面鏡の鏡面毎に設定する設定手段と、前記設定手段により設定された目標回転制御値に基づいて前記ポリゴンモータを駆動制御する制御手段とを有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記設定手段は、前記目標回転制御値として前記ポリゴンモータの目標回転速度を設定することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記設定手段は、前記回転多面鏡の各鏡面長さに応じて前記ポリゴンモータの目標回転速度を前記回転多面鏡の鏡面毎に設定することを特徴とする請求項に記載の画像形成装置。
  4. 前記設定手段は、前記回転多面鏡の各鏡面の長さ、前記各鏡面の長さの合計値、及び前記回転多面鏡の1周の目標回転速度に基づいて、前記回転多面鏡の鏡面毎の目標回転速度を設定することを特徴とする請求項又はに記載の画像形成装置。
  5. 前記設定手段は、前記回転多面鏡の鏡面毎に複数の前記目標回転速度を設定することを特徴とする請求項の何れかに記載の画像形成装置。
  6. 前記設定手段は、前記回転多面鏡の各鏡面の所定の位置に入射されるべき前記ビームに基づいて生成された主走査同期信号に基づいて、前記回転多面鏡の鏡面毎の目標回転速度を順次設定していくことを特徴とする請求項の何れかに記載の画像形成装置。
  7. 前記設定手段は、前記回転多面鏡の基準面の検知信号に基づいて、前記回転多面鏡の鏡面毎の目標回転速度をサイクリックに設定していくことを特徴とする請求項の何れかに記載の画像形成装置。
  8. 露光用の光ビームの進行方向を偏向させる複数の鏡面を有する回転多面鏡と、像担持体と、前記回転多面鏡により前記露光用の光ビームの進行方向を偏向させながら前記像担持体を露光走査する露光走査手段とを有する画像形成装置の制御方法において、
    前記露光走査手段は、前記回転多面鏡を回転駆動するポリゴンモータと、前記ポリゴンモータの目標回転制御値前記回転多面鏡の鏡面毎に設定する設定工程と、前記設定工程により設定された目標回転制御値に基づいて前記ポリゴンモータを駆動制御する制御工程とを有することを特徴とする画像形成装置の制御方法。
JP2002098835A 2002-04-01 2002-04-01 画像形成装置、その制御方法 Expired - Fee Related JP4371628B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098835A JP4371628B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 画像形成装置、その制御方法
CNB031078699A CN1261833C (zh) 2002-04-01 2003-04-01 图象形成装置
US10/404,910 US6870559B2 (en) 2002-04-01 2003-04-01 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002098835A JP4371628B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 画像形成装置、その制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003295097A JP2003295097A (ja) 2003-10-15
JP2003295097A5 true JP2003295097A5 (ja) 2005-09-15
JP4371628B2 JP4371628B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=29240650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002098835A Expired - Fee Related JP4371628B2 (ja) 2002-04-01 2002-04-01 画像形成装置、その制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4371628B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4817883B2 (ja) * 2006-02-27 2011-11-16 キヤノン株式会社 回転多面鏡制御装置
JP2009294542A (ja) 2008-06-06 2009-12-17 Canon Inc 光走査装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009119871A5 (ja)
EP1538457A2 (en) Three-dimensional location measurement sensor
JP6371665B2 (ja) 磁気式吸着走行車および磁石式建築・土木構造物点検装置
JP2008542849A5 (ja)
ATE360534T1 (de) Motorsteuerungsvorrichtung und -verfahren
JP2019148825A5 (ja)
JP2014159989A (ja) 物体検出装置及びロボットシステム
JP2013254173A5 (ja)
JP2008024512A5 (ja)
JP2020038074A (ja) 三次元計測装置、ロボットおよびロボットシステム
JP2003295097A5 (ja)
JP2008118062A5 (ja)
EP3450827B1 (en) Coordinated effects system for an automated luminaire
ATE295554T1 (de) Optisches system zur drehung von aufnahmebildern einer laufbildkamera um die optische achse
TWI334056B (en) Illumination system
JP4549996B2 (ja) レーザ照射装置
US10724710B2 (en) Framing system for an automated luminaire
JP2009169417A (ja) 全方向性カメラシステム
JP2006525060A (ja) 回転エンコーダによるcアームシステムにおいて画像収集を開始する方法及び装置
JP2011530428A5 (ja)
JP2005129595A5 (ja)
JP2003295098A5 (ja)
JP2007114376A5 (ja)
CA2097168A1 (en) Image printing method and apparatus
JP6691419B2 (ja) 超音波モータの制御方法及びそのための測量機